X



祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超将又【70】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝倉 音夢(神奈川県)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:55:01.74ID:o7gxkc3l
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
0743名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/20(月) 03:38:03.09ID:HsyVgTZN
これっきり
これっきり
もうこれっきりですか♪

これっきり
これっきり
もうこれっきりですか♪


そうです→200M超オフィス棟はランドなんちゃ言うのだけ
これっきりです


横恥ストーリー♪


(笑) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0745名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/20(月) 05:37:05.27ID:61kTxasq
>>743
え?一生横浜超えることができないのに?w

2027年時点の日本の高層ビルランキング
(現時点判明分)
1位 常盤橋B棟 390m
2位 麻布台A街区 330m
3位 あべのハルカス 300m
4位 横浜ランドマークタワー 296m
5位 日本橋二丁目中地区 287m
6位 麻布台B-1街区 270m
7位 虎ノ門ヒルズ・ステーションタワー 265m
8位 りんくうゲートタワービル 256m
9位 大阪府咲洲庁舎256m
10位 虎ノ門ヒルズ森タワー 255m
0746名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/05/20(月) 05:45:06.11ID:yDC3B1n9
関東ナンバーワン 296m ランドマークタワー
0747名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/20(月) 07:41:03.92ID:/DmLzou7
事実上のNo.1は

NEW名鉄ウォール

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/1140/img_2a95bac3ae8148ee099d590683accc23258070.jpg


縦180M横400M

そう今や重要なのは表面積

つまり縦×横である

表面積で名鉄ウォールを超えるモノは無い

圧倒的に表面積で威圧してこそのスーパーオフィス棟


250Mだろうが300Mだろうが390Mだろうが人目線では五十歩百歩

(それも一本だけでは話にならず数本200M超があって初めてスタートライン)


200M未満でも横がとてつもないレベルならば認めざるを得ない
これば令和の基準である


先見の明

先見の名鉄
0748名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/20(月) 07:54:56.87ID:MHj98Yts
>>747
ベニヤ板禿絶対言うと思ったw

それ2017年だっけ?

じゃ一生横浜のランドマークで高さを超えることがないってことでok?

しかも名古屋人もやめてほしいって

書いてるけどwww

あとその妄想ビルいつ着工なの?3年前くらいに聞いたけどwww

↓www

https://togetter.com/li/1275039


一生横浜超えることができない事が発覚しましたw

2027年時点の日本の高層ビルランキング
(現時点判明分)
1位 常盤橋B棟 390m
2位 麻布台A街区 330m
3位 あべのハルカス 300m
4位 横浜ランドマークタワー 296m
5位 日本橋二丁目中地区 287m
6位 麻布台B-1街区 270m
7位 虎ノ門ヒルズ・ステーションタワー 265m
8位 りんくうゲートタワービル 256m
9位 大阪府咲洲庁舎256m
10位 虎ノ門ヒルズ森タワー 255m
0749名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/20(月) 08:03:03.67ID:MHj98Yts
めちゃくちゃ言われてるww

やっぱベニヤ板ズレてるわwww


これが「「一流大都市」」と""自分のことを都会だと思いこんでいるセンスない人間の集まる日本一つまらない街""の違いですよ。 pic.twitter.com/2QEZrUKBWf

ホントにそれ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー せっかく250m超えもできるのに、もったいない。。。。

エヴァにでてくる壁みたい

これじゃあ大きな壁に見えますね...

なんか、不思議だけど写真を見るだけでゾッとする。 感覚だけだけど何でだろ?

ルーマニアの国民宮殿を超える圧迫感…

酷い。50年前に逆戻りですね。

これ周辺の環境考えてないな…暑い時は風が来ず、嵐の時は風が倍加するかも…ガラスで反射した光や熱は周辺に害を撒き散らすだろうし…

https://togetter.com/li/1275039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/20(月) 08:06:14.65ID:/DBS1H6o
>>747
本当にこれが良いと思ってるの?
0754名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:42:57.17ID:k2TCB2X/
>>751
そういう志を持った奴が、モザ無し流しちゃダメだろう。
0755名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:58:58.02ID:VVB27o2K
栄ヒルズ画像検索したらガチで↓が出てきてクソワロタwww

https://i.imgur.com/gtDDDr9.jpg


25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2019/05/20(月) 08:16:10.32 ID:NTWOaCHx
東京の億ション
四谷ガーデンヒルズ

https://i.imgur.com/21eW5yh.jpg
上級国民でもなかなか手が届かない高級マンション


名古屋の賃貸
栄ヒルズ

https://i.imgur.com/gtDDDr9.jpg
あれ?もはやマンションですらなくてイタチ?

くっそワロタ
0756名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/20(月) 13:28:03.95ID:Mqy5rtEA
名鉄の壁ビルはマジで酷い
0759名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:27:05.54ID:Vh4RgzYc
株式会社ティーケーピーは、横浜市西区の
「みなとみらい21中央地区54街区」に新設される
「横浜グランゲート」内にTKP横浜エリア最大級600名収容の
大ホールを備えた「TKPガーデンシティPREMIUM横浜駅新高島」
(仮称)を2020年4月にオープンいたします
0760名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:34:57.12ID:Vh4RgzYc
■センメルヴェイス反射(Semmelweis reflex)

通説にそぐわない新事実を拒絶する傾向、
常識から説明できない事実を受け入れがたい
傾向のことを指す
0761名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:35:19.29ID:X5Drqp9f
@NAGOYA

(暗黙のドレスコード)ミッドランドスクエアにて
高級メシと高級ショッピング

栄タワーヒルズ(スイートプレミアム)
https://www.tower-hills.com/sakae/roomplan/detail/suite_premium/o_type/
戻ってアナル性交

これが名古屋セレブの愛のかたち


@YOKOHAJI

(上下ジャージも上等)ランドマークタワーにて
低級メシと低級ショッピング

農ボロ小屋
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/027/291/23/N000/000/001/140757316986714118228_ysan026-09.jpg
戻って青空性交

これが横恥露出狂の愛のかたち


(笑)
0763名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:38:04.81ID:AQp5iXjw
濱ボンビーは

栄タワーヒルズ書類選考で落選必至(笑)


おまえら低層階でも滞納するからな

それも数ヶ月後に即滞納←(笑)


門前払い


(笑)
0766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:47:30.80ID:tMQWWY7k
2040年頃にはリニアで東京大阪に何もかも吸い取られて「札仙名広福」になってるかもなw
そうならないようにしないと
0768名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:54:00.58ID:QeweQlNy
おめぇやっちまったな(笑)

江戸出稼ぎマネー大いに上乗せして
何を大きな顔してるの←(笑)

だから
愛知>神奈川
なぜ?それは濱や川崎の江戸マネー大量上乗せも神奈川全体になればその効果が薄れ
自力の愛知に抜かれるからだ


濱カスも川崎パシリも江戸の奴隷として
定年までの通勤満員電車を耐えて
その見返り(対価)として江戸マネーを受け取る(笑)


電気ガスなどインフラそして仕事場を押さえていない恥ずかしい恥ずかしい
横恥


(笑)
0771名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:03:33.65ID:CNPn5m12
ほれほれ
また名古屋負けてるぞw

「都道府県別の平均年収ランキング」最新版   賃金や物価が高い六大都市が上位
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/d/ed7ae_1591_24540a70e2928a759ac6d99c3744aca6.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/16387081/

実質日本国内の経済景気のトップ5
東京 神奈川 大阪 名古屋 静岡
0772名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:04:20.96ID:CNPn5m12
ドヤ!

名古屋フルボッコだぞ


【都道府県別】年収1000万円以上の割合(人数)

1位 東京都 10.33%  (275444)
2位 神奈川 7.17%  (115586)
3位 愛知県 6.31%  (79071)
4位 大阪府 5.89%  (79848)

【都道府県別】年収1億円以上の人数

1位 東京都 6958
2位 神奈川 1573
3位 愛知県 1367
4位 大阪府 1252

純金融資産5億円以上の住む都道府県TOP10
1位  東京都  7783人(29.5%)
2位  神奈川県 2227人(8.4%)
3位  愛知県  1852人(7.0%)
4位  大阪府  1774人(6.7%)
5位  兵庫県  1228人(4.7%)
6位  埼玉県  1137人(4.3%)
7位  千葉県  1011人(3.8%)
8位  静岡県  631人(2.4%)
9位  福岡県  623人(2.4%)
10位  北海道  605人(2.3%)
0774名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:36:06.93ID:K9X/Fr8m
>>773
そんな横浜に負ける名古屋であったw

■12大都市の従業者数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000


4.名古屋市138万6000 ←←ww

横浜市の従業者数は142万で全国
第3位であることが判明しました

東京に吸われてるというハンデがあるのに
名古屋負けてますけど?w
0775名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:39:22.31ID:K9X/Fr8m
東京に吸われてるというハンデがあるのに
遥かに名古屋を超える
GDPw

名古屋頑張れよw

横浜市GDP 市内総生産(名目)13兆5429億円 実質13兆1238億円

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/sna01-1.html

名古屋市総生産 (名目)
平成27年度 名古屋市GDP名目12 兆8861億円 実質 12兆5376億円

http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H27_gaiyou.pdf
0776名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:58:18.51ID:juASXmaM
横浜寄港の欧州航路再開 世界最大級コンテナ船に対応
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000009-kana-bus_all

 横浜港で欧州航路が復活−。
世界最大のコンテナ船会社マースク(デンマーク)が、日本と欧州を結ぶ国際基幹航路の横浜寄港を2年10カ月ぶりに再開した。
日本と欧州連合(EU)による経済連携協定(EPA)の発効を起爆剤に日欧貿易が盛んになると見込み、世界最大級のコンテナ船が5月から就航。
日本から欧州に直航する定期便が大型化して復活したことで、日本の製造業の価格競争力や輸送効率が高まることが期待されている。

 「AE1」と呼ばれるマースクの欧州航路は5日から毎週日曜日、横浜港・南本牧ふ頭(横浜市中区)に寄港を始めた。
国内で寄港するのは、世界最大級のコンテナ船に対応したターミナルを備えた横浜港のみとなる。
0777名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:08:45.74ID:IWZP2+oJ
おまえは低脳低能杉←(笑)

確かに江戸出稼ぎ奴隷で減るよ=流出

どの街も流出あれば流入もある

そう横スカなどから横恥へ出稼ぎあり=流入

よって名古屋が昼間人口大増させてもやはり横恥との差は100万人以上

100万の差は流石の大都も…てところ


江戸の最初の五輪時

名古屋は200万直前

横恥は190万程度だった

それから

50年以上経過し

名古屋は30万増えただけ

横恥は倍増させた(江戸のおかげだが)

名古屋は増えはするが激増はしないできたこと
これが横恥の名古屋崇拝が減った最たる理由

江戸五輪時の人口は名古屋>横恥
更に経済力もとてつもなく凄い大都
もう地下鉄も存在していた
濱カスが口出すことなど一切無かったはず
十両力士が横綱に物申すようなもの

あまりに名古屋が人口増えず
横恥は江戸の余剰の受け皿になり大幅増

人口差…これがGDPなど全てにおいて濱カスの勘違いを招いている

50年で190万増やした街など横恥以外になく
程度の低い濱カス労働者だとしても
昼間人口100万差は流石の大都もどうしようもない

しかしながら
会社の質や労働者の質は別格の大都
評価は名古屋>横恥
疑いようがない


今晩もキタのミサイルが横恥に着弾し
巨大カントリーに生まれ変わる夢でもみるかな


(笑)
0778名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:18:19.53ID:uZoJS3xK
>>777
なにごちゃごちゃ言ってるのw
期間工ばかりの底辺とブラジル人しかいねーし、そもそも高卒だらけじゃん

いい加減現実見たら?
GDPも都市規模総合も横浜の上ですからw

名古屋は横浜に負けたんだよ

ベニヤ板禿がプライドで認めたくないだけ
でも現実はこれ

↓www

平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←www
0779名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:20:07.78ID:csBlOGFv
●国際会議の開催件数 2016年(世界順位)
東京 95件(21位)
京都 58件(44位)
大阪 25件(100位)
福岡 23件(111位)
横浜 21件(120位)
神戸 21件(120位)

関東合計116件
関西合計104件

名古屋…
0781名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:31:14.28ID:4dTjqeJe
ちなみに

名古屋の地下鉄の開業は横浜より早いけど

日本での地下鉄発祥は東京

鉄道は横浜が発祥です


名古屋が発祥なんてあるの?
パチンコくらいしか思いつかないけどw
0782名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:38:08.39ID:4dTjqeJe
>>779
ないない名古屋なんて建前上三大都市だけで別に大したことない

横浜が名古屋より下と認識しないのが悔しいとか言うけどGDPでも都市規模も横浜が上
色々な指標やデータを出せば横浜が上だとわかる

ちなみに名古屋は地理的要素で三大都市にしただけだから、ショボいんだよ
横浜は東京ありきと言われるが
そんな横浜は名古屋を超えて成長した

都市規模もGDPでも名古屋超え

■中部圏開発整備法
首都圏と近畿圏に中間に位置する地域の保護を目的に
製造業の近畿圏から中部圏への移転を図った。

これの恩恵を受けてるだけの国策都市が名古屋
0783名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:40:33.83ID:Vh4RgzYc
■京急本社移転は10月 グループ企業10社1200人集約
47NEWS-1 時間前

みなとみらい21地区56−1街区で建設が進む「京急グループ本社」
=横浜市西区. 京浜急行電鉄(東京都港区)は20日、
横浜・みなとみらい21(MM21)地区で建設中の新本社ビル
「京急グループ本社」(横浜市西区)への移転を9月17日 ...
0784名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:48:02.04ID:+27h/OtD
鉄道?

濱はプレで使われただけ(笑)

距離や人の数など考慮してのプレ地

言わば練習台←(笑)


常に勘違いする濱カス(大笑)

江戸の召し使いにそろそろ気付けよ(笑)


そして

誰の
どこの
助けもいらず

自力で築く大都の文化

「地下街文化はサンロードが発祥です」

https://youtu.be/e36nXq-0RPg


誇らしい大都(ドヤ)
0785名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:48:02.40ID:Vh4RgzYc
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃    ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
0786名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:56:18.06ID:4dTjqeJe
>>784
いやいやちゃんと横浜が発祥の地だから

横浜が嫌いだからとかムカつくって理由だけで全てを否定すると恥をかくだけだよ

だから都市規模でもGDPでも横浜に負けるんだよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:02:29.95ID:Vh4RgzYc
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/07/06/7/08/708b80f1-ml.jpeg

東証1部へ上場したコメダホールディングスが展開するコメダ珈琲店
その1号店が閉店したと聞いた
毎年50〜70店のハイペースで出店攻勢をかける中、
発祥の店はなぜ消えたのか

痕跡は何もない
昭和の風情ただよう円頓寺商店街の近く
名古屋市西区那古野2丁目で、コメダは1968年に創業した
いま、店があった場所には新しい5階建てのマンションが立っていた
有名チェーンがこの地で第一歩を踏み出したことを示す痕跡は何もない
0789名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:03:26.60ID:Vh4RgzYc
■ドーナツの本場であるアメリカ発祥の「クリスピー・クリーム・ドーナツ」

日本に上陸した2006年当時、
東京・新宿サザンテラスの1号店には長蛇の列ができるなど、
おおいに話題を呼んだ
0790名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:06:09.71ID:Vh4RgzYc
■横浜中心部は関内
http://thumbs.dex.ne.jp/sozai/thumbs/1005_wako_01/max/sky03_073.JPG

「あの人は都会的な人だ」とは言うが
「あの人は都市的な人だ」とは言わない

「都市」と「都会」とは違うのである

「都市」とは建物等の施設(ハードウェア)が
大量に集まっているところを言う

「都会」とは都市的生活と産業が集積された結果
創造性と洗練されたライフスタイルが定着し発展する状況を指す

そうした観点から言うと
いままでの我が国の政策はもっぱら都市整備政策であって
都会振興政策ではなかった
0791名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:06:11.31ID:BEAiTlOQ
日本の鉄道発祥の地【横浜編】鉄道創業の地桜木町駅。
記念碑や展示物紹介、開業秘話も。
https://lifework-sora.com/birthplace_yokohama/

日本初の鉄道は、新橋〜横浜間を結ぶ鉄道でした。

横浜駅といっても現在の横浜駅ではなく、当時の横浜駅は現在の「桜木町駅」に位置していました。

なので鉄道発祥の地巡りをするなら、新橋と桜木町を見に行くのが正解です。
0793名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:07:38.04ID:Vh4RgzYc
浅間台と言えば、昭和38年の黒澤名画「天国と地獄」(モノクロ作品)の
舞台となった権藤邸からの横浜の眺めを思い起こすな
この前DVDで初めて見たが、タイトルと同時に現れた暗くくすんだ
横浜港の眺めは、最初ペリー来航の幕末の写真を利用したものかと思った
ところがしばらく見ていてそれが当時(昭和38年)の風景であるとわかって、
正直ショックを受けたよ
たった40年前の映像なのに、今見る浅間台からの摩天楼とは
全くかけ離れた姿であったから、ありゃ江戸時代の景色だよ

そして横浜がこの僅か40年間に如何に急激に成長してきたかを強く実感した
これでは確かに成り上がり都市と言われても仕方がないのかも知れないが、
横浜とはそういうものなのだろう
この勢いでいけば、もうあと40年後は一体どんな姿になっているのか、
現在からはまた全く想像もつなかい世界になっているに違いない


2004/02/11(水)
0796名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:22:32.06ID:/ibtos4B
名駅なんてみなとみらい以下

【2018年】超高層ビル群ランキング 【日本国内】

第1位 東京駅一帯(東京特別区)
第2位 梅田&中之島(大阪市)
第3位 新宿副都心(東京特別区)
第4位 晴海&月島、豊洲(東京特別区)
第5位 六本木&赤坂、虎ノ門(東京特別区)
第6位 品川&天王洲(東京特別区)
第7位 汐留(東京特別区)
第8位 みなとみらい21(横浜市)
第9位 名古屋駅周辺(名古屋市)
第10位 東雲(東京特別区)
第11位 武蔵小杉(川崎市)
第12位 北浜&本町(大阪市)
第13位 大阪ビジネスパーク&OAP(大阪市)
https://www.youtube.com/watch?v=ujh5mcZvlDk
0797名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:35:33.56ID:OX+9mytv
>>796
これには横浜駅や北仲、神奈川駅周辺のタワマンは含まれてるのかな?
0798名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:41:52.24ID:FtP6yrVo
はっ皆弔い?←(笑)


マジで頭大丈夫(笑)


共同住宅棟とオフィス棟を同列扱うと
おかしなこと
おかしな住宅地が
入ってくる(笑)

ワイン吹いちゃったぜ


共同住宅棟は演出お飾り見せ掛け←(笑)


岐阜に現れたタワマン2棟を眺めて「都会になったなあ」思う奴は皆無


https://youtu.be/ZernXhqCOww

これが大都であり摩天楼


横恥に摩天楼など存在しません(笑)

摩天楼とは
200超オフィス棟が複数棟
それも狭い範囲で林立すること


へんてこスカイライン築いた時点で
世界の笑いもの
皆弔い


(笑)
0799名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:44:27.03ID:sOT+On/n
横浜市オフィスビル&ホテル(タワマン無し)
296mランドマークタワー
171mクイーンズタワーA
156mダイヤビルディング
152m横浜銀行本店
152m横浜三井ビルディング
151m三菱重工横浜ビル
149m新横浜プリンスホテル
139mコンチネンタルホテル
137mクイーンズタワーB
132m新日本石油ビル
132m横浜スカイビル
123mグランドセントラルタワー
119m横浜アイランドタワー
114m横浜ベイシェラトン
113mゆめおおおかオフィスタワー
109mクイーンズタワーC
105m富士ソフト桜木町ビル
105mベイホテル東急
104m横浜メディアタワー
103m横浜東口ウィスポートビル
102mクロスゲート
101m横浜天理ビル
100m金沢ハイテクセンター
99m日産グローバル本社
98m富士ゼロックス
98mみなとみらいセンタービル
94mTOCみなとみらい
92mコンカード
89m横浜野村ビル

建設中
155m横浜新市庁舎
135mAPAホテル横浜ベイタワー
132mJR横浜タワー
114m横濱ゲートタワー
99m神奈川大学みなとみらい
99mイノベーションセンター
98m横濱グランゲート
85m京急グループ本社ビル
http://bluestyle.livedoor.biz/tag/%E6%A8%AA%E6%B5%9C
0801名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/21(火) 00:10:23.10ID:H0mBZhP6
>>557
そっちはかなり前からやってるピカチュウが歩き回るイベント
去年中止になったのはポケモンGOのイベントの方。
一昨年のイベントではとんでもない数の人がスマホ見ながら歩いてて
悲惨なことになったから市長が怒って去年は横浜でやらないことになった
0803名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/21(火) 07:16:29.91ID:yjPRfsRm
京浜急行電鉄(京急)を含む京急グループ11社は、みなとみらい21中央地区 56-1街区(神奈川県横浜市西区高島1-2-8)に建設している新本社ビルに、9月17日から順次移転。10月28日に入居予定の全グループ企業の移転を完了させる。

新しい本社ビルの名称は「京急グループ本社」。

この京急グループ本社には、グループ企業11社、1200人を集約。グループの業務効率の向上を図り、グループ内のさらなる連携を強化する。

同ビルに移転する11社(現所在地)は下記のとおり。

京浜急行電鉄(東京都港区高輪2-20-20)
京浜急行バス(東京都港区高輪2-20-20)
京急不動産(東京都港区高輪2-21-28)
京急イーエックスイン(東京都港区高輪3-13-3)
京急アドエンタープライズ(神奈川県横浜市港南区上大岡西1-13-8)
京急ストア(東京都港区高輪2-21-28)
京急リブコ(神奈川県川崎市川崎区港町5-5)
京急サービス(神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1)
京急システム(東京都港区高輪2-21-28)
京急ビルマネジメント(東京都港区高輪2-21-28)
京急ビジネス(東京都港区高輪2-21-28)

また横浜エリアには、同社の前身 京浜電気鉄道、湘南電気鉄道が結節した歴史ある地で、同社沿線の中間にも位置することから、司令塔の役割として沿線の活性化を実現するためのエリア戦略を推進する。
0804名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/05/21(火) 07:57:54.29ID:idIy9uoN
>>800
このやり取り、そろそろ飽きてきたな。
0805名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:01:45.28ID:gpIeob2J
横浜の中心部、関内・関外の文化発信 「濱手帖」創刊
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000012-kana-l14

開港160周年を迎える横浜の中心部・関内と関外の魅力を紹介しようと、横浜の小さな出版社が文化情報誌「濱(はま)手帖(てちょう)」を創刊した。
開港地としての多彩な文化や歴史を季刊で取り上げており、4月発刊の第1号の特集は「映画を観(み)る街」。
発行人で編集長の香月千秋さんは「関内・関外の街歩きやお店を楽しむ人たちが増えてほしい」と願っている。
0807名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:55:15.37ID:SxUlvMXQ
雨酷杉
0809名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:04:56.07ID:1hTls7x0
■ソニー、投資額1.2兆円に拡大=半導体開発で増額

ソニーは21日、東京都内で開いた経営方針説明会で、
2020年度までの投資額の目標を従来の1兆円から
1.1〜1.2兆円に増額すると発表した
 
得意とする画像用半導体の需要がスマートフォン向け
などで拡大しているため
吉田憲一郎社長は「今後数年は増産投資が必要だ」と強調した

従来目標からの増額分は、画像用半導体への投資に充て、
熊本工場など現行設備の生産能力を拡大する

時事通信 2019年05月21日11時51分
0810名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:07:00.80ID:fXICxRnF
ポケモンGO←(笑)


おそらく

名古屋おもてなし武将隊

http://busho-tai.jp/

みたいな演出“劇団”なのでしょうか(笑)


名古屋おもてなし武将隊を

ぜひとも濱のリアルカントリーで

羽ばたかせたいです


(笑)
0813名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:28:09.77ID:MkE0KgdL
皆富来???


ゴーンを漢字変換したら…

独富来←(笑)


ニッサンは大嫌い

でも正式に仏産になれば大好きになりそう


(笑)
0814名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:34:47.24ID:1hTls7x0
▼ ̄>―-< ̄▼
   Y● _ ●Y  _
  (@ ▽ @)//
  ∩    ∩\\
  |     |//
  |     //    
..  |_/ ̄|_/
0815名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:35:02.05ID:rWx3HWay
前に論破されたのにベニヤ板禿はしつこいな

世間の認識はこうだから

ベニヤ板禿は世間からズレてるって認識した方がいいよ
悔しいのはわかるけどさ

日本10大夜景ランキング
http://yakei-cvb.or.jp/news/1727

1位 長崎
2位札幌
3位北九州
4位神戸
5位東京
6位函館
7位大阪
8位横浜
9位京都
10位静岡
0816名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:39:30.68ID:EluzK+BZ
ア タ マ 大丈夫?(笑)


おまえの大衆品博覧会アップほど
しくこく恥ずかしい行為は未だかつて見たことないぞ


(大笑)
0817名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:46:53.87ID:rWx3HWay
>>816
なんで?

そんなのベニヤ板禿が横浜に嫉妬で一生懸命作ったやつでしょ

アンチなんだからなんでも悪く捉えるのは承知だけど、世間はこうだからね

世間からズレてるって認識した方がいいよ

1位横浜みなとみらい
2位東京新宿歌舞伎町
3位大阪ミナミ
4位福岡天神
5位北海道すすきの
6位東京銀座
7位東京渋谷
8位大阪新世界
9位愛知大州
10位東京上野
http://dakahi.com/blog/tokai-ranking-best10


横浜は、タモリが洗練された都会と絶賛した場所。

その横浜の中でも、個人的に特に素晴らしいと思ったのは「みなとみらい」。

日本最大級の超高層ビル、赤レンガ倉庫、汽車道、山下公園、大さん橋、横浜中華街・・・

近未来的なものから、古き良きものまでオシャレづくし!

死ぬまでに一度はぜひ行くべきオススメスポットです!
0820名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:56:49.02ID:1hTls7x0
■ゲーテッドコミュニティ(英語: Gated community)

ゲート(門)を設け周囲を塀で囲むなどして、
住民以外の敷地内への出入りを制限することで
通過交通の流入を防ぎ、防犯性を向上させたまちづくりの手法
0821名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:09:24.14ID:xRX3QR4+
>>819
これらに対しての、ベニヤ板禿の反応はいかに?!
0822名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:15:58.51ID:mvriAgNU
>>821
ベニヤ板禿は妄想で生きてるから
変な言い訳するだけでしょ

都合の悪い事は屁理屈述べてるだけ
現実見れないからね

だから名古屋は田舎やらなんでも馬鹿にされる
GDPも都市規模も人気も都会ランキングでも
全て名古屋が欲しいものを横浜が持ってるからね
そりゃ難癖つけて負け犬の遠吠えのように吠えるだけでしょ
横浜が羨ましいだぎゃ!だから憎いだぎゃってね
0824名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:55:26.76ID:mvriAgNU
>>823
名古屋公認ですが何か?

平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←www
0826名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:08:09.95ID:t+MjY7WZ
あとこれもwww

ゴールデンウィークロケ
https://www.youtube.com/watch?v=EbLxJ1nYbRY&;t=2452s


たまたまいたアメ村の通行人に声をかける15:25
浜ちゃん『どこから?』
通行人『愛知県から』

?たまたまいたアメ村の通行人に再び声をかける 22:40
浜ちゃん『どこから来たん?』
通行人『愛知から』
浜ちゃん『さっきのヤツも愛知から来たって言ってたで』

浜ちゃん『愛知はあんまり遊ぶことろないの?』
通行人『はい・・。』
0828名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:29:51.77ID:t+MjY7WZ
>>827
これガチらしいよ
他の名古屋人も言ってたよ
この裏話で、他の愛知の人も何人もいたらしく、みんな何もないって言ってたみたい

ちなみに

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/d/ed7ae_1591_24540a70e2928a759ac6d99c3744aca6.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/16387081/

東京>神奈川>大阪>愛知

そりゃそうだよ
愛知の最低賃金は埼玉レベルだから
それでも変わってくるしね
0831名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:27:06.55ID:1I79XweW
京急がみなとみらいに新本社ビル。
全グループ企業が移転
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000116-impress-sci

京浜急行電鉄をはじめとする京急グループ11社は9月17日より、みなとみらいの新本社ビルに、順次移転する。
10月28日に移転が完了する予定。

建物名称は「京急グループ本社」。
所在地は神奈川県横浜市西区高島1-2-8。

グループ企業11社の約1,200名が集約することにより、グループの業務効率の向上を図り、グループ内の連携を強化するという。
また、横浜エリアは同社沿線の中間にも位置することから、司令塔の役割として沿線の活性化を実現する「エリア戦略」を率いる。

入居企業は、京浜急行電鉄、京浜急行バス、京急不動産、京急イーエックスイン、
京急アドエンタープライズ、京急ストア、京急リブコ、
京急サービス、京急システム、 京急ビルマネジメント 京急ビジネスの11社。

京急グループの企業ミュージアム「京急ミュージアム(仮称)」、
みなとみらい地区における子育て支援施設として「認可保育所」を併設する。
0833名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:54:02.54ID:t+MjY7WZ
>>832
え?自力?

中部圏開発整備法しらんの?
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=341AC1000000102#C

首都圏と近畿圏に中間に位置する地域の保護を目的に製造業の近畿圏から中部圏への移転を図った。

これの恩恵を受けてるだけの国策都市が名古屋なんだけど



しかも東京に吸われてるのに
横浜に負けてるって名古屋どんだけショボいの?
0834名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:57:20.92ID:ar1LSSZp
愛知岐阜三重の工場は京浜葉工業地帯や阪神工業地帯にあったものを中部圏整備法で強奪したものも多いな
特に阪神工業地帯から強奪した
0835名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:00:01.41ID:t+MjY7WZ
>>834
そうそう

東京と大阪に挟まれて名古屋圏の経済が沈下するから中部圏開発整備法が出来たんだよね

お情けで出来たのも知らないなんて名古屋人って可哀想
いや、知ってたけど、見ないふりしてたのかもしれないけどな

そんな助けがあったのに、横浜にGDPでも都市規模でも人気でも負けるってどうなの?
やばすぎでしょ
0838名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:13:05.65ID:+YL6Xb7A
デターデターーデターーー


濱カスの専売特許=摩り替え論点ずらしマヤカシ←(笑)


年収を述べてるのに

開発云々御託云々(大笑)


横恥(神奈川)ほど恥ずかしい街はない

神奈川の政令指定住宅三都市=横恥川崎相模原は超ベッドタウン

オレなら恥ずかしくて覆面マスク&サングラスで過ごすけど
まさかおまえら素顔で歩けるの?


(笑)
0839名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:14:44.80ID:IJOPNfdV
東京は、忖度する
東京は、捏造する
東京は、虚勢する

私は、ありのままでいたい
私は、ありのまま生きる

大阪には、ありのままの美学がある
0840名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:18:16.78ID:stch8hRg
>>838
名古屋は自力じゃなくて

論破すればすり替えとか言うし、
年収も神奈川が勝ってるけど?

そもそも横浜じゃ勝てないから愛知?

でも愛知でも負けてますよ?

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/d/ed7ae_1591_24540a70e2928a759ac6d99c3744aca6.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/16387081/

東京>神奈川>大阪>愛知

ベニヤ板禿この事実受け入れられないみたいだな


東京と大阪に挟まれて名古屋圏の経済が沈下するから中部圏開発整備法が出来たんだよね

お情けで出来たのも知らないなんて名古屋人って可哀想
いや、知ってたけど、見ないふりしてたのかもしれないけどな

そんな助けがあったのに、横浜にGDPでも都市規模でも人気でも負けるってどうなの?
やばすぎでしょ
0841名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:29:59.45ID:YydeQX7p
昨日久々に都心を歩いた。
北仲周辺が摩天楼になったり新高島が業務拠点になっていく一方で
伊勢佐木町や横浜駅西口が寂れていくなど、
昔の想定とは都市構造が大分変ってきていることを感じるな。
0842名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:30:55.93ID:iWFhIyRx
江戸にいくら憧れようがおまえはだっさい名古屋だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています