X



トップページDQO
1002コメント363KB

【DQ10】 Windows版ドラゴンクエストX フェーズ121 【PC版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001その名前は774人います (7段) (ワッチョイWW 0356-epNm)
垢版 |
2018/11/04(日) 00:45:09.06ID:kfonhmZS0
ドラゴンクエストX Windows専用スレです。これから新規も移行組もWin版の話題ならウェルカム。
一般的なゲーム内容の関する話題/質問も別にいいんじゃないかな。

無料体験版もあります
http://www.dqx.jp/windows/
DL体験版をAmazon/楽天で入手してプレイ後、DL製品版をAmazon/楽天から購入すると特典が貰えます。
※体験版と製品版の入手先が違うと特典を貰えないので注意。
※レジストレーションコードは体験版→製品版の順で入力すること。

■次スレについて■
次スレは>>950が宣言をしてから立てる
スレ立てができなかった場合は代わりにスレ立てを依頼するレス番を指定し、
>>950がいなくなった場合は立てられる人が宣言してから立てる
スレ立て時は>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れること

■前スレ■
【DQ10】 Windows版ドラゴンクエストX フェーズ120 【PC版】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1528212683/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002その名前は774人います (ワッチョイ 6387-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 00:55:50.77ID:f6vinDOE0
>>1
おつ
0004その名前は774人います (ワッチョイ 6387-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:06:46.02ID:f6vinDOE0
>>3
色々試してみるさ

ところで、スマホのコントローラーってここまできたのな
https://sakidori.co/article/296349

まるでスイッチみたいだな。
そのうちドラクエ10のスマホ版とかも出てきそうだなこれ
0006その名前は774人います (スプッッ Sd4b-T8m4)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:52:59.90ID:SWWwtVytd
キーボード派の反乱
0008その名前は774人います (ワッチョイ 1a8a-F8RB)
垢版 |
2018/11/04(日) 02:24:39.12ID:/U5KF7hG0
コントローラー談義は面白いけど、USBコンスレが十年以上宗教戦争状態なのを見る限り終わりなき議論だなと思うw
キーボードにしてもマウスにしてもゲームパッドにしても、何がベストかなんて主観的要素ありすぎて決まるわけないんだよね。
だから他のをdisる情報よりも、気に入って使っている情報を出し合った方が参考になる。
0014その名前は774人います (ササクッテロリ Spbb-r89D)
垢版 |
2018/11/04(日) 02:30:11.78ID:qAYSMs0zp
0026その名前は774人います (アウアウウー Sac7-kBw7)
垢版 |
2018/11/04(日) 02:50:27.72ID:l3t3J8esa
>>4
そう思うじゃん?
両サイドから挟むコントローラーは端子塞ぐから充電も出来ないんだよ
0027その名前は774人います (ワッチョイ 6387-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 03:15:19.53ID:f6vinDOE0
>>26
あらー、駄目だな 使い物にならん
コントローラーに充電器として使える機能あればいいがな
俺が安西Dならスマホ版ドラテンだすのになぁ
0030その名前は774人います (ワッチョイ bb3e-ZA70)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:33:48.79ID:9mIZN6ZR0
PS4のゲームもやるんで、DS4使ってるけど
ボタン表記○☓□△出来ないのがなあ
FF14のように対応してくれないかな
0040その名前は774人います (オッペケ Srbb-Dm2t)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:11:28.03ID:mr2DL0xer
>>39
通常でやるやろ、普段
だから通常でベンチしないとが意味ない
0043その名前は774人います (ワッチョイ 1a8a-F8RB)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:20:29.58ID:2bViEGMC0
いくらDQXが軽いって言っても、FHD最高品質60fpsではぐメタはそれなりのスペックいるで。4Kならかなり。
デスクトップなら大してハードル高くはないけど、別GPUじゃないノートじゃ厳しい。
0044その名前は774人います (オイコラミネオ MMdd-ONwd)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:42:05.66ID:6OF+SVskM
Macbookairに外付けGPUもアホらしいしな。
Macから20万以内でゲーミングPC出してほしいわ。
Windowsなんて中華タブレット以外に買うメリットないからな。
仕事でしょうがないから使うレベル。
0047その名前は774人います (ワッチョイ 410c-YP9l)
垢版 |
2018/11/10(土) 00:40:05.60ID:xl1EWRwq0
一昔前に比べればだいぶMacも使いやすくはなってるが未だにお遊び用OSの域を出ないな
ゲームに関して言えば全く使い物にならない
まぁ「Mac使ってる俺カッケー」なんだろうな
0052その名前は774人います (アウアウウーT Sa05-owLW)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:49:49.07ID:d7MtiGO9a
コミュニケーションウィンドウのシステム(メッセージ)タブで、
戦闘中のメッセージが表示されないのだけど、この現象を防ぐ方法はありますか?
同じアカウント内でも特定のキャラだけこの現象になって困ってます。
設定とかなさげなんだけど・・。
0053その名前は774人います (ワッチョイ 938a-sgOD)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:04:33.32ID:rkFbt43F0
>>49
多分そのコメントはスペックとソフトだけでパソコンを見てる人には通じないと思う。
クリエーターと出版社と印刷屋と機材と印刷物の差異を最小にするための手間を理解してないと、クリエーター界隈でのMacの価値は分かりにくい。
0058その名前は774人います (ワッチョイ 938a-sgOD)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:08:11.45ID:rkFbt43F0
>>57
56の言うサイズ感がこれかは分からんのだけど、Windowsの表示系ドライバは画面サイズを正確に扱わない傾向がある。
DDKがそういう仕様なのか、ビデオドライバやモニタドライバの仕様なのか、そもそもそういうの正確に扱う気が無いのかまでは詳しくないけども。
その結果、OS側でスケーリングを100%にしてもピクセルとインチの相互変換が正しくできず、実際のサイズと表示サイズに差異が出る。
これに気付かないと、見た目のサイズ感に違いが出て出力結果に印象の違いが出たりする。
0060その名前は774人います (ワッチョイ 7903-n1cg)
垢版 |
2018/11/11(日) 05:04:08.25ID:rg0yeBFR0
http://dragon-quest.me/dq10/29998/

エルおじがまとめた記事だけど、win版ってDQ10ではかなり少ないんだな
やっぱドラクエ10だと、PS4やSwitchのが手軽ってのがあるのか
0062その名前は774人います (ポキッー 8187-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:21:16.76ID:RW7t0I4T01111
そういやー20年前くらいもデザイン関係はアップル一択って電気屋の店員が言ってたな
そういう事だったのかー。姉が一時期、設計関係の専門学校通ってたけど、そこでも
アップルだったな
0065その名前は774人います (ポキッー 938a-sgOD)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:39:05.07ID:FYvrCuv+01111
>>63
スケーリング100%にしてからPublisherでもイラレでもいいからA4の100%で表示して紙と合わせてみ。
確かにWin8.1からDPIスケーリング関連が改善されて以前ほどひどくはなっていないけど、OSがどんなに頑張ってもハードウェアメーカーがやる気ないのかダメなの多いんだよ。
色校正出したら色もサイズも全然違うとか勝手に怒るのは大概Windowsなとこ。聞けば2〜3万程度の安いモニタでやってたりする。
最近は印刷データを非クリエーターなPC達人が作ることも多くてこういうの増えてきた。
クリエーターが未だにMacを使ってくれる理由はそういうとこにある。

DQXでもさ、フレがドレア見せてきたとき、話すイメージよりも妙に色味が濃かったり薄かったり感じたりすることない?
CSでは液晶TVな人が多いから自動補正で色味が変わる事ある。
PCでも色温度が高かったり低かったり(標準は5000K)してまちまち。
マルチプラットフォームなMMOじゃ仕方ない。
0066その名前は774人います (ポキッーW d3af-HLQT)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:04:22.11ID:y/Y9M8Hi01111
iMacもキャリブレしないとまともに使えないのに良く言うわ
それに色の感性なんて人それぞれなのによくそんなこと言えるな
ってかここはpc版のドラクエのスレだから語りたいならmac板行けよ
0069その名前は774人います (ワッチョイ 916c-oI4D)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:27:37.89ID:P0n3b3Nf0
Insider18272 イレテミタ 
janeデハ カタカナシカ ニュウリョクデキナクナッタ
ガメンガ ミドリイッショクデ ナニモヒョウジサレナクナッタ

