X



大阪の都市計画について語るスレ Part67 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:31:57.92ID:c+YqXnTN
大阪の都市計画について語るスレです

大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです

特に「チベット自治区」「茸」「大阪府」「大分県」「caTV」
等で成り済まして書き込む精神病のチベットキチガイには注意してください

彼は話が支離滅裂で、大阪vs他都市(特に名古屋時々関東)と対立させることを目的としたおぞましいキチガイです

基地外の芋がいるので専用ブラウザを使っている人は
「設定」 → 「あぼーん」 → 「Name」タブ に 「芋」もしくは「SB-iPhone」
と登録して表示しないようにしましょう。

前スレ 大阪の都市計画について語るスレ Part65
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1501831768/
0645無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/09/30(土) 22:24:08.04ID:m6bqzn8o
終わり名古野人...

『大阪に勝ちたいぎゃ勝ちたいぎゃ〜...』

外国人観光客...

「いやいや俺達は日本にそんなのは求めて無ぇし」

こう成りますわなぁ...w(笑)

糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...w(笑)
0647無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/09/30(土) 22:33:24.53ID:m6bqzn8o
大阪位なもんやね...梅田のど真ん中に

於いてビーチバレーをやれるのは...w(笑)
0648名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/30(土) 22:41:47.47ID:DJl34Wxr
大名古屋ビルヂング・・・・前年比15・4%上昇の1500万円
http://toshoken.com/wp-content/uploads/2016/03/dainagoya01-768x1024.jpg

グランフロント南館・・・・前年比10・6%上昇の1460万円
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/16/Grand_Front_Osaka_South_Building.JPG

クリサス心斎橋・・・・・・前年比29・1%上昇の1420万円
http://iqra-channel.com/wp-content/uploads/2017/04/5a0fff41fc313378416063e1accb3a0f.jpg


ここの路線価は、すでに「名駅前」を上回ってる。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170919002759_comm.jpg

将来銀座を上回る場所があるとしたら、ここだと思う。
0650名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/09/30(土) 22:48:06.34ID:JrYQsZ6A
あんたら全員自演やろw
0651名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/09/30(土) 22:57:50.97ID:/y8svjWY
>>644
大阪の私鉄は鉄道各社にテリトリー意識が強く、北部は阪急や阪神、南部は南海や近鉄みたいにバラバラに離れてて乗り換えもマトモに出来なかった。
私鉄各社が沿線の街を囲い込んで独占したいという思想で街が作られてきたから、大阪は全体的に他社との乗り継ぎのことがほとんど考慮されてない街になっていた。
街を移動されるより、人の流れが私鉄のテリトリー内で完結することを良しとした。
鉄道会社の作った百貨店や街に留まってくれればいいという思想。
阪急沿線がステータス地域になったのも良くも悪くもそういう意識によるもの。
そうやって大阪は街が鉄道各社に帰属してバラバラに分断された不便な構造になっていった。
鉄道各社による分断統治。


一見大阪は鉄道網は立派だが、上記のようなことからやたら乗り換えだらけだったり何かと歩かされまくったり、アホみたいに不便なことが多かった。
そういう問題が時代の変化によって益々ネックになってきて、今になってナニワ筋線みたいな協力体制をやることとなったわけ。

逆に名古屋は大規模な鉄道網を名鉄一社でやってるから各路線の相互直通なんかもすんなり行われている。
名鉄名古屋駅や金山駅から各方面に行けるのもそう。
カオスな名鉄名古屋駅というのも名鉄だからこその現象。
中部空港へも岐阜や犬山からも直通で行けるからね。
名鉄一社というのがショボいと見られがちだけが規模が圧倒的にでかいから独自の鉄道網を形成している。
更にその名鉄と近鉄という大規模な二大私鉄が名駅ハブターミナルで隣同士で接続で共存共栄の関係になっている。
更にこれからターミナルを一体化させるから凄い。
名古屋の名鉄&近鉄は日本唯一の私鉄ハブターミナルを実現している。
大阪じゃありえないことが既に出来ているわけ。
大阪はナニワ筋線や私鉄の統合なんかを30年前には出来てないといけなかった。
今さらごちゃごちゃナニワ筋線なんかやっても大した効果無いうえデメリットの方が際立つことだろう。
0654無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/09/30(土) 23:07:05.81ID:m6bqzn8o
使い古した支離滅裂なコピーペーストが

終わり名古野人共の限界ですわ...w(笑)

糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...w(笑)
0656無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/09/30(土) 23:12:23.56ID:m6bqzn8o
終わり名古野人要らね〜...w(笑)

糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...w(笑)
0657名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/30(土) 23:26:00.48ID:zh9QiZdT
竹内実名報道www
0658名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2017/09/30(土) 23:35:58.31ID:bLrp+A0j
>>630
現実



名古屋
http://pds.exblog.jp/pds/1/201705/26/16/a0177616_20113723.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201703/25/59/d0144259_2195920.jpg
http://okomotot.com/wp-content/uploads/2017/03/heiwakouen-course-25.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201509/23/16/a0177616_271717.jpg

大阪
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/15623802_923113261156774_9015351347481935872_n.jpg
http://etoile-studio.com/wp-content/uploads/2016/09/2C0A1612.jpg
http://etoile-studio.com/wp-content/uploads/2016/09/2C0A1451.jpg
https://www.oybc.co.jp/wp-content/uploads/2017/02/806-夜景.jpg
0659名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2017/09/30(土) 23:38:22.60ID:bLrp+A0j
現実


ドローン比較
名古屋
https://www.youtube.com/watch?v=_Oc55VATkx8
名古屋郊外
https://www.youtube.com/watch?v=ClrpxHgHIEc
大阪
https://youtu.be/GD7TSn77uvw?t=19
大阪郊外
https://www.youtube.com/watch?v=14OF0XIdb-w

機窓比較
名古屋
https://www.youtube.com/watch?v=3uCzJO4Sk-Q
https://youtu.be/OKlr7yvAL3U?t=577
大阪
https://youtu.be/7zk6u9PJzLo?t=100
https://youtu.be/R6nbyV-3wYA?t=70

高速環状線比較
名古屋
https://www.youtube.com/watch?v=houiSyvPBDI
https://youtu.be/IDuoD4v8wx0?t=1551
大阪
https://youtu.be/v6jRH6M-sDE?t=47
https://youtu.be/WvTKy7hg884?t=835
0660名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/10/01(日) 03:12:24.16ID:UioekFxs
阪急阪神HD、大阪・梅田に市内最大ホテル
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29HD5_Z20C17A9EAF000/

 阪急阪神ホールディングスは大阪・梅田に新しいホテルを開業する方向で最終調整に入った。
家電量販店大手のヨドバシホールディングスが建設中の大型ビルに入る。
客室数は約1千室と大阪市内で最大。大阪市ではホテル建設が相次いでいる。
梅田への強い集客力を持つ阪急阪神の巨大施設の開業によって、訪日外国人や出張客をめぐる競争が激しさを増す。

 ヨドバシがJR大阪駅北側に建設中の35階建て複合ビル「ヨドバシ梅田タワー(仮称)」に入居する交渉を進めている。
他のホテルチェーンも名乗りをあげていた。

 同タワーは家電店が入る「ヨドバシ梅田ビル」に隣接して、地下1階から地上8階が商業施設で9階以上がホテルとなる。
宿泊料金は1泊1万円台が中心になるもようで、主に出張客や観光客の利用を見込む。
開業は2019年冬の見通しだ。
0661無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/10/01(日) 03:28:28.89ID:m6uL/182
657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) :2017/09/30(土) 23:26:00.48 ID:zh9QiZdT
竹内実名報道www

ば〜か...w(笑)

糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...w(笑)
0663名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/10/01(日) 03:40:28.15ID:Dusg19AP
2025日本万博誘致委員会【公式】@expo2025_japan

会場計画の概要に添付されているイメージ図は、例えば↓こんな感じです。
http://pbs.twimg.com/media/DK4ehO0UQAA6wmU.jpg
これは、会場内の5ヵ所に設置される「空」(くう)と呼ばれる大広場です。
なんか涼しそうで、居心地が良さそうです。
今後、ビッド・ドシエの中身をいくつかアップしていきます。

#万博 #空 #AR #MR #PR
0667名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/10/01(日) 13:30:06.77ID:CdCu/fo4
千里中央もリニューアルしていかないとゴーストタウンになってしまう
虞がある
0668名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/01(日) 13:45:20.16ID:Y7aQ/mbL
西宮北口はいつもランクインしてるけど、新規のタワマンとか全くない
なんで
0669名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/10/01(日) 15:17:38.42ID:nDqD/OCo
>>668
西宮市がタワマン規制してる
小学校が足りないとかで
0670名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/10/01(日) 20:34:10.27ID:+c8hAuRT
JKビジネスは東京・大阪で9割
33:00あたり
https://www.youtube.com/watch?v=EwGLGun8F04

しかし、割合をみると
東京:68%
大阪:25%
数倍違うのに、東京と一緒くたにするマスゴミ
0672名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2017/10/02(月) 01:04:49.48ID:MWWUPttW
西宮に37階建のタワマンきたな
タワマン建たないのなぜって話した直後にタイムリーな話題でビックリ
0673名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/02(月) 07:17:13.89ID:K/v0JeIf
JRにとっては尼崎と芦屋に挟まれて特に手を加える必要性の薄い西宮駅。
西宮市にとっても西宮北口を中心とした街づくりを考えているだけにこれは嬉しい話題。
あとはタワマン群でもいいからアサヒビール工場跡地が大規模開発されて欲しいのだが・・・。
0675名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2017/10/02(月) 09:28:47.54ID:XL3GBuYu
世界都市格付け(欧米の都市研究所)
1位ロンドン、2位ニューヨーク、3位パリ
4位シンガポール、5位東京、6位香港
7位ソウル
http://www.joneslanglasalle.com.cn/china/en-gb/news/622/seven-largest-cities

世界都市格付け(米国の都市研究機関)
1位ニューヨーク、2位ロンドン、3位パリ
4位東京、5位香港、6位シンガポール
7位シカゴ
https://www.atkearney.com/documents/10192/12610750/Global+Cities+2017+-+Leaders+in+a+World+of+Disruptive+Innovation.pdf/c00b71dd-18ab-4d6b-8ae6-526e380d6cc4

世界の都市総合力ランキング(日本の都市研究所)
1位ロンドン、2位ニューヨーク、3位東京
4位パリ、5位シンガポール、6位ソウル
7位香港
http://www.mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/

世界都市格付け(中国最大シンクタンク)
1位ロンドン、2位ニューヨーク、3位東京
4位パリ、5位シンガポール、6位香港
7位上海
http://www.gucp.org/News/Articles/Index/1303
0676無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/10/02(月) 09:34:10.71ID:i2/a3/Mt
675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(公衆) :2017/10/02(月) 09:28:47.54 ID:XL3GBuYu
世界都市格付け(欧米の都市研究所)
1位ロンドン、2位ニューヨーク、3位パリ
4位シンガポール、5位東京、6位香港
7位ソウル
http://www.joneslanglasalle.com.cn/china/en-gb/news/622/seven-largest-cities

世界都市格付け(米国の都市研究機関)
1位ニューヨーク、2位ロンドン、3位パリ
4位東京、5位香港、6位シンガポール
7位シカゴ
https://www.atkearney.com/documents/10192/12610750/Global+Cities+2017+-+Leaders+in+a+World+of+Disruptive+Innovation.pdf/c00b71dd-18ab-4d6b-8ae6-526e380d6cc4

世界の都市総合力ランキング(日本の都市研究所)
1位ロンドン、2位ニューヨーク、3位東京
4位パリ、5位シンガポール、6位ソウル
7位香港
http://www.mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/

世界都市格付け(中国最大シンクタンク)
1位ロンドン、2位ニューヨーク、3位東京
4位パリ、5位シンガポール、6位香港
7位上海
http://www.gucp.org/News/Articles/Index/1303

他所の自治体から掠め取り収奪して居る

割にショボい順位だこと...此れが仮に

大阪様ならば断トツのトップですわ...w(笑)
0677無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/10/02(月) 09:35:48.47ID:i2/a3/Mt
>>676
訂正

大阪様ならば断トツのトップですわ...w(笑)



大阪様ならば断然のトップですわ...w(笑)

0678名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/02(月) 09:37:56.61ID:+Rx92jkO
誰も読まねえから訂正する意味ないんだが
0679無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/10/02(月) 10:51:29.34ID:i2/a3/Mt
678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2017/10/02(月) 09:37:56.61 ID:+Rx92jkO
誰も読まねえから訂正する意味ないんだが

誰も閲覧し無い無意味な投稿でワロタ...w(笑)

糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...w(笑)
0680名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2017/10/02(月) 11:49:13.01ID:A7QceTLf
欧米の都市研究機関による世界都市格付け

世界7大都市(Big Seven World Cities)
1位 ロンドン
2位 ニューヨーク
3位 パリ
4位 シンガポール
5位 東京
6位 香港
7位 ソウル

"Big Seven"に次ぐ世界都市
1位 ロサンゼルス
2位 上海
3位 北京
4位 アムステルダム
5位 シカゴ
6位 サンフランシスコ
7位 トロント
8位マドリード
9位 シドニー、
10位 ワシントンD.C.

ソース
http://www.joneslanglasalle.com.cn/china/en-gb/news/622/seven-largest-cities
0682名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2017/10/02(月) 14:26:13.24ID:kfjRXMWd
名古屋スレ嵐てた大阪人が延々と堺の自慢してた
0683名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2017/10/02(月) 14:29:37.25ID:kfjRXMWd
大阪都構想だかなんだか喧しいが、歴史的にも、経済的にも、文化的にも、堺は大阪じゃない。そのアホの始末に毎度、利用されるのは、いいかげん勘弁してほしい。
https://www.insightnow.jp/article/8373
0684名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2017/10/02(月) 14:37:03.65ID:ZAI0BkZt
経済的には大阪(市)に依存してるだろw

南海の「なんば」はもちろん、
税金使って
LRTを天王寺に乗り入れさせてるし。
0685名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2017/10/02(月) 14:42:49.88ID:kfjRXMWd
堺てのは昔から大阪から独立して自分たちで自治してたんだろ
堀を掘って柵を作って俺たちは大阪とはちゃうって
それが豊臣政権の石田三成に埋められて
大阪市に商人持っていかれて
めちゃくちゃ大阪市に敵対心持ちすぎだね
名古屋のスレで堺はすごかったんだぞて嵐まくるし
ずれてるねえ
0686名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2017/10/02(月) 14:51:49.44ID:ZAI0BkZt
関空を「堺沖」に誘致すべきだったな…

現状では泉佐野のほうがプレゼンスが高い。
0687名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2017/10/02(月) 15:14:02.97ID:ZAI0BkZt
仁徳陵が世界遺産の国内候補になり
本登録もほぼ間違いないけど、
こんなの何十年も前から言われたよな…

竹山市長は自分の手柄にするだろうけど
誰がどう見たって維新の政治力だろw
0694名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:19:18.80ID:LoCLFGmx
>>594
いつも中国に裏切られ続けてるナゴヤン可哀想w
0697無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/10/03(火) 00:51:03.44ID:GHecqgY/
投資総額が多い処が最優先交渉権を

獲得するだけの話...w(笑)
0698名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/10/03(火) 02:03:05.75ID:KGRK/jPu
>>697
日本MGMの本社は東京・
ハイ。ノーチャンス。
0699名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2017/10/03(火) 02:08:59.11ID:Ez952abs
日本法人の本社を東京にしないと
参入させないって言われたんだろ。
霞ヶ関の常套手段だよ。

MGMは最初から大阪が本命。
0700名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2017/10/03(火) 02:11:48.16ID:Ez952abs
法務省:出入国管理統計統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
2017 8月 速報値(9.25公表)[Excel]

外国人入国者数

新千歳 142,914人   ↑36.9%(+38,557人)※前年同月比

羽田  300,833    ↑17.0%(+43,791)

成田  604,037    ↑9.6% (+52,940)

中部  120,602    ↑20.9%(+20,887)

関西  615,803    ↑18.8%(+97,252)

福岡  185,270    ↑42.8%(+55,517)

那覇  153,553    ↑18.6%(+24,102)


純増数: 
羽田+成田・・・・96,731人
関空   ・・・・97,252人   
0701名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2017/10/03(火) 02:14:29.35ID:Ez952abs
カジノ大手と大阪は最初から「相思相愛」なんだから、
東京政府は邪魔すんな。


2017 7月  空港間の乗客数 世界ランキング
http://www.routesonline.com/news/29/breaking-news/274818/worlds-busiest-international-passenger-routes-revealed/

乗客数    キャパシティ 搭乗率
1 451,801 (701,892)    64.4   香港 - 台北台湾桃園
2 322,488  (482,226)  66.9   ジャカルタ・スカルノ・ハッタ - シンガポール・チャンギ
3 269,395 (468,756)   57.4   クアラルンプール - シンガポール・チャンギ
4 233,920 (328,374)   71.2   ソウル仁川 - 大阪関西    ←※
5 225,888 (405,424)   55.7   香港 - 上海浦東

6 200,131 (269,647)   74.2   台北桃園 - 大阪関西    ←※
7 197,935 (372,471)   53.1   ソウル仁川 - 香港
8 197,313 (405,956)  48.6   バンコクスワンナプーム - 香港
9 197,175 (251,584)  78.4   台北桃園 - 東京成田     ←※
10 195,988 (312,296)  62.8   クアラルンプール - ジャカルタ・スカルノ・ハッタ

11 187,128  (356,207)    52.5   香港 - シンガポール・チャンギ
12 186,239 (284,362)   65.4   モスクワ・ドモデドヴォ - シムフェローポリ
13 173,660 (310,201)   56.0  シンガポール・チャンギ - バンコク・スワンナプーム
14 169,666 (306,205)  55.4   香港 - 北京首都
15 166,402 (191,994)  86.7   ソウル・ガンポ - 東京国際空港(羽田)   ←※

16 165,758 (191,919)  86.4   パルマデマヨルカ - デュッセルドルフ
17 163,274 (240,393)  67.9   ソウル仁川 - バンコクスワンナプーム
18 163,154 (255,378)  63.9   大阪関西 - 香港          ←※
19 162,647 (307,335)   52.9   香港 - マニラ・ニノイ・アキーノ
20 156,522 (234,402)  66.8   マニラ・ニノイ・アキノ - シンガポール・チャンギ
0702名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2017/10/03(火) 02:15:38.74ID:Ez952abs
世界で人気の旅行先、バンコク1位 成長率は大阪がトップ
2017.09.28
https://www.cnn.co.jp/travel/35107908.html
0703名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2017/10/03(火) 02:25:26.84ID:Ez952abs
http://www.newsyataimura.com/?p=6186
>2014年5月に大阪を訪れ松井知事にカジノ構想を説明したMGMのジェームス・ミューレンCEO(最高経営責任者)は「少なくとも50億ドルの投資を用意している」と、
 朝日新聞の7月のインタビューで語っている。

>マリーナ・ベイ・サンズ社長のジョージ・タナシェヴィッチ氏は「有力候補地は横浜と大阪だ」と指摘し、「100億ドル規模の投資になる」と語った。
0704名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2017/10/03(火) 02:36:21.92ID:Ez952abs
東京がからむとろくなことがない。
最も恩恵を受けるのは大阪、と調査が出てるんだろう。

2017/09/18 11:00
ラスベガスのカジノ王が「日本に失望した」と嘆く理由
https://forbesjapan.com/articles/detail/17740

ラスベガスのカジノ王、ラスベガス・サンズ会長兼CEOのシェルドン・アデルソンは日本で9月を迎えた。
大阪府知事や大阪市長と会談した後、アデルソンは統合型リゾート(IR)の制度設計について、政府の有識者会議がまとめた素案を批判した。
0705名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/10/03(火) 06:03:54.89ID:XK/EtrJL
竹中本社に新阪神ビルの模型があるみたいだな

https://tabiken.net/wp-content/uploads/2017/08/CIMG6181.jpg

https://tabiken.net/wp-content/uploads/2017/08/CIMG6204.jpg

https://tabiken.net/wp-content/uploads/2017/10/CIMG6194.jpg

https://tabiken.net/wp-content/uploads/2017/10/CIMG6192.jpg

想像以上にカッコいいビルになりそうで楽しみ
壁面は緑化、2階外周は歩行者空間になっていて歩道橋と接続されるよう
大阪駅前にまたインパクト大の巨大ビルの誕生だな
0706名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/10/03(火) 07:30:50.83ID:klWB4U1L
関西ローカルに再びビートたけし

 お笑いタレント・ビートたけし(70)がこのほど、
9日放送の大阪・ABCテレビ「なるみ・岡村の過ぎるTV」
(後11時17分、関西ローカル)にゲスト出演。
かつて、ギャラがわずか500円だったのが、漫才ブームの到来で
桁違いに増えた“出世劇”を語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171002-00000158-sph-ent
0707名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/10/03(火) 07:33:21.34ID:pfTuDO7o
世界都市格付け(欧米の都市研究機関)

Big Seven
*1位 ロンドン
*2位 ニューヨーク
*3位 パリ
*4位 シンガポール
*5位 東京
*6位 香港
*7位 ソウル

Big Sevenに次ぐ都市
*8位 ロサンゼルス
*9位 上海
10位 北京
11位 アムステルダム
12位 シカゴ
13位 サンフランシスコ
14位 トロント
15位 マドリード
16位 シドニー
17位 ワシントンD.C.

ソース
http://www.jll.com/cities-research/Documents/benchmarking-future-world-of-cities/JLL-Decoding-City-Performance-2017.pdf
0709名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/10/03(火) 12:33:14.77ID:uuQpNYdK
>>705
悪くないけど裏の第4ビルに似てる
0712名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/10/03(火) 16:19:16.81ID:u6j1BCdW
USJは上期としては過去最高だった前年実績の700万人を更新したもようだ。
但し、マスコミに公表していないので微増の模様。
0713無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/10/03(火) 18:34:01.68ID:e6L7y5Zb
【悲報】 「 名古屋はメシがマズイ!」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171002-00000186-sph-base

……
遠征先の食事についても語り出した。

「フクオカでは何を食ってもウマかった。トウキョウだってそうだ。オオサカもいいな」

と“三都”で平らげた料理を思い出して舌なめずり。しかし、なぜか

「ナゴヤの飯だけはなあ。ソーソー(まあまあ)だな。いや、ノーグッドかもしれない」

本拠地の食事に話が及ぶと苦虫をかんだような表情になっていた。
0714名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/10/03(火) 18:44:36.43ID:zf1xkYvB
大阪人とは「日本に生息する中国人」ではなかろうか=中国メディア
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20170921_00019/#article

 著者は、「仕事の都合で、10年住んだ名古屋から大阪へ引っ越した。ある文章によると、大阪人の性格は中国人に似ており、大阪旅行にやってきた
中国人観光客は親近感を抱くそうだ。」と語っている。

 そのうえで、実際に大阪で体験したことを紹介。「日本人は信号を守ることで知られているが、大阪で見た光景は全く異なっていた。交差点で観察してみたところ、10分間のうちに8人が赤信号を渡った。
こんな光景はおそらく大阪だけでしか見られないのではないだろうか」と伝えた。

 記事は「日本での細やかなサービスに慣れてしまった身には、大阪は本当に慣れなかった。友人に電話した際にこらえきれず『どうして大阪人ってこんななの』と不満をこぼしたら、
友人は笑いながら『大阪には中国に似ているっていう意味が分かったでしょう。』
0716名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:20:26.80ID:xEJJn7oc
大阪は古代から大陸と付き合いがありますから、そりゃあ似ている部分はあるでしょうな
国内で偉そうにして外圧にはヘコヘコする内弁慶よりはずっとマシ
0718無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:17:37.55ID:e6L7y5Zb
717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2017/10/03(火) 22:57:19.17 ID:CdOaZzUm

さすが日本の肛門の終わり名古屋くんだりの僻地の知多半島
映画のキャンペーンで物の見事にスルー...w(笑)


刈谷ハイウェイオアシス850万人より少ないw

吹田エキスポシティの2,400万人より少ない...w(笑)

糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...w(笑)
0719名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:48:52.65ID:74BMJNTG
USJ賃料訴訟で和解成立 大阪市に11億円支払い
http://www.sankei.com/west/news/171003/wst1710030079-n1.html

 大阪市がユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区、USJ)に貸している
市有地約20万平方メートルの賃料値上げを求めた訴訟は、大阪地裁(北川清裁判長)で
3日、市がUSJ側から賃料増額分など約11億円の支払いを受ける内容で和解が成立した。

 市によると、平成25〜27年度の1平方メートルあたりの賃料を現在より高い
月額480円とした上で、28年度以降は路線価などに基づき、双方で賃料の算定ルールをつくることで合意。
USJ側は今月10日までの賃料増額分や利息、解決金として計約11億円を市に支払う。
0720名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:49:50.24ID:74BMJNTG
大阪王将/2018年1月からTポイント導入開始
https://ryutsuu.biz/strategy/j100315.html

 イートアンドとTポイント・ジャパンはポイントプログラム契約を締し、
2018年1月より、イートアンドが運営する「大阪王将」にてTポイントサービスを開始する。

 今回の提携により、Tカードを持つ消費者は、「大阪王将」の対象店舗でTポイントを貯めることができ、
「大阪王将」での会計時にTポイントを使うことが可能になる。

 サービス開始日は2018年1月17日を予定。対象店舗は大阪王将全店(一部店舗を除く)。
Tポイント付与レートが200円(税別)につき1ポイントを付与、Tポイント使用レートは1ポイント=1円分で使用できる。
0721名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:52:50.76ID:vT6FK0B4
>>717
ハイウェイオアシスってなに?
パーキングエリアのこと?
0723名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/10/04(水) 06:44:00.27ID:KqDT75oh
obp方面もビル増えたね
10年後には周辺にもっとタワマンも増えてるだろうし京橋の再開発も形になってるだろうから更にビル群が大きくなるね

https://tabiken.net/wp-content/uploads/2017/04/CIMG2056.jpg
0724名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/10/04(水) 07:38:26.28ID:y9aOCd95
>>717
その、刈谷ハイウェイオアシスの売り上げはどれ程?
単なるサービスエリアが愛知県観光客数の2番目。
1位は熱田神宮の初詣客ww

くっそショボくて笑える!
0728名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:57:33.00ID:HjCBSTKS
大阪の街並みって汚らしいよな。
名古屋の整った街並みとは大違い。
0730名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/10/04(水) 13:11:20.11ID:06o4IRfM
フジテレビNEXT
レキシ「お城でライブができる喜びを皆で分かち合おう〜あれ?大阪、いつの陣?〜」
http://pbs.twimg.com/media/DLNbMD4VwAIcCSh.jpg
11/26(日)20:00〜21:30
0731名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:09:25.19ID:44Emb/xx
なぜ維新が大阪では支持され続けてるのかと思ったらちゃんと公約を実現して
市民目線の政治を続けてるからなんだね。ちょっと見る目変わった。。。


大阪:こども医療費助成を拡充します
http://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000369443.html
http://pbs.twimg.com/media/DLP567bVoAAFP7h.jpg
 平成29年11月診療分から、対象年齢を15歳(中学校修了)から18歳(18歳に達した日以後における最初の3月31日)まで拡充します。
この拡充により、新たに対象となる可能性のある方へ交付申請書をお送りしていますので、
住まいの区の保健福祉センター医療助成業務担当までご返送ください。
内容を審査のうえ、該当する方には10月下旬にこども医療証を交付します。
0732名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:32:29.18ID:nCQ1f11/
梅田の超高層複合ビルは18年6月初旬に着工
分譲・賃貸住宅、ホテル、店舗、貸会議室、公益施設で構成/住友不動産

住友不動産が大阪・梅田に計画する超高層複合ビル「(仮称)梅田曽根崎計画」は
2018年6月初旬から新築工事を始める。延べ10万平方b超のビルには
分譲と賃貸の住宅836戸やホテル約200室、店舗・貸会議室(文化交流施設)、大阪市管理施設が入る
設計施工は大林組が担当する。完成は2022年3月下旬の予定だ

もと大阪北小学校・もと曾根崎幼稚園跡地に建設する
建物の規模は、RC一部SRC・S造地下1階地上56階建て塔屋2層延べ10万6986平方b。
建物高さは、193・0b。1LDKから4LDKの836戸の住戸のほか
中層部に約200室の宿泊特化型ホテル、低層部に物販・飲食施設や公益施設などが入る

https://www.constnews.com/?p=47450
0733名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:50:15.76ID:QhLtr3uC
曽根崎のタワマン、北側の古い雑居ビルどうにかならんのかな
きちゃないわ
0734名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/10/04(水) 15:20:47.84ID:HjCBSTKS
大坂にも名駅周辺のような都会的な超高層ビル群が欲しいんや!
0735名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:07:24.09ID:8w1PpbXX
オフィス作れ
0736無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:40:46.76ID:mg7P7S6j
『ジャパニーズ ニューオーリンズ』は天然の水泳場...w(笑)

東海豪雨難民溺死体晒"揚"...w(笑)
0737名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:51:42.96ID:puq7ajeN
南港のWTCを見ても、
ホテル←→オフィスは転用可能。

インバウンドが下火になって
いざオフィスのほうが儲かるとなれば
計画を変えてそうするところがあってもいい。
0738名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:55:02.66ID:puq7ajeN
「商業ビル」が建ちまくってることが大事で

ホテルかオフィスかは
ある意味オプションにずぎない。
0739名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:57:48.29ID:puq7ajeN
セントレジスくらいになると
完全に「ホテル仕様」ビルだろうけどね。
0740名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/10/04(水) 17:50:08.07ID:HjCBSTKS
大坂の街ってなんであんなに汚いの?
名古屋の街はこんなにも綺麗なのに。
0741無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/10/04(水) 18:11:07.02ID:mg7P7S6j
740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2017/10/04(水) 17:50:08.07 ID:HjCBSTKS
大坂の街ってなんであんなに汚いの?
名古屋の街はこんなにも綺麗なのに。

理由も述べ無い壊れたスピーカーは此方...w(笑)

糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...w(笑)
0742名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/04(水) 18:46:05.85ID:ybQqGcjr
ヤフーが大阪オフィスを増床、エンジニア約500人を採用へ
http://ascii.jp/elem/000/001/563/1563347/

 同社では、大阪・福岡エリアでのエンジニア採用強化に伴い、現大阪オフィス(大阪市北区・大阪富国生命ビル)に加えて、10月から新たにグランフロント大阪にもオフィスを開設。
今後の人員増加に対応できる環境を整備した。
新オフィスには、社外者も利用できるコラボレーションスペースや、イベントやセミナーが開催できるスペースが設置される。
0743名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/04(水) 18:53:39.45ID:ybQqGcjr
リーバイス、心斎橋にアジア最大級・関西エリア初の旗艦店 - 国内初のブランド古着取り扱い、限定商品も
https://s.fashion-press.net/news/33791

リーバイス(Levi's)から、アジア最大級・関西エリア初の旗艦店「リーバイス ストア 大阪店」が登場。
2017年10月7日(土)に、大阪・心斎橋にオープンする。

「リーバイス ストア 大阪店」では、2フロアで構成されたアジア最大級の店舗面積で、ブランドのアイデンティティと、伝統と革新を体感できる。ブランドの全ラインを展開するほか、関西初となるテーラーショップを店内に併設。
https://s.fashion-press.net/img/news/33791/sp_8-g.jpg
0744名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:27:00.31ID:ybQqGcjr
スポーツも関西の大切な基幹産業だね
ドイツ外で初のアディダス開発拠点もアシックスが繋いだようなもの

アディダスが神戸に日本初のシューズ開発拠点
10/4(水) 19:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00000008-kobenext-ind

スポーツ用品世界2位のアディダスは、日本で初めてとなるシューズの研究開発拠点を神戸市長田区に開設し、4日から業務を始めた。
国内外で市販する新製品を開発するほか、2020年の東京五輪や19年のラグビーワールドカップ(W杯)に向け、契約選手へのオーダーメード機能を強化する。

アディダスの本社があるドイツ以外では初の本格開発拠点。
ほかの工程は引き続きドイツで行うが、靴作りの肝になる重要工程を神戸で手掛けることになる。
一方、神戸市は日本法人の本社機能の一部移転とみなし、今年から3年間、賃料の4分の1を補助する。

 同社の世界的なヒット商品である軽量化シューズ「アディゼロ」シリーズの生みの親、靴職人の大森敏明氏(73)が近くに工房を構えていることが、神戸開設の決め手となった。
大森氏はオニツカ(現アシックス)出身で1969年に独立後、99年からアディダス・ジャパンの事業に携わる。新施設では開発を監修する「ディレクター」に就き、後進の指導、育成も進めるという。
0745名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:41:17.44ID:HjCBSTKS
大坂民国の人民は、JR東海のおかげで新幹線があるんだから名古屋に感謝しろよ。
リニアだって名古屋のおかげで開通するんだから感謝しろよ。

大坂民国の人民は、毎日名古屋の方角に土下座してから寝るんだぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況