X



大阪の都市計画について語るスレ Part119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/09/24(月) 11:02:47.53ID:Lyb1Lz9f
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです

【出禁リスト アホ・ゴミ屑はここに来るな!】

(東京都)← 特にこの標記のアホのせいで、スレたてなおし

今のID:j5YHg5BI

(東京都)
http://hissi.org/read.php/develop/20180920/Z2VTOEVTYkM.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180920/YTJ2UmJvOE4.html

(庭)
http://hissi.org/read.php/develop/20180924/QklmTFFKejQ.html

(アメリカ合衆国)
http://hissi.org/read.php/develop/20180920/cHdCeDAvZ0c.html
韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
http://hissi.org/read.php/develop/20180920/d2FmcG03UHE.html


大阪の都市計画について語るスレ Part118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1537457450/l50
0294名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/09(火) 09:47:14.97ID:EkK6qU9N
あの場所で万博やったら
直下型じゃなくても大地震が来たら液状化で物凄いことになる。
平和の祭典のはずの万博会場で生き埋めやおぼれ死にが多数出たらシャレにならん。
0295名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/10/09(火) 10:13:58.82ID:1skhICpA
反日ハブジジイ
0296名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/09(火) 11:40:52.26ID:TM6GOHj7
>>294

それ言い出したら
東日本大震災の教訓をおいといて
関東大震災や首都直下をかかえて
るのにオリンピック開催をひかえ
てるのはどうなんだよ
ボケナス
0304名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/10/10(水) 06:15:45.44ID:PSiGIvAv
>>294
液状化しにくい工法で埋め立て造成されている。
0305名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/10/10(水) 06:25:47.57ID:PSiGIvAv
>>274
>>301

地震や複数回の台風が続いて、屋根の修理をする工務店、職人が足りなくて順番待ちになっている。

何でもかんでも責任をなすりつけようとする、おまえたちこそが糞。
0306名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/10/10(水) 07:09:27.11ID:fL6TvLJ9
東日本大震災や熊本地震でも居たけど、災害を利用した政治批判は政権思想を問わず見苦しい
当事者でも無いのに被災者のお気持ち代弁なんて出来るわけないし、
そういう連中は結局どんな行動を取ろうが批判する。それが目的だから
0307名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/10(水) 07:28:22.34ID:mKvxYKNO
>>303

まず、前提としての知識になりますが、1965年に、
いわゆる「日韓基本条約」という条約が日本と韓国の間で結ばれました。
これは、日本が過去の戦争責任を認め、謝罪・賠償を行うことで、
以後この問題を日韓両国で問題視しないことを約束したものでした。
この条約は、当時の韓国大統領である朴正煕大統領(朴槿恵の父親)が、
朝鮮戦争で疲弊した韓国経済を立て直そうと日本側に提案して
実現した条約でした。
この条約締結により、日本は当時、有償又は無償により合計11億ドル以上
にものぼる賠償金を支払いましたこれは、当時の韓国の国家予算
(約3.5億ドル)の3年分に相当する金額です。

つまり、この時点では「慰安婦問題」などというものは、
日本人、韓国人ともにまったく問題として認識しておらず、
将来的にもそのようなことが問題になるなどとは誰一人として、
夢にも思っていなかったのです。
そして、「両国間の財産、請求権の完全かつ最終的な解決」を
決定したことにより、韓国に対する謝罪と賠償は、
これをもって両国合意のもと完全に終了したのでした。


1965年 「日韓基本条約」が締結される。
1973年 作家の千田夏光(カコウ)という人物が、
著書『従軍慰安婦』によりはじめて「従軍慰安婦」という造語を使い、
「慰安婦」の頭に「従軍」を冠することで「強制連行」のニュアンスを持たせ、
強制連行問題を提起する。
1977年 元陸軍軍人の吉田清治が『朝鮮人慰安婦と日本人』を刊行。
軍の命令により済州島で女性を強制連行して慰安婦にしたと告白する。

1983年 吉田清治、『私の戦争犯罪―朝鮮人強制連行』を出版。
韓国へ渡り、土下座して謝罪するなどのパフォーマンスを敢行する。
(1996年に、吉田は上記著作がフィクションであったことを認めている)

以後、朝日新聞がたびたびこの吉田清治の活動を取り上げ、
賞賛し、吉田の証言が事実であることを前提にして記事を
書くことで国内世論を形成。いわゆる「従軍慰安婦強制連行問題」
を大々的に取り上げて政府を非難する。

それによりさらに力を得た吉田は、これ以後、
世界各地で講演するなどの懺悔活動を行い、
出版物の印税を含め多くの収入を得るようになる。
(このような「懺悔屋」と呼ばれる商売人が当時吉田の他にも多数いたという)

1989年 吉田の上記の著作が韓国で翻訳されるが、
済州島の済州新聞が数年の追跡調査の結果、吉田が証言したような
「強制連行」の事実がなかったことを発表、
「(吉田の著作は)日本人の悪徳ぶりを示す軽薄な商魂の産物」
であると批判する。

1993年 河野洋平官房長官、わずか3ヶ月の元慰安婦への
聞き取り調査の後に「河野談話」を発表。慰安婦の強制性を認め謝罪する。
0308名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/10(水) 07:30:24.91ID:mKvxYKNO
「強制連行」というのは、韓国側の主張によると、日本の官憲が、
強制的に朝鮮人女性を拉致し連れ去ったことに加え、
日本の官憲が女衒(ぜげん・売春婦の周旋人)などのいかがわしい
業者らに命じて間接的に拉致,誘拐させたりしたことを含むのだそうです。

しかし、ここ数十年間の調査の結果、これらの「強制連行」を日本の
官憲が行ったという物的な証拠は何一つ見つかっていません。

存在するのは、「強制連行された」と主張する韓国人の元慰安婦ら
の証言だけです。
そして、その証言も上述のとおりあきらかに捏造されたものであったり
、連れて行かれたとされる地域に慰安所がなかったり、
証言内容が以前の証言と喰い違っていたりなど、
およそ信憑性に欠けるものが存在するのです。
0309名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/10/10(水) 07:58:32.71ID:PSiGIvAv
>>274
>>301

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20181009/0008479.html
大阪府 台風21号で補正予算案
10月09日

大阪府は、先月の台風21号で被害を受けた農家への支援や、府立学校の修復などにあてる費用を盛り込んだ、総額76億円余りの補正予算案を決定しました。

先月4日の台風21号の影響で、大阪府内では、農業用ハウスが壊れるなど、農業被害の総額がおよそ79億円にのぼっているほか、府の施設でも強風による被害が出ています。
このため大阪府は、台風被害に対応するため、総額で76億1700万円の補正予算案を新たに決定し、9日開かれた府議会の議会運営委員会に示しました。
主な内訳は、
▽台風で屋根が飛ばされたり、窓が割れたりするなどの被害が出た府立学校などの施設の復旧費に55億4700万円余り、
▽被災した農家が、壊れた農業用ハウスを撤去したり復旧したりする際に市町村が支援する補助金の費用に、およそ20億6000万円などとなっています。
松井知事は、大阪府庁で記者団に対し、「災害の被害にあわれた方々に日常を取り戻してもらうことは大阪の農業や産業のためにも重要なことなので、手厚く支えていく」と述べました。
0311名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:53:56.62ID:fL6TvLJ9
【ニューヨーク共同】米有力旅行誌「コンデナスト・トラベラー」は9日、
2018年の魅力的な世界の大都市ランキング(米国を除く)を発表した。
東京が3年連続の首位で、京都が前年の3位から2位に上昇した。
前年圏外だった大阪が12位に入り、1カ国で最も多い3都市が選ばれた。

https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201810/0011718105.shtml
0312名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:54:36.19ID:fL6TvLJ9
1位東京
2位京都
3位メルボルン(オーストラリア)
4位ウィーン(オーストリア)
5位ハンブルク(ドイツ)
6位シドニー(オーストラリア)
7位シンガポール
8位パリ(フランス)
9位バルセロナ(スペイン)
10位バンクーバー(カナダ)
11位マドリード(スペイン)
12位大阪
13位ロンドン(イギリス)
14位ブダペスト(ハンガリー)
15位アムステルダム(オランダ)
16位ソウル(韓国)
17位イスタンブール
18位アテネ(ギリシャ)
19位ローマ(イタリア)
20位ダブリン(アイルランド)
0313名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/10(水) 11:59:32.44ID:zEgim3AB
>>296
災害が起きるのはしょうがない。
問題はその対策を大阪が一切してないという点。
今や大阪の命綱のはずの関空であの状況では世界に対する信頼性が。
0315名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/10(水) 17:17:39.79ID:eJ+1nyzx
ユーロモニターのリポートによれば、ジャカルタの人口が17ー30年に410万人増え、3560万人に達する一方、東京圏の人口は3530万人に約200万人減少し、人口数で世界2位の都市圏に後退する。日本の少子高齢化が影響するという。
.
3位はパキスタンのカラチで、フィリピンのマニラとエジプトのカイロが続く見込み。
.
人口の急増は今でも交通渋滞の激しいジャカルタにとって大きな難題となる。人口1000万人以上と定義される「メガシティー」には、米シカゴとコロンビアのボゴタ、インドのチェンナイ、イラクのバグダッド、
アンゴラのルアンダ、タンザニアのダルエスサラームの6都市が新たに仲間入りすると予想される。
.
世界の全人口の9%が30年までに39のメガシティーに住むようになり、アフリカでは都市化が進み、カイロが30年までに人口2980万人のアフリカ最大の都市となる。
大阪は65歳を超える住民が人口の31%を占め、世界で最も高齢化が進んだメガシティーになると予測されている
0317名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/10/10(水) 20:12:32.06ID:ZxzCXMuP
KDDIキッザニア買収で
キッザニア名古屋進出正式決定 東京兵庫に続いて3か所目 2020年ごろ
0319名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:01:02.19ID:hNm5dise
大阪はほんま開発がないな(笑)
観光客に頼るしかないというゴミっぷり(笑)
0320名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:19:06.44ID:hZUXPgoJ
【百貨店売上高】
都  市.    2013年 →   2017年
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都 1,565,208,496 → 1,608,700,986 (+2.77%)
--------------------------------------------
横浜市  365,041,454 →  356,760,526 (▲2.26%)
--------------------------------------------
名古屋  382,373,470 →  377,791,411 (▲1.19%)
--------------------------------------------
大阪市  848,790,692 →  809,736,136 (▲4.60%)◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0322名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:40:47.96ID:79wyJikB
>>319
新規案件が出てこないだけで開発は山のようにあるのに開発がないとか言ってるのは流石に無知すぎる
0323名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/11(木) 01:43:08.27ID:I9OFDYIl
>>287
乞食は関東だと思う
とりあえず官需独り占め、予算恣意的な盗人をやめろ
貿易赤字、原発自爆の無能集団
0324名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/10/11(木) 03:52:23.03ID:edIzaIbI
>>313
また調べもせずに「対策を一切していない」とか、勝手な憶測から妄想膨らませて批判しているな。

今回の台風で関空や神戸港が水没する中、なぜ大阪市内の都心部で高潮被害がほとんどなかったのか・・・

大阪は4〜5年ほど前に、国より厳しい基準で地震・津波の被害想定して、
平成27年(26年から一部前倒し)から10カ年計画でプランを実行している。
そのうち平成27〜29年度は集中取組期間として、
三大水門の自動化や水門の海側の防潮堤の耐震化などが進められて、既に大部分がほぼ完了した。


西大阪地域における高潮対策の効果1
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/34326/00000000/20180904_21gou_kouka.pdf

新・大阪府地震防災アクションプラン(平成28年2月一部修正)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/31242/00266793/shin_actionplan_1_whole.pdf

新・大阪府地震防災アクションプラン 集中取組期間の進捗結果
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/31242/00266792/01shinchokukekka.pdf
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/31242/00266792/02pdca.pdf


https://thepage.jp/osaka/detail/20180908-00000003-wordleaf
関空の冠水被害で気になる 大阪の高潮対策とは?
0326名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:40:35.28ID:ha3ePayQ
伊勢湾台風後の名古屋のベイエリアは水害を恐れ伊勢湾台風基準の高潮対策が徹底されたこともあって、先日の24号(伊勢湾台風クラス)が満潮時に最悪の角度で直撃したものの大丈夫だった。
セントレアの空港島にしてもそう。
台風の高潮の怖さを知ってるからこそ。
関西はあたり台風が来なかったこともあって台風を舐めてた。
0328名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:47:09.80ID:ha3ePayQ
21号と24号(伊勢湾台風クラス)の台風で、
神戸空港と中部空港は台風直撃の高潮(中部は満潮時)でも浸水しないことがわかった。
しかし関西空港は台風の高潮でまさかの水没。昔から懸念されつつも問題無いと言い張ってた地盤沈下の深刻さが明るみにバレてしまった。
これまで地盤沈下の問題を指摘される度に言い訳してたのも通用しなくなり、
これから台風の度に閉鎖したり浸水したりという不安が付きまとう欠陥状態になってしまった。
0333名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:37:11.40ID:fvI/SLSv
大阪 大音量でトラブル? 隣人男性をナイフで刺す 韓国籍の男を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00010011-asahibcv-l27
10日午前10時前、大阪市生野区のマンションで、住人の男性(59)が
「隣の部屋に住む男に、わき腹を刺された」と110番通報しました。

韓国籍の無職・崔成卓容疑者(65)が刺したことを認めたため、
殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。

大阪、チョン 役満
0335名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:38:27.71ID:8co7zLip
名古屋・栄の中心部『栄広場』に複合商業ビル建設へ 周辺含め4860平米を再開発
10/11(木) 12:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00005223-tokaiv-l23

 名古屋・栄の中心部にある栄広場とその周辺に大丸松坂屋などが入る
複合型の商業施設が建設されることが関係者への取材でわかりました。

(記者リポート)
「一等地にありながら長年活用されないままだった栄広場。隣接する土地
も含めて大がかりな再開発が進めば、人の流れを再び栄に呼び込む起爆
剤になりそうです」

 再開発されるのは名古屋市が所有する栄広場と、大丸松坂屋百貨店が
所有し現在は駐車場や銀行の施設になっている周辺の土地あわせて
4860平方メートルです。

 関係者によりますと、構想では、新施設は地下街と直結し、低層階に大丸
松坂屋の商業施設が入居するほか、高層階にはほかの施設が入る複合商
業ビルを想定。栄の新たなランドマークとなる可能性もあります。

 再開発の事業者は来年夏にも実施されるコンペで選び、名古屋市は栄広
場を売却。5年後をめどに新施設の開業を目指します。

 大丸松坂屋は栄広場の向かいに建設中の商業ビルにも出店を計画してい
て、中日ビルの建て替えや丸栄の跡地利用などを含め、栄の再開発が本格
化することになります。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1050252720416804864/pu/vid/1280x720/29RwXj1sQrsWR0eb.mp4
0338名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:36:04.63ID:Zd3tH74p
>>335
>名古屋・栄の中心部『栄広場』に複合商業ビル建設へ 周辺含め4860平米を再開発


うめきた2期
https://www.asahi.com/articles/ASL7D7638L7DPLFA01M.html
中央の都市公園を囲むビルにも植栽などをふんだんに採り入れ、
17ヘクタールの開発区域

17ha

うめきた2期 170000 m2(換算)

栄広場
4860 m2
0339名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/12(金) 01:08:26.59ID:GmWvS53C
>>335
へー楽しみやん
どんな巨大再開発になるかワクワクするね!
応援してるで
0340名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/10/12(金) 07:20:09.18ID:E7Vrc8ZR
>>335
ウキウキで貼りにきててワロタ
再開発良かったねw
0342名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:03:07.62ID:kl8xTwWS
なんばスカイオ2018年10月17日誕生!最新情報をチェック!
https://s8000.works/archives/10735
0343名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:39:42.40ID:v2uWVCMu
>>338
圧倒的なハブターミナルの名駅、
圧倒的な歩行者スペースと広場を兼ね備えたメインストリートの久屋大通、

どちらも名古屋が持ってて大阪が持ってないものだが、
この期に及んで新大阪ハブ化や御堂筋ホコテン化など、あからさまに名古屋のそれを意識(嫉妬)した提言(笑)を連発してきてるのが大阪の焦り丸出しだよね。
提言だけで物理的に実現不可能なのが悲しい。


御堂筋が嫉妬して焦るのもわかる
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
0345名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:43:00.12ID:xDhjx/Tb
>>343

なんもないから
無駄に広いスペースがうまれるんだろ

田舎の広大な敷地に田んぼや
畑ができるのと一緒

観光客はおろか、地元民からも
見向きもされないしょうもない街
だから建物作っても客がこない
から広場でしか土地を有効活用
できない、クソ味噌名古屋w
0346名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:45:58.12ID:xDhjx/Tb
>>343

外国人観光客数も負け、

百貨店売り上げも負け

日本一つまらない街
二年連続優勝の名古屋に

なにを嫉妬するんだ?w
0348名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:00:15.40ID:xDhjx/Tb
ごぶごぶで、証明済だな
0349名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:20:37.17ID:v2uWVCMu
関西と名古屋って実は近いんだよな。
地図を見ればわかるが、紀伊半島を中心にした近畿の西の玄関口が大阪で東の玄関口が名古屋だからな。
だから京都、滋賀、奈良、伊勢、南紀へ行くにも東側からアクセス便利。
新名神の全線開通でも飛躍的に関西へのアクセスが便利になる。
時代とインフラ技術の発展により世界は益々近くなっている。
名古屋は関西の東の玄関口になっちゃうんだよね。関東から見たら名古屋は距離的に関西みたいなもんなんだよ。
東名に対して名阪は近過ぎるからリニアも名古屋で充分になっちゃったわけ。
リニアが名古屋までになったのはそういうこと。
近鉄がリニア名古屋開業見越して名阪特急に豪華列車を投入するのも名古屋が大阪・関西の玄関口として重要だからこそ。
既に名駅ハブターミナルは新大阪と難波をスポーク化してるしね。
近鉄にとってもリニア名古屋開業は絶好のチャンス。
大阪はそんな名古屋が目の上のタンコブであり脅威だから焦りが凄いw

先日の関空沈没にしても関空のバックアップとしてセントレアが機能されてしまうのをやたら恐れてたな。
大阪府知事は藁をも掴む思いで神戸空港や伊丹空港にも国際化をお願いするというザマ。それも失敗したけど。
現実はセントレアに流れてたんだけど、それは認めたくないし認めるわけにはいかない。
0351名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:26:09.81ID:Zd3tH74p
>関西と名古屋って実は近いんだよな。

このフレーズの時点で、関西依存の名古屋

名古屋はおろか、その周辺もつまらないから
どうしても観光は関西依存
0352名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:40:17.73ID:v2uWVCMu
>>351
関西方面に行くのも便利だけど名古屋は東西南北便利だからな。
飛騨や信州の日本アルプスや富士山にも名古屋からアクセス便利。
新東名ができて飛躍的に富士山や箱根が近くなったな。
こっち側は大阪人は無縁だから知らないわなw

あと大阪のサーファーは愛知にサーフィンしに来まくり。関西はサーフィン不毛の地だしな。
スキースノーボードも岐阜のゲレンデは大阪人だらけでウザイくらい。
関西の糞みたいなゲレンデは無視して岐阜へ殺到。
名古屋は信州方面も岐阜方面も便利で選択肢豊富で贅沢な環境だわ。
しかし大阪人って東方面ばっかりに来るよな。もっと岡山とか四国とか西日本らしく行ってやれよw
0354名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:54:40.33ID:Zd3tH74p
>>352
>東方面ばっかりに来るよな。
行くって言っても東京方面だけどな
名古屋に行く用事なんかないわw

ごぶごぶ 2017年のゴールデンウィークロケ
https://www.youtube.com/watch?v=-6iPJE6_tJw


@たまたまいたアメ村の通行人に声をかける15:39
浜ちゃん『どこから?』
通行人『愛知県から』

Aたまたまいたアメ村の通行人に再び声をかける25:12
浜ちゃん『どこから来たん?』
通行人『愛知から』
浜ちゃん『さっきのヤツも愛知から来たって言ってたで』

浜ちゃん『愛知はあんまり遊ぶことろないの?』
通行人『はい・・。』
0355名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:57:54.86ID:Zd3tH74p
大阪から近い!車で約2時間のスキー場9選
https://snoway.jp/magazine/ski-resort-near-osaka/
六甲山スノーパーク(兵庫県)
びわ湖バレイ(滋賀県)
奥伊吹スキー場(滋賀県)
箱館山スキー場(滋賀県)
余呉高原リゾート・ヤップ(滋賀県)
国境高原スノーパーク(滋賀県)
御在所スキー場(三重県)
ハチ北スキー場(兵庫県)
ハチ高原スキー場(兵庫県)
0356名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:03:04.76ID:0BLxOv/Q
>>352
愛知は西日本に行くのに圧倒的不便
まだ飛行機飛びまくりの東京の方が便利

一方大阪は鹿児島まで新幹線直通
淡路島や四国にもすぐだから、うどんが食べたいと思い立ったら日帰りで香川に行くなんてことも出来る
海を感じたくなったらフェリーで小豆島や徳島、果ては九州まで
瀬戸内海の海の幸も気軽に頂ける

愛知だと不便でこういう発想が出来ないから、西へ行かないなどと言ってしまうんだろうな
0360名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:15:07.08ID:6xmeJgRp
IR設置許可、場所は東京・大阪で決まりか

https://www.data-max.co.jp/article/25464

 カジノを含めたIR設置をめぐり、各自治体が「我こそが誘致するぞ!!」と名乗りを上げマスコミが面白おかしく追随記事を書きまくる。情けないというか哀れというか…。水面下では、ほぼ根回しが完了しているのだ。

 昨日、今日で、ようやく水面下の情報が新聞各紙に掲載されだした。
「トランプ米大統領が2017年2月に南部フロリダ州で安倍晋三首相と会談した際、トランプ氏を支持する大口献金者が経営する米カジノ大手『ラスベガス・サンズ』に対し日本参入の免許を与えることを検討するように強く求めた」(西日本新聞10月12日朝刊)というものだ。

 この話は、昨年秋にアメリカ在住の友人からすでに聞いていた。『ラスベガス・サンズ』のオーナーはシェルドン・アデルソン氏である。同氏はユダヤ人経営者たちのなかでは断トツの存在で、カジノやホテルなどレジャー産業のドンだと言われている。
前回の米大統領選挙ではトランプ陣営に2,000万ドルもの選挙資金を提供したとされているが、同氏にとっては、はした金に過ぎない。

 あまり指摘されていないが、6月にシンガポールでトランプ大統領と金正恩朝鮮労働党委員長が米朝首脳会談を行った。会談が行われたホテルは「カペラ・ホテル」。このホテルのオーナーもアデルソン氏である。いかに深い付き合いかがわかるだろう。
『アメリカと北朝鮮、両トップによる歴史的な会談が行われたホテル』と呼ばれるようになれば桁違いの宣伝効果になる。タダで会場を提供してもお釣りがくるだろう。

 IR誘致の関係者が打ち明ける。(1)大阪は「ラスベガス・サンズ」でほぼ決まりだろう。(2)東京の築地市場跡地も2番手の候補だが、表に出るまでには多少の時間はかかると思う。(3)田舎の自治体では絶対に無理。3番手はどこも横一線で並んでいるとみる。

 カジノにより、ギャンブル依存症が増えるリスクが高まるため、誘致に反対する声が高まっているが、水面下では骨格が固まっていると見て間違いない。
0361名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:16:32.96ID:Zd3tH74p
大阪ニュース

大阪府内225店 ミシュランガイド京都・大阪+鳥取
2018年10月10日
日本ミシュランタイヤ(東京都)は9日、12日から全国発売する
「ミシュランガイド京都・大阪+(ぷらす)鳥取2019」の掲載店を発表した。
京都・大阪版は発行開始から10年目を迎えており、
大阪府内では計225店を紹介。このうち三つ星4店は昨年の評価を維持したが、
新規はなかった。初掲載となる国内19エリア目の鳥取県を加え、
飲食店やレストラン、旅館、ホテル計582店が紹介されている。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/181010/20181010027.html

因みに、ミシュランガイドは北海道や福岡などある

北海道2012特別版/北海道2017特別版
広島2013特別版/広島・愛媛2018特別版
福岡・佐賀2014特別版


愛知はなし
0362名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:17:05.44ID:IGSNUtAj
ニートってテレビばっか見てるよなw
0363名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:20:30.36ID:Zd3tH74p
ベトナム航空、関空〜ダナン線を10月就航。エコノミークラスが往復2万8000円からの記念セール実施
エアバス A321型機で毎日運航
2018年10月28日 就航
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1140573.html

ベトナム航空は、関西国際空港〜ベトナム・ダナン国際空港線を
10月28日から就航する
ベトナム航空は、関西国際空港〜ベトナム・ダナン国際空港線を、
冬期スケジュールが始まる10月28日から就航する。
使用機材はエアバス A321型機で、ビジネスクラスが16席、
エコノミークラスが162席の全178席。毎日1往復2便を運航する。
0365名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:38:17.34ID:kl8xTwWS
だいぶ欧米系も増えてきた
0366名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:38:30.97ID:IGSNUtAj
ニートってネットとテレビしか外を知る手段がないから
テレビの情報にやたら詳しすぎw
そしてそれを真に受けすぎw
0368名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:25:59.68ID:Zd3tH74p
>>366

じゃあ、どうやって統計などの情報を調べるんだw

国や都市や経済などその他諸々の情報を、片っ端から自分で

出歩いて調査してんのかw

で、その自分情報が正しいという根拠はなんだよ?w
バカじゃないのかw
0373名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/10/13(土) 07:55:22.06ID:7lgKYN+A
>>338
いかにうめきたがポテンシャルを秘めた、インパクトある場所かってのがよくわかるな。
東京だって極狭の土地開発で騒いでるからな。

>>352
まだサーフィンサーフィン言ってたのかw
センズリイベントはどうなった?
0375名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:33:30.33ID:0J7N/nDa
>>372
これとかなw

610 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) 2018/10/10(水) 18:38:38.97 ID:ZxzCXMuP
大阪は頭の悪い町 大阪府の高校の東大合格者数は愛知の3分の1
大阪は日本1早死にする町 西成区浪速区の平均寿命がワースト1位2位
大阪は日本1貧乏な町 人口100人当たりの生活保護者数1位
大阪は日本1犯罪の多い町 人口100人当たりの犯罪件数1位
大阪は工業力がMAXで軽自動車レベルの町 ダイハツw
大阪は空港が沈没し続ける町 関空は欠陥空港
大阪はスポーツイベントを飛ばされ続けてる町 阪神は兵庫
0376名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:04:53.83ID:DsIb9m6L
インバウンドで浮かれてる大阪人が難波のにぎわいを自慢してるようだが
もうやめとけ
再開発計画が山のように出てきた栄
まったく開発もない現状維持の難波
もう
栄>>>>>>>>>>>>>>>>>難波



うめきたも全く話題になってない インパクト0 の計画になったね
名鉄再開発の圧勝

インバウンドで浮かれすぎ
あくまで一瞬のドーピングに過ぎないのにそれが永遠に続くと信じ未来への布石を怠る
また大阪は勘違いして同じ轍を踏む
0377名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:30:17.08ID:zuI8U8h8
>>376
今月高層ビルなんばスカイオが出来るからよろしくね
商業施設には世界初出店の象印食堂、名古屋には無いスタバリザーブバーなど

オフィスには世界最大手コワーキングスペースのweworkが関西初参入や、ラウンドワン本社が移転してくる
weworkはもちろん名古屋には無いが、福岡ですら来年出来るよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:43:11.56ID:R4eaJZjv
名古屋と大阪とでは基本的な都市規模が違う

あとweworkもそうだけど名古屋は関西に近く、関東からもさほど遠くないのが仇になってる
位置が良すぎて却って飛ばされるという皮肉
0379名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:48:21.07ID:DsIb9m6L
なんばスカイオ
ひどいビルだな
こんなひどいビル初めて見た
0380名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/10/13(土) 20:22:58.13ID:eGcjCFZr
>>376
>を多用すると馬鹿に見えるぞ
大体あの程度の栄の再開発、浮かれて大阪スレを荒らしに来る程のものか?
相当お前恥ずかしいぞw
0381名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/10/13(土) 20:26:01.13ID:7lgKYN+A
>>379
大阪に喧嘩売っても恥を晒す結果になるだけだぜ・・・
今までことごとくそうだったじゃないか。
そんな不毛なことよりも、電車でのアクセスをもっと良くして、
大阪と一つの経済圏として結ばれることを目指そうぜ。
もちろん盟主は大阪な。
0385名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:30:19.42ID:yjlW2pT6
名古屋に行く用事なんか、もうないわw
東京や福岡はあるけどw
0387名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/10/14(日) 01:11:35.56ID:nFLYeC5F
そりゃこんな管理教育やられたら性格歪むわな名古屋人

http://d.hatena.ne.jp/izime/touch/20070315/p1
http://d.hatena.ne.jp/rajendra/touch/20070318/p1
https://toppy.net/nagoyanow/edu3.html
http://d.hatena.ne.jp/goito-mineral/touch/20040503/p1
https://keiandgen.net/management-education-cause-failure-economic-growth/
https://togetter.com/li/175355
http://blog.livedoor.jp/ichijiku_boy/archives/35441000.html
0388名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/10/14(日) 01:37:43.11ID:fGHjf4Rr
愛知も校外学習で
京都の寺院や琵琶湖に行くことはあるが
大阪に学習に行くことはまずあり得ねえからなあ
0389名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/14(日) 04:18:28.10ID:gsyfsEYM
それ、修学旅行やw

今ならUSJにもいっとるわ
0390名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/10/14(日) 07:15:59.57ID:IRLvdtRe
名古屋は田舎、空港に飛行機見るために行くとかww
787なんていくらでも乗ってるけど、なんで展示してするのかな?
0392名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:36:39.31ID:Jua8H7Cs
>>379
何がどう酷いのかはまともに書かれへんのやねー
0393名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:37:00.86ID:zSYsNWBz
>>386
なんか勝手に大阪人にされてるけど、俺はネイティブ愛知県民だよ。
お前みたいな基地外を恥ずかしがるまともな人間も少しはいるってことだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています