X



横浜の耕地率は名古屋と同等wwwソースあり
0001名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/29(水) 19:27:26.12ID:ImHP8gZk
横浜の市域面積 437.4 km2

名古屋の市面積 326.4 km2

横浜の産業は三次産業メインで
一次産業はたったの0.1%

https://i.imgur.com/oaAsUUs.jpg

これはどう言うことか言うと

横浜と名古屋の市面積に開きがあるのに
一次産業は同じと言うのは名古屋はかなりの耕地パラダイスになりますwwwzw

横浜のGDPに占める割合は
一次産業0.1% 農業
二次産業21.7% 製造業などのブルーカラー
三次産業82.3% 情報通事業などホワイトカラー

https://i.imgur.com/oaAsUUs.jpg

【横浜】
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円



【名古屋】
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww


なので名古屋は福岡よりも面積狭いのに
農家数が多いのも頷けますwww

福岡2228戸

名古屋2641戸wwwwwww

https://i.imgur.com/A48Dsw5.jpg
0002名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/29(水) 19:29:11.18ID:ImHP8gZk
http://grading.jpn.org/C3107.html

16位愛知県wwwwwwwww

――――――――-都会の壁―――――――-

24位富山
45位神奈川
46位大阪
47位東京

農地は横浜よりも900ha広くなるとかやばいけどww

横浜の面積 438km2
名古屋の面積 326km2

清須市   面積17km2 耕地面積 254ha

北名古屋市 面積18km2 耕地面積 380ha

あま市   面積27km2 耕地面積 849ha

津島市   面積25km2 耕地面積 845ha

名古屋   面積326km2 耕地面積 995ha

日進市   面積32km2 耕地面積 441ha


横浜の耕地面積を大幅に上回るぞ

横浜よりも900haも上回りますwww
0003名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/29(水) 19:31:18.62ID:ImHP8gZk
名古屋人は横浜が田舎と主張するので

比較してもいました

横浜は都会なのか田舎なのか?両方の意見をまとめて決着!

https://binan-hochi.org/post-5025-5025

結論は、「横浜は都会」でしょう。

実際、横浜が都会でなかったら他にどこを都会と認定するかがもんだいになりますよね。

横浜よりも都会と言える場所は、せいぜい東京や大阪ぐらいでしょう。

横浜よりも都会と言える場所は、せいぜい東京や大阪ぐらいでしょう。

横浜よりも都会と言える場所は、せいぜい東京や大阪ぐらいでしょう。
0004名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/29(水) 19:51:26.66ID:FZZwHZXl
名古屋の都市部を囲むような田んぼや畑

とても素晴らしいwwww


https://youtu.be/ZDEN_edhvb8
0005名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2022/06/30(木) 01:13:24.04ID:6b/Debox
都道府県別県内総生産ランキング

1人あたりGDP

1東京 94.90兆円 696.58万円
2愛知 35.99兆円 479.42万円
3大阪 37.93兆円 429.46万円




37神奈川30.32兆円 331.57万円


37位wwwwしょぼ過ぎて草生えるww
0007名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/30(木) 06:13:00.04ID:kC4G9vYL
>>92
論破してあげるね

愛知のGDPが高いのはブルーカラーのおかげw

https://i.imgur.com/S2K4hW3.jpg


どうぞwww

2018年総生産額
      非製造業    製造業

東京都 97兆8633億円  9兆1785億円
愛知県 25兆2940億円  15兆6433億円
大阪府 33兆5065億円  6兆6891億円
神奈川 28兆2547億円  7兆4624億円

製造業wwww

非製造業では神奈川に負けてますけど

さすがブルーカラー都市名古屋さん
0008名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/30(木) 06:21:58.15ID:yJO0eqsx
都市部にも田んぼがあるのは農業が発達してる名古屋

横浜と同じ市域面積にしたら、名古屋の農地は横浜よりも900ha多くなるんだよww

今なんて富山よりも耕地面積が広いからwww

しかし笑えるのが

横浜と名古屋の面積の違いがあるのに
一次産業は同じw

郊外圏もない名古屋は富山よりも耕地面積ばかりw


http://grading.jpn.org/C3107.html

16位愛知県wwwwwwwww

――――――――-都会の壁―――――――-

24位富山
45位神奈川
46位大阪
47位東京

農地は横浜よりも900ha広くなるとかやばいけどww

横浜の面積 438km2
名古屋の面積 326km2
0009名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/30(木) 06:31:08.27ID:yJO0eqsx
60m以上の高層ビル棟数と人口

東京都  1278棟 14,016,946
http://www.blue-style.com/area/tokyo/

大阪府  365棟 8,784,113
http://www.blue-style.com/area/osaka/

神奈川県  219棟 9,234,172
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

兵庫県  114棟 5,409,642
http://www.blue-style.com/area/hyogo/

愛知県  104棟 7,497,028←wwwwwwwwwwwwwwww
http://www.blue-style.com/area/aichi/

千葉県  96棟 6,274,322
http://www.blue-style.com/area/chiba/

埼玉県  93棟 7,335,221
http://www.blue-style.com/area/saitama/

福岡県  54棟 5,112,399
http://www.blue-style.com/area/fukuoka/
0010名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/30(木) 06:38:48.89ID:yJO0eqsx
インフラ整備されてないのは田舎の証拠www

トイレはボットン便所ですか?www

https://todo-ran.com/t/kiji/23017

1 東京 99.5% 67.35
2 神奈川 96.7% 65.79
3 大阪 95.8% 65.28

16 愛知 78.0% 55.33←www

人口もどんどん減ってるのは若者は都会に流れるからね
横浜がどんどんストローしてる
企業も人口も


https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2002/05/news123.html

 都道府県別でみると、最も転入超過数が多かったのはやはり東京都で、8万2982人。次いで神奈川県(2万9609人)、埼玉県(2万6654人)と続いた。総務省の担当者は「東京圏への転入者は、20~24歳、25~29歳、15~19歳の順で多く、進学や就職に伴って東京圏へ流れている現状がうかがえる」としている。


名古屋圏は男女ともに転出超過で、男性は6512人、女性は8205人。
0012名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/30(木) 07:49:58.82ID:GwPqTwiw
ほれ

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2022/05/28(土) 02:09:34.94 ID:rLAcAEr3
あとベニヤよくこれを貼るけど


https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2018125-4.html


ここにアジア、浮かぶ都市、沈む都市と書かれてて
上がる都市を名古屋となってるけど
2018年のもので事あるごとにこれをベニヤは貼るんだけど

その4年後の2022年どうなったかというと

沈んだのは名古屋だったのねwwww
↓wwww
https://zuuonline.com/archives/238472


結局沈んだのは名古屋だけど?
人口減少の名古屋はどうするの?
0013名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/30(木) 17:35:19.31ID:GwPqTwiw
それ捏造だよ

名古屋のドーム前はイオンモールだし

イオンモールナゴヤドーム前wwww
https://www.aeon.jp/sc/nagoyadomemae/

都市部の範囲も名古屋と横浜では差があって
名古屋の都市部は狭い


横浜市 中区 
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²

名古屋 中区
9.38 km²
名古屋中村区
16.3 km²

面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます

https://news.nicovid...o.jp/watch/nw1128968

では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。

 
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)

私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
0014名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/30(木) 17:40:55.21ID:28YovzGJ
名古屋が嫌われてどんどん衰退してるし


799:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/06/29(水) 22:13:04.48 ID:m45ZxFw0
そりゃ金持ちの濱さんとベニヤじゃ格が違うだろ
ベニヤは自虐なんだろ


203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2022/05/25(水) 00:23:53.21 ID:qfw/486R
>>202
当たり前だよ
改行野郎が言ってる事はめちゃくちゃで支離滅裂
世間から相手にされてないのに偉ぶる所は尾張人そのもの

それでも尾張三河関係なくこんな事するなんて愛知を冒涜してて許せないんだわ
横浜に負けてる分際でそれが気に食わなく子供みたいに荒らし行為は愛知としてとても恥ずかしい行為
改行野郎は名古屋を貶してるんだわ



名古屋の人口減少かなりやばくて沈むって

あれ?名古屋はリニアで大活況じゃなかったっけ?w

沈む名古屋だってwww
https://zuuonline.com/archives/238472
0015名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/01(金) 12:10:59.01ID:XagP3unI
主観抜きの都会ランキング

横浜は3位です

全て別のサイトです

都会ランキングは大阪に次いで3位
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.paint-jack.com/archives/2733

またまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

またまたまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/



都会ランキング2022年版です

https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

次に都会度が高い市をランキングで紹介していきます。

【1位】大阪府大阪市
【2位】神奈川県横浜市

【3位】愛知県名古屋市wwwwww


市区町村ランキングの中に東京23区が含まれる事例も多いですが、今回は除外しています。
0016名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:15:16.56ID:7UoMk03V
こうやって電気無駄遣いするから東京電力管内は電気が足りなくなる。
くだらないレスするな、
0017名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:57:53.64ID:XagP3unI
沈む言われてるしね

相当やばいよ

沈む名古屋だってwww
https://zuuonline.com/archives/238472
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況