X



人口減少時代の都市計画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/20(月) 06:59:25.56ID:OJbDLZz7
もう人口減少すぎてどうにもならないので、コンパクトシティを強力にすすめる必要がある。

過疎地域にいつく老人たちは人口減少・少子化政策の失政のツケを払ってもらうため、過疎地域のインフラ料金は超高額にし、子どもがある一定以上の自治体には従来通りインフラへの公共投資を進めればいい。

そうすれば若い人は町内会やらPTAやらで年寄りに搾取されることなく大切にされる。
0002名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:25:07.56ID:vgPVrJ2W
大阪には、梅田がある
大阪には、難波がある
大阪には、御堂筋がある
大阪には、淀川がある
大阪には、中之島がある
大阪には、大阪城がある

東京には、あるだろうか
東京には、ない

だから私は、大阪に生きる
だから世界は、大阪を目指す

東京には、夢がない
東京には、歴史がない
東京には、文化がない
東京には、人情がない
東京には、笑いがない
東京にあるのは、冷徹なアンドロイド
東京にいるのは、人間ではない

大阪には、すべてがある

東京は、忖度する
東京は、捏造する
東京は、虚勢する

私は、ありのままでいたい
私は、ありのまま生きる

大阪には、ありのままの美学がある

阿呆は知らない
東京の現実を

阿呆は知らない
東京の虚像を

阿呆は知らない
東京のねつ造を

私は知っている
ありのままの私を受けいれてくれる街、大阪を

だから大阪はアジアの希望として輝いている
0003名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:19:46.40ID:VIQla+qS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-00000056-mai-soci
「人口増」より「街のグレード」 神戸・三宮のタワマン規制、市が条例案

久元市長は「人口規模だけを追い求めた街づくりはすべきではない。
街のグレードや生活の質といったバランスを重視した都市整備に力を入れたい」と話している。
0008名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/11/21(土) 22:08:42.22ID:6QksxtE5
「東京都区部」と「大阪市」のオフィスビルの比較 
大阪市のオフィスビルストックは床面積ベース東京都区部の約23%

2020年1月時点の「全国オフィスビル調査」の結果を発表しました。調査対象は三大都市(東京区部・大阪市・名古屋市)と
主要都市(札幌市・仙台市・さいたま市・千葉市・横浜市・京都市・神戸市・広島市・福岡市)地方75都市の延床面積3,000u以上のオフィスビルです。

オフィスビルストックは、全都市合計で1億3,021u(10,586棟)です。
このうち、東京区部が7,153万u(5,009棟)、床面積ベースで全都市の55%を占めました。
大阪市は1,613万u(1,268棟)で12%、名古屋市は634万u(535棟)で5%となり、三大都市合計では9,400万 u(6,812棟)で、全都市の72%が集中しています。

2020年〜2022年に竣工予定の新築オフィスビルは全都市で505万u(147棟)です。
首都圏は、東京区部が363万u(91棟)、横浜市が40万u(9棟)、千葉市が7万u(2棟)、さいたま市が6万u(3棟)となっており、
首都圏の4都市で416万u(105棟)、日本全体の約82%を占めています。

オフィスビルストックランキング
01 東京都区部−7,153万u(5,009棟)
02 大阪市−1,613万u(1,268棟)
03 名古屋市−634万u(535棟)
04 横浜市−530万u(377棟)
05 福岡市−357万u(370棟)
06 札幌市−265万u(242棟)
07 仙台市−224万u(224棟)
08 千葉市−197万u(103棟)
09 神戸市−183万u(169棟)
10 広島市−166万u(192棟)
11 京都市−107万u(128棟)
12 さいたま市−106万u(103棟)
0009名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:03:03.52ID:aoNXg3LL
人口爆発
0010名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:28:12.97ID:aH9LP0qB
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

トンスるんるん味たこやき、めっちゃまいう〜
0013名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2022/04/19(火) 17:01:29.96ID:TL2HBDZn
日本が個人情報漏洩に不正送金にシステム障害にとポンコツデジタル後進国になったのは航空騒音による威力業務妨害が原因
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779707.jpg
0014名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2022/12/10(土) 06:41:34.68ID:mVttycrn
一極集中を打破するには遷都だろうな。
出ては消える議論だが、役人が抵抗してできないのだろう。
リニアが大阪まで開通したら議論再燃すると思うが、
少なくとも空港が必要なんで適地は限られる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況