X



トップページDQO
1002コメント369KB

【DQ10】 Windows版ドラゴンクエストX フェーズ120 【PC版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001その名前は774人います (ワッチョイ 1635-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:31:23.87ID:FZ4a3Lzj0
ドラゴンクエストX Windows専用スレです。これから新規も移行組もWin版の話題ならウェルカム。
一般的なゲーム内容の関する話題/質問も別にいいんじゃないかな。

無料体験版もあります
http://www.dqx.jp/windows/
DL体験版をAmazon/楽天で入手してプレイ後、DL製品版をAmazon/楽天から購入すると特典が貰えます。
※体験版と製品版の入手先が違うと特典を貰えないので注意。
※レジストレーションコードは体験版→製品版の順で入力すること。

■次スレについて■
次スレは>>950が宣言をしてから立てる
スレ立てができなかった場合は代わりにスレ立てを依頼するレス番を指定し、
>>950がいなくなった場合は立てられる人が宣言してから立てる
スレ立て時は>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れること

■前スレ■
【DQ10】 Windows版ドラゴンクエストX フェーズ119 【PC版】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1519131875/
0020その名前は774人います (ワッチョイWW a6d9-u/Oj)
垢版 |
2018/06/06(水) 02:45:37.64ID:A7zzSMEq0
      \          /
        >´ ̄ ̄ ̄`<
   ___  .l  (・) (・)  l  ___  
 /    \l  )`v―v´(  l/    ヽ
 |      l   `――´   l      |
  ⌒ ⌒ l.            l ⌒ ⌒ 
      /           丶
     /                ヽ
    /                   ヽ
    |                    |
    |                    |
    .ヽ                 /
     _\ ソ         ヾ /_
     \Y.丶─―i.i――'´.Y/
               .l.l
                ゙==== 
0030その名前は774人います (テトリスT Sx05-JaqJ)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:46:59.32ID:3CxEYz/yx0606
【名前】エグザム 
【種族】エルフ男
【ID】 QO329-855
【チーム】 SECONDSTEP
【罪状】強さ2の聖守護者で下手な占い師

昨日、強さ2の聖守護者で組んだ占い師。
勝てない奴ほど、僧侶のせいにする。
だから、今だに強さ3に勝てていないのかと納得。
ちなみ、別の占い誘ったら、一発で倒しました。

チームリーダー(カグラXD430-529)ちゃんとしつけてください。
0032その名前は774人います (ワッチョイ 0eaf-sZ2J)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:28:56.88ID:qjdAbqiz0
アプデからコントローラー同期できなくなったのね
今更4垢狩りとか面倒すぎるから課金切れたら1垢にするか、同じような人いる?
エンドコンテンツはつまらなかったし、最低限の装備は無料で手に入るしで
昔みたいに複垢で必死に金策しなくてもいいよね・・・
0036その名前は774人います (ワッチョイ e18a-7W/O)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:54:48.81ID:7DSgnBm30
>>32
同期はできなくなったけど、切り替えの反応は変わらないから変わらず複垢のまま。
キラマラで、A押しっぱ切り替え連打で連続して拾えるのは変わらないから十分。
ストで話をすっとばすのがめんどくなったくらいかな。

>>34
前からずっとできたよ。
CascadeWindowsでもShowWindowでもウィンドウを並べる/重ねるでも。
4.2からできなくなった。
あまりに便利だから知ってるやつは対策されないように書いてなかっただけ。

vJoy使って同期させるソフト作ることはできるだろうけど、bot扱いされる可能性高いからやらない。
0040その名前は774人います (ワッチョイ 1963-6+Fv)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:29:02.38ID:QSy78oVg0
>なんかBOTやRMT対策も進んでてBANされまくってる
どこ情報だよこれ
0047その名前は774人います (ワッチョイ e16c-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:17:54.51ID:17YmTxNA0
うちにもとうとうオマカンがやってきた…
すごろく中に音が消え、終了後にカジノフロアに戻ったところで音復活
これはさすがにオマカンだろうなあ
0048その名前は774人います (ワッチョイ e18a-7W/O)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:27:27.44ID:SZSqkYfc0
>>46
俺作ツールでは正確には以下の順で全部ぶん投げてる。

SetForegroundWindow
SetWindowPos
BringWindowToTop
ShowWindowAsync
SetFocus

念のため事前にスレッド違いの場合に AttachThreadInput する手順を忘れずに。
最近のWindowsは全部乗せでぶん投げないと表に出てこない恥ずかしがり屋さんだからな。

この方法での同期はもうできないから切替用途にしか使えないけど、今日もA押したまま切り替え連打で福の神倒した後のメッセージスキップできてたよ。
同期自体は別ユーザー法でできるけど、切り替えがめんどくてやる気がしない。
0049 ◆2PsbXFp4D4Hc (ワッチョイWW b193-VpV1)
垢版 |
2018/06/11(月) 02:28:20.01ID:GB7e3l1j0
>>48
アタッチもしてるで
たぶん参考にしてるサイト同じだな

