X



ドラゴンボールを「ドラゴボ」と略すのはダメ? “思わずイラっとする略語”に「ヘイジャン」「バ先」など
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/01/05(日) 12:30:29.679
トレンド, 時事ニュースvol. 10890
ドラゴンボールを「ドラゴボ」と略すのはダメ? “思わずイラっとする略語”に「ヘイジャン」「バ先」など
2020.1.5
石川祐介

タピオカドリンクを飲むことを「タピる」、お風呂に入るので会話から離脱することを「フロリダ」と呼ぶなど、2019年も多くの略語が誕生した。SNSの台頭により、文字ベースでコミュニケーションを取ることが一般的になり、入力の手間を省くために略語は増えていくだろう。

略語は便利である一方、中には思わず背筋がザワザワするような言い回しもある。ガールズちゃんねるに12月22日、「これだけは許せない略称」というトピックが立った。(文:石川祐介)







「マキシマムザホルモンをマキホルって略すな」

映画やアニメなどの略語は、特に多く挙げられた。『魔女の宅急便』が「魔女宅」、『ルパン三世 カリオストロの城』が「カリ城」、『ドラゴンボール』が「ドラゴボ」など。強引な略し方にも思えるが、どれも人気タイトルゆえに、話題になりやすく略されやすいのだろう。

「平成ジャンプをヘイジャンって呼ぶのは嫌。普通にJampでいい」
「マキシマムザホルモンをマキホルって言うの嫌」

アイドルや人気バンドが略されるケースも多く、そのアーティストが好きであればあるほど、ずれた感覚に気分を害してしまうのかもしれない。公式が映画のタイトルやアーティストの略語を発表すれば、こうした軋轢は防げそうな気もする。







「あけおめ、ことよろ」が使えるのは10代限定?
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.careerconnection.jp/?p=85040
0153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/01/21(火) 06:28:51.930
>>151
どうでもいいというか、ファイファンなんて呼んでるのはおま環だってだけ
0154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/01/21(火) 06:58:18.110
>>153
だな。
公式ではマックなのに、マクドとか言ってる奴がいるようなもんだな。
0156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/01/21(火) 11:13:59.930
>>117
セブンイレブンはSE(エスイー)
0158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/01/23(木) 18:39:11.250
どうよじゃねーよハゲ
0159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/01/23(木) 21:57:03.710
>>132
DB(デービー)かな
0162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/01/26(日) 02:02:11.210
>>159
DataBase?
0164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/01/26(日) 19:51:48.220
>>161
平松とか田代とかミヤーンとかを語るスレか
0165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/01/26(日) 22:56:04.920
いや、魔女宅は良いだろ。大昔から元々その略し方以外しないぞ。
それはそれとして、カリ城やドラゴボなんて言ってるやつ見たことないわ。
0167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/01/27(月) 07:18:24.340
シンコロ
0169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/02/01(土) 07:57:39.590
ヒロアカ
こち亀
ワンピス
ジョジョきみょ
スラダン
幽白
ドラゴボ

自然だな
0170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/02/01(土) 08:18:24.340
マギは略してマ
0172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/02/02(日) 07:37:37.520
>>141
当時小学生のファミコン時代は普通に「ファイナル」と「ファイナル2(ツー)」だったな
0176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/02/18(火) 08:38:01.640
バ先って何の略?
0178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/02/18(火) 20:15:04.210
>>165
カリ城は80後半あたりのAPCとかでみたな。キャップつばとかと一緒に。
0179◆1O7U/YLOA1Uo
垢版 |
2020/02/18(火) 21:18:45.130
カリ城はPSのゲームでルパン自身がそう言ってた気がする。
0180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/02/23(日) 10:57:45.450
ドラゴンボールの略称はDB

ドラゴボとかマジでやめろ、蔑称だぞ
0182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/03/03(火) 03:17:27.620
大丈夫だよ
ゴボゴボ言ってんのはネットの一部で公式はDB使ってるから
言いはじめたアンチは定着させたかったらしいけどアンチ行為が行きすぎて蔑称のイメージがつき過ぎた
ファンが使う事はほとんどない
0184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/03/03(火) 17:36:27.040
>>183
ホモ以外な
ホモは何でも略す
0186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/03/06(金) 00:39:45.620
伝わればいいべ
0190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/03/18(水) 22:24:08.990
いきステ
0192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/03/19(木) 09:08:38.980
>>188
真少年ビーティーと聞いて
0194ホントは「バイト先」
垢版 |
2020/03/19(木) 10:55:58.240
>>176
「手羽先」の略らしいで。 

んじゃ「テ先」の方がいいだろ?って思ったら、
子分とか実行犯とかの意味の「手先」と紛らわしいし
「テサ」でも「〜だってさ」の意味の「てさ」とも紛らわしい。

なかなか良く考えられてるわ。
0195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/04/27(月) 10:36:17.820
暗教
ハキュ
ワンパマ
ハンハタ
最近のは若いやつに合わせてこれ

ドラゴンボールやワンピーススラムダンクこのあたりはフルネームで敬意を持って呼ぶのが当たり前

ちなみにFFはファイファンって言うのが当然だよ
何故なら小学生低学年とかではじめるんだからアルファベットでエフエフという略し方がわからず広まらないんだよ
友達いたやつはファイファンから始まってる
0197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2020/07/16(木) 23:15:33.040
日ハム
日本 ハムファイターズ
だと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況