X



【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/06(月) 07:59:15.55ID:qUecvxZe
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。


前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part85
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1570618731/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1571256676/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1572589749/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574024745/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1575889040/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1577276099/
0124名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:18:33.55ID:p3i5a+4q
昨日、ドデスカで栄の逆襲と題して特集やってた
栄中いたる所で工事しまくってるのは知ってるが改めて見ると数の多さに驚く
目を見張るのは高層ビルの計画より
久屋大通公園の再開発
フランス・パリの凱旋門からシャンゼリゼ通りエッフェル塔さながらになる
0125名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:51:54.35ID:TQi8nuWt
だから城なんてどうでもいいんだよ
レインボーホール近辺をもっとなんとか再開発してくれ
あと川周辺をもっと綺麗に整備できないだろうか
東京様を見習え
0126名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:14:35.64ID:O01r4VPx
<主な都市の繁華街の小売市場規模(億円)>>

S 東京 3兆3832億
A 大阪 1兆2110億
--------------------巨大都市1兆円の壁----------------------
B 横浜 8374億 名古屋 8363億
--------------------8000億円の壁-------------------------
C 福岡 7545億
--------------------7000億円の壁-------------------------
D 京都 6364億
--------------------6000億円の壁-------------------------
E 神戸 5891億円
0128名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:28:18.26ID:JSDslrwc
>>424
数字の上ですべて横浜に負けてるからね
>>290
名古屋が笑えるのは、広島よりビジネスホテル少なくて9000室しかないw
で、ベニヤが名古屋のホテルは3万室あるとドヤってたけど、実はそれ旅館の2万室含めた数字だったんだよねw
名古屋スレ見ればわかるよw
爆笑するからw

【名駅】名古屋について語ろう【栄】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1578265155/
0129名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:29:08.76ID:JSDslrwc
名古屋スレのURLコピペしようとしたら間違えたw
失礼
0130名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:37:49.37ID:DWSEC1bn
これですw

頭の悪さもピカイチww

名古屋市の旅館営業 20766室←www

https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf





101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2020/01/07(火) 21:07:50.31 ID:Ic86C03q
はっ?(笑)


じゃなんだ

大都はざっと20000も旅館部屋があるというのか(笑)

どこにそんなに旅館あるんだよ(大笑)


おまえは正しい最新データを見逃したいだけ
0131名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:39:45.03ID:DWSEC1bn
>>126
それだけではないw

横浜に負け続ける名古屋www

大都市の条件

平均年収でも横浜に負ける名古屋

ホテルでも横浜に負ける名古屋

GDPも横浜に負ける名古屋

高いビルでも横浜に負ける名古屋

開発件数でも横浜に負ける名古屋

最低賃金でも横浜に負ける名古屋

人気でも横浜に負ける名古屋

公共鉄道網でも横浜に負ける名古屋

日本一高いビル建てた横浜、建てたことない名古屋

従業者数でも横浜に負ける名古屋

高級ホテルの数も横浜以下の名古屋

オフィス賃料も横浜以下の名古屋

世界のデジタル都市ランク横浜44位名古屋ランク外

世界総合ランク横浜4位名古屋ランク外

人口増でも横浜に負ける名古屋

私鉄本社数横浜2社>名古屋1社

企業転入横浜>名古屋

社会資本整備(国にタカリ)名古屋>横浜

水洗トイレ普及率神奈川>愛知

ボットン便所普及率愛知>神奈川

フェスランキング横浜ランクイン名古屋なし

イオンモールの数名古屋>横浜
0132名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:43:55.16ID:DWSEC1bn
さすがに広島以下とかやばいでしょ

仕事で訪れる人が皆無って事だよは

で、ただでさえ少ないのな、中村区と中区に集中してる

これって名古屋の都心部が中区と中村区しかないってことじゃん
0133名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:46:03.71ID:W1qGevEa
平成28年度政令指定都市間GDP




大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
0134名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:48:25.18ID:0baqOw0X
三河 東海地方で唯一、関東関西とやりやってきた、由緒正しい名門氏族集積地

尾張パゴヤ 腰曲げて農作業に励む田吾作

何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?

「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」

そもそも遺伝子が全く違う

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
0135名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:50:12.36ID:DWSEC1bn
都会や大都市の条件は

ラグジュアリーホテルの有無
企業の重役や政府要人が宿泊するため

ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan

これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。

レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
名古屋:1←www

ビジネスホテル

出張する人が利用するホテル

名古屋はたったの9000室www


旅館は多いは2万室www
↓wwww

なになに?w 味噌土人(>>525)がまーた発狂してるのか?
名古屋は風呂トイレ共同の旅館wばっかりだからな
旅館とは名ばかり 中小零細企業が長期借入して期間工のタコ部屋にしてるだけだぞ
だから名古屋は風呂トイレ共同の旅館wだらけ
0137名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:16:27.16ID:DWSEC1bn
これとかねwww

↓これ書かれる理由もよくわかる

https://toppy.net/myamya/myamya8.html

中部地方というのは東3分の1くらいは東京にもぎ取られ、北の全てと、西の一部は大阪にもぎ取られた残りの部分のみに名古屋の影響力が及んでいると言えるのではないでしょうか。

いや、名古屋の影響力が及ぶという言い方には語弊がある気さえします。

もし名古屋にも大きな求心力があると言うならば、逆のパターンがあってもいいはずなのです。

ところが、首都圏にもかかわらず名古屋志向の高い地域や、近畿圏にもかかわらず名古屋文化が染み付いている地域というのは皆無です。

赤味噌だって岐阜県の関が原を越えられませんし、静岡にドラゴンズファンがたくさんいるという話も聞いたことがありません。


つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。


東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。
0138名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:22:15.60ID:PQEMYhBu
【江戸時代】

五都=江戸・京・大坂・名古屋・金沢


【現代】

五大都市(ごだいとし)は、1943年(昭和18年)から1956年(昭和31年)までの日本において、横浜市・名古屋市・京都市・大阪市・神戸市の5市を指す場合に用いられた総称。六大都市から東京市を除いた5市にあたり、後の「政令指定都市」制度のもとになった。

現在、日本で「五大都市」と言う場合は、札幌市、東京都区部、名古屋市、大阪市、福岡市(五大都市圏参照)を指すことが多い。


横恥は

大都
http://ymg.nagoya/wp-content/uploads/2017/04/img_58dee92717f95.png

に近づく前に

先ずは札幌と福岡を抜く必要があります


それには濱カス自らの力で飯を食える都市になること

少なくともこれから半世紀

がんばりましょう


そう七年後は横恥鎖国←(祝)

横恥の存在感が更に低下しますことを心より御祝い申し上げます


(笑)
0139名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:30:45.73ID:VcQaQSt/
遅くなりました


年末年始

天下のJR東海の東海道新幹線を御利用ありがとうございました

大変多くの御客様が御乗車され

儲けさせてもらいました

※江戸にはカネは落ちません←(笑)


ゴールデンウィークも多くの方が御乗車され

圧倒的マネーがここ大都名古屋へ


今後ともJR東海を宜しく御願い致します
0140名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:35:52.29ID:DWSEC1bn
>>138
五大都市圏とか意識してなかったけど
関東は東京が中心だから横浜は選ばれなかった

実力は名古屋を超えてる事がよくわかった
戦時中に定められたものだけど
現代だとやっぱり横浜が上になるね

ウィキだとGDPの指標出てて
都市圏はGDPで比較されてるね

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/五大都市圏

東京 88兆円
大阪 19兆円
名古屋 11兆円
福岡 6兆円
札幌 6兆円

横浜は名古屋のGDPを超えてるから
三大都市となるわけだよね

GDP

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円



だって横浜の方がGDP高いわけだから
三大都市は横浜になるわけだよな
横浜にGDP負けてるのに名古屋三大都市なんて可笑しいし


名古屋市議も名古屋はリーダーシップ発揮できてないと言ってるし

横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html

さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:41:05.75ID:DWSEC1bn
>>139
ベニヤやっぱり中卒なんだね

