X



大阪の都市計画について語るスレ Part103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:47:48.26ID:Oo/ACYXc
大阪の都市計画について語るスレです

大阪を貶したり、他都市の話題をするの
はNGです

↓こういう末期キチガイゴミはいりません! 来るな

(茸) =(愛知県)
http://hissi.org/read.php/develop/20180514/SGlBTmpPcGg.html
(庭) = (芋) 神奈川県民
http://hissi.org/read.php/develop/20180309/WVZlcWFtTlc.html

※名古屋人の、負け犬(SB-iPhone)は来るな!
http://hissi.org/read.php/develop/20180503/R25HTTdYQW8.html

あと、(大阪府)表示で工作するカスもいりません


大阪の都市計画について語るスレ Part102
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1526270968/
0002名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:48:04.45ID:Oo/ACYXc
2017年1月〜12月統計
国際線利用客数
中部国際空港 552万人
関西国際空港 2103万人
国内線利用客数
中部国際空港 593万人
関西国際空港 684万人
大阪空港   1559万人
0003名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:49:25.05ID:Oo/ACYXc
■全国百貨店 店舗別 売上高ランキング 速報

順位 店舗名     売上高   対前年比
1位 伊勢丹新宿本店 2,685億円(-1.4%)
2位 阪急うめだ本店 2,403億円 (+9.0%)
3位 西武池袋本店  1,865億円(-1.8%)
4位 三越日本橋本店 1,651億円(-1.9%)
5位 JR名古屋高島屋 1,576億円(+22.0%)
6位 高島屋大阪店  1,416億円(+8.8%)
7位 高島屋日本橋店 1,329億円(-2.7%)
8位 高島屋横浜店  1,294億円(-2.0%)
9位 松坂屋名古屋店 1,206億円(-3.3%)
10位 あべのハルカス近鉄本店 1,176億円(+15.0%)
11位 そごう横浜店  1,096億円
0004名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:49:41.04ID:Oo/ACYXc
■平成29年基準地価 商業地の平均(円/m2

1 東京都 1,824,500 (+4.9%) 
2 大阪府  764,400 (+5.0%) 
5 愛知県  391,200 (+2.4%)
7 兵庫県  255,800 (+0.2%) 
8 福岡県  242,200 (+2.3%)

全国の主な商業地最高地価 ※は今回未調査の為、前回調査時の数値

1東京23区・銀座…50,500,000円/M2
2大阪市・梅田…14,000,000円/M2
3名古屋市・名古屋駅前…13,000,000円/M2
4横浜市・横浜駅前…10,800,000円/M2
5福岡市・天神…7,850,000円/M2
6京都市・四条河原町…5,000,000円/M2
7神戸市・三宮…4,400,000円/M2※
8川崎市・川崎駅前…3,600,000円/M2
9札幌市・大通…3,350,000円/M2
10仙台市・仙台駅前…2,820,000円/M2
0005名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:50:29.62ID:ThrL4Hdv
ボケ爺、ハブハブ野郎が、パナソニックが
東京へ移転どうのこうの貼るので

パナソニック
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
代表取締役社長 津賀 一宏
https://www.panasonic.com/jp/corporate/profile/overview.html
アプライアンス社
滋賀県草津市野路東2丁目3番1-1号
https://panasonic.co.jp/ap/index.htm
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社
大阪府門真市大字門真1048番地
https://panasonic.co.jp/es/company/profile/index.html
パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社
大阪府門真市大字門真1006番
https://www.panasonic.com/jp/corporate/ais/profile.html


その他 関係会社
https://www.panasoni...group-companies.html
(例)
パナソニック ホームズ株式会社(パナホーム)
大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号




↓ボケ爺がよく記事を出す
コネクティッドソリューションズ社
東京都中央区銀座8丁目21番1号
https://www.panasonic.com/jp/corporate/cns.html
0006名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:50:52.38ID:ThrL4Hdv
あと、ボケ爺さんハブハブ馬鹿

が馬鹿丸出しで貼る↓の記事とコメント

0308 名無しさん@お腹いっぱい。(茸) 2018/05/08 19:36:39
パナソニックと名古屋のベンチャー、車載システム開発で提携

https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/180410/bsg1804101818008-s1.htm
名古屋のベンチャー企業に頼らざるをえないパナソニックw
大阪にはまともなベンチャー企業がありませんwww

#####################

パナソニックはご存知『家電メーカー』

であって、『自動車メーカー』ではない

それを言うなら、そのベンチャー企業の

取引先一覧の先頭にトヨタ自動車が掲載
されている

↓↓↓↓

http://www.azapa.co.jp/company/customer.html

天下の自動車メーカー、トヨタがシステムで
ベンチャー企業の力に頼っている事が
まずおかしい
0007名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:51:48.62ID:ThrL4Hdv
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0
元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww
そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www

大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
-----------------------------------------------------------------------
433 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:12:59.30 ID:PMfDXCkm
殺虫剤を撒いた方がいいな! ゴキちゃんにはこれが一番だぞ!

世界的テーマパークのレゴランドに発狂!
大人気のキッザニア名古屋進出でフラフラぁ!
445 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:48:17.51 ID:PMfDXCkm
>>439

ウワァーーー 4月からレゴランド旋風だよー!
怖いよー 怖いよー ってか?

https://potato.5ch.net/test/read.cgi/develop/1484898324/

-----------------------------------------------------------------------
↓ 結果wwww
2017年1月〜12月統計
国際線利用客数
中部国際空港 552万人
関西国際空港 2103万人
国内線利用客数
中部国際空港 593万人
関西国際空港 684万人
大阪空港   1559万人

レゴランド→年間200万人に達するか危うく、
直通バスは廃止、近隣の店は撤退

レゴランド行きのバスの利用人数が一日20人しかいないため廃止へ
http://sekai-no-wasu.blog.jp/archives/30546611.html
隣接の商業施設苦戦 開業1年余で12店撤退
https://mainichi.jp/articles/20180510/k00/00e/020/252000c

一方

USJ→年間1460万人 2017年
0008名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:52:36.19ID:ThrL4Hdv
名古屋駅最後の一等地がコメ兵に・・

↓恨み節

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 11:34:18.17 ID:ib3dnW5M
名駅の超一等地に2階建てでコメ兵が出店することを
街作りの観点からおかしいと指摘出来ないマスゴミは
本当糞
どこか一つでも、街のグランドデザインをグチャグチャにする
地権者の横暴…とか書くメディアはないのだろうか?
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 11:58:19.59 ID:3fViZzcl
>>8
コメ兵の予定地
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2016040202100030_size0.jpg

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 12:12:21.60 ID:iC0Fd5Nb
はい、おわった。菱信ビルの立地は名古屋最後の超一等地。3つのビルが同時に解体して一体開発しやすい最高の機会を潰すとはむさし企業株式会社は名古屋のA級戦犯。名古屋が発展しきれないところはまさにこういうところだわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 12:27:05.07 ID:iC0Fd5Nb
本当に名古屋の地権者に愛想つかした。名古屋でます。さよなら
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 13:29:49.62 ID:l3WCvcpo
市民が抗議しろよ
このアホな計画まかり通すなよ
大企業の開発事業には文句つけまくって潰す癖にさ

https://potato.5ch.net/test/read.cgi/develop/1459539660/
0009名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:55:10.00ID:Oo/ACYXc
近畿17年度輸出額 12%増の16.9兆円 リーマン前超え
2018/4/18
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO29540220Y8A410C1LKA000/
特に中国向けの電子部品やテレビ用液晶パネルなどが大幅に増え、
中国向けの輸出額も過去最高だった。

 スマートフォン向けメモリーなどの「半導体等電子部品」が9.4%増の
1兆9690億円で過去最高になった。テレビ用液晶パネルを含む「科学光学機器」
は19.0%増の8198億円。4Kテレビ向けが増加した。
0010名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:55:52.08ID:Oo/ACYXc
4月の百貨店地区別売上(既存店ベース) 前年比増減率 百貨店協会より

全国 +0.7%

東京 +1.9%

名古屋 +5.7%

大阪 +9.9%

福岡 +6.3%
0011名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:07:43.60ID:ThrL4Hdv
こんなことをするクッソ味噌w

なんで東京駅より名古屋駅の方が乗降客数が多いんですか
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10175401820

回答
「あなたはJR東海のデータだけ見てるんだろ」と回答している人、正解。
東京駅の利用客数が少ない理由をゴチャゴチャ説明している人、論点ズレまくり。
あなたはJR東海が単独で統計をとった、たとえばこんなデータを見てるんだろう。
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
絶対的な駅の利用者数の比較で、東京駅より名古屋駅の方が上などということがあるはずがない。

JR東海(単独)の統計では、名古屋駅の数値は新幹線と
在来線を合わせた全JR線利用者の合計値であるのに対して、
東京駅の数値は東海道新幹線利用者のみの数値。

東京地区はJR東日本の縄張り。東京駅に乗り入れるJR線は、
在来線も東京以北に行く新幹線各線(東北新幹線など)もJR東日本の路線で、
唯一東海道新幹線だけがJR東海の管轄。
東京駅の在来線(JR東日本)の乗車人員(東海道や東北などの
新幹線利用者を除いた数)は、一日357千人。
同駅のJR東日本管轄の新幹線(東北新幹線など)の乗車人員は一日78千人、
JR東海の東海道新幹線の乗車人員は97千人。
JR名古屋駅の新幹線・在来線を合わせた乗車人員(JR東海)は205千人。
東京駅の在来線単独の乗車人員に遠く及ばない。
名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)から、東海道新幹線の利用者だけを
比較しても、名古屋駅は東京駅の半分以下という数字だ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:08:45.14ID:ThrL4Hdv
JR東海の公式データ
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html

注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』

と書いてある。

名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)

新大阪は79千人
0013名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:19:14.60ID:Oo/ACYXc
乗降客数、上位10位
http://u-note.me/note/47505476

乗降客数ランキング 第10位:高田馬場駅(東京都)
乗降客数ランキング 第9位:新橋駅(東京都)
乗降客数ランキング 第8位:品川駅(東京都)
乗降客数ランキング 第7位:東京駅(東京都)
乗降客数ランキング 第6位:北千住駅(東京都)
乗降客数ランキング 第5位:横浜駅(神奈川県)
乗降客数ランキング 第4位:大阪駅・梅田駅(大阪府)
乗降客数ランキング 第3位:池袋駅(東京都)
乗降客数ランキング 第2位:渋谷駅(東京都)
乗降客数ランキング 第1位:新宿駅(東京都)
0016名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:44:17.07ID:gZz0C5ko
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0017名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:44:29.64ID:gZz0C5ko
平均年収ランキング2014

1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円

22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww

https://doda.jp/guide/heikin/2014/area/data.html




都道府県別1世帯あたり家計資産

1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円

  
   兵庫県3487万円www
   京都府3371万円www
   大阪府3099万円www


http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/shisan/pdf/gaiyo3.pdf
0018名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:44:55.65ID:gZz0C5ko
中部に負けるド田舎。その名も関西(爆笑)

国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
 
合計 188兆6166億円


中部地方
愛知県 343,592億円
静岡県 154,853億円
新潟県 86,874億円
長野県 76,863億円
三重県 73,483億円
岐阜県 71,362億円
石川県 44,265億円
富山県 43,840億円
山梨県 31,383億円
福井県 30,898億円

 合計 95兆7413億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

 合計 77兆8046億円

関西ショボい、なんじゃこりゃwww
0019名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:45:18.02ID:gZz0C5ko
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf



大阪人=貧乏人wwwwwwwwwww
0020名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:45:43.50ID:gZz0C5ko
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% wwwwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0021名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:46:09.85ID:gZz0C5ko
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0023名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:29:13.83ID:ANEvt5eI
御堂筋ダイビルを20年末に閉館/23年度中に建て替え完了めざす/ダイビル
2018.05.25
https://www.constnews.com/?p=54065
ダイビル(大阪市北区)は、大阪・本町の事務所ビル「御堂筋ダイビル」の建て替えに向けて、同ビルを2020年末に閉館する。
その後、解体や新築工事を進め、23年度中の竣工を予定している。既存アセットの競争力維持・強化の一環として取り組む。
0025無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:01:25.39ID:e92n9EzL
1.350年以上日本の首位の座をキープして来た大阪

40年そこらの首位で嬉ションするしか無い東京…(笑)

まぁベクレ帝国さんが大阪に追い付くのは高が後

1,300年程度首位の座をキープすれば良いだけの

話ですわ…神々しいベクレ帝国さんならいとも

容易く達成する事が出来るでしょうね…楽しみぃ…(笑)
0026名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:22:47.03ID:cl5HG5qo
関空の外国人客が過去最高 4月
2018/5/25
https://this.kiji.is/372663210416915553?c=39550187727945729
関西エアポートが25日発表した4月の関西空港の運営概況(速報値)によると、国際線を利用した外国人旅客数は前年同月比17%増の150万人となり、単月として過去最高を更新した。
格安航空会社(LCC)を中心に、韓国や中国のほか米ハワイと結ぶ便が増えたことが貢献した。

 日本人を含めた国際線の旅客数は15%増の198万人。国際線と国内線を合わせた総旅客数は13%増の253万人となった。いずれも4月として過去最高だった。

 大阪(伊丹)空港の旅客数は9%増の131万人で、4月から関西エアポートによる民間運営に移行した神戸空港は8%増の25万人だった。
0027名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:53:35.22ID:teKHIzUD
大阪メトロださい
大阪メトロださい
大阪メトロださい
大阪メトロしょぼい
大阪メトロパクリ
0028名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 03:02:52.34ID:tzYr2I3R
今日も大阪スレは名古屋への嫉妬コメントで埋め尽くされるんだろうな。
0029無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 05:16:31.81ID:dgP1D4Y4
知恵遅れの妄言もう聞き飽きたわ…(笑)
0030名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/26(土) 07:25:10.60ID:UvZbVY6y
>>21
この芋なんでいつも来んねん
ほんまに鬱陶しいんじゃ!

しかもお前アホやからデータが古い

関空が1762万人ていつのや!
今は関空は2400万人前後やで

糞芋もう来んなや
0031名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/05/26(土) 07:37:41.51ID:UHuDeF+z
2017年の関空の総旅客数が前年比11%増の2798万人
0032名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/05/26(土) 07:39:21.15ID:UHuDeF+z
関空4月の国際線と国内線を合わせた総旅客数は13%増の253万人

2017年の13%増加だから、2018年は関空3000万人突破のいきおい
0033名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/26(土) 07:40:35.56ID:UvZbVY6y
>>31
ちゃんと調べてくれてありがとうです
0034名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/05/26(土) 07:53:15.40ID:UHuDeF+z
関空が2400万人ていつのや!
2017年関空は2800万人前後やで

2018年は10%増加で3000万人予想やで
中風空港の3倍やで
0036名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:49:19.32ID:hJo1jKWu
200m未満の低層ビルしかない梅田w
0037名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/05/26(土) 12:51:59.89ID:xXvDmYO7
名古屋ってビルしか自慢できる物が無いのに250m以上のビルは1棟も無いよな。
しかも、名古屋を代表するミッドランドスクエアの展望台は不人気で年間9万人しか入場者が居ない。
1日300やでっ!ショボっ!
何でか言うたら、景色が詰まらんのですわ。
川も海も見えないし、周りの山は低くて遠いから景色のアクセントにならん。
名古屋城やテレビ塔は中層ビルに邪魔されて見えにくい。

あれ?名古屋って、ビルは下から眺めて楽しむモノですか?ww
0038名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/05/26(土) 12:54:22.39ID:UvZbVY6y
>>36
荒し君
知ってて書くなよなwwww
梅田は伊丹空港の為、高さ制限がある

荒し君がよく知ってるのでは?
0039名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:16:04.84ID:T3iu6hZo
大阪駅北側開発、2陣営の競争に 積水ハウスなども参加
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30821560S8A520C1LKA000/
 JR大阪駅北側の再開発地区「うめきた2期」の開発事業者を決める事業コンペ(提案競技)の募集が22日に締め切られた。
オリックス不動産などうめきた1期を手掛けたグループに積水ハウスや竹中工務店、
関電不動産開発が加わり、大和ハウス工業の入るグループに住友商事が参加することが分かった。
http://www.nikkei.com/content/pic/20180523/96958A9F889DE1E2EAE0E3E7E4E2E0E0E2E7E0E2E3EA9E9993E2E2E2-DSXMZO3083388022052018LKA001-PB1-2.jpg
 コンペを実施する都市再生機構(UR)は参加企業を公表していないが、この2陣営の競争になったもよう。
7月下旬に事業者を決める。

 うめきた2期は1期地区として先行開発された「グランフロント大阪」の西側約17ヘクタールを再開発する巨大プロジェクト。
06年に開発事業者が決まったうめきた1期の事業コンペは2回に分けて実施されたが、第1弾は5グループ、第2弾は4グループが参加していた。
http://www.nikkei.com/content/pic/20180523/96958A9F889DE1E2EAE0E3E7E4E2E0E0E2E7E0E2E3EA9E9993E2E2E2-DSXMZO3083387022052018LKA001-PB1-2.jpg
 今回参加が少なかった原因は、うめきた2期地区の中央にある4.5ヘクタールの大規模な都市公園とみられる。
昨年12月に公表した募集要領では、公園を含む8ヘクタールの緑とイノベーション支援施設の入居などを開発の必須条件としている。

 関係者からは「事業性が低い公園にこれほどの面積を取られては採算の取れる提案は難しい」との声が漏れる。
0040名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:16:36.61ID:T3iu6hZo
【うめきた2期区域開発コンペ】
 総合的に優秀な提案10者

断トツ人気1は積水ハウス案
http://i.imgur.com/k7MblUZ.png
◆グループ1◆
オリックスhttp://i.imgur.com/QCK4uld.png
積水ハウスhttp://i.imgur.com/oD5lxbd.png
三菱地所http://i.imgur.com/NG57uAZ.png
阪急電鉄http://i.imgur.com/qbgiJ1w.png
大阪ガスhttp://i.imgur.com/pgOCeXP.png
竹中工務店http://i.imgur.com/TGjkGWW.png
◆グループ2◆
大和ハウスhttp://i.imgur.com/dzv5SIz.png
住友不動産http://i.imgur.com/BjsgPOc.png

 ◇辞退◇
大林組http://i.imgur.com/gr0lzK7.jpg
昭和設計http://i.imgur.com/FX7kcVV.png
0041名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:22:04.79ID:o7sm4TNq
「りんくうタウンに国際会議場」泉佐野市が誘致へ 平成35年オープンめざす
2018/05/26
http://news-s.jp/baser/index.php/s/news/archives/577
泉佐野市は、りんくうタウンに国際会議などが開催できるMICE施設および国際的な観光施設を誘致する。近く開発事業者を決定し、平成35年頃のオープンをめざす。

建設予定地は、りんくうタウン駅の南側約800bに位置する「りんくう中央公園用地」。約2万平方bの広さがあり、用途地域等は準工業地域・準防火地域となっており、建ぺい率は60%、容積率は300%。

関西国際空港の対岸にある泉佐野市は多くの外国人観光客が訪れる都市となっており、外国人宿泊者数は全国自治体の中で7位(平成27年時点)となっている。
http://news-s.jp/baser/app/webroot/files/uploads/30.05.26%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E4%BA%88%E5%AE%9A%E5%9C%B0%E5%9B%B3.jpg
0044名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:22:12.41ID:wK7ucvdO
名古屋どちらの観光って
車で日帰りだからな
0045無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:17:09.03ID:05qXXzdb
東海豪雨難民とか言う糞中の糞…(笑)
0046名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:24:49.45ID:bpXskMgf
3000万もいるなら関空立て替えたほうがいいよな
ぼろすぎるしトタン屋根でできてるって噂されてる
ゴキブリホイホイみたいなデザインがひどすぎますわ
0047名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:32:39.41ID:BiDGDYOI
>>46
愛知県民は自分の所の心配でもしていれば?
0048名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:47:36.93ID:LiIWpV/1
名古屋スレで盛大に自爆したナゴヤ人w

903:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) 2018/05/24(木) 19:15:58.98 ID:a8UvrKvv
大阪は名古屋を意識しすぎ。
名古屋に駅ビルのツインタワーが出来て、ギネスに世界一高い駅ビルとして登録された。
これは、名古屋が意識して高いビルを建てたらたまたま世界一高い駅ビルだとギネスから指摘されたもの。
大阪は、これを見て悔しくて悔しくて仕方なかったので、
名古屋の駅ビルを超える世界一高い駅ビルを建てるぞと、必死でハルカスを名古屋のツインタワーより高くした。
で、これで世界一高い駅ビルとしてギネスに載ると喜んでたら、
ギネスから複合商業ビルは駅ビルとは言えないので登録しないと言われてしまったのは間抜けな話。

976:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2018/05/25(金) 17:27:55.49 ID:rqlneZGo
>>903
自虐で言ってるの?
http://pbs.twimg.com/media/Cc-7YMsUYAArs8k.jpg
0049名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:20:44.93ID:Ra8ppK0t
名鉄と近鉄という二大私鉄のターミナルが名駅で隣接し、これから一つの巨大ターミナルに一体化されるって凄いことだよね。
日本で唯一無二の巨大な私鉄ハブターミナルとなる。
さらにこの巨大な駅ビルは400メートルと横長で道路跨いでささしまライブまで繋がる。
既に名古屋駅は新幹線と近鉄で南北の大阪をスポーク化させてるし、関西のハブ機能まで備わってしまう。
そりゃ大阪が嫉妬するわけだw
今さら焦って新大阪ハブ(笑)なんて絵に描いた餅でオナニーするしかないのが悲しいw
0051名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:43:15.86ID:wK7ucvdO
名古屋は工場あるだけの田舎
0052名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:51:45.39ID:Rnnf1Ihk
>>49
ハブハブおじちゃんはやっぱり(愛知県)が恥ずかしいんだね
指摘されたあとに慌てて(愛知県)になるけど、ときが経てば(茸)に戻る
0053無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 19:06:38.68ID:dopO6NiN
反論をする術を持ち併せて

居無い知恵遅れの愛知犬…(笑)
0054名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/26(土) 19:22:58.93ID:lpM2fTAV
久々にカレー食いに大阪行きました。
大阪の都市景観も堪能しました。遠くから見えるビル街も、梅田・中之島の建築群も御堂筋沿いのブランドショップ街も、
全てがあこがれの対象です。飯の美味さも。中之島で働ける人が羨ましい・・・
0055名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/05/26(土) 20:49:37.64ID:teKHIzUD
大阪メトロださい
大阪メトロださい
大阪メトロださい
大阪メトロしょぼい
大阪メトロパクリ
0056名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/26(土) 20:57:47.59ID:QPXJ/pDp
学校基本調査
http://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;toukei=00400001&tstat=000001011528

平成29年度小学校生徒数、5年前との増減
福岡市 81,766  5.74%  4,440
東京区 385,682  4.58% 16,880
川崎市 74,512  3.54%  2,548
埼玉市 69,453  0.94%   650
名古屋 113,986  0.12%   140
札幌市 90,138 -0.22%  -197
広島市 67,554 -0.64%  -432
仙台市 54,035 -1.54%  -847
熊本市 41,390 -1.56%  -655
大阪市 117,711 -2.29% -2,756
相模原 36,657 -2.44%  -915
岡山市 39,208 -2.76% -1,114
浜松市 43,491 -3.58% -1,613
横浜市 185,667 -3.70% -7,131
神戸市 76,482 -3.79% -3,010
北九州 48,978 -4.08% -2,083
新潟市 39,896 -4.37% -1,822
京都市 66,027 -5.22% -3,637
堺_市 45,765 -5.30% -2,562
千葉市 49,448 -6.07% -3,193
静岡市 34,303 -6.71% -2,468
0058名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 21:21:46.76ID:hJo1jKWu
梅田には低層ビルしかないw
0060名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:06:31.43ID:teKHIzUD
大阪メトロださい
大阪メトロださい
大阪メトロださい
大阪メトロしょぼい
大阪メトロパクリ
0061名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:18:32.64ID:EUMgYeaa
ホリエモン 
『日本への外国人観光客の6割が大阪・京都で2割が東京圏で他が2割、東京は外人に全く人気がない』

ホリエモン 有料メルマガ

「先週、大阪京都奈良に仕事で行ったら駅や町中が日本人より外国人の方が多いのでビックリしました
京都はわかるが大阪や奈良も韓国人や中国人や白人に黒人もいつから移民政策導入したの?って思うくらい

メディアの情報では去年の外国人観光客のデータは関西圏が3000万人で首都圏も3000万人と
同数みたいな情報を 流してたけど中身が全然違って東京圏には日本中の大きな会社の本社があるので
仕事できてる外国人がほとんどで 大阪や京都の現状を東京の人たちが知ったら驚くと思うよ、
東京の観光地なんかとは次元が違う

東京オリンピックなんてやっても文化遺産も少ないし見るべきものがないんだよ、
だから変にカジノなんて作って外国人観光客を 呼ぼうと無駄な努力をせずに、
住み分けを行えばいいと思ういますね」
0062名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:25:00.46ID:o9I4gCKh
2017年以降、東京・大阪 建設中計画中200m以上のビル一覧

東京
●400m級か(六本木5丁目西地区)2020年以降
●390m(大手町常盤橋B棟)2027年
●350m (丸の内地区W350) 20XX年←NEW
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
●300m〜250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●287m(日本橋一丁目中地区)2025年
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●245m(虎ノ門・愛宕地区) 2020年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●238m(大手町地区)2021年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●232m(六本木三丁目B) 2020年
●230m(大手町常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木三丁目A)2021年
●225m(新宿歌舞伎町ミラノ座跡地)2022年
●223m(芝浦B-01)2024年
●221m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2021年
●219m(丸の内二丁目A街区)2024年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●210m (赤坂2丁目プロジェクト) 2024年
●209m(ザ・パークハウス西新宿60)2017年
●205m(虎ノ門一丁目)2019年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●202m(六本木地区)2026年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年
●200m(大手町地区)2018年
●200m(大手町地区)2021年
●200m以上は確実(中野区役所地区)
●200m以上は確実(西麻布3丁目北東地区)
※その他
199m12棟
上記以外で180m以上38棟、150m以上91棟

大阪
●なし
0063名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:25:13.46ID:o9I4gCKh
2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経
http://i.imgur.com/ledNiVW.jpg
1位「東京都」1.68兆円
2位「大阪府」8709億円
3位「北海道」2857億円
4位「京都府」2331億円
5位「福岡県」2207億円
6位「千葉県」1726億円
7位「愛知県」1647億円
8位「沖縄県」1583億円
9位「神奈川」1446億円
10位「静岡県」476億円
全国合計 4.4兆円
https://m.imgur.com/ledNiVW


2017年外国人観光客数

東京1326万人
大阪1111万人

https://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20180117-00000002-wordleafv/20180117-00000002-wordleafv-204ada750571429f3a7b709cb1ae1947d.jpg

https://thepage.jp/osaka/detail/20180117-00000002-wordleafv

大阪負けたw また東京に負けたwww
0064名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:31:14.04ID:o9I4gCKh
東京はGDPダントツの世界一だからな


東京のGDPは東京圏でも東京都単体でも世界一。
都市圏でなく都市単体のGDPでも、東京都は約1兆ドルの1位で、6,014億ドルのニューヨーク市を大きく引き離している。
他の都市を例に出すと、都市圏GDPでは7739億ドルで上位のソウル-仁川も、ソウル単体では2900億ドルと大きく落ち込む。

世界の都市圏GDPランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
1 東京 日本 1兆5200億ドル
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1兆2100億ドル
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 7867億ドル


都民経済計算(都内総生産等)都内総生産(名目)94兆5千億円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2014/12/60oco300.htm

ニューヨーク市の経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
2009年のニューヨーク市の市内総生産は6014億ドルであり、
アメリカでは最大、東京都の都内総生産(約1兆ドル)の60%程の規模がある。
2009年のニューヨーク都市圏の総生産は1兆2103億ドルであり全米最大、
世界では東京都市圏(約1.8兆ドル)に次ぐ第2位の巨大経済都市である。世界屈指のメガシティ。


東京の経済力。メキシコや韓国よりも上
http://www.j-kzp=all
世界の国別 名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html

【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html


一人当たりで見るともっとすごい。昨年12月下旬、GDPの12月確報と
あわせて公表された内閣府の資料には、「我が国の一人当たりの名目GDP
は、平成24(2012)暦年には4万6537ドルとなり、OECD加盟国の中で
第10位となった」と誇らしげに書いてある。
同じことを東京都の11年度都内総生産で計算すると、なんと約8万9000ドル。
ルクセンブルク(11万4000ドル)、ノルウェー(9万9000ドル)に続く
第3位に相当するのだ(両国は11年の数字)。
1ドル100円で計算しても7万ドルだから、スイス(8万3000ドル)に次ぎ第4位
である。東京恐るべし。生産性も半端ない。
0066名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/26(土) 23:14:27.22ID:GDBnBcyT
東京の文化はアニメとAVくらいしかない
優れた文化や娯楽は基本アメリカかあるいはヨーロッパから来る
東京はそれを広めてるだけで独自のものは特にない
0067名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/05/26(土) 23:32:12.49ID:wK7ucvdO
愛知は工場あるだけの田舎
つまらない人生だな
0068名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/26(土) 23:42:33.31ID:MrUHq4Ng
トンキンと名古屋人が必死になっててワロタ
大阪は世界を相手にしてるから国内の都市は残念ながら眼中にないぞ
0069名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:23:38.50ID:sTLGx1/K
厚顔無恥とは、大阪人の為にある言葉だな。
0070無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/05/27(日) 02:45:30.60ID:gFxVkHXN
人間のクズと言う言葉は正に愛知犬こそ相応しい…(笑)
0072名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/05/27(日) 09:47:19.25ID:UNJ48j/I
近年の来阪外国人増加に対して「大阪には京都のついでで来てるだけ」というのが嘘だとバレたら
今度はインバウンドそのものを否定する意見が増えてきた

今まで散々在京メディアを先頭に国民総出でボロカスに貶した大阪が外国人に人気とあっちゃ気に入らないのも無理ないが、
自分とこを盛り上げるのでなく足を引っ張ろうとする辺りが日本人らしいというか…

>>46
LCC用の第2ターミナルはトタンというか倉庫みたいな感じだな
徹底したコスト管理の賜物ではあるけど、ぶっちゃけショボいのは分かる

次の第4は本格的な物になるっぽいから期待して良いぞ
0073名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:21:54.82ID:fyMRdrqe
>>72
この国は大阪憎しですべてが動くから、衰退すべくして衰退している
若い人は早く海外に脱出したほうが良い
0074名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:29:26.18ID:XKkzFQE9
>>72
だったら、ついででさえ来てもらえない神戸は何なんでしょうかねえw?
0076名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:32:51.08ID:HWaomaDh
>>74
神戸のコンセプトがインバウンドにマッチしてないだけでは?

神戸は異国情緒を売りにしてるけど、日本人にとっての異国情緒は、異国の人にとっての日常だから、日本に来てわざわざ見る必要もないしね
0077名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:44:46.96ID:TE2j/T5S
これマジでこんなこと言ったの?
一周回って皮肉にしか聞こえない

32 名無しさん@1周年 2018/01/26(金) 14:01:56.98 ID:Cs6yzo520
ちちんぷいぷいでの松尾貴志氏(神戸市出身)

松尾貴志「訪日関西観光客のほとんどは関空から大阪を通過して神戸に入るんです。」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516889283/32
0078名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:56:54.61ID:5SbsMtiN
大阪メトロなんて東京メトロをマネしただけの名称を付けるなんて
東京コンプ丸出し。
大阪人にはプライドがないのか。
これではいつまで経っても東京を超えられない街でしかない。
0079名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/27(日) 11:27:22.42ID:InFXGXnn
メトロは東京の真似でも何でもなく世界共通なんですけど
名古屋など他都市の地下鉄も英語表記はメトロ
そんなことも知らない超無教養のハブハブ爺さんw
0080無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/05/27(日) 11:46:18.33ID:BMNjStBN
東海豪雨難民は匿名性の高いSNSのみ威勢が良い輩…(笑)
0081名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/27(日) 11:50:46.72ID:sXp0PQs2
>>78
まるでメトロという言葉が東京で生まれたみたいな言い方はやめましょうねー
0083名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:16:37.26ID:5SbsMtiN
>>81
都市名とメトロを結びつける語彙は東京で生まれた。
大阪は東京の猿真似都市(大笑)
いくら頑張っても、全ての点で東京に負けている東京の猿真似都市、それが大阪。
0085名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:37:36.58ID:zpX/5MOY
名古屋の方がよっぽど東京の猿真似してますよ
名古屋人って東京志向強いからね
東京への憧れは大阪の比じゃない

東京大好き名古屋人はまだまだ田舎根性が抜け切ってない
0088名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:47:06.07ID:zpX/5MOY
ハブハブ爺さんとか見てると、名古屋人ってまだまだ田舎者なんだなーと思う
東京大好きで東京至上主義・東京標準主義的な考え方してるし、視野も狭い(国内かせいぜい東アジアくらいしか見ていない)
リニアで東京と速く繋がることを喜んでるのも東京大好き・東京至上主義の田舎者だからだよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:49:53.69ID:zpX/5MOY
面白い書き込み


38 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/06(月) 16:42:46.46 ID:cVwtV723
名古屋と韓国は街も人も共通点が多いぞ
名古屋とソウルはやたら道路幅が広く運転のマナーも悪く交通事故死が非常に多いなよく韓国ドラマで交通事故のシーンが出てくるぞ勿論愛知県も交通事故死が日本一だ
次にどちらも突貫工事でハリボテ高層ビルを建てたもんだから転落死があるわ水没事故があるわでこちらも共通
食事も世間では一般的でないキムチや味噌料理を常食しそれも汚くごちゃ混ぜにして喰らう
名古屋人も韓国人も異常にチキンが好きだなw
それも手掴みで汚ならしく貪る手羽先とかヤンニョムチキンとかみないになw
どちらも大袈裟な宣伝活動が好きで名駅はマンハッタンだ!ソウルはニューヨークだ!とハシャギまくる
基本的に根暗な人種が多く何か指摘されるとスグに火病りだす
トヨタ命!サムスン命!の人間が非常に多い
世間知らずの人間が多くマジで大阪や日本を追い抜くと信じきっている
その反面東京やアメリカには反発しつつも密かに憧れている
まだまだあるがまーこんな感じかな
まーアメリカが東京で日本が大阪で名古屋がまさに韓国だな
名古屋人が言っているのは所詮卓上での妄想に過ぎないんだよw
見てみろよ現実はこれ程までにも差があるんだよw
まさに韓国人が日本を抜くぞ!って妄想しているのと全く同じでっせw
0090名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:54:59.66ID:sXp0PQs2
>>83
パリメトロ、リスボンメトロなどなど都市名とメトロを結びつけてる語彙は東京メトロが生まれるずっと前からありますが
0092名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:59:50.08ID:bGiXgptD
2002年日韓ワールドカップ前後…韓流ブーム→しばらくすると下火に、今はマニア以外は見る影も無し

2005年愛知万博前後…名古屋ブーム→しばらくすると下火に、今はマニア以外は見る影も無し


あれ、何か似てますねw
0098名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/27(日) 13:52:35.12ID:HWaomaDh
>>83
うわぁ…無知って怖いね
0099名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/27(日) 13:57:38.26ID:4eXirMuZ
>>83
>大阪は東京の猿真似都市(大笑)

ネーミングどころか、"モノ"自体をまんまパクってるがな

声を大にして言いたい!本当は「三重県発祥」の三重グルメなんです!
名古屋めし≠名古屋発祥など
http://airack.jp/blog/mie/nagoya-mesi/

1.発祥の店と言われているのが、三重県津市にある「カインドコックの家 カトレア」という
お店のとんかつに味噌ベースのソースをかけた味噌かつです。
名古屋の味噌かつと言えば矢場とんですが、それは味噌串かつであり、
とんかつにみそダレをかけたものではありません。
みなさんが想像するとんかつを味噌ダレで食べる味噌かつ、
それは三重県発祥の三重グルメなのです。

2.天むす
天むすの発祥のお店は、三重県津市の天ぷら定食店「千寿」なのです。
始まりは、まかないとして食べられていたものが裏メニューとなり、
好評をえた天むすは「千寿」の正式なメニューになったようです。
名古屋の天むすは津市の「千寿」からのれん分けを受けた名古屋の
「千寿」が天むすの専門店を開いたのがはじまりです。
全国的に知られるようになったのは、テレビ番組で取り上げられたことや
芸能人が名古屋で収録の後、お土産として名古屋の「千寿」で天むすを
買って帰るようになり、東京でも評判になっていったことがきっかけです

3.ひつまぶし
発祥店を名乗る店は、名古屋市熱田区の「あつた蓬莱軒」や名古屋市中区の
「いば昇」がありますが、諸説では発祥地は三重県津市で、かたく質の悪い
ウナギは客に出せるものではなかったために細かく刻んで大きなお櫃に
入れてかき混ぜ「賄い料理」としてお茶漬けなどで食べていたことが
始まりと言われています。

4.ういろう
ういろうと言えば、名古屋の代名詞と思われる方も多いかもしれませんが、
発祥地としては様々な説があります。その一つが三重県の伊勢地方で伝統的に
食べられている黒砂糖を使ったういろうです。
名古屋のういおうは米粉を原材料に使っているのに対して、
伊勢地方のういろうは小麦粉を主原料としています。
0101名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/05/27(日) 14:17:29.03ID:6TIV3tY0
>>83
ラジオセンターアメ横(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています