X



キバレ!鹿児島 チェスト!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無す
垢版 |
2010/03/11(木) 19:21:10ID:qylgv6rh
鹿児島弁で語るとこいが無くなったがよ
またみんなで語るが
0355名無す
垢版 |
2014/09/23(火) 21:53:53.20ID:fVNcoEDf
びんたんわいか、ぼやひか親ばっかい。
おなごんけっされんよな和郎やら、やっせんぼばっかいじゃらい。
0356名無す
垢版 |
2014/09/25(木) 07:22:40.73ID:P+6Q+aC8
おはようございます。今朝も雨が振っちょぃ、福岡ん朝。

そいで、今朝、博多ん職場ん前ん道路さぃ、どっねずん(ドブネズミ)が、すっくかわっちょった。(野垂れ死にしていた)
どこぃも、他けなぁ、目立った外傷(きっ)もねごたったじ、溺れ死んじゃったどだぃ。
そこあたぃな、下水路も、側溝もみかからんかったじ、つがらんねとこぃかぃ
ここずぃはっでっ来っ、け萎えたとじゃろだぃ。あひこ、したたかやぃ、ネズんでんくせか、
こん雨にゃ、かのわんかったふーじゃ。人間どが、てげてげ考えちょったじち、
かのわけがねが。
0357名無す
垢版 |
2014/09/25(木) 11:46:37.70ID:fL5qjSvF
ばりっがねがよ。やっどんこいから授業じゃ。

どらっ いたっくっで。
0358名無す
垢版 |
2014/09/25(木) 21:42:58.41ID:0gXpHliI
がっついなあ、
神戸ん女児バラバラ殺人事件の犯人が川辺ん やっ じゃったちなあ、
ひったまがったあ
0359名無す
垢版 |
2014/09/26(金) 07:31:01.58ID:U0dn6m1G
川辺ちゅあ、現在ん南さつまか、南九州市んどっちかじゃいやろどん、どっちやってん
以前、枕っがたぃにおったあたぃにゃ、ショックな事件。
このごぃや、九州ん衆ん、自殺っじゃら、殺人じゃらちぃ、どぃ、うけごっ思どん。
100年そこそこん、つるんたらん人生を(100年に達するかどうかそこそこの人生を)ば、わざわざそぃよっも短ひこせんないかんどかい?
びょ(病気)でけ萎えやっ衆かい見ればいけなんふに見ゆっどかいち思わ。
0360名無す
垢版 |
2014/09/26(金) 08:40:22.21ID:U0dn6m1G
枕崎ん話をしーちょったどん、あたぃげぇーん、大崎っのあんさんの嫁さんどま、
志布志ん嫁さんじゃっどん、志布志ん言葉も、慣れんとわかぃにきですがよ。
あひこも、抑揚が激し語ぃ方をしゃっでやがなぁー。ちった、枕っとも
似ちょぃごっもあぃ。
0361名無す
垢版 |
2014/09/26(金) 09:31:16.11ID:JlQhpAqT
女児んなった犯人は大阪生まれやったたたっげななぁ
中学あたいからかごんまに転校しっきたたっち
0362名無す
垢版 |
2014/09/29(月) 07:55:05.52ID:FsZqNibm
覚めやしたか? 今朝も、福岡かぃ書っ方やぃが。
だぃも、名前をば、出せちょらんじ、あたいもこぃかぃ、匿名で行かんならば。

高校が鹿児島水産高校。通称(水高)じゃらせんかったけ?・・・・
やっぱぃ、枕っにも縁があったごちゃらあぃ。
元自衛官ちぃ、なぃごてそこで続かんかったたろかぃ。そこで続けば
てげな仕事っちゃしきぃがなったはっじゃっちも。
ひとっとけ、2年ちゃおらんかったごあぃなぁ。
どひこ転勤族ちゅてん、う世間にゃ、そえなん衆は、あばてんねひこ
おらいはっじゃが、
鹿児ぃめ、慣れた、慣れんかったどこぃの話じゃねどだぃ。
人間としっせぇ、やっぱぃ、いかん所業じゃが。
0363名無す
垢版 |
2014/10/02(木) 21:57:46.13ID:+QlqQhCY
げんなかこちゅすんなちよにー。
君野ち姓は、川辺の上山田やっどが。
勝目あたいやろだい。
元ヤクザやっど。ぼえとがゆ勤まったもんじゃらい。

