X



祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超息吹【52】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001小椋由美(神奈川県)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:46:15.44ID:/D5zram/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
0056名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/24(火) 16:12:41.45ID:SD1p4pCr
■MC4=19年度末供用、20年度末に拡張
2017/10/23 神奈川

国土交通省関東地方整備局は横浜港・南本牧ふ頭地区の
国際海上コンテナターミナル(MC3、MC4)整備で、
MC4を2019年度末に完成・供用させた後、MC3とともに
20年度末まで拡張して事業を終えるスケジュールを立案した
0057名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/24(火) 16:13:21.81ID:SD1p4pCr
■JR東日本、(仮称)横浜駅西口開発ビル 鶴屋町棟の計画変更等について発表
2017/10/23 15:25

東日本旅客鉄道株式会社は、国際都市横浜の玄関口にふさわしい
魅力とにぎわい溢れる
「(仮称)横浜駅西口開発ビル計画
(駅前棟、鶴屋町棟を新築し、歩行者通路で結ぶ計画)」を推進しており、
現在、駅前棟の工事を進めております

このたび、鶴屋町棟について計画を一部変更したうえで、
2018年春頃から工事着手いたしますのでお知らせします

1. 計画変更概要

鶴屋町棟は、計画範囲を広げることで、駐車場を主体とした
従前のビル計画から、新たなまちの顔として地域の皆さまとまちに
お越しになる皆さまの交流拠点とする計画へ変更し、
鶴屋町地区のにぎわいの創出を目指します

※リリース詳細は添付の関連資料を参照
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0461084_01.pdf
0058名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/24(火) 16:15:48.76ID:SD1p4pCr
●横浜駅
西口駅ビル 135m
鶴屋町複合施設 190m
鶴屋町棟ホテルとスポーツ施設←new!
ホテルユニゾ横浜 44m
安田倉庫が横浜市に1万uホテル
「(仮称)横浜駅西口ホテル計画」

●日本大通り駅
ハイアット 75m
神奈川県庁 60m

●その他
首都高速道路(株) 神奈川局開発計画 47m
ぴあ1万人規模のアリーナ建設、2020年春開業
0060名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/25(水) 16:57:27.82ID:6f6oiyhb
●横丁人気の深層

横丁の人気が高まっている
東京の、いや全国の各地で、衰退した中心市街地の中に
横丁的な街区や屋台村などが新たにつくられたり、
新築のオフィスビルの中にすら横丁的な飲食街がつくら
れたりしている
横丁が、街の衰退を阻止したり、
街を活性化したりするためにとても必要なものだと
考えられている

横丁、路地裏ブームで注目された街の典型は東京の立石、
赤羽、蒲田、あるいは横浜の野毛などであろう
昭和の時代には、労働者の街であったそれらの街は、
産業構造の変化により、今は必ずしも労働者の街という
わけではない
しかし、労働者の街として栄えた時代の、
安くて美味い飲食店が、若い世代を引きつけている
0061名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/25(水) 18:41:29.31ID:6f6oiyhb
■野村不動産 新会社でホテル事業に進出
2017/10/25

野村不動産(東京都新宿区)は新たにホテル分野に進出するため、
企画・運営を行う新会社・野村不動産ホテルズ
(本社・東京都新宿区、塚崎敏英社長)を設立した
ホテルブランドは「NOHGA HOTEL(ノーガホテル)」
0063名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/26(木) 01:46:57.26ID:Os4rBLPb
野毛のブームもね・・・
若い人が多かったし、飽きたら違うとこ行くだろうな
別に特別安いわけでも美味いわけでもない
雰囲気だから

で、それでいいと思う
ブームってそういうものだし
0065名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/26(木) 09:32:31.11ID:dZJ4Jgxj
京急は本社ビルを計画変更したほうが良い
隣は高さ114メートルの巨大オフィスビルだ
京急が85メートルの本社ビルではビジネスホテルにしか見けないぞ
みなとみらいの景観に悪い
0067名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/10/26(木) 17:44:03.11ID:NfXaVQEV
>>66
高層ビル街にペンシルビルは痛いだろ
0068名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/26(木) 17:54:21.46ID:V65TjiSt
■DeNA応援セール!本拠横浜市で百貨店が売り出し
日刊スポーツ-7 時間前
0069名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/26(木) 17:57:19.96ID:V65TjiSt
■横浜市/MM21地区58街区開発事業(西区)/事業予定者に鹿島ら3社 ...
日刊建設工業新聞社-2017/10/22

横浜市は20日、西区のみなとみらい21(MM21)地区58街区に
進出する事業予定者を鹿島グループに決めたと発表した

21階建て延べ8万平方メートル規模のオフィス・商業など
複合ビルを建設する計画
19年4月にも本体工事に着手
0070名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/10/26(木) 18:48:51.27ID:FxHu2KQX
>>67
敷地面積は変わらないんだから、高ければ高いほど
細くて鉛筆っぽくなるぞ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/10/26(木) 19:23:09.69ID:CsC4OtHx
みなとみらいって100m前後の寸胴型のビルばっかだから細長いのもアクセントになっていいんじゃない?
0072名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/10/26(木) 19:38:49.06ID:yRCEI1ya
>>70
容積使い切ってる?
0073名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:17:01.93ID:llICJPVS
永遠の日本四位以下の濱(笑)

そして皆弔い


(笑)
0074名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:40:53.79ID:H0kBAWU3
53街区の発表はなかなか来ないですね
中途半端の案件なら特に必要ないですけどね
0075名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:00:22.52ID:YPLbZzp0
アメトーークにて
椿鬼奴が若かれし日
実家のバブル崩壊
代官山の家売り引越
日吉→また日吉→あざみ野→武蔵小杉
都落ち(落武者)はまずは濱へ川崎へ
これが現実
輝かない人々の寝床=横濱


(笑)
0076名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:26:00.41ID:nTNyOqIa
53街区は横浜に残された最後のチャンス
0077名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/10/27(金) 01:09:54.80ID:/rro0jvq
新横浜の駅前にも広大な平面駐車場があるよね
0078名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/27(金) 01:14:51.15ID:QXx1Yc7l
資産価値の高い都道府県はどこだ! 都道府県ランキング
https://zuuonline.com/archives/77466

東京>神奈川>大阪>京都>兵庫>埼玉>愛知

これが現実な
0079名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/27(金) 01:27:27.42ID:hBS6TYu9
ニュージャージーは、シカゴやLAより裕福である…

似たようなのは世界のどこにでもある、
典型的な「都市あるある」だよなw
0081名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/27(金) 10:26:24.78ID:zFQUJNDm
>>65
京急は必要な面積のビルを建てるだけ。
必要のないサイズをビルを建ててもらうなら、誰かが建設費と税金をずっと肩代わりしないと無理でしょ。
不必要な巨大なビルを無理やり建てさせられるようなところなんてどこの企業も進出しないよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/27(金) 10:39:22.56ID:YXg9gdUv
転勤とか見栄張ったSB君はおるかね?w
0083名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/10/27(金) 10:55:08.44ID:3OTTDCwe
>>81
面積はEXインでも併設すれば嵩増しできるだろ
0084名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/27(金) 11:29:05.10ID:YXg9gdUv
横浜って田舎だらけなんだろ?
0085名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/27(金) 13:09:23.47ID:9OrYePww
田舎コンプレックス土人乙w
0086名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/27(金) 13:28:39.17ID:iy6+hZN7
田舎をバカにしちゃ駄目でしょ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/27(金) 13:33:28.46ID:iy6+hZN7
京急はビルヲタの為にビルを建てるんじゃないからね。
自社の利益の為や経営方針に従って建てるんだよ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/27(金) 13:38:12.82ID:YXg9gdUv
畑だらけなんだろ?
0089名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/27(金) 13:45:08.09ID:iy6+hZN7
>>88
畑もあれば山もあるよ。
横浜は基本田舎だから。
0091名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/27(金) 14:45:50.27ID:iy6+hZN7
いちいち他所と比較しなくていいよ。
地元民にとっては素晴らしい場所。
それだけの話。
0092名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/27(金) 15:08:57.87ID:UrPXZkuy
■大黒岸壁改良工初弾は20億円余で東亜JV
2017/10/27 神奈川

国土交通省関東地方整備局は横浜港大黒ふ頭P3・P4バースなどの
岸壁改良で、初弾工事の施工者を東亜・みらい・りんかい日産JVに決めた
10月24日のWTO一般競争入札(総合評価方式)に20億1890万円で
応札するなどした同JVを落札者とした
0093名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/27(金) 15:21:15.21ID:UrPXZkuy
■速報■

日本のベンチャーが開発したスーパーコンピューター(スパコン)
「暁光(Gyoukou)」が、国内1位の性能を達成した
ExaScalerとPEZY Computingが発表した

両社が、日本政府の海洋研究開発機構(JAMSTEC)横浜研究所に
5月に設置したスパコン「暁光(Gyoukou)」もその1つ
改良を進めた結果、 2017年6月時点のスパコン世界ランキングに
照らして上位の性能を発揮できるようになったとする

https://internetcom.jp/203642/super-computer-gyoukou-rising
0094名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/27(金) 15:29:52.46ID:UrPXZkuy
■百貨店売上高4.2%増 9月、横浜市内
日本経済新聞-6 時間前

神奈川県百貨店協会が26日発表した9月の横浜市内の
百貨店売上高は、前年同月比4.2%増の256億3100万円だった
伸び率は2015年5月以来、2年4カ月ぶりの高水準だった
0095名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/27(金) 15:51:11.59ID:UrPXZkuy
■スパコン「暁光」が国内最高の計算速度を達成 1秒間に1・413京回
2017.10.27 07:11

ベンチャー企業のペジーコンピューティング(東京)などは26日、
開発を進めていた新型スーパーコンピューター「暁光(ぎょうこう)」が
国内最高の計算速度を達成したと発表した
これまで国内最高だった東大・筑波大の機種を上回り、
11月中旬に発表される新たな世界ランキングで正式に
国内1位になる見通し

暁光は超並列の演算処理や、基板を液体に浸す冷却システムなど
同社独自の技術を採用したスパコンで、海洋研究開発機構の
横浜研究所に設置されている
0096名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/27(金) 16:37:09.97ID:b/Izm62/
東京オリンピックまでに開発予定の13haは結構広い
ここに山下公園に連なる湾岸に沿った公園と、商業施設と、ホテルができ、
客船が着岸できるようになると思われる
IR法が施行されたから、このホテルがカジノホテルになるだろう

http://hamarepo.com/writer/story/images/images/hamarepo/matsuyama_yusuke/2015/09/20150918yamashita/001.jpg
0098名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/27(金) 16:43:24.87ID:b/Izm62/
■中区 JX不の桜木町ホテル計画 11月着工
2017/7/26 神奈川

【横浜】JX不動産(横浜市中区桜木町1ノ1ノ8)は、横浜市中区で
「(仮称)桜木町ホテル計画」を建設する 着工は11月中旬を予定、
現段階で施工者は未定としている
規模は鉄筋コンクリート造10階建て延べ4193平方b
0099名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/10/27(金) 18:40:34.89ID:Yf/uQZBg
DeNAベイスターズが優勝すれば横浜も盛り上がる。
0100名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/27(金) 18:59:05.91ID:UrPXZkuy
百鬼夜行
0102名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:13:34.94ID:iy6+hZN7
>>101
3箇所全てで地上部の鉄骨が見えてきたのが嬉しいね。
0103名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:14:15.35ID:niYmnFel
http://uub.jp/rnk/danjo.html

政令指定都市の中で
男>女になるのは三つ

横濱(笑)
川崎(笑)
相模原(笑)


住宅都市事情(笑)

異常な神奈川県


(笑)
0104名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:29:31.64ID:eOmTJOmX
1998年の横浜優勝で経済効果は?

1998年の横浜優勝の時には600億円以上の経済効果を生み出しました。

http://dailynews365.click/yokohamayuusyou/


大魔神こと佐々木主浩もいましたので今で言うところのソフトバンクホークスのようなチームでした。

なので、当時はチケットも容易に取ることができないほどに連日満員御礼で、
マジック点灯から優勝までは関内や伊勢佐木町まで横浜ファンでぎっしりだったそうです。
0105名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:33:17.42ID:eOmTJOmX
 DeNAからドラフト1位で指名された立命大・東克樹投手(21=愛工大名電)が、ドラフト会議から一夜明けた27日、京都市内の同校キャンパスで指名あいさつを受けた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00038603-nksports-base

DeNAの本拠地横浜のイメージを聞かれ「都会!」と初々しく即答。「早くユニホームが似合うようにやっていきたいです」と笑顔で宣言した。
0106名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:40:25.68ID:iy6+hZN7
>>104
懐かしいな。
19年前、日本一になる瞬間を見たよ。

試合終了後、関内は混みそうだったので、当時まだあった東横線の桜木町駅まで歩いたよ。
桜木町までの間、何人の見知らぬ人達とハイタッチした事やら。
0107名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:44:15.50ID:6rA08tif
>>101
北仲タワーの手前の駐車場はどうなるの?
0108名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:50:53.59ID:YEH/WrNd
>>105
「都会」何か問題でも

名古屋は大都!
中京大中京高の校歌にも「…大都名古屋の東に…」


大都会名古屋>>>都会横濱(笑)
0109名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:53:24.20ID:UrPXZkuy
超初々 超即答
0111名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:14:54.33ID:aKpQ246h
プロ野球 DeNAが日本一なら横浜の経済効果75億円に - NHK https://t.co/SFcHryb9OE


プロ野球の日本シリーズに進出したDeNAが日本一となった場合、地元横浜にもたらされる直接的な経済効果はおよそ75億円に上るという試算がまとまりました。
これは19年ぶりに日本シリーズに進出した横浜DeNAベイスターズが日本一となった際の地元横浜への経済効果を横浜銀行グループのシンクタンク「浜銀総合研究所」が分析したものです。

それによりますと、直接的な経済効果はおよそ75億円で、内訳は百貨店やスーパーでのセールの売り上げが61億8200万円、中華街など横浜スタジアム周辺などでの売り上げや宿泊費が9億7000万円などとなっています。

この試算は、今月31日から来月2日まで予定されている横浜での3試合をすべて勝って日本一を決めた場合を想定していますが、
19年前の日本シリーズが始まる前に試算した額である、およそ58億円を上回っています。

浜銀総合研究所調査部の北田英治部長は「19年前と比べて景気が上向きになっていることが増額の大きな要因だ。
横浜の街を盛り上げるためにも絶対に日本一になってもらいたい」と話しています。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0113名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:51:27.72ID:xnlIMMRu
>>112
直接的な経済効果な
0114名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:58:48.64ID:OveSBbmz
>>113
ん?どちらも直接的な効果のようだけど。百貨店の売上増だけみても4倍違うやん・・・

横浜
>直接的な経済効果はおよそ75億円で、内訳は百貨店やスーパーでのセールの売り上げが61億8200万円、中華街など横浜スタジアム周辺などでの売り上げや宿泊費が9億7000万円などとなっています。

福岡
>百貨店などの記念セールによる売り上げ増を269億円、福岡開催試合のチケット代や観客の宿泊費などを92億円と見積もった。
0115名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/28(土) 00:03:21.01ID:hG0pnWjW
DeNAとかいう最下層が何とか勝ち上がって
日本四位決定戦(笑)

東京
大坂
名古屋
次はどこ?

横濱?福岡?


(笑)
0116名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/28(土) 00:10:45.67ID:whAXLdG8
トップクラスの百貨店の年間売上が1000億でしょ?
ホテルとかも期間中のせいぜい1週間程度、、
一時的な特需で400億の方が現実的な数字でないと思う。
0118名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/28(土) 00:43:54.31ID:CTu7S32t
>>114
>>104の記事を合わせて見れば
1998年に同じように試算した直接的な経済効果58億
結果横浜が日本一になり経済効果が600億


今回試算した経済効果61億
で実際に日本一になったら前回より景気が上向きだからそれ以上の可能性があるって事だろ
0119名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/28(土) 00:46:44.26ID:wowhZAwT
横浜って街一色がベイスターズみたいな感じでもないしね
関内、大通りの駅に降りてやっと目に入るみたいな
横浜駅であんまりベイを感じることないし

そういう面でも経済効果はそこまで・・・なのかな
自分は今年何度もハマスタ行きましたがw
0120名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/28(土) 00:57:29.87ID:CTu7S32t
>>119
1998年に優勝した時は横浜駅周辺もカオス状態になりビブレ近くの川に数人が飛び込み一人おなく亡くなりになる騒動があったぐらい大変な盛り上がりでしたぞ
0121名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/28(土) 01:00:48.39ID:cDfDVzWL
>>119
98年の時もそうだったけど、いざ優勝してみると「えっ、ベイファンってこんなにいたの?」っていう位、うようよ出てくるんだよ。
今はCSで勝っただけだからそうでもないけど、もし日本シリーズで勝ったとなれば、それこそドンチャン騒ぎになると思う。
0122名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/10/28(土) 05:28:08.28ID:C9q9DHBw
98年の時はそごうの地下広場に大魔神社が出来て賑わってたな
0123名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/10/28(土) 06:43:29.75ID:sHdvzmpG
>>115
日本三大都市圏とかいっても、この中にひとーーつっ、不人気都市が在ーーールっ!

それは
オナ古屋
0124名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/10/28(土) 06:47:42.11ID:sHdvzmpG
若くて綺麗な女性が多い横浜が羨ましいです!

それに引き換え
味噌www

女「田舎なんかきらーい。東京圏に住みたい」愛知の若い女性、東京圏にどんどん移住 [無断転載禁止]?2ch.net
http://hayabusa8.2ch...cgi/news/1486182679/

愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」?2ch.net
http://hayabusa8.2ch...cgi/news/1488537760/

http://pbs.twimg.com.../CeM8josUMAAYaGm.jpg
0125名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/28(土) 07:31:29.03ID:lta/1CsS
ブーメラン症候群(笑)


はっきり言って

濱は男性過多なんですけど(笑)

http://uub.jp/rnk/danjo.html


川崎に相模原と揃いも揃って
恥ずかしい政令指定都市でした


(笑)
0126名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/10/28(土) 07:39:13.55ID:kZoL1Qp8
それいつのランキングですか??
最近はこうですよ
愛知県は男女比率で最下位です
女性が少ないです

https://togetter.com/li/953441
0127名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/28(土) 07:46:30.90ID:XaaHQ0g4
愛知県?

市町村な

愛知県は名古屋市と名古屋市外は別の世界だから
豊田はじめ超ものづくりの市町が愛知には多くあり
名古屋とは感じが違う街並みや人口構成だからな

これ
http://uub.jp/rnk/danjo.html
見れば分かるだろ

名古屋は中部で別格中の別格なんで

(ドヤ)
0128名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/10/28(土) 07:56:25.42ID:kZoL1Qp8
なら最新のデータを出しましょう

10年前のデータを出されても意味ないと思いますよ??
0129名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
垢版 |
2017/10/28(土) 09:03:24.98ID:7Iv8Bm4V
荒らしてるやつが名古屋関係かどうかもわからない。
釣りかもしれないし。
0130名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/28(土) 09:06:39.21ID:nXql/3w+
おめえ
うるっせんだよクズ
そんな簡単には人口構成比は変わらんから

とにかく濱クズは都合の悪いデータ(気に入らないデータ)には知らぬ存ぜぬ能面で過ぎ去るのをじっと待つ腰抜けだからな(笑)


また貼っておくかな

http://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg

http://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg

http://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin03.jpg
0131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/10/28(土) 09:07:42.79ID:kZoL1Qp8
よく名古屋のスレに書き込んでるようですよ。
文面が同じです
0132名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/28(土) 09:46:46.10ID:scZTxp6A
過去の三大都市名古屋は
もう既に横浜や福岡や札幌に抜かされている
主要都市で最下位w

「行きたくない街」名古屋  市民8割「仕方ない・当然」

 「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。

 市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。

 「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。


「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo

国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
 「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
 市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
 「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。


名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all

観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。

調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。

果たして結果は――。

ダントツの1位は...

「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
0133名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/28(土) 09:58:31.37ID:pue4Mkxe
阿呆杉

魅力有無と大都市はまた別の話

摩り替えて
魅力無いから大都市では無いを唱えれば
知的障害者と変わらんぞ

(笑)
0134名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/28(土) 10:24:59.27ID:BBqVob8C
パリ、ロンドン、ニューヨーク、香港、シンガポール
世界的な大都市は魅力に溢れている
魅力の無い大都市なんてあり得ない
0137名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:48:37.35ID:ij/lIbHA
名古屋ねー
確かに都会。

しかし東京大阪みたく圧倒的な都会ではない。
経済指標では札幌福岡の倍近いデータがあるが実際に訪れると全くの互角、いや札幌福岡の方が都会に感じる。
これが現実なんだよなー(笑)名古屋(笑)

横浜の場合は横浜駅からみなとみらい通って関内山手まで走ってやると大抵の人は流石!と感激する。

実際は大阪>>横浜だが大多数の大阪人も横浜>大阪と感じてしまうほどインパクトがある。
0138名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:50:38.66ID:4b0KHD8J
>>135
お前も反応してんじゃねーかお前も消えろカス
0140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:52:43.53ID:kZoL1Qp8
名古屋はもういいでしょう。
ほっときましょう
煽りが幼稚です
0142名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/28(土) 12:15:26.82ID:QwaxE0Kv
濱のマヤカシに御注意(笑)

いや全国の皆様は濱ニセモノを御存知のよう

ゆえに圧倒的名古屋推し


タワマン眺めて「都会だなあ」(笑)

そりゃねえわ


(笑)
0143名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/28(土) 12:20:33.77ID:ntNVhBr/
本当に身内なのか?
自身は名古屋スレで暴れてるけど、ここの反論に対しては自治レスする名古屋人が貼り付いてるからね。
0144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/10/28(土) 12:24:42.46ID:kZoL1Qp8
必死を見れば成りすましなんて分かることです。
ここで反論すれば、相手も噛み付くのでスレが荒れます。
それに噛み付いても、相手はノーダメですよ

やるなら相手のスレでやるべきでは?
0145名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/10/28(土) 13:18:51.62ID:RiRobV2/
>>136
必要ないというより需要が読めてなかっただけじゃない?
近隣に東急REIが出店するくらいだし
0146名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/28(土) 13:33:50.32ID:hOhQo5tA
京急のホテルは近くにあるやん
0147名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/28(土) 13:45:10.03ID:pA52y6qh
■横浜みなとみらい21地区に「東急REIホテル」出店
2017.3.30

株式会社東急ホテルズ
オフィスとライブハウス型ホールとの複合施設に、
2020年春 開業予定

株式会社東急ホテルズ(代表取締役社長:小林 昭人)は、
神奈川県横浜市のみなとみらい21地区(47街区)で三菱地所株式会社
(執行役社長:杉山 博孝)が建設計画中の複合施設において、
「東急REIホテル」の出店を決定いたしました
2020年春の開業を予定し、みなとみらいエリアでは
横浜ベイホテル東急に続く2店舗目となります

この複合施設は、当社が運営する約230室のホテルに加え、
株式会社コーエーテクモゲームス(代表取締役:鯉沼 久史)本社オフィスと
株式会社Zeppホールネットワーク(代表取締役:妹尾 智)の運営する
約2,000名(スタンディング時)収容規模のライブハウス型
ホールを備えております
0148名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/28(土) 13:46:09.16ID:xmPDw2bU
>>144
お前スルーできてねえじゃん
0149名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/28(土) 14:01:42.42ID:pA52y6qh
■「みなとみらい東急スクエア」がグランドオープン!15店舗が新規出店
All About NEWS-17 時間前

クイーンズスクエア横浜(横浜市西区みなとみらい)の商業施設
「クイーンズスクエア横浜[アット!]」と「クイーンズイースト」が、
2017年10月27日(金)、「みなとみらい東急スクエア」としてリニューアル
0150名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/10/28(土) 14:20:02.27ID:pA52y6qh
■2018年度も大型開発

神奈川大「みなとみらいキャンパス」(仮称)
地上21階建て、高さ約98メートル(最高高さ約105メートル)

http://digitalpr.jp/release/media/703/21272/2017041308050758eeb2a354a64.jpg

横浜駅きた西口鶴屋地区190m
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/b/8/b86bde74.jpg

LGエレクトロニクス・ジャパン
http://static.kanaloco.jp/image/article/original/226/deb3f4c4c5707fe9dbb08f356d0ac9dd.jpg
0152名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/10/28(土) 15:41:34.70ID:RiRobV2/
>>146
確かにきた東口にあるけどビジホって自社競合考えるジャンルじゃないでしょ
0156名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/10/28(土) 22:33:40.03ID:YJ2XePYv
京急、資生堂、LG、清水、58街区、コーエー、村田、神奈川大、mice、ぴあ、横浜駅ビル、鶴屋、ミクスト、アパ、市役所、県庁分庁舎、ハイアット
上記高層ビルや大規模商業施設がこれから5年で中心部に立て続けにできる。
しかも53街区や606162街区、山下埠頭などまだまだ目白押し。
これはすごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況