X



大阪の都市計画について語るスレ Part143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:11:38.20ID:j58Zkp5k
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。

【出禁リスト(NG推奨)】ゴミクズどもは来るな!

ハブジジイ(茸)(庭)(やわらか銀行)(愛知県)(玉音放送) ループコピペジジイ
詳細
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1526035547/86-88

愛知県民の(庭)
245名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/24(土) 14:59:43.18ID:Ss7jx67P
万博当日に南海トラフが起きて軒並み全滅したら面白いよなwww
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/11/24(土) 00:50:45.63 ID:H/os3K8a
大阪、落選しろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/27(火) 22:01:44.74ID:BIF7mTyz
南海トラフで松井と吉村が万博会場ごと流されて海の藻屑と化しますように
…南無南無
http://hissi.org/read.php/develop/20190206/MVVZc0VZMUI.html
http://hissi.org/read.php/develop/20190205/T1RwblhEbm0.html

愛知県民の(SB-iPhone)=(やわらか銀行)
神奈川県民の(芋)=(禿)
負け犬(静岡県)ババア
自称社会人(愛知県)ジジイ(捏造歪曲負け犬ジジイ)

★★愛知県の都市開発など全く無関係なニュースを貼るバカは出て行け!!★★

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part142
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1556348643/
0600名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:11:07.02ID:NBf8rIMY
リニアが来れば
大阪は兵庫と和歌山が唯一の支えだろ
なんで嫌うのかな
リニア時代になれば京都滋賀奈良は名古屋とももっと積極的に付き合うぞ
もともと近畿で近いのがもっと近くなる
0601名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:11:39.62ID:7DcDEcxl
古臭い話をいつまでしとんねん
岡本御影の富裕層は大阪企業の東京移転でどんどん減ってる
その後背地が西宮七園やったけどそれも時代遅れ
わざわざ大阪まで高速乗って渋滞に巻き込まれて通勤する富裕層はもう少ない
というかいつまで大阪に寄生すんねん
0602無職捏造自演バ力竹内(catv?)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:15:55.95ID:/Xv+NghH
リニア…

計画当初の開業予定は2,028年…

IR(統合型リゾート)の開業予定は2,024年

リニアはIRの4年も後…しかも工期の
大幅な遅れが懸心配される始末ですわ…(笑笑)
0603名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:17:21.84ID:7DcDEcxl
>>600
愛知はやたらリニアでマウントを取りたがるが言っておくがリニアは国の基本整備計画やからな
JR東海は建設主体者というだけであって国交省の認可がなければ何も出来ん
民間事業と違うんやぞ
それとリニアが出来れば東名阪間の経済圏が構築される
つまり近畿圏の中心は東へ移る
京阪奈プラスα滋賀県が台頭する

兵庫なんてむしろ北陸新幹線も来なければ関空からも遠くて近畿で蚊帳の外になる
むしろ一層、大阪に寄生してくるわ
人口も酷く減ってるからな
あれだけ反対してたIRにも一枚噛んできようとしとるし、まあ腹黒いわ
0604名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:22:07.52ID:7DcDEcxl
東京愛知がどんどん経済発展すると近畿もどんどん東へ引っ張られる
兵庫はどんどん疎外されていく
だから兵庫は必死で大阪でイニシアチブを取りたがり介入してくる
大阪奈良京都滋賀が組めば兵庫は一気に存在感を失うからな
0606名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:00:07.91ID:vkrjablt
将来考えたら名古屋圏とは仲良くした方がいいが兵庫ヘイトジジイはいらん
0609名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:10:04.70ID:WbJhgToC
MGMに決まったらベラージオの噴水ショーみたいのが見られるのかな?
0610名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:16:35.40ID:EnJ+Q+1p
名古屋スレは大阪人の陰謀によって毎日荒れ放題。
そろそろ報復の準備をしないといけない。
0611無職捏造自演バ力竹内(catv?)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:25:28.86ID:/Xv+NghH
悔しいニダぎゃ…(笑笑)
0612名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:45:27.22ID:7RxkxK16
>>580
おいおい、兵庫のところ全部大阪のことやんけ
こんな改竄するから大阪と一緒にされたくねーんだよ
くせー
0613名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:51:40.75ID:8n4OS4ZS
国がチンタラしてるせいで万博前開業はもはや不可能
万博前や期間中はテロ対策で大型建設はできない
こうなると2030年以降の開業が本命だろう

