X



倉山満・伊藤貫など

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 16:17:35.92ID:5IGiSGPb0
自主防衛論者を応援するスレ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 01:41:27.93ID:2t02omk50
自主防衛論者といっても色々いるけど
倉山さんと伊藤さんはあんまり馬が合わなそう
この二人がちゃんねる桜の討論でかちあったらケンカになりそ
0003!ninja
垢版 |
2012/10/30(火) 22:01:25.42ID:Yuu0asRu0
aaaa
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/02(金) 23:39:14.74ID:5TSlReU10
130 :右や左の名無し様:2011/11/21(月) 23:31:09.51 ID:z10StwT9
倉山先生は異常にプライドが高く独善的だが、
やはり学歴コンプレックスのせいなのだろうか。
0006伊藤さんは超おススメ
垢版 |
2012/11/04(日) 01:09:17.40ID:ZCLtzaT10
見たよ そのゼミナール
来週も出るんだって?伊藤先生

伊藤さんは小学生でも理解できるように
国際政治を死ぬほどわかりやすく説明してくれる

たとえばマクロ経済の知識ゼロの人間にもアメリカ覇権戦略が
どれだけ経済的に持続不可能であるかわかりやすく説明してる

倉山さんは細かいところの説明が
難しいので上級者向けだろう





0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 09:26:05.09ID:v0v8VIKK0
伊藤貫は本もなかなか良いぞ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 17:42:24.41ID:eaCOgjIR0
アメリカの自滅と日本の自殺【1】 10年以内に起こり得るドル危機 伊藤貫出演
http://www.mxtv.co.jp/nishibe/archive.php
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/10(土) 02:10:26.89ID:KpI+aTjM0
伊藤貫はホントによくあそこまで勉強したなあ
あの人の話聞いてて毎回毎回頭が下がるよ

伊藤さんの話はいつも面白くて刺激的だ
国際政治学は本当は面白い学問だったんだな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/11(日) 19:31:47.18ID:IItWw1Qo0
西部ゼミでの伊藤さんのアイゼンハワーの話は本当に素晴らしい
やっぱり何事もバランス感覚って大事だな

人がオトナになるっていうのは多かれ少なかれ
この感覚を身につけていくっていうことなんじゃないのかな
0011みなさんにお願いがあります!
垢版 |
2012/11/12(月) 18:30:26.66ID:f0mBkcXs0
倉山さんと伊藤さんは自主防衛すべきという点では恐らく一致してる
がしかしアメリカに対する評価とか核武装に対する認識も若干違う
この二人の対談を見たい気もするが…
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/18(日) 22:10:26.59ID:9ge7iFT40
うむ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/19(月) 22:59:06.14ID:tVaKESim0
倉山大先生曰く、
「近衛総理とか、その取り巻き、しかもその取り巻きって全員がコミンテルンのスパイだったんですよね」
http://www.youtube.com/watch?v=XCYx9qzItuA&;amp;feature=player_detailpage#t=750s
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/22(木) 01:22:06.81ID:TeXYF2kW0
近衛がすごく変な人だったのは知ってるが
でもその遥か昔から日本の国策はかなり変だった気がする
朝鮮併合とか日清・日露戦争とか
日本はいつも損な役回りを引き受けていてそのせいで国が滅んだのだと思う
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/25(日) 17:13:33.29ID:D9hbjJe+0
正直、過去の歴史認識とかどうでもいい。
核武装が有益なら、伊藤さんの言うように早くやって
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/27(火) 21:55:56.84ID:HldB5/MN0
伊藤さん今度はいつ帰ってくるんだ?
0020↓(倉山満の砦) 安倍晋三の天王山、日本銀行政策委員会
垢版 |
2013/02/02(土) 21:41:37.79ID:u9rtmjN30
341 :(倉山満の砦) 安倍晋三の天王山、日本銀行政策委員会:2013/01/30(水) 23:18:17.06 ID:Cr4s5Sz40
http://www.youtube.com/watch?v=gw3d2prIeoo

アベノミクスの成否を握る日銀の金融政策。
この政策決定権を握るのが「日本銀行政策委員会」であり、
安倍総理としては正副総裁も含めた過半数をリフレ派で押さえることが絶対条件である。

現在のメンバー構成から見える、安倍総理の苦しい現状について解説していきます。

◆倉山満の砦
 http://www.kurayama.jp/


※日経 1月29日:奔流アベノミクス 日銀「敵」なのか
 ・安倍は会議後、周囲にこう漏らした。
  「白川さんは誠実な人だ。選挙の結果も真剣に受け止めようとしているが、日銀の中で苦しんでいてかわいそうだ。あまり追い込んではいけない。」
 ・麻生は同じ福岡県出身の白川とは浅からぬ縁がある。
  白川の父は地元の大手企業の社長で、日本青年会議所(JC)で仕事をしていた麻生と近かった。

※日本銀行政策委員会
 ・総裁   白川方明×
 ・副総裁  山口廣秀×
 ・副総裁  西村清彦×

 ・審議委員 宮尾龍蔵△
 ・〃    森本宜久×
 ・〃    白井さゆり×
 ・〃    石田浩二×
 ・〃    佐藤健裕○
 ・〃    木内登英○

    (非常に重要)
V
0021↓(倉山満) 月旦評、7人の日銀正副総裁候補
垢版 |
2013/02/02(土) 21:42:42.01ID:u9rtmjN30
342 :(倉山満) 月旦評、7人の日銀正副総裁候補:2013/01/30(水) 23:19:48.68 ID:Cr4s5Sz40
http://www.youtube.com/watch?v=F4HpxxeeDL0

常々、デフレ脱却と安倍政権の長期政権化のための絶対条件として指摘してきた「日銀正副総裁人事」での完全勝利。

日銀、財務省、各政党の思惑が入り乱れるなか、絞り込まれてきた7人の候補者について、
倉山満がそれぞれの人物評を付けていきます。


※読売 1月30日:日銀総裁人事 参院の壁 国会同意に政府苦慮
 ◆日銀総裁候補に取りざたされている顔ぶれ
 (★は財務省OB)
 ・伊藤隆敏 東大教授×
 ・竹中平蔵 慶応大教授×
 ・黒田東彦 アジア開発銀行総裁★△
 ・岩田一政 日本経済研究センター理事長○
 ・岩田規久男 学習院大学教授○
 ・武藤敏郎 大和総研理事長★○
 ・渡辺博史 国際協力銀行副総裁★○

 ◆日銀総裁人事に関する主な野党の判断基準
 ・民主党
 ・日本維新の会
 ・みんなの党(渡辺代表):財務省OB、日銀OBはダメだ。(経済・金融分野の)博士号を持っている、英語がしゃべれる、マネジメントができることが基準だ
 ・生活の党

    (非常に重要)



V
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/03(日) 00:09:36.77ID:MLevikOn0
ここだよな 今後何百年の日本と世界の運命を決める戦い

日銀総裁人事と日銀政策委員会の人事そしてさらに日銀法改正は
国際政治的にもかなり重要になってくる

安倍さんは今はこれに全力で集中した方がいい
日本の日銀の問題はもはや日本だけの問題ではなくなってきている
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/08(金) 02:04:35.03ID:yXsq+JFX0
日銀総裁の首がとれて良かったね
おめでとう倉山さん

安倍政権ができる前は核武装論を中心に書き込みしてたけど
安倍政権ができてからは日銀のことだけにカキコ統一したかいがあったな

保守の人スパイ防止法論者の人とかもだいたいみんなそんな感じだったよね
日銀一点突破の流れがいつの間にかネットの中で出来てたと思う
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/09(土) 23:42:10.45ID:hueVTcS/0
伊藤さんて本業は何やってんだろうね
外交評論家つったって、どっかの雑誌に連載もないし。やって欲しいんだが
謎のひとだ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/12(火) 20:52:45.96ID:MZJ3Mrvr0
いつもアメリカにいるから日本の雑誌で連続連載とかは無理なんじゃね?
どうしても読みたいときはたまにチャンネル桜とかが発行してる雑誌に伊藤さんも
記事寄せてたりするからそれ読めばいんじゃん
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 00:27:12.96ID:T/AHYDSB0
伊藤さんと言えば桜の討論で中国問題の事話していた時に伊藤さんは、良く保守派の
人間が中国崩壊と言っている声があるが、自分の所の政府関係から見る情報だと
本当なのかと言っていた時に、河添さんが透かさずそういう情報はトップダウンよりも
ボトムアップの情報を信用してます。どちらの是非問わずお互いレベルの高い討論だなと
感心した。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/17(金) 08:47:40.13ID:MMqz5iWf0
ほんと日本人は外国の情報を欲しがるね。
話題になってるとかレベルの話しでも欲しがる。
やはり島国の国民が持ってるいわゆる一つの性質ですかね。

ただし、国内にいる欧米や特アの反日分子が自国の情報機関と結んで
相当にコントロールされた情報を手に入れている事が多い
戦前からそうだが情報戦=心理戦には非常に弱い国民でもある。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/01(土) 19:20:34.59ID:XKOsttxd0
倉山主演の『おやじのセフレっ娘』は正直うらやましい
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/03(月) 01:50:39.25ID:oUsBfZfD0
◆米中アジア管理か?東アジア情勢の行方
http://www.youtube.com/watch?v=6jhOCjMpDhs&;list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg&index=3
http://www.youtube.com/watch?v=v4NRWEGEfqk
http://www.youtube.com/watch?v=9myqr-PHllw
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/1370019214
http://www.nicovideo.jp/watch/1370019070
http://www.nicovideo.jp/watch/1370021526

パネリスト:
伊藤貫(国際政治アナリスト) 、上島嘉郎(別冊『正論』編集長) 、上念司(経済評論家) 、田中英道(東北大学名誉教授)
田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員) 、馬渕睦夫(元駐ウクライナ大使) 、渡邉哲也(経済評論家)
司会:水島総
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/06(木) 23:06:01.62ID:L+bg7fxJ0
中川昭一は核武装論者だったと伊藤貫が証言してるね
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/10(月) 16:15:03.96ID:hGgMyPWw0
中国崩壊論を語るのは自由だけど、危機管理をする上で、
過剰な楽観論を戒めているだけじゃない?
最悪の状態を想定して準備しておけば憂いなしって
考えだと思うけどね。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/10(月) 20:02:01.59ID:6ZQzNgjr0
中国経済崩壊→世界恐慌。パワーのない日本が選べる選択肢は限定される。
中国経済成長→軍事予算で中国が1位に。米国がアジア覇権を渡す可能性あり。
どっちにしても都合が悪いからなぁ

>>36の動画で水島氏が言ってるようにコツコツと積み上げていくしかない。
2ヶ月後にある固体燃料ロケットの新型打ち上げみたいにね。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/14(金) 00:18:45.20ID:aXs0YsNY0
倉山満プロフィール

香川県の資産家の家(元香川大学医学部教授で病院経営者)に生まれる。
中央大学に推薦入学して弁論部に入り、上念司の子分となる。また自民党青年部に出入りし、
清和会に接近する。
中央大学大学院史学科で鳥海靖に師事するも、鳥海在任中に博士論文が書き上がらず、
後任の佐藤元英によって破門される。その後、同棲していた女に逃げられて自暴自棄になり、
院生仲間とも喧嘩して学界を完全追放された。
同棲相手に逃げられたことで、極右売名路線に走り、現在に至る。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 15:30:56.53ID:TLA26V9wI
伊藤貫氏の本と高山正之氏の本読んどきゃ、
他の論客なんざゴミレベルなんだから読む価値無し
0045現実の中国経済は破綻してない
垢版 |
2013/06/20(木) 22:37:04.70ID:3VN7lVRS0
あの文化大革命が起きたときでさえ中国は崩壊しなかったのに
経済危機ぐらいで中国が崩壊するとは思えない

その中国の経済危機説についても疑わしい
日本の財政破綻論が嘘っぱちなのと同様に中国の経済危機説も半分以上ウソだと思う
常識的に考えれば世界で三本の指に入る債権国である中国に
「国が崩壊するほどの」経済危機なんて起こるはずがないと思う

中国経済に関する分析では伊藤さんの方が冷静に分析してる
日本の保守派は中国のことになると頭がかっとなって分析が分析になってない

しかも「中国経済の危機」が叫ばれるたびに
実際には中国ではなくアメリカやEUの経済の方がクラッシュしてきた
0046現実の中国経済は破綻してないA
垢版 |
2013/06/20(木) 22:49:44.25ID:3VN7lVRS0
中国経済を分析する人たちが「中国の経済破綻」という「願望」を持つのはその人の勝手だけれども
だけど「現実」の中国経済は破綻していないのだから
事実は事実として冷静に分析して欲しい

実際、今の中国は冷戦期のソ連や現在のアメリカと比べても上回るほどの経済力や、
特に工業力を持ってる

中国は少しくらい無理な軍拡をしたとしても
ソ連の崩壊と「同じ理由」で今の中国が崩壊するような可能性は低い
かつてのソ連と今の中国は経済力がケタ違い

日本には核武装する以外に現実的な選択肢はない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/21(金) 00:42:21.15ID:D7mTsSQF0
チャンネル桜の討論でも伊藤貫はズ抜けているね
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:H9LAi0ZF0
伊藤さん良いよね。
安全保障では一番共感できる論客。
内閣参与になって欲しい。

倉山さんも好きだよ。
あの知識と分析の緻密さは比類ない。
性格はかなり癖があるっポイから好き嫌いは分かれるだろうけど。
まぁ直に接触しない分には実害なしw
今日本で一番信頼できる論客だと思う。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/01(日) 18:20:33.24ID:2OEpW+Jj0
ジョージ・ケナン 貫さんが言っていたが

彼が今の政府にいてくれたらなあ・・・

まぁ ユダ金に組み入れられないが・・・彼は
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況