X



トップページDQO
1002コメント351KB

【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001その名前は774人います (6級) (ワッチョイ 1367-U0XJ [59.129.83.103])
垢版 |
2018/06/08(金) 19:39:02.57ID:D5vVbIW40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ネタバレを含み、今後の展開を妄想・考察し議論するスレです。
ストーリーやアプデ等の愚痴を言うスレではないんですが、
スレタイを読めない人がたまに混じるみたいなんで各自NGしてください。

次スレ
>>980でお願いします。

スレ立て時は一番上に「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」をコピペして立てるとIP表示になる、はず

前スレ
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ55
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqo/1526960670/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0058その名前は774人います (ワッチョイ 2263-JdDl [125.201.7.120])
垢版 |
2018/06/10(日) 17:52:07.48ID:UCo15Z1L0
ゾンガンロンの光
あれオーガをかぎりなく元の姿にもどすってあるけど

これが事実ならルティアナは
カズバランを作りカズバランに獣(魔物?)を改造して自分の眷属にするよう命じたうえ
その眷属が住む場所まで用意したのか…
相手(ジャコヌバ?)の戦力をそっくり改造して味方にするとかすさまじいわ

後、主人公や賢者が獣(魔物?)になるのはほんとわからんが。
分かったのはエイドスが禿げ隠すために麦わら被ってる事
(魔物になったとき慌てて頭さする時点でね…w
0062その名前は774人います (ワッチョイWW 6342-9QUB [210.239.119.155])
垢版 |
2018/06/10(日) 19:14:07.55ID:a00UpE680
魔物A「ニンゲンめ、死ねー!」
魔物B「まて!あいつはガズバランにニンゲンに変えられた仲間なんだ!」
魔物A「そ、そんな、どうすれば・・」
人間<<獲物呼びの咆哮>>
魔物C「あなた呼んだ?」
魔物D「父ちゃん!遊ぼー」
魔物B「バカ!来るな隠れてろ!」
0064その名前は774人います (スププ Sdc2-fprc [49.98.50.79])
垢版 |
2018/06/10(日) 20:37:47.06ID:1fMvyHj9d
>>18
それなんて言うPSO2?
とは言えもう少し主人公は強いんだぞって言う描写欲しいな。いつも棒立ちで見てるか身構えてるだけだし。毎度窮地の味方のもとに駆けつけて攻撃を剣で弾き飛ばして登場とかしなくてもいいからさ。
0068その名前は774人います (ワッチョイW 07cf-9AMb [118.105.82.23])
垢版 |
2018/06/10(日) 22:57:17.96ID:fgrZieii0
メレアーデがチャコルをいつから飼い始めたかは分からんが(ストーリー中に説明あったっけ?)その飼い始めた当初からチャコルは魔物にされてるメレアーデなのか?

それからエテーネ村の復興を何も手をつけてない状態で4のストーリー進めた場合ってもしかしてねこあつめできないの?
それとも村の復興が4を進める条件になってたっけ?
0083その名前は774人います (スププ Sdc2-DgHR [49.98.76.150])
垢版 |
2018/06/11(月) 02:03:13.66ID:AJdwloJpd
自分のキャラは結構おとぼけ顔してるから捕まるだろうなって思ってる
というか強すぎて捕まらなかったらストーリー進まんから仕方がない
たまには牢を自力でぶち破って追われるのも面白そうだがw
0085その名前は774人います (ラクッペ MMcf-aA82 [110.165.178.221])
垢版 |
2018/06/11(月) 04:04:39.93ID:CQHw1IBJM
神話編で9との関わりが出てきてから、今ではほぼ全てのプレイヤーがこれが9の未来の話なんだなと思い込んでプレイしてるだろうが、それは大きな間違い。

まず全てのプレイヤーを勘違いさせた神話編についてだが、「世界を救ったとされる星空の守り人と呼ばれる天使逹」とは「9主人公のことを指しているわけでもなければ、天使=9主人公ではない」ということだ。
これは遠い昔にそういうことがあったという話しでしかなく、9主人公だと断定するものではない。初代時の王者も同じく。

よって神話編では9→10と断定するこは出来ない。

Q グレイナルは9のグレイナル?
→9グレイナルとほぼ同一思われるが、これだけで時系列9→10と断定はできない。

Q 詩にグレイナルと一緒に戦ってエルギオス倒したと書いてあるだろ?
→9主人公と断定出来ない、エルギオスを倒したなどとはどこにも書いていない。
0086その名前は774人います (ラクッペ MMcf-aA82 [110.165.178.221])
垢版 |
2018/06/11(月) 05:03:36.95ID:CQHw1IBJM
次に時系列を語る上で無視できないのが「妖精の女王」であるが、これも多くのプレイヤーを勘違いさせている。

妖精の女王が9に出てくるアレにそっくりなことや、妖精の女王の「ネイル」発言もあったため無理もない。

しかし時系列9→10を確定させるものではない。

妖精の女王の登場で多くのプレイヤーは「サンディ」と思いこんでるのだが、登場したのは「妖精の女王」であるということを履き違えてはいけない。ゲーム中にサンディという名前の妖精は一度も出てきていない。

また、9のサンディと妖精の女王の共通点に姿以外で口調や「ネイル」をしているところもあるが、サンディとは断定することは出来ないのである。
ネイルをするのは「そういう家系」ということも考えられるため。

妖精の女王の「古い友達」発言、これも9主人公を差してるとは限らない。
昔の友達と似ていると言っているものでしかない。

時系列9→10は断定とまで行かないものばかりだが、今回で9と10の時系列を決定させたものがある。
おそらく設定に関してはシナリオ班は当初から一貫していると思う。
0092その名前は774人います (ワッチョイ 2263-/SzY [125.201.7.120])
垢版 |
2018/06/11(月) 11:31:42.94ID:+2fxjyOG0
王族の末子相続法ってのが実際にあったんだぜ
メリットは後継者が若くて長生きする可能性が非常に高いので政権が長期安定する
デメリットは末子以外が力を持っていた上に兄弟が納得しないと跡目争いが確実に起きる

結局揉め事が多くてが長子相続法が主流になったが
0093その名前は774人います (スプッッ Sdcf-NEOo [110.163.216.251])
垢版 |
2018/06/11(月) 11:51:41.76ID:zKEzOe0Ld
>>82
うっすらと500年前のガミルゴのトーク内容の中にラダガートがガートラントを建国しようとしてるとか行ってみようかなとか言ってたはずだからオルセコ滅亡後にガートラントに直で向かったのがいたとしても建国に至ったのはレイダメテス後じゃないかね
0100その名前は774人います (ワッチョイWW 77bc-G+KY [60.237.140.171])
垢版 |
2018/06/11(月) 14:43:58.03ID:puwltbLR0
今回みたいに元は資源巡った争いの末父や兄弟が死ぬことになったから
子供たちに各地で国を興すように言ったのもいざとなったら協力関係結びやすそうなのもあるなあ
仮にゾンガロンみたいな敵に1国は乗っ取られても他国に血筋は残るわけだし
0105その名前は774人います (ワッチョイ bb3a-tKeS [218.222.248.2])
垢版 |
2018/06/11(月) 18:33:22.97ID:SCoVbesk0
>>53
スタンド名:「時の矛盾による影(タイムパラドクス・シャドー)」

能力:決まっている未来を見せてくれてその通り行動すれば能力者を良い未来へと導いてくれるスタンド。
他のどの干渉を受けたとしても未来は収束される。

        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     
            |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 
          |:::::::l、::::::::::::::::::::::;ィ::::::::|    ∧_ 
   _ト、    |:::::::ゝニヽ:::::::/ニノ::::::::|   |:::::≦
   ≧:::::\.  |:::::::::l、____,ィ:::::::::|   /::√`
    ´ ̄|::|_|:::::::::ゝ___ノ:::::::::::―‐'/
.       └─‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄
         ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
0108その名前は774人います (ワッチョイW 0667-9X+z [121.108.223.89])
垢版 |
2018/06/11(月) 21:08:47.77ID:FyBwODcq0
>>107
ダイ大が約3ヶ月なんだっけ?
0109その名前は774人います (ワッチョイW 06f7-NEOo [121.95.34.93])
垢版 |
2018/06/11(月) 23:16:08.58ID:aWh4VY+U0
各バージョンの最後の宴でそしてよがあけたの回数と全メインストーリーの上映時間とマップとダンジョンを最短時間で通過した計算を合算した分以外は全部サザエさん時空で処理だろ。

多分半年も経ってないな
0124その名前は774人います (ワッチョイW a27d-nnkb [61.46.72.157])
垢版 |
2018/06/13(水) 10:41:18.90ID:O+0xW3EK0
シナリオとLv解放は連続してないとはいえ、せっかくだしそのうちシナリオ中に聴覚が人外な描写入れてくれると嬉しい
盟友の護りも、本編で初めて使う前に学園で先に発動するとか今は普通にあるしな
0129その名前は774人います (ワッチョイ bb3a-tKeS [218.222.248.2])
垢版 |
2018/06/13(水) 15:10:07.77ID:LLBncAqq0
>>126
あれは女神の果実(DQ9)だからどちらかというとアダムとイヴの禁断の果実的なやつなんじゃない。
DQ9だと願いを叶えるけど耐えれなければモンスターになったりしたよね。たぶん人を超えたいと願(わされた)ながら
食べたから主人公は人外となったわけだ。この主人公・・・そのうちどっかのシリーズの神様とか精霊とかやってそうだな。。。
0131その名前は774人います (ワッチョイ 635c-EqDK [210.145.130.2])
垢版 |
2018/06/13(水) 16:15:45.94ID:dtF/PRXu0
人を超えたって言われてもステータス伸びるだけでほとんどそんな自覚ないよね、その気になれば六聖陣みたいに千年以上生きることもできるのか?と思ってみたりもするが

