X



東アジアの都市総合ランキング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/06/13(水) 08:54:14.95ID:lZMJ4cxM
東アジア(日本・中国・韓国・台湾・香港・マカオ)での都市総合ランキングだがこれで正解か?

東京>ソウル>香港>上海>大阪>北京>広州>台北>名古屋>横浜>釜山>深セン>仁川>福岡>成都>天津>札幌>高雄>神戸>マカオ
0003名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:57:43.32ID:g0dblRGR
東京>シンガポール>ソウル>上海>大阪>香港>台北>北京

みたいな感じだろ

東京>シンガポール>ソウルの上位3都市は確定だと思う
0004名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:42:36.56ID:QjC84b1k
高層ビル数
香港>上海>深セン>東京>広州>ソウル>武漢>大阪>釜山>北京

都市鉄道網
東京>ソウル>大阪>北京>上海>広州>名古屋>台北>香港>横浜

繁華街の賑わい度
東京>ソウル>香港>大阪>上海>広州>マカオ>北京>台北>釜山

国際観光都市(外国人観光客数)
香港>マカオ>東京>大阪>ソウル>台北>北京>京都>上海>広州
0005名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県)
垢版 |
2018/06/14(木) 19:28:12.36ID:xj/Kcgrw
マジな話、最近のソウルの発展ぶりに比べたら
東京も大阪もゴミだな
0007名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:09:56.48ID:O8nbm+W3
確かにソウルは高層ビルにしても、街の賑わいにしても、丁度、東京と大阪の中間だな
0008名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
垢版 |
2018/06/15(金) 20:55:03.65ID:242b0dLl
ソウルよりも大阪の方が上に決まってんだろ
0011名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
垢版 |
2018/06/16(土) 05:44:06.14ID:s5nzYXrz
>>10
バカか?現在では大阪の方が外国人観光客も多いし
今後もIRやUSJマリオWORLD等がオープンすれば、ますます差が広がるよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/16(土) 06:49:57.27ID:Lo9JVIkx
東、東南アジア100m以上の高層ビル数
2,706棟 香港
1,475棟 上海
1,459棟 重慶
 963棟 深セン
 794棟 ソウル
 760棟 広州
 683棟 東京
 662棟 クアラルンプール
 654棟 バンコク
 544棟 釜山
 526棟 シンガポール
 461棟 ジャカルタ
 340棟 北京
 268棟 武漢
 256棟 マニラ圏
 234棟 大阪
 214棟 天津
 189棟 ハノイ
 173棟 マカオ
 168棟 厦門
 160棟 瀋陽
 157棟 台北
 147棟 大連
0013名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
垢版 |
2018/06/16(土) 07:15:04.14ID:s5nzYXrz
>>12
ソース無しなら、何とでも書けるよなw
0015名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:55:32.46ID:MS1Sx8BZ
>>14
結局ソースも貼れない
妄想で適当に書いているカッペかよw
0016名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:41:11.37ID:cRaAFJIA
>>12
香港>東京>上海>重慶>深センだよ?
0019名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2018/10/02(火) 10:31:07.36ID:QwbqGX3R
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

WV8
0020名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/11/24(土) 09:36:20.89ID:QIa8Mffj
そうなんか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2018/11/24(土) 14:28:19.82ID:s8qeu/0L
>>4
外国人観光客数は大阪が東京抜いたよ
0022名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/24(土) 16:21:40.86ID:z93zzrhT
中国のビル10本と東京のビル1本が同価値。
中国のビルとかタダでもイラン。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況