X



大阪の都市計画について語るスレ Part155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0387無職捏造自演バ力竹内(神奈川県)
垢版 |
2019/07/25(木) 04:12:39.05ID:LDG+nwQc
バカントン包茎人の青葉真司テロリスト

予備軍が沸いててワロタ…(笑笑)
0388名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/25(木) 05:38:23.27ID:JiAsKnPU
それだけ縄文猿は嫌われてるという事。
0389名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 05:49:49.27ID:73VWymN7
>>353
お前の平衡感覚がおかしいだけだよ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/25(木) 06:02:54.71ID:9r8sZilT
京アニを 「麻薬の売人以下」 大学教授のコラムが大炎上
https://news.livedoor.com/article/detail/16825199/
京都アニメーションを「麻薬の売人以下」などと表現したコラムに批判の声が相次いでいる

このコラムは、大阪芸術大学の純丘曜彰教授が21日に掲載されたもの。
1970年代からのアニメ業界の歩みやトレンドを解説し、京都アニメーションの前身が
「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」に携わったことが、同社の後の方向性を決定づけたとしている。

その後の京都アニメーションの作品については、「一貫して主力作品は学園物」で、「らき☆すた」や
「涼宮ハルヒの憂鬱」など、「似たり寄ったりの繰り返し」とのこと。
また、学園物は自分の個人の人生が空っぽな者、いや、イジメや引きこもりで、中高の一般的な
共通体験さえも持つことができなかった者が、精神的に中高時代に留まり続けるよすが」
だと考察している。

そして、こうした人たちをファンにすると、「いつか一線を越えて、作り手の領域に踏み込んでくる。
それが拒否されれば、連中がどう出るか、わかりそうなもの」とのこと。最後には、京都アニメーションを
「偽の夢を売って弱者や敗者を精神的に搾取し続け、自分たち自身も中毒に染まるというのは、麻薬の売人以下だ」と断じた。
0392名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 06:24:42.37ID:73VWymN7
お前ら関西土人どもは内心関東の広々とした平野や丘陵地帯が羨ましいんだろ。
関東平野と相模平野は紀伊半島がスッポリと収まるくらい広いんだよ。

平野が広いと邪魔な山が無いので
交通網が発展しやすく都市間のインフラはスムーズに繋がる。

平野が広いと工場や研究所も沢山作れる。
当然労働者が増えるので人口も増加し街が生まれ
それが東京のベッドタウンになるんだよ。

その東京を中心に放射線状に交通網と中核都市が点在する姿は
まさに日本最大の先進地帯。
伸び代は幾らでも広がっていて将来の関東の繁栄を約束している。

一極集中は東京のせいじゃないぞ、
お前ら田舎ものが勝手に東京にやって来て、
結果として一極集中になっているだけだ。
それだけ東京や関東は魅力があると言うわけだがな。
都市計画の下手糞で人口減少が止まらない大阪なんぞ要らないんだよ。

インバウンドにしか頼れない関西なんて哀れで仕方が無いな。
歴史は関東よりあるかも知れんが、
その歴史はあくまで過去に繁栄していたと言う事だけ。

過去より未来に道が開けている関東が日本をリードしてゆくんだよ。
盛者必衰と言う言葉があるが関西なんぞ衰退するのみ。
残るのはクズばっかり。
0393名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 06:31:26.28ID:qqKi37X4
工業社会時代の都市のあり方を喚いているに過ぎない。
一極集中の経緯も意味も理解してない。雑魚。
0394名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/25(木) 06:45:02.07ID:9r8sZilT
「練馬区は島根県なみ、板橋区は鳥取県なみの人口を擁していますが
練馬や板橋に、島根や鳥取に匹敵する古くて奥の深い文化はない。

