X



キバレ!鹿児島チェスト!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001隼人
垢版 |
2019/06/05(水) 04:37:53.88ID:FL2Bty0l
ニカとを立つっど。

ひっ翔べ!
0126名無す
垢版 |
2019/07/24(水) 21:49:54.18ID:onX8Gv89
といっても高校ぐらいまでは俺もマイルド鹿児島弁だったよ。 
働き出すと、クライアントが年配の方ばかりだし、鹿児島弁でトークした方が訴求効果も高い。「一人前の長者(おせ)」やなコイツ、と。
0127名無す
垢版 |
2019/07/24(水) 23:22:16.61ID:Fyn3E+tb
オイドンが若け頃もこん劇んよなかごんま弁な語らんかったど。
じゃっどん、オセんしがこん劇んとおいの話し方をしちょったでむかいの(昔の)本格的鹿児島弁も分かっとを。
0128名無す
垢版 |
2019/07/25(木) 06:57:19.17ID:YUzxrxWL
>>127
おまんさあな、30〜40代けな?
0129名無す
垢版 |
2019/07/25(木) 07:51:44.79ID:nJjVfw+4
二十代じゃらにぃ
0130名無す
垢版 |
2019/07/25(木) 12:10:29.28ID:sIkepupo
20代ちゅわ感心じゃらい
安心すっがを
0131名無す
垢版 |
2019/07/25(木) 23:06:27.59ID:YUzxrxWL
俺たち30代は子供の頃、小中学校の男ん子は、自分のを「オイ」、相手を「ワイ」ち、言っていたけど今はどうなんやろね。
最近長崎に出張したら、あっちはまだ普通に「オイ」「ワイ」「ヨカ」を子供も使っていた。(長崎は鹿児島弁と共通点多い)
0132名無す
垢版 |
2019/07/25(木) 23:09:36.82ID:YUzxrxWL
あと、語尾の「じゃん」とか「でしょ」とか「メッチャ」が蔓延り出したのは俺たち世代からかなあ。
「〜だがね」「やっどが」「わっぜえ」が少しずつ消えてきてる。
0133名無す
垢版 |
2019/07/26(金) 05:28:40.55ID:FWNZPsh+
みんなさあ はよさめやした。
今日はメッチャ暑くなるらしいじゃん。まあ寒いよりはいいよ。がんばっていこう。
0134名無す
垢版 |
2019/07/26(金) 05:33:45.17ID:FWNZPsh+
きゅは わっぜぇ ぬきなったっどが。
ま さんかよっかんな よかどが。
気張っど。
0135名無す
垢版 |
2019/07/26(金) 21:33:02.09ID:nlwczxfc
ぶえんないらんどかーい?

最近ミランダ・カー。ういけこんが。
0136名無す
垢版 |
2019/07/27(土) 08:20:07.78ID:8bAL8F8t
ぶえん売り、なんて鹿児島市内の若い人たちは絶対わからないだろうね。
俺ら地方の30代までだな。実際に買ったことあるのは。
0137名無す
垢版 |
2019/07/27(土) 10:03:45.43ID:aV/4NfKq
こどんの頃、まくらざっの鰹節ういは来ごったどねぇ。
「まくらざっのかっぼぶしゃ 要らんけなぁ」ち、
まくらざっ弁のイントネーションが おもしとかっせぇ、
よう真似したもんじゃったが。
0138名無す
垢版 |
2019/07/27(土) 10:51:29.71ID:YjoBPEzK
おいげーたいもきごった、きごった。
まくらざっのかっぼぶしゅういんしが。
頴娃んいしがっ(石垣)あたいからも、おばさんがくいまでういけきごった。さばぶいやったどん。
まだむかいのしは、くいまじゃねじっ てんびんぼをば担いで10〜20kmをばあにゅんきごったち聞いて、子供心にびっくいしたとを思い出した。
0139名無す
垢版 |
2019/07/27(土) 22:35:06.19ID:8bAL8F8t
ダイヤメんしょちゅ飲んも、今どっのわけしはせんごなったたっどかい?
コンビニでんどこでん、おなごんしが飲んよな甘か酒ばっかい、べっじゃらいにぃ
0140名無す
垢版 |
2019/07/28(日) 10:19:02.45ID:SIseYkYt
んにゃ。ぬっかまぬっかど、ワイドん。
0141名無す
垢版 |
2019/07/29(月) 03:17:26.36ID:hs98MrXX
福岡んしもオイ、ワイはゆうち ゆうちょったど
0142名無す
垢版 |
2019/07/30(火) 19:44:21.29ID:5ml13sDn
うかぜ(台風)ん卵がずんばいあらいよ。
南方に。
0143名無す
垢版 |
2019/07/31(水) 05:57:50.98ID:6g/Ki6Pe
びんてくらいにぃ めいとい うかぜんわろが
0144名無す
垢版 |
2019/07/31(水) 20:31:18.34ID:6g/Ki6Pe
かんむらなかごんまんこどんのしはおっとけ?
0145名無す
垢版 |
2019/08/02(金) 23:26:54.39ID:J73V714i
実業(じっぎょう)やら商工じゃなかや、相手はビビらんどが。豪快桜島打線。味園、下薗、内之倉、竹脇、宮下、臼元、西、俣瀬ち。
おとろひか打線じゃったどはんな。
0146名無す
垢版 |
2019/08/02(金) 23:36:52.35ID:8nwfD67p
みんな アッケヲヤックんなよ、ぬっか日が続いちょっでな
0147名無す
垢版 |
2019/08/03(土) 01:06:29.68ID:bSQhHN5g
じゃっど。ビンタを巻っ切らんごしやいな。あんまいぬっかじっせぇ まれけんな、やラルっとがおっで。けっされが。シンケイのごぬっかでゃあこんごら。
0148名無す
垢版 |
2019/08/03(土) 09:50:31.53ID:vV2Klh4H
あん警備員のしどま感心じゃらいなあ。日中灼熱地獄で気張っちょいやっ。便所にもいっがならん、うごっもならん。ほんのこてのさんしごっじゃ。
0149名無す
垢版 |
2019/08/04(日) 17:50:20.95ID:oEWx8z1d
鹿児島弁会話教室ちゅとがあっちきたどん、市内けな?
0150名無す
垢版 |
2019/08/06(火) 21:10:42.73ID:Sc/WYo9T
かんむら。ゆきばった。佐賀やったどん1勝じゃ。
0151名無す
垢版 |
2019/08/14(水) 18:46:08.36ID:8IJFTgZx
台風(うかぜ)に気をつけやいなあ。盆がやってほんのこて、そどじゃらい。
0152名無す
垢版 |
2019/08/14(水) 21:28:30.90ID:h5eT4310
うふかじ、いっぺー やんど!
0153名無す
垢版 |
2019/08/15(木) 06:50:46.65ID:cA2EM8+H
じゃらいにぃ
0154名無す
垢版 |
2019/08/15(木) 17:30:10.41ID:DGK8WGlJ
じゃらにぃ。 って見るとポケモンの鳴き声みたい
0155名無す
垢版 |
2019/08/15(木) 19:06:34.93ID:cA2EM8+H
じゃ↗ら↗い↗にい↗

2型アクセントやっで、まっでもぞねどんなぁ
(2型アクだから、まったく可愛くないけどねー)
0156名無す
垢版 |
2019/08/15(木) 19:07:38.39ID:DGK8WGlJ
ずっと↗︎ってことは、平板ってことなの?
0157名無す
垢版 |
2019/08/16(金) 19:31:16.98ID:9GPOIRyL
原則、母音が上がるから、ある意味じゃらいにぃは平板かも。

母音であっても、同音異義の単語によっては、下がる場合もある。

雨(あ↗め↗)が降る
飴(あ↗め↘)をなめる

いわゆる共通語とは逆のアクセント
0158名無す
垢版 |
2019/08/17(土) 08:00:51.86ID:ZV3PRu9y
鹿児島弁って異常な早口。(ある論文では圧倒的に日本一)全て短縮して単語の原型が分からないからヒアリングも難しいんだよ。しかもアクセントが特異的で初めて接する人は、日本人の会話とは気づかないだろう。
母音も多くて東南アジア的かつシナ(中国)的かつ、おそらく短縮するからなのかよく間違われるのが朝鮮人。
0159名無す
垢版 |
2019/08/17(土) 13:42:41.23ID:3sbAll7V
品川の某社エレベーターで鹿児島から来たクライアントと、鹿児島話で盛り上がり喋ってたら、確かに朝鮮人と間違われたことある。
0160名無す
垢版 |
2019/08/17(土) 14:35:36.33ID:41/LPJ8/
>>159
しょうがないけど失敬な話ですね。
〜しっせぇよー 韓国
あいや!    中国

