X



【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/20(水) 11:41:16.84ID:KMiwAPY4
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。



※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part42
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1512556850
0274名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/12/23(土) 07:48:19.29ID:3Hu+/d0K
2019年G20は大阪市で開催へ 25年万博誘致にも弾み
2017.12.23 05:00
http://www.sankei.com/politics/news/171223/plt1712230007-n1.html

2019(平成31)年に日本で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議について、政府は22日までに、大阪市で開催する方向で調整に入った。
複数の政府関係者が明らかにした。
愛知県や福岡市なども名乗りを上げているが、会場・宿泊などの施設、高速道路網などのアクセス、警備面などで大阪市の方が関係省庁の評価が高かったという。

選定にあたり、政府が重視したのは高級ホテルのスイートルーム数だった。
G20は、米英仏中露など主要国だけでなくサウジアラビアのように大規模随行団が高級ホテルを借り切るケースが少なくないからだ。
大阪市では、ジュニアスイートを含めると約500室を確保できるという。

大阪市は神戸、京都両市に近く、客室の確保が比較的容易な点で他都市より優位となった。
空港や高速道路網などが整備されており、警備面でも評価が高かったという。

G20は、先進7カ国(G7)に中国やロシア、インドなどを加えた20カ国・地域が参加する国際会議の枠組み。
期間中に35カ国・機関から延べ約3万人が訪れるとされる。
0276名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/23(土) 07:53:20.43ID:bgv+tvzb
>>272
320はガチでバッティングしないけど、319はするね。
318はもとから売れてないからいいとして、319は
そこそこ売れてるからどうするか。

厳密にモノクラス仕様で席数比較すれば、バッティングしないから
問題ないと考えてるんだろうけど。
0277名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/23(土) 08:01:55.19ID:bgv+tvzb
>>274
ホテルかあ。日程的にも厳しかったなあ。

>政府は、G20首脳会議を6月か11月のどちらかに
>2日間開く方向で調整を進めており、

愛知県の場合、6月には開催できない可能性が高いからな。
会場の都合で、日程が制限されるのは避けたかったんだろう。
閣僚級会議の市内開催誘致に切り替えよう。
0278名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/12/23(土) 08:08:46.22ID:c/Z3S16b
>>273
ぁははぁ!




失敗事例を正直に書き込めば反日とかぁ、どれだけ僻んでるのw
ならお前は、「ミライ」を購入したのぉ?

まぁこの失敗ぉ、成功に繋げられるかぁ腕の見せ所ですねぇ
0279名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/23(土) 08:11:11.22ID:bgv+tvzb
>>273
ぶっちゃけ、『日本の品質』だの、『日本の技術』だの、耳障りのいい言葉ばかりの
妄想全開で敗北を知ろうとしない人の方が、よっぽど『反日』なんだよね。

そういう妄信的な判断の誤りや遅れはなんらいいものを生まない。
短期的には傷を覆い隠せるかもしれないが、長期的な損失は計り知れない。
0280名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 08:16:04.92ID:GUwrfmIQ
>>279
スレに関係あるんか?
航空スレでやってこい。
0281名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/23(土) 08:23:27.39ID:bgv+tvzb
>>280
そんなもん、>>1 くんが、MRJなどの新産業と書いちゃうだもん。
これが成功してたらしてたで、話題にしてもよかったんでしょ?今度は。

臭いものに蓋したって、臭いものがなくなるわけでなし。
名古屋経済圏を支える八ヶ岳型産業構造の主要な産業の1つが
航空機宇宙関連産業なんだから、正確に捉えないと。
0282名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/12/23(土) 08:24:29.63ID:c/Z3S16b
MRJ…開発コスト予算オーバー、小トラブル続出で納期守れずキャンセル出始める

FCV…水素ステーションの新規オープンがほとんど無く、実用性が低いのでほとんど売れず
補助金がなければとてつもなく高価なので、ユーザーの選択肢にすら入らない
0283名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 08:33:17.80ID:GUwrfmIQ
>>281
触れるなとは言わんがそこまで興味ないよ。
空みたいな糞虫にエサを与える事になる。
0284名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/23(土) 08:41:18.62ID:bgv+tvzb
>>283
糞虫も早晩孤独で惨めな死を迎えるんだから、多少エサも与えないと。
というのは冗談で、エサを与えてるつもりはないんだけどね。

まあ、彼も根が糞虫だからクソのような話題にむらがって、
クソみたいな書き込みしかできないのは仕方ないこと。
そんなの気にしてたっていいことないよ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/12/23(土) 08:43:19.39ID:3Hu+/d0K
MRJがトヨタ車並に育ったら、
三菱が次の
「大名古屋」に
500mビルを建ててもおかしくない。
ある意味、トヨタ以上の「名古屋企業」だし。

MRJはスレ違いではないな…
その可能性はほぼ無くなったが。
0286名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 08:47:20.83ID:GUwrfmIQ
>>284
まあそうなんだけどな。
MRJが現実上手くいってないのは知ってるし
延期ばっかでウンザリしてるが
それでも応援してるよ日本人として。
0287名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 08:55:34.30ID:HgCsaFVz
横浜は赤レンガでこういうイベントやるけど

http://travelyokohama.hatenablog.jp/entry/2015/03/28/183631


名古屋はこういうイベントなんだね!
いいじゃん!素敵じゃん!こういうイベント横浜にないから羨ましい(笑)

https://m.youtube.com/watch?v=flgYs9z-PIk

これで魅力ない都市一位って変だよ!
こんな魅力溢れるイベントがあるのに

(笑)
0288名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/12/23(土) 08:59:53.12ID:c/Z3S16b
>>285
ゃはり




愛知県だからぁ、失敗したのですかねぇ?
FCVもぉMRJもぉ?
0289名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/23(土) 09:13:27.33ID:NthI3WA/
>>284
名古屋と言うクソに群がる糞虫!
朝晩、血便のような味噌を舐め改善だぎゃ!と無心に作業をするコンベア工員さん。

AI に取って代わる最有力の職業。
0290名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 09:23:16.54ID:GUwrfmIQ
糞虫は仲間を呼んだ
糞虫が現れた
0291名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 10:11:57.61ID:HgCsaFVz
やわらか銀行=名古屋SBiPhone

多用する煽り

童貞、無職、ぼっち、孤独、友達いない
バカ、アホ、死ね、クソ

これを延々と繰り返すだけw
語彙が少ない

名古屋の皆さん
この名古屋SBは他都市スレを荒らしてますよ!www

愛知県民のSB-iPhone
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1494852842/
0292名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:07:50.30ID:bgv+tvzb
中日新聞の、容積率1300%の記事内の地図を見るに、
栄を支援するための施策だね。アセス緩和でも感じたけど。

名駅地区で恩恵を得そうなのは、積水ハウスと堀内系かな。
名鉄は敷地内だけど、別の制度を使うだろうから関係薄いし。

あのアセス緩和は忖度の賜物だと思ってるけど、栄側だな。
中日あたりがけしかけたのかも知れない。やりおる。
0293名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:16:27.14ID:3Hu+/d0K
大阪の2000%とか1800%を見るに
容積率なんてあって無いようなもののような気が…

名駅、栄ももともと特区に指定されてなかったっけ?
0294名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:37:12.52ID:j/qogaCE
>>293
ああいう緩和を受けるには、法律準拠の都市再生特別地区に
事業地区ごとに指定されないといけない。その上、指定には
敷地面積や当然事業内容などの縛りがある。よーするに、
ハードルがとっても高い。
現に、栄地区ではこの制度で進んだ事業はない。

今回の緩和案は、そんな制度とは違って、市の裁量で、
条件を満たせば緩和しますよ、ってこと。基本的に縛りは
緩くなる。そして、大きいのは敷地要件が大幅に緩和される。

都市再生特別地区の目安として、敷地面積0.5haってのがあった。
名駅はまだしも、栄でこの要件はなかなか厳しい。
名鉄は無関係って言ったのは、名鉄は緩和制度として、
緩和率の大きい都市再生特別地区制度を使うはずだから。
そして、東京や大阪で1800とか2000とかなってるのはこれ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2017/12/23(土) 12:38:50.41ID:Voon4YtP
>>274
伊勢志摩G7のときに「実質名古屋みたいなもの」と謎理論で大はしゃぎしてたナゴヤwwwwwwwwwwww
0296名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/12/23(土) 12:50:54.01ID:5QyFO2qg
>>291
その人は多少言葉は荒いですが、他都市のアンチでもありませんし(冗談めかして言う程度)、中京圏を愛している人ですよ。
地域対立を煽る連中(チベットキチガイ君や空君など)を注意しているだけですよ。

執拗な大阪アンチのやわらか銀行君の方が遥かに悪質かつ邪魔。
彼は名古屋出身で名古屋在住ということぐらいしか誇れることが無い哀れなおっさんですからね。
大阪のネガキャン+名古屋賛美ぐらいしか楽しみが無いんですよ。
彼はあまり相手にしない方がいいですね。
0298名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 12:59:25.35ID:HgCsaFVz
>>296
東京都=やわらか銀行=名古屋SBiPhoneって事だねwww
0300名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2017/12/23(土) 13:02:49.56ID:Voon4YtP
>>297
さすがナゴヤ人wwwwwwwwwwwwwww
0301名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/12/23(土) 13:05:21.33ID:5QyFO2qg
前スレで「名古屋人や静岡人や東日本人は関西嫌いがほとんどだ〜」とかほざいてた愛知県表示の奴もチベットキチガイ君だよね。
今思い出してみたら文体がそっくり(と言うかまんま彼だった)。
0303名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 14:04:57.97ID:feny23Nb
いいって
こんな所で違うって否定してもw
もうバレてるからw
0304名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/12/23(土) 15:23:20.58ID:iT1oWY9f
2037年にリニアが全通したら(ほぼ確定)、首都圏・中京圏・関西圏が連結、一体化した「東海道メガロポリス」が誕生しますよ。
中心都市は自ずと名古屋となるでしょうね。
鉄道・高速道路のネットワークを見れば明らかです。

と言うよりも、2027年の名古屋開業までに関西圏と中京圏の連携を強め、都市圏・地域圏としての一体化を進めておけば、10年早く名古屋開業時に「東海道メガロポリス」が誕生します。
0306名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 15:56:05.90ID:GUwrfmIQ
>>303
やわらか銀行と東京都が
同じ回線なわけねーだろバカ
文体も全く違うし。
クソコピペ貼るしか能がないバカ
0308名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/12/23(土) 16:23:26.72ID:mFi441Ms
>>305
第二の重要都市は市域人口で見るのか、狭域都市圏人口で見るのかによって変わってきますが、豊田も豊橋も中京圏ですよ。普通に。
豊田は言わずもがな。名鉄は名古屋市営地下鉄に乗り入れてるし。
豊橋は少し距離がありますが、新快速で50分。
茅ヶ崎〜東京や草津・加古川〜大阪と同じ位。
新幹線だと20分程度。
0309名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/12/23(土) 16:34:18.65ID:mFi441Ms
>>307
静岡はリニア通らないし(静岡市北部を掠めるだけ)、東名間の高速道路は東名・新東名だけではなく中央道もあるから、必ずしも静岡を通る必要が無いんだよね。
加えて、東京からも名古屋からも中途半端に距離あるし。
通勤通学やひょいと出掛けるには東京横浜や名古屋は遠い。
若者が流出して過疎化が進むのは仕方無いよ。
東名・新東名と東海道本線(貨物列車)が通ってるから、工業生産は全国4位(愛知・神奈川・大阪の次)なんだけどね。
0311宇宙航空産業はね(大阪府)
垢版 |
2017/12/23(土) 17:05:29.12ID:LQ0H5xJF
三菱重工業航空宇宙事業本部
 名古屋航空宇宙システム製作所
  大江工場
  飛島工場 ※H2A・H2Bなど。今朝の打ち上げ成功したね
   新工場増設 ※H3ロケットここ。製造ライン2018年完成
  小牧南工場
   新工場(建設中) ※次世代戦闘機。ちなみに小牧にファナック名古屋工場建設
 名古屋誘導推進システム製作所
  小牧本工場
三菱航空機 ※MRJ
 名古屋空港(本社工場)
 大江事務所(大江工場内)
川崎重工業航空宇宙カンパニー
 名古屋第一工場
  東工場 ※完成。ボーイング787-10量産
 名古屋第二工場
富士重工業航空宇宙部門
 半田工場
 新工場(建設中)
JAXA
 名古屋空港飛行研究拠点(航空機&国産ジェット)
国家戦略特区
 アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区

愛知県
航空機部品生産額シェア:51.6%
航空機体部品シェア:76.1%
県内経済効果:リニア 17兆円、F35量産8.3兆円、MRJ 2.4兆円、F2後継機 数兆円など
名古屋(尾張地区)は自動車産業じゃなくて航空宇宙産業やロボット産業だね
0312名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/12/23(土) 17:07:28.96ID:LQ0H5xJF
たとえばリニアは2037年まで工事が続く
10兆円規模の大型事業あることが長期的安心感に繋がってる
開通後も国内線600万人を奪うので安心感がある
0314名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/23(土) 17:50:14.76ID:NthI3WA/
>>313
名古屋随一の繁華街である栄にはペンシル高層ビルすら無いのが現状。
最も高いビルでも110mほどのナディアパーク!
そら、福岡の天神に路線価が抜かれるわなっ!
0315名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/12/23(土) 17:53:55.54ID:qkWLZRin
>>311
ぁれぇ?




MRJってぇ、本当にぃ黒字になると思ってんのぉ?
0316名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/12/23(土) 17:59:35.73ID:LQ0H5xJF
地価は安い方がいいぞ
高くなってもデメリットしかない
MRJは航空産業の一つの可能性だな
半世紀ぶりだしまだ納入してないから未知数
三菱グループのがんばりに期待する
0317名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:03:52.68ID:LQ0H5xJF
イージスアショアとオスプレイとグローバルホークも期待が大きいね
軍需産業は裾野が広い
0319名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:11:26.04ID:LQ0H5xJF
H28年度 地方交付税の不交付団体
愛知県(17)
岡崎市 碧南市 刈谷市 豊田市 安城市 小牧市 東海市 大府市 高浜市
日進市 田原市 みよし市 長久手市 豊山町 大口町 飛島村 幸田町
http://www.nli-research.co.jp/files/topics/53562_ext_25_3.jpg
http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=53562

都道府県別地方交付税交付金
45 愛知県 66,483百万円
http://grading.jpn.org/SRD310103.html
 
今年はさらに削減できそうだ
目指せ交付金ゼロ!
0320名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:51:03.23ID:feny23Nb
横浜は赤レンガでこういうイベントやるけど

http://travelyokohama.hatenablog.jp/entry/2015/03/28/183631


名古屋はこういうイベントなんだね!
いいじゃん!素敵じゃん!こういうイベント横浜にないから羨ましい(笑)

https://m.youtube.com/watch?v=flgYs9z-PIk

これで魅力ない都市一位って変だよ!
こんな魅力溢れるイベントがあるのに

(笑)
0321名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:54:02.36ID:feny23Nb
名古屋の田園地帯凄くね??

こんなイベントやるんだねwww

名古屋はこんな楽しいイベントがあるのに、
なんで人気ないん?

https://m.youtube.com/watch?v=flgYs9z-PIk


(笑)
0322名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:55:55.73ID:feny23Nb
名古屋ってタワマン建ち始めてるけど、今更感凄くね?

名古屋っていちいち週遅れじゃね?


(笑)
0323名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:57:20.00ID:feny23Nb
ど田舎名古屋wwww

愛知県13位
神奈川31位

https://uub.jp/pdr/g/land.html

畑面積 100㎢ %

愛知県 4.03 7.80

神奈川 1.96 8.10


(笑)
0324名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:58:26.47ID:feny23Nb
ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan

これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。

レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
京都: 2
名古屋:1←wwww
0325名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:01:10.30ID:feny23Nb
名古屋の田舎感ぱねぇwwww
0326名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:01:14.25ID:3bJgwiCd
レベルよりランクの方が重要
0327名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:03:21.34ID:feny23Nb
愛知県13位
神奈川31位

https://uub.jp/pdr/g/land.html

ランク上位だねwww
0328名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:03:33.60ID:bGPgOFEI
ぁははははははははぁぁぁああああああwwwwww






wwwwwwwwwwww
0329名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:13:09.27ID:3bJgwiCd
そっちのランクじゃなくて
0330名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:26:01.59ID:NthI3WA/
道路とビルしか自慢する物が無いのが名古屋!

ところが、よくよく見てみると
都市高速環状線 周回距離
名古屋 10.3km
福岡  35km
神奈川 47.2km
東京 都心環状 14.8km
東京 中央環状 58.6km
大阪環状線 10.3km 他にも都市高速のループ在り

名古屋ってこの程度で自慢するんですね!
福岡に劣る都市高速環状線!
0331名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:26:13.99ID:wx8WIQlT
>>308
厳密に言うと中京大都市圏の端は岡崎、豊川まで
豊橋はギリギリ入らない
もし名鉄が浜松まで延伸してたら浜松まで入ってたかもね
0332名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:30:43.53ID:NthI3WA/
道路とビルしか自慢する物が無いのが名古屋!

都市高速の名物ブリッジ
名古屋 清洲の赤トンボ橋ww
横浜  ベイブリッジ
東京  レインボーブリッジ
大阪  スカイゲートブリッジ

名古屋の道路ってショボいね!
0333名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:30:48.71ID:wx8WIQlT
>>305
名古屋の求心力がダメというより鉄道網が強くないのが理由だと思う
関東は東京が肥大化しすぎたせいだけど関西はJRと私鉄の競合が激しい分輸送力も大きいし
一方名古屋は名鉄は豊橋はJRに乗り入れだし東三河は完璧にJRの天下
一社独占じゃ輸送力は弱いよ
0334名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:31:46.59ID:kf0Zhog7
>>330
クッソワロタwwww
0335名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:34:59.08ID:NthI3WA/
>>331
>中京大都市圏ww

ショボくてごめんなさい!ってか?
岡崎や豊川は入れて欲しく無いみたいだぞ!
地元でも嫌われ名古屋!
0336名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:38:38.22ID:QN6iwAbN
>>331
岡崎ってさぁ




田んぼだらけでぇ、夜真っ暗なド田舎ですょね?
0339名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:50:59.98ID:l6mZVHAu
>>332
名古屋で道路自慢といったら 若宮大通りと久屋大通りだよ
都心をつらぬく100m幅道路は他にはあるまい
しかも道路の真ん中には自慢のテレビ塔がある
ブリッジはないけど中村の巨大バードゲードならどや
0340名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:58:38.95ID:l6mZVHAu
道路ではないけど長島の巨大駐車場もなかなか
湾岸線ではいちばんでかいじゃないかな
豊田市でもトヨタが巨大従業員駐車場を作ろうとしたけど
高さ規制にひっかかり なくなく8層であきらめたとか
巨大倉庫も規制緩和たのみます
0341名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:05:33.19ID:MZFhYEmi
神奈川に環状高速なんてないやん。。。
そんな環状高速に憧れがあるんかな?
0342名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:24:49.07ID:z4OYIKTk
2015年在日外国人ランキング
1位 東京都 447,487人、2位 大阪府 207,507人、3位 愛知県 203,698人
4位 神奈川県 176,010人、5位 埼玉県 134,374人、6位 千葉県 118,456人、
7位 兵庫県 97,043人、8位 静岡県 75,319人、9位 福岡県 58,054人、10位 茨城県 52,920人

そのうち、2015年在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 113,408人、2位 東京都 96,099人、3位 兵庫県 46,086人、
4位 愛知県 34,744人、5位 神奈川県 29,981人、6位 京都府 27,981人、
7位 福岡県 17,098人、8位 埼玉県 17,084人、9位 千葉県 16,252人、10位 広島県 9,155人

在住外国人のうち在日韓国・朝鮮人割合
大阪府 54.65%、東京都 21.48%、兵庫県 47.49%、愛知県 17.06%、
神奈川県 16.96%、京都府 53.53%、福岡県 29.45%
0345名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:47:11.89ID:Ac8dcrlo
>>344
名古屋志向だけど浜松から名古屋に通学してる人は見ないなぁ
知り合いはみんな下宿してる
0346名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:00:06.56ID:Ac8dcrlo
2020年のコミケは結局東京でやるみたいだな

http://www.comic1.jp/dj2020.htm
0347名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:08:42.67ID:0qPdrYGI
>>346
日程ずらしたんだな。妥当な線。

愛知国際展示場が狙うべきは、JIMTOF2020と2019のモーターショー。
0348名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:13:39.95ID:0qPdrYGI
>>345
浜松〜豊橋間が如何ともしがたい。

京都の大学に進学した名古屋民が、新幹線定期で通学するケースが
意外にも多い(レアケースではあるが)のとは対照的だね。
まあ、のぞみは止まる、本数ある、30分、滅多に止まらない、と
好条件揃ってるから、ありっちゃありなんだが。
0349名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:23:37.93ID:0qPdrYGI
>>343
はよ外環を東名に繋げてくれ。
圏央から関越、状況次第では東北にいけるから楽にはなったが。
0350名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:28:50.96ID:wx8WIQlT
アセス緩和したのに伏見はほとんど動きがないな
建て替えとかしないのかな
0352名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:46:00.26ID:0qPdrYGI
>>351
住んでるところと行く大学の場所、借りる下宿のランクにもよるが、
家賃6万+光熱費食費2万とすると、ほぼトントン。現実的には、
定期以外にも必要な金はあるから、下宿のがまだ安いかな。
なにより、学生同士の付き合いがしにくくなるのは辛い。
そいえば、もう今は悪名高い更新費はなくなったんか?
0353名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/23(土) 22:49:25.63ID:jKSdSjA5
,

名古屋は退屈でつまらない街
0354名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/24(日) 00:22:30.38ID:plLrz1pO
名鉄はビル建てるなら金山-枇杷島分岐点を複々線にしろ
0355名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2017/12/24(日) 00:44:57.93ID:PdggDtcV
名鉄「ビルと比べると儲からないから却下」
0356名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:05:56.06ID:C7gbOl54
>>347
東京がそんな利権を易々と手放すわけないわ
もう少し客観的に物事を考えた方がいいよ
たとえオリンピックでどうのこうのあっても
規模縮小したり、もっと小さな箱ものでやったり
意地でも東京で開催するよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/12/24(日) 04:33:00.07ID:uyGJM7i8
>>347
空港直結の巨大展示場って他にないからかなりのアドバンテージになると思う
外資に任せたのもその辺狙ってそう
0358名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/12/24(日) 04:36:51.77ID:uyGJM7i8
>>344-345
同じ遠州のやらまいか連合なんだわあの辺
トヨタ、ホンダ、スズキ、発動機、ヤマハ、カワイ、ホトニクスとか
浜松県、静岡県、伊豆県で別の国
合併して誕生したとき反対が強かった
浜松市議会も浜松県で独立に全会一致で賛成
浜松はやらまいか、静岡は富士山ガー、伊豆はマイペースだね
0359名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/12/24(日) 04:39:22.33ID:uyGJM7i8
浜松と静岡の中間地帯・・静岡県中部っていうんだけど、
あの辺はしゃんない連合・・しょうがないって意味
同じ静岡でも起業家精神に溢れた西部、あきらめの中部、富士山の東部、独立国の伊豆
0360名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/12/24(日) 04:42:01.80ID:uyGJM7i8
やらまいかの意味は、やってみよう、やろうじゃないか
三河浜松周辺の企業理念はみなこれだ
だから世界でトップ取れた
0361名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/12/24(日) 04:48:43.89ID:uyGJM7i8
中央自動車道とリニア開通で愛知と山梨の繋がりがより緊密になる
いままでは鉄道では不便だったからね
ファナックの愛知進出もそれで
中部地方が近くなるよ
0362名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/24(日) 06:57:49.17ID:wgENhCtl
カントリー名古屋っていいネーミングじゃね?

農業ランキング
https://uub.jp/pdr/a/farm.html
祝!名小屋(愛知県)は全国で第6位!


名古屋が誇るイベント!!
これは横浜じゃ太刀打ち出来ないwww

https://m.youtube.com/watch?v=flgYs9z-PIk

さすが名古屋!日本三大田園都市w
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000024/24621/27ryokuhizu-4.jpg
0363名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/24(日) 07:10:31.24ID:53GVMXVn
>>361
山梨県や岐阜県にできる駅は乗り換えも出来ない山中の駅なんでしょ?
1時間に1本リニアの輸送力では全く効果無し!
0364名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/24(日) 08:02:54.28ID:qaAbb32B
やらないか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/24(日) 09:19:14.96ID:53GVMXVn
>>345
浜松から名古屋の大学?それって負け組でしょ!
どうせ下宿なら、東京か京都の大学に行くのが普通の考え方。
町工場経営を継ぐなら分からんでもないが、名古屋の人脈を作っても将来の飯の種にならん!
0366名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/12/24(日) 10:15:56.07ID:peXmay2c
>>365
その通り





な小屋の大学にぃ行ってしまぅとぉ、排他的精神とドケチ精神、他人を蹴落とす事が身に染み付いてしまぃますょ

早稲田町界隈の自由闊達な雰囲気わ決して、な小屋の大学にわぁりません
な小屋ごときに人脈がぁあってもぉ、東京ゃあ大阪でわ一切役に立ちませんからぁ
0368名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/12/24(日) 12:09:22.76ID:W1zd71Il
大坂土人、マジうぜぇ!
0369名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/24(日) 12:43:57.99ID:plLrz1pO
スタイルプラスで栄のまちづくりについてやってるぞ
0370名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/24(日) 14:10:44.61ID:DvfvGzzZ
三河遠州なんか家康国だし
まったく愛着ねえの当然だろ
それから大阪の詳しいやつは豊田に進学校の私立作れって言ってた三河人な
それ作ればすぐ東海抜くとかなんとか

愛着あるのは信長秀吉の京名阪だよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/24(日) 14:17:57.79ID:DvfvGzzZ
東海3県て織田軍の尾張美濃伊勢と違って家康の三河は織田領の北陸よりも外国って感じなんだよ
そうゆう感覚知らない人いるんだね
当然旅行も織田領の関西方面ばっかで三河には全く行かない
外国だからな
0372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/12/24(日) 14:42:31.16ID:hginBTnR
>>331
豊橋は普通に中京大都市圏
名鉄とJRが互いに競合し、往復割引きっぷなど出してるからね
豊橋から名古屋へは名鉄が毎時6本、JRも毎時6本、新幹線が毎時2〜3本

鉄道の便もいい
0373名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/12/24(日) 14:46:43.29ID:hginBTnR
>>330
名古屋は鉄道が発達してるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況