気になっているのが紅竜たちの記憶シリーズはまだ配信あるのかってこと
・共に人助けしていたが女医のセレディーネをかばって死んだやつ
・人間に恋して自分も人間の姿になり人として死んだであろうコドラン

残り一匹は魂がつまびく音色クエで偽の世界で倒したのと同一個体だろうか
「あんた昔ぼくたち兄弟の写真を撮った旅人ドラね!」みたいに旧交を温めることもなくぶちのめしてしまった記憶だけど
アルゴングレートは絶滅したとか言われたけどコンギス氏の作ったあの三兄弟が全てなのかまだ他にもいるのかどうかもよくわからん・・・
0134その名前は774人います (ブーイモ MM7e-ogBq [163.49.204.118])
垢版 |
2018/06/13(水) 17:38:03.99ID:+wlD/+SjM
パドレの目的って、時空の狭間で自らが葬った魔人リンジャーラを元の人間として蘇らせて親友を救おうとしてるんじゃないのかなぁ
そのために竜神の心臓やら不死のチカラやら強大な力を求めてるんでは
0140その名前は774人います (ワッチョイW 2b53-cbLz [42.126.111.218])
垢版 |
2018/06/13(水) 18:56:43.91ID:ydT+xBaX0
>>132
あそこ行ってみたいよな
0143その名前は774人います (ワッチョイWW 7f87-XYkH [126.125.223.131])
垢版 |
2018/06/13(水) 19:36:36.46ID:GGm9nYhE0
>>138
確か若い頃のバグド王が大暴れして近隣の強力なモンスターを片っ端から潰してった
って話がどこかにあったような

あと、雪山は大木が現代まで残ってないから多分レイダメテスに丸焼きにされてると思われるので
その時に熱さに弱い(寒冷地に適応してた)奴も巻き添えになったんじゃないかな
0145その名前は774人います (ワッチョイ b76c-LHz9 [124.142.73.35])
垢版 |
2018/06/13(水) 19:45:03.97ID:mRCQZJ3B0
>>133
アストルティアの1日を地球の1日と同じ認識にしてるのがまず間違い
住民は夜になっても昼間と同じことをしてるし、宿で休んでも一晩明けるわけじゃない
コンシェルジュが ここに来て○ヵ月経ちました と話したり、正月にあけおめ挨拶するように
太陽の動き的な1日と日数の経過は関係ない
0148その名前は774人います (ワッチョイW 06f7-NEOo [121.95.34.93])
垢版 |
2018/06/13(水) 21:27:51.88ID:Hj+13jNn0
>>145
いやー。120年はネタだから。

俺はサザエさん時空派だから画面内の1日は1日でいいと思ってるけど。メインストーリー内で進行した時間以外は全てサザエさん時空で処理だろ。

キャラクターが時間経過に応じて移動しないのは開発にやる気がなかったとしか思ってないけど
0151その名前は774人います (ワッチョイ 9f4b-Bw3Y [157.192.199.103])
垢版 |
2018/06/14(木) 00:58:25.41ID:dp9kJx2e0
このイベントだとヤヨイさんが気になってな
どうやって偽のピラミッドから来たんだ?
主人公にはピラミッドの君かと言ってるから偽から来たのは間違いなさそうだが
イベントだからそこはご愛敬ということなのだろうかね
0154その名前は774人います (ワッチョイW 9f7d-rE44 [61.46.72.157])
垢版 |
2018/06/14(木) 04:42:24.17ID:MhNDRYcP0
ご都合な学者が何かの伏線だったり、主人公の特異点っぷりの予兆だったりすると面白いけど
何か強い信念の下動いてるんだと思ってたパドレがまさかの「うっ、頭が…」やっちゃったせいで、学者登場も単に理由考えるの面倒臭いから偶然で済ませたんだろうなあ…と思ってしまう
0158その名前は774人います (ワッチョイW 8b67-/i5v [118.154.29.105])
垢版 |
2018/06/14(木) 07:46:10.19ID:e6o3Pgdh0
>>152
ギルガラン大王の子孫ですって言ってまだいるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況