X



大阪の都市計画について語るスレ Part138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:40:02.18ID:yk4u0j3S
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです

出禁リスト(NG推奨)】ゴミクズどもは来るな!

ハブジジイ(茸)(庭)(愛知県)(玉音放送) ループコピペ爺
詳細
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1526035547/86-88

愛知県民の(庭)
245名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/24(土) 14:59:43.18ID:Ss7jx67P
万博当日に南海トラフが起きて軒並み全滅したら面白いよなwww
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/11/24(土) 00:50:45.63 ID:H/os3K8a
大阪、落選しろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/27(火) 22:01:44.74ID:BIF7mTyz
南海トラフで松井と吉村が万博会場ごと流されて海の藻屑と化しますように
…南無南無
http://hissi.org/read.php/develop/20190206/MVVZc0VZMUI.html
http://hissi.org/read.php/develop/20190205/T1RwblhEbm0.html
★★愛知県の都市開発など全く無関係なニュースを貼るバカは出て行け!!★★

韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc(dion軍)
愛知県民の(SB-iPhone)=(やわらか銀行)
神奈川県民の(芋)=(禿)
似非関西人(大阪府)ジジイ(対立工作員・自演連呼厨ダブスタジジイ)

前スレ

大阪の都市計画について語るスレ Part137
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550661408/
0649名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/13(水) 13:57:07.25ID:ge54K2Xr
>>630
夢洲は東名阪メガロポリスの最西端って事になる
だから万博、IRに反対していた兵庫はおこぼれを貰おうとして乞食してる
0650名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/03/13(水) 14:07:39.89ID:96XWaFjy
四国を「関東」へ移動させてみたら... 四国民の理想
http://news.livedoor.com/article/detail/16142836/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552404152/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/0/30883_1460_c7f914871e7f012d872e4a82e5804ff9.jpg
「あんまり違和感無くて草」
「四国民からすれば歓喜」
「四国から東京に日帰りできる…(笑)」
「四国さん私も連れてって下さい(岡山県民)」
0651名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/13(水) 15:18:53.27ID:ge54K2Xr
>>650
同じ国内でパスポートも要らんのやから東京へ移住したらええがなw
0652名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/03/13(水) 15:47:23.14ID:FZw0JtLr
特別区住民投票、前回並かそれ以上の僅差で否決されたら松井(その頃には大阪市長)が、
「かなり僅差の決着だったため賛成意見も最大限尊重」
という理由を付けて総合区案の8区で特別区移行手続き始めそうな気がする
0653名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/03/13(水) 16:42:38.97ID:weT3FtyF
>>652
それいい線いってる。
大阪は変わらないといけない。
0655sage(愛知県)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:01:57.76ID:gPldRS/I
京大2019
大阪府私立10人以上

大坂星光48
大阪桐蔭33
開明20
清風南海20
明星16
関西大倉11
高槻11
清風10
0656名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:02:46.71ID:gPldRS/I
京大2019
愛知県

旭丘44
東海40
岡崎21
一宮20
時習館14
明和14
刈谷12
滝10
南山08
豊田西06
向陽05
西春05
半田04
海陽04
岡崎北02
瑞陵02
01名大附、愛知総合工科、春日井、千種、豊丘、愛知淑徳
0657名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:17:13.37ID:4StRV92A
>>655
>>656

京大は
北野が80くらい行ってたやろ

天王寺、三国ヶ丘もそれ相応に行っとるわな

私立限定の愛知w
愛知には
「公立の進学校」という概念が無いんだよw
0658名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:22:20.30ID:gPldRS/I
大阪の学力問題は深刻だ

東大合格校(2019)
愛知
37人 東海
27人 岡崎
26人 旭丘
11人 一宮
10人 明和
9人 海陽中教
8人 滝
7人 時習館
3人 名古屋、南山
2人 名古屋大付属、刈谷
1人 半田、横須賀、西尾、向陽、愛知

大阪
20人 大阪星光学院
6人 天王寺
5人 高槻
4人 四天王寺
3人 大教大池田、北野、清風、初芝富田林
2人 高津、清風南海
1人 生野、千里
0659名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:34:31.30ID:4StRV92A
だから
何で東大基準なんだよw

しょせんは「東の京都」
0660名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:37:07.85ID:4StRV92A
そもそも
大阪のホンマに賢い、優れたやつは海外の大学行くからな
0661名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:38:38.63ID:6cgU8rbQ
大阪人は東京へのコンプレックスはもちろんだが、名古屋へのコンプレックスも相当なものがあるからなw
0662名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:43:38.93ID:4StRV92A
大阪には天皇陵がゴロゴロしてるのにか?

