X



“ヤムチャ的生き方“が再評価 ヤムチャは“俺”であり、そして“君”でもある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2018/04/25(水) 09:06:33.709
2018-04-25 08:40
(写真)
DRAGON BALL外伝 転生したらヤムチャだった件 (漫画:ドラゴン画廊・リー 原作:鳥山明/集英社)


 今なお国民的マンガ・アニメであり続ける『ドラゴンボール』(作・鳥山明氏)だが、ここにきて再び注目を浴びているのがヤムチャだ。『ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件』なる公式スピンオフ漫画が発表されたり、
栽培マンの自爆で死んだ場面がTシャツとして発売されたりと引く手数多。当初はイケメンキャラながら、いつしか気持ち良い位の咬ませ犬となったヤムチャが、なぜ注目を浴びているのだろうか?

■『ドラゴンボール』の第一期生 “強者のインフレ”により、悟空のライバルからかませ犬に

 ヤムチャはドラゴンボール第1巻から登場する由緒ある“初期メンバー・第一期生”であり、“荒野の盗賊”という設定で、子分はプーアル。
得意技は狼牙風風拳とし、昔のマンガによく見られるロン毛+ワイルドなイケメンなのだが、女子の前だとあがってしまう(緊張してしまう)という見た目とは真逆の欠点がある。
ブルマの入浴シーンを見れば「が………がぎ……ぐ…げごご…!!!」と動転、最初に7つドラゴンボールが揃った際は「オレは女の前にいってもあがらないようにしてもらうぞーっ!!!」と絶叫するなど、自らイケメンの道から外れていく。
結局はブルマと意気投合し、孫悟空が武天老師(亀仙人)のもとで修業する道を選んだのに対し、ヤムチャはブルマとともに西の都に向かい、
当初の「ヤムチャが悟空のライバルになるのでは?」(すぐに悟空に負けていたが…)と期待されるポジションを早々と捨てることに。

 約1年後、ヤムチャは第21回天下一武道会に自慢のロン毛を切った爽やかな都会風の短髪姿で登場するも、1回戦でジャッキー・チュン(亀仙人)に風で飛ばされて場外負け。どうもこのあたりから1回戦負けキャラが定着するようだ。

 その3年後にも第22回天下一武道会に出場し、天津飯の前で「きえろ、ぶっとばされんうちにな」と息巻くも、あっさり足を折られ白目をむいて惨敗。第23回天下一武道会でもシェン相手に一回戦負け。
さらに、サイヤ人戦ではついに初めての“戦死”。それも「栽培マン」というフリーザの取り巻き(仮面ライダーのショッカー的な小さい爬虫類型エイリアン)の群れの自爆に巻き込まれるという最高に切ない負けを喫した。
その後は「ちょっと強そうな敵(決してボスキャラではない)の実力を測るための負けキャラ」というポジションに追いやられ、
あげくの果てに物語の終盤の魔人ブウ編では、戦う描写さえ許されず、「チョコレートにされて」食べられてしまうのだった…。

■「ヤムチャしやがって」という造語も誕生! ネットではパロディネタの宝庫に

 と言うと、ただのダメキャラのようにも思えるが、見方を変えればヤムチャはバトル系マンガにありがちな“強者のインフレ”に巻き込まれ、自分の力を過信して強い敵に挑んでは負けを繰り返すという、
いわば“噛ませ犬”的なポジションにシフトさせられたと言えなくもない。実際、ヤムチャの戦績はトータルではかなり勝ち越しており、ドラゴンボールの世界では弱く見えてしまうかもしれないが、人間としては強いのだ。
いかんせん、勝った相手はほとんど無名のモブキャラだからアピールに乏しく、有名キャラに負けることで、やられキャラのイメージのほうが強くなってしまったという損な役回りなのである。

 しかし、そんなヤムチャのビッグマウスの果ての負けっぷりも、「ヤムチャしやがって」との名言とともに先の栽培マンの自爆に巻き込まれて倒れ込む姿を象徴として、
まさかのレジェンド化。そしてさらにフィギュア化され(予約殺到で即完売したらしい)、2018年の「UNIQLO×ジャンプ」コラボでもTシャツ化されるという、
真っ白になって燃え尽きた『あしたのジョー』の矢吹丈に勝るとも劣らない“哀愁”を漂わせるのだ。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.oricon.co.jp/news/2110158/full/
(最終更新:2018-04-25 08:40)
0002オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/25(水) 09:15:25.860
周りに置いて行かれ彼女は寝取られ・・・
0003オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/25(水) 09:33:09.940
それに比べてあんなクソガキだったクリリンがヨメまでもらうなんて
しかもそのヨメが18号とは
世の中わからん
0004オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/25(水) 09:36:26.550
ベジータってウーロンがブルマに何したのか知ってんのかな?
0005オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/25(水) 09:40:44.360
無理やりすぎね
0006オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/25(水) 10:07:41.000
サイヤ人襲来の時点で、自分が死ぬことは覚悟してただろうな・・・
0007オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/25(水) 10:34:57.490
ウーロンは魔人ブウと同じ種族だから本当は強いんだぞw
0008オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/25(水) 10:44:11.640
ヤムチャ最強説なのか?
0009オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/25(水) 11:21:46.000
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0010オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/25(水) 11:40:09.190
女性100人が下着姿でカメラの前に立つ「他人と違う体型は自分だけの個性」
http://love.itintels.com/20180425_1.html
0012オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/25(水) 13:13:03.110
クリリン>>天津飯>>ヤムチャ

三つ目の天津飯を純粋な地球人と見るかは微妙だが
ヤムチャは地球人としては実質3番目の強さだから相当なもんではあるよな
0013オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/25(水) 14:38:32.010
ヤムチャは良く言いすぎ
戦闘力5のおっさん未満だよ
0014オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/25(水) 16:30:11.350
>>1
わかってねえな
狼牙風風拳で透明人間倒したり
アニメではギニューの1人を倒してセルジュニアと互角に戦ってる
どこがかませ犬なんだよ
0016オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/25(水) 18:05:32.400
>「栽培マン」というフリーザの取り巻きの群れの自爆
間違ってるぞ
栽培マンはフリーザの手下(だった)ベジータの取り巻きで、自爆したのも群れじゃなく1匹だ
0017オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/27(金) 16:07:47.000
>>12
天津飯のがクリリンより強そうだけど
戦闘力の公式とかある?
0018オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/27(金) 19:58:55.940
>>17
さすがにナメック星行って基本能力UPしてもらったクリリンとではどうだろうね
でもクリリンは18号と一緒になってから戦士をプチリタイア
天津飯はたまに現れたときは、ずっと修行してたっぽい風体だし
最終的には戦闘力で抜いてるかもな
0019オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/28(土) 02:13:50.310
>>17
連載当時のジャンプでカラーページに、カ戦闘力付きのカード的なキャラ紹介があったけど
俺の記憶だとその時にクリリン200位で天津飯は250位だったと思う。確かラディッツが登場した後に戦闘力とかスカウターとか出たころ
0021オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/28(土) 10:55:04.940
人間という種族に限って言えばヤムチャはNo.2
天津飯は人間ではないので除外します
0023オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/28(土) 12:25:07.510
悟空の敵役のひとりとして登場させたは良いが「キャラとして弱いな」と、鳥山明氏の作家としての直感がアラームを出して、それでああ云うちょっとヘタレな役回りへと変貌していったんだろうな。
流石だよな。
0024オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/28(土) 14:00:17.81O
かませ犬ってのは読者にその存在が浸透してなきゃ意味がない
ポッと出キャラではいくら理屈つけても雑魚としか認知されない
その点、初期ライバルってのは非常に使い勝手がいいのは自明の理
0025オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/28(土) 14:11:45.040
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ヤムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
0026オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/28(土) 14:12:36.730
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ヤムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
0027オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/28(土) 19:24:45.110
>>23
コミカルな存在が多いのがドラゴンボールの特徴だと思う


亀仙人
カリン様
神様
界王様


稽古つける存在がユーモアあり過ぎ。
これがストイック過ぎるとまた違う方向性だった。
0028オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/28(土) 20:03:51.850
のちのクリフトである
0029オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/28(土) 20:10:53.090
超ではベジータがなんか何気にヤムチャポジションになったような気が
0031オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/28(土) 21:01:39.290
ヤムチャで思い出しけどオチ担当のMr.サタンって亀仙人とためはれる戦闘力なのはあまり知られてないよね
0032オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/28(土) 21:03:27.050
>>31
耐久力が異様に高いだけじゃん
0033オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/28(土) 21:07:12.230
>>31
ごめん、勘違いしてた。てっきりボブサップくらいじゃないかと思ってたんだがもっと強かったんだな。
危うく恥かくとこだったわw
0034オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/29(日) 03:31:07.060
>>29
ブルマさげマン説
0036オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/29(日) 09:12:50.260
>>33
あの世界じゃボブサップとか微妙すぎて逆にどれくらい強いのかわからんな
0037オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
垢版 |
2018/04/29(日) 09:30:50.210
>>31
本当?戦闘力いくつよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況