じゃっどん、共犯ちゆか依頼殺人のよな気がすっどね。
わざわざ我が家ん近くせ捨てんどが、診察券入りで。
0364名無す
垢版 |
2014/10/03(金) 08:11:25.35ID:PabMTf8y
だっど、あたぃや、川辺ぃ友達っがおぃが、勝目ぃもおいが、たんねやならん。
そいどん、あたぃも、なぃかこんわろは他ぃ隠ぃちょっつ思が。
兵庫県警さぃ、誹謗中傷ん話が他んWebさぃ書き込みされちょったいすっどん、
けさっどんも慎重に調べちょったっち思。
なんせ、未だぃ黙秘権ち、妙じゃっどがな?
けさっどんも、グルちぃ話もつーじょっどんからん、違ごこちょ願ごわんならば。
0365名無す
垢版 |
2014/10/06(月) 00:53:41.96ID:PwPAeYHE
うかぜ(強風=台風)がちった吹いたどな。
大隅んしはハウスやら露地作ん被害が心配やっど。
どら、寝っど。
0366名無す
垢版 |
2014/10/06(月) 13:30:15.30ID:4vk9iVHj
福おけぃな殆ど当たらじ、ぶんとへ(全く関係ない位)ごあしたが。
そぃどん、今度ん19号んとはいけんじゃろかぃ?
0367名無す
垢版 |
2014/10/06(月) 13:44:15.69ID:4vk9iVHj
土曜日ん番組ぃで、沖縄ん国頭語ん話があった。もー殆どそこあたぃん衆は、
語ぃがならんたっち。

那覇どま、モノレールん駅改札さぃ、うちなーぐちで放送をばすぃごっしーちゃっち。
また、書店なんだぁ、うちなーぐちを見直そち、あばてんねひこん本が
出ちょぃふじゃ。

こんままでいけば、鹿児ぃまもそんうち、方言ぬ使わん世代さぃ移っとも
そえん遠ぃ話じゃねど、はんな。
0368名無す
垢版 |
2014/10/06(月) 18:33:50.89ID:L94dTjUl
付属小ん子たちゃ オイドンがこまんか頃使こちょったカライモ普通語じゃなかじ
東京風ん標準語をば使わせられちょっとじゃなかとな?
0369名無す
垢版 |
2014/10/06(月) 20:29:22.32ID:PwPAeYHE
かごいま弁はやっせんち、余所からきたおなごしが躍起やっでな。
中央に進学すっとに、げんなかち。
わやんよな、やぜろしかわろが。

こいほど個性的な県で育っせえ、差別化やってよ。
都会んしの言葉を真似たち、かごいまん威勢ちゅうか気概はなかごなっど。

司馬遼太郎は鹿児島弁の迫力に衝撃を受け、この方言が鹿児島人の性格をよく現しており
示現流しかりその気性と行動力を示している、
維新の原動ここにありとまで言っていた。
0370名無す
垢版 |
2014/10/07(火) 08:43:43.71ID:tp5tzPXZ
覚めやしたなぁ?
鹿児島弁が、昔しゃ多分、北は東北となるひこんむっかし方言ちなるた。
そぃどん、上には上があぃ。うちなーぐちをはぃめっ聞たときゃ、
こやないよち。そぃで、興味がうぇっ、はぃと覚え方がはいまった。


あたぃが、就職んとっ、熊本ん研修センター内で、熊本っや、福岡ん衆やら、はぃと
喧嘩ぃなった。なぃも意味はねどん、お互いのゆごつがわからんばっかぃに。
そえなん経験をば今ん衆は、逆にせんでよかてんもあぃかもしえんどん、
我がルーツちゆーこつ考ぐれば、とぜんね話やっちあたや思。
別段、方言を嫌わんでん、バイリンガルでんよかやねけち。

あたぃが、東京さぃおった時ゃ、以前も書たどん、鹿児島弁は一言っじゃ
かたらんかった。そいで、向こうん衆が、いっかせっくれちゆた。
かたったや、さっぱいわからん。そいで終わり。
そひこ、場合によっちゃ、貴重な言葉んはっじゃっぢ、鹿児島弁も。
0371名無す
垢版 |
2014/10/07(火) 15:40:57.46ID:bSrXE2Wb
鹿児島人は関東弁に対して抵抗ありますか?
0372名無す
垢版 |
2014/10/07(火) 18:50:35.53ID:k5jirpUy
自分達の訛りを県外でしゃべりたくないレベルだから
別に抵抗はないよ
〜だっぺとか言われたら
おっ?とはなるかもしれんけど
標準語に近ければ何も
0373名無す
垢版 |
2014/10/07(火) 19:01:16.68ID:k5jirpUy
かごんま人でノーベル賞が出ったど
甲南高出身やったっげな
ほんのこてわっぜかこっじゃらい
0374名無す
垢版 |
2014/10/07(火) 19:04:54.76ID:ARvZWWA+
鹿児島弁を県外で喋りたくないの?どうして?
関西人だけど、鹿児島弁は味が有って素敵な言葉だと思うけどなぁ
0375名無す
垢版 |
2014/10/07(火) 19:07:20.10ID:k5jirpUy
>>374
訛りが特殊だからだよ
関西弁みたいに知名度があればいいけど知名度もないしなぁ
俺もしゃべった相手の第一声が話し方変だねだったからもう疲れた
0376名無す
垢版 |
2014/10/07(火) 19:27:03.21ID:ARvZWWA+
>>375
そうなのか…
自分は色んな地域のお国言葉を聞きたい方だから分からないけど、訛りに対して「話し方変」なんて言う人もいるんだね


