Record china配信日時:2017年5月11日(木) 6時50分

9日、中国メディア・封面新聞は、英BBCの報道を引用して「世界最年少の国家指導者は北朝鮮の金正恩委員長よりも若い女性だ」と伝えた。写真は金正恩委員長。
http://www.recordchina.co.jp/b177639-s0-c10.html


2017年5月9日、中国メディア・封面新聞は、英BBCの報道を引用して「世界最年少の国家指導者は北朝鮮の金正恩委員長よりも若い女性だ」と伝えた。

先日のフランス大統領選で勝利したマクロン氏は39歳で、同国史上最年少の大統領となったことが注目された。では、世界で最も若い国家指導者は誰なのか。

記事は、世界で5番目に小さい国・サンマリノ共和国で執政を務めるヴァネッサ・ダンブロシオ氏を挙げた。
ダンブロシオ氏は1988年4月26日生まれの29歳だ。金正恩委員長は84年1月8日生まれの33歳で、世界で2番目に若いという。

記事ではこのほか、ブータンのワンチュク国王(37歳)、エストニアのユリ・ラタス首相(38歳)、
ウクライナのヴォロディーミル・フロイスマン首相(39歳)などを紹介している。(翻訳・編集/北田)

Copyright (C) 2005-2017 Record China. All Rights Reserved.