X



新幹線の駅を格付けしようぜ in 都市計画板 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/03/31(金) 19:00:47.45ID:lXtpRADC
利用者数と停車本数をもとに評価した。
博多南駅、ガーラ湯沢駅、山形新幹線と秋田新幹線の在来線区間は評価対象外ね。
お前らの意見をよろしく。

SS:東京駅
S+:新大阪駅
S:品川駅、名古屋駅、京都駅
S-:新横浜駅、大宮駅
A+:博多駅
A:岡山駅、広島駅、上野駅、仙台駅
A-:新神戸駅、小倉駅
B+:静岡駅、浜松駅、盛岡駅、高崎駅、長野駅、金沢駅
B:熊本駅、鹿児島中央駅、宇都宮駅、郡山駅、福島駅、新潟駅
B-:小田原駅、姫路駅、福山駅、富山駅
C+:三島駅、豊橋駅、米原駅、新山口駅、新青森駅
C:熱海駅、徳山駅、小山駅、八戸駅、熊谷駅、越後湯沢駅、長岡駅
C-:新鳥栖駅、久留米駅、那須塩原駅、新函館北斗駅、軽井沢駅
D+:新富士駅、西明石駅、新下関駅、燕三条駅、上田駅
D:掛川駅、新白河駅、古川駅、一ノ関駅、佐久平駅
D-:三原駅、川内駅、北上駅、上越妙高駅、新高岡駅
E+:三河安城駅、相生駅、新倉敷駅、新八代駅、新花巻駅、二戸駅、糸魚川駅、黒部宇奈月温泉駅
E:東広島駅、新水俣駅、出水駅、くりこま高原駅、本庄早稲田駅、浦佐駅、飯山駅
E-:岐阜羽島駅、新尾道駅、新岩国駅、白石蔵王駅、水沢江刺駅、七戸十和田駅、木古内駅、上毛高原駅
F+:厚狭駅、筑後船小屋駅、いわて沼宮内駅
F:新大牟田駅、新玉名駅、奥津軽いまべつ駅
F-:安中榛名駅
0003名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/03/31(金) 19:34:35.96ID:qOhukrcT
D〜Fの駅を作る意味が今でも全くわからない。利権以外になんかあんの?
0005名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/03/31(金) 19:47:45.17ID:lXtpRADC
>>3
緊急時の避難場所

例えば、岐阜羽島駅は関ヶ原の大雪対策で作られた
0007名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/03/31(金) 19:54:50.19ID:qOhukrcT
それ、駅として作る意味あるのか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/04/02(日) 12:25:42.09ID:Vzz0T5Kr
長野駅より軽井沢駅の方が格上じゃね?
0009名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/04/02(日) 12:42:15.63ID:JEwyL6sw
名古屋と新大阪は同格ないし逆だろ w 
0010名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/04/02(日) 13:10:56.96ID:kQg1ZaPs
>>1
東京発のぞみで考えたら、
東京>>新大阪>>>博多>広島>>品川=新横浜=名古屋=京都>新神戸=岡山>小倉>>>姫路=福山=徳山=新山口

その他の駅はのぞみが停まらない。

理由
東京:下りの始発駅かつ上りの終着駅
新大阪:下りの終着、上りの始発が最も多く、島型ホームが3つ+片ホーム2つ。
博多:最も長距離のぞみの終着駅。のぞみは全て始発・終着。
広島:上記以外で始発・終着が毎時間有る
品川=新横浜=名古屋=京都:のぞみの全ての列車が停車する途中駅
新神戸=岡山:新大阪より西に行くのぞみ全てが停車
姫路=福山=徳山=新山口:中には停まるのぞみも有る
0011名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/04/02(日) 17:00:42.90ID:iOJDLVzU
これ以上糞駅が増えないために、入れ替え・降格・廃止を
ルール化したほうがいいな。たとえば、

乗降客が1万人/日に満たない駅には「のぞみ」「はやぶさ」を止めてはならない。
乗降客が1000人/日に満たない駅は廃止する。存続を望む場合は、自治体が毎年JRに損失補填しなければならない。

とか。
0012名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/04/02(日) 17:03:42.61ID:iOJDLVzU
その下の「ひかり」クラスが、県に1駅停車とか、もっとルールを明確にすべきだろう。
昔なら在来線の特急も止まらなかったような駅に新幹線止めるのは、やはり違和感感じる。
0013名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/04/02(日) 17:44:40.71ID:qv6oKZha
>>9
新大阪には九州からの直通列車が乗り入れる
名古屋には乗り入れない
0014名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/04/02(日) 17:45:07.16ID:qv6oKZha
>>8 ヒント:かがやき停車駅
0015名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/04/02(日) 17:51:44.92ID:qv6oKZha
>>11
あんたは山陽のぞみとはやぶさの存在目的をわかってない

山陽のぞみとはやぶさは東京から遠い駅で飛行機と競争するための戦略のひとつ

例えばのぞみが静岡に停まらないのは東京に近いからひかりで十分という遠近分離の戦略
はやぶさが宇都宮や郡山に停まらないことや、かがやきが高崎や軽井沢に停まらないのと同じ理論

逆に新青森、新函館北斗、姫路、福山、新山口などは東京から遠いので、やまびこやひかりではとても飛行機には勝てない
だからはやぶさやのぞみが停まるのさ
0016名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/04/02(日) 17:57:19.86ID:nGvtHww6
>>13
名古屋は島型ホームが2つ4線のみの途中駅!
新大阪は島型ホーム3つと片方2つの8線と、名古屋駅の倍の規模。
しかも、九州新幹線の下り始発駅。
東京駅以外で下りの始発駅は新大阪のみな!
名古屋は下りの始発は早朝のみのショボい途中駅。
下りの終着も基本はこだま号のみ!
なんだ、名古屋駅ってショボいね!
0017名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/04/02(日) 18:10:37.58ID:Xto8mgyR
>>16
>>2
0018名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/04/02(日) 20:16:52.18ID:gkeXq7Cf
>>17
ぁははぁ!




クロスって言ってもぉ、ずぃぶん先の話ですょw
全線開業したらぁ、又名古屋飛ばしぁるかもよぉ?w

っうか、終着駅が同じでクロスとかw
頭悪杉w
0019名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/04/06(木) 02:34:38.08ID:AhWKMQlq
>>16
本数は名古屋駅>>>>新大阪駅な
駅の格としても、名古屋駅には貴賓室があるが新大阪駅は無い
そもそも名古屋駅はJR東海の本拠地駅、新大阪駅は支店駅
駅周辺の発展度や乗り入れ路線を考慮すると圧倒的に名古屋駅>>>>>>新大阪駅
0020名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/04/06(木) 02:37:18.82ID:AhWKMQlq
因みに名古屋駅は下りの、のぞみ始発も有るんだよw
0021名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/04/06(木) 02:52:48.81ID:AhWKMQlq
新大阪発の山陽九州新幹線は8両のみ
しかも本数は東海道の半分以下
ちょっと前まで新大阪駅は6両や4両も止まってた
北陸や上越よりも短い新幹線しか無い
0022名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/04/06(木) 04:14:56.91ID:jq5IxXLL
>>19
お前、(大阪府)なのに、ナニヲ必死で名古屋の擁護してるんだ?

ハハーん!味噌大阪人か?
0023名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/04/06(木) 07:29:44.35ID:HID3fr6K
リニアが全線開通したら




また名古屋飛ばしをして欲しいですょ
0025名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/04/06(木) 18:14:44.42ID:ynA35l1i
山陽新幹線は東海道新幹線の半分しか本数が無いよな
新大阪の本数は名古屋の2/3程度しかない
しかも新大阪始発の下りは8両編成のみ

やはりトータルで考えると
東京駅、名古屋駅の1位2位は確定で、それ以下が問題だろうな
0026名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/04/06(木) 19:34:35.15ID:+zWZrGjs
はぁ?




どこの田舎者がぁ、自画自賛してんのぉ(プ
大宮の方が、遥かに格上ですょな駅などより
東北・北海道・秋田・山形、北陸、上越新幹線って、知ってますぅ?
田舎者わぁ知らないかなぁ?

止まらないのぞみ号があった時点で、名古屋など確実に新大阪ょり格下
東京〜大阪間の都市間輸送に寄生してぃる田舎、それが名古屋ですょ?

気持ち悪いょ、自画自賛w
0027名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/04/06(木) 19:44:13.55ID:JiD/ZXP7
嫉妬がハンパねぇな w                        何を言おうと新大阪なんて、どこにあるかも分からん田舎の駅なんぞ相手じゃない                     悔しかったら大阪の都心にでも移転してみろ w
0028名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/04/06(木) 19:52:31.13ID:Va41SlAD
>>27
東海道新幹線に乗ってる人の反応は、
「次は名古屋、名古屋です」
「ちっ!」
「味噌がっ!」
「土人っ!」
「飛ばせやっ!もう乗ってやんねーぞっ!」
「隣のブス降りたな!ヤッパリ名古屋かっ!」

くっそワロタ
0029名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/04/06(木) 20:01:52.36ID:+zWZrGjs
新大阪駅が出来た理由を、





知らないのわ田舎者だから仕方ないですょお(失笑)
本物の田舎者わぁ、無知な難癖を付けて自画自賛しょうとする

この性根わぁ、日本一の田舎者だと思ぃますょw
僻んでなぃで、八丁味噌でも舐めてろょw
0030名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/04/06(木) 20:48:04.38ID:5wATA0A/
>>26
東海道新幹線は名古屋本社のJR東海のものだよ?
そもそも当時にしても今にしても新大阪に行かないのぞみもあるんだし
本数も圧倒的に名古屋>>>>>新大阪なんだけど
0031名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:01:15.07ID:MkIalNwm
伊賀と奈良の間って本当謎
絶対忍者いるわ
0033名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:27:45.21ID:9rPVrmI7
>>30
本数が多いって言ってものぞみは新大阪⇔東京用。
ひかりとこだまは静岡県民用でしょ。
名古屋は途中にあるから止めるだけ。
阪和線で言えば日根野駅のような存在が名古屋
0034名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:32:34.00ID:nNVPUf+B
>>30
また




嘘ですか(嘲笑)
名古屋お得意の嘘w
すぐバレる嘘w
田舎者の嘘w

ひょっとして、のぞみ号に名古屋飛ばしをされた積年の恨みぃ?
素晴らしい言葉だょ

名古屋飛ばし
0035名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:40:12.34ID:JiD/ZXP7
>>28
ブスって大阪の事だろ? wwww
0036名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/04/06(木) 22:04:42.32ID:Va41SlAD
>>30
JR 東海は本社を品川に移す予定な!
だって、名古屋が本社ではカッコ悪いもんな!

それから、
東海道新幹線に乗ってる人の反応は、
「次は名古屋、名古屋です」
「ちっ!」
「味噌がっ!」
「土人っ!」
「飛ばせやっ!もう乗ってやんねーぞっ!」
「隣のブス降りたな!ヤッパリ名古屋かっ!」
「どれどれ名古屋の街は?ビッグカメラと河合塾?」ショボくね?

くっそワロタ
0037名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/04/06(木) 22:06:13.51ID:BViQd+3i
>阪和線で言えば日根野駅のような存在が名古屋

茶吹いたw
0038名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/04/06(木) 22:19:37.40ID:Va41SlAD
>>37
京阪で言うたら、
北浜→品川
京橋→新横浜
枚方市→名古屋
中書島→京都

ハッキリ言って枚方要らんねん!
0039名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/04/06(木) 22:20:37.02ID:amHVkm3c
リニア開通したら武蔵小杉に新幹線の駅作って欲しい。
新横浜より需要あるだろ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/04/06(木) 23:05:18.45ID:msidDeZY
>>32
名古屋発東京行きの、のぞみがある
0041名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/04/06(木) 23:07:12.82ID:msidDeZY
>>36
嘘つきw
名古屋がずっと本社な
0042名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/04/06(木) 23:36:42.50ID:JiD/ZXP7
>>36
カッコ悪いとか言ってる時点で低レベル丸出しだな wwww
0043名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/04/07(金) 01:47:04.43ID:awTtLjcy
チベットはマジモンのバカだから相手にするな。
JR東海が品川に移転だってさwwwwww
0044名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/04/07(金) 01:48:36.45ID:awTtLjcy
チベットの田舎にはJRの本社がないから嫉妬してんだよJR東海の
利益にさw
0045名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/04/07(金) 01:54:02.23ID:awTtLjcy
チベットの書き込みはデタラメばっか。
NG推奨。文体が気持ち悪いから目が腐る。
チベットの容姿自体も文体同様相当ブサイクなのは間違いない。
ブサイクな上にキタガイデで頭も悪く孤独で貧乏。
0046名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/04/07(金) 03:07:41.88ID:pgE/UwYd
名古屋始発東京行きの、のぞみや
名古屋始発博多行きや博多発名古屋行きの、のぞみもあるからね
実は、のぞみが全列車停車するには名古屋だけなんだよな
リニアも開通後当分の間、名古屋止まりだし
まさに大阪飛ばし


未だに名古屋飛ばしとか蒸し返して言ってる大阪の馬鹿って
情弱無知の田舎もんだよな
0047名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/04/07(金) 03:26:58.63ID:4rCpG/jA
>>46
JR阪和線で言えば鳳始発の快速や鳳行きの快速みたいなもんだね
0048名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/04/07(金) 03:34:57.76ID:pgE/UwYd
>>47
そんな赤字ローカル線知らんわw

関西で例えるならば
名古屋が大阪駅とすると新大阪は相生な
0049名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/04/07(金) 04:13:04.37ID:5LEtsAUv
JR 東海は本社を品川に移す予定な!
だって、名古屋が本社ではカッコ悪いもんな!

それから、
東海道新幹線に乗ってる人の反応は、
「次は名古屋、名古屋です」
「ちっ!」
「味噌がっ!」
「土人っ!」
「飛ばせやっ!もう乗ってやんねーぞっ!」
「隣のブス降りたな!ヤッパリ名古屋かっ!」
「どれどれ名古屋の街は?窓の外見たろ!
ビッグカメラと河合塾?」ショボくね?

くっそワロタ
0050名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/04/07(金) 04:25:22.03ID:7yXIiaKm
壊れたラジカセだな
0051名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/04/07(金) 04:28:17.97ID:7yXIiaKm
因みに景観では新大阪の方がよっぽど劣るわ 防音壁ばっかでなんもない(笑) 
0052名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/04/07(金) 04:51:18.80ID:cqjZca0+
新大阪周辺は高層ビルが全く無いからね
商業施設も全く無い
0053名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/04/07(金) 06:15:47.74ID:uxVyPoZN
うわぁ…





また田舎者が「のぞみがぁ」とか、無知な自慢をしてますょ(失笑)
新大阪始発だったのぞみは、鹿児島中央行きのみずほに変わっただけだろ

ほんと名古屋の田舎者は、無知で嘘つき
今すぐ自殺しろよw
0054名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/04/07(金) 07:02:04.25ID:5LEtsAUv
>>48
関西の事を何も知らない無知が首を突っ込んで来るなっ!
アホっ!
0055名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/04/07(金) 07:04:04.53ID:XjtB3ea1
チベットキチガイ=大阪の貧民
0056名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2017/04/07(金) 14:53:36.40ID:KLSaF56g
>>53
見苦しいw
のぞみは16両
みずほは8両
全然違うのだがw

新大阪始発の下りで16両は無いw
新大阪はしょぼ過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況