関西弁は知名度が有る、ただそれだけだよ
関西弁でも上品な京都弁はともかく、自分とこの播州弁なんて凄く汚くて下品だから大嫌いだわ
0377名無す
垢版 |
2014/10/07(火) 20:33:49.48ID:ONc82a0s
鹿児島訛りが誇りだから原則変えたことないな。
関東訛りが嫌いなわけではない。
もちろんTPOはわきまえるけど。
感情的になるとリアル鹿児島弁になる。

ま、今はみんなイントネーション含めてバイリンガル。

ノーベル賞は鹿児島県人初じゃない?
南九州市知覧町郡(こおり)出身の赤崎勇先生。
0378名無す
垢版 |
2014/10/07(火) 21:04:13.86ID:k5jirpUy
誇りは誇りだけど周りが全部関西弁な今の状況だとさすがに足がすくむなぁ
一生懸命埋もれようとして中途半端な関西訛りになってる自分がいる
もちろん郷里の人とはべらべら鹿児島弁だけどさ
少し勇気を出して鹿児島訛り出してみようかな
0379名無す
垢版 |
2014/10/07(火) 22:31:21.31ID:6tyGvbSp
>>373
そいはほんなこっな?
んだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだもしたん
ひったまがったが〜
0380名無す
垢版 |
2014/10/07(火) 23:20:39.04ID:ONc82a0s
やっで知覧出身の赤崎先生ち言っちょっどが。
こいから南九州市は騒動(そど)やっどだい。

チェストーー!
0381名無す
垢版 |
2014/10/07(火) 23:47:59.61ID:6tyGvbSp
ぐぐっみたら九州出身でノーベル賞もろとは赤崎先生が初めっじゃろかい?
下村先生は長崎医科大出ちょっどん京都出身(父方は長崎やっどん)のごたっ
0382名無す
垢版 |
2014/10/08(水) 00:00:55.23ID:mmYy6Muz
下村先生は京都生まれの長崎育ちやったいげなよ
やいば純九州生まれの九州育ちちなれば赤崎先生が九州初ちゆがないな
0383名無す
垢版 |
2014/10/08(水) 01:39:17.03ID:iUrJNwt1
やっぱいそげんじゃっみてじゃらい
ttp://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/119114
0384名無す
垢版 |
2014/10/08(水) 06:36:25.64ID:AkPmvjU3
歴史的に紐解く。

九州 嶋津氏の外城 知覧の麓からノーベル賞。
赤崎姓は由緒ある士族である。
知覧氏の側近中の側近の末裔である、赤崎勇先生。

鹿児島県川辺郡知覧町郡(現南九州市)
知覧城下の下郡地区に生まれる。
知覧小ー知覧中ー甲南高校

維新最大の英傑。
近代産業の父と言われる嶋津斉彬公が一番喜ばれているのではないでしょうか。
赤崎氏の基礎研究がなければ、青色LEDは存在しなかった。
0385名無す
垢版 |
2014/10/08(水) 07:51:07.80ID:oa0JmRTK
覚めやしたか?
本日は、標準語で書き込みします。
知覧から英雄が生まれましたね。
このところ、同じ南九州市で残念な話題が沸騰中に、喜ばしい限りです。
色の3原色っていいますが、青色ってそんなに難しいものだとは初めて
知りました。確かに、赤や緑は昔からあったように思う。
それにしても、これは鹿児島としても、ひいては九州としても、大快挙
なのでは。万歳、万歳 赤崎先生。
0386名無す
垢版 |
2014/10/08(水) 08:00:46.71ID:oa0JmRTK
もう一つ書き込みを。
このスレッドも、鹿児島に興味をいただいている方々の話が聞けて
楽しく読ませていただいてます。
鹿児島弁を、よそでは使わないことについてですが、奄美や沖縄の
方々同様とまではいきませんが、あの方々は、標準語も上手に
操れます。また、訛りもさほど気になりません。なぜかというと、
鹿児島弁は、韓国語や、英語の様に抑揚が激しいため、他のどの
地方の方言よりもきつく感じ、話された方は、怒られているか、
喧嘩をふっかけられた様に勘違いが甚だしいため、理解してもらえる
までには、時間がかかりますね。私が鹿児島市内で努めていた際も、
同じ鹿児島県人なのに、半島一つでも、お互い意味が通じず、言い合い
にしょっちゅうなってました。それだけ、違いがまだあるのです。
まっ、それでも、奄美、沖縄からすれば、まだ少ない方ですけどね。
0387名無す
垢版 |
2014/10/08(水) 08:28:27.93ID:AkPmvjU3
上の赤崎先生について訂正ごわす。

一、赤崎のさきは、立つさき

一、経歴は、大龍小ー甲南高ー京大


失礼をばこらえっくやったもし。
0388名無す
垢版 |
2014/10/08(水) 19:36:53.59ID:ImHB3OIT
よろっの衆ぃー、も、だぃやめははぃめやしたか?
赤崎先生、赤埼先生、どっちでん、鹿児島ん英雄じゃっじ、よすごあんどだぃ。

そぃかぃ、話やかわっどんからん、地元ん衆や、今週んうしてがたぃな、(週末には)うかぜが(台風が)
せわらしゃねどかぃ(ご心配ではないですか?)

こんだぁ、前ん18号と違っせぇ、まっぽしそっちさぃ向こちょぃふーじゃっどん。
気をばちけっくぃやったもんせを。
0389名無す
垢版 |
2014/10/08(水) 20:35:11.93ID:AkPmvjU3
またうかぜち。
風もやっどん雨に気をつけんないかん。
8.6を忘るんなど。
龍やら谷やら川やら付く地名は要注意やっど。
0390名無す
垢版 |
2014/10/10(金) 00:12:01.61ID:n2kN85Eh
でっどんやらしゃかんどん泣かせんう風やらい。こんごらうかどな。
今度んた、わっざえかとが来そななあんべや。
風やら雨にゆじんにゅしっせえ、やられんごしやんせな。
0391名無す
垢版 |
2014/10/10(金) 08:30:39.63ID:wmOXlo/Z
こひこ、かっとしゅ(次から次へと)う風が来れば、
本のこち、しゃかんどんやれ、でっどんやれち、のさんかも。
今、作ぃかけんえどんも(建物なんかも)気がきじゃねかんそだぃ。
本のこて、よじんぬばしっくぃやったもんせを。
0392名無す
垢版 |
2014/10/10(金) 13:17:30.88ID:n2kN85Eh
今から学校ん試験ごわす。
びんたがひっぱしっど。
寝ちょらんで、け枯るっ寸前じゃ。
まっ切っどはんな。
0393名無す
垢版 |
2014/10/10(金) 13:21:45.40ID:n2kN85Eh
あいよ!
ちょっしもた!
覚ゆっとをけたかんにゅ き忘れた!
ロスタイムじゃ。
0394名無す
垢版 |
2014/10/11(土) 23:54:28.60ID:V9F5d7K1
せからしか



ずんなか


はどう違うと?区別は?
0395名無す
垢版 |
2014/10/14(火) 08:59:36.71ID:SDsIGmIC
わっぜ盛り上がっちょらせんけ?かたせっくやい。まれけんな、標準語をばうっちぇっ鹿児島弁を語っともおもしてがを。
0396名無す
垢版 |
2014/10/14(火) 10:42:13.08ID:Gx/o8JXC
う風やいけんじゃいやしたけな?

ずんなか が出たちゅーこっは、
南薩ん方ごあんそかぃな?

せからしかは 多分 ぎをゆな に近けやなかろかぃ?
ずんなかは やぜろしか と同意義語じゃらせんですかねぇ?
枕っがたぃじゃ、そんくらぃの言葉感覚じゃった。
0397名無す
垢版 |
2014/10/14(火) 10:44:50.41ID:Gx/o8JXC
あっ、今考えちたどんからん、どっかで

ずんなか を げっね と同意義語 で使ちょったど。
0398名無す
垢版 |
2014/10/21(火) 09:25:52.27ID:gSTdZ3UM
ソフトバンクホークス優勝おめでとう!
MVPはリーグ戦、CSと絶対負けられない2戦を投げ抜いた、大隣投手。

彼のルーツは、もちろん鹿児島県。
鹿児島県南九州市知覧町塩屋大隣地区。
ここの人たちの姓は、みんな大隣さんです。

地元の集落は大盛り上がりでしょうね。
0399名無す
垢版 |
2014/10/21(火) 12:40:51.84ID:/cZOGaQU
集落は皆、おとなりさん
0400名無す
垢版 |
2014/10/24(金) 20:03:23.26ID:FTQKedVg
東国原のときでもそういう話題があったね
その集落で多くが同じ姓で
0401名無す
垢版 |
2014/10/28(火) 21:39:19.01ID:QtMtm9JN
モーニングサンデーに川崎むねのいどんが出ちょったど。
元気いっぱい、爽やかな薩摩隼人に張本もたじたじやった。

