X



超高層ビルを語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/11/23(金) 21:03:19.61ID:wPNz9v2z
タイトル通り、超高層ビルのみ語るスレです。
0102名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:25:33.05ID:wRcNi9bH
>>98
新宿超高層ビル街は200メートル以上が
今現在11棟完成してる。
密度は新宿のがある。

大阪は広範囲に広がってるのが
凄いといったところ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:57:26.74ID:pgBez9KZ
まあ、東京駅周辺が交通の便がNo.1だし
間違いなくオフィス需要が日本一なんだから
超高層ビルが日本一になるのは当然なんだよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/21(火) 04:25:14.71ID:gc82jyVV
梅田中之島は、超高層ビル群の規模でいうと東京駅エリアに次いで全国2位だな。
0105名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:01:44.43ID:NvoJXGFa
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0106名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:02:00.75ID:NvoJXGFa
増加を続ける大都会関東、減少し続けるクソ田舎関西www

2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35  ★
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0107名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:02:13.72ID:NvoJXGFa
●県民雇用者報酬の総額
@東京都  34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県  16兆9949億円
C大阪府  16兆9863億円 ←愛知以下www
D埼玉県  14兆7373億円
E千葉県  12兆6650億円
F兵庫県  10兆4343億円
G北海道   9兆5146億円
H福岡県   9兆3322億円
I静岡県   7兆2322億円

●地域別、県民所得の総額
関東  150兆7271億円
近畿   58兆1597億円 ←ライバルは東北www
中部   54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州   36兆2437億円
中国   21兆0113億円
四国   10兆3445億円

●1人あたり県民所得
関東    330.3万
中部    299.0万
中国    278.8万
近畿    278.6万 ←またしても愛知以下www
四国    261.6万
九州    248.6万
北海道東北 244.7万.
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
0108名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:02:26.74ID:NvoJXGFa
実収入2017年(1世帯あたり1か月間)

☆1位  埼玉県 63万3227円
☆4位  東京都 61万3169円
★7位  滋賀県 59万7556円
☆9位  神奈川 58万6015円
☆16位 千葉県 56万0292円
☆17位 茨城県 55万6044円
☆18位 栃木県 55万5789円
★20位 奈良県 54万8806円
★21位 京都府 54万4151円
★38位 和歌山 47万6465円
★41位 大阪府 47万0536円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万9646円
★45位 兵庫県 43万5202円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
0109名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:02:40.32ID:NvoJXGFa
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0110名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:02:58.81ID:NvoJXGFa
中部に負けるド田舎。その名も関西(爆笑)

国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
 
合計 188兆6166億円


中部地方
愛知県 343,592億円
静岡県 154,853億円
新潟県 86,874億円
長野県 76,863億円
三重県 73,483億円
岐阜県 71,362億円
石川県 44,265億円
富山県 43,840億円
山梨県 31,383億円
福井県 30,898億円

 合計 95兆7413億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

 合計 77兆8046億円

関西ショボい、なんじゃこりゃwww
0111名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:03:18.13ID:NvoJXGFa
【実質経済成長率 神奈川3.8%>東京1.8%>大阪1.5%>兵庫マイナス0.2%】

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html

1 都内総生産(名目)の動き、対全国比

平成27年度の都内総生産(名目)は、前年度の102兆3千億円から、
卸売・小売業、専門・科学技術、業務支援サービス業などが増加し、2兆円増の104兆3千億円となりました


http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/12/25/16.html

2018年12月25日  総務局

平成28年度 都内総生産(名目)105兆5千億円(9730億ドル)、対全国比 19.6%

平成28年度 実質経済成長率 0.6%増(2年連続の増加)

平成28年度の都内総生産(名目)は、前年度の104兆8千億円から、建設業、
不動産業などが増加し、7千億円増の105兆5千億円となりました。
また、都内総生産(名目)が全国に占める割合は、19.6%となりました。
0113名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:03:39.00ID:NvoJXGFa
オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年