ドラクエ10はキーボード触るとめっちゃ走るww
おもしろいからみんなもやってみよう!
0073その名前は774人います (ワッチョイ 156c-5xAR)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:02:28.25ID:l6z0J3c+0
ドラクエもIMEも挙動は落ち着いたけど、キーボードはなんか怪しい
さっきの書き込みは入力中に勝手に投稿された((((;゚Д゚)))
Insiderのメジャーアップデートってすごいのね
0076その名前は774人います (ワッチョイ ed87-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 16:31:20.67ID:wSA9U5i40
プログラム全然わかんないんだけど、なぜに修正プログラムを出したら
他の部分が壊れたりするんだ?意味が分からない。

車で例えてくれ。
CPUがエンジンだとするなら、修正パッチは壊れた部品を交換するようなものだと認識している。
0077その名前は774人います (ワッチョイ 415d-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 17:35:32.70ID:nuqodSXJ0
お待たせしました。毎月恒例の女子会酒場フレを今月も開きたいと思います
コンセプトは可愛いくてそれなりに強い女サポを借りたい人集えです。
酒場フレを全部可愛い女の子サポにしたいあなた!
冒険する時は可愛い女サポで構成したいあなた!
強可愛い女サポを借りたいそこのあなた!
ぜひ参加ください!中身おっさんどんと来い!
ただし女キャラのみです!←ここ大事
また、この募集以降同日日に酒場相互集会を開く場合は、混乱防止の為、
募集主は極力集合場所や鯖や時間帯の変更などの配慮をお願いします。

酒場フレ女子会inウルベア帝国城

■日時
 11月17日(土) 23時00分〜23時05分
 11月18日(日) 23時00分〜23時05分

■場所
 40鯖 ウルベア帝国城 B−6書庫内
 ※展示室ではありません逆側です注意を

■条件
 @Lv101以上のキャラで参加(酒場登録はLv100以上)
 AHPフルパッシブ(種含む)
 B勝ちどき忍耐宝珠Lv5(Lv4+飾り石1でもOK)
 C武器防具Lv85☆3成功以上(フリー部位はLv不問)
 Dドレスアップしてる事(センスは個々あるので問いませんが可愛ければなお良し)
■ルール
 ・女キャラのみ(種族は問いません)
 ・晒し行為:禁止
 ・酒場登録:チームのみ以外
 ・雇用時間:自由
 ・広場公開:自由
 ・ログイン通知自由
■告知範囲
・酒場相互補完会(互助会)告知スレ
・DQO板内
■重要条項
・参加者はフレ募集のアイコンを出して下さい
・フレを求めていない方の迷惑とならないようにして下さい
・集まり次第、相互にフレンド登録して解散です
・返却タイミングは借りた人にお任せ
・諸事情によりフレンド解消する場合は事前の連絡は不要
0078その名前は774人います (ワッチョイ 156c-9Fzi)
垢版 |
2018/11/17(土) 19:26:59.22ID:Z9ojZS1d0
WindowsのInsiderプログラムは、突貫工事でつぎはぎだらけの油送管みたいなもの
一か所穴をふさぐと内圧が上がって別の個所からオイルが漏れる、その繰り返し
で、まあまあ使える程度に補修が終わったのが一般向けのWindowsバージョンアップだけど、
それでもやっぱりときどき大穴が開いちゃうのはご愛敬
0079その名前は774人います (ワッチョイ 593e-4fLB)
垢版 |
2018/11/17(土) 19:57:36.26ID:FHRT+yxg0
>>76
車に例えるのは無理
ABCという3つのプログラミムがあるとする
Aというプログラムに問題があるから修正する
ところがAとBが関連していたから辻褄が合わなくなってBに問題が出たから今度はBの修正をする
ところがBはCと関連していたから今度はCに問題が出てCの修正をする
ところがCはAと関連してたから今度はAに別の問題が出てAの再修正をする
このループが永遠に続く、1つのゲームでプログラムが数千・数万あるからキリがない
全部一度に修正すればいいだろうって?修正に修正を加えている上に数が膨大過ぎて無理なんだよ
0081その名前は774人います (ワッチョイWW ed6c-CW+8)
垢版 |
2018/11/18(日) 01:26:56.18ID:u5TBK0+Q0
>>76
壊れた部品ではない
新しいエンジン乗せたら全体のバランスが悪くてうまく走らなかったから、更に新しいエンジン作って乗せ換えてるだけだろう

