X



トップページDQO
1002コメント386KB

【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8158【DQ10】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001その名前は774人います
垢版 |
2018/02/12(月) 21:43:38.79
ゲームパッケージ
ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン
発売日:2017年11月16日(木)
価格:WiiU版、Windows版 NintendoSwichi版 PlayStation4版各3,800円+(税)[パッケージ版/ダウンロード版]
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ
発売日:2015年12月3日(木)
価格:WiiU版、Windows版 各4,800円+(税)[パッケージ版/ダウンロード版]
※WiiU版はパッケージ版のみ
ドラゴンクエストX オンライン ニンテンドー3DS版 発売日:2014年9月4日(木)
ドラゴンクエストX オンライン ニンテンドースイッチ版 2017年9月21日(木):4800円
ドラゴンクエストX オンライン PlayStation4版 2017年8月17日(木):4800円
月額料金一覧:http://hiroba.dqx.jp/sc/public/playguide/guide_1_3
重要サイト
公式サイト:http://www.dqx.jp/
目覚めし冒険者の広場:http://hiroba.dqx.jp/
ドラクエ・パラダイス:http://dragonquest.jp/
ドラゴンクエストX dゲーム版:http://www.dmkt-sp.jp/lp/dq/sp/index.html
前スレ
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8157【DQ10】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1518286288/
0208その名前は774人います (ワントンキン MMe1-pyDO)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:21:34.78ID:HeL4NTNXM
>>206
そんなことよりホイミソまで外部のネタしか記事にしてないのがなー。インゲームでの小ネタとかないのか?

これじゃ牡蠣豚や安西が外部イベントに力入れてるのと変わらないじゃないか。新しいコンテンツ無くても既存のやつでオススメとか書けるだろ
0211その名前は774人います (ワッチョイ 06c2-5/Jh)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:26:30.02ID:AYdtdyFK0
いえ完全なプロレスですよ

