狙われた日本のスマート農業…中国人技術者による技術流出事件のポイント解説[4/3] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680514434/
なぜ、中国はこの情報を狙ったのか。

中国では、兼ねてから食料安全保障として自国の農業近代化を掲げており、先日閉幕した第14期全国人民代表大会(全人代)
においても、李克強首相は「政府活動報告」で2023年の政府活動の重点分野として“食糧生産の安定”を掲げている。

更に、中国政府が発表している外商投資奨励産業目録(外国投資家による投資の奨励及び誘致に関連する特定の分野、
地区等が明記されたリスト)の最初には農業関連が掲げられており、その中国がいかに重要視しているかが窺える。その中には、
以下のように今回の事件に紐づく内容もある。

中国における外商投資奨励産業目録
(2022 年版)
(仮訳)
https://web.archive.org/web/20221201221521/http://www.jetro.go.jp/ext_images/world/asia/cn/law/pdf/invest_079.pdf