東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米

http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf
0114名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:03:49.08ID:NvoJXGFa
2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経
http://i.imgur.com/ledNiVW.jpg
1位「東京都」1.68兆円
2位「大阪府」8709億円
3位「北海道」2857億円
4位「京都府」2331億円
5位「福岡県」2207億円
6位「千葉県」1726億円
7位「愛知県」1647億円
8位「沖縄県」1583億円
9位「神奈川」1446億円
10位「静岡県」476億円
全国合計 4.4兆円
https://m.imgur.com/ledNiVW
0115名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:04:01.47ID:NvoJXGFa
東京、神奈川、大阪の平均世帯年収上位

765万円 横浜市青葉区
750万円 東京都千代田区
734万円 横浜市都筑区 
732万円 東京都港区
688万円 東京都中央区
678万円 川崎市麻生区
650万円 鎌倉市
635万円 逗子市
634万円 川崎市宮前区
626万円 横浜市中区
621万円 川崎市中原区
620万円 横浜市泉区
620万円 横浜市港北区
619万円 川崎市幸区
614万円 横浜市栄区
489万円 大阪府天王寺区 ←大阪のトップ!
467万円 大阪府阿倍野区
344万円 大阪府生野区
343万円 大阪府浪速区
257万円 大阪府西成区   http://media.yucasee.jp/posts/index/13948/1  http://media.yucasee.jp/posts/index/14275/3

【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。 大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。 大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。 年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。 街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。
0117名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:04:25.65ID:NvoJXGFa
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波  
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1925年5月23日 北但馬地震(直下型)  近畿西部で犠牲者1000人。←★兵庫震源
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源



●南海トラフ地震、大阪府の死者は最大13万人  津波での死者は大阪市西区が最多

大阪府は30日、マグニチュード(M)9.1規模の南海トラフ地震が発生した場合の被害想定を発表した。
それによると、大阪府内の死者は最大13万3,891人となり、内閣府が想定した9,800人の13倍以上に上った。
しかし、地震発生後すぐに全員が避難を始めれば死者は8,806人まで減らすことができるという。

http://news.mynavi.jp/news/2013/10/31/015/


★近畿で想定される断層直下型地震
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/02/uematidansou.jpg

断層名  マグニチュード 死者数

上町断層 M7.6   4万2000人
生駒断層 M7.5   1万9000人
西山断層 M7.5   1万3000人
中央構造 M7.8   1万1000人
花折断層 M7.4   1万1000人
山崎断層 M8.0     7500人
奈良盆地 M7.4     3700人

★死者3000人以上を出した直下型地震
(西暦1500年〜)  近畿5回(圧倒的、日本最多)
0118名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:04:54.87ID:NvoJXGFa
都道府県人口

平成元年       → 令和元年

東京  11,863,000 → 13,885,101 (+202万人)
大阪府 8,744,000 → 8,817,436 (+7万人)
神奈川 7,891,000 → 9,180,510 (+129万人)
愛知県 6,649,000 → 7,541,887 (+89万人)




大阪民国ショボすぎwww
0119名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:05:04.13ID:NvoJXGFa
at home VIX調査による、憧れ都道府県
https://www.athome.co.jp/vox/town/101279/pages2/
近畿地方の各エリアが憧れている都道府県ランキング

滋賀県民が憧れる都道府県:1位京都51.6%、2位東京12.9%、3位大阪9.7%
京都府民が憧れる都道府県:1位東京29.0%、2位兵庫16.1%、3位大阪9.7%
大阪府民が憧れる都道府県:1位東京45.2%、2位兵庫19.4%、3位北海道12.9%
兵庫県民が憧れる都道府県:1位神奈川・京都19.4%、3位東京16.1%
奈良県民が憧れる都道府県:1位京都32.3%、2位大阪22.6%、3位北海道9.7%
和歌山県民が憧れる都道府県:1位大阪41.9%、2位東京・三重・兵庫9.7%




関東に憧れまくるカッペ関西猿wwwwwwwwwwwwwwww
0120名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:05:16.90ID:NvoJXGFa
総合的には東京・関東>大阪・関西という事実を受け入れられないんだな…

客観的データ示されると発狂or個人攻撃とか中坊レベルですわw

東京・関東>大阪・関西が悔しいなら上京すればいいだけなのになぜしなかったんだろうなー
いい歳こいて東京関東コンプ爆発とは情けないw
0121名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:05:28.34ID:NvoJXGFa
全国主要都市のオフィス賃料の相場

エリア  賃料 対前月変動比率 空室率 対前月比
東京23区 26,127円 -0.15%  0.79% -0.02pts
横浜市  14,678円 +1.06%  2.03% -0.22pts
川崎市  15,733円 +4.59%  1.47% -0.04pts
さいたま 16,685円 +3.09%  1.09% +0.26pts
千葉船橋 11,158円 +3.78%  7.37% -0.20pts
札幌市  13,318円 -0.23%  1.55% -0.31pts
仙台市  12,627円 +0.18%  4.10% +0.25pts
名古屋市 13,573円 -2.03%  2.13% -0.11pts
大阪市  15,762円 +1.64%  1.57% -0.11pts
神戸市  13,724円 +1.16%  7.91% +0.01pts
京都市  18,132円 -0.08%  0.49% +0.03pts
福岡市  13,840円 -2.29%  1.23% -0.21pts
0122名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:05:40.34ID:NvoJXGFa
いま関東は高層ビル建設ラッシュ
2019年〜2030年まで予定する高層ビル計画棟数
関東全域で80m以上の高層ビル建設中もしくわ計画中の棟数は
現在まで約255棟(ちなみ近畿全域の高層ビル建設は約66棟)
0123名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:05:50.21ID:NvoJXGFa
セブンイレブン店舗数(2019年4月末現在)

01: 東京都 2744
02: 神奈川 1445
03: 大阪府 1257
04: 埼玉県 1219
05: 千葉県 1120
06: 愛知県 1061
07: 福岡県 1016
08: 北海道 1010
09: 静岡県 741
10: 兵庫県 710
11: 茨城県 648
12: 広島県 597
13: 群馬県 470
14: 長野県 468
15: 福島県 450
16: 栃木県 445
17: 新潟県 429
18: 宮城県 407
19: 京都府 357
20: 熊本県 350
21: 山口県 334
22: 岡山県 307
23: 滋賀県 242
24: 山梨県 210
25: 鹿児島 203
26: 長崎県 201
27: 宮崎県 198
28: 岐阜県 197
29: 佐賀県 192
30: 山形県 183
31: 大分県 177
32: 三重県 175
33: 岩手県 148
34: 奈良県 141
35: 石川県 138
36: 富山県 134
37: 愛媛県 124
38: 秋田県 108
39: 香川県 102
40: 青森県 93
41: 徳島県 86
42: 和歌山 84
43: 福井県 69
44: 島根県 60
45: 高知県 41
46: 鳥取県 34
47: 沖縄県 0

https://www.sej.co.jp/company/tenpo.html
0125名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:06:11.46ID:NvoJXGFa
東京都市圏 人口:3483万人 GDP:157.8兆円
大阪都市圏 人口:1227万人 GDP:45.4兆円
名古屋都市圏 人口:549万人 GDP:22.5兆円
京都都市圏 人口:268万人 GDP:10.1兆円
福岡都市圏 人口:250万人 GDP:8.9兆円
神戸都市圏 人口:243万人 GDP:8.4兆円
札幌都市圏 人口:234万人 GDP:7.4兆円
仙台都市圏 人口:157万人 GDP:5.4兆円
岡山都市圏 人口:153万人 GDP:5.5兆円
前橋都市圏 人口:145万人 GDP:5.3兆円





全国17大都市圏人口ランキング!これが都市の本当の実力だ
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/-/img_ab1e2468f0682f342190d9431d42c3c0530977.jpg
0126名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:06:24.49ID:NvoJXGFa
犯罪発生率

1位:大阪市 2.704
2位:名古屋市 2.493
3位:堺市 2.048
4位:京都市 2.026
5位:福岡市 2.002
6位:千葉市 1.911
7位:神戸市 1.748
8位:岡山市 1.719
9位:北九州市 1.707
10位:さいたま市 1.608
11位:札幌市 1.321
12位:仙台市 1.251
13位:新潟市 1.206
14位:熊本市 1.199
15位:広島市 1.177
16位:浜松市 1.137
17位:静岡市 1.137
18位:川崎市 1.069
19位:横浜市 1.016
0127名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:06:38.14ID:NvoJXGFa
みんな続々と東京へ脱出!


 総務省は31日、住民基本台帳に基づく2018年の人口移動状況を発表した。

 東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)は転入者が転出者を上回る「転入超過」が前年より1万4338人多い13万9868人となった。
超過数が拡大したのは2年連続で、東京圏の転入超過は、
長期的な比較が可能な日本人人口に限ると23年連続。
東京一極集中に歯止めがかかっていない現状が浮き彫りになった。

 東京圏の転入超過を年齢別に見ると、最も多い20〜24歳(7万5103人)を含め、
15〜29歳の若年層が大半を占める。
同省統計局は「進学や就職などで東京圏に移動する人が多いのではないか」とみている。

 他の三大都市圏は、名古屋圏(愛知、岐阜、三重)が7376人、
大阪圏(大阪、京都、兵庫、奈良)が9438人でいずれも転出超過。
日本人に限ると共に6年連続の転出超過だった。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019013100844&;g=pol
0129名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:07:22.55ID:NvoJXGFa
●人口
神奈川県918万人 >>>>> 大阪府884万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
神奈川県5万3621人「増加」 >>>>> 大阪府1万4903人「減少」
https://uub.jp/rnk/p_k.html
●実収入(月間)
神奈川県58万6015円 >>>>> 大阪府47万0536円
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
●自動車普及台数
神奈川県304万台 >>>>> 大阪府274万台
https://uub.jp/pdr/t/cr.html
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
●家計資産
神奈川県4518万円 >>>>> 大阪府3434万円
https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/
●世帯平均年収
神奈川県525万円 >>>>> 大阪府406万円
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
●売上高
関東大都市圏396兆円 >>>>> 関西大都市圏156万円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
●県民所得の合計
神奈川県28兆5150億円 >>>>> 大阪府26兆4537億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●1住宅あたり敷地面積
神奈川県170u >>>>> 大阪府129u
https://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●実質経済成長率
神奈川県3.8% >>>>> 大阪府1.5%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●年間刑法犯の少なさ
神奈川県68,112件 >>>>> 大阪府140,249件
https://todo-ran.com/t/kiji/13944
●課税対象所得の総額
横浜市6兆7819億円  >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●金融純資産
神奈川県2485万円 >>>>> 大阪府1248万円
https://zuuonline.com/archives/160840

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0130名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:08:05.83ID:NvoJXGFa
● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪211 
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.blue-style.com/area/osaka/
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0133名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/01(土) 06:08:38.58ID:atyO7t7m
阿呆は知らない
東京の現実を

阿呆は知らない
東京の虚像を

阿呆は知らない
東京のねつ造を

私は知っている
ありのままの私を受けいれてくれる街、大阪を

だから大阪はアジアの希望として輝いている
0134名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:33:34.49ID:PiCW6p6q
>>132
デザインコンセプト「風格ある首都東京の『顔』を創出する」だよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:17:18.86ID:9CvAkChD
東京駅周辺の200m以上の超高層ビルの竣工予定
名称 高さ 階数 場所 竣工予定
OH-1計画B棟 200m 40F 千代田区大手町一丁目 2020.2
東京駅前常盤橋プロジェクトA棟 212m 40F 千代田区大手町二丁目 2021.4
八重洲二丁目北地区 240m 45F 中央区八重洲二丁目 2022.8
日本橋一丁目中地区 287m 49F 中央区日本橋一丁目 2025年度
八重洲一丁目東地区 250m 50F 中央区八重洲一丁目 2025年度
八重洲二丁目中地区 240m 46F 中央区八重洲二丁目 2025年度
東京駅前常盤橋プロジェクトB棟 390m 61F 千代田区大手町二丁目 2027.9
八重洲一丁目北地区 235m 45F 東京都中央区八重洲一丁目 2035年度
0136名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:59:08.14ID:58AWRmx5
大阪には、梅田がある
大阪には、難波がある
大阪には、御堂筋がある
大阪には、淀川がある
大阪には、中之島がある
大阪には、大阪城がある

東京には、あるだろうか
東京には、ない

だから私は、大阪に生きる
だから世界は、大阪を目指す

東京には、夢がない
東京には、歴史がない
東京には、文化がない
東京には、人情がない
東京には、笑いがない
東京にあるのは、冷徹なアンドロイド
東京にいるのは、人間ではない

大阪には、すべてがある

東京は、忖度する
東京は、捏造する
東京は、虚勢する

私は、ありのままでいたい
私は、ありのまま生きる

大阪には、ありのままの美学がある

阿呆は知らない
東京の現実を

阿呆は知らない
東京の虚像を

阿呆は知らない
東京のねつ造を

私は知っている
ありのままの私を受けいれてくれる街、大阪を

だから大阪はアジアの希望として輝いている
0137名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:25:07.44ID:IxUpEOtL
>>135
東京駅周辺の超高層ビルが新宿を超えてきたね
0138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/05(水) 06:24:00.37ID:syYfoJQw
>>135
今でも超高層ビルの密度は日本一の超高層ビル街だけど
高さでも日本一になりそうな勢いだねさすが東京都心の中心部だね
たまたま空き地があってそこに計画的に建てた新宿副都心とは違うね
0139名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:22:32.51ID:RgBQfv1J
>>138
なんか知らないけど、
新虎通り整備されて、
古びた飲み屋街が消えていくのがなんとも。

神田もネオン街が再開発されるというし、
なんか複雑だな。
0140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:08.73ID:033vFocy
>>139
確かにそのとおりで、虎ノ門ヒルズと心虎通り(環状2号)ができて
あの辺は大きく変わったね、通りの南側は小さな飲み屋が消えた
こんなのは再開発には付きものだが寂しいよね

でも、丸の内や大手町は綺麗になったし上品な商店街も増えた
0142名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:45:29.37ID:UnDmen2Y
>>132
東京駅駅前広場で両側の交通広場を除いた中央の広場の正式名称が「丸の内中央広場」だよ
その先にある「行幸通り」は幅員が73mもあり、中央部は馬車道だけど
外国大使の信任状捧呈式の際の馬車列などで使用していなければ、歩道として使える
https://www.youtube.com/watch?v=1-nzy_BDp9w
広場と通りのデザインを合わせている所が良いね
それにレンガ駅舎と超高層ビル街のコントラストも最高だよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:39:00.29ID:yAY1z8m0
>>135
行幸通りから見る東京駅レンガ駅舎の背景が
空ではなく超高層ビルで埋まるような感じだね
それも景色としてありだと思う
0145名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/22(土) 03:47:16.09ID:xnbV/WNK
計画・建設中も含む日本の高さ250m以上の超高層ビル

名称 高さ 階 所在地 竣工年/予定

東京駅前常盤橋プロジェクト B棟 390m 61F 東京都千代田区 2027.9
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 325m 64F 東京都港区 2023.3
あべのハルカス 300m 60F 大阪市阿倍野区 2014
横浜ランドマークタワー 296m 70F 横浜市西区 1993
日本橋一丁目中地区 C街区 287m 49F 東京都中央区 2025年度
夢洲駅タワービル 275m 55F 大阪府此花区 2024年度
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 266m 49F 東京都港区 2023.7
虎ノ門・麻布台地区 B-1街区 263m 64F 東京都港区 2023.3
りんくうゲートタワービル 256m 56F 大阪府和泉佐野市 1996
大阪府咲洲庁舎 256m 55F 大阪市住之江区 1995
虎ノ門ヒルズ 森タワー 256m 52F 東京都港区 2014
東京駅前八重洲一丁目東B地区 250m 50F 東京都中央区 2025年度
0146名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/27(木) 05:56:05.28ID:u0pvHQsK
>>145
夢洲駅タワービル 275mはまだ構想段階
あの訳の分からん小学生の描いたような図しかないぞ
0147名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 06:06:50.98ID:tCAVFhiQ
日本の高さ200m以上の超高層ビルの竣工予定
東京だけかと思ったら大阪の妄想が1件混ざっていた

名称 高さ 階 所在地 竣工予定
渋谷スクランブルスクエア 第T期(東棟) 230m 47F 東京都渋谷区 2019.7
OH-1計画 B棟 200m 40F 東京都千代田区 2020.2
竹芝地区開発計画 業務棟 209m 40F 東京都港区 2020.5
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 222m 54F 東京都港区 2021.1
東京駅前常盤橋プロジェクト A棟 212m 40F 東京都千代田区 2021.4
八重洲二丁目北地区 240m 45F 東京都中央区 2022.8
歌舞伎町一丁目地区 225m 48F 東京都新宿区 2022.8
虎ノ門・麻布台地区 A街区 325m 64F 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区 B-1街区 263m 64F 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区 B-2街区 237m 54F 東京都港区 2023.3
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 266m 49F 東京都港区 2023.7
三田三・四丁目地区 215m 42F 東京都港区 2023.10
芝浦一丁目計画 S棟 235m 46F 東京都港区 2023年度
赤坂二丁目プロジェクト 210m 43F 東京都港区 2024.8
夢洲駅タワービル 275m 55F 大阪市此花区 2024年度
世界貿易センタービルディング本館 200m 37F 東京都港区 2025.12
日本橋一丁目中地区 287m 49F 東京都中央区 2025年度
東京駅前八重洲一丁目東B地区 250m 50F 東京都中央区 2025年度
八重洲二丁目中地区 240m 46F 東京都中央区 2025年度
西麻布三丁目北東地区 200m 55F 東京都港区 2025年度
東京駅前常盤橋プロジェクト B棟 390m 61F 東京都千代田区 2027.9
西新宿三丁目西地区 北棟 235m 65F 東京都新宿区 2029年度
西新宿三丁目西地区 南棟 235m 65F 東京都新宿区 2029年度
芝浦一丁目計画 N棟 235m 47F 東京都港区 2029年度
八重洲一丁目北地区 235m 45F 東京都中央区 2035年度
0148名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/07/02(火) 10:38:56.05ID:VNgIkhpM
大阪夢洲はものすごいことになりそうだけどなw
0149名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 11:03:20.11ID:PnJo3L7r
梅田は200mは無理だけど
ミナミのあたりは260mまでいけるからな

地価も
東京駅周辺とはまだ差があるが
新宿、渋谷あたりとはほとんど変わらんからな。

オフィス、ホテルともに需要もあるし
同じようなビル建てても、じゅうぶんペイできる計算。

じっさいバブル期には
あのあたりに
200m超えが8本くらい計画されてた。
0150名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:52:56.55ID:KsZrefMy
>>147
大阪の妄想は言い過ぎだが決まっていないのも確か
250m〜275m位に収まれば良いね
東京だけでは面白くない
0155名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/20(土) 19:52:32.22ID:13ARWEH+
英調査機関Z/Yenが世界の各都市の金融関連の規制などをもとに算出する国際金融センター指数では、東京は上昇トレンドにあるものの、昨年時点で中国・上海に抜かれて6位に後退した。


世界の金融魅力、東京6位に後退
上海に抜かれる
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO45924130Q9A610C1EE9000
0156名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/21(日) 13:58:49.86ID:WcYXk1IF
全く機能してないな
0157名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/22(月) 02:28:54.02ID:JHR4SCVg
>>149
ミナミに高層ビルなんて需要ねーだろ
0160名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:13:02.67ID:B4XvL8C7
大阪じゃ超高層ビルは建たないので話ができないのは仕方ない
>>147を見ればわかる
0161名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:46:25.38ID:ys6lnGkJ
トンキンは歴史も伝統もないから、民度が低い。
大阪は難波宮から1800年の歴史がある。そのため、保守的で伝統があり、民度が高い。
0163名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/23(火) 01:32:54.18ID:je9iPdeZ
>>161
大阪が保守的やったらこんなに大阪から新しいもん生まれてないわキチガイ
0165名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/23(火) 02:17:23.54ID:jCliDgIq
1400年以上も前に四天王寺の五重塔の様な高層建築を建てていたのに未だに最高長が300mというのも寂しいな
地震国じゃなければな
0166名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/23(火) 04:35:17.86ID:je9iPdeZ
新旧の高層ビル共演
http://i.imgur.com/XNTFqf0.jpg


旧のほうは再建やけどまあしゃあない
0167名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:27:47.86ID:Nd8vDmip
東大・京大合格率ランキング
奈良県・京都府>>>>トンキンw
兵庫県・大阪府>>>>バ神奈川県・だ埼玉県

https://televi.tokyo...kyoudairanking181004

関西は高学歴地域!文武両道・教育熱心だからこそ関西人の民度は高い。
0168名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/07/25(木) 01:13:06.41ID:GRRwE6xZ
NHKラジオに中谷とかドン引きだわあ
超高層ビル評論家ってなんだよwwww
醜悪な景観を醜悪と評せない奴に評論家を気取る資格はない
くだらねぇ
0169名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/25(木) 03:12:17.59ID:HRElV7Gz
↓これが大阪人の民度。東日本大震災をお祝いした韓国人と全く同じ。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1563791676/286
286名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/07/24(水) 12:18:01.37ID:W2w9myEV
しかし、西日本の方が出生率が高く実は人口も同じくらいなのだ。広島福岡大阪のビッグバンと関東大震災リターンズで東日本壊滅状態は、約束されてるんだょw

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1563791676/363
363名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/07/24(水) 22:28:06.79ID:dH3e1k0I
>>293
地震よりも隕石でも落ちて関東平野ごと綺麗サッパリ無くなったほうが日本の歴史にとって良いこと
東京中心の日本なんて日本と呼べるか怪しいものだし、やはり日本の中心は畿内にあってこそ
0170名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:39:48.89ID:nuc5s8SK
>>168
マルチポストすんな屑
どれだけ中谷に私怨があるんだよストーカー
0173名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/30(火) 17:02:15.61ID:Dye3CfI+
内幸町もいよいよか。丸の内エリアで
東電と帝国ホテルか。意外な組み合わせ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/31(水) 01:54:49.92ID:74PPRLEi
あいうえお
0178名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/08/06(火) 07:50:29.20ID:VFSlYsF0
>>177
マルチうざい
0179名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:47:17.46ID:EiSSaLrw
高層ビルは全て無秩序〜
0181名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/08/07(水) 14:42:43.63ID:Hcm9Iypl
なんだこのスレ
0182名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/18(日) 11:56:34.88ID:SDvb8S8x
犯人の大阪人がやっと逮捕された。

“あおり運転で殴打”指名手配の男を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190818-00000093-nnn-soci

茨城県の高速道路で車を運転していた男性が「あおり運転」をされた上、殴られた事件で、警察は傷害の疑いで指名手配していた43歳の男を逮捕した。

宮崎文夫容疑者は今月10日、茨城県守谷市の常磐自動車道で、24歳の男性が運転する車を「あおり運転」をして停車させた上、「殺すぞ」などと怒鳴りながら男性の顔を数回殴ってけがをさせた疑いで指名手配されていた。

捜査関係者によると18日午前、大阪市の宮崎容疑者の自宅とみられるマンションで宮崎容疑者の身柄を確保したという。
警察は、今後、宮崎容疑者の身柄を茨城県警に移し本格的な取り調べをおこなう方針。
0185名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/22(木) 07:40:46.52ID:wwVm3hcd
>>184
縮小するんじゃない?
東京はマンション全然売れてないのにさらに大量供給が続いてるからね
0187名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/08/23(金) 19:41:29.04ID:37DgIrHc
日本の海は一生ウンコの海
0188名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/23(金) 20:25:20.31ID:7/wLxkg6
>>187
大阪もニューヨークもロンドンも下水垂れ流しなんだよボケ
お前って東京叩く事しか頭にねーのか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/23(金) 20:25:56.65ID:7/wLxkg6
さっさとロム専に戻れカス福岡
自分のコメント無かったことにしてんじゃねぇよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/24(土) 11:18:01.03ID:8R/GNI26
330mの高さだけで騒いでいるけど
C街区の低層棟のデザインは奇抜だけど緑に溶け込んでいて良いと思う
庶民には関係ないことだけど 寝室の中に展望プールがあるのは凄すぎ
https://www.youtube.com/watch?v=khBnpz-Qy10
0192名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/24(土) 14:09:37.03ID:8R/GNI26
>>191
共用じゃないよ
ベッドルームにプール!!
0193名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:05:08.94ID:Zg4cfKRR
ウンコ飲みすぎて壊れたラジオのように同じことしか喋れないトンキン民
0194名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:25:23.45ID:AkZfYrZB
>>193
ここ最近ウンコネタ連呼してるお前の自己紹介か?
カッペ福岡はさっさとロム専に戻れ
0195名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:28:30.46ID:AkZfYrZB
具体的な反論は何も出来ないどこかの誰かさんはこの板に要らないからさっさと消えてくれないかなぁ
せめて反論くらいしようよ。ここはメモ帳じゃないんだよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:18:55.74ID:Zg4cfKRR
超高層ビル語る資格がない奴ばかりがビルヲタやってるのが現状
中谷のラジオ出演も相当酷い
あれじゃただの風変わりで気持ち悪いだけの鉄ヲタ
0197名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:38:02.92ID:AkZfYrZB
>>196
"自分を差し置いて中谷ごときがしゃしゃり出てムカつく"という醜い嫉妬がよーく分かった
お前みたいなキモいビルオタは死ねばいいのに
0198名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:39:37.81ID:AkZfYrZB
超高層ビル語る資格がない奴ばかりがビルヲタやってるのが現状
↑↑↑
でたwwwキモヲタ特有の選民意識(笑)
福岡は何か勘違いしちゃってるけど、中谷とお前じゃまず同じ土俵にすら立ててないよね?
嫉妬してる暇があったらやることやろうよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:51:45.97ID:AkZfYrZB
福岡県はこの板に書き込み、出入り禁止だから
自分のしたコメント忘れんな

0846 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 2019/03/15 16:27:15
これ以上は付き合う気はないから俺はもう2ちゃん引退
時間の無駄だ

336名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/04/27(土) 21:06:50.01ID:65CiLY/6
腐敗してる事実は変わらないのに、そこは完全スルーと
生産的じゃないね
俺の発言の揚げ足取って勝ち誇ったところで何の意味があるのやら
今の日本の醜悪さってお前らの振る舞いが物語ってる気がする
馬鹿の相手も疲れたから、もう来ないわ
どうせ元々過疎スレだろうし
romってるだけで何か考えが変わった人間も間違いなくいるだろうし、それで満足
0200名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/08/26(月) 17:07:45.26ID:Ckn19ICo
192名無しの愉しみ2019/07/13(土) 18:11:30.92ID:+t+C09q6
日本は都市計画失敗国家
国民的大ヒットアニメでも堂々と捏造
https://i.imgur.com/0wrRXRf.jpg

黄色の線より上はフェイク
山型スカイラインは妄想に描くのが精一杯か


アニメでも偽装しててワロタ
0201名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/26(月) 17:10:42.95ID:f/l37nuS
>>200
誇張表現も知らないの?
ていうかお前何このスレに執着してんだよ消えろカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況