X



【超ハイクラス】雪の大都会札幌【羨望の的】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界三大都市(宮崎県)
垢版 |
2019/06/17(月) 10:12:27.73ID:3R5Cj372
ニューヨーク市民が日本で我々の街に
追い付ける都市があるとすればそれは
サッポロだろう!と絶賛。琴似も新さっぽろも超高層が林立、東京人もビビるくらいの札幌駅前通りこれから新幹線開通迄に180mクラスが20棟建って
完全に横浜を抜く。誰もが住みたいブランド都市サッポロについて語りましょう。
0647名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/02(金) 23:51:51.60ID:d5k0BPim
データセンター、北海道内への開設に半額補助 経産省、九州も対象
https://news.yahoo.co.jp/articles/825fdf14d4fefd1eed208be073897e5f4b9857a8

データ拠点補助、北海道と九州 半導体戦略改定案 経産省
https://news.yahoo.co.jp/articles/3196a11a5b4eeca3027582a4384b75fde23bfcb3

経産省、データセンターの分散立地促進へ支援、生成AIの産業政策にも力点
https://news.yahoo.co.jp/articles/802e6cf9e7055eea41bb6985a8910dacfd8d19d8
0648名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:01:39.09ID:dyjRLrp4
令和5年度 札幌市立小学校・義務教育学校 運動会(及びそれに準じた活動)実施予定日一覧
https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/information/documents/r5unndoukai.pdf

小学校運動会は5〜6月開催がジョーシキ! 北海道の運動会事情
https://hokkaidofan.com/undokai/

道内小学校の運動会「午前開催・昼食なし」定着 保護者「負担減る」と歓迎 英語教科化で授業増など影響
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/855636/

5月19日
運動会 やっと全校で 20日からシーズン本格化 現場は手探り、学年で分散継続も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/848555

運動会シーズン到来 4年ぶりコロナ制限なし 札幌の児童「みんなでできて良かった」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/848801/
0649名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:13:14.33ID:dyjRLrp4
【合計特殊出生率】去年は1.26で過去最低…7年連続で前の年を下回る 厚労省の人口動態統計
https://news.yahoo.co.jp/articles/937e9482f09e23f6c3e1b2684d437d6914f3a0c9

少子化の主因は未婚化 政府対策は既婚向け偏重 道内など女性の雇用環境整備急務 人口動態統計
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/855842/

<少子化対策特集>@少子化対策30年 出生数は反転せず 首相「異次元」問われる本気度
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/823201

<少子化対策特集>A道内各自治体、子育て世帯支援にあの手この手 道はオンライン婚活
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/823209

<少子化対策特集>B専門家インタビュー 山田昌弘・中央大文学部教授(家族社会学)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/823213
0650名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:21:15.00ID:dyjRLrp4
出生「数」変化で知る都道府県の「本当の少子化」(1)−出生率比較の迷走からの脱却を−
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=74865?site=nli
https://i.imgur.com/whQjdxl.jpg
https://i.imgur.com/ErcMYxd.jpg

少子化進行に対する意識と政策への期待(1)−経済要因は共通認識だが、子育て中の女性で身体・精神的負担が上回る、若者ほど経済面以外の負担も
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=74645?site=nli

少子化進行に対する意識と政策への期待(2)−これから子育て世代で約3割が期待、経済基盤の安定化と社会の意識改革が必須
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=74646?site=nli

求められる将来世代の経済基盤の安定化−非正規雇用が生む経済格差と家族形成格差
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=74659?site=nli

少子化要因としての未婚化・晩婚化
https://www.ipss.go.jp/syoushika/bunken/data/pdf/19563706.pdf
0651名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:28:46.97ID:dyjRLrp4
実質的追加負担なし目指す 少子化対策財源に岸田総理(2023年6月1日)
https://www.youtube.com/watch?v=aDJVxuAnDco

3.5兆円もこれが“異次元”? 少子化対策財源先送り 選挙モードか【日経プラス9】(2023年6月1日)
https://www.youtube.com/watch?v=PwNlVCq2enY

「収入減ると生活厳しい」異次元の少子化対策 財源に社会保険料“上乗せ”案 あなたはどう考える?【news23】 | TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=4hO0gq7pyTk

少子化対策の主な財源として社会保険料は是か非か−社会保障の「教科書」的な説明から考える
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=74880?site=nli
0652名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:35:23.15ID:dyjRLrp4
【韓国】将来の人口が4分の1に減少か… 背景に「高額な住宅価格」や若者の意識の変化
https://www.youtube.com/watch?v=NYFkfPKfDKA

韓国出生率「0.78ショック」は日本の未来か 教育投資が負担に
https://mainichi.jp/articles/20230525/k00/00m/040/132000c

韓国の出生率0.78で、7年連続過去最低を更新−少子化の主な原因と今後の対策について−
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=74126?site=nli

<縮む隣国 超少子化の韓国>
1 意識変化 家父長制嫌う女性増加
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/777640
2 学歴信仰 大企業志向、若者に「地獄」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/778363
3 貧困老人 減る支え手、足りぬ年金
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/778932
4 移民政策 異文化流入、共生に課題
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/779535
5 一極集中 官庁移転、出生率向上も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/780371
0653名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:40:40.20ID:dyjRLrp4
中国61年ぶりに人口減少 世界最多から陥落か 出生率も建国以来最低(2023年1月17日)
https://www.youtube.com/watch?v=y1enHNjUmg8

【61年ぶり人口減少で衝撃】中国の若者「小皇帝(一人っ子)は結婚が怖い」「もうアメリカは超えられない?」武田氏の中国ウォッチ
https://www.youtube.com/watch?v=oQJPcjYjpvU

中国の少子化対策は機能するか
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=104827

少子高齢化が加速する中国−日本との比較を中心に−
https://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/ssqs/221027ssqs.html

「日本」「中国」「韓国」出生率比較…少子化止まらず、3ヵ国とも仲良く撃沈か
https://gentosha-go.com/articles/-/49930
0654名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/03(土) 01:01:08.37ID:dyjRLrp4
令和4年(2022)人口動態統計月報年計(概数)の概況
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai22/index.html

調査の概要
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai22/dl/tyousa.pdf

結果の概要
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai22/dl/kekka.pdf

出生数の年次推移
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai22/dl/h3-4.pdf
人口動態総覧,都道府県(特別区−指定都市再掲)別
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai22/dl/h8.pdf
死亡数・死亡率(人口10万対),性・年齢(5歳階級)・死因順位別
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai22/dl/h7.pdf
主な死因(死因順位第10位まで)の死亡数・死亡率(人口10万対)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai22/dl/h10.pdf
0655名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/03(土) 13:23:47.96ID:KtfnUYDl
少子化対策ミスマッチ 道内、若い女性転出 雇用環境整備求める声も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/855842

【異次元の少子化対策】出生率ワースト3位…
北海道の「子育て現場」から考える本当に必要な支援とは?【「子育て現場」のリアルな声】
<北海道ニュース24weekend>1月27日(金)配信アーカイブ
https://www.youtube.com/watch?v=9gdNmQD64l4

驚かされる少子化の地域格差〜都道府県ランキングの謎〜
https://www.dlri.co.jp/report/macro/234727.html

少子化問題ってなに?
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kms/st/shoushikamondai.html
0656名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/03(土) 13:24:11.08ID:KtfnUYDl
【すくすく子育て】札幌市の『子育て事情』 支援制度が充実しているのに出生率が低いワケ…いびつな"男女比"も (23/04/08 10:00)
https://www.youtube.com/watch?v=EXbQsLDm10o

札幌市の出生率
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/3/4/0/0/1/3/_/2siryou5-2-3.pdf

札幌市の子ども・子育ての現状
https://www.city.sapporo.jp/kodomo/jisedai/documents/genjou.pdf

札幌市子どもの生活実態調査報告書
https://www.city.sapporo.jp/kodomo/jisedai/kosodatekaigi/documents/r4dai2siryo1-4.pdf
0657名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:25:33.72ID:LTpS70Ci
道内トップの海開き 石狩・望来「ジェットビーチ」 バーベキュー楽しむ家族も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/856156/

道内海水浴場、今夏35カ所 昨年並み、マスク着用は個人判断
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/853314

6月は北日本中心に気温が高い傾向 梅雨らしい天気 大雨への備えを 1か月予報
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/06/03/23530.html#sub-title-a

予想される向こう1か月の天候
https://tenki.jp/long/10100/
(2023年06月03日〜)https://i.imgur.com/PMHZJpP.png

【札幌】2週間天気予報 〜6/19
https://i.imgur.com/Mg0D3Rs.png
0658名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:35:07.66ID:LTpS70Ci
すすきのパトロール 客引きなど取り締まり強化 YOSAKOIソーラン祭りを前に
https://www.youtube.com/watch?v=1b_HUFrtHU0

札幌市客引き行為等の防止に関する条例
https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/kyakuhikikouitouboushijourei/kyakuhikiboushijourei.html

"客引き防止条例"全面施行から2か月 ススキノは今…客引きやめた飲食店の従業員が証言 何が変わったか (22/09/05 19:20)
https://www.youtube.com/watch?v=MAbFQGGerOQ

札幌市客引き防止条例 営業の自由、配慮した運用を 報道センター・五十嵐俊介
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/720143

繁華街における客引き等について
https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/kihonkeikaku/documents/0301kentoushiryou1.pdf
0659名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:48:24.97ID:LTpS70Ci
札幌・大通公園名物「とうきびワゴン」売れすぎて臨時休業へ…客急増で1日千本売れた日も
https://www.youtube.com/watch?v=XkI0QknUbUw
https://twitter.com/toukibi_wagon

【札幌名物】大通公園にできる大行列『とうきびワゴン』…茹で派?焼き派?賞味期限30分
https://sasaru.media/article/gourmet/20230513_003/

大通公園名物「とうきびワゴン」は4月下旬〜10上旬に登場!夏から新鮮な生とうきびに!
http://hokkaido-time.com/event/tokibiwagon/

札幌大通名物「とうきびワゴン」は明治生まれだった?! その発祥に迫る
https://hokkaidofan.com/toukibi-wagon/

【よさこいソーラン祭り/札幌】過去には爆弾事件も!?歴史や歴代受賞チームを紹介!
https://kitaiko.com/yosakoi-soran-history/

札幌YOSAKOIソーラン祭りに批判の声?歴史や高知のよさこいとの違い
https://kurashi-chie.info/746.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0660名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2023/06/07(水) 08:11:16.68ID:8Wo1R8hN
北8西1 180m 48階 最頂部50階
北8西1 50m ホテル棟
北4西3 230m、180m、150mの3案 ヨドバシ
北5西1 230m JRタワー2 タワー棟
北5西2 65m JRタワー2商業棟
北3西4 60m 第一生命ビル再開発
北3西3 60m ヒューリックビル再開発
北3西3 64m 大同生命ビル
北6東2 100m×3 マンション×2 タワーホテル
北6東3 60m カレス札幌医療とホテルとオフィス複合
北1東1 100m カレス札幌移転後にオフィスビル建設
大通東1 32階、38階の2案 再開発事業
新札幌 100m タワーマンション
南10西3 20階 ヒルトンホテル
南2西3 26階 商業とタワーマンション
0661名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/11(日) 19:11:15.43ID:Jc5Xe0It
地震情報
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2023/06/11/2023-06-11-18-55-03.html
11日18時55分ごろ地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。

発生日時 2023年6月11日18時55分 ごろ
震源地 浦河沖
最大震度 5弱
マグニチュード 6.2
深さ 140km
緯度/経度 北緯42.5度東経142.0度

