X



【児童相談所】暴力受け、辞める職員も=虐待急増で負担大きく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/02/09(土) 17:31:33.549
 千葉県野田市の小学4年栗原心愛さん(10)が死亡し、両親が傷害容疑で逮捕された事件では、虐待リスクを認識しながら十分に対応しなかった児童相談所に批判が集まっている。児相をめぐっては、急増する虐待相談の対応に追われる中、保護者に暴力を振るわれ辞める職員もいるという。「現場職員の負担がかつてなく大きくなっている」と指摘する専門家は多い。
 厚生労働省によると、2017年度、全国の児相による虐待相談の対応件数は約13万3800件。警察からの通告増加などを背景に、12年度からの5年間で倍増した。一方、児童虐待問題に対応する児童福祉司の数はこの間、約2割の増加にとどまっている。
 「ストレスに耐えきれず、辞める職員もいる」。関西地方の児相の幹部は、ため息をつく。児童福祉司が、対応した児童の親に怒鳴られたり、暴力を振るわれたりすることも珍しくないという。

 経験豊富なベテランの少なさも、現場職員の負担増につながっているとされる。厚労省によると、10年以上の勤務経験がある児童福祉司は全体の16%。虐待問題に取り組む「NPO法人だいじょうぶ」(栃木県日光市)の畠山由美代表は「地方公務員である児童福祉司は別部署への異動も頻繁で、経験の蓄積や継承が難しい」と訴える。
 政府は、児童福祉司を22年度までに6割増やす方針を打ち出しているが、どこまで児童虐待に歯止めをかけられるかは不透明だ。
 畠山代表は、児童虐待はほとんどの場合、家庭環境など複雑な要因が絡んで起きると指摘。「一つの機関による対応には限界がある。学校や警察などが複合的に連携し、子どもを守っていく必要がある」と話している。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190209ax04S_t.jpg

時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020900158&;g=soc
0002オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/09(土) 17:35:57.900
暴行を受けても児相は立ち向かっているのに
学校や教育委員会ときたら
0003オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/09(土) 17:43:22.330
>>1
適性のない人はどんどん辞めていったらいいよ
ケケパソに頼めば代わりは5万といるからね
0004オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/09(土) 17:45:48.370
日常的にオカシイのを相手にしなければならんのはキツイわな。
検察や税務署、裁判所みたいに全国組織にしてわりと短期間で異動するようにするのはどうだろう?
でも地元密着も大事だな。
0005オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/09(土) 17:46:33.900
英国 「職場のサイコパス」のハラスメント行為による社会的損失:年間35億ポンド(5200億円)
米国 サイコパスに関連する1年間のコストは4600億ドル  (約50兆円 )
◎ 原田隆之 『サイコパスの真実』 ちくま新書 P.104, P.237


「サイコパスは社会の捕食者であり、生涯を通じて他人を魅惑し、操り、情け容赦なく我が道だけをいき、
心を引き裂かれた人や、期待を打ち砕かれた人や、カラになった財布をあとにのこしていく」
「良心とか他人に対する思いやりにまったく欠けている彼らは、罪悪感も後悔の念もなく社会の規範を犯し、
人の期待を裏切り、自分勝手にほしいものを取り、好きなようにふるまう。彼らから被害を受けた人たちは、
驚きとまどい絶望的な思いで自問する。『あの人たちはいったい何者なのだ?』『どうしてあんなことが
できるのだろうか?』」

「友人も敵も同じように欺くことは、サイコパスにとって簡単なことだ。詐欺、横領、他人になりすますこと、
インチキな株や値打ちのない土地を売りつけることなど朝飯前で、大なり小なりあらゆる詐欺行為を働く」

「サイコパスは家庭環境によるものではない。彼らの家庭環境がほかの犯罪者の家庭環境と違うという証拠は
全くない。サイコパスでない犯罪者は、家庭環境の質によって犯罪行為に手を染める年齢が異なっていた。
すなわち、もめごとを抱えた恵まれない家庭環境出身の者は15歳くらい、比較的安定した家庭環境に育った者は
24歳くらいだった。非常に対照的なことに、サイコパスの場合には家庭環境の質は初めて犯罪を犯す年齢に
全く影響を与えておらず、どちらの場合も14歳くらいだった」

「ほとんどのサイコパスは、幼い頃に嘘をつく、人を騙す、盗み、火遊び、学校をさぼる、暴力、いじめ、家出、
性的早熟、動物虐待など由々しい問題行動を見せ始める」

「嘘をつくことや人を騙すことが習慣になっているような人々は、いずれそれを見破られる。すると彼らの力は
おおいに減退し、彼らはそそくさと他の人間、他のグループ、他の隣人、他の町へと移っていく」

◎ ロバート・D. ヘア 『診断名サイコパス 身近にひそむ異常人格者たち』 ハヤカワ文庫NF
0006オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/09(土) 17:48:18.920
配属されただけなんだろ
0007オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/09(土) 17:50:27.910
普通に守秘義務を課されているだろ
口外しないと言っておきながら当事者に見せたら結果はわかるよね
公務員の守秘義務違反は5年以下の懲役じゃなかったか?
警察は動かないのかな?
0009オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/09(土) 17:54:23.850
DV加害保護者から暴力ふるわれて
これで子供は守られたと喜ぶぐらいの気合い入った奴じゃないと
赤の他人の子供守るなんて無理
0011オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/09(土) 18:09:05.740
暴力受けたら警察だろ
2名で行動しましょう
自分でなんとかするか、警察にまかすか、仕事しろよw
0012オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/09(土) 18:09:17.320
第22条1項 職業選択の自由

ブラック企業みたいに辞めたくても辞めさせてくれない訳じゃないんだから
好きにすればいい。
他人のガキなんてどうでもいいだろ。
0013オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/09(土) 18:12:30.960
昔、学校が警察に通報したら負け、プロとして失格 子供は矯正可能だ という意識があった
児相も親としての愛情を期待して、猶予与えてるかもしれんが
そういう時代じゃないかもな
0015オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/09(土) 20:04:25.640
職員に対してだったら親の暴力より、子どもの暴力のほうが怖い
0016オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/09(土) 21:01:14.150
職員(お役人)は辞めればすむからな
子供は辞められないというのに・・・
0017オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/10(日) 00:23:02.54O
>>1
「録画しています」と告知してから監視カメラで録画を。
0019オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/10(日) 02:24:56.630
>>16
これ。
0020オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/10(日) 05:20:20.000
どうせ2年で異動できるから 適当し放題
警察は検挙率維持に躍起で決して事件化しない
教育委員会は退職金を貰うための場所
この辺のゴミクズは全部AIに置き換えて中の人は処分してどうぞ
0021オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2019/02/10(日) 06:15:43.320
所詮、原発支持者の泣き言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況