ホイミソ=はっきし速報なのですから
0212その名前は774人います (ワッチョイ 49ec-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:27:18.42ID:P5wQP4dr0
俺も昔ネトゲのブログ書いてたけどこういう虚無期間のときまじでかくことないよ
既存のコンテンツについて書くっていっても既に書いたネタじゃ「もう見た」ってなって飽きられる
0218その名前は774人います (アウアウカー Sa69-dokz)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:36:08.16ID:D4HeOJ9Ua
こういう時は既存の紛らわしい情報を整理しろ
UO時代から思ってるが、そもそもブログって情報調べづれーんだよ
調べても憶測ガセや変更前だったりするし、ネットのゴミだ
0219その名前は774人います (ワッチョイ e569-yhVo)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:37:11.78ID:0flTnCQ80
退魔と賢哲比べても防具の数値差は大差なくて結局セット効果だなーって思った
でもまあけして安くはない装備をまとめて更新しろっていうのはプレイヤー目線ではないと思う
0223その名前は774人います (JP 0Hd6-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:39:05.19ID:NVJBiq0RH
初期にwiki作ろうとしたらことごとく荒らされたからじゃなかったっけ?
どこがやったかは知らないがwikiがあると都合が悪いアフィサイトだろうな
0231その名前は774人います (ワッチョイ 4203-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:46:31.93ID:DjgK516K0
wikiをおてうが潰した説は
あめぞうをひろゆきが荒らした説を思い出すな
0245その名前は774人います (ワッチョイ 4935-IGFW)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:07:39.72ID:oaxqPzI20
クイックのステマ職人ではないが、開戦時早詠み&コマンド-0.5秒って実はかなりブッ壊れた最強仕様の一つなんだよな
残念ながらDQ10では速さに関して軽視されがちだけど、それを重視している数少ないキャラは概ね他の要素もバランスよく育成している
安西になってピオリムが強化されたので、そのうちすばやさも見直されるのではと密かに期待している
…と、はやてのリング理論値が倉庫に眠ったままの俺が言ってみる
0249その名前は774人います (ワッチョイW 4970-80pK)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:17:55.63ID:sHqLh1ze0
新装備でイカでもやればいいのかな
0251その名前は774人います (ワッチョイ dd3e-y+Fb)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:19:08.16ID:dj75gNSx0
>>235,232
災禍が18秒になった関係で、盗賊もクイックのほうが強くなった感じ
コマンド間隔-0.5秒+ピオラ2段で1ターン5〜5.5秒位になるはずだから災禍効果時間内に3発→4発の違いが出る
0255その名前は774人います (ワッチョイ 2e32-gHg0)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:24:17.59ID:ca7WN1Ne0
まず降魔っていう防御的な鎧だして
これまでほぼほぼ買い換えられてた鎧のはずが大戦鬼がかなり残っている
降魔もゴミではないがそれにもかかわらず鉄壁といういかにもな名前だからなぁ
0258その名前は774人います (ササクッテロレ Spf1-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:40:48.68ID:3THcMcdTp
日本一面白みのない男、日本一サービス精神のない男が調整する装備だぜ?
0266その名前は774人います (ワッチョイWW dd67-ilh/)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:53:53.84ID:b346S0A20
>>204
貰えなかったわ
0271その名前は774人います (ワンミングク MM92-K4wO)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:01:09.81ID:kI8RYJ7zM
勢い無さすぎて寂しくなるなー。2.4あたりの本スレ、毎日更新とか当たり前だったよね?
もう終わりかなーこのゲーム
0276その名前は774人います (ワッチョイ 31c1-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:07:53.81ID:hvDeWXzR0
そりゃサービス開始してから年数経てば経つほど人なんて減るの当たり前だろ
長くやってりゃそりゃ誰だって飽きる
だからネトゲで新規を入れるのって重要なんだよ
まあまだドラクエ10盛り上げたいと思うんならネガキャンなんてしてないで
楽しいことだけ言ってどんどん新規入れるよう頑張れw
0278その名前は774人います (スフッ Sd62-IGTD)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:11:53.00ID:MNyRProUd
新しい特技増えないから、戦い方がずっと一緒なんだよね
まずそこなんとかしないと、パッケージ出したのに目新しさ無さすぎでは
0283その名前は774人います (アウアウウー Saa5-+BMJ)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:23:14.76ID:xvSs3YD3a
>>271
実は別れた珍宝スレと合流したら1日1スレの勢いにギリギリなる
0284その名前は774人います (JP 0Hd6-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:23:48.55ID:NVJBiq0RH
ユーザーの苦労に対する見返りが少なすぎるんだよDQXは
ネトゲで次々新要素開発するのが間に合わないからってオフゲ版よりマゾくしてるせい
苦労する割に楽しいと感じる時間や機会がすくないならそりゃユーザーは次に面白いゲームやり始めたら戻りにくいよ
0286その名前は774人います (JP 0Hd6-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:32:35.87ID:NVJBiq0RH
今もながら作業で天地雷鳴士の特訓やってるけど時間を無駄にしてる感がすごい
天地雷鳴士のLVが50からスタートなら特訓も5000P終わってて残り5000Pにするとか気を利かせろよ安西
0287その名前は774人います (ワッチョイ e585-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:32:43.83ID:qLSGjHw00
>>110
あれだろ、竜の香炉

>>111-112
ナドラガモードのオルストフは目が黒かったから
未だに?闇の影響が残ってるか支配されてると思ってたんだけどな
実際に村潰したりしてたのは封印されてたナドラガ本体ではなく切れっ端オルストフの方だし
最後の最後天を仰ぐところで闇の力が抜けて本来のナドラガになって欲しかった
0289その名前は774人います (アウアウウー Saa5-Yx5n)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:34:42.20ID:GUNFVXq/a
リッキーみたいに既存の特技をバランス取らずに強化してくれればいいわ
乗りこめーでコロコロ入れ替えて楽しめる
今月はこの武器種の特技ダメージが1.5倍!とかでもいい
0290その名前は774人います (ワッチョイ e585-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:36:48.08ID:qLSGjHw00
>>284
マゾゲ全盛期に比べたらヌルいどころか介護ゲーだろ
必要経験値が倍々ゲームで増えて行くのに
死亡時経験値ロストも割合固定のままで実に素晴らしい時代だった
0292その名前は774人います (ワッチョイ 9987-+g9t)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:44:55.91ID:V6ePbSxr0
チームフレンド誰もいないときあるからな
ver3の何もやることない時期にも毎日インしてた人ももういない
やばすぎるわ
0293その名前は774人います (ワッチョイ 594a-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:45:44.08ID:lUMQ5HOb0
やっぱり重要なのは報酬この割合が大きい
例えばバトルネ これ遊ぶと色んなボスと戦えて楽しいよ
でも報酬もらったら二度と行かない 常闇もすごい楽しい 
でも称号取ったら行かなくなった 
まだまだ遊びたい気持ちはあるけど結局行かなくなった 行くメリットが無いから