各地の震度
震度/観測地域
5弱
北海道
千歳市 厚真町 浦河町
4
北海道
札幌市 北区 函館市 室蘭市 釧路市 帯広市 苫小牧市 江別市 三笠市 南幌町 栗山町 安平町 むかわ町 平取町 新冠町 新ひだか町 大樹町 池田町 本別町 浦幌町 白糠町
青森県
むつ市 東通村 階上町
3
北海道
札幌市 中央区 札幌市 東区 札幌市 白石区 札幌市 南区 札幌市 西区 札幌市 厚別区 札幌市 手稲区 札幌市 清田区 小樽市 北見市 岩見沢市 美唄市 芦別市 根室市 登別市 恵庭市 伊達市 北広島市 石狩市 当別町 新篠津村 七飯町 鹿部町 森町 倶知安町 赤井川村 由仁町 長沼町 中富良野町 南富良野町 占冠村 剣淵町 白老町 洞爺湖町 日高町 様似町 えりも町 音更町 士幌町 上士幌町 鹿追町 新得町 清水町 芽室町 中札内村 更別村 広尾町 幕別町 豊頃町 足寄町 釧路町 厚岸町 浜中町 標茶町 鶴居村 別海町 中標津町 標津町
青森県
八戸市 三沢市 平内町 外ヶ浜町 野辺地町 七戸町 六戸町 横浜町 東北町 六ヶ所村 おいらせ町 大間町 風間浦村 佐井村 五戸町 南部町
岩手県
盛岡市 久慈市 普代村 軽米町 野田村
0662名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/12(月) 23:13:34.66ID:IxPPTuis
【YOSAKOIソーラン祭2023】真っ最中の大通り公園を1丁目から歩いてみた。(大通り5丁目〜10丁目)
https://www.youtube.com/watch?v=OmCZokxTyY4
【YOSAKOIソーラン祭2023】真っ最中の大通り公園を1丁目から歩いてみた。(大通り1丁目〜4丁目)
https://www.youtube.com/watch?v=THIXDmBDFyU

[4K] REDA舞神楽 【YOSAKOIソーラン大賞披露演舞】YOSAKOIソーラン祭り 2023 日曜日 ファイナル
https://www.youtube.com/watch?v=2lHgzLi7euc

【YOSAKOIソーラン祭りin札幌】参加1日目!!歌い手の1日に密着♬生歌披露の裏側に初潜入!!
https://www.youtube.com/watch?v=RnUQYE8OJ9g

【YOSAKOIソーラン祭り】札幌よさこいソーラン祭り『グルメ全店ご紹介』2023年6月7日〜11日
https://www.youtube.com/watch?v=dEQ7LaOYz9E

なぜ札幌市民はYOSAKOIが嫌いなのか?YOSAKOI参加者のデータなど
https://www.youtube.com/watch?v=82Oz7J-1R9E
0663名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/12(月) 23:14:24.87ID:IxPPTuis
【2023】札幌まつり「北海道神宮例祭!」中島公園の時間や日程は?神輿は?
https://hokkaido-kt.com/sapporomaturi-2534

【2022】3年ぶりの露店…「札幌まつり」大混雑 市は来場控えるよう異例の呼びかけ 15、16日は入場制限実施
https://www.youtube.com/watch?v=CudWd0Zqfr0
【2022】【3日目】初日は14万人が訪れた札幌まつり・中島公園 最終日の人出 みこし渡御の沿道は?
https://www.youtube.com/watch?v=qSz36BSrYco

2017北海道神宮例祭 中島公園 札幌まつり
https://www.youtube.com/watch?v=ENxzU7-7sfI
札幌まつり 神輿渡御 / 北海道神宮例祭
https://www.youtube.com/watch?v=-R-PRQb3aEA

北海道神宮例祭〜神輿渡御〜 LIVE配信
https://www.youtube.com/watch?v=XkCbI4teUTo
0664名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/13(火) 00:26:43.76ID:8PxeRAdh
【ライブ】北海道の千歳市、厚真町、浦河町で震度5弱の地震/津波の心配なし(2023年6月11日)|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=eplVPHPTqEU

千歳、厚真、浦河で震度5弱 今後1週間注意呼び掛け
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/859905/

新千歳空港「揺れで逃げる人も」北海道の千歳市・厚真町・浦河町で"震度5弱" 震源の深さは136キロ JRなど交通機関影響 (23/06/11 22:13)
https://www.youtube.com/watch?v=86jXFWYFuNw

「7時間20分も車内に」…浦河沖震度5弱、JRの影響長引く 12日も一部運休
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/860345/

地震発生時の地下鉄と市電 【北海道で震度5弱】
https://www.youtube.com/watch?v=l6rcyJvdxHk

YOSAKOIソーラン祭りファイナル中に“揺れ”最大震度5弱「食事中…ドーンと突き上げてきた」新千歳空港やJR駅で影響 (23/06/12 19:30)
https://www.youtube.com/watch?v=ukjzlPbjJ9A
0665名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/13(火) 00:34:04.71ID:8PxeRAdh
【詳細】北海道で震度5弱 “今後1週間 同程度の地震に注意”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230611/k10014096521000.html

浦河沖震度5弱 太平洋プレート内で発生 震源深く揺れ広範囲に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/859939

巨大地震対策特措法 「特別強化地域」9市町が意見交換 釧路、根室管内
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/860461/

<防ぐ備える 大津波>浸水区域に病院77カ所 釧路、根室管内で患者の安全確保に課題
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/860455/
0666名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/15(木) 23:45:09.83ID:CFcuRxtF
札幌市民1人の総生産10%増へ 市総合計画「戦略編」33項目に目標値
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1560733947/l50

札幌市まちづくり戦略ビジョン
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/vision/

第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン(ビジョン編)概要版
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/vision/vision2/documents/visiongaiyou.pdf

第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン(ビジョン編)
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/vision/vision2/documents/visionhenn.pdf

第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン(資料編)
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/vision/vision2/documents/siryouhenn.pdf
0667名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/15(木) 23:47:46.86ID:CFcuRxtF
令和元年度札幌市民経済計算 結果の概要
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/kekkagaiyor1.pdf

経済成長率
名目 0.8%(8年連続プラス) 実質 0.0%(5年連続プラス)

市内総生産
名目 7兆 6100 億円
実質 7兆 4530 億円

市民経済計算・産業連関表
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/sna.html

経済活動別市内総生産(名目)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/03-01r1.pdf
市民所得及び市民可処分所得の分配
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/03-04r1.pdf
市内総生産(支出側、名目)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/03-05r1.pdf

経済活動別市内総生産及び要素所得
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/huhyo1r1.pdf
「平成 27 年札幌市産業連関表」の概要
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/gaiyou-h27io.pdf
0668名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/16(金) 00:00:28.49ID:FPFQIxgv
【札幌市】 推計人口 ▲:減少 前月>>598
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko.html

令和5年6月1日現在
994,554世帯 1,971,198人 前月比▲256人

自然動態 ▲ 1,059人
 出生:912人 死亡:1,971人
流入超過  846人 
 道内:514人  道外:332人

推計人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/suikei-jinko/suikei-jinko.html

人口動態
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko-dotai/jinko-dotai.html
0669名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/16(金) 00:09:00.36ID:FPFQIxgv
【札幌市】将来推計人口・世帯数
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/shourai-suikei.html

将来推計人口(令和4年推計)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/documents/shouraisuikei-jinko.pdf

世帯数の将来推計(令和5年推計)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/documents/shouraisuikei-setaisu.pdf

推計方法
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/documents/suikeihouhou-setaisu.pdf

人口ビジョン編
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/miraisousei/1st/documents/plan-3.pdf
0670名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/17(土) 01:37:14.49ID:ja01x8X/
札幌冬季五輪招致さらに厳しく 30年スウェーデン名乗り
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH15DLY0V10C23A6000000/

スウェーデンが五輪招致へ 札幌が目指す30年冬季大会
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH15D4J0V10C23A6000000/

JOC会長、札幌五輪は「まず市民の支持」
34年以降も視野
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71936140V10C23A6UU2000/

札幌冬季五輪招致 34年以降の開催でも承認へ JOC理事会で決議
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/860960

北海道・札幌2030オリンピック・パラリンピック冬季競技
https://winter-hokkaido-sapporo.jp/

北海道・札幌2030オリンピック・パラリンピック冬季競技大会招致
https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/menu.html
0671名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/17(土) 01:39:58.28ID:ja01x8X/
半導体拠点整備に1・2億円 脱炭素化へ100億円基金創設 道が23年度補正予算案発表 鈴木知事2期目の政策盛り込む
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/862771/

鈴木道知事が2期目初の補正予算案 独自色発揮に腐心 経済に軸足も財政難が足かせ<フォーカス>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/862891

半導体・デジタル産業戦略 政府、拠点整備に2兆円
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71136810Y3A510C2EA2000/

次世代半導体産業立地推進ポータルサイト
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/jhs/index.html
0672名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/17(土) 01:48:09.75ID:ja01x8X/
北海道における次世代半導体プロジェクト説明会及び工事計画等説明会 第1部
https://www.youtube.com/watch?v=VGZmbqH9wRI

北海道における次世代半導体プロジェクト説明会及び工事計画等説明会 第2部
https://www.youtube.com/watch?v=oUbteHviJ1Y

■「我が国の半導体政策動向」(経済産業省)
・経済産業省1-1 (PDF 2.14MB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/8/5/8/6/4/3/9/_/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%9C%811-1.pdf
・経済産業省1-2 (PDF 2.43MB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/8/5/8/6/4/4/0/_/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%9C%811-2.pdf

]■「Rapidusとともにデジタル産業の集積を目指す」(北海道)
・北海道1-1 (PDF 1.57MB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/8/5/8/6/4/3/5/_/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%931-1.pdf
・北海道1-2 (PDF 2.24MB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/8/5/8/6/4/3/6/_/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%931-2.pdf

■「次世代半導体プロジェクト紹介」(Rapidus(株))
・Rapidus1-1 (PDF 1.67MB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/8/5/8/6/4/3/3/_/Rapidus1-1.pdf
・Rapidus1-2 (PDF 2.1MB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/8/5/8/6/4/3/4/_/Rapidus1-2.pdf
0673名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/17(土) 01:48:12.20ID:ja01x8X/
北海道における次世代半導体プロジェクト説明会及び工事計画等説明会 第1部
https://www.youtube.com/watch?v=VGZmbqH9wRI

北海道における次世代半導体プロジェクト説明会及び工事計画等説明会 第2部
https://www.youtube.com/watch?v=oUbteHviJ1Y

■「我が国の半導体政策動向」(経済産業省)
・経済産業省1-1 (PDF 2.14MB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/8/5/8/6/4/3/9/_/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%9C%811-1.pdf
・経済産業省1-2 (PDF 2.43MB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/8/5/8/6/4/4/0/_/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%9C%811-2.pdf

]■「Rapidusとともにデジタル産業の集積を目指す」(北海道)
・北海道1-1 (PDF 1.57MB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/8/5/8/6/4/3/5/_/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%931-1.pdf
・北海道1-2 (PDF 2.24MB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/8/5/8/6/4/3/6/_/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%931-2.pdf

■「次世代半導体プロジェクト紹介」(Rapidus(株))
・Rapidus1-1 (PDF 1.67MB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/8/5/8/6/4/3/3/_/Rapidus1-1.pdf
・Rapidus1-2 (PDF 2.1MB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/8/5/8/6/4/3/4/_/Rapidus1-2.pdf
0674名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/17(土) 01:54:53.24ID:ja01x8X/
道の23年度肉付け補正予算案で投資的経費868億円追加
https://e-kensin.net/news/158219.html

https://i.imgur.com/Ldyn080.jpg

2023年度 道の肉付け補正予算案概要(北海道建設新聞社編集)[2,485KB]
https://e-kensin.plus/files/all/pdf/20230616_01.pdf

北海道の補正予算案 肉付け予算で過去最大2776億円
https://news.yahoo.co.jp/articles/9866fa18fe3764b4dcaa49ab22bc62172662e136
0675名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/19(月) 00:41:55.87ID:j/CADBC+
バス事故で男女5人死亡、北海道 トラックはみ出し、衝突か
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5603e2f57a3d6189da383ce69d6651d072d38f2

トラックが対向車線にはみ出し衝突か 八雲5人死亡事故 11人が軽傷
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863499/

勤続15年、慕われた「優良乗務員」 バス運転手の興膳さん(64)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863675/

大破した運転席、めくれあがった車体、横たわる豚…八雲5人死亡事故<上空ルポ>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863627

現場付近は事故多発地点 八雲・国道5人死亡 04年に車とダンプ衝突し4人犠牲
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863671
0676名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/19(月) 00:48:49.35ID:j/CADBC+
5人死亡… “ドラレコ” には正面衝突の瞬間 トラックとバスが事故 北海道八雲町 ほか多数が重軽傷 (23/06/18 17:40)
https://www.youtube.com/watch?v=1n9eQnLtOhc

令和3年の各都道府県の交差点事故情報
https://www.sonpo.or.jp/about/useful/kousaten/2021/

北海道 令和3年の交差点事故状況
https://www.sonpo.or.jp/about/useful/kousaten/2021/01/

【道警】人身交通事故発生状況
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/statis/jiko/jiko.html

高齢者交通事故多発地点マップ・事故防止啓発チラシを作成
〜北海道内の高齢者交通事故は買物時や散歩中などに多く発生〜
https://www.sonpo.or.jp/news/branch/hokkaido/2022/202209_05.html
0677名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/19(月) 00:57:40.30ID:j/CADBC+
バス業界の現状
https://www.bus-gear.com/terminal/busgear_contents/nextgenaration/

バス運転手に転職するには?気になる勤務実態や民間・公営バス会社への応募方法を解説!
https://x-work.jp/journal/truck/5463

『運転者不足問題』に対する今後の対応方策について
https://www.mlit.go.jp/common/001023162.pdf

コロナの影響はバス会社にも|経営が困難になってしまった場合の対処法
https://www.effata.co.jp/saimu/saimuseiri-6700.html

北海道バス協会会員一覧
http://www.hokkaido-bus-kyokai.jp/bus-list/index.php
0678名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/19(月) 01:20:10.29ID:j/CADBC+
洋上風力発電 道内での導入推進へ関係機関が議論
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ef234101f3ca68f32220dac299cadd0c80671a4

洋上風力発電導入へ 道内3区域で海底地盤調査開始
https://e-kensin.net/news/158176.html

一般海域での洋上風力発電の「有望な区域」選定について
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kke/152605.html

洋上風力発電の導入促進に向けた取組
https://www.mlit.go.jp/common/001332725.pdf

北海道における洋上風力の可能性及び
促進区域指定に向けた道の考え方について
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/6/0/4/7/0/3/7/_/yojoshiryou3.pdf
0679名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/19(月) 01:28:48.67ID:j/CADBC+
洋上風力発電“後進国”日本で初の商業運転スタート〜社長に聞く今後の成長と課題〜【Bizスクエア】
https://news.yahoo.co.jp/articles/50a03103510dc948525c161b7840aee15a592822

双日、北海道・小樽の大規模風力発電計画を中止 「準備書」後は異例
https://news.yahoo.co.jp/articles/67ae1e91c28de073372a4f04f75f5cd290e5f651

風力発電計画を中止 小樽と余市の国有林 住民反対、資材高騰で
https://news.yahoo.co.jp/articles/957b3864d3ff090cc2907747ef420445cf3a1305

風力発電建設に「反対」 小樽市長、北海道知事に意見書
https://news.yahoo.co.jp/articles/94514b207fdd15e4b833d407380570e57ae64e8c
0680名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:47:26.19ID:efwj/Pnb
【独自】バスにトラックが衝突 5人死亡 12人重軽傷 事故瞬間の映像 北海道・八雲町
https://www.youtube.com/watch?v=LLhYRt4hytc

トラック事業所謝罪「誠心誠意対応」 道警にドラレコデータ提出 八雲5人死亡事故
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863805/

トラックは日本ハムグループ車両 八雲5人死亡事故
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863771/

運転手、乗客らの身元判明 八雲5人死亡事故 新たに1人重傷、重軽傷12人に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863784/
0681名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:14:07.01ID:URN5FCSO
GX投資、札幌に拠点 道・金融庁・銀行など事業体設置へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863270/

GX投資「札幌が先進地に」 秋元市長が意欲
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/864107

北海道に“GX投資”呼び込み金融の拠点に 共同事業体設立へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230618/7000058455.html

デジタル・脱炭素推進へ「力を結集」 経産相との懇談で道経連会長
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863669/
0682名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/21(水) 00:36:13.32ID:QRX43G7L
札幌GX金融都市構想 ラピダスに続く経済の起爆剤に
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC15ASL0V10C23A6000000/

札幌市長「世界の投資呼び込む」 GX金融都市構想で
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC196QO0Z10C23A6000000/

北海道に“GX投資”呼び込み金融の拠点に 共同事業体設立へ
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230618/7000058455.html

札幌をGX拠点、産官学連携=40兆円投資呼び込み
http://sp.m.jiji.com/article/show/2965449?free=1

GX 実現に向けた基本方針
〜今後 10 年を見据えたロードマップ〜
http://www.meti.go.jp/press/2022/02/20230210002/20230210002_1.pdf
0683名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/24(土) 01:34:53.90ID:rY6WepY4
北海道で30℃以上の"真夏日" 蒸し暑い1日に
…路面上の空気が揺れ「陽炎」も 気温・湿度ともに高く熱中症に注意
https://news.yahoo.co.jp/articles/4efa28516224d5452ff11c58ec6346f37834b715

北海道 本州より暑く 今年最も高い気温 26日頃から全国的に暑くなる
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8e85c0f837f07b358d3412b3a02e3467b181dee

北海道内で最も早く「海開き」 おたるドリームビーチ
肌寒いスタートも園児は大はしゃぎ 8月31日まで
https://news.yahoo.co.jp/articles/c66ef15aed28710793139f1f54033477af71b511
0684名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/24(土) 01:35:17.91ID:rY6WepY4
北海道の1か月予報 じめじめ・ムシムシする日が多そう
https://tenki.jp/forecaster/takasatou/2023/06/22/23826.html
6月24日〜6月30日 熱中症に注意
7月1日〜7月7日 日差しの出る日が多そう 紫外線対策を忘れずに
7月8日〜7月21日 雨の日が多くなるかも

北海道地方の1か月予報
https://tenki.jp/long/10100/

予想される向こう1か月の天候(2023年06月24日〜)
北海道日本海側では、天気は数日の周期で変わるでしょう。
北海道オホーツク海側・太平洋側では、平年と同様に曇りの日が多いでしょう。

気温 平均気温は、高い確率60%です。
https://i.imgur.com/UeyTKGA.png

【札幌】2週間天気予報 〜7/9
https://i.imgur.com/1arIJBk.png
0685名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/06/24(土) 02:07:53.80ID:rY6WepY4
ツルハHD売上高5月期、最高9700億円 24年は1兆円予想
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866930/

ツルハHD増収増益 5〜2月期連結 コロナ商品堅調
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/820726/


ツルハ株主に支持呼びかけ 香港投資ファンド、社外取締役選任など巡り
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866036/

ツルハHDに香港投資ファンドから株主提案 社外取締役選任や会長職廃止
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/861496/

3391 ツルハホールディングス 東証P
https://finance.yahoo.co.jp/quote/3391.T
0686名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/27(火) 23:38:04.30ID:ExGNU2zr
暑かった!北海道気温トップ5 遠軽町生田原33.3℃ 札幌市でも今年初の真夏日 
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e3e6cbfafb1bf326dee4a6908a54f1dfb3edd2f

2023年6月27日の北海道の最高気温高いほうから
https://www.jma-net.go.jp/sapporo/tenki/kansoku/amedasrank/archives/index20230627mxdesc.html

北海道各地で真夏日…113自治体で“食中毒警報”病院や飲食店でも発生、
2日目のカレーは冷蔵庫に、食べるときはしっかり加熱
https://news.yahoo.co.jp/articles/907362be2b67f13dc69e10072b4d3d803bb1bd33

2023年06月 札幌市中央区の天気
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202306.html
札幌の気象統計値(6月)
https://www.sapporotenki.jp/record/sap_rec06.html
さっぽろお天気カレンダー:6月
https://www.sapporotenki.jp/record/tnk_cal6.html


札幌の日々の天気と最高・最低気温の記録
https://www.sapporotenki.jp/data/kakotenki_top.html
0687名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:50:34.50ID:aepa5KR7
【北海道の天気 6/29(木)】あすも土砂降り、雷雨の所も…天気の回復はいつ?最新の週間予報 (23/06/29 18:45)
https://www.youtube.com/watch?v=7qHUGdmYzFc

「ゲリラ雷雨」 激しい雨で札幌市内では一時 "冠水"も…駅やスーパーの店内が水浸しに JRは特急含む55本が運休
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b29b7b8e3e184e14a93f7da6392dcc2d611b42e

JR駅の床が水浸し 排水溝からも水が噴き出す 北海道で局地的に強い雨
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a4c5b71d53168ff0c97d6db56dc2249c873c406

札幌のアメダス(2023年06月29日)
https://tenki.jp/past/2023/06/29/amedas/1/2/14163.html

雨雲レーダー(2023年06月29日)
https://i.imgur.com/Cj2ICX1.png

札幌市の警報・注意報
https://tenki.jp/bousai/warn/1/2/110000/
0688名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:58:25.37ID:aepa5KR7
北海道の1か月予報 雨が多く暑い7月に
https://tenki.jp/forecaster/kazuya_mori/2023/06/29/23936.html

1週目(7月1日〜7日) かなりの高温に 熱中症に注意
2週目(7月8日〜14日) いつもより局地的な大雨が多い7月に?
3〜4週目(7月15日〜28日) 夏前半の疲れ そろそろ出始める?

1か月 北・東日本ほど暑さ厳しく 10年に一度の高温も 梅雨最盛期へ 大雨に警戒
https://tenki.jp/forecaster/gureweather/2023/06/29/23937.html

高温に関する早期天候情報(北海道地方)
令和5年6月29日14時30分
札幌管区気象台 発表
北海道地方 7月5日頃から かなりの高温
かなりの高温の基準:5日間平均気温平年差 +2.4℃以上

(2週間気温予報)確率予測資料:札幌
https://www.data.jma.go.jp/risk/probability/guidance/csv_k2w.php?n=47412
0689名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/03(月) 20:44:05.23ID:RzFW5DiS
統計さっぽろ(月報)令和5年6月号 
https://www.city.sapporo.jp/toukei/geppo/documents/r05-06.pdf

消費者物価指数
https://i.imgur.com/KnPHdW1.png
百貨店・スーパー販売状況
https://i.imgur.com/Qdiovnr.png
札幌銀行協会社員銀行主要勘定残高
https://i.imgur.com/ZZak6Ww.png

令和5年5月号>>643

<外国人人口は前月と比べて増加>
 令和5年6月1日現在の外国人人口は16,531人で、
前月(16,398人)と比べて133人増加(0.8%増)しており、
3か月連続で増加しています。

 国籍・地域別に外国人人口の内訳をみると、
「中国」が4,886人で最も多く、以下、「韓国又は朝鮮」が2,714人、「ベトナム」が1,905人、
「アメリカ合衆国」が719人などとなっています。
0690名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/04(火) 00:43:30.73ID:izrExbBC
幌・ススキノのラブホテルで男性遺体 首を切断された状態
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230703/7000058833.html

なぜ首を切断?持ち去った理由は…ホテルの浴槽に頭部のない男性の遺体 立ち去った"人物"の行方追う 北海道ススキノ殺人事件
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=36391

男性と一緒に客室に入る人の姿が防犯カメラに…すすきののホテルで遺体 殺人事件として捜査本部設置へ
https://www.youtube.com/watch?v=IWgz4AyyYx0

すすきのホテル男性殺人・死体遺棄事件 男性の死因は出血性ショック
https://nordot.app/1048618251032084708?c=768367547562557440

