社会
服を着たまま海に落ちたら…
(山口県)


■ 動画をみる
服を着たまま海に落ちた時の対処法や、ペットボトルなどで溺れている人を助ける方法を学ぶ講習会が下関市で開かれた。講習会には、下関市の川中西小学校の6年生約60人が参加した。
子ども達は服を着たままプールに入り歩いたり、泳いだりして服を着た状態での動きにくさを体感していた。また、ペットボトルを使ったり何も使わない状態で、上手に浮かんだりする方法も学んだ。
先生役のライフセーバーは、顎を上げて、おへそを空に向かって突き上げ、手足の力を抜くことがポイントと話していた。また子ども達は、ペットボトルを使った救助方法やランドセルが浮き輪の代わりになる事なども学んでいた。
[ 7/14 20:13 山口放送]

http://www.news24.jp/nnn/news8709378.html
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)