観光客ってホテル利用するんだけど

名古屋のホテルはたったの9000室w

要するに名古屋のする人は少ないww


都会や大都市の条件は

ラグジュアリーホテルの有無
企業の重役や政府要人が宿泊するため

ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan

これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。

レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
名古屋:1←www

ビジネスホテル

出張する人が利用するホテル

名古屋はたったの9000室www


旅館は多いは2万室www
↓wwww

なになに?w 味噌土人(>>525)がまーた発狂してるのか?
名古屋は風呂トイレ共同の旅館wばっかりだからな
旅館とは名ばかり 中小零細企業が長期借入して期間工のタコ部屋にしてるだけだぞ
だから名古屋は風呂トイレ共同の旅館wだらけ
0142名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:42:02.75ID:DWSEC1bn
ちなみにこれww

<主な都市の繁華街の小売市場規模(億円)>>

S 東京 3兆3832億
A 大阪 1兆2110億
--------------------巨大都市1兆円の壁----------------------
B 横浜 8374億 名古屋 8363億
--------------------8000億円の壁-------------------------
C 福岡 7545億
--------------------7000億円の壁-------------------------
D 京都 6364億
--------------------6000億円の壁-------------------------
E 神戸 5891億円
0143名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:43:14.12ID:DWSEC1bn
名古屋の影響力なんてありませんww




名古屋の影響力皆無w

ただの田舎じゃんww

https://toppy.net/myamya/myamya8.html

中部地方というのは東3分の1くらいは東京にもぎ取られ、北の全てと、西の一部は大阪にもぎ取られた残りの部分のみに名古屋の影響力が及んでいると言えるのではないでしょうか。

いや、名古屋の影響力が及ぶという言い方には語弊がある気さえします。

もし名古屋にも大きな求心力があると言うならば、逆のパターンがあってもいいはずなのです。

ところが、首都圏にもかかわらず名古屋志向の高い地域や、近畿圏にもかかわらず名古屋文化が染み付いている地域というのは皆無です。

赤味噌だって岐阜県の関が原を越えられませんし、静岡にドラゴンズファンがたくさんいるという話も聞いたことがありません。


つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。


東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。
0144名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:44:54.58ID:DWSEC1bn
残り物の田舎wwwww
パワーワードすぎるwwwwww

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。
0145名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:46:20.40ID:DWSEC1bn
まさしくこれですwww

名古屋村

中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。

https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html


ハリボテビルw
https://i.imgur.com/mUWMtQg.jpg


名古屋市中村区で名古屋の都心部です

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
0146名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:55:44.47ID:DWSEC1bn
もちろん

残り者の田舎www


クッソワロタwwwww

https://toppy.net/myamya/myamya8.html


>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。
0147名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:13:40.21ID:DWSEC1bn
ここでも田舎www

> 東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。


タモリ「名古屋は田舎なのに都会ぶる」

伊織@XioriX999
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
https://twitter.com/xiorix999/status/783204328920059904



名古屋に限らず、LAも米国ではそう呼ばれていますが、その心は「見栄っ張り、それでいてケチ、公共交通機関などのインフラ整備ができていないくせに、やたらと都市圏が広い、
人口は多いが民度が低い人が多く、住民たちは『都会』のつもりでいるが、もっと都会な所があるので変な都会コンプレックスのある田舎者がいる、
都会のふりをした田舎」かな。(名古屋とLAの皆さん、ごめんなさい。ごく一部にこういうところがあって、それが他所者には目に付くもので、こんな印象があります。)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494647284


 私は、大学時代に名古屋出身の友人から、「名古屋は(人口の多い巨大都市だけど)大いなる田舎」と教わりました。

http://feynmanino.watson.jp/881_nagoya.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0149名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:20:58.56ID:DWSEC1bn
ベニヤ「名古屋は都会」



ベニヤ自惚れぱねぇwwwwww

↓世間の評価

> 東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

https://toppy.net/myamya/myamya8.html


タモリ「名古屋は田舎なのに都会ぶる」

伊織@XioriX999
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
https://twitter.com/xiorix999/status/783204328920059904


名古屋に限らず、LAも米国ではそう呼ばれていますが、その心は「見栄っ張り、それでいてケチ、公共交通機関などのインフラ整備ができていないくせに、やたらと都市圏が広い、
人口は多いが民度が低い人が多く、住民たちは『都会』のつもりでいるが、もっと都会な所があるので変な都会コンプレックスのある田舎者がいる、
都会のふりをした田舎」かな。(名古屋とLAの皆さん、ごめんなさい。ごく一部にこういうところがあって、それが他所者には目に付くもので、こんな印象があります。)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494647284


 私は、大学時代に名古屋出身の友人から、「名古屋は(人口の多い巨大都市だけど)大いなる田舎」と教わりました。

http://feynmanino.watson.jp/881_nagoya.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0150名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:21:24.32ID:4gJ8vJuY
主な政令市の市税収入(2017年度)

横浜市   7271億円
大阪市   6754億円
名古屋市  5163億円
川崎市   3112億円
福岡市   2934億円
札幌市   2924億円
神戸市   2735億円
京都市   2557億円
さいたま市 2340億円
広島市   2098億円

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201908/p1_0012588579.shtml
0151名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:22:28.50ID:DWSEC1bn
名古屋は9000室しかホテルがないのに


1平方kmあたりのホテル客室数って

https://hotelbank.jp/japan-hotel-room-ranking-perarea/

5位 名古屋中区
18位 名古屋中村区

で集中してるんだから、
名古屋の発展してる範囲って中区と中村区しかないって事www


さすが地方で当たり前の駅前だけ都会と一緒wwww


ビジネスホテルになると広島以下
ビジネスホテルが少ないという事は
出張マンとは無縁であり、名古屋は
ブルーカラー都市www

↓ソース

https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf

現実から目を背けるベニヤw

2万旅館部屋www名古屋www


横浜市の旅館営業 1626室
横浜市のビジネスホテル 16936室
横浜市のトータル客室数 18562室


名古屋市の旅館営業 20766室←www
名古屋市のホテル業 9610室
名古屋市トータル客室数 30376室

↓旅館営業とホテルちゃん分けて書かれてる
https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf

やっぱりベニヤってあうあうあーなんだと思った

↓すげーブーメランwww

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2020/01/07(火) 21:07:50.31 ID:Ic86C03q
はっ?(笑)


じゃなんだ

大都はざっと20000も旅館部屋があるというのか(笑)

どこにそんなに旅館あるんだよ(大笑)


おまえは正しい最新データを見逃したいだけ
0152名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:24:39.09ID:0baqOw0X
さて、万年不況、万年パシリ、名古屋の田舎猿

さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ

ノロノロするな

ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ

みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
0154名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 00:33:42.52ID:7fYAyciD
>>120
>伊織@XioriX999
>「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
>俺らがなにしたん 笑
>https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg

岐阜人がこう言う場合、大阪は問題外ってニュアンスなんだけどね(笑)
0155名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/01/09(木) 01:21:10.72ID:/b3V4Jwo
これは何でしょうか?
万年不況で全く成長していないんだが(笑)


【名古屋市総生産(名目)】
人口は各年10月1日

平成08年度【総生産】13兆8475億 (***.*%)【人口】2,151,084人(▼*1100人)
平成09年度【総生産】13兆8640億 (△*0.1%)【人口】2,154,376人(△*3292人)
平成10年度【総生産】13兆7334億 (▼*1.0%)【人口】2,161,680人(△*7304人)
平成11年度【総生産】13兆5899億 (▼*1.0%)【人口】2,167,327人(△*6647人)
平成12年度【総生産】13兆4550億 (▼*1.0%)【人口】2,171,557人(△*4230人)
平成13年度【総生産】12兆9707億 (▼*3.6%)【人口】2,177,451人(△*5894人)
平成14年度【総生産】12兆6593億 (▼*2.4%)【人口】2,186,075人(△*8624人)
平成15年度【総生産】12兆5783億 (▼*0.6%)【人口】2,193,376人(△*7301人)
平成16年度【総生産】12兆8887億 (△*2.5%)【人口】2,202,111人(△*8735人)
平成17年度【総生産】12兆9280億 (△*0.3%)【人口】2,215,062人(△12951人)
平成18年度【総生産】13兆4609億 (△*4.1%)【人口】2,223,148人(△*8086人)
平成19年度【総生産】13兆3830億 (▼*0.6%)【人口】2,236,561人(△13413人)
平成20年度【総生産】12兆5162億 (▼*6.5%)【人口】2,247,752人(△11191人)
平成21年度【総生産】11兆6444億 (▼*7.0%)【人口】2,257,888人(△10136人)
平成22年度【総生産】12兆0394億 (△*3.4%)【人口】2,263,894人(△*6006人)
平成23年度【総生産】12兆2118億 (△*1.4%)【人口】2,266,517人(△*2623人)
平成24年度【総生産】12兆2685億 (△*0.4%)【人口】2,266,851人(△**334人)
平成25年度【総生産】12兆5446億 (△*2.3%)【人口】2,271,380人(△*4529人)
平成26年度【総生産】12兆6356億 (△*0.7%)【人口】2,276,590人(△*5210人)
平成27年度【総生産】12兆8861億 (△*2.0%)【人口】2,295,638人(△18048人)
0156名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/01/09(木) 02:55:10.04ID:K9+bmChk
>>151
地球温暖化を促進するくだらない書き込み、同じことを何回も書き込んで電力の
無駄使いをしている、無駄な電力を使うことにより今年の異常なくらいの暖冬の
原因になっている、同じ内容の書き込みをする必要はなし。
0157無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/01/09(木) 03:18:04.83ID:hiCQ/rRm
愛知犬のゴミ屑はハブ糞ジジイの

管理すらも出来んのかヴォケ…(笑笑)
0158名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/09(木) 06:01:40.03ID:1pZJhpo6
ベニヤの捏造いきます




458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2020/01/08(水) 23:59:56.17 ID:qkTlzWzO
■10階以上の中高層ビル 

名古屋3,332棟
横浜市1,835棟

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

100M以上の高層ビルが、横浜は名古屋より多いだけ。
160M以上の超高層ビルは、名古屋は横浜の5倍です。


■中心市街地の範囲(雑居ビル&オフ ィスビルが続く範囲)

名古屋
名古屋駅〜千種〜池下駅( 東西6.2キロ)、市役所駅〜久屋大通り駅〜上前津駅〜金山駅(4.6キ ロ)

横浜
横浜駅〜元町・中華街駅( 南北4.9キロ)、黄金町駅〜伊勢佐 木長者町駅〜日本大通り駅(2.5キ ロ)

http://www.city.yokohama.lg.jp/&;#160;


やはり中核都市と、衛星都市では差は明らか、
横浜の人は、ここ数十年で、東京から人口流れて、みなとみらい等が再開発され、急に都会になり、日本で二番目の都会と、おのぼりさんになってるだけ、
昔はお洒落な田舎、お洒落な下町と言われ、そこが良かった。
今や、お洒落なイメージも無くなり、いまだにお洒落と思ってるのは、団塊世代のオジサン、オバサンだけ。
横浜をお洒落とか言ってたら、時代遅れ、おっさん、おばちゃんとバレてしまう。



大都の埋め尽くすビル

タレント照英は「大都会だ!レゴブロックみたい!隙間が無い」と大都と表した


大都はつづく

http://imepic.jp/20191221/723430
0159名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/09(木) 06:02:59.65ID:1pZJhpo6
>>158

延べ面積は横浜の方が高いんだから

横浜>名古屋


もちろん会社数も横浜の方が多いから
必然的に
横浜>名古屋

これ保存しておきますw

https://上場企業サーチ.com/analyses/number_of_companies
      株式会社数   構成比(%) 上場会社数    構成比(%) 都道府県内の上場企業比率(%)

1 東京都 555,058 26.6% 1,898 50.6% 0.3%
2 大阪府 221,496 10.6% 419   11.2% 0.2%
3 神奈川県 130,105 6.2% 176   6.7%    0.1%
4 愛知県 110,483 5.3% 220   5.9%    0.2%
株式会社数の都道府県別ランキングと上場企業数
https://xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com/images/201602141713.jpg
0160名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/09(木) 06:03:21.21ID:1pZJhpo6
http://www.mlit.go.jp/common/000025664.pdf

(業務用建物の延べ床面積は東京都特別区では
1 億u、大阪市は 4 千万u弱)
非木造業務用建物ストックについて用途別に床面積をみると、
事務所・店舗等は、東京都特別区では 1億uを超え、大阪市では
4 千万u弱、名古屋市及び横浜市においては2 千万uを上回る
政令指定都市の多くは 500 万uを超える

昭和 60 年から平成 18 年の間の、
バブル期以降の 21 年間の産業用建物の用途別着工床面積の
累計床面積を主要な都市についてみると、東京都特別区では
約1億 2,016 万u(約8.6 万棟)に上り、
このうち事務所用が5割弱を占める

大阪市 5,169 万u(4.4 万棟)
横浜市 3,713 万u(3.3 万棟)
名古屋市 3,278 万u(4.8 万棟)

これに 2 千万u以上の神戸市、札幌市、福岡市の3都市が続く
0161名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/09(木) 06:03:50.12ID:1pZJhpo6
>>158
>>458
はいこれw

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2020/01/07(火) 20:03:39.01 ID:ZY/bh1mc
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
単位:ku
札幌  5.5
仙台  2.7
東京 51.4
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8
京都  2.1
大阪 18.9
神戸  2.8
広島  4.0
福岡  3.9
※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。
0162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/09(木) 06:07:35.45ID:1pZJhpo6
名古屋人も認めましたw
名古屋のオフィスビルはペンシルビルww

規模は横浜の方が大きいという事w

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2019/12/30(月) 18:08:07.53 ID:1a02EEsk
オフィスビルストックとオフィスビル棟数を見ると、たしかに横浜の方が1棟当たりのオフィス面積がデカい。
それは認める。

しかし170m以上の超高層ビル棟数は名古屋が4倍多い。
0163名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/09(木) 06:11:05.93ID:1pZJhpo6
ちなみにこれ
名古屋のオフィス街なんてほんの一部です
横浜は点在してるという事

捏造またバレたねwww



312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2020/01/07(火) 20:03:39.01 ID:ZY/bh1mc
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
単位:ku
札幌  5.5
仙台  2.7
東京 51.4
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8
京都  2.1
大阪 18.9
神戸  2.8
広島  4.0
福岡  3.9
※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。
0164名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/09(木) 06:26:31.19ID:1pZJhpo6
オフィス街もこれ

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2020/01/07(火) 20:03:39.01 ID:ZY/bh1mc
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
単位:ku
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8

※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。


このように普段から嘘つきで

捏造ばかり繰り返しす
ベニヤの話は鵜呑みにしちゃダメ

ビジネスホテル
横浜市 1万5193室
名古屋市 9350室←wwwwwwww

https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf

名古屋市の旅館営業 20766室←www

↓名古屋の旅館営業は20766室と書かれてる

https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf


101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2020/01/07(火) 21:07:50.31 ID:Ic86C03q
はっ?(笑)

じゃなんだ

大都はざっと20000も旅館部屋があるというのか(笑)

どこにそんなに旅館あるんだよ(大笑)

おまえは正しい最新データを見逃したいだけ
0165名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 06:55:52.45ID:C8xbYdKH
出てきた出てきたwww

あとこれ

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
0166名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/09(木) 06:56:45.67ID:ri5MejkK
>>125
典型的カッペの発想
作りも違うのに真似してどうする
東京にある物を名古屋に整備しても何の意味もない
0167名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 06:59:41.24ID:C8xbYdKH
312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2020/01/07(火) 20:03:39.01 ID:ZY/bh1mc
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
単位:ku
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8

※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。



主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
0168名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/09(木) 09:42:23.07ID:jkxr85f4
三河 東海地方で唯一、関東関西とやりやってきた、由緒正しい名門氏族集積地

尾張パゴヤ 腰曲げて農作業に励む田吾作

何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?

「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」

そもそも遺伝子が全く違う

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
0169名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/09(木) 09:47:26.48ID:nXkIB36S
>>167
76.�VIPPERな名無しさん2017年06月22日 14:33

名古屋駅に高層ビル群が建っているな。
まあ、横浜のみなとみらいと比較するとショボいけどね。



0170名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 11:55:03.33ID:C8xbYdKH
>>169
ベニヤ横浜に負けて捏造のソースww

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

↓現実

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

名古屋=地方の田舎


473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) [sage] :2020/01/09(木) 07:52:12.81 ID:3LLRM6Gg
>>458
その棟数のソース見たら消防統計で
中のPDF見てもどこにもその棟数は出ていない
またベニヤの嘘か

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

名古屋は100m以上となると89棟数となり名古屋は埼玉より少なくなるんだがなw


そんな事だろうと思った

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
0171名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 12:22:15.90ID:C8xbYdKH
名駅中村区の都心部の畑ですw
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


名古屋の見たいものたしかにありますw

青森の「田舎館村」と同じイベントをやられるそうですw
『田んぼアート』とは・・・?
田んぼアートとは、田んぼをキャンバスにして様々な色の稲を使って、巨大な絵や文字を描くものです。

青森県田舎館村をはじめとして、愛知県では尾張旭市のほかに安城市や名古屋市等で実施されているプロジェクトです。

https://m.youtube.com/watch?v=flgYs9z-PIk


主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
0172名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/01/09(木) 16:32:09.70ID:6dWGvPbz
J1&J2
Jリーグ出身地別選手数2019.2
【上位】
128人 東京都
96人 神奈川県
83人 埼玉県、大阪府
77人 千葉県
48人 静岡県
37人 愛知県
34人 兵庫県
32人 福岡県
31人 北海道
28人 鹿児島県
27人 茨城県、広島県
20人 栃木県、群馬県、大分県、熊本県
17人 三重県
【下位】
0人 高知県
1人 福島県、福井県、香川県
2人 鳥取県
3人 青森県、長野県、石川県
4人 岩手県、秋田県、山形県、和歌山県、島根県
5人 岡山県、佐賀県

※参考資料(総務省統計局)
平成20年度の年少人口(0~14歳)の割合
上位5
沖縄17.9、滋賀15.1、愛知14.7、佐賀、福井
下位5
秋田11.5、東京11.8、北海道12.2、高知、徳島

・よくある人口比の比較だと東京と北海道は不利だね。
・愛知は小供が多いのもあるけど、過去10年で現役Jリーガーが20人以上も増えてるサッカー新興県。
0173名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/09(木) 17:42:17.21ID:RrTj3v96
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34918930T00C18A9L91000


このクラス
濱カントリーならちょっとした話題になるだろうが
大都では当たり前

ホテル天国の中区中村区


あっまた10階以上が増えました


はっ?「50M以上」???

「10階以上」を摩り替え変換するマヌケはどこのどなたですか(笑)


■10階以上の中高層ビル 

名古屋3,332棟
横恥市1,835棟

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

100M以上の高層ビルが、横恥は名古屋より多いだけ。
160M以上の超高層ビルは、名古屋は横恥の5倍です。


■中心市街地の範囲(雑居ビル&オフ ィスビルが続く範囲)

名古屋
名古屋駅〜千種〜池下駅( 東西6.2キロ)、市役所駅〜久屋大通り駅〜上前津駅〜金山駅(4.6キ ロ)
※実は名古屋駅から更につづく
名古屋駅〜池下〜星ヶ丘〜藤が丘(13.1キロ)

横恥
横恥駅〜元町・中毒街駅( 南北4.9キロ)、ドヤ街=黄金町駅〜伊勢佐木長者町駅〜日本大通り駅(2.5キ ロ)

http://www.city.yokohama.lg.jp/&;#160;


やはり中核都市と、衛星都市では差は明らか、
横恥の人は、ここ数十年で、江戸から人口流れて、皆弔い等が再開発され、急に都会になり、日本で二番目の都会と、おのぼりさんになってるだけ、
昔はお洒落な田舎、お洒落な下町と言われ、そこが良かった。
今や、お洒落なイメージも無くなり、いまだにお洒落と思ってるのは、団塊世代のオジサン、オバサンだけ。
横浜をお洒落とか言ってたら、時代遅れ、おっさん、おばちゃんとバレてしまう。



大都名古屋を埋め尽くすビル群

タレント照英は「大都会だ!レゴブロックみたい!隙間が無い」と大都を表した


大都はつづく

http://imepic.jp/20191221/723430
0175名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 18:47:20.93ID:C8xbYdKH
え?それ自慢なの?マイナーじゃね?


横浜は外資のラグジュアリーホテルなんだけどww

ハイアット ホテルズ アンド リゾーツは、アメリカ合衆国に本拠地を置く国際的なホテルグループである。現在、ハイアット、アンダーズなどのブランドで、世界各地で500軒以上のホテルを展開している。
もちろん世界の


それからベニヤの貼ってるソースどこに
その棟数が書いてあるの?

■10階以上の中高層ビル

名古屋3,332棟
横恥市1,835棟

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

消防統計とビルの棟数となんの関係があるのでしょうか??ww


http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

皆さん探してみてくださいw

50m以上も横浜が上www

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww



名古屋=地方の田舎

あとオフィスビル街もこうでしたww

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2020/01/07(火) 20:03:39.01 ID:ZY/bh1mc
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
単位:ku
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8
※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。
0176名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 18:50:03.34ID:C8xbYdKH
ベニヤの捏造は横浜に勝てなくて

捏造貼ってますwww

■10階以上の中高層ビル

名古屋3,332棟
横恥市1,835棟

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

消防統計とビルの棟数となんの関係があるのでしょうか??ww


http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

皆さん探してみてくださいw
50m以上も横浜が上www

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
0177名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/09(木) 18:56:52.08ID:RZm7p5P2
ベニヤのコピペは昔から知恵袋とかで横浜煽りで貼られてたやつだな。
ソース古くて死んでるし過去過ぎて今更煽りには使えない。
0178名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:04:17.14ID:/2Amrmxu
「横恥に滞在しても見たいというものが無い」

だから

カントリーでも問題無用です(笑)


だって

豪華客船を濱港に着けても

トラベラーは江戸が目的

はっ皆弔い?

素通りですよ(笑)


カジノでなんとか江戸直行を止めたい林婆さん


(笑)
0179名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:04:36.17ID:C8xbYdKH
ベニヤの主張が捏造してますww
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

↑↑どこにも10階以上の棟数書いてありませんwリンクは消防統計ですが?www

ベニヤは横浜に勝てないので、捏造しました
ww

50m以上も横浜が上www

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

あとオフィスビル街もこうでしたww

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2020/01/07(火) 20:03:39.01 ID:ZY/bh1mc
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
単位:ku
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8←wwww

※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。

横浜市 1万5193室
名古屋市 9350室←www

↓名古屋の旅館営業は20766室と書かれてる
https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2020/01/09(木) 17:42:17.21 ID:RrTj3v96

■10階以上の中高層ビル 

名古屋3,332棟
横恥市1,835棟

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

100M以上の高層ビルが、横恥は名古屋より多いだけ。
160M以上の超高層ビルは、名古屋は横恥の5倍です。

■中心市街地の範囲(雑居ビル&オフ ィスビルが続く範囲)

名古屋
名古屋駅〜千種〜池下駅( 東西6.2キロ)、市役所駅〜久屋大通り駅〜上前津駅〜金山駅(4.6キ ロ)
※実は名古屋駅から更につづく
名古屋駅〜池下〜星ヶ丘〜藤が丘(13.1キロ)

横恥
横恥駅〜元町・中毒街駅( 南北4.9キロ)、ドヤ街=黄金町駅〜伊勢佐木長者町駅〜日本大通り駅(2.5キ ロ)

http://www.city.yokohama.lg.jp/&;#160;
0180名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:13:16.11ID:C8xbYdKH
>>177
名古屋人って平気で嘘つくよな
前にこのGDPを貼って捏造したよなw

平成8年から横浜の GDPを抜いた事ありませんww
↓事実の GDPですw

>横浜市名目  13兆5596億円
>横浜市実質  13兆0923億円

>名古屋市名目 13兆3071億円
>名古屋市実質 12兆9672億円

ホテルも名古屋は9000室しかないのに
旅館と合わせた数字で2万室ww

横浜市 1万5193室
名古屋市 9350室←www

↓名古屋の旅館営業は20766室と書かれてる
https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf

↓これも捏造w

消防統計w
もちろん中のPDFには棟数なんて
記載ありませんwww

■10階以上の中高層ビル 

名古屋3,332棟
横恥市1,835棟
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

負けたくないから嘘をついてるのか、
病気なのかはわかりませんw

病気の可能性大www

↓現実www

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2019/12/30(月) 17:54:11.18 ID:1a02EEsk
なぜこの体たらくで勝てると思ったのか

〇面積
名古屋=326平方Km
横浜市=437平方Km ←大阪市の約2倍の面積

〇市内GDP(平成28年)
名古屋=12兆4千億円
横浜市=12兆3千億円
0181名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:15:42.23ID:C8xbYdKH
https://recruit.hyattregencyyokohama.jp

横浜は外資のラグジュアリーホテルです

ハイアット ホテルズ アンド リゾーツは、アメリカ合衆国に本拠地を置く国際的なホテルグループである。現在、ハイアット、アンダーズなどのブランドで、世界各地で500軒以上のホテルを展開している。
もちろん世界の


それからベニヤの貼ってるソースどこに
その棟数が書いてあるの?

■10階以上の中高層ビル

名古屋3,332棟
横恥市1,835棟

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

消防統計とビルの棟数となんの関係があるのでしょうか??ww


http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

皆さん探してみてくださいw

50m以上も横浜が上www
主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww



名古屋=地方の田舎

あとオフィスビル街もこうでしたww

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2020/01/07(火) 20:03:39.01 ID:ZY/bh1mc
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
単位:ku
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8
※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。
0182名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:18:51.60ID:C8xbYdKH
横浜に勝ちたくて嘘しか言えないベニヤ
ベニヤを信じてはいけません

捏造しまくりw
これが名古屋人の民度ですww

現実の横浜はこれです

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

名古屋=地方の田舎


473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) [sage] :2020/01/09(木) 07:52:12.81 ID:3LLRM6Gg
>>458
その棟数のソース見たら消防統計で
中のPDF見てもどこにもその棟数は出ていない
またベニヤの嘘か

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

名古屋は100m以上となると89棟数となり名古屋は埼玉より少なくなるんだがなw


そんな事だろうと思った


↓wwwwww

あとこれ

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
0183名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:24:09.39ID:C8xbYdKH
あとベニヤの捏造これww

これ正解ですw

ベニヤは捏造するのか、病気なのかわかりませんが理解出来ないところを見ると

病気の可能性大ww

ベニヤって本当にあうあうあー?

横浜市の旅館営業 1626室
横浜市のビジネスホテル 16936室


名古屋市の旅館営業 20766室←www
名古屋市のホテル業 9610室

↓旅館営業とホテルちゃん分けて書かれてる
https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2020/01/07(火) 21:07:50.31 ID:Ic86C03q
はっ?(笑)


じゃなんだ

大都はざっと20000も旅館部屋があるというのか(笑)

どこにそんなに旅館あるんだよ(大笑)


おまえは正しい最新データを見逃したいだけ

都合の悪いデータは必ず捏造だのインチキだのと発狂して見ないふりするよな(笑)


ホテル天国の大都中区中村区

一方

ホテル過疎の横恥カントリー


これ事実

(笑)
0184名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:24:43.82ID:5R6oIAev
横恥は仙台にも満たないとみている


人口目安でも市内総生産比較でもない

それは
やはりインフラを押さえているか否か


横恥はことごとく押さえていない

つまり
横恥は頼る街である


江戸に頼って頼って存続する地

電気ガスの二大インフラはもちろん仕事場なども


全く自立していない


自立していない街が自立する街にイチャモン?

そんな喜劇を披露するのが濱のカスである


(笑)
0185名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:28:25.88ID:C8xbYdKH
>>184
これのことでしょ?ww


68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2020/01/07(火) 07:46:42.60 ID:kkys+hfV
クッソワロタwww

名古屋の影響力皆無w

ただの田舎じゃんww

https://toppy.net/myamya/myamya8.html

中部地方というのは東3分の1くらいは東京にもぎ取られ、北の全てと、西の一部は大阪にもぎ取られた残りの部分のみに名古屋の影響力が及んでいると言えるのではないでしょうか。

いや、名古屋の影響力が及ぶという言い方には語弊がある気さえします。

もし名古屋にも大きな求心力があると言うならば、逆のパターンがあってもいいはずなのです。

ところが、首都圏にもかかわらず名古屋志向の高い地域や、近畿圏にもかかわらず名古屋文化が染み付いている地域というのは皆無です。

赤味噌だって岐阜県の関が原を越えられませんし、静岡にドラゴンズファンがたくさんいるという話も聞いたことがありません。


つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。


東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。
0186名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:30:08.46ID:C8xbYdKH
名古屋の影響皆無という事

そしてベニヤの捏造しかないという事
横浜に勝ちたくて嘘しか言えないw

ベニヤはあうあうあーなので信じてはいけませんww

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2020/01/09(木) 19:18:51.60 ID:C8xbYdKH
横浜に勝ちたくて嘘しか言えないベニヤ
ベニヤを信じてはいけません

捏造しまくりw
これが名古屋人の民度ですww

現実の横浜はこれです

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

名古屋=地方の田舎

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) [sage] :2020/01/09(木) 07:52:12.81 ID:3LLRM6Gg
>>458
その棟数のソース見たら消防統計で
中のPDF見てもどこにもその棟数は出ていない
またベニヤの嘘か

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

名古屋は100m以上となると89棟数となり名古屋は埼玉より少なくなるんだがなw

そんな事だろうと思った

↓wwwwww
あとこれ
主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
0187名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:33:44.80ID:C8xbYdKH
所詮ベニヤは嘘がないと勝てないのですww
捏造するしか
横浜に勝てないww

それかガチで病気なのかww

GDPもビル数も何もかもも横浜以下ww

名古屋の影響皆無という事
そしてベニヤの捏造しかないという事
横浜に勝ちたくて嘘しか言えないw

ベニヤはあうあうあーなので信じてはいけませんww

捏造しまくりw
これが名古屋人の民度ですww
現実の横浜はこれです

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

名古屋=地方の田舎

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) [sage] :2020/01/09(木) 07:52:12.81 ID:3LLRM6Gg
>>458
その棟数のソース見たら消防統計で
中のPDF見てもどこにもその棟数は出ていない
またベニヤの嘘か

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

名古屋は100m以上となると89棟数となり名古屋は埼玉より少なくなるんだがなw

そんな事だろうと思った

↓wwwwww
あとこれ
主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
0188名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:38:17.25ID:C8xbYdKH
ベニヤさん本当大丈夫?

旅館業って理解できないあうあうあーなの?w

横浜市の旅館営業 1626室
横浜市のビジネスホテル 16936室

名古屋市の旅館営業 20766室←www
名古屋市のホテル業 9610室

↓旅館営業とホテルちゃん分けて書かれてる
https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf


このように物事を理解する事が出来ませんww



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2020/01/07(火) 21:07:50.31 ID:Ic86C03q
はっ?(笑)


じゃなんだ

大都はざっと20000も旅館部屋があるというのか(笑)

どこにそんなに旅館あるんだよ(大笑)
0189名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:39:41.51ID:C8xbYdKH
ベニヤさん現実これだよww


http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww


残り物の田舎wwwww
パワーワードすぎるwwwwww

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。
0190名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:44:59.16ID:E/vqXzo/
名古屋はホテル数が9000室しかなく

横浜市の旅館営業 1626室
横浜市のビジネスホテル 16936室

名古屋市の旅館営業 20766室←www
名古屋市のホテル業 9610室

↓旅館営業とホテルちゃん分けて書かれてる
https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf

ビル数も横浜にぼろ負けwww

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww


↓もちろん世間の評価は田舎www

> 東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。


タモリ「名古屋は田舎なのに都会ぶる」

伊織@XioriX999
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
https://twitter.com/xiorix999/status/783204328920059904



名古屋に限らず、LAも米国ではそう呼ばれていますが、その心は「見栄っ張り、それでいてケチ、公共交通機関などのインフラ整備ができていないくせに、やたらと都市圏が広い、
人口は多いが民度が低い人が多く、住民たちは『都会』のつもりでいるが、もっと都会な所があるので変な都会コンプレックスのある田舎者がいる、
都会のふりをした田舎」かな。(名古屋とLAの皆さん、ごめんなさい。ごく一部にこういうところがあって、それが他所者には目に付くもので、こんな印象があります。)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494647284


 私は、大学時代に名古屋出身の友人から、「名古屋は(人口の多い巨大都市だけど)大いなる田舎」と教わりました。

http://feynmanino.watson.jp/881_nagoya.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0191名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:48:29.76ID:C8xbYdKH
ビル数も横浜に負けて

オフィスビル数も負けて

GDPも横浜に負けて

ラグジュアリーホテルも負けて

名古屋はただの田舎w

ベニヤは大いなる貧乏で大いなる田舎から書き込みwww


> 東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

タモリ「名古屋は田舎なのに都会ぶる」

伊織@XioriX999
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg

名古屋に限らず、LAも米国ではそう呼ばれていますが、その心は「見栄っ張り、それでいてケチ、公共交通機関などのインフラ整備ができていないくせに、やたらと都市圏が広い、
人口は多いが民度が低い人が多く、住民たちは『都会』のつもりでいるが、もっと都会な所があるので変な都会コンプレックスのある田舎者がいる、
都会のふりをした田舎」かな。(名古屋とLAの皆さん、ごめんなさい。ごく一部にこういうところがあって、それが他所者には目に付くもので、こんな印象があります。)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494647284


 私は、大学時代に名古屋出身の友人から、「名古屋は(人口の多い巨大都市だけど)大いなる田舎」と教わりました。
http://feynmanino.watson.jp/881_nagoya.html
0192名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:59:30.30ID:C8xbYdKH
名古屋は旅館室が2万室あるというソースを、出しても理解できません

ホテルじゃなくて旅館と何度も何度も説明しても
理解出来ないのです

見てください

ソースを提示しても理解出来ないのです

困りましたw

ソースを出しても理解出来ないw

これはあうあうあーなんでしょうか?

https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf

名古屋市の旅館営業 20766室←www

↓名古屋の旅館営業は20766室と書かれてる
https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf


101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2020/01/07(火) 21:07:50.31 ID:Ic86C03q
はっ?(笑)

じゃなんだ

大都はざっと20000も旅館部屋があるというのか(笑)

どこにそんなに旅館あるんだよ(大笑)

おまえは正しい最新データを見逃したいだけ
0193名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/09(木) 20:30:10.94ID:bJ29JYLp
名古屋におんぶに抱っこの濱のカス


東海道新幹線が無かったら

横恥へは至難(笑)


空港も無い

僻地ヨコハジ


何も権限無いのに

なぜか威張る濱のカス(笑)


その腐り切った性格は先天的遺伝?後天的遺伝?


(笑)
0194名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 20:39:57.48ID:TwcLa/FS
>>193
知ってた?

ビジネスホテルが多いという事は
出張需要があるからだよwww


名古屋のビジネスホテルって9000室w

旅館が2万室www

で、これwww

名古屋は旅館室が2万室あるというソースを、出しても理解できません

ホテルじゃなくて旅館と何度も何度も説明しても
理解出来ないのです

見てください

ソースを提示しても理解出来ないのです

困りましたw

ソースを出しても理解出来ないw

これはあうあうあーなんでしょうか?

https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf

名古屋市の旅館営業 20766室←www

↓名古屋の旅館営業は20766室と書かれてる
https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf


101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2020/01/07(火) 21:07:50.31 ID:Ic86C03q
はっ?(笑)

じゃなんだ

大都はざっと20000も旅館部屋があるというのか(笑)

どこにそんなに旅館あるんだよ(大笑)

おまえは正しい最新データを見逃したいだけ
0195名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 20:45:17.26ID:TwcLa/FS
そう

名古屋は出張需要がないので

ビジネスホテル9000室www

名古屋の旅館が2万室なのも期間工のタコ部屋ww

ソースを出しても理解出来ないのは

あうあうあーだからですw


ソースを出しても理解出来ないw

これはあうあうあーなんでしょうか?

https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf

名古屋市の旅館営業 20766室←www

↓名古屋の旅館営業は20766室と書かれてる
https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf


101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2020/01/07(火) 21:07:50.31 ID:Ic86C03q
はっ?(笑)

じゃなんだ

大都はざっと20000も旅館部屋があるというのか(笑)

どこにそんなに旅館あるんだよ(大笑)

おまえは正しい最新データを見逃したいだけ
0196名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 20:58:40.16ID:TwcLa/FS
見てください

この恥ずかしい書き込みw
論破してもいいすか?ww


横浜市の旅館営業 1626室
横浜市のビジネスホテル 16936室

名古屋市の旅館営業 20766室←www
名古屋市のホテル業 9610室

↓旅館営業とホテルちゃん分けて書かれてる
https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf

ビル数も横浜にぼろ負けwww

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

↓全て横浜にぼろ負けですw


そう言えば名古屋の最低賃金は埼玉と同じソースを出してるのに

名古屋は時給1500円とか嘘をついたベニヤかんwww

よくもまぁ嘘を平気でつけるもんだと感心するwww

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2020/01/09(木) 20:53:19.56 ID:/pv6W5qW
アラシ?

誰が←(笑)


オレは善良なる市民である

濱カスの自惚れを正し

林婆さん同様に横恥ダメ出しをして
濱カスの目を覚まさせる

これがオレの誠意ある行動である


濱への愛があるからこそのボランティア活動


それをアラシ?とかほざく濱のカスには唖然


まあアフガニスタンで亡くなった中村哲氏でも敵が居て狙われるのだから

濱のナラズ者が俺に敵対心を持つのも頷ける


(笑)
0197名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:02:28.88ID:TwcLa/FS
やべー名古屋www

トップ 国土・インフラ インフラ 下水道普及率

https://todo-ran.com/ts/kiji/23017

下水道普及率(政令都市)
100%  東京
96.7% 神奈川

78.0% 愛知←wwwwww
0198名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:03:52.14ID:TwcLa/FS
名古屋のインフラwww

これは流石に笑うwww


やべー名古屋www

トップ 国土・インフラ インフラ 下水道普及率

https://todo-ran.com/ts/kiji/23017

下水道普及率(政令都市)
100%  東京
96.7% 神奈川

78.0% 愛知←wwwwww
0200名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:12:02.96ID:TwcLa/FS
>>199
これもソースありw

ググってみましたwこのレベルなの?www
ただの低層な建物しかないけど?

↓大都は続くwww
https://i.imgur.com/dPzzYU3.jpg

星ヶ丘
https://i.imgur.com/AHo9Qru.jpg

藤が丘
https://i.imgur.com/R7yNmLf.jpg


港エリア
https://i.imgur.com/8wve90P.jpg

金山
https://i.imgur.com/428rAcd.jpg


あとこの名古屋の藤が丘←www
http://match345.web.fc2.com/nagoya/fujigaoka/index.html

横浜新杉田と似てるけど高層マンションあり
https://townphoto.net/kanagawa/m-shinsugita4.html



名古屋の見たいものたしかにありますw

青森の「田舎館村」と同じイベントをやられるそうですw
『田んぼアート』とは・・・?
田んぼアートとは、田んぼをキャンバスにして様々な色の稲を使って、巨大な絵や文字を描くものです。

青森県田舎館村をはじめとして、愛知県では尾張旭市のほかに安城市や名古屋市等で実施されているプロジェクトです。

https://m.youtube.com/watch?v=flgYs9z-PIk
0201名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:12:54.14ID:TwcLa/FS
これやばいでしょww


名古屋のインフラwww
これは流石に笑うwww


やべー名古屋www

トップ 国土・インフラ インフラ 下水道普及率

https://todo-ran.com/ts/kiji/23017

下水道普及率(政令都市)
100%  東京
96.7% 神奈川

78.0% 愛知←wwwwww
0202名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:16:56.16ID:TwcLa/FS
名古屋は9000室しかホテルがないのに


1平方kmあたりのホテル客室数って

https://hotelbank.jp/japan-hotel-room-ranking-perarea/

5位 名古屋中区
18位 名古屋中村区

で集中してるんだから、
名古屋の発展してる範囲って中区と中村区しかないって事www


さすが地方で当たり前の駅前だけ都会と一緒wwww


しかも下水道www

トップ 国土・インフラ インフラ 下水道普及率

https://todo-ran.com/ts/kiji/23017

下水道普及率(政令都市)
100%  東京
96.7% 神奈川

78.0% 愛知←wwwwww
0203名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:33:23.10ID:TwcLa/FS
名古屋の影響皆無という事

そしてベニヤの捏造しかないという事
横浜に勝ちたくて嘘しか言えないw

ベニヤはあうあうあーなので信じてはいけませんww

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2020/01/09(木) 19:18:51.60 ID:C8xbYdKH
横浜に勝ちたくて嘘しか言えないベニヤ
ベニヤを信じてはいけません

捏造しまくりw
これが名古屋人の民度ですww

現実の横浜はこれです

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

名古屋=地方の田舎

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) [sage] :2020/01/09(木) 07:52:12.81 ID:3LLRM6Gg
>>458
その棟数のソース見たら消防統計で
中のPDF見てもどこにもその棟数は出ていない
またベニヤの嘘か

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

名古屋は100m以上となると89棟数となり名古屋は埼玉より少なくなるんだがなw

そんな事だろうと思った

↓wwwwww
あとこれ
主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
0204名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:33:42.67ID:TwcLa/FS
ベニヤさん現実これだよww


http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww


残り物の田舎wwwww
パワーワードすぎるwwwwww

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。
0205名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:47:58.36ID:TwcLa/FS
ベニヤの主張が捏造してますww
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

↑↑どこにも10階以上の棟数書いてありませんwリンクは消防統計ですが?www

ベニヤは横浜に勝てないので、捏造しました
ww

50m以上も横浜が上www

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

あとオフィスビル街もこうでしたww

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2020/01/07(火) 20:03:39.01 ID:ZY/bh1mc
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
単位:ku
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8←wwww

※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。

横浜市 1万5193室
名古屋市 9350室←www

↓名古屋の旅館営業は20766室と書かれてる
https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2020/01/09(木) 17:42:17.21 ID:RrTj3v96

■10階以上の中高層ビル 

名古屋3,332棟
横恥市1,835棟

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

100M以上の高層ビルが、横恥は名古屋より多いだけ。
160M以上の超高層ビルは、名古屋は横恥の5倍です。

■中心市街地の範囲(雑居ビル&オフ ィスビルが続く範囲)

名古屋
名古屋駅〜千種〜池下駅( 東西6.2キロ)、市役所駅〜久屋大通り駅〜上前津駅〜金山駅(4.6キ ロ)
※実は名古屋駅から更につづく
名古屋駅〜池下〜星ヶ丘〜藤が丘(13.1キロ)

横恥
横恥駅〜元町・中毒街駅( 南北4.9キロ)、ドヤ街=黄金町駅〜伊勢佐木長者町駅〜日本大通り駅(2.5キ ロ)

http://www.city.yokohama.lg.jp/&;#160;
0206名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:51:00.30ID:TwcLa/FS
ベニヤは捏造しないと横浜に勝てなくなりましたwww

オフィス街もこれ

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2020/01/07(火) 20:03:39.01 ID:ZY/bh1mc
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
単位:ku
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8

※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。
0207名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:51:15.35ID:TwcLa/FS
名古屋は9000室しかホテルがないのに


1平方kmあたりのホテル客室数って

https://hotelbank.jp/japan-hotel-room-ranking-perarea/

5位 名古屋中区
18位 名古屋中村区

で集中してるんだから、
名古屋の発展してる範囲って中区と中村区しかないって事www


さすが地方で当たり前の駅前だけ都会と一緒wwww


しかも下水道www

トップ 国土・インフラ インフラ 下水道普及率

https://todo-ran.com/ts/kiji/23017

下水道普及率(政令都市)
100%  東京
96.7% 神奈川

78.0% 愛知←wwwwww
0208名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:52:02.51ID:TwcLa/FS
https://recruit.hyattregencyyokohama.jp

横浜は外資のラグジュアリーホテルです

ハイアット ホテルズ アンド リゾーツは、アメリカ合衆国に本拠地を置く国際的なホテルグループである。現在、ハイアット、アンダーズなどのブランドで、世界各地で500軒以上のホテルを展開している。
もちろん世界の


それからベニヤの貼ってるソースどこに
その棟数が書いてあるの?

■10階以上の中高層ビル

名古屋3,332棟
横恥市1,835棟

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

消防統計とビルの棟数となんの関係があるのでしょうか??ww


http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

皆さん探してみてくださいw

50m以上も横浜が上www
主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww



名古屋=地方の田舎

あとオフィスビル街もこうでしたww

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2020/01/07(火) 20:03:39.01 ID:ZY/bh1mc
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
単位:ku
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8
※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。
0209名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:04:31.36ID:TwcLa/FS
ドヤ!

都市計画も横浜>>>>名古屋
経済規模も横浜>名古屋
名古屋は妄想だけwww

経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
0210名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:05:14.94ID:TwcLa/FS
広島以下ってビジネスホテルもですwww


政令指定都市別ホテル客室数TOP10


大阪市 4万8225室
札幌市 2万4557室
福岡市 2万2658室
京都市 1万9862室
横浜市 1万5193室
仙台市 1万4110室
神戸市 1万2655室
広島市 1万442室

名古屋市 9350室←wwwwwwww

https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf
0211名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:06:31.88ID:TwcLa/FS
ベニヤさん現実これだよww

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww


↑なんの比較か知りたい方は上のリンクへGOw


残り物の田舎wwwww
パワーワードすぎるwwwwww

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。
0212名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:16:28.35ID:YL7RxJ+t
【事実】

http://home.a07.itscom.net/ac5/essays/ruralyokohama.htm


GO GO 濱農!