ススキノの殺人事件のホテルは『レッツススキノ』!場所はどこで何号室?
https://last-letter-c.com/susukinohotel-incident/
0691名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/04(火) 00:53:32.75ID:izrExbBC
新橋駅付近で爆発音、雑居ビル火災 飲食店従業員と通行人ら4人けが
https://www.asahi.com/articles/ASR7355C9R73UTIL01J.html

【爆発の瞬間映像】「ガスくさいと思いながらたばこを…」新橋のビル爆発で4人が重軽傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a9017af44d51e3dd160e3b95775dbacc90d13ef

新橋ビル爆発「ガス臭いと…」店長ら“顔面熱傷” 周囲に衝撃波…通行人もけが(2023年7月3日)
https://www.youtube.com/watch?v=PYWpsD4yUUU

アパマンショップ店員、室内でスプレー缶処理 「湯沸かし器に点火」 札幌爆発 2018/12/17
https://www.youtube.com/watch?v=1vTrJRPqEuE
0692名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:58:46.71ID:RH7Gyfb+
「カニとったどー!」”あそびーち”海開き 4年ぶり制限なしの海水浴「疲れてクタクタになるまで遊んで帰りたい」 (23/07/08 13:00)
https://www.youtube.com/watch?v=fUO0opnakTQ

関東以西の太平洋側は蒸し暑い
北海道も暑く札幌は11日ぶりの真夏日
https://weathernews.jp/s/topics/202307/080165/

2023年7月8日の北海道の最高気温高いほうから
https://www.jma-net.go.jp/sapporo/tenki/kansoku/amedasrank/archives/index20230708mxdesc.html


北海道の1か月予報 昨年に続いて今年も暑い7月に
https://tenki.jp/forecaster/seiyaebina/2023/07/06/24059.html

1週目(7月8日〜14日) 天気は数日の周期で変わり、気温は平年より高い
2週目(7月15日〜7月21日) 熱中症かも?と思ったら
3〜4週目(7月22日〜8月4日) 暑さが続くため、夏バテに注意

【札幌】2週間天気予報 〜7/24
https://i.imgur.com/nKYT1AA.png
0693名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/08(土) 22:04:15.48ID:RH7Gyfb+
札幌市中央区の天気 7月
2023年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202307.html
2022年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202207.html
2021年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202107.html
2020年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202007.html
2019年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki201907.html

札幌の気象統計値
7月
https://www.sapporotenki.jp/record/sap_rec07.html
8月
https://www.sapporotenki.jp/record/sap_rec08.html

さっぽろお天気カレンダー
7月
https://www.sapporotenki.jp/record/tnk_cal7.html
8月
https://www.sapporotenki.jp/record/tnk_cal8.html

札幌の日々の天気と最高・最低気温の記録
https://www.sapporotenki.jp/data/kakotenki_top.html
0694名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:47:31.14ID:32fRBTz0
札幌市民1人の総生産 32年度目標430万円 産業振興ビジョン素案
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/875640/

(仮称)札幌市産業振興ビジョン2023 策定方針
https://www.city.sapporo.jp/keizai/top/topics/documents/r3_04.pdf

札幌市民1人の総生産10%増へ 市総合計画「戦略編」33項目に目標値
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/860396

<Review>
【札幌市】令和元年度札幌市民経済計算 結果の概要
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/kekkagaiyor1.pdf
市内総生産 名目 7兆 6100 億円 実質 7兆 4530 億円

【札幌市】産業振興ビジョン改定版(平成28〜34年度)
https://www.city.sapporo.jp/keizai/top/keikaku/vision.html
0695名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:53:42.51ID:32fRBTz0
経済観光局観光・MICE推進部 一般競争入札等情報
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/ippankyousou.html

公募中の案件
・MICE開催時に排出される温室効果ガス低減に係る検討業務(公募型プロポーザル)
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/news2/mice_sustainable.html

・「観光閑散期の需要創出に向けた調査・検討業務」(公募型プロポーザル)
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/news2/r5eventtyousa.html

・令和5年度観光バス都心部巡回整理業務(一般競争入札)
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/news2/r5junkaiseiri.html

・令和5年度国内観光客誘致プロモーション業務(公募型プロポーザル)
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/news2/r5kokunaikankou.html

・外国語版観光パンフレット印刷業務(公開見積合せ)
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/news2/050626gaikokugopamphlet.html

・札幌版DMO設立に向けた調査・検討業務(公募型プロポーザル)
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/news2/2023-06-23-01.html
0696名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/11(火) 22:13:48.72ID:32fRBTz0
災害弱者避難、実効性カギ 札幌市、個別計画作成へ 最大12万人 支える人員どう確保
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/875639/

札幌市地域防災計画
https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/torikumi/keikaku/keikaku.html

要配慮者避難支援に取り組んでみましょう
https://www.city.sapporo.jp/hokenfukushi/fukushijosetsu/youhairyo021203.html

札幌市地域防災計画(地震災害対策編)
http://dheat.umin.jp/shien/tiikibousai/pdf/F48-1-01.pdf

避難行動要支援者の避難行動支援に関すること
https://www.bousai.go.jp/taisaku/hisaisyagyousei/yoshiensha.html
0697名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/11(火) 22:47:05.25ID:32fRBTz0
北海道各地で"ゲリラ雷雨" 収穫前の麦が倒れる被害 イベントのテントか飛ばされそうに…JRは快速エアポートなど46本運休
https://news.yahoo.co.jp/articles/2082cd05f11ce1d773e98659c5157197c2d7b22d

「ゲリラ雷雨」 激しい雨で札幌市内では一時 "冠水"も…駅やスーパーの店内が水浸しに 
JRは特急含む55本が運休 6/29(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b29b7b8e3e184e14a93f7da6392dcc2d611b42e

札幌のアメダス(2023年06月29日)
https://tenki.jp/past/2023/06/29/amedas/1/2/14163.html


川の水位が上昇 福岡・大分に大雨特別警報 視聴者が見た被害状況|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=DzVHHus8jfw

【解説】九州北部で記録的大雨 梅雨前線の位置変わらず同じ場所で雨の予想
https://www.youtube.com/watch?v=_i37QJJO2pY

「また雨が…」九州北部で梅雨末期に再び豪雨【シリタカ!】
https://www.youtube.com/watch?v=A8m_ilc7qVk

福岡のアメダス
2023年07月10日
https://tenki.jp/past/2023/07/10/amedas/9/43/82182.html
7月9日
https://tenki.jp/past/2023/07/09/amedas/9/43/82182.html
7月8日
https://tenki.jp/past/2023/07/08/amedas/9/43/82182.html
7月7日
https://tenki.jp/past/2023/07/07/amedas/9/43/82182.html
0698名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/11(火) 23:54:07.72ID:32fRBTz0
日銀7月景気判断、北海道据え置き「緩やかに持ち直し」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC1039L0Q3A710C2000000/

北海道の宿泊者数、6月26%増 インバウンド7万人弱
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC105G40Q3A710C2000000/

アークス3〜5月期、純利益5%増 スーパー来店客伸びる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC047EW0U3A700C2000000/

ミネベアミツミ会長「北海道の半導体生産能力2倍に」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC091IR0Z00C23A7000000/
0699名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/12(水) 23:29:42.58ID:hBTnCGNv
北海道南西沖地震災害から三十年を迎えての知事コメント
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/hodo/gcomment/r5/159648.html

【アーカイブ】北海道南西沖地震から30年 奥尻島を襲った津波、火災、土砂崩れ… 震災を伝え残す 
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbc7eb0d01451ddecf8e86d9745ce325ebf42318

「二度と起きてほしくない」最大29mの津波に見舞われた奥尻島で祈り…北海道南西沖地震から30年 "鎮魂と教訓" 胸に刻む
https://news.yahoo.co.jp/articles/974f4cc53d8660bc384c8e25b8cef25da1562d76

北海道南西沖地震30年・奥尻島ルポ 朽ちるハード、維持に苦慮 復興事業が財政圧迫
https://kahoku.news/articles/20230711khn000071.html

平成5年(1993年)北海道南西沖地震
https://www.jma-net.go.jp/sapporo/jishin/nanseioki.html
0700名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/12(水) 23:36:45.56ID:hBTnCGNv
アイヌ文化振興拠点「ウポポイ」開業から3年 年間100万人の来場者目標も累計で83万人と集客苦戦 北海道白老町
https://news.yahoo.co.jp/articles/5495409c6177edc5625802b9c7d3f62fa9df700b

ウポポイ開業3周年に関する知事コメント
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/hodo/gcomment/r5/159543.html

ウポポイ来場34%増36万人 昨年7月から1年間、特別展やテーマ展 開業3年、地方の文化伝承課題
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/875445

ウポポイ開業3年 岡田大臣が集客強化に取り組む考え示す
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230708/7000059004.html

ウポポイ
https://ainu-upopoy.jp/
0701名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/15(土) 00:16:03.34ID:3ZfNuLe+
【札幌市】 推計人口 【令和5年7月】▲:減少 前月>>668
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko.html

【推計人口】令和5年7月1日現在
995,195世帯
1,971,546人 前月比 +348人

【人口動態】令和5年6月中
自然動態 ▲ 860人
 出生:896人 死亡:1,756人
流入超過  1,220人 
 道内:822人  道外:398人

推計人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/suikei-jinko/suikei-jinko.html
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/suikei-jinko/documents/jinko202307.pdf

人口動態
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko-dotai/jinko-dotai.html
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko-dotai/documents/dotai202307.pdf
0702名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/15(土) 00:40:18.39ID:3ZfNuLe+
【札幌市】 住民基本台帳人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/juuki.html

住民基本台帳人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/juuki202307.pdf
年齢・地域別人口(住民基本台帳人口)
第1表 区、年齢(各歳)、男女別人口
総数
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/kusosu202307.pdf
日本人
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/kunihonjin202307.pdf
外国人
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/kugaikokujin202307.pdf
第2表 まちづくりセンター別世帯数及び人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/ren202307.pdf
第3表 まちづくりセンター、年齢(5歳階級)別人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/rennen202307.pdf
第4表 統計区別世帯数及び人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/tou202307.pdf
第5表 統計区、年齢(5歳階級)別人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/tounen202307.pdf
第6表 町名・条丁目別世帯数及び人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/jou202307.csv
第7表 町名・条丁目、年齢(5歳階級)別人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/jounen202210.csv

<参考>
まちづくりセンターの所管区域
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/renrakusyo202307.pdf

統計区の範囲
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/toukeiku202307.pdf
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/toukeikuikizu.pdf

統計区及びまちづくりセンターについて
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/tokeiku.html
0703名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/16(日) 01:26:41.92ID:O46euC6L
東北各地で川氾濫 住宅浸水・停電も 観測史上最多の大雨
https://www.youtube.com/watch?v=I6NBa2lDDeI

秋田で記録的大雨「半日で1か月分以上」冠水、河川氾濫も 緊急安全確保 対象地区は(2023年7月15日)
https://www.youtube.com/watch?v=JjUuAasDlQw

【3連休2日目・16日(日)の天気】東北は記録的な大雨続く 命を守る行動を 西〜東日本は熱中症に厳重警戒
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb37b34a90345ceb155201ed9a92dd5a8873fb25

3連休「秋田豪雨」上回るおそれ 大雨に“慣れていない”東北で… 主要都市“体温超え”予想
https://news.yahoo.co.jp/articles/e408563b9b47ccbd6394c8a9d5b0b94f56acff62

秋田のアメダス(2023年07月15日)
https://tenki.jp/past/2023/07/15/amedas/2/8/32402.html
仁別(ニベツ)のアメダス
https://tenki.jp/past/2023/07/15/amedas/2/8/32408.html
0704名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/17(月) 12:20:19.10ID:IJ7IveK4
17日は海の日 小樽市の海水浴場はにぎわうもあいにくの曇り 函館ロープウェイは停電で運転見合わせ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f11c01693f65311b8a080146da5f4079833787f

北海道 あいにくの天気が続く 夏空はいつ戻る
https://tenki.jp/forecaster/hmochida/2023/07/17/24260.html

北海道の1か月予報 ムシムシした暑さが続く 熱中症や食中毒に警戒が必要な1か月に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ffd7cb92c02ad5815ddd1137cbefb5df524fa58

1週目(7月15日〜21日) 各地とも気温が平年より高い
2週目(7月22日〜28日) オホーツク海高気圧の動向に注意
3〜4週目(7月29日〜8月11日) 長い暑さで夏バテも?

東京や大阪など 今年最多の32都府県に熱中症警戒アラート(午前5時発表)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d331aee7a538b78158a75726f0df0eec8e574bab

【天気】東北南部〜西日本にかけ強い日差し 記録的な大雨になっている秋田では1時間に20ミリの強い雨の降る所も
https://news.yahoo.co.jp/articles/652097f8c420e3cc2a50951d627a43ff093a79b9
0705名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/17(月) 12:26:37.35ID:IJ7IveK4
落花生、北海道内で増産の動き 温暖化追い風 一大産地千葉は生産減<北の食☆トレンド>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/877721/

子どもも大好き、極甘フルーツトマト 北海道は栽培最適地<北の食☆トレンド>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/870551/

作付け減るカブ、逆転のカギは新幹線?<北の食☆トレンド>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/844670/

春の味覚アスパラ、北海道に迫る首位陥落のピンチ<北の食☆トレンド>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/851924/

北海道はしょうゆも「だし」が決め手 市場縮小に挑む「クラフト」商品も<北の食☆トレンド>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/874278/

増える北海道産生ハム イタリアからの禁輸も追い風に<北の食☆トレンド>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866653/

健康志向で注目の黒パン、北海道産ライ麦に熱視線<北の食☆トレンド>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/862849/
0706名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:36:25.48ID:BHKYLb3g
小樽の観光芸術文化を支援・ニトリHD似鳥昭雄会長に聞く 「運河埋め立て失敗だった」「市は観光振興本気になって」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/881268/

<運河100年>プロローグ(上) 物流拠点 はしけ行き交う 小樽港沖合埋め立て/最盛期には600隻登録
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/873916/

<運河100年>プロローグ(下) 半分保存 観光都市へ変貌 論争で知名度全国区/姿消す歴史的建造物
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/874755/

<運河100年 思い語る>第1部(1) 北一硝子・浅原健蔵さん 小樽の可能性まだまだある
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/876183/

<運河100年 思い語る>第1部(2) 「守る会」初代事務局長の妻・藤間扇玉さん 怒りぶつけた赤い水彩
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/876824/

小樽・日銀金融資料館20年 廃止された支店が観光拠点に 商都の栄華を今に伝える<デジタル発>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863942/

小樽・日銀金融資料館20年 日銀支店廃止、資料館開館の経緯は? 当時の日銀担当者と市長に聞く<デジタル発>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/865197/
0707名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/07/22(土) 10:09:15.67ID:BHKYLb3g
北大など道内4大学、理系拡充へ 文科省、学部新設など人材育成支援
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/881500/

北大が半導体窓口組織 他校と連携し人材育成 ラピダス支援へ10月設置
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/881539/

先端半導体国産化へ 高度人材育成へ産学官連携の協議会初会合
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230602/7000058033.html

次世代半導体産業立地推進ポータルサイト
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/jhs/

北海道半導体人材育成等推進協議会 第1回 開催結果
https://www.hkd.meti.go.jp/hokcm/semiconductor/result/20230602/index.htm

半導体人材育成へ産官学の連携強化 道経産局の推進協、6月2日に初会合 ラピダス社長が講演
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/851514
0708名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/07/22(土) 10:39:52.57ID:BHKYLb3g
北海道の1か月予報 長くて暑い夏に 熱中症や食中毒などに注意
https://tenki.jp/forecaster/seiyaebina/2023/07/20/24315.html#sub-title-a

1週目(7月22日〜7月28日) 特に子供は熱中症になりやすい
2週目(7月29日〜8月4日) 食品の管理に注意を
3〜4週目(8月5日〜8月18日) 長くて暑い夏に

予想される向こう1か月の天候(2023年07月22日〜)
https://tenki.jp/long/10100/

天気は数日の周期で変わるでしょう。
気温 平均気温は、高い確率60%です。
https://i.imgur.com/lmMFmH2.png

【札幌】2週間天気予報 〜8/7
https://i.imgur.com/XyPj2yg.png
0709名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/28(金) 23:35:23.81ID:sZNqJMDJ
夜空に夏の華 札幌で道新・UHB花火大会
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/885238/

2023道新・UHB花火大会
https://www.youtube.com/watch?v=okBXrmpfNBc

道内猛暑、高気圧張り出し暖気流入 8月上旬まで続く見込み、熱中症対策必要
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/885032/

2023年7月28日の北海道の最高気温高いほうから
https://www.jma-net.go.jp/sapporo/tenki/kansoku/amedasrank/archives/index20230728mxdesc.html
猛暑日:6地点 真夏日:124地点 夏日:171地点

北海道の1か月予報 期間のはじめが暑さのピークに 8月は大雨に注意!
https://tenki.jp/forecaster/masayoshi_satou/2023/07/27/24424.html
1週目(7月29日〜8月4日) 気温が高く、危険な暑さとなる日も
2週目(8月5日〜11日) 気温は引き続き高め 雨の日が多くなる
3〜4週目(8月12日〜8月25日) 暑さのピークは越える 大雨には注意を

【札幌】2週間天気予報 〜8/13
https://i.imgur.com/VZv1ynd.png
0710名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/28(金) 23:50:21.13ID:sZNqJMDJ
最低賃金目安、全国平均1002円 初の千円台 道内は960円 上げ幅最大
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/884990/

最低賃金、千円台は「不十分」 引き上げ率は物価上昇補う程度 専門家「生活改善しない」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/885270/

最低賃金1500円に 労組など札幌でデモ行進
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/885179/

最低賃金 どうなる!? 物価高での生活は 企業の実情は
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230712/k10014126431000.html

地域別最低賃金の全国一覧
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/index.html
0711名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/01(火) 22:40:32.35ID:na1B1aQ5
札幌市立小中学校の学校規模適正化の取組
https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/tekisei/tekisei1.html

答 申
札幌市立小中学校の学校規模の適正化に関する基本方針の見直しについて
https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/tekisei/documents/toushin.pdf

【豊平区】「第1回月寒・東月寒地区学校配置検討委員会」を開催しました。
https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/tekisei/tsukisamu-higashitsukisamu.html
【東区】「第2回伏古本町・札苗地区学校配置検討委員会」を開催しました。
https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/tekisei/fusikohoncho-satsunae.html
【東区】「第2回栄東地区学校配置検討委員会」を開催しました。
https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/tekisei/sakaehigashi.html
【南区】(仮称)真駒内地区義務教育学校の新築基本設計について
https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/school/shisetsu/shisetsu/makomanai.html
【南区】「第2回藻岩・南沢地区学校配置検討委員会」を開催しました。
https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/tekisei/moiwa_minamisawa.html
【南区】「第2回藤野地区学校配置検討委員会」を開催しました。
https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/tekisei/fujino.html
0712名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/01(火) 22:47:29.55ID:na1B1aQ5
【速報】2023年「全国学力テスト」結果公表 4年ぶり2度目実施の英語「書く・話す」で正答率低迷 課題浮き彫り
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4d46695deee738c558a57bb6ce6acaef684a116

【2023年度全国学力テスト】問題と解答、平均正答率などを掲載しています
https://www.47news.jp/culture/education/gakuryoku_2023

全国学力テスト結果分析 道内小中学生 記述式、考える力なお課題
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/886706

学力テスト 道内全教科で全国下回る 差は縮小、授業改善奏功か
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/886365/

【道教委】令和5年度全国学力・学習状況調査 調査結果のポイントについて
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/gks/160806.html

【札教委】全国学力・学習状況調査
https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/gakute/gakute_hp.html
0713名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/01(火) 23:52:19.04ID:na1B1aQ5
統計さっぽろ(月報)令和5年7月号 
https://www.city.sapporo.jp/toukei/geppo/documents/r05-07.pdf

消費者物価指数
https://i.imgur.com/28t3z3h.png
百貨店・スーパー販売状況
https://i.imgur.com/GjN6HE2.png
札幌銀行協会社員銀行主要勘定残高
https://i.imgur.com/R7lRaV2.png
一 般 職 業 紹 介 状 況]
https://i.imgur.com/9b1OPtz.png

令和5年6月号>>689
0714名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:53:09.86ID:xwtnOR5J
令和元年度 >>576

令和2年度札幌市民経済計算 結果の概要
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/gaiyour2.pdf

<経済成長率>
名目 △ 4.5%(平成 24 年度以降初のマイナス)
実質 △ 5.3%(6年ぶりのマイナス)

<市内総生産>
・名目 7兆 2801 億円
・実質 7兆 735 億円

・「建設業」、「不動産業」、「公務」がプラスの寄与
・「運輸・郵便業」、「宿泊・飲食サービス業」、「卸売・小売業」などがマイナスの寄与

◆1人当たり市民所得 270 万3千円(前年度比 7.2%減)

◆市内総資本形成 1兆 453 億円(前年度比 11.2%減)
・「総固定資本形成」は「民間」は減少、「公的」は増加
0715名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:55:33.87ID:xwtnOR5J
市内総生産(生産側): 名目 7兆 2801 億円(前年度比 4.5%減)

経済活動別にみていくと、
「卸売・小売業」が1兆 1627 億円(全体の 16.0%)で最も多く、
以下、「不動産業」が 1 兆 15 億円(13.8%)、
「専門・科学技術、業務支援サービス業」が 9991 億円(13.7%)などとなっています。

前年度と比較すると、「建設業」が 278 億円の増加(5.0%増)で最も大きく増加しており、
以下、「不動産業」が 52 億円の増加(0.5%増)、「公務」が 49 億円の増加(1.3%増)
となっています。

一方、減少した産業をみると、「運輸・郵便業」が 1017 億円の減少(23.6%減)
で最も大きく減少しており、以下、「宿泊・飲食サービス業」が 911 億円の減少(40.3%減)、
「卸売・小売業」が 873 億円の減少(7.0%減)などとなっています。

増加寄与度をみると、
「建設業」がプラス 0.4%、
「不動産業」がプラス 0.1%、
「公務」がプラス 0.1%となっていますが、

それ以外の経済活動はマイナスの寄与となって
います。マイナスの寄与が大きい経済活動は、
「運輸・郵便業」がマイナス 1.3%、
「宿泊・飲食サービス業」がマイナス 1.2%、
「卸売・小売業」がマイナス 1.1%などとなっています。
0716名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:57:14.77ID:xwtnOR5J
市民所得(分配):1人当たり市民所得 270 万3千円(前年度比 7.2%減)

令和2年度に市内外で生産活動に携わった札幌市民(個人のほか、企業、団体等を含む。)
に賃金、利潤、地代などの形で分配された市民所得は5兆 3348 億円で
前年度(5兆 7383 億円)と比べて 4036 億円の減少(7.0%減)となりました。

項目別にみると、
「市民雇用者報酬」は4兆 2962 億円(全体の 80.5%)、
「財産所得(非企業部門)」は 2453 億円(4.6%)、
「企業所得」は 7932 億円(14.9%)となっています。

前年度と比較すると、
「市民雇用者報酬」は 39 億円の減少(0.1%減)、
「財産所得(非企業部門)」は 93 億円の減少(3.7%減)、
「企業所得」は 3903 億円の減少(33.0%減)となっています。

次に、1人当たり市民所得をみると、
令和2年度は 270 万3千円で前年度(291 万2千円)と比べて 20 万9千円の減少(7.2%減)となっています。

※ 「1人当たり市民所得」とは、企業の所得なども含んだ市民経済全体の水準を表す指標であり、
市民個人の給与や実収入などの平均値ではない。
0717名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:59:10.60ID:xwtnOR5J
市内総生産(支出側):市内総資本形成 1兆 453 億円(前年度比 11.2%減)

