X



トップページDQO
1002コメント355KB

【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ44 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001その名前は774人います@無断転載禁止 転載ダメ©2ch.net(3段) (ワッチョイ cd3a-vtNh)
垢版 |
2017/07/04(火) 09:55:28.22ID:F8oYm7F40
ネタバレを含み、今後の展開を妄想・考察し議論するスレです。
ストーリーやアプデ等の愚痴を言うスレではないんですが、
スレタイを読めない人がたまに混じるみたいなんで各自NGしてください。

前スレ
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqo/1494843786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0870その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ f73a-rfzC)
垢版 |
2017/07/07(金) 13:21:41.91ID:RD7Hq9K100707
>>864
俺の考察の
黒衣の剣士は「錬金術師ゾーネス」
お嬢様は「リンジャーラとリンジャハル貿易商の血筋」
もお願いします・・・・
0873その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ f7a3-yIq6)
垢版 |
2017/07/07(金) 13:24:37.49ID:FaCSV40200707
この話は結局、3.5後期の話とあわせると
女神ルティアナは闇の根源との戦いで体が消滅。
グランゼニス以外の5種族神はナドラガとの戦いで体が消滅。
って、ことでおk?


アストルティア創世記から

アストルティアの神話

この手記はグランゼドーラ王国の歴史学者にして神学者、
ロッサム博士による著書「アストルティアの神話」の内容を
一部抜粋、要約したものである。


・神々の行方

竜族とナドラガランドに限らず、
創世の女神ルティアナも種族神たちも現在、我々の前に姿を現すことはない。

一部、高位の神官たちが、稀に神意を伝える神の声を聞くことがあるというが、
決して神話の時代に語られるように我々を直接導いてはくださらない。

神々はいずこかにおわすのか・・・・・・。
大いなる闇の根源との戦いで負った傷を天井の宮殿で癒しているとも、
アストルティアを自分たちの生みだした種族に任せて
新たなる世界の創造へ旅立ったとも言われているが、
いずれも確証がないのが実情だ。

この最大の謎は今後の研究で明らかにしていくしかないのだが、
最後に幾つか謎を解き明かす手がかりとなる存在について記しておこう。

ひとつはレンダーシアにそびえる天を貫く巨党・・・…不思議の魔塔である。
この塔は、かつて神の知識を求めたという偉大な錬金術師が
その秘奥を尽くして築いたものだという。

その頂には本当に神の知識へと至るのかも知れない。

今ひとつは、戦乱の時代になると歴史上に現れる六聖陣と呼ばれる存在である。
創世の女神ルティアナに仕えるという彼らは、
いつか訪れる大いなる闇の根源との再戦にそなえ、
戦力となるべき幾多の勇士を育てることを目的にしているという。
彼らに直接話を聞くことができれば、
女神や種族神の行方について有力な情報が得られる可能性が高い。


私、グランゼドーラ王国の一学徒ロッサムは、
生涯をかけてこの謎を解き明かすことを誓い、
さらなる研究のため今はひとたび筆をおくことにしよう。
0880その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ f73a-rfzC)
垢版 |
2017/07/07(金) 13:36:06.49ID:RD7Hq9K100707
そういえば今回の邪神竜ナドラガの復活って
リンジャ塔での儀式に似てるよね。

樹縛の悪鬼:ピナヘト(氷の領界)
炎業の妖星:ガズバラン(炎の領界)
砂塵の幻馬:エルドナ(嵐の領界)
諸刃の鋼竜:ワギ(闇の領界)
濁流の邪殻:マリーヌ(水の領界)

そして中央の祭壇でリンジャーラの最後の召還は
神墟ナドラグラムでの復活。

リンジャ塔の塔も5つに囲まれて中央の最上階に祭壇があるし・・・。
0882その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ Sa2b-L5XL)
垢版 |
2017/07/07(金) 13:47:00.76ID:pVuuqYhaa0707
>>879
達人のオーブやふくびきけんなど
共有できるものもある
考察としては時空を行ったり来たりすることができるようになる
そのため、1〜3をやったことがある人はこれまでのキャラに戻ることもできる
4で入手した新しいもののいくつかは1-3のキャラにも還元される
0884その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタW 9f37-1sq2)
垢版 |
2017/07/07(金) 13:53:42.17ID:+YFcQ+kw00707
>>882
でも遊ぶにはversion1〜3のデータも必要になりますってオチか
0887その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ 9787-1B52)
垢版 |
2017/07/07(金) 14:04:57.16ID:njY3c9To00707
今更手足指のグラ変えられないから新規で綺麗なの用意するかもね
0891その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ f75e-KuRC)
垢版 |
2017/07/07(金) 15:12:30.85ID:WPC658VO00707
>>876
そんなことは言ってない
追いつけるように、緩和を進めていくと言ってた
今回冒険ガイドでVer2もルーラしながら進めるようにしたのもその一環だろう
あと学園や各領界の塔やラスダンで上位アクセ現物をとれるようにしてるのとかも
0892その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ ff8a-7OKX)
垢版 |
2017/07/07(金) 15:21:38.05ID:YCzjscZi00707
追いつきやすくするためにメタキンコイン3等に戻してくれや
0894その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタWW 9f90-Qjee)
垢版 |
2017/07/07(金) 15:28:24.73ID:TH4EDuna00707
>8/2発売のVジャンプの中でよーすぴさんが
・Ver4は今まで歩んできた世界とは全く異なる世界
・熟練者とライトで差が出来てしまってるので、Ver4の世界では同等に遊べるものにしたい。
と言っていたらしい。

画像ソース無いけどこんな感じの発言をしたらしいが、同等に遊べる=緩和なのかね
誰か雑誌持ってる人いないかな
0896その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ b726-acmm)
垢版 |
2017/07/07(金) 15:30:47.77ID:CDhISdLL00707
ムービーがもろエヴァだったな
エステラを依代にナドラガ召喚する所は「EOE」
怪獣大決戦は「男の戰い」
0899その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ ff8a-7OKX)
垢版 |
2017/07/07(金) 15:38:01.21ID:YCzjscZi00707
ver3発売前インタビューでも「ユーザーの皆さんにちょっと負担をかけることになる」とか言ってたのが曲解されて
「兄弟とか竜族に転生してレベル1からやり直しだろ」とか言ってるやつおったけど結局そんなこともなかったし
あんま深読みして気にしてもしゃーないわ
0901その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ f75e-KuRC)
垢版 |
2017/07/07(金) 15:44:55.93ID:WPC658VO00707
追加する職業が2つを堀井と決めた話はそのインタビュー内でしてたな
あとシナリオがほぼ固まった話も
ほんとそれだけだよ

あとVジャンプではないが、2016年8月3日にはこんなインタビューも公開されてる
https://www.famitsu.com/news/201608/02112329.html
この内容が混じってるんじゃないかね

>プレイヤーさんから「緩和しすぎでは?」というお言葉もいただきますが、
>先行してプレイしている方が手に入れられるものが、ある程度揃ったタイミングで、
>後続のプレイヤーが入手しやすい環境を作っているつもりです。
>もちろん、プレイ時間が長いほど強く上手くなっていきますが、
>そこにあまり差が開かないようにして、できるだけいっしょに遊べるようにしてあげたいと考えています。
0906その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ b726-acmm)
垢版 |
2017/07/07(金) 16:07:02.75ID:CDhISdLL00707
ナドラガの口から回転十字ビームとかそういう細かい演出もエヴァだったろw
0908その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ Spcb-XAlt)
垢版 |
2017/07/07(金) 16:24:01.42ID:lK3ogUo3p0707
ドラクエって完成されたキャラがいないよな。

剣や呪文で戦ったら強いけどメンタル弱い。
特殊能力に長けているが使いこなせてない。
高い地位にいるけど無能、活躍出来ない。
熱血漢だけど真っ直ぐ過ぎてヤムチャ状態。
大魔王として実力はあるが欲望に負けたり。
正義感強いけどビビりだったり。

とか色々。
0909その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ Spcb-XAlt)
垢版 |
2017/07/07(金) 16:28:14.37ID:lK3ogUo3p0707
ヒストリカの喋りとか変なポーズは友達がいない為、情報不足から来るものだと解釈してる。
友達がいないから流行や話題に関する情報が入って来ない。
だから彼女自身、友達が欲しい交流を持ちたい…けどどうすれば良いのかわからなくて、手を替え品を替えじゃないけど色々考え抜いた結果あんな風になったって感じ。
0910その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ Sa5b-tYQy)
垢版 |
2017/07/07(金) 16:29:44.49ID:D4oOXTKUa0707
>>838
便所スリッパはいているからな
0913その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタWW 9787-QhIw)
垢版 |
2017/07/07(金) 16:36:25.53ID:xV/lvEzg00707
チラ裏失礼します
俺の考えた色んな考察

ver4の舞台は過去(未来も?)
兄妹が会話の中で「わたしの場合は何千年〜」と話をしていたことから姉は様々な時代にタイムスリップし何千年という時間を生きてきたことが伺える。
銀の箱の力をつかい今までの過去伏線を回収していく形をとりながら冒険をしていくものだと思われる。(王家の墓、ジュレイダ、知恵の社など)

エンディング後の女とメイドの会話
「急ぎすぎて落っこちませんように!」とあったのでかなりの高地または空で生活していることが伺える(例えば氷の領界のような場所なら「滑って転びませんように」みたいな言い回しをするはず)