喝! を チェスト! ち言い換えちょったど。

あん陰気な番組が一瞬で明るくなったが!
0402名無す
垢版 |
2014/10/30(木) 08:17:24.76ID:soB7Jkh6
枕崎は、大抵の姓と、集落名が同一箇所がかなり多いよ。
0403名無す
垢版 |
2014/10/30(木) 12:23:35.80ID:tD0oFxIc
枕崎 以下、私が覚えている範疇で、
北から 別府地域
俵積田、板敷、茅野、中原
白沢津⇒ 白沢
東鹿篭⇒ 中村、中薗、瀬戸口、水流、豊留?、木口屋
西鹿篭⇒ 田畑、田中、小湊、塩屋(集落名がどうだったか?)、岩崎
市内中心では木原か?
これらは、集落名と姓が同一なのが多い地区です。
だから、苗字だけではどなたかな?状態にもなるんです。

 
0404名無す
垢版 |
2014/10/31(金) 12:57:27.57ID:gVZ0Btbp
枕崎には、茶屋とか茶屋道とかいう変わった姓があっど。
0405名無す
垢版 |
2014/10/31(金) 18:01:04.60ID:D8rDRMRc
枕崎には大工とか大工園ちゅう珍しか苗字もあっがいら
0406名無す
垢版 |
2014/11/01(土) 06:10:28.31ID:yXaBrTIn
巨人の栄村(さかえむら)も枕崎やっどな
0407名無す
垢版 |
2014/11/02(日) 23:29:43.98ID:B4RjGRUO
だっがぁぃらー、茶薗さん、茶屋道さん、おぃやった。
町頭もあった。泊、とか。
後、浜んがたぃの恵美須町やら、仲町、泉町、港町やらは、結構似た姓の方が多かったと思う。
何という姓名かまでは忘れたけど。、
0408名無す
垢版 |
2014/11/02(日) 23:34:28.67ID:zmjmueli
鹿児島市内に、黒武者(くろむしゃ)ち人がおったどん、
元々はどこんしやっどかい?
0409名無す
垢版 |
2015/01/11(日) 16:12:21.57ID:qPP5qQni
宮崎出身だが、昨日出かける用意をしながら「スッキリ」をつけていたら、
文節末を上げる崩壊しかかった一型っぽいアクセントで、
語尾に「ですね」をつけながら説明する懐かしい訛りが聞こえてきて、
宮崎のことかと気になって注意して見てたら、鬼追い祭という宮崎では聞かないイベントで、
どこだろうと思ったら末吉だった。そこなら諸県弁=一型〜無アクセントなんで納得した。
0410名無す
垢版 |
2015/02/05(木) 14:31:07.68ID:5fNt8dlL
最近は台風がよくくっどん大丈夫けな、南薩線が無くなってもう30年くらい
たっどん、あの洪水が無ければもうちょと南薩線も長生きしたかも、
もう一度南薩線が走る姿を見たかど、今オイは東京におっどん毎朝電車で
ギュウギュウ寿司詰め、疲るっど、南薩線みたいなほのぼのしたディーゼル
に乗たか。 東京はちょっと線路に人が入っただけで電車ストップ、
ギュウギュウ電車に閉じ込められたオイは死にそうじゃど、子供ん時は
万之瀬川の鉄橋を歩いて渡った事もあったどんディーゼルが止まることは
無かったど、田舎が懐かしか。
0411廃墟好きの東京人
垢版 |
2015/02/05(木) 16:23:59.86ID:p8vurdK+
>>410
南薩線と言えば永吉川に残る橋脚跡は印象的ですね。
築堤に登り橋脚を眺めていると汽車がやってくるような
錯覚に陥ります。あの一帯はこのまま時間が止まってほしいですね。
0412名無す
垢版 |
2015/02/05(木) 17:52:58.72ID:OJefD8rd
アタィやこまんか頃 南薩鉄道ん知覧線で蒸気機関車が走っちょっとを見たこっがあっど

(私は小さい頃、南薩鉄道の知覧線で蒸気機関車が走っているのを見た事がありますよ)
0413名無す
垢版 |
2015/02/18(水) 04:58:35.83ID:A7dh9bno
知覧 川辺線 んをくいまで行けば

