X



北方領土問題はプーチン大統領任期中に解決すべき

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 18:46:26.05ID:XdnGlT9A0
【菅首相、「北方領土問題に終止符を打つ」】ロシアが北方領土に経済特区 プーチン氏「交渉停滞の責任は日本に」[2021/9/4] [プルート★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1632086159/
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 05:37:24.97ID:75M4VJw90
【主張】露の歴史宣伝 日本政府は厳しく抗議を
https://www.sankei.com/article/20210921-O4WSHJRLOBPMLFZMGSIBLIBU4Q/
 プーチン大統領やラブロフ外相が会議にメッセージを寄せ、ラブロフ氏は「日本軍国主義の残虐行為を将来まで
記憶することが重要だ」と述べた。ハバロフスク裁判も国際法に反するものであり、法的効力は認められない。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 23:34:50.49ID:oeWHTJHJ0
(社説)衆院選 対ロ外交 失敗を認めて出直せ
https://www.asahi.com/articles/DA3S15094357.html
 ロシアとの外交交渉の立て直しは、次の政権に課せられた難題だ。安倍元首相が前のめりに進めた末に行き詰まった
マイナスからの再出発となる。

 ロシアには領土問題を解決する意思も日本との約束を守る考えもない。逆説的には、この本音を引き出したことが
安倍氏の功績だったかもしれない。
 だが、岸田氏の言動からは、展望の無い交渉を考え直す姿勢は感じられない。
 理解に苦しむのは、内閣発足時の人事で「ロシア経済分野協力担当相」を残し、萩生田経産相に兼務させたことだ。
 このポストは、5年前に安倍氏が新設した。クリミア半島の占領などを理由にロシアを制裁対象とする一方で経済協力を
打ち出したという点で、対ロ外交の矛盾を象徴する存在であり、見直しは当然だ。
 安倍氏はさらに、国民や国会に何の説明もないまま四島返還の旗を降ろし、二島での決着を目指した。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 04:51:15.76ID:jQ47ohTo0
安倍をアバランチに委ねよう
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 00:25:03.06ID:2RBZrBVY0
日本製 ラブドール(奥さん似)を 送るべき。

愛をこめて 有り余るあなたの力を注いでくださいと。

もう少し、 日本にも親しみを 持ってほしいものだ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:07:19.59ID:I16zbv6t0
安倍氏肝いりの北極海プロジェクトに異変 揺らぐエネルギー安保
https://mainichi.jp/articles/20210718/k00/00m/030/138000c

揺れる北極海天然ガス事業 独仏金融機関、融資団から次々撤退
https://mainichi.jp/articles/20211124/k00/00m/020/007000c
「国策」ガス、手引けぬ日本 露・北極海計画、三井住友銀撤退にクギ
https://mainichi.jp/articles/20211126/ddm/001/040/102000c
環境か資源か 北極海事業、引けぬ日本 脱天然ガス世論/調達先を確保
https://mainichi.jp/articles/20211126/ddm/008/040/097000c

欧州撤退の北極海LNG事業 経産相「極めて重要」支援継続表明 [ひよこ★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1637926397/
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:07:58.73ID:I16zbv6t0
【安倍元首相】日ロ改善、死活的に重要 対中戦略でカギ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638189835/
 自民党の安倍晋三元首相は29日、東京都内のホテルで開かれた日本維新の会の鈴木宗男参院議員の会合で講演した。
最近の中国とロシアの連携ぶりに警戒感を表明。日本の対中政策の観点からも「戦略的にロシアとの関係を改善していくことが
死活的に重要だ」との認識を示した。

【北方領土】国後、択捉の返還を断念するように安倍が岸田に圧力をかける
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1638679386/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638677623/
岸田首相「ロシアとも向き合う」鈴木宗男氏と意見交換 [ひよこ★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1640663298/
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:08:24.91ID:I16zbv6t0
安倍元首相が自白 北方領土「2島返還軸」への転換認める 岸田政権に対ロ外交戦略の継承要求も [ばかばっか★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1640493091/
【北海道新聞】安倍晋三氏、北方領土交渉の2島返還軸への転換認める「100点狙って0点なら意味ない」★4 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640490667/

<安倍元首相単独インタビュー>領土交渉 のしかかる譲歩のツケ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/627639
<安倍元首相単独インタビュー>任期迫り「2島」へ方針転換 米ロ首脳との親密さ頼みに
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/627640
<安倍元首相単独インタビュー>専門家や元島民はどう見る
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/627642
<安倍元首相単独インタビュー>一問一答詳報
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/627641

特集 消えた「四島返還」ー安倍政権 日ロ交渉 2800日を追う
https://www.hokkaido-np.co.jp/abe2800
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 11:28:37.71ID:ImJoHohE0
枢軸国が大戦の結果を覆す行動に出た場合、敵国条項の規定により安保理の承認不要で軍事行動する事ができる

北海道にロシア軍が空爆始めたらワロスが笑えんw

「北方領土」という呼称を使っていることを批判し、「第二次大戦の結果を世界で認めていない唯一の国だ」とまで言った。
https://mainichi.jp/articles/20190121/ddm/005/070/044000c
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 10:18:29.30ID:TcwPeoCI0
>北方領土特区法案、ロシア議会で審議入り 日本側は抗議も近く採択か 朝日新聞社 2022/01/19 06:55

>ロシア下院議会は18日、北方領土に進出する企業の所得税などを免除する新たな特区を設けるための法改正案について審議を始めた。
>日本が引き渡しを求めている北方領土に内外の投資を呼び込み、開発を加速する狙いがある。
>日本以外の外国企業が進出すれば、領土問題の解決がさらに難しくなる可能性がある。

難しくなるじゃなくロシアにとってロシア領、ロシア主権扱いだろ。

>日本側は、特区がロシアの法律に基づき、第三国の参加を呼びかけていることから、
>昨年9月、外務省を通じて「我が国の立場と相いれない」としてロシア側に抗議している。(モスクワ=石橋亮介)
ロシアはロシア領、北方領土に”外資””外国人”として日本人を呼び込むつもりだろ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 22:49:05.75ID:fZRLVZo70
ウクライナ危機から何を学ぶか 論説副委員長・榊原智
https://www.sankei.com/article/20220208-NPFCNOWQFFNGLLM2BX5H3L5Q2Q/
 ロシアに領土(北方領土、クリミア)を不法占拠されている点で日本とウクライナは同じ被害者の立場にある。そのウクライナが
今度は軍事侵攻の脅威に直面している。日本はウクライナを擁護しなければならない。
 それをできない日本なら、北方領土問題をめぐって国際社会から支持を集めることは難しい。ましてや、日本の首相や外相が
へらへら笑ってプーチン大統領と握手し融和に傾くことは許されない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況