みたいな。とられるのかもですね。
0161名無す
垢版 |
2019/08/21(水) 00:11:42.94ID:W710z67U
っき忘れた
ボエ
ブーンとじゃ
0162名無す
垢版 |
2019/08/24(土) 22:18:01.08ID:vVUOIw4I
わいだいきちょっけ?
0163名無す
垢版 |
2019/08/27(火) 03:54:46.21ID:6FynkhRD
かごいま語りの、じゃらにい兄貴も、おらんこつにないもしたなぁ

【言葉】47都道府県の「いいかげんにしろ、殴るぞ」方言がこちらです★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566836237/
0164名無す
垢版 |
2019/08/27(火) 20:09:59.62ID:8OqMe1r+
>>163
鹿児島で
「てげせんか。うったくっぞー」

って言うか?? 笑
だめやなこりゃ。

『打ったくど!わや』的だよね。
0165名無す
垢版 |
2019/08/27(火) 20:11:08.44ID:6FynkhRD
ダメダメ調査じゃらにい
0166名無す
垢版 |
2019/08/28(水) 05:56:53.66ID:ktiDzdFR
じゃらいにぃ
0167名無す
垢版 |
2019/09/18(水) 21:39:51.21ID:MsNXg2gM
カライモちぎぃは もう始まったけな?
昔ゃカライモちぎぃの為ん農?休暇があったどなぁ
0168名無す
垢版 |
2019/09/18(水) 21:41:44.73ID:MsNXg2gM
あれ?
のうはんの漢字が表示されちょらんなぁ
0169名無す
垢版 |
2019/09/18(水) 21:44:15.08ID:MsNXg2gM
農繁休暇じゃっど
0170名無す
垢版 |
2019/09/18(水) 22:40:41.65ID:5vE0oz47
カライモほいじゃねじっ 
カライモちぎぃっちゆとが、
うれひかどなぁ。
そいどん、なんちゅてん逆鉾(さかほこ)関の死去。
小じっくいやっどんからん、ぼっけな取り口でゆ気張った。
井筒部屋ん歴史が終わったごじゃ。
0171名無す
垢版 |
2019/09/22(日) 09:53:49.42ID:ThVgG4yq
んにゃ 神経じゃ。びんてくらい。
あん連れ子を打っ殺したわろを。
0172名無す
垢版 |
2019/09/26(木) 21:49:11.55ID:tv9skRRh
しぶいん女子高生なぐらしかったにぃ。
おとろひか
0173名無す
垢版 |
2019/09/27(金) 19:24:41.32ID:Y7TIM005
鹿児島で煽り運転してた人が「おい、われ!」と言ってたけど鹿児島弁ですか?
0174名無す
垢版 |
2019/09/27(金) 19:41:45.82ID:q+02G3hG
「おい!わい!」なら秀逸だった
0175名無す
垢版 |
2019/09/28(土) 10:11:47.70ID:X4xkChEG
>>173
「オイ!わや!」だな。
0176名無す
垢版 |
2019/10/03(木) 21:22:02.63ID:245A7uwv
あたいげんどん、鍋をば うっかえやしたや、なけ一寸法師がおったどはんな。
0177名無す
垢版 |
2019/10/05(土) 20:52:36.07ID:QVCgAnH2
うったくらるっどねワヤ。
おー?コラ!ワイどん。 