山ん中ん道ん途中で

今でん、南薩線の陸橋が見ゆっど はんな。
0414名無す
垢版 |
2015/02/19(木) 13:14:25.73ID:s5FwFUGC
牛根ん国道も横に大隅線がみゆいよ
0415名無す
垢版 |
2015/02/21(土) 22:18:39.87ID:M/4VDpXl
このごぃや、桜島がじょじょなひこそどをかえちょいごあぃふじゃらぃなぁ?
まだ、残冬のさめやらぬ福岡より、故郷を偲んで。
大丈夫なんでしょうか?ちょっと気になってます。福岡でも、同郷の方がお友達に
おります。みんなでして心配してます。
桜島どんやぃ、も、ちったおさまっくぃやったもんせお、ち。
0416名無す
垢版 |
2015/04/28(火) 05:20:38.43ID:YFxYFJii
まれけんな早よ起くっとも良かもんじゃらい
0417名無す
垢版 |
2015/04/28(火) 17:55:06.63ID:cMhDsUr2
昔見おったイナズマンのエンディング曲で、水木一郎どんが
「チェスト〜チェスト〜イナズマン〜」ちうとちょったどん
イナズマンは鹿児島出身ち設定やったけな?
0418名無す
垢版 |
2015/04/28(火) 20:55:01.32ID:E6zhJZB2
じゃいかもなあ・・・
0419名無す
垢版 |
2015/04/28(火) 21:35:04.34ID:cMhDsUr2
イナズマンでようつべを検索しっみれば、こげなとがあった

http://youtu.be/cnhv5sjoMPE

ブライアン・ジュベのエキシビションのごたっが、ほっのこっやろかい?
米欄の外人さあが困惑しおっが
0420名無す
垢版 |
2015/04/30(木) 14:42:06.28ID:We7sDRgA
薩摩地方大雨
0421名無す
垢版 |
2015/04/30(木) 18:43:06.15ID:nP/f+5i9
>>419チェストを42回おろじょっがw
仕事っ前に聴けばいっだましいが入ってよかかも
0422名無す
垢版 |
2015/05/02(土) 21:24:33.40ID:IzwB35et
おいはGWに我がん家に帰っど
やっぱいかごんまがよか!
0423名無す
垢版 |
2015/05/05(火) 00:25:37.58ID:2nE/ASwr
よかもんじゃ。
しょのんが。
あたいはしごっじゃ。

まれけんなよくわんな、け死んがを。
やっどん、泣こよっかひっとべで気張っど。

女ごんけっされんよなわろは、打ったくればよか。
0424名無す
垢版 |
2015/05/06(水) 06:30:53.59ID:Fb7uoBVW
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&;v=Q1mbLSuep8M

薩摩示現流。
戦陣(実戦)では無類の強さを誇った。
剣の達人と言われた人たちも結局示現流のキチガイ集団に殺された。
ただし、現代剣道では無類に弱い。
0425名無す
垢版 |
2015/05/31(日) 19:55:13.92ID:1bbamZdT
沖永良部なら知ってるが、口永良部は今回初めて知った
0426名無す
垢版 |
2015/05/31(日) 22:05:10.39ID:DCzLaLxQ
俺の実家から硫黄島と竹島が見えるよ。
硫黄島はしょっちゅう噴煙を上げてるね
口永良部島はちょっと見えないな
0427名無す
垢版 |
2015/06/03(水) 05:00:38.63ID:B/LUJTR2
父「おい!振り込め詐欺きたぞwww」 母「本当!?代わって代わってwww」
http://sk2ch.com/archives/10794

39: すかっと名無しさん 2015/5/31(日) 11:59:26 ID:OTUxNjY5M
うちの姉弟は誰も電話しないから詐欺来ても親は大丈夫そうだなあ…
姉(私):聴覚障害で電話不可
弟:ラインしかしない
あと、ちょっと訛ってるから別の都道府県からだと全然大丈夫。
関西弁ならともかく、鹿児島のからいも標準語なんて真似できんだろ(笑)

41: すかっと名無しさん 2015/5/31(日) 12:41:51 ID:NjU5NjI1M
鹿児島の方言は地域でもかなり違うからオレオレ詐欺も手を出せないっていうけど去年オレオレ詐欺一件起きたからついに進出したかっておもったからなぁ〜
0428名無す
垢版 |
2015/06/24(水) 09:53:45.59ID:JA4ZcyZg
ドリフターズという島津豊久が主人公の漫画がアニメ化するそうです
主人公の言葉はどうするんでしょうね?

ドリフターズ (漫画) - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)

島津豊久(しまづ とよひさ)
声:中村悠一(戦国大戦も同キャスト)
本作の主人公。戦国時代の島津家の武将。作中では「戦国最強のサムライ」と称される。年齢30。官名は中務少輔。薩摩弁で話す。

2015年3月にアニメ化を発表し、ティザーサイトが設置された。時期や媒体等は未定[2]。

平野耕太の豪華絢爛異世界極限バトルマンガ「ドリフターズ」アニメ化
http://gigazine.net/news/20150328-drifters/
0429名無す
垢版 |
2015/06/26(金) 11:40:56.53ID:/7X3R9EG
>>417
単純にチェストの響きが良かったんじゃ?
石ノ森章太郎氏は宮城出身なので鹿児島には特に関係ありませんし

あと鹿児島で響きがいいのは伊集院
朝比奈 北条 伊集院 山田(←オチ)

価格.com - 「アナタの名字SHOW」2011年3月31日(木)放送内容
http://kakaku.com/tv/channel=4/programID=21216/episodeID=475974/
http://archive.2ch-ranking.net/archive_i.php?board=liventv&;time=1301574072 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0789be87f514e2f8f220935ad5917779)
0430名無す
垢版 |
2015/06/26(金) 14:22:02.30ID:QTjoLx3R
えいっ とおぉー
ちぇい とおー
ちぇす とおー
0431名無す
垢版 |
2015/06/26(金) 17:26:46.00ID:uU6Rj1cJ
発表によると女子中学生(元 稲城市立向陽台小学校評判Y子こと実名は結子と嶋崎慎太郎に聞いた=JSふぇら)は8月18日、

カッターナイフで右手首を切ろうとしていたところを、浮浪者に発見され制止されたといいます。

自室には、「死にたい」などと書かれた日記が残されていました。兄は万引きで有名な嶋崎亮介(TDU万引)
0432名無す
垢版 |
2015/06/26(金) 18:43:44.47ID:R0ckKT6U
>>428
調べたら漫画の1ページが出てきて
「こん戦、おいたちの勝ちなんでごわす」
という吹き出しがあったけど
逆に中途半端な文を作られると
唐芋ではめちゃくちゃ発音しにくいなw
なんでごわす とか特に
薩摩弁を話すとか紹介されてたから
結構がっつり話してるのかと思いきや
唐芋に毛が生えた程度のレベルだね
まぁがっつりしてて他の人にわからないのもあれか
0433名無す
垢版 |
2015/06/26(金) 18:54:35.85ID:R0ckKT6U
画像検索で色々見たけどなんか熊本弁と混ざってるような気がするねw
「ぬし(お前)」とか
断定の「〜ぞ(こいは合戦ぞ、おいら(俺たち)は人ぞ)」って
俺のとこじゃ言わないんだけど
熊本方面の北薩は言うの?
他板では方言厨って言われそうだけど気になるなあ
まあ東京出身なら仕方ないか
0434名無す
垢版 |
2015/06/26(金) 19:09:16.93ID:frykC5tS
お、某ニコ動画にpv上がってたけど
単語だけ少々それっぽいのが入ってて訛りおhるでした
動画内でもツッコまれてる模様
まぁシーズンが来たら視聴はしてみようと思う
0435名無す
垢版 |
2015/06/29(月) 10:15:09.61ID:vKuSUUUF
愛媛出身者(作者)によるかごんま弁

関ヶ原から幕末へ 【鹿児島の場合】
http://www.h6.dion.ne.jp/~mogura45/o/sikoku/top.htm
http://www.h6.dion.ne.jp/~mogura45/o/sikoku/tosaseki/ktop.htm
http://www.h6.dion.ne.jp/~mogura45/o/sikoku/tosaseki/k37.htm

関ヶ原から幕末へ 【鹿児島の場合】2
http://www.h6.dion.ne.jp/~mogura45/o/sikoku/tosaseki/k2.htm
http://www.h6.dion.ne.jp/~mogura45/o/sikoku/tosaseki/k2.jpg
庄内の乱
鹿児島(擬人化):
大規模な内乱になっちょりもす
もっさけなか
島津義弘:
痛とはあいもはんか?
鹿児島:
戦を前に泣き叫ぶは薩摩男児の名折れ
義弘:
そいでこそ薩摩!
島津一門出もうす!
ちぇすとおおっ
どこずいでんつっいかんなぁやったろうち!
(どこまでも付いていきます!やったるぜー!)
0436名無す
垢版 |
2015/06/29(月) 10:17:14.30ID:vKuSUUUF
× 島津義弘
○ 島津義久(兄)
すみません
0437名無す
垢版 |
2015/07/02(木) 13:56:59.32ID:YrHIclnn
http://i.imgur.com/9zlQ9wG.jpg
http://i.imgur.com/oLL2J7o.jpg
ちぇすとおーッ!
えびふらい著ねこたま より