東京の文化力を頭数で割ると、あまりにも薄い。東京はこれだけ人がいるのに、
その割にはなんて多様性がなくて、つまらない町だろうと私はずーと思ってます。」


 藻谷浩介(地域振興家)
0395名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/25(木) 06:47:11.35ID:6ObOQPJn
>>392
ウンコみたいな連中が沢山いても興味ないぞw
0396名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/25(木) 06:50:07.18ID:6ObOQPJn
宝塚のトップスターがフジにでてたね。関西にはトンキンにない文化が沢山あるのを再確認した。
0397名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/25(木) 06:51:36.73ID:BqBHGYv4
>>394
このおっさんは「人口は多いのに…」とか嘆いているが、そもそもこんなに一箇所に
人間を集めなければいけないと考える日本の国家運営に疑問を持った方が良い。
0398名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:02:13.99ID:bJL2H4hY
環境が人をウンコにするんでしょうかね
大阪も環状線周りがそんな感じかもしれません
全員がそうではないですが
 よくわかりませんが自然環境も重要かもしれません
0399名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:08:51.30ID:BqBHGYv4
以前テレビみてたら「横浜は江戸時代からずーと都会でした !!」と言い募ってる
奇妙な横浜の中年男が映ってたが、極めて教養が低いのかアホなのか知らぬが
こういった土人はテレビで映さなくてよろしい
0400名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:10:15.66ID:XLE7Yoor
>>384
内弁慶やるには最適な位置やな
0402名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:24:07.24ID:Y1xnK6BV
>>399
徳川時代の横浜なんて寂れた漁村や
隣の神奈川のほうが繁栄してた
神奈川港は徳川時代でもそこそこ繁栄してたからな

神奈川が横浜に飲み込まれてもた現代とhが立場が逆やった
0403名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:34:26.51ID:yaEcJzc0
>>392
それは言えてるね

大阪に吸引力があれば関東に吸われないわけだし

実際大阪なんて貧乏人が多いわけで

横浜はベッドタウンだけど大阪は首都圏に人口吸われてる
0404名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:37:17.58ID:TB+FaME8
>>403
お前は消えろ
思い上がり野郎が
0405名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:39:12.55ID:6ObOQPJn
>>403
だから都構想なんだよなぁ。ちなみに人口が吸われてるのは神戸。
0406名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:42:52.90ID:xFjZykrW
大阪は西成区浪速区が掃き溜めになってるだけで西成・浪速区除いたら大したことない
関東人はそんなことも知らんのか
上から目線で地元に引きこもってるから視野狭いのかな
0407名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:42:58.91ID:e0troPDK
東京の祭って三社祭くらいだよな

浅草のサンバはブラジルのパクリだし
高円寺の阿波踊りは徳島のパクリだし
原宿よさこいは高知・札幌のパクリだし
0409名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:45:05.39ID:73VWymN7
東京に多様性が無いとか言っているバカもいるが、
ここにいる雑魚どもは
東京や関東に対してあれこれ理屈を付けて嫉妬しているだけ。

今現在、いや将来に至っても
日本は完全な東京関東一極集中が続き何かにつけて東京がナンバー1が継続し続ける。

いくら関西土人如きが泣き喚いても
この力関係は変わらないのだよ。
没落関西土人には未来は無い。ゆっくり沈んで行け。
0410名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:46:45.09ID:73VWymN7
大阪や関西に日本を牽引する力など極めて非力であり、
それは名古屋経済圏にも劣る。
関西の地盤沈下はさらに続く、関西の若者も東京を目差す。

インバウンドに頼りっきりで再開発は下手過ぎるし
いつも食い潰しのちぐはぐな開発ばかりやっている。

新大阪と大阪が離れすぎているのが最大の致命傷。
空港を三つも作り足の引っ張り合いばかり続けているし、
まして空港からの交通のインフラ整備が行き届いていないのだからアホ丸出し。

早く東京在住の頭のいい都市計画の専門家に街を作り変えてもらえ。
関西人の能無し専門家では益々大阪関西はダメになる。

まあ、それ以前に山だらけの地形が
関西発展の大きな障壁になっているから、
もう駄目だな関西ってwww ああ暗愚。
0411名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:48:25.22ID:yaEcJzc0
地元で引きこもりって

