『京阪系アクセント辞典』より引用
ムズカシイ 難しい 3=4, <周>4=4
つまり、中央部では、ムズカシイは高起式有核3拍目で、HHHLL
ムズカシカッタは高起式有核4拍目で、HHHHLLL
周辺部では、ムズカシイは高起式有核4拍目で、HHHHL
ムズカシカッタは高起式有核4拍目で、HHHHLLL

スンポー 寸法 (〜を測る) 1, <周>3p
つまり、中央部では、高起式有核1拍目でHLLL、
周辺部複数個所で、高起式有核3拍目で、HHHL。

ミリョク 魅力 (〜がある) 1, L0若, 0若
つまり、高起式有核1拍目が伝統的、HLL
若年層で、低起式無核、LLH、(ミリョクガ LLLH)
若年層で、高起式無核、HHHもあり。