X



トップページDQO
1002コメント369KB

【DQ10】 Windows版ドラゴンクエストX フェーズ120 【PC版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001その名前は774人います (ワッチョイ 1635-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:31:23.87ID:FZ4a3Lzj0
ドラゴンクエストX Windows専用スレです。これから新規も移行組もWin版の話題ならウェルカム。
一般的なゲーム内容の関する話題/質問も別にいいんじゃないかな。

無料体験版もあります
http://www.dqx.jp/windows/
DL体験版をAmazon/楽天で入手してプレイ後、DL製品版をAmazon/楽天から購入すると特典が貰えます。
※体験版と製品版の入手先が違うと特典を貰えないので注意。
※レジストレーションコードは体験版→製品版の順で入力すること。

■次スレについて■
次スレは>>950が宣言をしてから立てる
スレ立てができなかった場合は代わりにスレ立てを依頼するレス番を指定し、
>>950がいなくなった場合は立てられる人が宣言してから立てる
スレ立て時は>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れること

■前スレ■
【DQ10】 Windows版ドラゴンクエストX フェーズ119 【PC版】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1519131875/
0561sage (ワッチョイ a5ec-J7KC)
垢版 |
2018/09/02(日) 18:50:00.30ID:qfcaDnYx0
箱1コンを使ってるんだがキャラ移動が12方向になっててカクカクする・・
xinput対応のハズなのにこうなるのはドラクエ10側の仕様なのか?
0562その名前は774人います (アウアウウー Sa19-0lU3)
垢版 |
2018/09/02(日) 19:28:44.54ID:aPj9HeQVa
>>556
情弱だのwww
0566その名前は774人います (オイコラミネオ MMeb-uzWw)
垢版 |
2018/09/02(日) 23:16:38.82ID:QAIY2PB4M
以前i5 4670kで60フレーム出てたが録画すると少しかくついた
8700kで録画してもヌルヌル
Ryzenでも録画しても余裕だろ
0568その名前は774人います (ペラペラ SDd1-AjkV)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:38:18.21ID:1X4zmvIWD
ryzenでも余裕って言うけど、ryzenでも1700だとベースクロック3GHzしかないんですが…

同クロックでcorei以下の性能で、6700kよりはるかに低いクロックなんですが…
0571その名前は774人います (ペラペラ SDd1-AjkV)
垢版 |
2018/09/03(月) 02:48:48.18ID:1X4zmvIWD
>>569
え? ryzen買うのに8コア選ばないとか何のためにryzen買ってんの?
1600Xでいいならそもそもryzen選ぶ意味ないし、普通にintel買ったほうがいいじゃん?

>>570
ryzen使ったこと無いからそう言えるんだよ
0574その名前は774人います (ワッチョイ 238a-gymm)
垢版 |
2018/09/03(月) 10:06:53.88ID:IPMCbvm50
>>561
12方向に感じるのはスティック上下左右に入れた時(xかyがほぼ0の位置)の許容値が大きめだからだと思う。

3Dゲームでたまにあるんだけど、「前後左右の移動は直感的にして欲しい」って要望があって、スティックを上下左右近くに入れたときは多少ブレがあってもxもしくはyを0とみなして扱い、真っすぐ前後左右に移動できるようにする。
こうすると、上下左右ぴったりからちょっと離れるまでは真っすぐのままなのに、閾値を超えると滑らかに回るようになるから16方位の上下左右よりが無くなったような感じになる。
DQXもこれ。歩くにしてスティックをゆっくり回すと分かる。

これ、なんか用語があった気もするけど、忘れたw
0575その名前は774人います (ワッチョイ 238a-gymm)
垢版 |
2018/09/03(月) 10:40:53.87ID:IPMCbvm50
一応手元にあった下記ゲームパッドで動き調べてみたけど同じだったから、DQXの仕様だろうな。
・箱1エリコン
・箱1コン(BT非対応版)
・箱1コン(BT対応版)
・箱○コン(有線、最終版)
・ホリパッド FPS Plus
・エレコム JC-U3312SBK
・エレコム JC-U3412S
0576その名前は774人います (スプッッ Sd03-AjkV)
垢版 |
2018/09/03(月) 11:03:58.60ID:tXqBjackd
>>570
K付きモデル全否定ワロタw

>>572
おいおい…
別にドラクエだけのためにPC選んでるわけじゃないんだからw

そもそも、ドラクエってかゲームのためだけに買うならX付き買えじゃなくてryzenなんて選ぶな、が正解だろw
0577その名前は774人います (アウアウカー Sa61-BY+x)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:25:42.44ID:6ih+F1/Ia
俺ほぼドラクエ用のサブ機としてRyzen2200Gで組んだわ。ベンチでフルHD最高画質9千強(設定上げれば1万ちょい行くけど少し抑えてる)だけど特に不満は無いかな。
0581その名前は774人います (アウアウウー Sa19-0lU3)
垢版 |
2018/09/03(月) 16:28:58.54ID:qtZNMJ2la
いまインテルを選ぶのはもっとアホだけどな
次のモデルまで待たないと
0584その名前は774人います (ワッチョイ 95c2-zBrR)
垢版 |
2018/09/03(月) 21:33:33.16ID:w971YNYg0
>>582
今回(第9世代Coreプロセッサー 2018年10月1日に発売)間に合わなくて
次のモデルで解消するってインテルは言ってる

・・・・・・・・・そのまんま発売ってのもすごいよな!
0585その名前は774人います (ワッチョイ 056c-tpL7)
垢版 |
2018/09/03(月) 21:58:23.54ID:dawZJZpn0
『 実被害の報告がただの一例もない 』

ラボレベルで超特殊かつ超限定的な環境作ってごくまれに成功する、そんなレベルの脆弱性
気にしてるのは、なんとかこれをネタにしてIntel貶めたいアムダーだけ
でも冒頭にあげたように実例がないから、Intelユーザーは全く気にしてないよのね…
0586その名前は774人います (ワッチョイWW 235d-0lU3)
垢版 |
2018/09/03(月) 22:25:12.02ID:ARi5BWMn0
んで、さらに限定的な条件を出してきて
AMDやARMのCPUにも脆弱性があると言い出すIntel信者
ま、一応穴は塞いでいるし大丈夫じゃね?その分遅くなるけどな!
0588その名前は774人います (ワッチョイ 55e0-tpL7)
垢版 |
2018/09/03(月) 23:48:21.16ID:p17M++++0
>>573
そいついつもの低スペおま環野郎だから妄想だよ
何度言われても証拠画像を一度も出したことがないやつがワッチョイ XX63

>>576
ゲーム脳乙
OCする必要すらないのがDQ10
60fps出すためだけにIntel選ぶ情弱か
144以上出すためならわかるがDQ10は60までだし
0589その名前は774人います (ワッチョイ ebd9-km4c)
垢版 |
2018/09/04(火) 00:08:01.68ID:Y3aUB9600
>>587
intelにセキュリティ上の問題は確実にあるけど「今のところ」それを利用した大規模な案件は「報告されてない」
対策はすでにあるけどそれを導入すると理論上スペックが落ちる
問題が発覚したときintelが他社にもなすりつけようとしたせいで「」の部分が怪しく見えてしまうところが解決不能
0590その名前は774人います (ワッチョイ 238a-gymm)
垢版 |
2018/09/04(火) 01:54:09.13ID:GFHcncv+0
そういう話はセキュリティ板とかでやってくんないかな。
DQXに限った話でもないんだから、より詳しく知ってそうな人がいるところでやった方がいいでしょ。

DQX的には技術的な潜在的脅威よりもソーシャルハックの方がよく聞く驚異で、OTP使おうよとか注意喚起的に話題化するならこっちだと思うし。
0591その名前は774人います (ペラペラ SDd1-AjkV)
垢版 |
2018/09/04(火) 08:11:33.28ID:g8CfDg/ND
>>588
ゲーム脳はお前だろ?
つーか、ryzen使ってるやつに
> 60fps出すためだけにIntel選ぶ情弱か
って意味不明だし、そもそも普通にプレーする分じゃなくてryzenだと
メギ1とかで60維持するのは無理じゃね?ってレスだし、X付き選べとか言ってるのも
お前だし、どう見てもお前がゲーム脳だわ

ryzen選んでるやつにintel買ったとか思ってる時点で、日本語読解力すら怪しいアホだな
マウントおじさんは反論のための反論で墓穴ほるからバカにされるんだよ
0592その名前は774人います (ペラペラ SDd1-AjkV)
垢版 |
2018/09/04(火) 08:16:50.70ID:g8CfDg/ND
ついでに言うと、>>573もメギ1でryzenで60は無理じゃね?って言ってんじゃないの?
お前がおまかん低スペ妄想野郎だって言ってる人のよりryzenで60出てるって言ってる人の方が
うさんくさいって言ってるようなレスに見えるけど

573のレスに588のレスを返すってマジで日本語がおかしい
0602その名前は774人います (ワッチョイ 55e0-f/Ll)
垢版 |
2018/09/05(水) 00:52:43.35ID:v94b7Tr10
ID:g8CfDg/ND
必死だな
お前の日本語がおかしいからほかの人の発言まで日本語がおかしく見えてるんじゃね?
>>573はどこのベンチ結果で言ってるんだ?
普通に2万超えちゃいますがね
0603その名前は774人います (ワッチョイ 55e0-f/Ll)
垢版 |
2018/09/05(水) 01:07:43.68ID:v94b7Tr10
2700X相当に落として計測したが2万は無理だったわ
何度か回したが18000前後、でもこのスコアで60fpsが無理って判断した根拠を教えてくれ
0610その名前は774人います (ワッチョイ 3a8a-UVOC)
垢版 |
2018/09/06(木) 22:02:59.42ID:EHvNUvw90
---------------------------
確認
---------------------------
2018年9月6日のバージョンアップで、以下の点が変更されました。
・コンフィグの「ゲームパッドの設定」内の「バーチャルパッド」に
 『キャラのタッチ操作のオン・オフ』機能が追加されました。
・コンフィグの「ゲームパッドの設定」内に『ショートカットボタン』の
 項目が追加されました。
詳しくは、プレイガイドをご確認ください。

---------------------------
OK
---------------------------

これからアプデするわ!
0611その名前は774人います (ワッチョイ efa1-RpN+)
垢版 |
2018/09/06(木) 22:57:00.71ID:IyKJ1RZn0
ウェブマネーカードなら5年ほど前までソフマップ通販で定価で売ってた
楽天ならポイントキャンペーンでかなりお得に買えたのだが
1000円引きクーポンがバラまかれた時に5000ウェブマネーが乱獲されて終了
0612その名前は774人います (ワッチョイ 1387-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 20:18:35.13ID:MRDCGI1b0
3D顔アイコンを新しく読み込む時に一瞬だけ砂時計が表示される
二回目以降は表示されないが、
INする旅に新規で読み込むので毎回砂時計が表示される

これなんとかなりませんか?
0618その名前は774人います (ワッチョイ 3a8a-UVOC)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:12:14.54ID:e3LOPk0/0
キャッシュしてるから2回目以降は砂時計にならないと思うわけですが。
毎回ロードしてたら大変なことに。
顔のユニーク情報が変わったらキャッシュ更新してるだと思う。
0621その名前は774人います (ワッチョイ e385-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:04:15.42ID:6kKFoyFA0
顔アイコンは現況の投影じゃなく「ただのキャライメージ」にしてしまえば良かったのかも
2Dアイコン見ながら作ったキャラの出来が気に入ってたから残念
0623その名前は774人います (ワッチョイ 3a8a-UVOC)
垢版 |
2018/09/08(土) 18:54:30.35ID:e3LOPk0/0
2Dアイコン描くための金と時間と人材を別のに回したってことでしょ。
3Dゲームで2Dアイコン作るのはデザイン調整とか結構あって高コストだよ。その割に大した効果ないし。
0627その名前は774人います (ワッチョイW 9e67-M+Df)
垢版 |
2018/09/09(日) 02:17:30.32ID:hqT1GyMx0
テスターはプレイヤー
0629その名前は774人います (キュッキュ MMaf-RJH6)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:21:35.62ID:NZyShDfeM0909
ローカル(ディスク)に顔キャッシュ置くと、別PCでログインしてドレア変えたときに不整合が起きるからだめだな
やっぱり初回ログイン時にネット越しで鯖からダウンロードするほかなさそう
0630その名前は774人います (キュッキュ 3a8a-UVOC)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:28:32.23ID:c8FLgzXm00909
そんな単純な仕組みなわけないでしょ。
ログインがどの顔情報を必要としているかはサーバー側セッションで管理していて、顔情報トークンが変わったらローカルキャッシュ差し替えって仕組みじゃないの。
単一セッションが保証されるサーバーセッション持つタイプのだったらこれが普通。
キャッシュとは言っても、メモリ上に一時的なキャッシュは取るけど、ディスク上に永続的なキャッシュは取らないってだけ。
0633その名前は774人います (キュッキュ 3a8a-UVOC)
垢版 |
2018/09/09(日) 17:48:03.19ID:c8FLgzXm00909
そりゃ複雑な仕組みを理解する必要も知る必要もないよ。
ゲームなんだからただあるがままを遊べばいいんだよ。

でも、中途半端な理解で変なヘイトを言うやつがいるんだよね。
「開発者視点で考えれば、そんな単純な実装とは思えないんだが」と言っても変に突っかかってくるだけ。
だから多少専門的な観点の情報を入れて「そうじゃないんだよ」と言ってあげないと、さらなる知ったかがヘイトを被せて盛り上がってしまうし。
0634その名前は774人います (キュッキュ 1387-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 19:35:20.51ID:TNW6Jhjf00909
昼寝のつもりが今まで寝てしまった
PCつけっぱなしで寝てて、寝ぼけてたのか
マウスのカーソルが勝手に動いてると思って
布団から起きて見ていたら、動いてなかった

錯覚?ついに幻覚見てしまったか?とか怖くなった
0638その名前は774人います (スッップ Sdda-EhV8)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:30:04.05ID:5DOJX3PTd
ノートパソコンの新調で悩んでます
オススメをお聞きしたいです

プレイ環境
・4垢あります
・メイン垢は最高設定の60fps、他垢は低品質で同時起動をしたい
・バックグラウンド録画をしたい
・4Kモニタ(っていうかテレビ)に繋ぎます

予算は15万程度まで
何卒お願いします
0643その名前は774人います (ワッチョイW 9e67-M+Df)
垢版 |
2018/09/10(月) 14:41:04.00ID:dcW3NOtH0
>>638
4k60フレーム録画かつ同時起動したいなら15万ノートじゃ無理
0646その名前は774人います (ブーイモ MM06-RJH6)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:51:11.79ID:hQN1Bi+GM
1アカウント2スレッドとして4C8Tは欲しいな
録画や配信まで視野に入ってるなら8700か9900、もしくはryzen
あと4kだとドラクエといえども1050tiじゃ力不足じゃない?
0647その名前は774人います (スッップ Sdda-EhV8)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:07:42.79ID:5DOJX3PTd
みなさんありがとうございます
この予算だと厳しいのですね、無知ですみませんでした
解像度をフルHDくらいまで下げればいけますかね…?
>>642さんのやつを買ってみようかと思っています
0648その名前は774人います (ワッチョイW ea74-A6xe)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:32:20.55ID:VJbWsJYS0
>>642
たっか
dellとかhp教えてやれよw
0651その名前は774人います (ワッチョイ 4f63-X0d4)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:10:52.94ID:Vq4R/JWD0
ブーイモって格安スマホだっけ?
0652その名前は774人います (スッップ Sdda-EhV8)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:30:27.32ID:5DOJX3PTd
>>649
ありがとうございます
予算を上げるのは厳しいので環境を妥協する方向で行きたいと思います
以前はMacBook Proのブートキャンプで解像度フルHDでやっていました
かなりキツかったので買い替えようかなと
>>650
リビングのソファとテレビでやりたいんですが、据え置きPCを置くスペースがない(適当に置きっぱだと嫁にブチ切れられる)ので毎回遊び終わったら片付けなきゃいけないので、ノートじゃないと大変かなと…

大変参考になりました
みなさんありがとうございました
0653その名前は774人います (ワッチョイ 3a8a-UVOC)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:44:53.03ID:IHyxbK3j0
>>652
だったらスリムタワーで十分なんじゃ。
i7-8700/16GB/GTX1060/SSDなやつがその価格帯。
周辺機器を全部無線化すれば、ケーブルはノートと同じ(HDMI/電源/LAN)だから片付けも簡単。
持ち運びはDIYで取っ手付ければいい。紐でくくって持ち手付けるだけでもいいんだし。
0661その名前は774人います (ワッチョイW 1363-EhV8)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:29:04.94ID:g4mLMLWB0
デスクトップ買ってウインドウズ10プロ入れて自室か書斎にでも置いて
今のそのMacBook Proでリモートプレイすりゃよくねえか
やったことないからどんな操作性かわかんないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況