X



【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:45.02ID:2YgogAmr
■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国に関する話をしたいのであれば新たにスレを立て、そちらで語ってください。

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1572648582/l50
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1573708290/
0733名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/01/02(木) 12:26:33.16ID:ZvFdc4jE
博多湾人工島 アイランドシテイ

西鉄、香椎照葉7丁目計画
https://i.imgur.com/c5SZb2u.jpg
左フェンス 44階 150m
フェンスの隙間を見たら1階部分の躯体工事中でした

正面に見えるのはホテルの建設現場
その左にも別のホテルが建設中です
0734名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/02(木) 13:28:08.18ID:ztO0E7wL
>>729
大阪でオフィス不足が逼迫していて、高層ビルの需要があるのは梅田・中之島エリアだけど、
あの一帯は伊丹空港に近いから、航空法の規制で200メートル未満しか建てられない

伊丹空港は滑走路3000メートルあるけど、もうジャンボ機が飛ぶ時代じゃないし、
国内線と、将来的に近距離アジア路線を開設するにしても、2500メートルの長さがあれば十分
だから南側500メートルを使わないことにすれば、
南側で200メートル超えの区域が作れるんじゃないの

成田空港の4000メートル滑走路も、反対派の妨害建築があったせいで、
長い間3200メートル部分だけを使う運用を行っていた実績があるし
0735名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:39:25.28ID:Q/1iJWXZ
>>715

最近の東京の再開発はほとんど国家戦略特区によるもので、国策として優遇されているだけ。

他の地域が、農業や医療・雇用といった特定の分野に限ったものがほとんどであるのに対し、
東京は「都市再生」とか「国際ビジネス拠点」と命名すれば、ただの再開発でも、都市再生特別措置法や都市計画法の特例が認められる。

他の地域は自らプランを考えて手を挙げたが、東京が全然進んでいないと、
会議に参加している側から、「中心的な役割を果たすべき」「東京都が失敗したら国際的に全く評価されない」「東京を失敗させるわけにはいかない」
などという発言が相次ぎ、ただの再開発を特区化乱発する事態になった。

「東京は世界と戦うんだ」などとホザいているけど、公正な都市間競争を阻害しているだけ。
地方創生と言いながら、ウラでは一極集中を促進させている忖度塗れの都市、それが東京。
0736名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:39:59.12ID:Q/1iJWXZ
これらは全部、他の地域ならただの再開発扱いなのが、国家戦略特区として優遇されている。


都市再生特別措置法の特例

三井不動産株式会社【日比谷地区】
森トラスト株式会社【虎ノ門四丁目地区】
住友不動産株式会社【臨海副都心有明地区】
豊島区、東京建物株式会社及び株式会社サンケイビル【豊島区庁舎跡地地区】
森ビル株式会社【愛宕地区】
三菱地所株式会社【大手町(常盤橋)地区】
株式会社世界貿易センタービルディング他【浜松町二丁目地区】
羽田エアポート都市開発株式会社【羽田空港跡地第2ゾーン】


都市計画法の特例

東急不動産株式会社及び鹿島建設株式会社【竹芝地区】
森トラスト株式会社【虎ノ門四丁目地区】
三井物産株式会社及び三井不動産株式会社【大手町一丁目地区】
独立行政法人都市再生機構【虎ノ門・日比谷線新駅】
森ビル株式会社及び野村不動産株式会社【虎ノ門一丁目地区】
東京建物株式会社【八重洲一丁目地区】
三井不動産株式会社【八重洲二丁目地区】
森ビル株式会社【愛宕地区】
大田区及び独立行政法人都市再生機構【羽田空港跡地地区】
三菱地所株式会社【大手町(常盤橋)地区】
東日本旅客鉄道株式会社、京浜急行電鉄株式会社他【品川駅周辺地区】
住友不動産株式会社【臨海副都心有明地区】
住友不動産株式会社【西新宿二丁目地区】
三井不動産株式会社、鹿島建設株式会社他【八重洲二丁目中地区】
住友不動産株式会社【三田三・四丁目地区】
森ビル株式会社【虎ノ門・麻布台地区】
三井不動産株式会社、野村不動産株式会社【日本橋一丁目中地区】
平和不動産株式会社【日本橋兜町・茅場町一丁目地区】
野村不動産株式会社、NREG東芝不動産株式会社他【芝浦一丁目地区】
森ビル株式会社、東洋海事工業株式会社他【虎ノ門一・二丁目地区】
株式会社東急レクリエーション、東京急行電鉄株式会社【歌舞伎町一丁目地区】
住友不動産株式会社、野村不動産株式会社他【南池袋二丁目C地区】
森トラスト株式会社【赤坂二丁目地区】
東日本旅客鉄道株式会社【品川駅北周辺地区】
0738カンナムスタイル@上京(東京都)
垢版 |
2020/01/03(金) 02:19:33.96ID:6NRAwK/5
総武線沿線の腫れぼったい街は見ているだけで憂鬱になるし東京の恥部
そんな恥部を成田EXが走るから世界中に晒してるトンキン(笑)
0739名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/03(金) 07:07:28.28ID:PLohaUPc
飼い犬である安倍自民党と癒着しグローバリズムを押し付けて日本を衰退させ破壊している国賊グローバリスト経団連。
戦後体制で洗脳され国家観、国益意識を失い、自分さえ良ければいい自己中心的な個人主義者になり、
保身と目先の利益しか頭になく、経営者と株主だけが富を独占するために国家、国民を平気で売り飛ばす国賊グローバリスト経団連。


■経団連会長、英EU離脱「ナショナリズムや保護主義の台頭懸念」日本経済新聞2016/6/27

経団連の榊原定征会長は27日午後の記者会見で、英国の国民投票で欧州連合(EU)離脱が決まったことを受け「ナショナリズムや保護主義など、
グローバル経済とは逆の動きの台頭を懸念している」との認識を示した。榊原会長は「企業の成長にとってグローバル化こそが大前提であり最も重要な要素」とし
「(G7議長国として)安倍総理がリーダーシップを取り、こうした動きをしっかりと断ち切っていくことが大事だ」と話した。


■消費増税は予定通り実行すべき 経団連会長 エキサイトニュース2019年5月24日

日本経済団体連合会の中西宏明会長は10月からの消費税10%への引き上げについて
「凍結すべきとの意見も散見されるが、今の国家財政について国民の間で
しっかりと危機感を共有するためにも、消費増税は予定通り実行すべき。
経済界として考えを変えるつもりはない」と記者会見で予定通り引き上げるべきだとの考えを強調した。

一方、GDP(国内総生産)の6割を占める個人消費が伸び悩む中で、
最低賃金(賃金を時間あたりの金額に換算する時間額での最低賃金最)の引き上げについては
「諸外国と比較して相対的に低いことは理解している。徐々に引き上げていくことに反対はしない」としながらも
「会員企業からは3年連続3%以上という今の引き上げでも限界との声が多い」などと述べた。

そのうえで「最低賃金を引き上げたからといって、景気浮上につながるとは思えない。
何を目的に引き上げるのかしっかり議論すべき」などと語った。
また「経営者の観点からは、そもそも最低賃金が影響するような経営
をすべきでないと思っている」とも述べている。(編集担当:森高龍二)


■【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★5

■経団連次期会長「法人実効税率、25%に下げを」日本経済新聞2014/1/27付

■経団連などが自民党に法人税引き下げ申し入れ ANNニュース(14/05/23)
経団連と経済同友会は、法人税の実効税率を複数年かけて
段階的に25%まで下げていくよう自民党に申し入れました。


■"法人税引き下げ"求め自民若手80人超が勉強会(14/04/23)
安倍総理大臣が推進する法人税の実効税率引き下げを求めて、自民党内の80人以上の若手議員らが勉強会を立ち上げました。
引き下げに慎重な姿勢の自民党税調の幹部を厳しく批判する声も出ています。