名古屋市農業
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/23/100/index.html

農業就業人口は1241人


横恥市農業
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/nochi/nougyou/sesaku/nousei.files/0029_20190919.pdf

農業を仕事の主とする農業就業人口は4,482人で、
全国1740市町村では67位です。

農業就業人口は4482人←(笑)


農業お盛んですね


ジェラシー覚えます濱農


(笑)
0213名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:27:37.05ID:TwcLa/FS
農業就業とは第一次産業です

https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/soshiki/toukei/bunyabetu/kokuzeichosa/kokuseikekka/h27/2015.files/27seireishihikaku.pdf


横浜の第一次産業は
0.5%
名古屋の第一次産業は
0.3%
たった0.2%の差

しかしブルーカラーの二次産業は

横浜の二次産業は
20.7%
名古屋の二次産業は
24.6%

4.6%の差

都会で働く三次産業の割合は
横浜の三次産業
78.8%
名古屋の三次産業は
75.1%www

その差3.7%

名古屋はホワイトカラーとは違い
ブルーカラー都市です

なるほどwww

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
0214名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:29:53.05ID:TwcLa/FS
おっと訂正w

農業就業とは第一次産業です

https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/soshiki/toukei/bunyabetu/kokuzeichosa/kokuseikekka/h27/2015.files/27seireishihikaku.pdf


横浜の第一次産業は
0.5%
名古屋の第一次産業は
0.3%
たった0.2%の差

しかしブルーカラーの二次産業は

横浜の二次産業は
20.7%
名古屋の二次産業は
24.6%

3.9%の差

都会で働く三次産業の割合は
横浜の三次産業
78.8%
名古屋の三次産業は
75.1%www

その差3.7%

名古屋はホワイトカラーとは違い
ブルーカラー都市です

なるほどwww

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
0215名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:36:50.31ID:TwcLa/FS
ご覧ください

農業などの一次産業はたったの0.2%しか変わりませんw

しかし
二次産業(ブルーカラーに関しては)

3.9%も開きがあり

ホワイトカラー皆無の名古屋でしたw

横浜の第一次産業は
0.5%
名古屋の第一次産業は
0.3%

たった0.2%の差

しかしブルーカラーの二次産業は

横浜の二次産業は
20.7%
名古屋の二次産業は
24.6%

3.9%の差www

都会で働くスーツなどのホワイトカラー
三次産業の割合は

横浜の三次産業
78.8%
名古屋の三次産業は
75.1%www

その差3.7%www

↓ソースはこれ
一番下参照w
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/soshiki/toukei/bunyabetu/kokuzeichosa/kokuseikekka/h27/2015.files/27seireishihikaku.pdf

だから名古屋はオフィスビルが少ないww

これも納得の数字ですねwww

↓wwwwww
あとこれ
主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
0216名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:39:56.12ID:2DNkwKJ9
ずっと1人で喋ってるやついてワロタ
0217名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:44:34.87ID:TwcLa/FS
>>216
そりゃ名古屋のコンプが炸裂してるからなww


ブルーカラー都市名古屋www

何故旅館が多いかというとこれw

ちなみに旅館と言うのも↓www

なになに?w 味噌土人(>>525)がまーた発狂してるのか?
名古屋は風呂トイレ共同の旅館wばっかりだからな
旅館とは名ばかり 中小零細企業が長期借入して期間工のタコ部屋にしてるだけだぞ
だから名古屋は風呂トイレ共同の旅館wだらけ

横浜はホワイトカラー都市なので、
オフィスビルが名古屋よりも多いです

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
0218名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:51:14.91ID:TwcLa/FS
もちろんこんなイベントは横浜ではありえませんwww

名駅中村区の都心部の畑ですw
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


名古屋の見たいものたしかにありますw

青森の「田舎館村」と同じイベントをやられるそうですw
『田んぼアート』とは・・・?
田んぼアートとは、田んぼをキャンバスにして様々な色の稲を使って、巨大な絵や文字を描くものです。

青森県田舎館村をはじめとして、愛知県では尾張旭市のほかに安城市や名古屋市等で実施されているプロジェクトです。

https://m.youtube.com/watch?v=flgYs9z-PIk


主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
0219名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:55:53.38ID:TwcLa/FS
何故名古屋は大いなる田舎といわれるの?

それは下水道というインフラも整備されてないからだよw

トップ 国土・インフラ インフラ 下水道普及率
https://todo-ran.com/ts/kiji/23017

下水道普及率(政令都市)
100%  東京
96.7% 神奈川

78.0% 愛知←wwwwww

田園地アートというイベント楽しそうですねwww

https://m.youtube.com/watch?v=flgYs9z-PIk


横浜はホワイトカラー都市

名古屋はブルーカラー都市w

こんなのは大都市とは言いませんw

ベニヤさん現実これだよww
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html
○横浜市133(296m有り) 

名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
残り物の田舎wwwww
パワーワードすぎるwwwwww

>つまり、名古屋の求心力が及ぶ地域というのは、中部地方の中で、東京や大阪からの力が及ばない、残り物の地域であると言うことができるのではないでしょうか。

東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。
0220名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:57:38.28ID:TwcLa/FS
もちろんこれwww

名古屋はホテル数が9000室しかなく

横浜市の旅館営業 1626室
横浜市のビジネスホテル 16936室

名古屋市の旅館営業 20766室←www
名古屋市のホテル業 9610室

↓旅館営業とホテルちゃん分けて書かれてる
https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf

ビル数も横浜にぼろ負けwww

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww


↓もちろん世間の評価は田舎www

> 東京寄りでもなく大阪寄りでもなく、中立でかつ独自の文化もありそこそこ都会で田舎なのです。


タモリ「名古屋は田舎なのに都会ぶる」

伊織@XioriX999
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
https://twitter.com/xiorix999/status/783204328920059904



名古屋に限らず、LAも米国ではそう呼ばれていますが、その心は「見栄っ張り、それでいてケチ、公共交通機関などのインフラ整備ができていないくせに、やたらと都市圏が広い、
人口は多いが民度が低い人が多く、住民たちは『都会』のつもりでいるが、もっと都会な所があるので変な都会コンプレックスのある田舎者がいる、
都会のふりをした田舎」かな。(名古屋とLAの皆さん、ごめんなさい。ごく一部にこういうところがあって、それが他所者には目に付くもので、こんな印象があります。)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494647284


 私は、大学時代に名古屋出身の友人から、「名古屋は(人口の多い巨大都市だけど)大いなる田舎」と教わりました。

http://feynmanino.watson.jp/881_nagoya.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0221名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:57:51.78ID:TwcLa/FS
まさしくこれですwww

名古屋村

中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。

https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html


ハリボテビルw
https://i.imgur.com/mUWMtQg.jpg

名古屋市中村区で名古屋の都心部です
長閑でいいですねwww

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
0222名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:59:37.97ID:TwcLa/FS
ホワイトカラー皆無の名古屋でしたw

横浜の第一次産業は
0.5%
名古屋の第一次産業は
0.3%

たった0.2%の差

しかしブルーカラーの二次産業は

横浜の二次産業は
20.7%
名古屋の二次産業は
24.6%

3.9%の差www

都会で働くスーツなどのホワイトカラー
三次産業の割合は

横浜の三次産業
78.8%
名古屋の三次産業は
75.1%www

その差3.7%www
一番下参照w
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/soshiki/toukei/bunyabetu/kokuzeichosa/kokuseikekka/h27/2015.files/27seireishihikaku.pdf
だから名古屋はオフィスビルが少ないww
↓wwwwww
あとこれ
主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
0223名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:07:20.32ID:TwcLa/FS
もちろんこれww


まさしくこれですwww

名古屋村

中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。

https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html


ハリボテビルw
https://i.imgur.com/mUWMtQg.jpg

名古屋市中村区で名古屋の都心部です
長閑でいいですねwww

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況