X



【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/15(月) 00:13:23.30ID:LSphrMg+
■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国に関する話をしたいのであれば新たにスレを立て、そちらで語ってください。
■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国に関する話をしたいのであれば新たにスレを立て、そちらで語ってください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/15(月) 00:14:55.05ID:LSphrMg+
前前前前前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1544450598/
前前前前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545952736/
前前前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1549751418/
前前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1553000401/
前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558184274/
0010名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:00:36.86ID:IqnED0//
上海・東京 高層ビル数比較
(上海統計年鑑、東京消防庁統計)

・16階~19階(約60m~約80m)
 上海 11,324棟
 東京 383棟

・20階~29階(約80m~約120m)
 上海 5,723棟 
 東京 566棟

・30階以上(約120m以上) 
 上海 1,643棟 
 東京 329棟

・合計 
 上海 18,690棟 
 東京 1,278棟
0011名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:01:25.37ID:O1chf0yB
中国人が日本人には絶対言わない日本旅行の意外な本音 「あまり豊かじゃないけど、いい国ね」


毎年、中国から日本にたくさんの観光客がやってくる。
彼らに日本の感想を尋ねれば、「日本はすごい」「日本がうらやましい」等と口々に賞賛するだろう。
しかし、経済が急成長している現在の中国人の目から見て、本当に「すごい」と思っているのだろうか。
中国在住17年目の筆者があえて本音を聞いてみると、辛辣で意外な感想が次々と出てくるのである。

中国人はあまり豊かには感じない現在の日本
日本人は“社交辞令”を真に受けすぎ!?

「あまり豊かじゃないけど、日本て、いい国よね」――。

 北京の友人宅のパーティーで、中国人たちが何度も行った日本旅行の感想を話していた。
話に夢中で(日本人の)私が横で聞いているとは思っていない。私にはいつも絶対、日本のいいところしか言わない。

 (あまり豊かな国じゃない、か……)

 あらためて聞くと、やっぱり、ちょっとショックだった。
0012名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:01:40.98ID:O1chf0yB
私は中国在住でよく知らなかったのだが、現在日本には、外国人による「日本のココがすごい」という
言説があふれている、らしい。

 つい先日も、中国から国際電話で日本のラジオに出演したら、そのパーソナリティの60代の男性から、

「中国人って、皆、日本に憧れているんじゃないんですか?」と言われて思わず絶句した。

「いや、安全とは思ってますが……」

たくさんある「ニッポン・スゲー」本が招いた誤解だろうか。あれは、爺さん向けの紙のキャバクラで、
そりゃ1500円分、ヨイショはしてくれるが、北京に住んで17年の私からすれば、中国の人口は13億、
「それは確かにそういう人も中にはいますが……」というお話である。

 日本の皆さん、今、とても心が弱っていて、外国人のお得意の“社交辞令”を真に受けすぎである。

続く
0013名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:02:12.11ID:O1chf0yB
中国人観光客が日本人に絶対言わない日本旅行の本音

中国人「東京行ったらビルはショボく家はマッチ箱。道路が狭くて酷いわで唖然」

中国人の多くが感じた感想として、「住宅は小さく、 まるでマッチ箱をばらばらに並べたようで景観が美しくない。
しかも、10階以下の小さいビルも多く乱雑」が多く挙げられ、
「中国の近代的な都市とはもはや比較にならない」と主張した。
 
道路についても「東京の道路は狭くて曲がりくねっている」と紹介し、「中国の都市部のまっすぐで幅広い道路とは比較にならない」と主張。
ほかにも「街路樹の少なさ」等が挙げられ中国の都市部のほうが、より優れていると語った。

東京の街並みからは古臭さは払拭できず、昔の中国を見ているようで懐かしさを感じたと答える人も多くいた。
0014名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:08:20.63ID:zqzxX6mM
上海https://i.imgur.com/LUhNJui.jpg
広州https://i.imgur.com/7G4KFtC.jpg
深センhttps://i.imgur.com/VaNyNSt.jpg
北京https://i.imgur.com/C8xb1Ct.jpg
天津https://i.imgur.com/sI2AUMc.jpg
重慶https://i.imgur.com/BGRkkfT.jpg
武漢https://i.imgur.com/3CA0zrZ.jpg
成都https://i.imgur.com/jmwrPg3.jpg
西安https://i.imgur.com/BSiAXWq.jpg
蘇州https://i.imgur.com/8APjz4r.jpg
杭州https://i.imgur.com/w5S9652.jpg
南京https://i.imgur.com/X561gBO.jpg
0015名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:12:10.94ID:zqzxX6mM
長沙https://i.imgur.com/abR2Kv3.jpg
合肥https://i.imgur.com/wLW3eOD.jpg
鄭州https://i.imgur.com/bG86AzR.jpg
大連https://i.imgur.com/pBm34G1.jpg
南寧https://i.imgur.com/8TduAtH.jpg
廈門https://i.imgur.com/8vCGyOG.jpg
南昌https://i.imgur.com/gBx4L7H.jpg
青島https://i.imgur.com/7z7yHS7.jpg
貴陽https://i.imgur.com/ciFPrE9.jpg
瀋陽https://i.imgur.com/xh67F3j.jpg
無錫https://i.imgur.com/9Opr0l4.jpg
済南https://i.imgur.com/PFZScGf.jpg
0016名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/15(月) 02:23:20.14ID:+a060a33
ここまで差が開いているとは

ハイテク自販機
日本
https://m.youtube.com/watch?v=ztx2ZiqRKJI
中国
https://m.youtube.com/watch?v=emWdPwwJJZs

無人飲食スペース
日本
https://m.youtube.com/watch?v=vaYuIOcDGEc
中国
https://m.youtube.com/watch?v=EVzn6FQ0mI8

無人コンビニ
日本(試験段階)
https://m.youtube.com/watch?v=_U3UUH3fvMQ
中国(実用化済)
https://m.youtube.com/watch?v=aZHyOrMuyBw
0017名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/15(月) 02:41:00.27ID:skdEUhdj
中国の都市化率が遂に60%突破

中国国家統計局は「新中国成立70周年経済社会発展成果報告」を発表し、「中国は改革開放政策の実施以降、新型都市化計画の加速によって都市部の常住人口が8億3000万人に上り、都市化率が約60%に達した」と言及した。
https://i.imgur.com/tchPwAn.jpg
0022名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:49:52.29ID:mxI19ZKd
日本の超高層ビル(高さ200m以上)の竣工予定
名称/高さ/地上階数/所在地/竣工

渋谷スクランブルスクエア東棟 / 230m / 47F / 東京都渋谷区渋谷二丁目 / 2019.7
OH-1計画B棟 / 200m / 40F / 東京都千代田区大手町一丁目 / 2020.2
竹芝地区開発計画業務棟 / 209m / 40F / 東京都港区海岸一丁目 / 2020.5
虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー / 222m / 54F / 東京都港区愛宕一丁目 / 2021.1
東京駅前常盤橋プロジェクトA棟 / 212m / 40F / 東京都千代田区大手町二丁目 / 2021.4
八重洲二丁目北地区 / 240m / 45F / 東京都中央区八重洲二丁目 / 2022.8
歌舞伎町一丁目地区 / 225m / 48F / 東京都新宿区歌舞伎町一丁目 / 2022.8
虎ノ門・麻布台地区 A街区 / 325m / 64F / 東京都港区麻布台一丁目 / 2023.3
虎ノ門・麻布台地区 B-1街区 / 263m / 64F / 東京都港区麻布台一丁目 / 2023.3
虎ノ門・麻布台地区 B-2街区 / 237m / 54F / 東京都港区麻布台一丁目 / 2023.3
虎ノ門ヒルズステーションタワー / 266m / 49F / 東京都港区虎ノ門一丁目 / 2023.7
三田三・四丁目地区 / 215m / 42F / 東京都港区三田三丁目 / 2023.10
芝浦一丁目計画S棟 / 235m / 46F / 東京都港区芝浦一丁目 / 2023年度
赤坂二丁目プロジェクト / 210m / 43F / 東京都港区赤坂二丁目 / 2024.8
夢洲駅タワービル / 275m / 55F / 大阪市此花区夢洲中 / 2024年度
世界貿易センタービルディング本館 / 200m / 37F / 東京都港区浜松町二丁目 / 2025.12
日本橋一丁目中地区 / 287m / 49F / 東京都中央区日本橋一丁目 / 2025年度
八重洲一丁目東B地区 / 250m / 50F / 東京都中央区八重洲一丁目 / 2025年度
八重洲二丁目中地区 / 240m / 46F / 東京都中央区八重洲二丁目 / 2025年度
西麻布三丁目北東地区 / 200m / 55F / 東京都港区西麻布三丁目 / 2025年度
東京駅前常盤橋プロジェクトB棟 / 390m / 61F / 東京都千代田区大手町二丁目 / 2027.9
西新宿三丁目西地区北棟 / 235m / 65F / 東京都新宿区西新宿三丁目 / 2029年度
西新宿三丁目西地区南棟 / 235m / 65F / 東京都新宿区西新宿三丁目 / 2029年度
芝浦一丁目計画N棟 / 235m / 47F / 東京都港区芝浦一丁目 / 2029年度
八重洲一丁目北地区 / 235m / 45F / 東京都中央区八重洲一丁目 / 2035年度
0023名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:10:01.25ID:M7MHup2M
名古屋は名駅だけ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:45:23.75ID:HpdGEVqy
>>21
名古屋駅前の高層ビル群は壮観ですよね
これをみると名古屋はさすが三大都市だと思う。
0025名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:58:03.29ID:C1O36ovl
博多から新幹線で名古屋に行くと
駅前のビル群でいきなり圧倒されます。
その前に広島でも、おおおっとなりますけどw
0027名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:33:39.76ID:kuBKzK6F
>>25
こいつ大阪見たら悶絶死しそうだなw
0033名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/16(火) 06:09:40.84ID:PGBRqy9i
お山の大将ワロタ

上海・東京 高層ビル数比較
(上海統計年鑑、東京消防庁統計)

・16階~19階(約60m~約80m)
 上海 11,324棟
 東京 383棟

・20階~29階(約80m~約120m)
 上海 5,723棟 
 東京 566棟

・30階以上(約120m以上) 
 上海 1,643棟 
 東京 329棟

・合計 
 上海 18,690棟 
 東京 1,278棟
0034名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:12:45.45ID:sklxN+DR
>>30
いいよねー中国は、地権者ガン無視で開発出来るんだもん
先進国じゃ当然の地権者合意なんて御構い無しだからそりゃ開発のスピードも速いよねー
0035名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:13:18.44ID:sklxN+DR
結局なんなん?後進国アピールしたかったのかなw
0036名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:18:48.55ID:88bCgaT+
中国において、中国人の勤勉さは、大きな結果を生んでいる。
国の経済力を示すGDP(国内総生産)の値で、中国は2010年に日本を追い抜き、米国に次ぐ世界2位となったのだ。今や、各国の一流企業が中国に目を向けている。
日本で暮らして20年、実業家として辣腕を振るう吉林省出身の女性・趙瑾萱さん(45才・仮名)が話す。

「20年前、初めて東京に来たときはものすごい大都会だと圧倒されたけど、今は、建物も小さく駅もボロボロで古くさく感じる。
中国は高層ビルが次々と建ち、地下鉄も拡大し続けていて、すべてが新しい。最近は中国へ帰ったときの方が、近未来的な街並みに圧倒されます」

中国はどの都市も今は高層ビルしかないので、東京にはじめてきたとき、低層の住宅が沢山あるのをみて「なつかしい」と思いました。
ーー中国出身男性より

https://i.imgur.com/6w2kG0U.jpg
https://i.imgur.com/RoqC1li.jpg
0037名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:23:09.46ID:88bCgaT+
つづき

そもそも現在の中国人にとって今の日本は、たくさんある旅行先の一つにすぎない。

 タイ(今、安さで人気)や台湾、香港、シンガポール、オーストラリアやトルコ、ドバイ、欧米、
その他たくさんの候補の中で、「4度目の日本旅行に行くオレに、同僚は皆、無口……」という感じだろうか。
そういう日本オタクや世界中を旅する富裕層以外は、日本は近くて安い庶民の旅行先である。

 いや、彼らも、例えば日本人の上司から日本研修の感想を聞かれたら、

「人が親切ですね、清潔ですね、食事におしぼりがついているのがイイですね、トイレすごい……」と
決してウソではない、“日本、良かった”を告げるだろう。

 インテリ中国人は、一般的に外国人に本音は言わない。まして、会社の行事であれば、
それは「ホメて、ホメて」と待つ日本人上司の気持ちを忖度したものだ。必死で探して見つけたスゴいところが、
「オシボリデス」みたいな。
0038名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:23:33.90ID:88bCgaT+
ではここでちょっと中国人の本音を聞いてみよう。

「成田行きの空港バスに乗ったら、小さな白髪の老人たちが(旅行客の)荷物を積み込んでいてビックリした!」

 日本を旅行した中国人がまず驚くのは、あちこちで高齢者が働いていることである。
しかも、中国北方だと身長が高い人が多いから、そこから来ると、日本の年配者は非常に小柄に見える。

 人間、歳をとると身長も縮む。日本も今の若者は背が高いが中国に比べると目につく数が少ない。

 中国では都市部のサービス業に勤務する人は20代、30代の若者が大半で、人というのは
毎日見ているものがデフォルトになる。しかも中国はリタイアが早い。私も日本に一時帰国したとき、
スーパーの家電売り場で、白髪の男性が顧客対応に出てきて、ギョッとしたことがある。

「朝、日本の電車に乗ると、出勤する人たちの年齢がすごく高い。」

 高齢化社会はまさに縮小社会。つまり中国人から見て、日本は小さい、歳をとった人が大量にいる国なのである。
0039名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:23:53.19ID:88bCgaT+
そして、街も小さくて古い。

 以前、瀬戸内のある島を旅行したことがある。同じ日本なのに道の幅や建物など、なにもかもが一回り小さかった。
つまり中国やその他の大陸から来た人には、日本はその島のように見えている。

 さらに日本の都市のインフラは数十年前に基本が完成している。そしてそれが続いた不景気のせいか、
あまり更新されていない。地方都市や、都市部でも一部、建物や天井の高さなど、多くのスペックが昔の身長を
基準として作られたままである。よく話題になるトイレも中国から来ると、いろんな場所で、「小さっ!」という感じで高さも低い。

「なんでも小さくて可愛い。日本て萌える」という中国女子もいるが、「日本のホテルや旅館に泊まったら、
足がいつもベッドからはみ出す」という中国人男性はけっこう、いる。

 中国は軍隊や大学の寮でもない限り、キングサイズのベッドが多い。大陸で家も広い。

「日本人は天井の低い、虫が住むような部屋に住んでいる」

 と言って、中国に帰ってしまった中国人留学生もいた。


 しかし「日本は清潔と聞いていたのに、東京の地下鉄やJRの階段はなぜ古くて汚いの?端を歩きたくない」
(20代、中国人男性)という指摘には、賛成である。

 こういうインフラが古いのと、京都の木造高級日本旅館が古いのとは違う。
0040名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:24:14.79ID:88bCgaT+
つづき

いくら掃除しても限界があるし、階段でしか移動できないところも多い。
一方、経済が急成長した中国は都市開発の大半がここ10年以内で、まだピカピカのところが多い。

 中国の都会育ちの若者からすれば、今や日本は、「昔懐かしい国ね」(20代、中国人女性)なのである。

 さらに日本“ご自慢”の風景や観光地も、中国人から見ると、「……別になぁ」のことが多い。

 中国の観光地は、とにかく何でも大きい。
黄河は対岸が見えないし、滝もナイアガラみたいなのがある。

「大阪城ね。小さいのがぽつんとあるだけ。大理(雲南省の少数民族の町)のお城と変わらないわ」

「日本の風景はスケール感が足りなくてどこも同じ」

 私も昔、日本の山陰地方に取材に行ったら、村役場総出でご自慢の「逆さの松」というのに“連行”され、
それがまた本当に普通の松の木で、(ここではこれが宝物なのか)と別の意味で感動したことがある。
0041名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:36:50.45ID:sklxN+DR
反論できるほどの頭が無いからコピペに頼るしか無いのか...w
哀れだな
0042名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:37:55.67ID:pwXqG0hn
けど日本に研修に来てるじゃん
日本に観光に来てるじゃん
悪いけど日本人は中国なんかほとんど行かないよ?
0043名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:46:24.18ID:HIxfCeCB
中国人「東京は上海と比べるとまるで農村みたいだ」

スレ主
東京は上海と比べるとまるで農村みたいだ。
今、東京に出張に来ている。
夜の東京は、灯りが少なく、農村みたいだ。
30階建て以上のビルは、片手で数えられるくらいしかない。
ブランドショップは銀座にしかないし、その他の場所では、大きなお店もない。
活気もなくはっきり言って田舎。

2. 名無しの中国人
初めて東京に行った時は、「なんで東京ってこんなボロボロなの?」って思ったなぁ・・・

7. 名無しの中国人
東京は雰囲気が暗い。
暗すぎて、生気が感じられない。
日本はストレスが多すぎるんだよ。

10. 名無しの中国人
アメリカに長く住んでる日本人が、
日本へ帰りたくないって言ってたけど、
それってやっぱ日本が停滞してるからかな。

上海
https://youtu.be/QOgJ6N54l-U
0044名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:48:54.96ID:Wxe+dJWD
>>37
つまり日本より物価安くて外国人観光客数ゴミの韓国は魅力的な観光地皆無ってことか
韓国みたいに安かろう悪かろうって一番可哀そうだよな
そりゃ口では日本の悪口ばかり言ってるけど、自殺率世界2位も納得の国だよな
なーんも誇る物無い薄っぺらい国なんだもの
0046名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:06:25.00ID:UsK76hne
>>28
個人的にはアニメーションのビルってあんまり惹かれないなあ。
映像としては綺麗だと思うんだけど何故かビルヲタ心はくすぐられない。
自分の中ではやっぱビルは三次元なんだわ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:47:36.65ID:aQ2etT2K
2019/07/16(火)

上海浦西の超高層ビル、23年までに完成へ
上海市の浦西地区で建設中の超高層ビル「徐家匯中心」で14日、基礎工事が完了した。ゼネコン大手の上海建工集団が発表した。高さ370メートルで、完成すれば浦西地区で最も高いビルとなる。上海の新たなランドマークとして注目を集めそうだ。15日付解放日報などが伝えた。

ビルは、商業施設やオフィスが集積する徐家匯エリアで建設されている。地上70階と43階の超高層ビル2棟を設け、地上15階にはホテルが入居する。総建築面積は約95万平方メートル。

現在、浦西地区で最も高いビルは外灘(バンド)にある高さ320メートルの「上海白玉蘭広場(上海マグノリアプラザ)」で、徐家匯中心の完成後はこれを上回る見通し。


600がそびえ立つ浦東だけじゃなく浦西にもスーパートールが建ってきた
一方低層トンキンさんいまだに計画390(ドヤァ!のみ...

だっせぇ
0049名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:53:43.63ID:yZsxNX1L
トンキンが日本、大和を滅ぼす
0050名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:02:21.14ID:rbCcs0hP
終わったスレ
0052名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:23:10.38ID:6eYlIWTg
中韓のビルは全て手抜き工事のハリボテビルwww
震度4くらいの地震で倒壊しそうwww
0058名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:07:11.45ID:O+6YMvw8
福岡市西区 右端にブリリアタワー西新40階のタワークレーンが見えてます

https://i.imgur.com/sGc6EW5.jpg
0059名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/16(火) 16:29:46.57ID:aFVA2y9g
>>43
ちょっと悪意も感じるが、概ね当たってるのが悔しい。
本気で。
0060名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/16(火) 16:32:04.32ID:TG+/i4L1
>>45
フランクフルト行ったけど、都会度では東京の10分の1以下。

超高層ビルはしょぼいけど、並びはそこそこかっこいい。
まあ東京がカッコ悪過ぎなんだが。
0061名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/16(火) 16:33:08.43ID:Ixy3Yhjw
>>58
昔から変わらず残念。
日本は開発が遅いよ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:33:39.92ID:zvEgmRQv
>>63
よくご存じで
自分は地下鉄降りて裏側から登って来たんですけど
最近韓国人の口コミで広まってるらしく
すれ違う人の半数近くが韓国人でした
0065名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:30:49.30ID:rcY6jYMF
そもそも地理的、資源的、気候的に世界ワーストレベルで不利な場所で一時的にでも世界第二の経済大国になったこと自体が奇跡
日本はこれから衰えていくだろうがそれが本来の姿とも言える
どうも哲学でした
0066名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/17(水) 00:59:59.16ID:VLOvfi7Z
誰かその韓国人が多い場所で、旭日旗のTシャツ着て歩いてくれ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/17(水) 04:26:34.11ID:zBsActWI
2019/07/16(火)
上海浦西の超高層ビル、23年までに完成へ
https://www.nna.jp/news/show/1926674

上海市の浦西地区で建設中の超高層ビル「徐家匯中心」で14日、基礎工事が完了した。中国ゼネコン大手の上海建工集団が発表した。
高さ370メートルで、完成すれば浦西地区で最も高いビルとなる。上海の新たなランドマークとして注目を集めそうだ。15日付解放日報などが伝えた。

ビルは、商業施設やオフィスが集積する徐家匯エリアで建設されている。地上70階と43階の超高層ビル2棟を設け、地上15階にはホテルが入居する。総建築面積は約95万平方メートル。

現在、浦西地区で最も高いビルは外灘(バンド)にある高さ320メートルの「上海白玉蘭広場(上海マグノリアプラザ)」で、徐家匯中心の完成後はこれを上回る見通し。

画像
https://i.imgur.com/ywqXaIs.jpg
0069名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/17(水) 12:46:05.99ID:V/6EUdW2
>>62
福岡ってさ
副都心や郊外でここまで凄いから
都心の遠景が田舎に見えるのが悲しいね
0070名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/17(水) 18:58:40.83ID:ZqA3R6NJ
>>69
ここまで凄いってほどじゃない。
それなら韓国の釜山のほうがずっと凄いわけで。
でも実際は福岡のほうがずっと都会なわけで。
0071名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/07/17(水) 21:32:17.29ID:MKD54uYI
>>70
高層ビル多いのは凄いが
高層ビル=都会と直結してる人が多い
勿論、都会という定義の一指標にはなるが
0073名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 03:23:38.87ID:iFSIl6JG
そういうレスして楽しい?
0074名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:35:17.76ID:EXkVX70j
> 東京駅にテロを起こしてくれ。東京人がいっぱい死ぬ様を見てみたい。

↑これが大阪人の民度
東日本大震災をお祝いした韓国人と同等レベル
0077名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:51:10.16ID:Sunph0sE
>>76
黙ってろ差別主義者
0078名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:51:58.75ID:EXkVX70j
> 富士山箱根噴火でトンキン滅びないかな。
> そしたら、豊臣秀吉もあの世で笑う。

↑これが大阪人の民度
東日本大震災をお祝いした韓国人と同等レベル
0079名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/07/19(金) 13:03:35.57ID:Sunph0sE
「大阪人」で一纏めにしてる時点で同じ穴の狢だけどな
0081名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 13:58:01.73ID:EXkVX70j
> トンキンはテポドンで滅べば良い。
> そしたら関西人として祝福するよ。

↑これが大阪人の民度
東日本大震災をお祝いした韓国人と同等レベル
0083名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:15:57.83ID:EXkVX70j
> 東京人は死ね

↑これが大阪人の民度
東日本大震災をお祝いした韓国人と同等レベル
0084名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:29:03.77ID:EXkVX70j
> トンキン民は死ね

↑これが大阪人の民度
東日本大震災をお祝いした韓国人と同等レベル
0086名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:46:00.84ID:Umhi5LDC
東北地方太平洋沖地震でやってしまった方々

一般東京人(買占めで被災地への物資供給を阻害)
東京電力(放射能汚染)
渡辺恒雄(東京人・東京読売巨人軍、プロ野球開催を強行)
石原慎太郎(東京都知事、「津波は天罰」)

☰ 暇つぶし2ch
阪神大震災は笑えたけど東日本大震災は全く笑えないよな、コピペもできないしat NEWS
2:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 11:56:44.75 X4ziUhPR0
さすがに高速ぶっ倒れてる画像は笑えない

3:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 11:56:51.76 G3JTy9Hh0
そもそも2chがなか

4:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 11:58:31.15 iEfgWgTN0
全国的な危機だしな原発は

5:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 11:59:42.20 X9R0WuJv0
停電とがあって
現実感が凄い
阪神はそースっかって感じ

6:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/18 12:00:02.59 bcfnHFrN0
いやいや笑えるだろ


東北地方太平洋沖地震でやってしまった方々

一般東京人(買占めで被災地への物資供給を阻害)
東京電力(放射能汚染)
渡辺恒雄(東京人・東京読売巨人軍、プロ野球開催を強行)
石原慎太郎(東京都知事、「津波は天罰」)
上田謙介(福岡出身・東京在住、テレビ前で鼻くそや敬礼パフォーマンス ) 
TUTAYA阿佐ヶ谷ゴールド街店(東京、「営業再開しました! テレビは地震ばっかりでつまらない」)
秋元優里(東京人・フジ、「あっ笑えてきた」)
小堺秀彦(東京人、「震災に便乗して値上げしないのはバカ」)
大竹真(東京在住・日テレ、「また切れた、ほんとに面白いね、生中継・・」)
佐藤(東京人・トンボ鉛筆人事、震災にもかかわらず就活生に配慮に欠けたメールを送信)
笠井信輔(東京人・フジ、生き埋めになってる子どもの母親に配慮を欠くインタビュー)
千野根夏美(東京人、「生きててよかったとか言ってるやつは心配してる自分が好きで、酔ってるだけのナルシスト偽善者。ウケる(^▽^)」) 
森泉圭祐(東京人・東京電力内定者、「てか8チャンに出てる眼鏡かけたオッサン絶対!カツラ!(笑)」)
上地雄輔(神奈川出身・東京在住、募金商法) 
東瑠利子(東京人、「バカや貧乏人は社会のお荷物だよね、こんなゴキブリより役にたたないカスはとっとと宮城県の倒壊しそうなビルにでも泊まって下敷きになって一掃されればいいいんですよw」)
渡邉正裕(東京人、「東北は日本ではないので関係ない、避難する人々をあざ笑う」)
0087名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:47:26.48ID:EXkVX70j
> もう一回、東日本大震災が起きないかな。
> 関東人が困り果てる様子を見てみたい

↑これが大阪人の民度
東日本大震災をお祝いした韓国人と同等レベル
0088名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:49:12.64ID:Umhi5LDC
バカントン包茎人=テロリスト…
0089名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:49:55.00ID:EXkVX70j
> 東日本大震災は神の恵み。
> もう一回、トンキンに天罰を

↑これが大阪人の民度
東日本大震災をお祝いした韓国人と同等レベル
0090名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 16:06:58.09ID:Gtic8gmd
皆さん神奈川県と庭の在日韓国人の東西対立煽りには騙されないようにね〜
神奈川のゴミはいつも韓国age日本sageの書き込みしてるカスです
0091名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:19:47.41ID:Umhi5LDC
トンキンは歴史が浅い。むしろ、歴史がない。歴史的建造物がないし、世界遺産もない。
一方、関西は弥生時代から歴史があり、奈良時代には既に都市として成り立っていた。歴史的建造物も多く、世界遺産も多い。
0092名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:28:19.07ID:EXkVX70j
> トンキンはテポドンで滅べば良い。
> そしたら関西人として祝福するよ。

↑これが大阪人の民度
東日本大震災をお祝いした韓国人と同等レベル
0094名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:41:13.00ID:EXkVX70j
> トンキンはゴキブリだな。
> 早く韓国と一緒に滅びれば良いのに。

↑これが大阪人の民度
東日本大震災をお祝いした韓国人と同等レベル
0095名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:41:51.46ID:Umhi5LDC
>>93
関東人は死刑に値する
0096名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:45:08.27ID:EXkVX70j
> 関東人は関西に来るな
> 大阪は大阪人の為だけの町

↑これが大阪人の民度
東日本大震災をお祝いした韓国人と同等レベル
0097名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:49:08.80ID:EXkVX70j
> 富士山箱根噴火でトンキン滅びないかな。
> そしたら、豊臣秀吉もあの世で笑う。

↑これが大阪人の民度
東日本大震災をお祝いした韓国人と同等レベル
0098名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:50:02.09ID:EXkVX70j
> 東京駅にテロを起こしてくれ。東京人がいっぱい死ぬ様を見てみたい。

↑これが大阪人の民度
東日本大震災をお祝いした韓国人と同等レベル
0099名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/19(金) 19:13:05.18ID:LKbfCRin
クレヨンしんちゃんは埼玉県民の民度の低さを如実に現れているな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況