一回報酬もらって終わりのバトルネは今全然人居なくてPT組むの難しい
でも参加無料で気軽に参加出来て、報酬の種類の多いピラミッドは
未だに通っている人も居る 
だから常闇、邪神、ドレアム、防衛、コインだって、コツコツ通って作る
破片で完成する良い装備導入すれば、やり込んでいる人は通うと思う
極端な話 学園なんてやりたくないけど、そこに良い報酬出せば
通う人は、けっこういるはず 報酬の役割って、すごい重要

FF11だってコンテンツが楽しかろうが詰まらなかろうが
結局みんな報酬のために、攻略専用チム作ってポイント制ルールやら
作ってコツコツ通ってた 報酬のためって人が多かった
それでコンテンツが楽しければ、尚ゲームが楽しいってだけで
重要なのは報酬 つまりコンテンツの報酬が良ければ
みんなPT組んで協力して種類が多ければ何度も通う
それで色んなエリア行って、フィールドで遊ぶ
それがネトゲ式冒険でもあるし、ゲームが盛り上がるって事でしょ
そりゃ不満言う層も居るだろうが、それでFF11は16年続けているので
ドラ10も、そういう要素あっていいじゃんと思う
0294その名前は774人います (ワッチョイ 3d53-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:49:30.47ID:0Pt5uUe50
短くなったアプデ間隔でお話作りに全力投球だからな

お前らがりっきーに、早くストーリー追加しろだの
散々文句言いまくってた成果がでたじゃないか、喜べよ
0297その名前は774人います (アウアウウー Saa5-+BMJ)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:00:24.36ID:fILH13/0a
>>294
ストーリーだけ作れとは言ってないんだな
0300その名前は774人います (JP 0Hd6-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:06:03.79ID:NzTwroBkH
ストーリーは十分なボリュームがあって当たり前でその上で長く遊べる新コンテンツを要求してるんだよなぁ
ま、安西なら人員少ないんでそれは諦めましたって決断するだろうけどね…
0303その名前は774人います (ワッチョイ 8187-XD2P)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:09:12.25ID:C8im9G4T0
0304その名前は774人います (ワッチョイ 31c1-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:14:34.67ID:gXw+bi9E0
結局限られた予算と限られた人員と限られた期間でやらなきゃいけないんだから
当然昔のようなアプデは不可能だということをいい加減認めよう
今後も同じくらいかそれ以下のボリュームのアプデしかないからいちいち騒ぐんじゃねーぞ
0305その名前は774人います (スププ Sd62-80pK)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:18:18.62ID:PrP7gqkBd
報酬も微妙なものばかりでハムれるコンテンツないからな
やりたい事探してもやりたい事がない
0307その名前は774人います (ワッチョイ 31c1-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:22:00.60ID:gXw+bi9E0
4.0前半は防衛軍とかバトエンとかあったからまだ何とかやることあったんだよね
後半にもなると防衛軍もみんなやること全部やりつくしちゃってやることなくなってしまった
せめて4.0後半くらいまでもたせられるくらいの何かやりこみ的なのあったら良かったんだけどな
あと季節イベとかがホントに単発で1回やったら終わりみたいなのが多かったイメージ
結局ストーリー的なクエストとかも欲しいけど周回できるバトルコンテンツとかとのバランスも重要なんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています