X



トップページDQO
1002コメント355KB

【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ44 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001その名前は774人います@無断転載禁止 転載ダメ©2ch.net(3段) (ワッチョイ cd3a-vtNh)
垢版 |
2017/07/04(火) 09:55:28.22ID:F8oYm7F40
ネタバレを含み、今後の展開を妄想・考察し議論するスレです。
ストーリーやアプデ等の愚痴を言うスレではないんですが、
スレタイを読めない人がたまに混じるみたいなんで各自NGしてください。

前スレ
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqo/1494843786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0714その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイW b7ec-W+Q6)
垢版 |
2017/07/07(金) 01:16:58.23ID:tJyeFp230
黒衣の剣士はクロ
0716その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイWW ff5c-V2Jb)
垢版 |
2017/07/07(金) 01:27:11.98ID:3QcaIUF30
>>711
アンルシアやリゼルコ、アペカの兄弟とか思いつくだけでも結構いる
そもそも今作は兄弟キャラが多いな

その会話の直後に主人公が殺されて兄弟やシンイたちが悲しんでるのがまた辛かった
まあプレイヤー目線では生き返るの分かってたけど
0720その名前は774人います@無断転載禁止 (スプッッ Sd3f-xrt5)
垢版 |
2017/07/07(金) 01:34:11.89ID:VomNZ0DUd
人間相手でも何の感情もなく敵は敵とぶち殺すゲームもあれば生まれた意味なんてなかったRPGでは序盤にクソレプリカが人殺しちゃったよって震えてたり色々あるな
てか教団地下の描写やべーな。道中の桶の中のメモの絶望感は割りとよかった
0724その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイWW d73e-LR6e)
垢版 |
2017/07/07(金) 01:43:52.60ID:6KArjsbw0
ストーリー楽しめたけどなんとなく楽しめたって感じで
話を壮大にしすぎて訳が分からない感覚もでてきた
パルスのファルシのルシがと段々意味がわからなくなってきたFFから離れようと思った感情に似てる
もうちょい狭い世界観で分かりやすくしてもらえないだろうか…
0726その名前は774人います@無断転載禁止 (スプッッ Sd3f-xrt5)
垢版 |
2017/07/07(金) 01:56:04.24ID:VomNZ0DUd
魔瘴に関する実験とかかね
触れば瀕死か死ぬか魔物化。魔物は強化される
FF7みたいに街の人が反教団勢力とかクソ食らえとか知りたがりの友人がいなくなったって言ってるようなのがあればそういう手合いがいるって分かりやすいんだけどな
0729その名前は774人います@無断転載禁止 (スップ Sd3f-u5Ux)
垢版 |
2017/07/07(金) 02:19:26.61ID:fKBsChDud
さっきクリアしたけど何か所々がお粗末なんだよなあ
前回あんだけ注目させた結界があっさり突破されたり
最終決戦にリルチェラねじ込んだせいで村に分身いたり
展開も予想通りで意外性もないし…
このクオリティじゃ配信速度あげても何の解決にもならんぜ
0737その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイWW d756-fR+/)
垢版 |
2017/07/07(金) 02:44:59.46ID:vI1LQfFl0
霊核もっていったのは、最初はグランゼニスかと思ったけど話し方が神っぽくないなぁと思って、
次は主人公の親父かと考えたがこれまた話し方がryになって、まさかのリンジャーラ?!となったがまぁありえないだろうw
0739その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイW bf25-dT/h)
垢版 |
2017/07/07(金) 03:19:23.15ID:GqW/ncCA0
黒衣の剣士、一瞬だけ正面が見えるんだけど前髪が鎖骨くらいまであったぞ
イレブンくんみたいな髪型ぽいな

種族神像の間でいつでも主人公を見守っているよと言っときながら竜の心臓もらいうけるなんて不穏なことはしないだろうしグランゼニスではないと思うが
神々の話はバージョン3で終わり、4からは神は出て来ずに別のもので楽しませてほしい
0742その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ f735-KuRC)
垢版 |
2017/07/07(金) 04:53:55.87ID:gCdEDiHb0
>>737
パンパカパーン!とか言っちゃう神もいたよ

>>739
不穏なことかなー?兄貴の心臓を他の者の手に渡さない為に神自らが保管すると見れば
正当な所有者の元に安全に渡った気もする


色んな見方が出来て面白いな
グランゼニス一択でしょ、と思ってたけどこんなにも解釈あるのか、へえー
0744その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイW bf67-Wxq/)
垢版 |
2017/07/07(金) 06:10:13.10ID:zBhjos7S0
あのままブオーンとナドラガが戦い続けてたらブオーンが勝つ可能性もあったかな
俺的にはもしプオーンに何かあれば怒りのパワーでブオーンにもワンチャンあったんじゃないかと思う
竜の神と言っても次元が違う存在でもなかったし
0745その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイWW 9f3c-PO/X)
垢版 |
2017/07/07(金) 06:12:02.64ID:n4LALd/f0
恐らくVer4は海洋冒険物なんだろうな
上でも出てたがラストのお屋敷っぽい所は船団の上で
ナドラで領界渡ったように次々と新大陸に渡っていく展開

お嬢様は主人公の母親
ちゃんさまみたいな予知能力持ちなんだろ
0747その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b77c-aBGP)
垢版 |
2017/07/07(金) 06:45:51.78ID:pkfm8igt0
ストーリー終わったけど黒衣の剣士唐突に出てきて誰だよって思った
けどまあ間隔が空き過ぎたのがあれなだけで終わってみればVer3も面白かったわ
クリアした時ああ5年間の冒険が終わったんだな感すごくて大満足してる
0749その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ 9fbb-x/VO)
垢版 |
2017/07/07(金) 06:55:48.26ID:ye9SZblC0
兄弟から託された不思議な銀色の箱が、
いわばタイムマシーンというのは間違いないと俺は思ってるんだけど
あの箱についてみんなはどう思ってるんだろう?
0750その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタW 0H7b-Wxq/)
垢版 |
2017/07/07(金) 07:08:36.49ID:NqhBX8shH0707
クソ
今までそこそこ面白いと思ってやってきたんだ
神様の感情論、兄弟喧嘩
まあそこまではいいよ。神話ではある話だ。
ナドラガ、小物すぎ。死に際のセリフも恐ろしいほど寒い。
そしてブオーンといい勝負ってどういうこと
0759その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ d7ee-RBu5)
垢版 |
2017/07/07(金) 07:33:04.19ID:qjLK6Xmo00707
ナドラガは最初の設定では優れた神だったのが闇に取り込まれたという設定だったのに
3.5後期で最初から愚神だったことにすり替わったのが雑すぎ
大好きな母親を滅した闇の根源と自分から望んで手を組んだのも不自然だし
種族神が滅びたのに悲しんでいる竜族がいないのも適当すぎるよ
同じく闇堕ちしたトーマはあれだけ美化したのにな
0771その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタWW 9f74-61p1)
垢版 |
2017/07/07(金) 08:26:41.39ID:htljPn5z00707
ナダイアとアンテロはオルストフに指示されたわけでなく自分たちの判断で勝手に邪悪なる意志として動いていたってことでいいの?
ナドラガのほこらに神の器たちに魔障を注入したのもナダイア?
個人的にはサソリのオルストフがあの尻尾でマイユやフウラに魔障を注入した絵を想像してしまったんたが…
0774その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ 9787-1B52)
垢版 |
2017/07/07(金) 08:53:51.15ID:njY3c9To00707
てか5つの領界に封印しておきながら
肝心の心臓=霊核が封印されずに最初からナドラガの分身の所にあるってどうなの
0785その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ f75e-KuRC)
垢版 |
2017/07/07(金) 10:03:49.69ID:WPC658VO00707
EDまで見たけど、ストーリーの考察はいったん置いといて
プレイヤーの作った主人公がちゃんと主役してるってのが、思いのほか良かったわ
もっとエステラメインになるんだと思ってたけど、いい意味で裏切られた
Ver1、Ver2の話も好きなんだけど、
プレイヤーは周りに言われるがまま受け身で行動してる感がどうしてもあって
主要な役回りではあるけど、主人公は俺じゃない感、スタッフロールのトメ役な印象が強かった

こういう演出がベタで嫌いってやつもいるかもしれないが
物語を作る上での鉄板として、ある程度主人公に対して
「おまえSUGEEE!」「やっぱおまえがいないとな!」的な要素があると
やっぱりいいなとw
あとムービー班、素晴らしい仕事だったわ
0792その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタW 17f8-767q)
垢版 |
2017/07/07(金) 10:23:28.43ID:iP4/6JET00707
エンディングで創世の霊核を持ち去った犯人はきっとリンジャーラ

海洋都市リンジャハルは力に取り憑かれたリンジャーラによって一晩で滅んでいて、その力というのがあの時持ち去った霊核では
0793その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ f75e-KuRC)
垢版 |
2017/07/07(金) 10:24:17.40ID:WPC658VO00707
>>790
そういうことだろうね

クロウズはVer2では万能感全開で
狂言回し役だから仕方ないとはいえ、正直いけ好かないキャラだったけど
Ver3でだんだん無能になってきてw、だんだん好きになってきたわ
3.5後期のストーリーでは、何度吹っ飛ばされるんだってくらい、
壁やら床やらに叩きつけまくられてるのは笑ったw
0795その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ f75e-KuRC)
垢版 |
2017/07/07(金) 10:27:51.97ID:WPC658VO00707
>>792
あー、そういうことかぁ
リンジャハルが都市ごと周辺が滅んで、
しかも旧世界の生き残りも全然いないほどの状態になったのはなぜなのか
ヒストリカのクエだけではイマイチよくわからなかったけど
霊核の力に手を出したのか
0797その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ f75e-KuRC)
垢版 |
2017/07/07(金) 10:32:39.84ID:WPC658VO00707
>>794
ナドラガンドっていうか、神の力の介在までは予知できないってことだろうね

主人公が死ぬところまでは予知できても、オルストフ(神の力の欠片)が殺すことはわからなかったし、
その後神々の力で蘇ることも予知できなかった
もちろん竜神ナドラガの行動も予知不能
あと主人公がやけに神たちの寵愛を受けてるから
主人公が介入すると予知が狂うんだろうなとは思う
0801その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ MMcf-3bji)
垢版 |
2017/07/07(金) 10:41:45.89ID:W6CqeS5pM0707
霊核活用されすぎやろ

てか霊核がナドラガの心臓になるなら
ナドラの外に封印すりゃよかったのに
闘いの中でそんな世暇無かったのかね

まあ闇のお手手はナドラだろうが余裕で現れるし場所は関係ないか
0808その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ Sa2b-L5XL)
垢版 |
2017/07/07(金) 11:28:52.94ID:AipBYHDsa0707
>>785
同じ感想をもった
こん何今時のドラクエじゃねーよって皮肉w
昔は主人公や勇者は自分の投影だったかもしれないけど
最近じゃ喋れない縛りでただのカカシ役

ところがなんだ?今回は
おれの知ってるドラクエはこんなドラマチックじゃ無い
おれの知ってるドラクエはこんなに主人公が活躍したりしない
おれの知ってるドラクエの主人公はこんなに仲間から慕われない
これじゃあまるで、おれが世界を救った勇者みたいじゃあ無いかって泣いた
0812その名前は774人います@無断転載禁止 (タナボタ f73a-rfzC)
垢版 |
2017/07/07(金) 11:39:29.57ID:RD7Hq9K100707
本棚2種入れたら長くなったよゴメンね
黒衣の剣士について
みんなもう忘れてると思うけど・・・
---------------------------------------------
魔塔本棚
---------------------------------------------
私 錬金術師ゾーネスは 富と時間という
目的への道を走るため必要な ふたつの車輪を
今日まで ひたすらに 準備してきた。

もはや わが渇きをいやすには
錬金術の究極の目的を 達成するしかないのだ。

そのためには 何を犠牲にしても かまわない!

私の考える 錬金術の究極の目的……
それは この世界の真理へと至り
全てを見通す 神の知識を手に入れることである。

私の すべての財産と この先の命数を賭して
必ずや この目的をかなえてみせる!
---------------------------------------------
彼ゾーネスは神の知識を欲していた。何を犠牲にしてでも。
---------------------------------------------
神の知識を手に入れるなど 他人が聞いたら
私のことを 狂人だと思うことだろう。

私自身 そう思う自信がある。

しかし さすがの私も 何の根拠もなく
そんな妄想じみた目的を 持ったりはしない。

神の知識へ至る 手がかりはあるのだ。

そのためには まず 必要なものをそろえねば。

私は ドワチャッカ大陸を訪れることにした。
ここで 才能ある建築家を 見つけだすのだ!
---------------------------------------------
手がかりはあると彼が目指すべきところはどこか。
神の知識というほどのものが、神の国に手がかりがあると思うのは当然。

つまりもっとも神の国に近い存在として語られている竜族の住んでいた
「浮遊大陸」に手がかりはあると考えた。

だが彼の時代にはすでに浮遊大陸はなかった。

そこで彼が富を使ってドンビロンチョに作らせたのが「神代の塔」魔塔だ。
その内部は時間を示すもので出来ていてボス部屋の大きな時計のような機構は
その塔を上ることで時間が逆行するようにできているかのよう。(1階に戻ると時間が元にもどる)
神代に行くための塔だから「神代の塔」とかつて呼ばれていたのだろう。

創世の霊核を求めていた人物がここにもう一人いた。

つまり「黒衣の剣士」とは「錬金術師ゾーネス」なのかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況