いやウィンドウ自体はアクティブになるのよ
キーボード入力もマウス入力も受け付けるし
ただゲームパッドを操作しても何も動かんくなるのよ
ゲームパッドは1個でアクティブなウィンドウに対して操作してんだよね…?
何が違うんやろか…
とりあえずマウスクリックによる切り替えでは起きないっぽいからマウス操作投げるようにするかな…
0050その名前は774人います (ワッチョイ e18a-7W/O)
垢版 |
2018/06/11(月) 09:00:53.86ID:iudev05G0
>>49
同じ順だとしたら同じだなw
StackOverFlowかdobonかなw

一連のAPI投げるきっかけは何にしてる?
俺のは RegisterHotKey で登録したホットキーを起点にしてる。
それ自体を呼ぶのは、JoyToKeyでゲームパッドのボタンをホットキーにアサインして感じ。
ツール自体はウィンドウレスでタスクトレイに放り込んでる形。
0051その名前は774人います (ワッチョイ e18a-7W/O)
垢版 |
2018/06/11(月) 09:05:25.65ID:iudev05G0
複窓連続起動すると以前のように同期操作状態になるけど、一度いずれかのウィンドウをクリックして解除すると戻らない。
なんかやる方法ありそうだけど、今回明確に対策したってことは
「同期操作をさせない処理を入れたので、同期操作できることはその処理の不具合の不正利用」
てなりそうだから諦める。
0052 ◆2PsbXFp4D4Hc (ワッチョイWW b193-VpV1)
垢版 |
2018/06/11(月) 23:01:42.96ID:GB7e3l1j0
>>50
どぼんやね

ポーリングでジョイスティック監視してる
ウィンドウもあって切り替えるかどうかのチェックボックスやら何やら色々表示してるな
そのへんの違いかなぁ…
しばらく様子見だなありがと
0053その名前は774人います (ワッチョイ e18a-7W/O)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:49:55.74ID:jP8Br0jy0
>>52
もしかしたら同期処理対策で
「アクティブになってゲームパッド受付確認する際、他にXInput/DirectInputを使ってるソフトがあるっぽいなら入力受付をキャンセルして次にアクティブになるまで停止」
ってやってる可能性あるかも。
俺のツールはホットキー起点だからゲームパッド関係ないからというのと、>>51 に書いた連続起動では同期できるからアクティブ/ディアクティブ時の処理が甘いんだろうなと。
ディアクティブでもゲームパッドに反応させるオプションの影響だと思うけどね。
この場合別ユーザー法と併用すればいけるかもよ。
0054その名前は774人います (ワッチョイ 1308-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 04:02:07.94ID:aK5PUmQT0
windowsupdateの月のモノがはじまってるけど今月も大丈夫でした?
0055その名前は774人います (ワッチョイ e163-6+Fv)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:33:32.22ID:JHP+3tVw0
0056その名前は774人います (ワッチョイ e16c-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:11:51.44ID:gpFXpTcS0
KB4284835導入、機能もパフォーマンスも特に問題なし
まあうちはメイン・サブ・ノートともトラブル出にくい俺環だから、
今回もトラブる奴はトラブるんだろうなとは思う
0059その名前は774人います (ワッチョイ e16c-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:29:37.75ID:gpFXpTcS0
・互換性問題をほとんど聞かないASUS/ASrock/MSIのマザー
・OSはクリーンインストールで必要最小限のドライバとアプリだけ導入
・ネトゲ用に十分余裕のあるそれなりスペック

デスクトップはこれでたいていのおまかんをシャットアウトできると思うよ
0061その名前は774人います (ワッチョイ b335-d5AI)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:42:27.73ID:ob3ehVWf0
OS更新が原因かわからんがランチャー立ち上げ失敗する
失敗というのはパス入れて立ち上げると音楽はなるがずっとブラック画面のまま
原因わからん
0062その名前は774人います (ワッチョイ e16c-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:43:22.63ID:gpFXpTcS0
>>58
おまかん君のPCは俺の推奨要件どれくらい満たしてる?
スペックはhaswell3GHz以上+メモリ8GB以上を想定してる
おまかん連発のPCがBTOやメーカー製PCなら、窓から投げ捨てて自作しよう
0063 ◆2PsbXFp4D4Hc (ワッチョイWW 3193-Y/lG)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:38:08.47ID:r1vZYxv+0
>>53
トン
ホットキーでいけたわ
そしてよくわからんから色々試したんだが
Padのポーリングを別スレッドに追いやったらなんかうまく行ったわ
0064その名前は774人います (ワッチョイ 4208-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:50:44.54ID:1QrOOP3S0
>>61
これではなくて?
https://hiroba.dqx.jp/sc/news/detail/16738419b15b05e74e1ecb164430bfa8/

2018年6月26日(火) 10:00頃より、スクウェア・エニックス アカウントを利用した以下の対象の決済において、セキュリティ強化のため、TLS1.0方式による通信を許可しなくなります。
この変更に伴い、TLS 1.1、TLS 1.2方式による通信のみが許可される状態になりますので、ご利用のブラウザの設定などによっては、対象の決済をご利用いただけなくなります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況