それで走るようになるかどうかはまた別の話
0083その名前は774人います (ワッチョイ 0a56-4fLB)
垢版 |
2018/11/18(日) 04:27:37.44ID:ClFKZMGG0
ちなみにInsiderバージョンはいわゆるβ(時々α)バージョンのOSなので不具合は出て当たり前というかそれを報告して潰す為に試用するもの
フォーラムでの語調なんか見ててもすっかり忘れてる人が稀によくいるね

それはそれとしてこないだ一瞬リリースして引っ込めたバージョンの1809アプデはリリース版ながらα並のバグ満載だったな
0085その名前は774人います (ワッチョイ 593e-4fLB)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:53:13.62ID:5YwzbS1R0
>>84
nvlddmkm.sysエラーが出ているからグラボの故障かドライバの可能性はある
セーフモードで立ち上がるならば立ち上げてグラボのドライバの削除やOSのクリーンインストール
nvlddmkm.sysでググるといっぱい引っ掛かるハズだからそれで原因と対策をする
0087その名前は774人います (ワッチョイ 156c-9Fzi)
垢版 |
2018/11/18(日) 13:31:14.84ID:q+w2wjia0
うちはnVidiaのドライバアップデートでこんな状態になった
https://imgur.com/a/xgvc4Er (右上の緑一色画面:ディスプレイ直出力、左下:リモート表示)
ドライバを398.xxまで戻したらディスプレイ直もちゃんと表示されるようになったけど、
これってもうGTX7シリーズ(GTX750Ti)は実質サポート外ってことだよね…

で、>>84のはBIOSからも落ちるってことでグラボ壊れたに一票
インテルCPUならサクッとグラボ引っこ抜いて内蔵GPUで試すべし
0089その名前は774人います (ワッチョイWW ed6c-CW+8)
垢版 |
2018/11/18(日) 16:58:45.68ID:u5TBK0+Q0
>>85-88
皆さんお世話さまです
ご指摘の通りグラボでした
引っこ抜いたらオンボでは動いたので、エアダスターと無水エタノールで分解清掃して挿し直しました
〜.sysの件も注意しておきます

以下構成です
何年かごとに継ぎはぎする自作スタイルですが、しばらくいじってませんでした

win7 64bit
ASUS P8H77-V
i7 3770K
DDR3 PC3-12800 Samsung 4GB(1スロのみ)
C:SSD ADATA 120GB(DQX関連は全てここ)
D:HDD WD 2TB
E:HDD WD 1TB(一部セクタエラー有)
電源630W

とりあえずたまたま動いてるだけかもしれませんが助かりました
ただ、そろそろイチから組み直したほうがいいのかもしれませんね
0092その名前は774人います (ワッチョイ 4a8a-IXVS)
垢版 |
2018/11/18(日) 17:31:28.05ID:X3KnzXt40
青山本読んだけど、ゲームでも業務ソフトでも開発齧ったことある人には結構役立つ内容だった。
なんだかんだでDQXは大規模なBtoCなわけで、それをダウン率かなり低く維持しつつ定期アップデートしてるシステムの基盤力を感じた。

ただ、記載内容のレベル感が上がったり下がったりなのと、性質上内側で使ってる用語が頻出するのが気になった。
CPUとはなんぞやの数ページ後にC++読める前提で解説してるイメージ。
そのうち、中途半端な青山本知識でドヤったり、内側の用語で語り出したりするやつが出てくる気がする。
0093その名前は774人います (ワッチョイW 958a-yyM3)
垢版 |
2018/11/18(日) 18:43:00.95ID:npTBhTH60
リッキーの質問でプログラミングに興味を持ったのはいつ?実際にどこで技術を習得した?これから目指す人、勉強中の人にアドバイスをて言ってたしこの本を通してプログラミングに興味を持って貰いたいていう印象だったな
0098その名前は774人います (ワッチョイ cd0c-4fLB)
垢版 |
2018/11/19(月) 04:57:08.68ID:/FbTKNh40
>>97
CPUは余裕ですが、GPUがオンボードな場合は快適にプレイできないかもしれません
また、メモリはOSや常駐ソフトによって異なりますが4GBではスワップが頻繁に発生し
快適なプレイが望めない場合もあります
できればどのOSでも8GBは欲しいところです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況