そもそも
ナゴヤって何やねん?
0664名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:48:18.85ID:4StRV92A
信長、秀吉は麻原そのもの

現代の警察組織がなければ
東京も麻原信長に
サリン(鉄砲)でやられとった(^^;)
0667名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:57:05.41ID:4StRV92A
>>666
そりゃ失礼、

ただ
現代なら
尾張の田舎で最初の10人くらい殺した時点で
確保、即死刑なのも事実
0669名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:03:41.81ID:4StRV92A
>>666
麻原も
「あれ」が成功してたら
東京にサティアン移して青山に骨埋めてるよ。
0670名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:05:05.98ID:Bq0FfzeT
>>656
旭丘
岡崎
一宮
時習館
昭和

下半分は見てないけど、上位のこの辺りは公立だよね
大阪は私立高校限定で、愛知は公立も含んでる
セコいことすんなよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:06:33.16ID:4StRV92A
×三栄傑
○サイコパス3人衆

の銅像建てる名古屋
0672名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:09:12.51ID:4m9NHPo+
しかし信長秀吉は天下統一事業を推し進めて幕藩体制の基礎を作った
この功績は大きい
麻原と並べるのはあまりにも失礼

「織田がつき 羽柴がこねし 天下餅 座りしままに 食うは徳川」
これが全てを物語ってる
まあ「座りしままに 食うは徳川」は言い過ぎ又は悪意的かもしれんが基本的にはこの落首の通り
0673名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:13:46.68ID:i7fBSey+
大阪が日本の最も急成長をする観光地となる

政府の統計に基づいたロイター通信のレポートによと、大阪は日本の最も急成長をする訪日旅行の観光地となり
2012年〜2017年期で観光が5倍も増加した。2017年に1100万人以上の外国人訪問者が大阪を訪れたという

不動産仲介サービス大手のCBREの山口武アソシエイト・ディレクターは
「東京に比べて、大阪はIRなどのおかげで開発や観光における長期的かつ持続的な成長が期待されます」とロイター通信に語った

大阪の東京に対する主な利点は日本文化を誇る京都と奈良が簡単にアクセス出来るという点である
大阪も、ユニークな食文化と改善されつつあるインフラにより評価が高くなっている。

日本の他の地域と同様に、大阪の観光ブームを牽引するのが中国からの観光客である。

多くのアナリストは、期待のIRや2025年国際博覧会を含むこれから10年の夢洲における開発が本当の大阪再生に繋がるとみている
日本の第二都市である大阪は、長いこと東京に影を投げかけられている。(AGB Nippon)

https://agbrief.jp/archives/headline/%https://agbrief.jp/archives/headline/
0674名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:20:33.78ID:4StRV92A
信長、秀吉に対して大阪人が思うこと

「頼んだ覚えない」


麻原信長が大量虐殺する
はるか1000年前には
仁徳陵、四天王寺、難波宮、住吉大社はすでにあった
0675名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:21:15.09ID:4m9NHPo+
今の大阪も秀吉・家康がかなり整備したしな

まああの時代織田・松平系(尾張三河者)が天下取れたのは必然的と言えば必然的
尾張は商工業盛んな上に肥沃な土地で農業生産も多かったから相当な国力があった
太平洋側で気候も比較的温暖、雪も北陸等に比べるとかなり少なかったのも大きい
更に織田というそこそこ大きな大名にまとまっていたのも大きい
加えて京に程好く近かった(京に近いが近すぎなかった)のも大きい

三好や六角は京に近すぎたがために、京を窺う他勢力と激しく争い続けて体力を失っていった
また北畠や畠山、筒井、小寺、浅井は天下を狙うには勢力が小さすぎた
朝倉は豪雪地帯
庄や宇喜多は勢力小さい上にちょっと遠すぎる
0676名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:22:17.56ID:5zBu35nW
>>652
総合区案は自民公明も賛成だから、どっちにしろ大阪市は変わる。
0677名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:25:16.88ID:4m9NHPo+
今川も天下を取るにはちょっと遠すぎたし、ああ見えて国力も良くて織田と互角くらいだった

斎藤は頑張れば取れたかもしれんがあの通り脆弱な大名だった
御家騒動で自滅しなければ今川よりは可能性あったかも
0678名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:30:01.85ID:4StRV92A
>>675
当時は
御堂筋も梅田も
これから日本最大のハブターミナルになる新大阪も無いよ。

堀もほとんど埋めたし
豊臣、徳川の名残は
観光資源で残ってるだけ
0679sage(愛知県)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:36:27.99ID:gPldRS/I
大阪は四国の一部で近畿ではないのがよくわかる歴史
四国徳島の三好が大阪を支配し近畿に喧嘩売ってきた
大阪は近畿の代表面してるけど歴史的には近畿の敵で四国人の仲間
https://kamurai.itspy.com/nobunaga/miyosi.htm
0680名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:43:05.90ID:4StRV92A
>>679
そのはるか1000年前には
仁徳陵、四天王寺、難波宮、住吉大社はすでに存在した

名古屋、トンキン土人は
言うことなすこと
すべてが浅い。
0682名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:49:20.90ID:gPldRS/I
あほか
大嫌いな堺の古墳なんか大阪人は自慢せえへんやろw
0684名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:55:16.53ID:4StRV92A
>>682
当時は
大和川なんて存在しない

大阪も堺も無い

あるのは「難波」のみ
0685名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:10:34.96ID:03KHVu/o
https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2019/kansai/

住みたい街(駅)ランキング
*1 西宮北口
*2 梅田
*3 神戸三宮
*4 なんば
*5 夙川
*6 岡本
*7 京都
*8 天王寺
*9 江坂
10 千里中央
0686名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:24:03.29ID:uju8/aNp
芝田の176号線沿いって歩道も狭いしビルを建て替えるにしても奥行きが一番狭い区画やし、いっそのこと176の奥の道を廃道にして区画整理し直して欲しいわ
0688名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:43:09.19ID:E93OqE8S
川崎はダントツで住みたい街やな
0690名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:00:23.79ID:uju8/aNp
西宮って市の面積的に40万で十分じゃない?
南北に長いけどほぼ山やし
0693名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:51:43.03ID:DuDvnNfN
1億の収入を隠して税金未払いの犯罪人をかばうような政党ってどうなん
このままお咎め無しだと犯罪意識もなくまた収入隠しを繰り返すぞ
0695名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:10:20.54ID:O4Y0uM4t
大阪維新の会は「まともに答弁できていない」として市長に対する不信任決議案を提出する方針ですが、維新以外の会派は対抗して問責決議案を提出する構えで、14日、維新以外の全会派の賛成で可決される見通しです。

ワロタw
0696名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:12:19.17ID:E93OqE8S
この時期にスキャンダル笑

マスゴミ連中は橋下経由で維新バックアップして
政治畑から出世を狙ってる奴が一杯いるからな

東京でナベツネや日枝がやってきた手法を
大阪でもやりたくて仕方ない

巨大利権の山分けよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:14:33.24ID:Qe9MFApA
むしろ木原が維新以外をまともに批判してるの久しぶりに見たわ
古賀は「維新への好き嫌いで批判を抑えるべきじゃない」みたいに含みのある言い方だったけど
0698名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:22:05.68ID:4StRV92A
MBSと竹山の癒着は
木原でも目にあまるものがあったんだろう
0699名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:53:56.09ID:5avFgaKR
吉村総叩き来るよ
0700名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:54:58.85ID:5avFgaKR
竹山市長 1億7.000万
吉村市長 15万(4年前で解決済みで選挙資金)
0701名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/03/14(木) 05:12:40.59ID:mLs37FTH
産業が何もない大阪
この先どうすんの?
カジノじゃ何の足しにもならん
おめでたいw
0702名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/14(木) 05:52:03.90ID:aDj8mf7X
>>701
大阪憎しのお前に心配される筋合いはない。
0703名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/03/14(木) 06:39:34.22ID:rriUXDkL
>>702 で、どうするの?
30年後の大阪になんて言い訳するの?
0704名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
垢版 |
2019/03/14(木) 07:21:36.07ID:dfOcdUfm
言い訳「リニアを名古屋に邪魔されたから」
0705名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/14(木) 07:47:05.53ID:75DGJS8L
リニアリニア言う割には名古屋で全然再開発の動きがないけど大丈夫?
0706名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/14(木) 08:06:46.29ID:am1DFNux
マジレスすると名古屋は大いなる田舎から脱却できない野暮ったい都市というイメージしかないからぶっちゃけ大阪人は眼中にあらへんで
嫌いでもないからこっちを意識しなくていいねんで?
大阪と名古屋に軋轢なんか元々ないんやから仲ようやったらええねん
0707名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2019/03/14(木) 08:07:36.97ID:eBEvj3gK
自民は柳本と北野で最終調整か
前回から何の反省もしてないな

柳本はやっと参院選に逃げられると思ってたのにお気の毒
2015年知事選も栗原で女性票を集めようとして負けたのを忘れたのかな

他人に押し付けて逃げ続けてきた花谷が出ろよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/14(木) 08:08:21.83ID:am1DFNux
大阪と仲悪いのは兵庫県だけやで
大阪人は兵庫人を嫌っとる
名古屋人は意識もしてへん
安心せえ
0709名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/14(木) 08:17:54.08ID:am1DFNux
>>707
ユーチューバーの柳本か
松井と対談しとったなw
花谷は汚いケツばっか他人に押し付けててめえは安全地帯でヌクヌクしとるクソ野郎
維新は大将みずから参戦しとるのに花谷も勝負かけんかいや
共産党と組んだり大阪自民は社民以下やでw
0710名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/03/14(木) 08:26:36.32ID:J49pCWL4
何で府知事候補だけ先に出したのかと思ったけど、府議の花谷が責任とって出ろって言われたくないからかな?
市長候補は市議から出せって言い訳できるし
0711名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/03/14(木) 08:27:25.66ID:N2/m4qYb
>>708
>>706

このケンカ売りまくりのセリフが大阪人を象徴しとる。
大阪人は心配せんでも全国から嫌われとるから気にせんでええで笑
0712名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/03/14(木) 08:53:17.69ID:XHt4O+kU
>>710
花谷は姑息だなw
それに府知事候補がジョボ過ぎ
相方があれでは市長候補を擁立頼まれても
固辞連発やろ
0714名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/14(木) 09:05:16.07ID:am1DFNux
>>711
何度も書くが大阪人は名古屋人、名古屋に対しては何とも思っとらんで
大阪と名古屋を対立させとんのは外人しか転入してこないチョン庫土人ってことは承知しとんねん
0716名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/14(木) 09:38:21.81ID:lfaqAytZ
メディアはむしろ大阪サゲ、兵庫アゲやんけw
特に大阪マスゴミは
0717名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/14(木) 09:41:43.39ID:lfaqAytZ
井戸兵庫県知事、神戸市長は堺市長選で竹山の応援に駆けつけて維新をディスりまくってたな
兵庫は今も昔も大阪の足を引っ張る事しか頭にあれへんからな
大阪が衰退すれば兵庫は発展すると思いこんどんねん
大阪を敵対視するのは勝手やがせめて大阪に寄生するのをやめてからにせえよと
身の程を弁えろよコジキが
0720名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/14(木) 10:52:14.86ID:lfaqAytZ
神戸住みでも(大阪府)表示になるのがうざいな
0725名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/14(木) 11:39:59.62ID:rFJmse3i
>>721
それを理解してへんからアホやねん
近畿の歴史は京都に天皇陛下が住み京都で政治が執り行われ、大阪に全ての経済機能が備わる
この形で1500年以上やってきたからな
奈良滋賀にも首都が置かれ和歌山は日本仏教の聖地
兵庫は日本の長い歴史において近畿の中心になったことがない
むしろ畿内の僻地として流刑地になるような忌避された土地
0727名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/14(木) 11:46:33.25ID:xOKsjOyu
りんくうタウンは大化けの可能性があるな

高さ制限も無いし
将来はスーパートールが立ち並んでるかも
0729名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/14(木) 11:55:22.25ID:+n9H0zOr
>>708
実際、名古屋人の大半が
甲子園は大阪にあると思ってるくらい
大阪のことにあまり関心がないし、知らない。
名古屋人の多くが
新宿とか渋谷とか聞いてなんとなくイメージできるが
キタとかミナミとか梅田とか西成とか聞いても全くイメージできない人がほとんど。
0731名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:29:08.31ID:75DGJS8L
>>729
その割には大阪にしつこく名古屋人が絡んで来るのはなんで?
0732名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:30:29.60ID:aLpzAgPO
名古屋の人間は大阪なんて全く興味ないけど、大阪人は常に名古屋の事を気にしながら生きてるからなw
0733名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:32:42.87ID:jZBHCyKs
関西人の関東コンプレックスと愛知コンプレックスは留まるところをしらないw
0735名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:35:05.33ID:N2/m4qYb
>>721
>>>大阪が衰退すれば兵庫は発展すると思いこんどんねん

逆だろ
兵庫が衰退すれば大阪が発展すると思い込んでいる
パリの支配層が逃げ出せばフランス国家は瓦解するだけだ
0736名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2019/03/14(木) 13:12:49.46ID:fNE83ms1
>>724
これはえぐい
0740名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/03/14(木) 15:06:49.79ID:GyZLI/O6
大阪ミナミで、酒に酔った男性のクレジットカードを使い、架空の飲食代を支払わせた疑い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-06203401-kantelev-l27
韓国籍の女ら4人逮捕

金淑姫容疑者(57)ら4人が逮捕されました。
男性が路上に座り込んでいる間にカードを盗み、
金容疑者の店に持ち込む様子が防犯カメラに映っていたということで、捜査しています。

またチョンコロ虫か
0741名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/03/14(木) 15:30:15.79ID:EZa2773g
>>730
そこらへんまで大体名古屋からの日帰りドライブ圏内なので
県内で働いて県外に遊びに行くっていう生活パターン
神戸まで行こうとすると流石に遠いなって感じになるから
全国版甲子園あるある通りに大阪にあるような気に
なってるんだと思う
0743名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/03/14(木) 15:45:24.98ID:R3VxDGuf
アパグループ 西日本最大客室数のタワーホテル用地を取得

本案件地は、JR東海道本線、環状線が乗り入れる大阪最大級のターミナル駅である「大阪」駅より徒歩6分、大阪メトロ谷町線「東梅田」駅より徒歩2分、JR東西線「北新地」駅より徒歩4分、 阪急線「梅田駅」からも徒歩圏内であり、

大阪を代表する歓楽街「北新地」や、「梅田」界隈の百貨店街にも近く、「京都・神戸・奈良」方面へも乗り換えなしでアクセスでき、ビジネスやレジャーに適した至便な立地となる。

今後、 梅田周辺では「うめきた2期地区開発」や「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」など数多くの再開発が予定されており、 本プロジェクトの推進が更なる経済効果をもたらすこととなる。 また、 2025年の大阪万博決定に伴う、 大阪エリアでの宿泊需要の増加に応えていく。

 本案件地の開発計画は、 客室数1,500室超の超高層31階建タワーホテルとして計画しており、 ホテル名は(仮称)アパホテル&リゾート〈梅田駅タワー〉とし、 2022年末開業を予定している。

【用地概要】
所在地
大阪市北区曽根崎2丁目1番
面積
3,199.81平方メートル

■アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉
※全3棟 2,007室 千葉県千葉市 2006年7月1日(開業日)
■アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉
2,311室 神奈川県横浜市 2019年9月20日
■アパホテル&リゾート〈両国駅タワー〉
1,111室 東京都墨田区 2020年春予定
■アパホテル〈六本木SIX〉
※全6棟 1,001室 東京都港区 2020年7月予定
■アパホテル&リゾート〈梅田駅タワー〉
1,500室超 大阪府大阪市2022年末予定
■万代5丁目プロジェクト
1,001室 新潟県新潟市未定

http://up.ahhhh.info/etoTYN.jpeg
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000260.000018265.html?__twitter_impression=true
0744名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/03/14(木) 15:57:48.24ID:xOKsjOyu
万博が大きいな
2025までは景気の中折れも考えにくく

企業が投資しやすい
0746名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2019/03/14(木) 16:26:59.90ID:fNE83ms1
>>745
兵庫と大阪は変わらんぞ
0747名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/03/14(木) 16:27:32.38ID:vy55CDmv
ホテル客室数 トップ10

1東京都 102,246室
2北海道 64,875室
3大阪府 62,306室
4福岡県 41,194室
5沖縄県 35,154室
6神奈川県32,183室
7千葉県 30,761室
8静岡県 28,879室
9兵庫県 28,552室
10愛知県 28,144室

https://todo-ran.com/ts/kijis/16307
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況