もうどうでも良くなったわ
少なくとも今IR進めても意味がない
0614名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:18:02.49ID:04u/RxSo
>>613
IRの万博前開業は不可能ではないよ。安倍、菅政権であれば必ずもってくる。
リニアの予定通り開業の方がよっぽど不可能。
0616名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:43:49.41ID:WtTJGz3p
>>607
どちらにせよ日本で一番成功するのは大阪に間違いないな
0617名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:46:49.05ID:l95f/T+D
和歌山は独自路線で最近誘致に成功してる感じ
今後これらを生かせればIR需要もありえるかもね

三菱地所 ワーケーション拠点 仕事も休暇も南紀・白浜で 自社ビル入居2200社に開放
https://mainichi.jp/articles/20180809/ddm/008/020/103000c

日本初の民間ロケット発射場を正式決定 和歌山・串本
https://www.sankei.com/smp/life/news/190327/lif1903270007-s1.html

統計局拠点、和歌山市へ一部機能移転
https://www.sankei.com/smp/west/news/180323/wst1803230124-s1.html
0618名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:50:05.82ID:T8Qqd7MI
国はなぜこんなに遅いの?一度に3ヶ所選定しようとしてるの?
0619名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:52:37.87ID:e66Z+rUe
和歌山は西の千葉を目指してるっぽいな
0620名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:56:24.50ID:8prHRkA8
mgmはオリックスと組んでるところが有利やな…。サンズも日本企業と組みたいみたいやけど、日本側に出たい会社があるのか…。三井とか三菱とかは東京しか見てなさそうやな。
0621名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:58:20.78ID:8n4OS4ZS
サンズは関東本命で大阪を練習くらいにしか思ってなさそうだな
MGMに遅れを取りすぎ
俺はサンズに来てほしかったから残念だ
0624名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:18:46.95ID:5n/g1VrQ
MGMは本当に町の盆踊りにまで寄付するレベルだからな。
これでサンズに決まればMGMが可愛そう過ぎる。
0625名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:22:43.02ID:L7lY3X8e
和歌山は京奈和道が完全開通したら奈良、京都とダイレクトで繋がり新たな大量輸送の交通網が出来上がる
関空にも近いし家康がなぜ和歌山を重視したか
和歌山の潜在能力を侮ってはいけない
高野山、熊野三山、白浜など観光資源は豊か
外資が目をつければ和歌山は様変わりする
0626名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:24:51.48ID:959/BUOp
IR設置許可、場所は東京・大阪で決まりか

 IR誘致の関係者が打ち明ける。
(1)大阪は「ラスベガス・サンズ」でほぼ決まりだろう。
(2)東京の築地市場跡地も2番手の候補だが、表に出るまでには多少の時間はかかると思う。
(3)田舎の自治体では絶対に無理。3番手はどこも横一線で並んでいるとみる。
 カジノにより、ギャンブル依存症が増えるリスクが高まるため、
誘致に反対する声が高まっているが、
水面下では骨格が固まっていると見て間違いない。
https://www.data-max.co.jp/article/25464
0628名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:34:43.38ID:zrOfyIuv
>>626
東京の築地跡はIR関係無しのMICEやホテルで決まった
そもそも23haしかない狭すぎる
ちなみに夢洲のIR用地は一期だけで70ha、計170ha
0629名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:45:18.39ID:5n/g1VrQ
>>628
全国3カ所って事だけど、大阪に2箇所は可能なのかな?
0631名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:56:34.82ID:cgVrv432
国は東京が手を挙げるのを待ってる
0633名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:08:17.62ID:hnImmZbq
やっぱり中央が嫌い
東京さえ良ければそれでいいから
0635名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:18:59.26ID:VKTk0bp1
大阪・梅田にインバウンドが殺到するワケ | 外国人観光客伸び率世界3位の大阪、万博に向け世界一の観光都市になるためには

https://honichi.com/news/2019/05/15/inboundosakaumeda/
0637名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:57:09.81ID:XffLOKLp
三ヶ所なのに関西に2ヶ所なんてあるわけないだろ
バカジャネーノ
0639名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:09:12.35ID:CkitbVNY
和歌山は1,500億円投資するというフランスの事業者が有るね…‼(笑笑)
1500億円で10万平米のホテル
国際展示場、会議場を整備出来んよ
和歌山はそもそも基準満たせる可能性が無くてな
法律クリアできるのが関西では大阪しかない
まあ和歌山は関西の防波堤と防風林の仕事があるから

まぁフランス企業が選ばれることは無いよ
カジノ解禁はトランプの為にやるんだから
それにこのフランスIR企業は
世界TOP10にも入らない
日本の三箇所は米系になる
0640無職捏造自演バ力竹内(catv?)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:10:53.72ID:h+2GvhXs
638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2019/05/16(木) 00:01:01.15
ID:lqlfkg7r

ば〜か…(笑笑)

なんかそれおかしいで
梅田は観光客あんまり多くないやん
観光客が圧倒的に多いとこは戎橋筋と道頓堀や
0641名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:27:53.17ID:8zsmOZrn
>>639
1500億は投資額ではなくバリエールの売上の数字
規模については「客室2500室のホテルやMICE(国際会議場・展示場)施設など、国の条件に沿う大規模なものになる」と述べてるね
和歌山の試算だと約2800億

まあ中国企業よりはまだフランスのほうが認可の可能性あるかなぐらいの話
0643名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:37:13.61ID:JDHHZqwg
そもそもIRは大阪が発起人で国を動かして合法化にこぎつけたからな
0644無職捏造自演バ力竹内(catv?)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:47:02.54ID:h+2GvhXs
トンキニウム人の中身スカスカの上っ面だけの安いプライドの所為で候補地の公表が遅れて居るだけの話ですわ…(笑笑)
0646名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:51:26.71ID:8zsmOZrn
東京は青海周辺を候補地と名言してることから、既存のビックサイトを拡張するインチキで無理矢理認可取る算段かもな
0647無職捏造自演バ力竹内(catv?)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:53:20.25ID:h+2GvhXs
大阪が初なのが悔しいだけの話ですわ…(笑笑)
0648名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:54:49.80ID:Ld6r0d4L
東京は敷地面積狭いし北海道は知事がやる気なし
千葉もさほど熱心ではないっぽい
長崎は知事は前向き
さて大阪以外の1〜2カ所はどこになるか
0650無職捏造自演バ力竹内(catv?)
垢版 |
2019/05/16(木) 01:03:30.77ID:h+2GvhXs
だからバ霞が関のバ官僚が東京のIRの体制が整うのを待って居る時間稼ぎの段階やろ
0651名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/16(木) 01:04:26.38ID:MAlD9fWM
まぁ先行組に選ばれなかった時点で負けみたいなもんやからな
大阪は唯一の当確ランプが灯ってる状態だからどんどん先読みして環境作りして一日でも早く開業出来るように進めてる
だから早く指定してくれないかな〜
0652無職捏造自演バ力竹内(catv?)
垢版 |
2019/05/16(木) 01:07:13.69ID:h+2GvhXs
バ霞が関のバ官僚…

『大阪が日本初なんてのはウリの
プライドが許せないニダぜぇ…」

ば〜か…(笑笑)
0653名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2019/05/16(木) 01:08:05.09ID:GbTsgR1Y
出来レースみたいなもんだからな
東京横浜が立候補すれば即認可出すだろ
まあ大阪が3枠から漏れることはまず有り得ないし他はどうでもいい
0657名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/16(木) 04:04:07.53ID:/wIF9/5M
バンコクと大阪では観光客の数が違い過ぎる
恥ずかしいから伸び率とかで喜ぶなよ

>>621
東京と関西連合では人口が違い過ぎる
金にならんとこに投資するバカはいない
回収もできないのに当たり前

関東地方
43,399,777人
(東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬)

中部地方
23,065,210人
(愛知 岐阜 三重 静岡 新潟 富山 石川 福井 長野 山梨)

近畿地方
22,368,438人
(大阪 京都 奈良 兵庫 和歌山 三重 滋賀)
0658名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/16(木) 04:49:58.74ID:M+Rz9r5E
なんだこいつ
なぜ大阪関西アンチはこんなアホばっかに成り下がったのか
0660名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/16(木) 06:39:00.26ID:BgQkAd05
>>612
神戸土人のくせにヘタな東京弁で威嚇ですか?
明治以降の新参者のくせに歴史ある都市を挑発しまくる神戸。
関西では嫌われまくってる、大阪なしでは何もできないから東京に泣きつく神戸。
どこまでもナメてるよな神戸は。
0662名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:00:46.66ID:BgQkAd05
その言葉、お前にそのまま返してやるわ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:25:09.76ID:tP4UubNY
>>660
そこまで神戸市さんや兵庫県さんの悪口を言うなら、根拠となるソースを出してください。
0664無職捏造自演バ力竹内(catv?)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:38:22.54ID:h+2GvhXs
今朝も早よから悔しいニダぎゃ…(笑笑)
0665名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:40:21.10ID:+mrnOls0
神戸は家族で1番良く行くお出かけ先だけどなぁ。
須磨海浜公園、須磨水族館、神戸どうぶつ王国、王子動物園+南京町
これのループだけど。
西長堀に住んでるってのは大きいかもだけど。
そろそろ、ギッザニアにも行くかも。

神戸の衰退は悲しいけど、インバウンド効果で大阪、京都に勢いがあり過ぎるのかもね。
0666名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:41:34.67ID:LssGE0FS
大阪も京都も衰退しとるがな
0667名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:48:53.05ID:JAm9a0P0
>>643
>>651
日本にカジノ解禁させたがったのは負債の夢洲をカジノで解決したがってた大阪維新だからな。
大阪が推進するカジノ計画は、夢洲を自力で開発することができず、外資カジノに身売りするしか使い道が無いっていう大阪の無力さの象徴だからな。
全国的にカジノなんか無関心でやる気なくて、唯一前のめりでノリノリだったのが負債夢洲をカジノ再開発で解決したい大阪だけ。
基本的に外資カジノからしたら日本がカジノ解禁するなら喜んで日本カジノ進出第一号として寄ってくる。それは大阪だからという問題ではないんだよ。そこを大阪人は大阪が前のめりというだけで勘違いし過ぎ。

日本初のカジノを作るのにカモネギの大阪は外資にとって最高の獲物というだけ。
そりゃ美味しい話を持って集まってくるよ。
大阪だけは負債夢洲の救済のために万博まで絡めて焦ってるから後戻りできないという足元を晒しまくりだからね。カジノ業者にとっても足元を見て後々強気に出て主導権を握れる最高のカモ。カジノ側からしたら焦る必要ないわけ。
カジノのノウハウも外資頼みなのに、夢洲の救済もカジノ頼み、大阪はカモネギだから交渉を有利に進められる。外資マフィアもといカジノ業者と対等な関係になれると思い込んでるの?
おめでたい奴隷根性。
0672名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 08:52:51.53ID:sZNJkAKn
大阪人が厚顔無恥だという事だけは分かった。
0673名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/16(木) 09:00:44.09ID:lqlfkg7r
東京は何やるにも決めるまで最低10年かかるからな
そんなん待ってたら何もできんわ

そんなことやってるから世界から取り残されるんや
0676名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/16(木) 09:31:59.80ID:pQgbVe/l
神戸市の人口が2019年5月1日時点で川崎市を下回り、政令指定都市の人口が6位から7位になった。大阪府などへの人口流出が進んだ神戸市は15年に福岡市を下回り、
5位から6位になったばかり。川崎市は工場跡地のマンション開発が相次ぎ、市外からの人口流入が加速している。

5月1日時点の人口は川崎市が152万6630人、神戸市152万4749人だった。4月1日時点では神戸市が394人上回っていた。15年1…

2019/5/15 14:05日本経済新聞 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44819430V10C19A5LKA000/


神戸、ついに川崎に抜かれるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0680名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/16(木) 09:38:20.67ID:RRriwo/C
冗談抜きで神戸人は大阪で嫌われたのが衰退の一番の原因だわな
大阪企業の老害どもは神戸に好印象持ってる世代だからマシだが50代以下は神戸を嫌ってるから
益々大阪は神戸を敬遠する立場を取る
0683無職捏造自演バ力竹内(catv?)
垢版 |
2019/05/16(木) 09:49:09.19ID:h+2GvhXs
【企業】JDI、早期退職千人募集 5年連続赤字で固定費削減 ・

中小型液晶パネル大手ジャパンディスプレイ
(JDI)は15日、国内を中心として、
9月末までに千人規模で早期希望退職者を
募集すると発表した。主力の米アップルへの
納入減が響き、同日発表した2019年3月
期連結決算は純損益が1094億円の赤字と、
5年連続の赤字になった。固定費を削減して
業績の立て直しを目指す。

 決算は、資産価値の引き下げで752億円の
特別損失を計上。スマートフォン向け液晶
パネルを製造する白山工場(石川県白山市)の
稼働率低下を見込んだ747億円に加え、
茂原工場(千葉県茂原市)についても5億円の
損失が生じた。

 希望退職の詳細は4〜6月期中に示した上で
募集する。中国と台湾の企業連合傘下に入る
ことが決まり、人員削減のための費用を確保
するめどが立った。

 東入来信博会長(70)が健康上の理由で
退任することも発表した。東入来氏は
業績悪化に伴い17年に会長に就いたが、
病気療養のため、今年3月末からは
月崎義幸社長(59)が会長業務を代行していた。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190515/bsc1905151637013-n1.htm

トンキンは其れ以上にパッとし無いね…(笑笑)
0684名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:08:54.65ID:tP4UubNY
>>674
古い情報のリンクを貼って申し訳ないです。
0685名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:11:17.13ID:RRriwo/C
阪神間で人口が増えてるのは尼崎市と伊丹市だけだからな
西宮は人口減、転出超過に転じてる

人口減の恐ろしさは今の日本を見てればわかる
市場が縮小、すなわち経済規模が縮小
そうなると域外に出て稼がないといけなくなる
今の神戸はそんな感じ
小売業は挙って大阪へ出店攻勢
神戸の本店よりも売り場面積が大きい

他地域の財布にすがるしか生きる道がない神戸の企業
0688名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:46:42.98ID:pTNq9NzE
特別区に移行したら北区・中央区・天王寺区が「大阪都心3区」と呼ばれるようになるのかな
淀川区は微妙やな
0689名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:55:40.40ID:Dgu8AeNh
淀川区なら
新大阪のハブ化でナンバーワンになってもおかしくない
0693名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/16(木) 11:28:33.90ID:LTd1auvY
>>691
浪速区西区は中央区やな

しかし住吉区も中央区、東住吉区・平野区も天王寺区、旭区・鶴見区も北区になるのか
0694名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/16(木) 11:31:52.02ID:LTd1auvY
港区此花区は中央区、住吉区は天王寺区でいいような気もするけどな
淀川区は淀川以北3区だけでいいのでは
0695名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/16(木) 11:33:43.67ID:Z88ebvg/
>>692
松島新地、信太山新地、今里新地、かんなみ新地へどうぞ
0696名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:13:57.84ID:HAb0UJ39
西成区に住んでるオレも中央区になって都心住まいになるんやな
岸里の西成区役所が中央区役所になるらしいし

しかし、旧南区生まれとしては新南区に旧南区が含まれんのは変やと思うで
0697名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:36:08.29ID:2/JRC1Fz
旭区の俺も都心住まいになるのかw
沿岸区が分散されてるのは南海トラフ等の防災対策のためらしいな
港区は中央区、此花区は北区が妥当じゃないかな
夢洲舞洲は中央区でもいいが
0698名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:39:39.12ID:+2S4Z1R7
大阪市に守られなくなって区による格差は激しくなるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況