X



大阪の都市計画について語るスレ Part114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/08/28(火) 01:01:34.22ID:V+rE9Zhf
大阪の都市計画について語るスレです

大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです

↓こういう末期キチガイゴミはいりません!来るな!

IDをコロコロ帰るが行動と内容でバレてることに
気づかないアホ=(茸)=(愛知県)=(庭)
お前どっかいけ
http://hissi.org/read.php/develop/20180805/eVVhSEZ6a0U.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180804/cWZJWTRrYTQ.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180804/aGxxK0RzVUs.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180804/UHl0U0MyRTU.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180729/V0Z4Nkc5bkE.html

下記の在日も祖国へ帰れ

139名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2018/07/31(火) 20:23:14.09ID:wKZiEruw
>>135
日本は兵役の無いのが大きいなら
http://hissi.org/read.php/develop/20180827/UmdoQUd1NEU.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180828/TDErZ3prU1o.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180801/Sm5EMjVoMTU.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180802/bzVBUWRXb0M.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180803/NnA3NU85MGQ.html


大阪の都市計画について語るスレ Part113
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1534425101/
0358名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:41:59.83ID:a0rUW4pt
東京への企業流出が止まらん!!!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000500-san-bus_all
田辺三菱製薬、本社中枢機能を大阪から東京へ移転

■道修町離れ

 製薬会社の大阪離れが止まらない。
江戸時代に薬種商が集まった歴史ある“薬の町”、道修町(大阪市中央区)には、かつて多くの企業が本社を構えたが、武田薬品工業をはじめ本社機能の東京移転が相次いだ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:48:41.30ID:zMxO3zFO
東京への企業流出が止まらん!!!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000500-san-bus_all
田辺三菱製薬、本社中枢機能を大阪から東京へ移転

■道修町離れ

 製薬会社の大阪離れが止まらない。
江戸時代に薬種商が集まった歴史ある“薬の町”、道修町(大阪市中央区)には、かつて多くの企業が本社を構えたが、武田薬品工業をはじめ本社機能の東京移転が相次いだ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:49:04.45ID:0Cyx81Up
【都道府県の推計人口】
2017年10月1日推計人口

★人口減少数ワースト3
━━━━━━━━━━━
1位 北海道 ▲61,210人
2位 新潟県 ▲38,143人
3位 兵庫県 ▲31,813人

★人口増加数 トップ3
━━━━━━━━━━━
1位 東京都 +227,635人
2位 愛知県 +. 43,783人
3位 埼玉県 +. 41,045人

ex.) 大阪府 ▲  7,827人

※2015年10月1日
国勢調査から人口増減
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0386名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/05(水) 10:16:05.37ID:oR3wIkCH
IR整備法で未定だった主要施設の要件などを整理した。
政府は、考え方に基づき具体的な数値を盛り込んだ政令を定め、
来年4月までに公布する。
このほかカジノ広告を、
国際線が就航する空港やクルーズ船の到着エリアなどに限って認める。
0392名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:43:03.87ID:HekTc1ao
2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ←人口減少
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ←人口減少

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0401名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:48:01.27ID:LmcpfQ3W
【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (愛知県)
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (神奈川)
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉県)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (愛知県)

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (大阪府)wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (愛知県)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
0403名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/09(日) 19:42:35.25ID:HaPnd6R8
大阪府・本社移転企業調査(2017年)

2008年〜2017年 大阪府外への転出超過748社
〜 転入元は「兵庫県」、転出先は「東京都」が最多 〜

https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/s180302_58.html
0407名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:58:42.45ID:ytafx4gn
スーパー玉出に苦情が殺到 「買い物の儲けがヤクザにいったんか」

パチンコ店のような赤と黄色のド派手なネオンで知られる「スーパー玉出」創業者、前田託次容疑者(74)が、
大阪府警に組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕された事件が地元で波紋を呼んでいる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181206-00000066-sasahi-soci
0409名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/10(月) 21:22:08.93ID:BIerFVSt
2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ←人口減少
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ←人口減少

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0412名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:38:29.50ID:jc0Ixegu
大阪=朝鮮

★縄文時代の西日本はほぼ無人です
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif

現代の西日本人もそのまんま朝鮮人に近いと明らかになっています
>また、西日本の人達は来弥生人の特色が出るのは当然ですが、京都を中心に近畿地方の人達は平均的
>な日本人のデーターと全く違う数値を示します。100%渡来弥生人の特徴を一段と示すそうです。
>京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われます。
http://www.ishikari-c-college.com/topics/2013/10/10-7.html

▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

▼刑法犯件数ランキング
1位 大阪府 199,441件 226.61件 79.05
2位 愛知県 144,001件 194.12件 70.30
3位 京都府 48,989件 186.84件 68.34
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

▼殺人事件被害者数
1位 大阪府 69.7人 0.791人 74.70
2位 沖縄県 10.5人 0.771人 73.00
3位 香川県 7.5人 0.741人 70.32
http://todo-ran.com/t/kiji/10567

▼生活保護受給世帯ランキング
1位 大阪府 215,289世帯 5.47世帯 80.38
2位 高知県 15,279世帯 4.36世帯 69.47
3位 北海道 115,877世帯 4.34世帯 69.23
http://todo-ran.com/t/kiji/11767
0416名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:38:59.13ID:B/aiwalZ
 万博の大阪開催決定でベイエリアに世界の注目が集まっています。夢洲を舞台とするもうひとつの巨大プロジェクトが、IR=カジノを含む統合型リゾート。
万博がIRの追い風にもなるとみた事業者は「大阪詣で」を加速させていて、大阪市が求める地下鉄延伸の費用負担200億円についても「喜んで払う」と話しています。

 大阪・中之島に建つ大阪の歴史と文化のシンボル、大阪市中央公会堂。その大ホールで6日に開かれた展示会に、大阪への進出を目論む海外の大手IR事業者が参加していました。

 「万博が決まったことは非常に、大阪のみならず日本にとってもいいこと。IRにも追い風になると考えています」(ギャラクシーエンターテインメントジャパン 岡部智総支配人)
 「関係者の皆さまにお喜び申し上げます。万博とIRの相乗効果で、非常に大きな経済効果がもたらせると確信しています」(メルコリゾーツ&エンターテインメントジャパン 白男川亜子・日本オフィス社長)

 先月、2025年万博の誘致に成功した大阪。これまで「負の遺産」と呼ばれてきた夢洲が本当の「夢の島」になるチャンスがやってきましたが、「世界のマネー」がより熱い視線を注ぐのは、大阪が万博会場の隣に誘致を目指しているIRです。
有力な候補地とされる大阪に万博が決まればさらに追い風が吹くとみたのか、確認できただけでIR事業者4社が協力金を支払い、万博誘致活動のオフィシャルパートナーとなっていました。

 この「世界のマネー」を利用しようと大阪市が企んでいるある計画が。万博への交通手段を確保するため夢洲には大阪メトロを延伸させる必要がありますが、この費用の一部約200億円をIR事業者に負担させようというのです。

 「受益者である民間事業者に負担を求めていくべきだと考えています」(大阪市 吉村洋文市長・先月29日)

 200億円の費用負担を夢洲に進出するための条件とする。虫のいい話にも聞こえますが、当のIR事業者に取材すると意外な反応が…

 「IRがそこで事業させていただく一つの恩返しとしては、地域にそういった形で貢献するのは非常に重要だと思ってる。我々は前向きに受け止めています」(ギャラクシーエンターテインメントジャパン 岡部智総支配人)
 「200億円、地域コミュニティーの一員になる上でも喜んで投資させていただきたいと思っています」(メルコリゾーツ&エンターテインメントジャパン 白男川亜子日本オフィス社長)

 MBSが取材したIR事業者はいずれも「200億円の費用負担」に前向きな姿勢を示したのです。

 「MGMはインフラ開発を支援する費用を準備しています。大勢の人々を夢洲まで連れてくることが非常に重要なので」(日本MGMリゾーツ エド・バワーズCEO)

 それもそのはず、IR事業者の大阪への計画投資額は最大で「1兆円規模」。これがどれほどの金額か他の施設と比較してみると、あべのハルカスが1300億円。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは1700億円。あの東京ディズニーランドとディズニーシーでも合わせて5150億円。
「1兆円規模」のIRはまさに桁違いのプロジェクトで、大阪市が負担を求める200億円は、進出させてくれるなら十分に元が取れる金額のようです。

 「万博やってるのに、隣で大規模工事やってるのはいかがなもんかと思っていますから、2024年にはIRをオープンさせたい」(大阪府・松井一郎知事 先月28日)

 万博の前の年、2024年のIR開業を目指す大阪。桁違いのマネーを大阪に呼び込むことはできるでしょうか。

2018/12/07 19:21
MBSニュース
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20181207/GE000000000000025624.shtml
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20181207/fb/GE000000000000025624.jpg

★1が立った時間 2018/12/07(金) 20:35:34.03
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544182534/
0417名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:51:34.07ID:lJHP+xtM
■超富裕層人口ランキング
(都市圏人口)

1位:香港/1万人 (7,374,900)
2位:ニューヨーク/8900人 (18,897,109)
3位:東京/6800人 (38,000,000)
4位:ロサンゼルス/5300人 (15,250,000)
5位:パリ/4000人 (12,292,895)
6位:ロンドン/3800人 (15,010,295)
7位:シカゴ/3300人 (9,461,105)
8位:サンフランシスコ/2800人 (4,594,060)
9位:ワシントンD.C. /2700人 (5,582,170)
10位:大阪/2700人 (12,047,129)

http://news.livedoor...cle/detail/15276263/

■超富裕層率ランキング◆◆

1位:香港/0.13%
2位:サンフランシスコ/0.06% 続き36行
3位:ワシントンD.C. /0.048%
4位:ニューヨーク/0.047%
5位:シカゴ/0.0348%
6位:ロサンゼルス/0.0347%
7位:パリ/0.032%
8位:ロンドン/0.025%
9位:大阪/0.022%
10位:東京/0.017%  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

愛知県(中部圏) 欄外  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>3位:東京/6800人 (38,000,000)
東京都 1360万人
神奈川県 920万人
埼玉県  740万人
千葉県  650万人
総計  3670万人

東京3800万人には、群馬県、茨城県の一部を含む

>10位:大阪/2700人 (12,047,129)
大阪府 880万人
兵庫県 550万人
総計  1370万人

大阪1200万人には、兵庫県がほとんど含まれない。
京都市・芦屋市・神戸市は含まれない。 奈良県を含む。

東京が大阪に負けるのは、大阪より人口多い神奈川土人が兵庫県のように自立出来ないせいだね

神奈川が兵庫以下のせいで、東京が大阪より貧乏扱いされてるのが海外の現実。

大阪より人口の追い神奈川は、兵庫県以下という現実を見ましょう。
0435名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:45:34.60ID:cUsNbZx/
大阪府・本社移転企業調査(2017年)
2008年〜2017年 大阪府外への転出超過748社
〜 転入元は「兵庫県」、転出先は「東京都」が最多 〜
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/s180302_58.html
0440名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:54:09.18ID:ywL4sbGJ
>>1
2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経
http://i.imgur.com/ledNiVW.jpg
1位「東京都」1.68兆円
2位「大阪府」8709億円
3位「北海道」2857億円
4位「京都府」2331億円
5位「福岡県」2207億円
6位「千葉県」1726億円
7位「愛知県」1647億円
8位「沖縄県」1583億円
9位「神奈川」1446億円
10位「静岡県」476億円
全国合計 4.4兆円
https://m.imgur.com/ledNiVW


2017年外国人観光客数

東京1326万人
大阪1111万人

https://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20180117-00000002-wordleafv/20180117-00000002-wordleafv-204ada750571429f3a7b709cb1ae1947d.jpg

https://thepage.jp/osaka/detail/20180117-00000002-wordleafv

大阪負けたw また東京に負けたwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況