>>884

何年前の話をしているんだ・・・
タワマン建ちまくって、こども園や小学校がいっぱいで困ってるくらいなのに・・・


>>837

大前の考えることぐらいとっくに実行している。
御堂筋は橋下の時代に規制緩和しているし、
川や運河・水路の活用だって東京なんて周回遅れなくらい先行している。

70年の万博のレガシーでは、収益から基金を作って、いまだに運用益から助成金を交付している。
エスカレーターは大阪だけの習慣などと揶揄する前に東京の方を世界標準に変えろ。

教育についても、国際バカロレア対応の水都国際中・高が4月に開校する。
コイツが、カビの生えた古い知識を基に言っているようなことは、大阪はどんどん実行している。
それを調べもせずに、上から目線のワンパターン記事を書いてるマヌケトンキン。