令和2年度の市内総生産を各経済部門が購入した財貨・サービスの総額すなわち最終
生産物に対する支出の面からとらえ、
これを項目別にみると、
「民間最終消費支出」は4兆 3597 億円(全体の 59.9%)、
「地方政府等最終消費支出」は 9526 億円(13.1%)、
「市内総資本形成」は1兆 453 億円(14.4%)などとなっています。

前年度と比較すると、
「民間最終消費支出」は 2654 億円の減少(5.7%減)、
「地方政府等最終消費支出」は 104 億円の増加(1.1%増)、
「市内総資本形成」は 1320 億円の減少(11.2%減)などとなっています。

投資部門を示す「市内総資本形成」のうち「総固定資本形成」をみると、
令和2年度は1兆 1128 億円で、前年度と比べて 40 億円の減少(0.4%減)となっています。
さらに「民間」部門と「公的」部門に分けてみると、
「民間」は 8401 億円(前年度比 1.9%減)、
「公的」は 2726 億円(4.9%増)となっています。
0718名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/09(水) 01:03:37.20ID:xwtnOR5J
【札幌市】市民経済計算
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/sna.html

市内総生産(生産側と支出側)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/01-01r2.pdf

市民可処分所得と使用勘定
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/01-02r2.pdf

制度部門別所得支出勘定
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/02r2.pdf

経済活動別市内総生産(名目)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/03-01r2.pdf

経済活動別市内総生産(実質:連鎖方式)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/03-02r2.pdf

経済活動別市内総生産(デフレーター:連鎖方式)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/03-03r2.pdf

市民所得及び市民可処分所得の分配
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/03-04r2.pdf

市内総生産(支出側、名目)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/03-05r2.pdf

市内総生産(支出側、実質:連鎖方式)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/03-06r2.pdf

市内総生産(支出側、デフレーター:連鎖方式)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/03-07r2.pdf

経済活動別市内総生産及び要素所得
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/huhyou1r2.pdf

市民所得関連指標
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/huhyou2r2.pdf
0719名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/09(水) 01:18:28.84ID:xwtnOR5J
「令和2年度(2020年度)道民経済計算」の概要
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/ksk/tgs/147577.html

□ 経済成長率
名目 ▲4.1% (全国 ▲3.5%)
実質 ▲5.2% (全国 ▲4.1%)
・令和2年度の本道経済は名目・実質ともにマイナス成長、実質で2年連続マイナス成長となった。

□ 道内総生産(生産側)
道内総生産(名目) 19兆7,256億円(対前年度 ▲8,361億円)
・宿泊・飲食サービス業、運輸・郵便業などが前年度を下回った。

□ 道民所得
1人当たり道民所得 268 万 2 千円(前年度比 ▲5.9%、▲16 万 9 千円)
全国を 29 万 3 千円下回った。(前年度比 ▲10.1%、▲3 万3 千円)
※1人当たり国民所得 297 万 5 千円(前年度比 ▲6.4%、 ▲20 万 2 千円)

□ 道内総生産(支出側)
民間需要(名目) 13兆5,109億円(前年度比 ▲4.7%)
公的需要(名目) 5兆8,615億円( 同 +2.6%)
・道内需要に占める公的需要の割合 30.3%(全国 26.9%)
0720名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:06:19.99ID:fkVYIHNI
道内主要企業、賃上げ30年ぶり高水準 平均上昇率3・12%
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/891173/

道内主要企業、賃上げ「実施」74% 5%以上は12・5%のみ 23年度 本紙調査
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/834823

3割が初任給引き上げ 道内主要企業採用アンケート 売り手市場拡大鮮明
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/837408

株主総会、来場8割増 ラピダス進出、女性の役員登用…質問件数4割増加 道内主要27社
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/870707

景況感9年ぶり高水準 道内4〜6月期 コロナ5類で改善
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/879652

道内主要企業、来春採用「増やす」が62% コロナ沈静化で回復 北海道新聞アンケート
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/837435

北海道の企業ランキング――売上高・年収が高い企業は?【2022年最新版】
https://www.hurex.jp/column/company/3180/
0721名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:15:54.04ID:fkVYIHNI
道内経済成長率1・2% 民間設備投資増で上方修正 北洋銀23年度見通し
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/891244/

北海道の23年度成長率0.8%予測、北海道銀行
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC01B800R00C23A8000000/

ほくよう調査レポート
https://www.hokuyobank.co.jp/company/report/

経済見通し・道内企業の経営動向調査(速報)
2023年7月 2023年 道内景気と賃金の動向について(829KB)
https://www.hokuyobank.co.jp/company/report/h_image/2023/0712.pdf
2023年7月 第89回 道内企業の経営動向調査(1,559KB)
https://www.hokuyobank.co.jp/company/report/h_image/2023/0711.pdf
2023年4月 物価上昇の道内企業への影響と賃上げ対応について(620KB)
https://www.hokuyobank.co.jp/company/report/h_image/2023/0411.pdf
0722名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:41:57.73ID:fkVYIHNI
北海道経済の見通し(2023 年度年央改訂)
https://www.hokkaidobank.co.jp/common/dat/2023/0801/1690854965643758981.pdf

2023 年度までの道内総生産(支出側)(百万円、前年比・%)
https://i.imgur.com/P8dM4MY.png

21年度【実績見込】
名目道内総生産 20,027,782 1.5
実質道内総生産 19,309,780 1.4

22年度【実績見込】
名目道内総生産 20,443,842 2.1
実質道内総生産 19,552,058 1.3

23年度【見通し】
名目道内総生産 21,101,003 3.2
実質道内総生産 19,703,504 0.8

道内純生産(要素費用)の見通し
https://i.imgur.com/jQ350B0.png

要素費用とは、一定期間中に新たに生み出された付加価値のことで、
生産のために必要とされる労働・資本等の生産要素に対して支払われた費用である
賃金・利潤などから構成される
0723名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:43:24.06ID:fkVYIHNI
国内経済及び道内経済、主要経済指標の見通し(前回予測との比較)
https://i.imgur.com/zojuA3E.png

(1)日本経済(予測の前提)
個人消費の回復が持続。国内経済は回復基調で推移する見通し
○足元までのわが国経済は、新型コロナの感染症法上の分類が5類に移行されたことを受けて、
個人消費を中心に景気は回復局面にある。もっとも、生活必需品などの価格高止まりを受け
た家計の購買力低下など、景気回復への逆風が続いていることを受けて、景気の回復テンポ
は緩やかなものにとどまっている。

〇23 年度のわが国経済を見通すと、海外経済の成長鈍化を背景に、わが国からの輸出は増勢が
鈍化し、また外需向けの生産は弱含む。一方、サービス消費を中心とした個人消費や設備投
資は、物価高の影響を受けつつも底堅く推移するとみられる。総じて、国内経済は内需主導
で緩やかながら持ち直す展開を予測した。

○以上をふまえ、2023 年度の実質GDP成長率は前年比+1.2%(名目:同+3.5%)

(2)北海道経済
物価高の逆風が吹く下でも、道内経済は持ち直し基調が持続する見通し

○足元までの道内経済は、全国と同じく個人消費を中心に景気が持ち直している。
もっとも、原材料や食料品価格の高騰といった物価高の影響が、企業業績の圧迫や家計の購買力低下
を通じて、道内景気の下押し圧力となっており、持ち直しのテンポは緩慢なものにとどまっている。

○23 年度の道内経済を見通すと、持ち直し基調を維持しよう。物価高の逆風が吹く下でもサービス
消費が底堅く推移するほか、水際対策の緩和を受けたインバウンドの回復も、景気に対して
プラス材料になるだろう。加えて、GX(グリーントランスフォーメーション)や次世代半導体に
関連した設備投資も増加していくとみており、年度内の道内経済を下支えするだろう。

○以上をふまえ、2023 年度の実質道内経済成長率は前年比+0.8%(名目:同+3.2%)
0724名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:46:38.98ID:fkVYIHNI
<予測に関する前提条件(国内・道内共通)>

@ 欧米を中心に金融引き締めなどを通じたインフレへの対処が長引く下、
 世界経済の成長は鈍化する。

A ロシアによるウクライナ侵攻の影響は、仮に終戦や停戦の合意に至っても、
 先進国を中心としたロシアへの経済制裁は予測期間内続く。

B 国際商品市況は、世界経済の成長が鈍化する下で緩やかな下落に向かう。
 ただし、一部の産油国では減産によって価格下落を抑制しており、原油価格は横ばい圏内で推移する。

C 為替相場(ドル円レート)は年度末にかけて円高・ドル安圧力が高まる。

D 政府の総合経済対策によるガソリンや灯油、電気・ガス料金などに対する補助は、当初予定通り 23 年 9 月で終了。
0725名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:12:17.41ID:fkVYIHNI
【札幌市】犯罪情勢
https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/hanzaijousei/index.html

刑法犯認知件数の推移
https://i.imgur.com/l0ZEXdL.png

札幌市内の刑法犯(※1)の認知件数(※2)は、平成13年(2001年)をピークに20年連続で減少していましたが、
令和4(2022年)には増加に転じました。

令和4年(2022年)の刑法犯の認知件数は9,650件であり、前年と比較しますと1,017件(11.8%)増加しています。
全国的にも同様の傾向がみられ、新型コロナウイルスによる行動制限が緩和されたことが一つの要因と考えられています。

(※1)刑法犯:「刑法」に規定する罪
(※2)認知件数:犯罪について、被害の届出、告訴、告発その他により、警察が事件として取り扱った件数のこと

【札幌市】<刑法犯認知件数>(令和5年5月末)
https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/hanzaijousei/2023hanzaijousei_r05.html
・3,986件、前年同期比917件(29.9%)増加

【札幌市】<特殊詐欺の発生状況>(令和5年5月末)
・被害件数:31件(前年比-35件(-53.0%))
・被害額:約7,279万円(前年比約2億5,100万円減少(-77.5%))

【札幌市】特殊詐欺の過去の件数及び手口別の発生状況
https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/hanzaijousei/tokusyusagi.html
0726名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/11(金) 02:17:15.39ID:glDYf7tX
1872年観測開始以降、初の猛暑日!北海道函館市で35.4度 
その他道内7地点でも記録更新「エアコンある所にしか行けない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/00f35b69ec2585b26aac8fda15552cd6d93fa355

2023年8月10日の北海道の最高気温高いほうから
https://www.jma-net.go.jp/sapporo/tenki/kansoku/amedasrank/archives/index20230810mxdesc.html

観測史上1〜10位の値(年間を通じての値)
函館(渡島地方)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=23&block_no=47430&year=&month=&day=&view=

函館8月の気温!夏真っ盛りだけど真夏日は少ない?
https://hakoblo.com/hakodate8temperature/

「フェーン現象」石川県で40度 台風影響、28地点で過去最高
https://news.yahoo.co.jp/articles/834e90c452ead58bee566f6b9aa10153c54e0da4

弘前で青森県内観測史上最高の39.3度
https://news.yahoo.co.jp/articles/082ae1f8602eb8fb528e483a86ea6cf58200c7e6

2週間気温予報
https://www.data.jma.go.jp/cpd/twoweek/?fuk=1
0727名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:45:25.89ID:GT6WK8jZ
北海道の1か月予報 北の大地も異例の残暑 熱中症警戒 来週は台風の動きにも注意
https://tenki.jp/forecaster/kie_imai/2023/08/10/24667.html

1週目(〜18日) 台風の動きに注意
2週目(8月19日〜25日) お盆を過ぎても暑さは残る
3〜4週目(8月26日〜9月8日) まだ蒸し暑い日がありそう

7月も道内暑かった 平均気温、平年比プラス2・9度 2カ月連続で戦後記録更新
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/890024/

札幌の熱中症、5割が住居内 7月搬送187人、過去5年で2番目の多さ 70代以上4割
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/891754/

観測史上1〜10位の値(7月としての値)札幌(石狩地方)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=14&block_no=47412&year=&month=7&day=&view=h0

札幌の過去の天気8月
https://www.sapporotenki.jp/record/tnk_cal8.html
2023年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202308.html
2022年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202208.html
2021年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202108.html
2020年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202008.html

札幌の過去の天気7月
https://www.sapporotenki.jp/record/tnk_cal7.html
2023年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202307.html
2022年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202207.html
2021年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202107.html
2020年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202007.html
0728名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/15(火) 17:04:51.10ID:VC4MWjPC
【札幌市】 人口統計 【令和5年8月】▲:減少 前月>>701
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko.html

【推計人口】令和5年8月1日現在
995,441世帯 前月比:+246世帯
1,971,463人 前月比:▲83人

【人口動態】令和5年7月中
自然動態 ▲ 849人
 出生:890人 死亡:1,739人
流入超過  781人 
 道内:337人  道外:444人

【推計人口】
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/suikei-jinko/suikei-jinko.html
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/suikei-jinko/documents/jinko202308.pdf

【人口動態】
令和5年7月中
https://i.imgur.com/TJN5Ncc.png
令和5年中
https://i.imgur.com/1MwhYps.png

https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko-dotai/jinko-dotai.html
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko-dotai/documents/dotai202308.pdf
0729名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/22(火) 21:12:56.11ID:7WTsw8CL
【札幌市】 人口統計 【令和5年8月】▲:減少 前月>>701
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko.html

【推計人口】令和5年8月1日現在
995,441世帯 前月比:+246世帯
1,971,463人 前月比:▲83人

【人口動態】令和5年7月中
自然動態 ▲ 849人
 出生:890人 死亡:1,739人
流入超過  781人 
 道内:337人  道外:444人

【推計人口】
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/suikei-jinko/suikei-jinko.html
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/suikei-jinko/documents/jinko202308.pdf

【人口動態】
令和5年7月中
https://i.imgur.com/bnGr7pE.png
令和5年中
https://i.imgur.com/1MwhYps.png

https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko-dotai/jinko-dotai.html
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko-dotai/documents/dotai202308.pdf
0730名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/22(火) 21:19:10.34ID:7WTsw8CL
【札幌市】 観光統計データ
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/statistics/statistics.html

【調査結果詳細】
2022年度の来札観光客数状況資料(PDF:120KB)
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/statistics/documents/2022kankou_irikomi01.pdf
2022年度の来札観光客数状況資料(別紙)(PDF:72KB)
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/statistics/documents/2022kankou_irikomi02.pdf

【調査結果概要】
○2022年度に札幌を訪れた観光客は約1,310万8千人で、前年度の約789万3千人と比較すると
約66.1%の増加となった。ただし、コロナ禍前の2019年度比では14.1%の減少となった。

○外国人宿泊者数は約20万6千人で、前年度の約1万1千人と比較すると約1693.1%の増加となった。
ただし、コロナ禍前の2019年度比では91.5%の減少となった。

○総観光消費額は、約 3,195 億円で、前年度の約 2,183 億円と比較すると約 1,012億円(前年度比 46.3%)の増加。
ただし、コロナ禍前の 2019 年度の約 5,215 億円と比較すると 38.7%の減少。


<参考>
令和4年度来札観光客満足度調査・外国人個人観光客動態調査(令和5年3月)
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/program/documents/r4manzokudotyosahoukoku.pdf

令和4年度新千歳空港における観光客動態調査(令和5年3月)
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/program/documents/r4sintitosetyousahoukoku.pdf

外国人観光客受入環境整備状況調査(令和4年3月)
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/program/documents/ukeiretyousa.pdf
0731名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/22(火) 21:22:39.54ID:7WTsw8CL
【札幌市】補助金情報(観光関係)【令和5年度】
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/hojo/hojo_info.html

令和5年度冬季観光コンテンツ造成補助金
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/snowresort/touki.html

宿泊施設非常用自家発電設備整備補助
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/hojo/hijohatsudenkihojo.html

第二次札幌市内宿泊施設求人情報発信補助金
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/news2/kyujin2ji.html

令和5年度付加価値の高い観光コンテンツ事業補助金
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/news2/r5hukakati2.html

観光施設受入環境整備(魅力アップ)補助
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/news2/r5miryokuup.html

令和5年度定山渓観光魅力アップ修景支援事業補助金
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/news2/r5syuukei_2.html
0732名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/22(火) 22:35:28.61ID:7WTsw8CL
【公式】北海道マラソン2023
https://hokkaido-marathon.com/

北海道マラソン2023コース紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=VM5UTAfMCbE
https://www.hokkaido-marathon.com/course/

<ディープに走ろう 北海道マラソン>
@中島公園のランステ 五輪レガシー定着目指す
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/893179
A雪氷桜=5キロ付近 沿道彩る花々、選手後押し
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/893626/
B給水所=15キロ付近 新川「氷の配布」名物化
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/894010
Cランナー先導 白バイ隊 選手と息合わせ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/894969/
D新川通=20〜30キロ付近 13キロの直線 力まず笑顔で
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/895566/
E視覚障害者の伴走 二人三脚 声援は「10倍」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/896095/

開催に伴う交通規制のお知らせ
https://hokkaido-marathon.com/traffic/

Kipchoge 🇰🇪 wins marathon gold again 🥇! | Tokyo Replays
https://www.youtube.com/watch?v=0Z3qL5dftX0

北海道マラソン大会一覧
https://www.runnersbible.info/DB/DB01.html
0733名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/22(火) 22:46:17.56ID:7WTsw8CL
〜あなたは賛成?反対?〜北海道・札幌2030冬季オリンピック・パラリンピック公開討論会
https://www.youtube.com/watch?v=4l-bsBfyRmc

「大会運営費に税金投入しない」 札幌五輪招致討論会で秋元市長
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/896145/

北海道・札幌2030オリンピック・パラリンピック冬季競技大会招致
https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/menu.html

札幌五輪の住民投票 市民団体が直接請求へ 9月にも署名開始
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/893863/

<シリーズ評論・オリンピック考>中京大准教授・舟橋弘晃氏(37)施設整備、丁寧な説明を
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/885674/

<シリーズ評論・オリンピック考>札幌商工会議所会頭・岩田圭剛氏(70) まちづくり 新たな契機
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/890409/

選手支援、地元開催で厚く 30年札幌五輪・パラ招致 パラ五輪5大会連続出場・狩野亮さんに聞く
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/887767/
0734名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/23(水) 23:14:45.49ID:VLH/m+aQ
歴史的酷暑!札幌で史上最高気温 小学校“初の臨時休校” 農業にも異変 週末まで警戒 北海道を襲う猛烈な暑さ
https://www.youtube.com/watch?v=XoSFAfzvdBU

「クーラーとか欲しい」体育館には移動式ファン 北海道内厳しい暑さ 暑さ指数「厳重警戒」学校の対策は?
https://www.youtube.com/watch?v=nPf0u7DS_eY

長引く暑さに「うんざり」 函館市は24日の始業式延期
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/897374/

小2女子児童が死亡、体育の授業で熱中症か 観測史上最高33.5度 市教委は水分補給など「十分配慮はしていた」北海道伊達市
https://news.yahoo.co.jp/articles/e96fa46082ae3e48bf9446044ba3e85652d43bb2

学校における熱中症対策ガイドライン作成の手引き
https://www.mext.go.jp/content/210528-mxt_kyousei01-000015427_02.pdf

公立学校施設の空調(冷房)設備設置状況
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyosei/mext_01278.html

【2023年最新】小学校・中学校の夏休みはいつからいつまで? 都道府県別「夏季休暇一覧」
https://kids.gakken.co.jp/parents/education/230713/
0735名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/23(水) 23:37:44.16ID:VLH/m+aQ
【処暑】札幌で36℃超…“記録的な暑さ”で異例の対応も 小学校など「臨時休校」や授業切り上げに
https://www.youtube.com/watch?v=bqGfzGaLBkA

札幌36・3度、観測史上最高  北見37・1度 猛暑の道内を時系列で報告
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/896932/

暑さ指数(WBGT)地図表示
【全国】
https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt_data.php
【石狩管内】
https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt_data.php?region=01&prefecture=14

暑さ指数(WBGT)ランキング
【全国】
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness_ranking.php?rank_area=0000&prefecture=&rank_no=10&day=20230823&time=22
【北海道】
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness_ranking.php?rank_area=01&prefecture=&rank_no=10&day=20230823&time=22

2023年8月23日の北海道の最高気温高いほうから
https://www.jma-net.go.jp/sapporo/tenki/kansoku/amedasrank/archives/index20230823mxdesc.html

札幌 実況アメダス
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#10/42.991/141.25/&elem=temp&contents=amedas&interval=60

札幌の2023年8月(日ごとの値)& 温度・湿度
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=14&prec_ch=%90%CE%8E%EB%92%6E%95%FB&block_no=47412&block_ch=%8E%44%96%79&year=2023&month=08&elm=daily&view=
http://ilex.in-addr.jp/cgi-bin/calendar.cgi?year=2023&month=08&day=23&amds=14163&compare=TR

札幌 日別アメダス
8月22日 https://tenki.jp/past/2023/08/22/amedas/1/2/14163.html
8月23日 https://tenki.jp/past/2023/08/23/amedas/1/2/14163.html
8月24日 https://tenki.jp/past/2023/08/23/amedas/1/2/14163.html

札幌(石狩地方)観測史上1〜10位の値(年間を通じての値)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=14&block_no=47412&year=&month=&day=&view=

【札幌】2週間天気予報 〜9/8
https://i.imgur.com/Di73SmO.png
0736名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/23(水) 23:43:32.27ID:VLH/m+aQ
【処暑】札幌で36℃超…“記録的な暑さ”で異例の対応も 小学校など「臨時休校」や授業切り上げに
https://www.youtube.com/watch?v=bqGfzGaLBkA

札幌36・3度、観測史上最高  北見37・1度 猛暑の道内を時系列で報告
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/896932/

暑さ指数(WBGT)地図表示
【全国】
https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt_data.php
【石狩管内】
https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt_data.php?region=01&prefecture=14

暑さ指数(WBGT)ランキング
【全国】
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness_ranking.php?rank_area=0000&prefecture=&rank_no=10&day=20230823&time=22
【北海道】
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness_ranking.php?rank_area=01&prefecture=&rank_no=10&day=20230823&time=22
0737名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/23(水) 23:44:30.49ID:VLH/m+aQ
2023年8月23日の北海道の最高気温高いほうから
https://www.jma-net.go.jp/sapporo/tenki/kansoku/amedasrank/archives/index20230823mxdesc.html

札幌 実況アメダス
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#10/42.991/141.25/&elem=temp&contents=amedas&interval=60

札幌 2023年8月 気象データ(日ごとの値)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=14&prec_ch=%90%CE%8E%EB%92%6E%95%FB&block_no=47412&block_ch=%8E%44%96%79&year=2023&month=08&elm=daily&view=
札幌 2023年8月 温度・湿度
http://ilex.in-addr.jp/cgi-bin/calendar.cgi?year=2023&month=08&day=23&amds=14163&compare=TR

札幌 日別アメダス
8月22日 https://tenki.jp/past/2023/08/22/amedas/1/2/14163.html
8月23日 https://tenki.jp/past/2023/08/23/amedas/1/2/14163.html
8月24日 https://tenki.jp/past/2023/08/24/amedas/1/2/14163.html

札幌(石狩地方)観測史上1〜10位の値(年間を通じての値)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=14&block_no=47412&year=&month=&day=&view=

【札幌】2週間天気予報 〜9/8
https://i.imgur.com/Di73SmO.png
0738名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/24(木) 21:28:59.82ID:2u17KQYC
札幌などで局地的な大雨 猛烈な暑さで大気の状態が不安定になった影響で25日にかけても大雨に警戒を
https://www.youtube.com/watch?v=EILy_Z8aWws

「ありえない暑さです」札幌23年ぶりに2日連続猛暑日 小学校では短縮授業も この暑さどこで過ごす?
https://www.youtube.com/watch?v=JgNFndpSbFs

道央の雨雲レーダー(8/24 13:30〜15:30)
https://i.imgur.com/OpHzcLh.png
札幌の観測データ(8/23 21時〜24 21時)
https://i.imgur.com/BFIqh4j.png

アメダスランキング(24時間降水量)
北海道 https://tenki.jp/amedas/1/ranking/precip-24.html
全国 https://tenki.jp/amedas/ranking/precip-24.html

北海道の1か月予報 再び今日のような暑さも 9月も厳しい残暑に
https://tenki.jp/forecaster/kazuya_mori/2023/08/24/24912.html
1週目(〜9月1日) 来週後半 再び猛烈な暑さの恐れ
2週目(9月2日〜9月8日) 残暑が厳しい 真夏日日数も記録的か
3〜4週目(9月9日〜22日) 過去最も遅い 真夏日となる可能性も

予想される向こう1か月の天候(2023年08月26日〜)
https://i.imgur.com/6unBoov.png
天気は数日の周期で変わりますが、平年に比べ曇りや雨の日が多いでしょう。
平均気温:日本海側・太平洋側で高い確率80%、オホーツク海側で高い確率70%です。
降水量:平年並または多い確率ともに40%です。
日照時間:平年並または少ない確率ともに40%です。

1か月予報 9月も厳しすぎる残暑 記録的な暑さへ 台風・秋雨シーズン 大雨に警戒
https://tenki.jp/forecaster/gureweather/2023/08/24/24914.html

沖縄の南に台風9号「サオラー」発生
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/08/24/24917.html
0739名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/25(金) 00:27:22.49ID:HlM5PpeL
北海道内、お盆過ぎても異例の暑さ 「ラニーニャ現象」長期化の影響か 海水温が高止まり
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/897008/

石狩市、25日もプール開放中止 熱中症アラート発表で
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/898036/

熱中症警戒アラートの発表状況
https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php
https://www.jma.go.jp/bosai/information/heat.html

札幌市立小中の教室に冷房設備 市長が設置方針
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/898040/

札幌市の冷房指数
https://tenki.jp/indexes/reibo/1/2/1400/1100

連日35℃超え猛暑の北海道 しかしクーラー保有率は約4割
https://pbs.twimg.com/media/E7bqGAGUYAE96S7?format=jpg&name=small

今夏も4年連続の猛暑予報 クーラー設置、本気で検討中<菅井貴子 あした天気にな〜れ>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/877014/


平成 26 年「全国消費実態調査」結果の概要
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/h26zensyo.pdf

北海道でエアコンはいらない?”寒冷地仕様じゃない”モデルを4年使ってみた本音
https://www.shima-e-log.com/eakon#google_vignette

/
0740名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/25(金) 00:40:42.36ID:HlM5PpeL
【札幌】2週間天気予報 〜9/9
https://i.imgur.com/mSyti8h.png

「さっぽろお天気カレンダー」
https://www.sapporotenki.jp/record/tnk_cal8.html
過去30年間(1991〜2020年)の札幌管区気象台観測の気象データを元に
札幌で比較的よく現れた天気についてまとめたものです。

札幌の過去の天気
https://weather.goo.ne.jp/past/412/
https://tenki.jp/past/2023/08/weather/1/2/47412/
<8月>
2023年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202308.html
2022年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202208.html
2021年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202108.html
2020年
https://www.sapporotenki.jp/data/tenki202008.html

札幌 日別アメダス
8月22日 https://tenki.jp/past/2023/08/22/amedas/1/2/14163.html
8月23日 https://tenki.jp/past/2023/08/23/amedas/1/2/14163.html
8月24日 https://tenki.jp/past/2023/08/24/amedas/1/2/14163.html
8月25日 https://tenki.jp/past/2023/08/25/amedas/1/2/14163.html
8月26日 https://tenki.jp/past/2023/08/26/amedas/1/2/14163.html

札幌(石狩地方)観測史上1〜10位の値(年間を通じての値)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=14&block_no=47412&year=&month=&day=&view=
0741名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/27(日) 00:53:17.05ID:1dtYO7Qr
【公式】北海道マラソン2023
https://hokkaido-marathon.com/

北海道マラソン2023コース紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=VM5UTAfMCbE
https://www.hokkaido-marathon.com/course/

北海道マラソン 車いす午前7時50分、フル午前8時半スタート 中心部の規制最大9時間半
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/898987/

北海道マラソンきょう号砲 フルマラソンに2万343人
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/899000/

開催に伴う交通規制のお知らせ
https://hokkaido-marathon.com/traffic/


<ディープに走ろう 北海道マラソン>
@中島公園のランステ 五輪レガシー定着目指す
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/893179
A雪氷桜=5キロ付近 沿道彩る花々、選手後押し
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/893626/
B給水所=15キロ付近 新川「氷の配布」名物化
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/894010
Cランナー先導 白バイ隊 選手と息合わせ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/894969/
D新川通=20〜30キロ付近 13キロの直線 力まず笑顔で
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/895566/
E視覚障害者の伴走 二人三脚 声援は「10倍」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/896095/
Fエイド 給食倍増 人気の「雪玉」も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/896793/
G斗南病院 始まりは「患者の励みに」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/897393/
H完走メダル 歴年の達成感 首元に輝く
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/898011/
I沿道応援団 演奏、ダンス 選手の力に全力
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/898668/

Kipchoge 🇰🇪 wins marathon gold again 🥇! | Tokyo Replays
https://www.youtube.com/watch?v=0Z3qL5dftX0

北海道マラソン大会一覧
https://www.runnersbible.info/DB/DB01.html
0742名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/27(日) 00:58:50.46ID:1dtYO7Qr
【ライブ配信】北海道マラソン2023 フィニッシュエリアから完走直後のインタビューを生配信!
印象的だったシーンやレースの魅力をお届け。ゲストランナーが登場するかも? 【大会レビュー】
https://www.youtube.com/watch?v=XRCCOlj2-ZI

北海道マラソン 27日にフィニッシュ地点をライブ配信
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/897049/

北海道マラソン2023記事一覧
https://www.hokkaido-np.co.jp/tags/hokkaidomarathon2023//

【ライブ配信】北海道マラソン2022大会直前リポート|カーボパーティー会場から生配信!
https://www.youtube.com/watch?v=LDHgg4Com6A

北海道マラソン2023コース紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=VM5UTAfMCbE

【北海道マラソン】約15分で見る全コース【予習・復習】
https://www.youtube.com/watch?v=wMivPggC3T4

北海道マラソン2023 実走攻略動画
https://www.youtube.com/watch?v=rqk67WJ8JlQ
0743名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/08/28(月) 00:15:49.52ID:iz0VZORi
猛暑が去ったと思ったら…"不安定な天気" JRは73本運休 札幌では中州に釣りの親子4人が一時取り残される
https://news.yahoo.co.jp/articles/62e295bc775ab6ecac2c09a7b8a97047af768091

【札幌で大雨洪水警報】大気不安定で道内各地で荒れ模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7942ba683b6a1b7f4fde9341ff1281b5d28973a

「停電になって外に出てきたら電柱が…」"不安定な天気"の中…1万戸余りが停電 雷が原因のケースも 復旧作業続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/0be2dbe40e360fd7e5120545ff01fbb5b698f19f

北海道で1時間に約100ミリ「記録的短時間大雨情報」
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/08/27/24957.html

道央の雨雲レーダー(2023年08月27日)
https://tenki.jp/past/2023/08/27/radar/1/2/

道央のアメダスランキング(最大1時間)
https://tenki.jp/amedas/1/2/ranking/precip-hour.html
0744名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:35:32.33ID:FWOoFyj+
オールウェイズ 光永亮太

https://youtu.be/M6m4XTziZBg
0745名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:34:04.59ID:I5yx+DQx
北海道新聞 9月末で夕刊休止 紙代の高騰や配達コスト増加が理由 紙面で1日に発表へ
https://www.youtube.com/watch?v=yIO4eRG8AYs

北海道新聞、2023年9月30日で夕刊廃止を決定
https://hre-net.com/syakai/masukomi/69598/

2023年秋にも道新が夕刊廃止、販売店はなぜか歓迎ムード
https://zaisatsu.jp/news/article-33069/

史上初のブラックアウトでも道新が夕刊を配達できた理由
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00563/010900002/

地元大手メディア、北海道新聞に異変あり──予想を超える部数減が直撃
https://hoppo-j.com/corporation_iss.html?ISS=2021_04_4

昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路
「毎日」「産経」規模の部数が毎年消失している
https://toyokeizai.net/articles/-/500413?page=2
0746名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:48:50.56ID:I5yx+DQx
【2023年8月31日】最後までエキ・サイトエスタ〜45年間ありがとうございました!〜
https://www.esta-final.com/

「エスタ」45年の歩み
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230831/7000060471.html

現在札幌では、新幹線の開通に伴い、再開発が進んでいます。

2022年には、すすきのラフィラ、4丁目プラザ、イケウチゾーン、パセオが閉店しました。
そして!2023年8月31日をもって、札幌駅にありビックカメラが入っている「札幌エスタ」が閉館し、再開発が行われます。

エスタ閉店後は、ホテルや商業施設、バスターミナルなどで構成される複合ビルが建設され、2029年に完成予定です。

<札幌エスタの歴史>
【1978年9月】地下1階〜9階に「札幌そごう」が入った商業施設として開業
【2000年12月】札幌そごうが閉店
【2001年7月】地下1階〜6階に「ビックカメラ札幌店」が開店
【2002年】地下1階に「エスタ大食品街」がオープン
【2003年3月】JRタワーが開業し、札幌ステラプレイスへの連絡通路ができる
【2004年10月】10階のレストラン街をリニューアルし、札幌らーめん共和国オープン
【2010年3月】6階に札幌ロフトがオープン
【2011年9月】屋上に「そらのガーデン」がオープン
【2015年3月】世界最大のワンフロアのユニクロ、エスタ店がオープン
【2017年3月】ニトリの新業態の小型店のニトリがオープン
【2023年8月】札幌再開発に伴い閉店

札幌そごう フロア構成図(1978年)
https://i.imgur.com/4OXjvqd.jpg
エスタ味の名店街 配置図(1978年)
https://i.imgur.com/G2oiXLT.jpg
札幌そごう オープンパンフレット(1978年)
https://i.imgur.com/p221NTs.jpg
https://i.imgur.com/2eshu2A.jpg
https://i.imgur.com/5MSbtGi.jpg
https://i.imgur.com/5IN0F7g.jpg
0747名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/31(木) 22:49:02.45ID:I5yx+DQx
【札幌市】経済センサス
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/keizaisensasu.html

令和3年「経済センサス-活動調査」産業横断的集計結果の概要(PDF:487KB)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r3sensasukatsudo-odan.pdf
令和3年「経済センサス-活動調査」産業横断的集計結果の統計表
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/sensasukatsudor3-odan.html

企業等数、国内事業所数及び従業者数
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r3sensasu-odankigyo02.pdf
企業産業(大分類)別企業等数、事業所数、従業者数、売上(収入)金額、費用、粗付加価値額、純付加価値額及び設備投資額
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r3sensasu-odankigyo04.pdf

【総務省】統計結果の公表情報
【令和3年経済センサス‐活動調査】
https://www.stat.go.jp/data/kouhyou/e-stat_e-census2021.xml

◆サービス関連産業に関する集計
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/census/r3result/pdf/r03_service_giy.pdf
◆卸売業,小売業に関する集計
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/census/r3result/pdf/r03_oroshi_giy.pdf

◆産業横断的集計 売上(収入)金額等
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&lid=000001413042

◆卸売業,小売業 売上(収入)金額等
・市区町村表 https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&lid=000001406264
・品目編 https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&lid=000001406265
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況