こんな感じじゃね?鹿児島煽りは。
0178名無す
垢版 |
2019/10/06(日) 02:05:42.80ID:ulrR8Cwd
わんねー、しぐとぅねーらんど
なまからぬじんせい、ちゃーしーねーしむが?
0179名無す
垢版 |
2019/10/06(日) 13:29:14.52ID:3Y4XYPgU
ひさいかぶいじゃ 
0180名無す
垢版 |
2019/10/06(日) 18:51:17.27ID:rtogwLkV
じゃらいにぃ
0181名無す
垢版 |
2019/10/06(日) 20:29:08.38ID:l5B9ggke
ずんなかもんじゃ。ビンテくらい。すんくじれいたっひんねっちょれ。ち、いわれたどん。いけんすればよかどかい。
0182名無す
垢版 |
2019/10/06(日) 20:29:08.63ID:l5B9ggke
ずんなかもんじゃ。ビンテくらい。すんくじれいたっひんねっちょれ。ち、いわれたどん。いけんすればよかどかい。
0183名無す
垢版 |
2019/10/08(火) 09:51:37.04ID:36GBIy+Z
うったくればヨカ。
0184名無す
垢版 |
2019/10/11(金) 19:00:29.72ID:9ADUZ9YL
千葉んシャア はよ逃げんな やっせんど。
今度んたあ わっざえかでゃあ。
枕崎台風をば思い出し方を。
0185名無す
垢版 |
2019/10/13(日) 14:17:37.61ID:w1wcDDfR
こんどんうかぜは神経雨じゃったごじゃ
0186名無す
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:44.77ID:czrAjrz+
昔ゃ、かごいまはウカゼ銀座ちゅ ゆわれごったたっどにぃ
0187名無す
垢版 |
2019/10/15(火) 20:08:55.19ID:Qx4bPrne
じゃらいにぃ。かごいまんしはぐらしかもんじゃち、ぜんこっのしから言われちょったどにぃ。こんごら関東やら東北。ほんのこてどこでんかんでん、やられっせぇ、わっざえかよんなけなったどにぃ。
0188名無す
垢版 |
2019/10/16(水) 13:00:07.75ID:7XxNLlnV
>>184
枕崎台風ちゅわ 昭和20年に来た台風じゃっちゅどん
そいをば憶えちょっちゅわ 80歳ばっかいじゃっどかい?
0189名無す
垢版 |
2019/10/17(木) 21:43:54.80ID:389gwzJI
あたや4歳か5歳んとき枕んうかぜにおたでゃあな。
0190名無す
垢版 |
2019/10/22(火) 07:22:18.08ID:pBF3Ix2P
なあ?おまんさあなスーパーシニアじゃっど。
おどまスマートフォンなんどちやっとかっとつこかたじゃらいまんにー。
0191名無す
垢版 |
2019/10/27(日) 00:23:41.00ID:W31T6COj
昔ゃ「めんこ」んこつ「かった」ち、ゆごったどん
ビー玉んこつなんち、ゆごったけ?
0192名無す
垢版 |
2019/10/27(日) 02:19:17.01ID:W31T6COj
思いでた、メダマじゃった
0193名無す
垢版 |
2019/10/27(日) 07:49:43.29ID:DRtUoPkt
べんきょいないもした。
おどま30代な、ビー玉やらメンコはまれけんな遊んだけー?ち感じやっで。
0194名無す
垢版 |
2019/10/30(水) 07:44:52.52ID:gutVtRUg
九州琉球語派という概念が言語学で考えられてるんだな
薩摩弁は中央語とはルーツがちょっと違うようだ
0195名無す
垢版 |
2019/10/31(木) 04:26:51.92ID:YGmXMCva
琉球やら会津んしには恨まれちょっどな。
琉球語と鹿児島語。柔と剛の違いはあれど、
似ている言葉はあることはある。

チバリよ〜! → キバレ!
テーゲー   → てげ
0196名無す
垢版 |
2019/10/31(木) 19:08:32.13ID:MYZOAmXM
かごいま、宮ざっ、沖縄はイントネーションが似ちょっどなぁ
0197名無す
垢版 |
2019/10/31(木) 20:13:15.95ID:SBrkzMVm
宮崎は無アクセントじゃっどん、鹿児島は沖縄に近いものを感じる
0198名無す
垢版 |
2019/10/31(木) 22:05:50.92ID:SBrkzMVm
すい城ぬ焼失しっせぇ、いっぺーぐらしかど。ないごてあげんなったとけ?
0199名無す
垢版 |
2019/11/01(金) 06:41:56.64ID:YaWbGWwl
>>196
宮ざっは無アクセントやっで東北にちけどなあ。鹿児島でん、末吉やら吉松んしは無アクセント。
0200名無す
垢版 |
2019/11/01(金) 06:44:08.73ID:YaWbGWwl
>>198
おやっとさあごわす。
すんもはん。

すい城
いっぺー

が分かいもはんじゃした。
いけな意味ごわすか?
どの辺いでつこ言葉ごわんどかい?
0201名無す
垢版 |
2019/11/01(金) 07:10:19.75ID:HYKDMiqz
沖縄ぬクトゥバとぅ、鹿児島ぬクトゥバ混ぜっせぇ、あびっちょっとじゃ。
スイな首里、いっぺーなわっぜ っちゅるこつやいびーん。
0202名無す
垢版 |
2019/11/01(金) 07:16:22.00ID:HYKDMiqz
宮崎県小林市・都城市から鹿児島県曽於市・志布志市付近には、尾高一型アクセントが分布する。
尾高一型アクセントとは、全ての文節で最終音節を高く発音するもので、二型アクセントのA型がB型へ統合したものと考えられる

ちゅうこつじゃっで、末吉や吉松もこん一型アクセントじゃなかろうかい。一応、こん都城近辺の「諸県弁」な
まこての無アクセントにゃ、一歩手前らしかで。 
かごんまからしたら、こりゃ宮崎の無アクセント訛りじゃ!ち感じるち思どん
0203名無す
垢版 |
2019/11/01(金) 18:49:50.88ID:YaWbGWwl
>>201
そげんじゃしたか。優しかどな琉球語ちゅわ。
ヨカ言葉じゃ。
0204名無す
垢版 |
2019/11/01(金) 18:52:50.44ID:YaWbGWwl
>>202
わっざえか見識、べんきょいないもした。ほんのこて、おどま無アクセントと1型ん区別がつんでゃあな。北諸県んしは1型じゃったいなあ。西諸県ん小林もそげんじゃろどん、えびのは2型やっどなあ。おもしてわい。
えびのは島津義弘ん治世やったで、2型やったっどかい。
0205名無す
垢版 |
2019/11/03(日) 06:45:22.31ID:4dT31Ii7
んだもしたん。じゃっどん田の神さあもずんばいあっで、薩摩文化が濃か気はすっどんから。
0207名無す
垢版 |
2019/11/04(月) 07:27:39.63ID:yzqxyALj
んにゃ。こんごら朝晩が冷ゆらい。てあいがちんて。じゃっどん昼なかはぬっかじっせえ半袖じゃらいまんにぃ。夏んごあらい。
0208名無す
垢版 |
2019/11/04(月) 16:36:03.26ID:qJrslsgM
八丈語よりも鹿児島弁の方が理解できなかったんだが鹿児島弁が鹿児島語とかになったら地元の人怒る?
0209名無す
垢版 |
2019/11/04(月) 17:14:39.12ID:hU25Vd/Y
語、弁、言葉 

政治の問題でそれぞれ呼んでるだけ。敢えて言うなら◯◯弁が一番失礼。
全国一律で◯◯語 とするのが本来は平等。

しかし、日本は小さな島国故か◯◯語というと=外国とのイメージが強いため◯◯弁と言って沖縄語まで沖縄弁と言ったりしながらも「外国語だろww韓国語?」とか馬鹿にして矛盾してる始末。
今現在だと日本全国の言葉を◯◯ことば と呼ぶのが1番ニュートラルで無難となってるな。言語学的にはもちろん東京語含めて全て◯◯語で問題ない。
0210名無す
垢版 |
2019/11/04(月) 18:24:01.59ID:yzqxyALj
>>208
書き込みあいがともさげもす。
鹿児島語って言われるの嬉しいです。
簡単に解読されないのも誇りです。
この平均化された面白き無き世の中、日本です。その他の日本と、差別化できるのは至上の喜び、武器といえましょう。
0211名無す
垢版 |
2019/11/04(月) 18:24:01.92ID:yzqxyALj
>>208
書き込みあいがともさげもす。
鹿児島語って言われるの嬉しいです。
簡単に解読されないのも誇りです。
この平均化された面白き無き世の中、日本です。その他の日本と、差別化できるのは至上の喜び、武器といえましょう。
0212名無す
垢版 |
2019/11/05(火) 07:03:28.37ID:I75feI0O
古代隼人民族の時代。島津統治時代。薩摩隼人は独自の文化を形成し、中央に敵対、対峙してきた歴史を持つからな。英国にまで喧嘩を売った特異な県。
0213名無す
垢版 |
2019/11/06(水) 20:10:36.83ID:RRQDW/Zp
琉球語と薩摩弁は祖語から分かれた姉妹関係にあるという情報を知ったが素人感覚だとあんま似てる感じがしない
0214名無す
垢版 |
2019/11/06(水) 21:05:05.03ID:7+PsAKUl
鹿児島語がと言うか、元々九州自体が大きく分けると琉球と同じ方に属していたと言う。
ていうか、古い九州語が琉球に伝わったものが琉球諸語になったと考えられる
0215名無す
垢版 |
2019/11/06(水) 22:53:47.88ID:faNZax6b
言語学的に日本最速とも言われる高速方言の鹿児島弁と、ゆったりのんびりの沖縄弁。 
非常に対照的でもある。
0216名無す
垢版 |
2019/11/12(火) 10:36:53.68ID:8etTP8M/
おわこんごらぶーんとじゃ。ぼえ。
0217名無す
垢版 |
2019/11/12(火) 20:58:15.01ID:ZTtNsvSl
ギを言わんじキバらんかワイどん
0218名無す
垢版 |
2019/11/14(木) 19:06:11.32ID:8TbQe6nt
>>215
いやいや
確かに首里方言は大した変化無いけど琉球諸語全体は著しく多様だし変化も激しいよ
そもそも鹿児島弁は大和語の影響をモロに受けてて、古代の筑紫語の特徴なんて語彙くらいにしか残ってない
0219名無す
垢版 |
2019/11/14(木) 19:18:21.33ID:/fuKhfYa
>>218
なるほど。奥が深いですね。
私は、「速さ」の研究ぐらいしかしていなくて。
日本一スローなのが「京都」。沖縄もかなり。超高速なのが「鹿児島」なので、対照的だなあと。
0220名無す
垢版 |
2019/11/14(木) 19:18:21.54ID:/fuKhfYa
>>218
なるほど。奥が深いですね。
私は、「速さ」の研究ぐらいしかしていなくて。
日本一スローなのが「京都」。沖縄もかなり。超高速なのが「鹿児島」なので、対照的だなあと。
0221名無す
垢版 |
2019/11/14(木) 19:19:22.99ID:DUXhuE8g
先史時代の日本語はまず、半島倭語と島嶼倭語に大きく分けられる
島嶼倭語にはさらに地域変種があって
その中でも有力な方言だったのがヤマト方言、アヅマ方言、ツクシ方言(その他にも北陸や紀伊に独自の方言があったとも言われる)
ヤマト方言は現在の本州で話される全方言の実質的母体
アヅマ方言は万葉集などに記録されるが、八丈方言や一部方言に影響を残して滅亡
ツクシ方言は九州方言に一部影響を残すほか、琉球諸語を正当な後裔として現在も続いている
また福岡など北九州は半島倭語圏であったとも云われている
0222名無す
垢版 |
2019/11/15(金) 11:26:06.93ID:9fa/4RkM
むっかひかはないやっどんためにないが。
おまんたっの会話は。
0223名無す
垢版 |
2019/11/19(火) 16:26:23.47ID:PiPRoAR7
こん掲示板せくっと、きしょっの悪りバナーこうこっが生好かんがを。稚児んよなおなごん春画をば喜んしがおったっどか。こけ来いしには不要じゃ。ほんのこて好かん。
0224名無す
垢版 |
2019/11/20(水) 03:58:27.05ID:WLFaJbOv
隼人の言葉は二単語しかわかってないらしいけどSNSの言語学に詳しい人によると九州琉球語派っぽいらしいな
0225名無す
垢版 |
2019/11/27(水) 09:20:27.90ID:/iMwLBuC
さみなっきたどん、こんごら、霜もふらんがこわ
0226名無す
垢版 |
2019/11/27(水) 22:04:59.09ID:tdMFSIeB
かごんまな、南九州やっで、ぬっかで良かなぁ。
本州は寒かで 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況