関東圏が情報も企業も人も集まってるんだから地方の方が情報は入ってこないでしょ

すこーしでも東京に有利な点を挙げて
東京に勝ったと、東京はオワコンと言ってるだけで、全くもって東京なんて抜いていない

東京が国策で大阪は選ばれてないのもそういう事でしょ

文句があるなら日本から出ていけばいいのにってよく思うわ
0413名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:49:44.68ID:yaEcJzc0
>>410
それはない

さすがに日本の2位は大阪

名古屋は大したことない

名古屋市議も言ってるじゃん
0414名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:53:19.08ID:akdgT9Vo
>>411
思い上がりの塊だね君
まあ思い上がりということすら気付いてないっぽいけど
てか総合力では現状は首都圏>>関西圏ということはみんな認めてるけど
0420名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:59:11.21ID:ARsbX/Vl
日本三大祭りという呼び名は17世紀以降。

祇園祭(京都)9世紀〜
天神祭(大阪)10世紀〜

三社祭(東京)17世紀〜  ← 無理やりねじ込んだやろ
0421名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:59:13.91ID:akdgT9Vo
東京より名古屋に首都置いた方がましだったかもしれないね
名古屋に首都やらせたら関東・関西の二極、又は関東・関西・福岡の三極にしてくれたかもしれん
0422名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 08:00:51.11ID:Y1xnK6BV
>>419
>+近畿東海発祥の企業は全部返還で

企業だけ?
朝廷は返還せえへんの?
0423名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 08:06:03.17ID:ARsbX/Vl
リニアが東京駅まで行かない、
品川止まりなのは致命的やな。
今で言う、梅田と新大阪みたいに分散やからね。

日本最大のターミナルは
すべてが集まる新大阪になる。
0424名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/25(木) 08:06:53.11ID:DRgkh8TH
大阪芸術大学教授
「京アニは麻薬の売人以下」
→大炎上→放火事件めぐる
コラムが非公開に

このコラムは、大阪芸術大学の
純丘曜彰教授が
「INSIGHT NOW!」に寄稿し、
21日に掲載されたもの。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1992388.html


純丘曜彰


1962年東京生まれ。
版画家稲田年行の息子。
1980年に成城学園高等学校を
卒業したのち、
ドイツハイデルベルク大学へ
留学。
1987年に東京大学文学部を卒業、
1990年 東京大学大学院人文科学研究科修士課程を修了。
0425名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/25(木) 08:10:32.62ID:DRgkh8TH
>>392
>その東京を中心に放射線状に
>交通網と中核都市が点在する
>姿は まさに日本最大の先進地帯。

ある意味、福島原発で

「放射線」に被曝した中核都市が

点在するな
0427名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 08:20:44.39ID:ARsbX/Vl
JR東海と東で折り合わない
0429名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 09:18:32.87ID:ARsbX/Vl
北に国内最大の鉄道ハブターミナル新大阪

碁盤の目に整備された中心部を通り
アジア、世界に直結の関空に至るなにわ筋線

理想的やん

東京にはできない
完璧なデザインやで
0431名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/25(木) 09:29:27.98ID:s5mIAgCY
北陸新幹線の敦賀からの工事を待ってないで
新大阪から同時進行で工事を始めりゃいいんだよ。
そうすれば工期を短縮出来るだろ。
何で出来ないんだよ。

こうやってノンビリ構えているから関西は発展が遅くなるんだよ。
0432名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/25(木) 09:31:38.77ID:s5mIAgCY
>>429
そうやって理想や妄想ごっこして遊んでろ!
0433無職捏造自演バ力竹内(神奈川県)
垢版 |
2019/07/25(木) 09:32:04.72ID:LDG+nwQc
>>420
バカントン包茎地方名物の

裏口入学みたいなもんやさかい…(笑笑)
0434名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 09:37:03.73ID:+qGOOGCQ
関西のダメなところは空港や新幹線の駅の立地など大事なことを関西を知らない東京で決められたことだよ
殆どの大阪の人間なら泉州沖に国際空港作るくらいなら神戸沖が良いと思ってるし
新幹線駅も新大阪みたいな怪しい場所より素直に梅田に持っていき東海道線の上をそのまま西に走らせればよいと考えてるよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 09:38:06.31ID:ARsbX/Vl
>>432
妄想ちゃうで

鉄道・運輸機構大阪/新大阪駅地下ホーム整備調査発注
2019-07-16
https://www.kensetsunews.com/archives/343957
【地方創生回廊中央駅構想実現へ動き出す】
リニア中央新幹線や北陸新幹線が乗り入れる予定の新大阪駅を新幹線ネットワークのハブとし 、
地方と地方をつなぐ「地方創生回廊中央駅構想」が実現に向けて具体的に動き出す。
国交省が10日に鉄道事業を許可した、なにわ筋線などその他の鉄道路線とも、地下でアクセスできるようにする。


大阪―関空が20分短縮 国交省、「なにわ筋線」許可
2019/7/11
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00523786
0436名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 09:38:45.44ID:fa88dVpI
東海道新幹線をドケチ名古屋人が運営していることが
問題
0437名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 09:40:07.03ID:+qGOOGCQ
名古屋は北側だけだけど駅前は大都会の風格が出来てきた
これでリニアが通れば駅ビルも新しくなり立派になるだろう
大阪もリニアは絶対に梅田に持ってきてほしい
新幹線のような失敗は二度としないで欲しい
0438名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 09:41:44.37ID:+qGOOGCQ
それと大阪駅は雨が降っても天井のドームで遮るはずが失敗してる
ドームの下に古い屋根?馬鹿かと思う
もう一度ドームを延長するか端っこを下まで絞るとか再工事して欲しい
0439名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 09:43:28.27ID:+qGOOGCQ
>>435
新大阪はダメ
北側に小さなビルが乱立し、これ以上発展できないんだよ
もしどうしても新大阪を発展させたければ駅を100m西へ移動させて再開発するしかない
0442名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/25(木) 09:59:49.32ID:s5mIAgCY
>>434
新幹線の大阪駅を作るために都島区や旭区の住民が猛反対したんだよ。
新幹線を作るという事は立ち退きを強いる事になるから
その立ち退きに対して住民が猛反対したんだよな。

結局、当時は田畑ばっかりだった淀川より北側に
現在の新大阪駅を作らざるを得なかったという事なんだよ。
残念な話なんだけどね。
0443名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 10:04:52.64ID:ARsbX/Vl
ここまできたら新大阪を育てたほうがいい。

おおさか東線で奈良とも直結。
(リニアなら10分になる)
0444名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/25(木) 10:22:50.44ID:BqBHGYv4
>>420
東京の三社祭りってあれか?
体に入れ墨入れた芋百姓が神輿担いでるやつ?
一度見かけたことがあるが、最近見たゲイ団体のパレードの方が
数倍華やかだった
0445名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/25(木) 10:33:30.66ID:s5mIAgCY
>>441
残念ながら、その阪急村も無理ですな。
阪急新大阪より江坂にかけてはマンションや中層商業ビルがぎっしり立ち並んでいて
「村」にするには土地が無さ過ぎる。
阪急村だったら既に「茶屋町」なんかがそうで
劇場、商業ビル、公園、大学、ホテル、などが揃っている。

いっそ新大阪駅西部に線路が何本も並んでいる宮原操車場を再開発して
リニア、北陸新幹線の新大阪駅地下駅と
その上に仮称「新大阪ターミナルビル」を建設した方が遥かに良い。