これもカッコいい台詞としてチェストが使われてます
軍隊なら「〜であります」の様な長州の言葉のはずですが
0438名無す
垢版 |
2015/07/02(木) 16:40:59.92ID:cBcier81
雨すごか。
0439名無す
垢版 |
2015/07/07(火) 15:54:24.85ID:ocCx1bgB
>>438
ちゃんと「雨がわっぜえか」と正しい言葉を使いましょう
0440名無す
垢版 |
2015/07/07(火) 16:00:18.49ID:ocCx1bgB
あんワロはホがなか

の「ホ」は標準語ではどうなりますか?
0441名無す
垢版 |
2015/07/07(火) 20:28:14.47ID:vYu2qCbS
探偵!ナイトスクープでは、ホ=正気の様です

「ほがない」とは、南九州しか通じませんか??
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q104039360

「ほがない」とは、南九州しか通じませんか??
ちなみに漢字は、身の付かない稲穂は役に立たないの意味で「 「ほがない」とは、南九州しか通じませんか??
ちなみに漢字は、身の付かない稲穂は役に立たないの意味で「穂がない」なのか?
イカダなどに帆がないと役にたたないという意味で「帆がない」なのか??
分かる人がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願い致します。

ベストアンサー

「全日本アホバカ分布図」という本があります。
これは全国各地でバカとかアホのことをなんというかという
関西の人気TV番組「探偵!ナイトスクープ」の企画から誕生した、
非常に学術的とも言える内容の本ですが、
この本には南九州で使われる「バカ」の方言
「ほがない」は「本地が無い」から派生とあります。

まこち!こげなほがねー回答ばっか、しちょるが!!

宮崎です。
0442名無す
垢版 |
2015/07/07(火) 20:52:18.13ID:vYu2qCbS
「本地なし」は鎌倉期から南北朝期にかけて京都で生み出されて使われ
た罵倒語で、それが東西に伝播して行った結果、東北の「ほでなし」、
鹿児島の「ほがない」に転訛したもの
0443名無す
垢版 |
2015/07/07(火) 21:31:31.59ID:ocCx1bgB
>>441
いやあ、詳しく調べて頂きありがとうございます、
普段何気なく使ってる方言にもちゃんとした語源があるんですね
他にも同じように疑問に思う人がいて
探偵ナイトスクープでも取り上げられていたとは驚きです

どうもあいがともさげもした!
0444名無す
垢版 |
2015/07/08(水) 12:42:53.86ID:E8TNu+iw
薩摩弁だけが正しいのか?
0445名無す
垢版 |
2015/07/08(水) 13:50:03.74ID:uAz/1DjZ
鹿児島で「すごか」って言う地域あるの?
大隅弁の俺の地域は「わっぜか」だけど
トカラより下の島嶼部はカ語尾じゃないと思うから違うし
0446名無す
垢版 |
2015/07/13(月) 02:46:38.31ID:M45HiIPf
雨すごかな。
0447名無す
垢版 |
2015/07/14(火) 15:46:27.83ID:e/ozELN7
鹿児島では鹿児島弁でオレオレ詐欺が防げるらしいのう。
0448名無す
垢版 |
2015/07/15(水) 11:47:36.02ID:ZWdyvmcb
鹿児島弁ってあるの?南九州弁でしょう。
0449名無す
垢版 |
2015/07/15(水) 20:40:31.36ID:42PAXGty
>>448
鹿児島で使われている方言全般を鹿児島弁ちゆうとじゃなかとな?
0450名無す
垢版 |
2015/07/15(水) 21:27:45.87ID:IY3G1e5n
薩隅方言圏
・薩摩弁(頴娃枕崎は特異)
・大隅弁(言い回しが多少異なる)
(↑この二つが一般的な鹿児島弁)
・諸県弁(たまに宮崎弁で括られてしまう)
・種子島弁
・屋久島弁
・トカラ弁
奄美方言圏
・以下奄美大島徳之島沖永良部島など下位分類

こげなふやっど
おあ南九州弁ちゅああんまい聞いたこちゃねたいばんな
0451名無す
垢版 |
2015/07/15(水) 22:04:50.99ID:42PAXGty
頴娃弁と屋久島弁の一部はガ行鼻濁音を使いますね
九州ではここだけらしい
0452名無す
垢版 |
2015/07/15(水) 23:15:13.22ID:IY3G1e5n
海運で東日本と繋がってたから
ってのを論文かなにかで見た記憶ある
0453名無す
垢版 |
2015/08/02(日) 08:50:26.92ID:7ffIknkc
方言周圏論で説明がつくんじゃないかな
もし北前船が理由なら北陸や山陰もそうでないとならないし
0454名無す
垢版 |
2015/08/02(日) 19:23:57.93ID:9YTa2hXJ
わっぜ って災いが語源なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況