>>207
国字「?」が富山県だけで通用する方言漢字?
“婦負郡八尾町大字下笹原・・・に?山(そうけやま)という字名があり、
?は「この地方では、竹で編んだ半円形の物入れのことを言うのだが、
偶々この地の地形が『そうけ』をうつぶせにしたような畑地になっていた
ことから、名付けられた・・・・”
新聞漢字あれこれ52 富山県の方言漢字  2020.09.09
ttps://www.kanjicafe.jp/detail/9218.html