不動産屋

357 368: あなたの1票は無駄になりました [] 2019/08/10(土) 15:37:22.87 ID:pbkHhBeg0 (2/3)
>>330
>無理に売り払う必要性はないのだよ

お積む弱いのはお前だよ タイムリミットがあって、損害賠償のリスクが
あったといっている おまけにゴミの全量調査に億単位の金がかかり、
しかも、調査した結果、ゴミの撤去費用が売買価額を上回ったりしたら、
もう目も当てられない

タイムリミットの問題がなくても、売ったほうがいいのは明らかで、ここに
「私物化」なんてことが入る余地はない 籠池くんは不動産取引の素人だった
から、これで手を打ったが、私が籠池くんならもっとごねまくって少なくとも
土地取得価額はゼロにしたね←←← 
言い換えれば、これは近財のグッジョブなんだよ
検察もそれがわかっているから不起訴にした ←←

ついでに言うと、メディアもわかってるの この件で刑事責任を問うのは
無理だと この事件、印象操作で安倍くんの足を引っ張ろうとしただけで
無理筋なのは最初からわかっていた そこへ文書改竄という、これはいちおう許されない事案が出てきたので、
メディアはそこに飛びついた
だから、以後は「文書改竄問題」としか言わなくなっているの←←←

394 403: あなたの1票は無駄になりました [] 2019/08/10(土) 16:08:06.25 ID:pbkHhBeg0 (3/3)
>>368
大丈夫か? すでに土地の賃貸借契約を結んでいたから、そこに瑕疵が
あれば解消するのは所有者である国の責任となる そして、その瑕疵に
よって損害が発生すれば損害賠償の対象となる←←

小学校の開校が遅れるというのがこの場合の損害だから、訴訟リスクが
あったことは明らか 開校遅延は恐れじゃなくて目の前に迫った事実なの
開校に間に合うように瑕疵を解消することは不可能だったからね

その上、下手すれば瑕疵の解消にかかる費用もいくらになるかわからない
その調査にも億単位の金が要る この状況で手を打たないのは、お隣の国のあの人とお前ぐらいだろう

メディアの件、なぜいまは文書改竄問題としか言わないのかな(検察審査会の主張を紹介する場合を除いて、だが)