東京で言う高輪ゲートシティ駅前も線路撤去後、広大な土地が生まれるたので
高層ビルを3棟建てる事が決まっている。

要らない土地の有効利用は土地の少ない関西では
非常に重要なファクターではないか?
0446名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/25(木) 10:35:30.83ID:BqBHGYv4
>>434
関空について「東京で安易に決められた」かのように考えるのは少し早計だろうな。
大規模空港の建設ともなると初期計画段階から長い長い時間を要するし、
その間に様々な紆余曲折もある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E4%B8%89%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%81%AE%E7%B5%8C%E7%B7%AF%E3%81%A8%E7%8F%BE%E7%8A%B6
0447名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/25(木) 10:49:01.12ID:cvyt3GRa
新大阪駅は正面口の前面をロータリーで完全に塞がれてて歩行者空間が死んでるのな。
しかもそのすぐ東側をJR東海道本線が地上を走ってて南北を壁のように塞いでいる。
高架じゃなくて地上を走ってるのがアホだよね。こんな都市部の玄関口で踏切だらけ。
こういうところも新大阪軽視の表れ。
そして西側は御堂筋線や新御堂筋というデカいバイパスで塞がれている。
邪魔なロータリーを越えた前方には高架の鉄道が横切って前方の見晴らしを消し、細い斜めの道を真っ直ぐ行くと新御堂筋の高架で薄暗い道に合流。そして巨大な淀川の橋へ階段を昇る。
新大阪駅の北側はロータリーも無く目の前はすぐに雑居ビル郡に塞がれて行き場が無い。駅前空間が皆無。
そもそも新大阪駅って正面口に対して反対側の裏口が無いのなw
何でだろうと思ったらよくわからん線路が駅のすぐ北側の地上を横切ってるというマヌケな構造。そして踏切もあるw
新大阪の駅前は、東西南北が塞がれた歩行者軽視の構造であり、歩行者空間を殺した構造。
土地も狭くてバラバラに分断されまくって機能的な都市を形成できない。
まさに無秩序無計画な街並み。というより街の体を成してない。街を諦めた状態。
新大阪ほどJCTとして割り切った駅前は無いと言える。
さらに致命的なのが伊丹空港が近くにあって高さ規制があり自由に高層ビルが建てられないというから悲惨。
新大阪が発展しようがないのがよくわかる。
こんな惨状の詰んでる新大阪を副都心とか頭悪くて笑えるw
あっちもこっちも問題だらけでバカ丸出しの失敗都市大阪www
0448名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/25(木) 10:50:12.21ID:s5mIAgCY
>>438
やっぱり大阪はやる事なす事間が抜けているなwww
あのドーム屋根の終端部は酷い、鉄骨剥き出しで景観が悪い。
鉄骨剥き出しでギザギザしている。あれは酷すぎる。
0449名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/25(木) 10:51:58.05ID:z4WGE78j
>>435
これ明らかに国が大阪に集中投資させる方針の決定的な案件の一つだろ
0451名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 11:10:18.24ID:ARsbX/Vl
>>445
宮原はすでに再開発の候補地で、副首都の候補地では?
ちなみに、新大阪のターミナルビルは「駅前広場」に設置されると思われる。


新大阪・十三・淡路駅周辺の再開発候補地
https://i.imgur.com/M2tErJt.jpg

新大阪
・宮原操車場 14.6ha
・駅前広場 2.5ha

十三
・武田薬品大阪工場 17ha
・阪急電鉄が武田薬品から購入したグラウンド跡 1ha

淡路
・大阪市水道局柴島浄水場(一部) 14.8ha
0453名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:07:46.01ID:6ObOQPJn
>>432
とイナカントウが鳴いてますwウキウキ
0454名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:08:41.16ID:GojDw6Gf
地政学的に関西は大阪が無くても成り立ってしまうのが事実。だから大阪はハブになれないし、現に大阪にハブターミナルも無い。
神戸も京都も大阪が無くても自立できてしまう。京都は近畿の中心で近畿のハブだし、神戸は株式会社神戸市と言われたようにね。どちらも国土軸で直通。
大阪は国土軸から外れた淀川の向こう側。
関西の中心都市であるべき大阪としては、自然に逆らってでも大阪がスルーされないように政治力で無理矢理大阪に集めていかないと大阪の存在感が無くなってしまう。
地政学的に大阪は放っておくと衰退するので、存在意義を持たせ続けないといけない。
リニアにしても北陸新幹線にしても関西が揉めるのは不便な大阪に無理矢理集めようとするから上手くいかなくて迷走する。
空港が乱立してしまったのもそういうこと。
新大阪ハブ化構想なんかにしても典型的。ハブになれてない大阪を政治力で無理矢理ハブにしようというアホな話。
カジノや万博も大阪が無駄に前のめりなのも存在意義の無くなる大阪の救済処置。
都構想や副首都とかまで言い出してるのもそれだけこのままだと大阪に存在意義が無くなっていくのがわかってるからこその焦りなわけ。
関西は常に大阪が無くても成り立ってしまう問題に振り回されてるんだよ。
大阪を立てると同時に神戸が劇的に衰退してるのも典型的。
京都ともリニアや北陸新幹線で揉めるなのもそう。
大阪の存在意義をあたえるために、大阪救済のために、関西は成り立っている(足を引っ張られている)。そして仲良く地盤沈下。
0455名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:18:06.87ID:DRgkh8TH
>>454

ハブハブ妄想爺さんは

東海新幹線の乗降者数ですら
新大阪に勝てないのに
同じ妄想コピペ連投して
何が楽しいんだ?


JR東海の公式データ
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html


注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』

と書いてある。

名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)

新大阪は79千人
0456名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:18:13.53ID:6ObOQPJn
まぁ名古屋は津波でキレイさっぱりだけどな。
0457名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:21:11.88ID:BqBHGYv4
大阪は教育水準を上げて、アホを今より少し減らす努力をせぃ!
0459名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:27:58.83ID:DRgkh8TH
>カジノや万博も大阪が無駄に
>前のめりなのも存在意義の
>無くなる大阪の救済処置。

万博の最終決定は日本政府関係なく
世界からの投票数で決まったんだろ

アゼルバイジャンとロシアで
三国争ったの知らんのか。
どアホウ

↓こんなマヌケな予想してた分際で

351名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2018/11/18(日) 00:22:33.40ID:7o/5qomi
大阪は不利だよ。
日本としては愛知万博を比較的最近にやってるし、大阪となると既に戦後だけ
で2回もやっている都市。これで戦後3回目になる。
キツイね
0460名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:32:49.30ID:BqBHGYv4
>>458
それは「センター試験を受けてる子」で他と比較したものだろう?
「ウチは商売してる家だから勉強そんなにせんでええ」みたいなのは
これからの時代はなぁ…
下の方の「無学」に近い層を少し減らす努力をせぃ!
0461名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:35:42.52ID:ARsbX/Vl
維新が
教育無償化と塾代助成やってるやん
0462名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:36:35.40ID:gyU7BUj6
淀屋橋、京橋、上本町、新大阪、夢洲と再開発案が上がってるけど全部計画段階で頓挫しそうなのばっかなんだよな
大阪のポテンシャルなんて所詮はその程度
IRなんていつになっても決まらないし、こちらも取らぬ狸の皮算用になりそう
残念でした
0463名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:37:29.01ID:GojDw6Gf
橋下元市長も地政学的に大阪が将来的に存在意義が無くなることを語ってたな。
だからこそあれこれ誘致して大阪に存在意義を与えようとしてきたんだよ。
都構想や首都移転やカジノや万博なんか典型的。
沈む大阪救済のために無駄な投資で足を引っ張られる関西や日本という構図。
0466名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:52:33.30ID:6ObOQPJn
>>462
イナカントウは黙っとれw
0467名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:53:21.96ID:6ObOQPJn
>>463
味噌はニートなのかw
0468名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/25(木) 13:50:44.83ID:KI4hej58
大阪ももう少し頑張ればこの3都市に追いつけるかもな

https://youtu.be/Yq9wab9wILU
0470名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/25(木) 14:08:13.99ID:z4WGE78j
京橋はイオン再開発が気になるところだけど
鶴橋はもうちょっとどないかならのか?
場所は文句なしの便利な一等地なのに開発案件が無さすぎ
0472名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 14:24:59.49ID:+qGOOGCQ
鶴橋は利権がややこしくて手がつけれないよ
大阪は戦後のどさくさに勝手に一等地に小屋建てて住んだ奴らが権利主張するからね
駅前第一ビルや第二ビルなんかがそう とても大都会の一等地に建つビルじゃないよ
サラ金や妖しい店だらけ
第一と第二ビルは壊して公園にでもできればよいけど無理だろうな

京橋も区画が小さすぎて再開発なんか無理
普通は隣が売りたいと言えばそこを買うから時代が進めば一区画は増えるはずなんだけど
潰して更地にしたらまた同じような小規模ビルが建つ
梅北の西側のボロビルたちが二期工事完了後に綺麗になれば良いなと思ってるが無理な気がする
0473名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 14:26:54.96ID:+qGOOGCQ
吉本もあれだけ金持ってるんだから布施辺りに養成所と小劇場乱立させて大阪の下北沢目指してくれよ
あの辺りに新しい拠点ができれば町はもっと楽しくなるはず
奈良からも南大阪からも難波からも人が集まるはず
0476名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/25(木) 15:19:07.85ID:0B15Y8xv
>>454
人口減少数、神戸が全国で最大 前年比6235人減


総務省が10日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査では、
神戸市に住む日本人は前年と比べて6235人減り、人口減少数が全国の市区町村で最大となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000026-kobenext-soci
0477名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/25(木) 15:25:21.81ID:z4WGE78j
>>473
いや吉本はいらん
東京にもっと劇場作りまくってもいいくらい
早く大阪から出ていってほしい
丸の内や銀座あたりでやったらオモロいな
0478名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/25(木) 15:26:19.33ID:0B15Y8xv
>>464
人口減少数、神戸が全国で最大 前年比6235人減

総務省が10日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査では、
神戸市に住む日本人は前年と比べて6235人減り、人口減少数が全国の市区町村で最大となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000026-kobenext-soci



人口43万人減 過去最大 北海道に続いて兵庫県が全国ワースト2位の減少数
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/526103/

人口が最も減ったのが北海道で、前年比3万9461人減。
次いで兵庫、新潟の順だった。
0480名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 15:59:22.05ID:+qGOOGCQ
それをするなら京橋で学研都市線にくっつけて鴫野経由にすれば大阪東線と合流できる
その先は南吹田から新大阪まで繋がっているのでそのまま環状線まで引き込めばOK
0481名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/25(木) 16:08:34.15ID:+qGOOGCQ
ただ南吹田駅前も何も無いし淡路は小さな家の集落しかないし作っても無意味なんじゃないのかな?
まあ新大阪に行くのに便利ってくらいかも 線路は15分に一本くらいしか電車は知ってないから空いているけどね
0482名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/25(木) 16:09:56.66ID:lPK0zVyz
>>471
さっさと首都かえせ
0483名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/25(木) 16:12:44.77ID:lPK0zVyz
>>454
関西は分権されててアメリカっぽくて良いじゃん
0484名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/25(木) 16:15:10.51ID:lPK0zVyz
>>443
新大阪を育てるためにも早く伊丹を廃港にしなきゃダメなんだよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/25(木) 16:15:59.13ID:lPK0zVyz
>>439
小さなビルとか壊せばいいよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/25(木) 16:17:08.53ID:lPK0zVyz
>>437
名古屋程度で大都会とは
あれを大都会とは言わないわ
中心部に数練高層ビルがあるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況