X



お前はもう、踏んでいる ケンシロウがマンホールに

0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/07/29(月) 19:12:54.709
土屋弘 2019年7月29日11時00分

 人気漫画「北斗の拳」のキャラクターが描かれたマンホールのふたが、長野県佐久市のJR佐久平駅前に登場する。佐久をPRしようと市が企画、原作者の協力で実現した。併せて「マンホールカード」の発行も予定している。

 デザインは主人公のケンシロウ、ラオウ、トキ、ジャギの4兄弟とユリア、レイ、サウザーをあしらった7種類。雨でも滑りにくい特殊な樹脂にカラープリントし、鋳鉄製のふた(直径約63センチ)に取り付ける。

 設置時期は9月上旬で、佐久平駅・蓼科口の歩道上にある7カ所のふたを「北斗の拳」仕様に替える。上から見ると長さ300メートルの「北斗七星」になるよう配置し、案内板も置く。

https://www.asahi.com/articles/ASM7W643YM7WUOOB00C.html
0507オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2023/05/13(土) 06:41:55.310
ああん?悟空の大冒険も飛べ!孫悟空も男だろうが!
0508オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2023/05/13(土) 14:00:03.170
あぁ、「エノケンの孫悟空」ではごつめのおじさんが三蔵法師だったなんて17歳のわしが知ってるはずないんじゃ…
0509オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2023/05/13(土) 14:04:47.360
あぁ、「エノケンの孫悟空」ではごつめのおじさんが三蔵法師だったなんて17歳のわしが知ってるはずないんじゃ…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況