■【朗報】安倍首相、ゴルフ場利用税を廃止へ 「富裕層減税ではなく将棋が良くてゴルフがダメなのは変」

■経団連 身勝手「提言」消費税19%に増 法人税25%に減 社会保障「毎年2000億円抑制を」

■「法人税率25%」早期実行を 経団連の榊原次期会長 2014/01/27 に公開

経団連の次期会長に内定している東レの榊原定征会長が27日、初の記者会見に臨み、
法人税の実効税率について「25%近くまでの引き下げを早期に実行してほしい」と訴えた。
会見には米倉弘昌現会長も同席し、次期会長へのエールを送った。
0740名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/03(金) 07:08:40.47ID:PLohaUPc
■【経営者】「日本は人間の国際化を」「外国人に来てもらい、第二の大和民族作ってもよい」…トヨタ・奥田相談役★2 [08/24]

■日本の大企業・富裕層はタックスヘイブンで世界第2位の巨額な税逃れ、庶民には消費税増税と社会保障削減

■習近平・中国共産党最高指導者 トランプ氏と真逆の考えを示したグローバリズム称賛の習氏 

■「明確に保護主義反対を」習近平氏、APEC首脳会議で演説 2018.11.18 21:30

■竹中平蔵「正社員をなくしましょう」 これが安倍政権が目指す新自由主義経済だ

■脱グローバリズムを理解できなかった 経団連の迷走

■水道「民営化」法案を可決★2

■グローバル化 日本企業就職の留学生15%増 国籍別では中国が最多 ベトナム、ネパールが高い伸び−17年

■『安倍政権の「移民政策」、実現なら日本の若者の賃金は上がらない

■安倍政権が三冠達成、憲政史上最も実質賃金を減らす、消費を減らす、出生数を減らす

■工作機械受注、広い産業で低迷 一般機械50・2%減中堅・中小の投資意欲が減退 日本経済新聞2019/12/19 20:00

■アベノミクスの成果 11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス ★4

■【外交の安倍】いつの間にか2島返還も絶望 総辞職モノの安倍外交 ★3

■経団連に大ブーイング…強く要求した消費増税で景気悪化しお手上げ状態 ネットでは「無能集団」呼ばわり★6

■安倍ら、昨日に続きゴルフ 三井住友物産会長、富士フイルム会長、西武HD会長らと 2019/12/30 11:37 (JST) 

■カジノ汚職 「国会議員5人(自民党4人、維新1人)に現金を配った」 中国企業側が供述 特捜部 ★3

■安倍首相「中国の習近平国家主席を国賓として招待する!」 改めて表明

■「日本が最も親中」と肩を落とす香港デモ抗議者★4 

■トランプ米大統領、中国への融資「止めろ!」 世界銀行に圧力 

■楽天の三木谷社長、トランプ大統領を「許せない」 入国禁止7カ国への通話を無料に 2017/01/30 18:02

■“第4の携帯電話会社”楽天・三木谷氏を特別扱いの安倍政権 日刊ゲンダイ2019/03/29 17:00

■楽天・三木谷社長、安倍政権中枢進出で政商への道着々!?カジノ解禁にも意欲2013.02.21

■ゴーン逃亡 レバノン外務省、政府の関与否定の声明発表…身柄引き渡しには応じないが「日本との良好な関係を築いていきたい」 ★5

■カジノ汚職「国会議員5人(自民党4人、維新1人)に現金を配った」 中国企業側が供述 特捜部 ★3

■セルフ経済制裁 日本が繰り返した消費増税という過ち★4 

■私たち日本人は、着実に貧しくなってきている★8 

■やはり危惧した通り…ヘイトスピーチ解消法による表現の自由の規制が始まった 自民党の責任は重いぞ! 産経ニュース2016.6.25 15:00

■「保守速報」管理人・栗田香の名前を大阪市が公表、ヘイトスピーチと正式認定 ★ 7 2019年12月27日15:25

■【大阪】保守速報だけじゃない、他35件もヘイトスピーチか審査中 認定されれば氏名公表

■【私たちは、守られました】川崎でヘイト禁止条例成立、在日コリアンたちが喜びの声★5 2019/12/12(木) 18:09:19.58
0741名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/03(金) 07:09:34.28ID:PLohaUPc
■反社と政財界の新たな疑惑…北村滋・国家安全保障局長がパーティーで暴力団会長と同席

■萩生田文科相 に醜聞 “殺人事件”会社から政治献金の衝撃

■シュレッダー悲報 「桜を見る会」招待者名簿に反社会的勢力の名前か 

■地獄の安倍政権 「お答え控える」安倍政権の答弁、「悪夢の民主党政権」の4倍 12年105回が19年420回に 

■【美しい国】桜を見る会、招待名簿の廃棄記録なし=内閣府、違反認める 実際に廃棄されたのかも不明に 
0743名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:54:42.79ID:6pZ7+BQm
世界・5つ星ホテルの多い都市ランキング

1位 ロンドン(イギリス) 76軒
2位 ニューヨーク(アメリカ) 62
3位 パリ(フランス) 59軒
9位 上海(中国) 36軒
10位 バンコク(タイ) 34軒
15位 シンガポール(シンガポール) 27軒


27位 東京(日本) 19軒
27位 ロス・カボス(メキシコ) 19軒



東京に来る海外観光客も実は貧困底辺層なんだよね
0744名無しさん@お腹いっぱい。(日本のどこかに)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:15:21.32ID:qGNgutrY
5つ星ホテルの数が少ない=東京に来る海外観光客は貧困底辺層

馬鹿って思考回路が単純でいいよな
0745名無しさん@お腹いっぱい。(日本のどこかに)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:18:47.99ID:qGNgutrY
米国の富裕層向け旅行雑誌「Condé Nast Traveler(コンデ・ナスト・トラベラー)」が行った読者投票ランキング「Readers’ Choice Awards 2019」の結果が発表され、
米国版の「世界で最も魅力的な大都市のランキング(TOP 10 LARGE CITIES in the WORLD)」において、東京が4年連続で第1位に選ばれましたので、お知らせします。
これは、東京の観光プロモーションや都内における旅行者の受入環境整備など、行政と民間の連携による様々な取組の成果が反映されたものと考えられます。
東京都では、名実ともに世界有数の国際観光都市として、今後も伝統と革新が共存する東京の魅力をさらに磨き上げ、旅行者の誘致拡大を図ってまいります。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/10/08/documents/04_02.pdf

「Condé Nast Traveler(コンデ・ナスト・トラベラー)」誌とは
高所得者層を中心とした読者を持つ米国大手旅行雑誌の一つ。
高品質の旅行、ホテル、レストラン、買い物などに関する最新情報を掲載し、読者数は約330万人にのぼる。
「Travel + Leisure(トラベル・アンド・レジャー)」誌や「National Geographic Traveler(ナショナル・ジオグラフィック・トラベラー)」誌と並び、人気の旅行雑誌である。

「Readers’ Choice Awards」とは
「Condé Nast Traveler」誌が1988年から実施している読者投票によるランキングであり、
今回取り上げた「TOP 10 LARGE CITIES in the WORLD」の他にも、ホテルやクルーズなどテーマに合わせて様々なランキングが存在する。
2019年のランキングでは60万を超える読者から投票があった。
0746名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:07:45.58ID:AORqOg5L
今海外から戻ってきて羽田モノレールで浜松町に来たんだけど…
正月休み中の東京の暗さ、やばいね
死んだみたいに真っ暗

せっかく発展途上国から帰ってきてピカピカの東京見るぞー!と意気込んでたのになあw
ショボ過ぎ
0748名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:04:02.68ID:WAqOdh/6
>>746
東京でも浅草やアメ横、お台場は凄い人だよ。

大阪もビジネス街はゴーストタウン。
ミナミ等の観光地はにぎやか。
0750名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/01/03(金) 21:37:15.17ID:BMEQi/Sv
>>692
高さに病的に固執してるのはビルオタだけなので、その意見は取り入れられる事は無いでしょう。

逆に航路を優先させる方向ですよ。世論的には。
0758名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/04(土) 03:33:49.01ID:apARSMD3
日本の1人当たり名目GDPと順位(IMF統計)ドル

1990年 *9位 日本 25,380
1991年 *4位 日本 28,923←バブル崩壊した年
1992年 *4位 日本 31,430
1993年 *3位 日本 35,699
1994年 *3位 日本 39,220
1995年 *3位 日本 43,441
1996年 *3位 日本 38,451
1997年 *4位 日本 35,035←消費増税、公共投資削減の緊縮財政開始(緊縮財政はその後2020年現在まで続いている)
1998年 *6位 日本 31,916
1999年 *4位 日本 36,039
2000年 *2位 日本 38,536
2001年 *5位 日本 33,851 小泉政権←アメポチグローバリスト小泉の構造改革グローバリズム売国政策開始
2002年 *9位 日本 32,301 小泉政権
2003年 12位 日本 34,831 小泉政権
2004年 14位 日本 37,697 小泉政権
2005年 15位 日本 37,224 小泉政権
2006年 20位 日本 35,464 小泉政権→安倍政権
2007年 24位 日本 35,342 安倍政権→福田政権
2008年 24位 日本 39,453 福田政権→麻生政権
2009年 18位 日本 41,014 麻生政権→民主党政権
2010年 18位 日本 44,674 民主党政権
2011年 17位 日本 48,169 民主党政権
2012年 15位 日本 48,633 民主党政権
2013年 26位 日本 40,490 安倍政権←アメポチ支那ポチグローバリスト安倍の岩盤規制緩和グローバリズム売国政策開始
2014年 27位 日本 38,156 安倍政権
2015年 26位 日本 34,569 安倍政権
2016年 23位 日本 38,805 安倍政権
2017年 25位 日本 38,343 安倍政権
2018年 26位 日本 39,304 安倍政権
0759名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/04(土) 03:34:11.11ID:apARSMD3
結論 1997年から続く緊縮財政と小泉、安倍の構造改革グローバリズムのダブルパンチで日本の地位が凋落(緊縮財政もグローバリストが主張し実行する政策)

主要国 一人当たり名目GDP推移

日本 
1990年 *9位 25,380←バブル崩壊前
1995年 *3位 43,441←バブル崩壊後
2000年 *2位 38,536
2010年 18位 44,674 
2018年 26位 39,304(1995年より僅かだが減少)

米国
1990年 10位 23,848 
1995年 10位 28,671
2000年 *5位 36,318 
2010年 12位 48,403
2018年 *9位 62,869(1995年より3倍近い増加)

ドイツ
1990年 18位 20,249
1995年 *6位 31,830 
2000年 19位 23,925 
2010年 20位 42,380
2018年 18位 47,662(1995年より倍近い増加)

イギリス
1990年 15位 20,808
1995年 17位 23,027
2000年 11位 28,044 
2010年 22位 39,122
2018年 22位 42,580(1995年よりほぼ2倍増加)

フランス
1990年 11位 22,490
1995年 12位 27,741
2000年 22位 23,212
2010年 21位 42,179
2018年 21位 42,953(1995年より倍近い増加)

イタリア
1990年 16位 20,655 
1995年 21位 20,607 
2000年 27位 20,117 
2010年 23位 35,655 
2018年 27位 34,321(1995年より倍近い増加) 

韓国
1990年 42位 *6,733 
1995年 34位 12,743
2000年 36位 12,257 
2010年 37位 23,087 
2018年 28位 33,320(1995年より3倍近い増加) 

中国
1990年 133位 **,349 
1995年 137位 **,608 
2000年 127位 **,959 
2010年 100位 *4,524 
2018年 *72位 *9,580(1995年よりほぼ16倍増加)
0760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/04(土) 06:43:14.88ID:LHnKmIRP
>>732
初めて見る人もいるし韓国が良いなどと寝言を言う人には良いと思う
東京駅駅前の丸の内は新宿や澁谷などとはくらべもの無い成らないほどお洒落
ましてや韓国の小都市などと比較できるものではない
0762名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/04(土) 07:20:57.13ID:RzfmvXZ3
丸の内行ってビル見に行こうぜとか誘うと女が喜ぶのか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/04(土) 08:14:45.21ID:apARSMD3
日本の名目GDP(IMF統計)単位 : 百万ドル

1990年 3,132,817
1991年 3,584,420←バブル崩壊した年
1992年 3,908,808
1993年 4,454,144
1994年 4,907,039
1995年 5,449,118
1996年 4,833,714←金融制度改革始まる。金融機関の「護送船団方式」などの日本的経営を崩壊させるような改革が進行。大幅な規制緩和が行われた。
1997年 4,414,734←消費増税、公共投資削減の緊縮財政開始(緊縮財政はその後2020年現在まで続いている)
1998年 4,032,511
1999年 4,562,079
2000年 4,887,520
2001年 4,303,542 小泉政権←アメポチグローバリスト小泉の構造改革グローバリズム売国政策開始
2002年 4,115,116 小泉政権
2003年 4,445,659 小泉政権
2004年 4,815,169 小泉政権
2005年 4,755,411 小泉政権
2006年 4,530,377 小泉政権→安倍政権
2007年 4,515,263 安倍政権→福田政権
2008年 5,037,909 福田政権→麻生政権
2009年 5,231,383 麻生政権→民主党政権
2010年 5,700,099 民主党政権
2011年 6,157,458 民主党政権
2012年 6,203,212 民主党政権
2013年 5,155,716 安倍政権←アメポチ支那ポチグローバリスト安倍の岩盤規制緩和グローバリズム売国政策開始
2014年 4,850,414 安倍政権
2015年 4,389,476 安倍政権
2016年 4,926,668 安倍政権
2017年 4,859,788 安倍政権
2018年 4,971,767 安倍政権
0765名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/04(土) 08:15:11.21ID:apARSMD3
名目GDP(IMF統計)単位 : 百万ドル()内は一人当たり

1990年
*1位 米国** 5,963,125(23,848 10位)
*2位 日本** 3,132,817(25,380 *9位)
*3位 ドイツ* 1,598,640(20,249 18位)
*4位 フランス 1,272,433(22,490 11位)
*5位 イギリス 1,191,021(20,808 18位)
*6位 イタリア 1,170,996(20,655 16位)
*7位 カナダ *,596,077(21,572 14位)
*8位 イラン *,575,265(10,556 29位)
*9位 スペイン *,534,328(13,660 23位)
10位 ブラジル *,455,173(*3,105 54位)
11位 中国** *,398,623(**,349 133位)
16位 韓国** *,288,625(*6,733 42位)


1991年(日本経済のバブルが崩壊した年)
*1位 米国** 6,158,125(24,303 10位)
*2位 日本** 3,584,420(28,923 *4位)
*3位 ドイツ* 1,875,618(23,453 11位)
*4位 フランス 1,273,594(22,406 13位)
*5位 イギリス 1,244,811(21,672 17位)
*6位 イタリア 1,236,942(21,799 16位)
*7位 カナダ* *,612,503(21,885 15位)
*8位 スペイン *,575,021(14,661 23位)
*9位 中国** *,415,604(**,359 131位)
10位 ブラジル *,399,108(*2,677 60位)
12位 韓国** *,336,550(*7,773 40位)

1995年
*1位 米国** 7,639,750(28,671 10位)
*2位 日本** 5,449,118(43,441 *3位)
*3位 ドイツ* 2,588,002(31,830 *6位)
*4位 フランス 1,602,130(27,741 12位)
*5位 イギリス 1,336,125(23,027 17位)
*6位 イタリア 1,171,401(20,607 21位)
*7位 ブラジル *,786,536(*4,951 53位)
*8位 中国** *,736,870(**,608 137位)
*9位 スペイン *,612,429(15,437 29位)
10位 カナダ* *,605,921(20,706 20位)
11位 韓国** *,574,598(12,743 34位)
0766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/04(土) 08:15:59.93ID:apARSMD3
2000年
*1位 米国** 10,252,350(36,318 *5位)
*2位 日本** *4,887,520(38,536 *2位)
*3位 ドイツ* *1,948,843(23,925 19位)
*4位 イギリス *1,651,392(28,044 11位)
*5位 フランス *1,366,243(23,212 22位)
*6位 中国** *1,214,915(**,959 127位)
*7位 イタリア *1,145,108(20,117 27位)
*8位 カナダ* **,744,623(24,296 18位)
*9位 メキシコ **,707,909(*7,016 49位)
10位 ブラジル **,655,435(*3,772 71位)
12位 韓国** **,576,179(12,257 36位)

2018年
*1位 米国** 20,580,250(62,869 *9位)
*2位 中国** 13,368,073(*9,580 72位)
*3位 日本** *4,971,767(39,304 26位)
*4位 ドイツ* *3,951,340(47,662 18位)
*5位 イギリス *2,828,833(42,580 22位)
*6位 フランス *2,780,152(42,953 21位)
*7位 インド* *2,718,732(*2,038 144位)
*8位 イタリア *2,075,856(34,321 27位)
*9位 ブラジル *1,867,818(*8,959 77位)
10位 韓国** *1,720,489(33,320 28位)
0771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:06:07.14ID:LHnKmIRP
>>770
たしかつまらない普通の形になっていたと思う
この変な形はわざと注目させるためかも
0772名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:08:27.44ID:LHnKmIRP
>>768
たしかにね
丸の内は綺麗できちんとしすぎていて
渋谷などのごった煮感がなくて居心地が悪い
0774名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/01/04(土) 20:50:03.39ID:NxmeIiwD
>>759
日本
>2018年 26位 39,304

中国
>2018年 *72位 *9,580


支那はめちゃくちゃ経済発展して未だに日本の4分の1未満なのか
永遠に先進国になれなそう
0775名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:03:07.50ID:9tMB7asy
渋谷と秋葉原は再開発すべきではなかった
古き良き以前に町としての特殊性を潰してしまったわ
渋谷はスクランブル交差点を上から俯瞰するビルはたてるべきではなかった
高層ビル建てるなら新宿や六本木に更に集中させるべきだったな
今更言っても遅いが
0777名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/05(日) 02:14:10.32ID:gdVYWWWY
>>775
オンボロビルに補助金だして、耐震補強して、設備更新して、なんとか持たせるの?
秋葉原、渋谷だけ経済の発展なし?そんな非生産なことできるくらい日本って発展を続けてるんだっけ?笑
0778名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/01/05(日) 02:50:07.79ID:nYuoAjtC
さー!いよいよ今年後半から日本最大級の巨大再開発『新宿グランドターミナル構想』が動きますね!

世界最大のターミナル新宿駅だけに期待大!
0779名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/01/05(日) 02:57:35.89ID:RIWvIhyf
>>778
最大?
大きなターミナルだから凄いとはあんまり思えなくて、今の新宿駅はいろいろ残念
建築としてなんの魅力もないし

再開発しても不快な場所には変わらないだろうな
0784名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:51:24.05ID:mLqkZmZK
ヤクザ国家アメリカは日本衰退の元凶 

ヤクザ国家アメリカのやり口は世界最大最強のアメリカ軍を世界中においてその地域を威圧し、それをバックに自国の要求を強制して受け入れさせる。
また世界各国の政府中枢の人間に対して、アメリカの支配層で富と権力を独占する国際金融資本が莫大な資金で買収しアメポチ化。
都合の悪い国や人物に対しては、配下のマスゴミの工作、自作自演やあらゆる手を使ってその都合が悪い相手に
対する悪意を向けさせて民意を戦争に誘導し、世界最大最強のアメリカ軍を使って叩き潰してきた。

日本は戦前も戦後も、このヤクザ国家アメリカの悪事によって世界で最も大きな被害を受けた国である。

だが、アメリカ占領軍GHQがつくった戦後政策で育った日本国民の多くは国家観、国益意識を失いその国家的、大局的な問題から現実逃避し、
自分の目先の目の前の生活にしか目の向かないお花畑の愚民だらけになってしまった。
政治家や官僚や言論人ですら、大局的視点で論理的に物を考えることが出来なくなっているのである。

日本人の多くは自らの不幸の元凶の一つであるアメリカから自立する気もなく、
アメリカの代理人の手によって衰退、破壊されて取り返しがつかない段階まで追い詰められてきている。

アメリカも自らの植民地である日本の国民を自らの手によって馬鹿で間抜けで臆病なアメリカに従順な愚民にしたからやりたい放題できて笑いが止まらない。
政治家や官僚にすら国家観、国益の意識がなく平気で国を売り飛ばすわけで、
ヤクザ国家アメリカ政府の連中にも「あいつらは本物の馬鹿だ」と呆れられているほどである
0788名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:19:09.37ID:vFuYUBTc
新宿ビル群自体がパッとしないのだが
https://pbs.twimg.com/media/ENei-84UEAAXnKe.jpg
これなんか見るとドコモタワーが更に汚してるな
新飛行ルートでははじかれる高さらしいし、もうなくなったほうがええわ
どうせ中身半分からっぽなんやし
0790名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:37:25.27ID:vFuYUBTc
>>789
そもそも存在自体がおかしい
今の新宿を最大限魅せるうえでも邪魔でしかない

超現実路線しか興味ないなら
もはやこのスレの存在意義は無い
0791名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:38:24.70ID:vFuYUBTc
新海誠が無駄にドコモタワーを描いたから余計なファンが付いてしまったようだな
だからアニヲタは嫌いなんだよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:41:39.67ID:1nITtX9h
東京の超高層ビル群がカッコよくないのは一応ここの人は全員認めてる
「俺は好きだよ」という主観的な感情は別にして、東京の見た目カッコいい!という意見はほとんど目にしない
0793名無しさん@お腹いっぱい。(日本のどこかに)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:15.25ID:f0ytnn79
>>790
存在自体がおかしい???
ただの”見た目の好き嫌い”の話で電波基地によくもそんな言いがかり付けられるなぁ...
やっぱ発想が子供だわ、お前
0794名無しさん@お腹いっぱい。(日本のどこかに)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:01:45.79ID:f0ytnn79
>>791
言いがかり乙
お前みたいなキモビルヲタってたかがアニメ映画にビルがチラッと映っただけでファンが出来ると思っちゃってんの?
誇大妄想甚だしいわー やっぱキモいわおまえ
0795名無しさん@お腹いっぱい。(日本のどこかに)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:07:31.19ID:f0ytnn79
福岡「ドコモタワー目障り!中身空っぽだし無くなれ!」←ただの好き嫌い
福岡「そもそも存在自体がおかしい」←ただの好き嫌い
福岡「新海誠のせいでドコモタワーに余計なファンが付いた!これだからアニヲタは」←ただの言いがかりでワロタ

もうガイジすぎて話にならんわ...(;^ω^)
こんなのがビルヲタ名乗ってるとか終わってんな
0796名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:31:45.66ID:NS2BHh9X
「東京」という概念そのものが、ウソ パクリ。


まぁ
100年後の教科書には載ってない。
0797名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:09:37.61ID:mLqkZmZK
さすが反日の親玉アメ公や!

アメリカ国務省高官、殺害したイランのソレイマニ司令官を山本五十六元帥に例える…「ヤマモトを撃墜したようなもの」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578222587/l50



その一方で外交戦略、戦略性ゼロの思考停止で馬鹿で間抜けな愚民国家が存在する

「憲法9条を信じて祈りましょう」
「アメリカ様が守ってくれるんだよ!」
0801名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:57:57.08ID:h13lOor/
>>795
ああいう人は相手にしないのが一番ですよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。(日本のどこかに)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:40:00.74ID:f0ytnn79
>>801
どこかの知障と県名表示被ってて可哀そう...
0810名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:49:32.74ID:c/NBDyaM
>>805
知恵遅れ♪
ちゃんと勉強しようね!

★★★世界都市 東京★★★



伝統的にロンドン、ニューヨーク、パリと共に「四大世界都市」の一角として位置付けられることが多い。世界第3位の経済大国並びにG7加盟国の首都である。
日本の政治や経済の本部機能が一極集積しており、ニューヨークを上回る世界最大の経済規模の都市圏を形成している。
日本の森ビル傘下民間シンクタンク発表の「世界の都市総合力ランキング」では2008年の調査開始以来8年連続で4位だったが、2016年に初めてパリを抜いて3位となった。
アメリカの大手旅行誌に2年連続で「世界で最も魅力のある都市」に選出されるなど、観光面でも高い評価を得ている。
また、世界主要60都市の中で「最も安全な都市」との評価も受けている。同森ビル傘下民間シンクタンクは、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催を前に都市力が上昇しつつあるとする見方を示している。
0829名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/06(月) 02:22:37.27ID:Fcna7ouO
>>815
さすが東京!
凄いぞ東京!
市街地が栄えてるぞ東京!
0830名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/01/06(月) 03:15:48.52ID:96AYhmAK
>>815
ダサすぎて草も生えない
凹凸がないってこんなにも醜いんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況