古代エテーネ王国の場所
現在のマデ島近辺が有力。エテーネの村にあるカメ様のいた場所の壁の模様とマデ島にある遺跡の壁の模様が一致している。

黒衣の剣士の正体
全く根拠はないけどリンジャクエの手記を書いた人物なきがする
0917その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタWW b7bb-5uHe)
垢版 |
2017/07/07(金) 17:17:05.62ID:7ud29EcL00707
>>760
エステラが何回もいってたけど間違った神に諾々と従い毒撒き散らしたり虐殺しようとしたりてたのが罪
罰を受けた経緯を調べることも残すこともしない或いはナダイア達のように逆恨みして贖いを拒むのも罪
ただ世代離れ過ぎた子孫までってのは酷すぎたって種族神側は思ってるし救済処置はあるから良心的な方でしょ
ただ完全に他の竜族に巻き込まれたっぽいルシュカは気の毒過ぎる
0919その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ Sa2b-OUDo)
垢版 |
2017/07/07(金) 17:24:30.44ID:NEJWJYfka0707
ネタバレ

バージョン4のサブタイトルは「●ぎ●りし●を●めて」
0920その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタWW 9fad-beZI)
垢版 |
2017/07/07(金) 17:33:37.17ID:SEng5T7+00707
歯軋り尻を締めて
0921その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ Spcb-L5XL)
垢版 |
2017/07/07(金) 17:35:09.36ID:Y1Tq77Sop0707
バージョン3の一番の不満点は、竜の世界の話なのに「ドラゴン」が出てこなかったとこだな…
グレイトドラゴンが出たのはうれしかったが

あと水の領域でガメゴン出せば良かったとおもうのに何故出さなかったんだろ?
0932その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ Sd3f-aZtO)
垢版 |
2017/07/07(金) 18:17:01.87ID:K9+HJFpUd0707
ver3お疲れさまでした、ストーリーの締めくくりとしてすごく良かった
こうして振り返るとver3の不満は間隔の長さと各領界の狭さくらいだったかな
最後の宴でも良いキャラ大勢いたことを改めて思い出せた

エルドナがフウラを通じてヒメアを生き返らせたのと、六神が器達の寿命を使って主人公を生き返らせたのは同じワザなんだろうか?
そうするとエルドナはフウラの寿命をヒメアに与えちゃったのか?とも思ったが、ヒメアの場合はまだ魂が残ってたから寿命を使わなくても良かったとか、世界樹の目の前だから復活しやすかったとかいろいろ条件違うのかもと想像
主人公の場合は魂まで徹底破壊されたものな、本当あのシーンはドラクエ史に残るトラウマ級の恐ろしさだったわ

あと、神々とはいえ結構人間くさくて、嫉妬したり悔やんだりいろいろ抱えてて親近感覚えたよ
神世の戦争の理由も、魔障による洗脳だとかじゃなく、ナドラガの個人的感情や思想のぶつかり合いってところがまた人間くさくて分かりやすかった
最後のオルストフはエステラへの親心が感じられて良かった、ナドラガは竜族を聞き分けの良いペットとして愛していたんだろうけど、オルストフは長年竜族と暮らして愛情が芽生えていたんだろうな
竜族の神の器が見つかっていなければ、ナドラガ復活の使命を離れて人の良い爺さんとしてずっと暮らせたのかもね
0943その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ 9787-1B52)
垢版 |
2017/07/07(金) 18:43:27.98ID:njY3c9To00707
ナダイアのサブクエ作ってくれよな
0945その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタW 5787-/ueW)
垢版 |
2017/07/07(金) 18:47:47.34ID:Fl2AUp2200707
>>944
でもこのスレにくるのか
0953その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ MM4f-767q)
垢版 |
2017/07/07(金) 19:06:41.27ID:ovHu8aYxM0707
そういえばおれ女キャラでやってるんだけど、アンルシアの立ち位置絶妙だよね。
女から見たら親友だし、男から見たら恋人。どっちも違和感ない
0959その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ MM4f-767q)
垢版 |
2017/07/07(金) 19:11:08.01ID:ovHu8aYxM0707
>>955
いやプレイヤーがそう捉えても違和感ないようにできてて凄いなと
君純粋で好感持てるわ…おれの目が汚れてるだけなのか
0961その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ MM4f-767q)
垢版 |
2017/07/07(金) 19:12:52.66ID:ovHu8aYxM0707
ver4になったらホモォと共闘もありえるよね
0963その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ MM4f-767q)
垢版 |
2017/07/07(金) 19:15:55.51ID:ovHu8aYxM0707
>>940
それ思った、エステラかと思ったけど違った
0965その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ MM4f-767q)
垢版 |
2017/07/07(金) 19:18:41.52ID:ovHu8aYxM0707
個人的にはエテーネの村に来るシスターがエクゼリア王国出身っていうのが熱かった。運営さんに忘れられてなくて良かったねコゼット
0966その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ bf06-QYYo)
垢版 |
2017/07/07(金) 19:19:08.59ID:9+DjsaQR00707
ラスボス会場って体内だろ。
なんで外の人が登場できんだよ。
どういう状況なのか理解できなかったんだが。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況