大阪北部の住み心地は日本一

食のレベルが高い
逆にあれだけ山と海に面した田舎の割りに食べ物も不味い和歌山って価値あんの?  
京阪神の例えばイカリスーパーなどは、朝イチで伊丹に空輸された長野産朝採れ高原レタスがその日の午前中に各店舗に並びますが、
和歌山のオークワは茨城県産大根、群馬県産ごぼう、千葉県産きゆうり、京都府産ブリ、鹿児島県産じゃがいもとか、
あれだけ山と海に面してて、なんでやねん!と言いたくなる惨澹たる状況ですね。
和歌山の海産物は一旦大阪に集められて残りモンが和歌山へ配送されるから鮮度悪いのですか?
近くに大都市のない山陰とかのスーパーで刺し身買ったら料亭レベルの刺し身食えるよ

食べ物も不味いとなると和歌山に住む意味はないかもね。
生活に便利で、年収高い会社がたくさんあって、リテラシー高い人間も集まってて、旨いモン食える都市圏に住むほうがいいだろ。

和歌山で暮らしてて嫌な気分になること多くない?
店入ってもタメ口とか、電車マナー悪すぎとか、車はマイペースで周囲の車を全く気にしないとか。
他の地方行くと、ここまで周りに配慮できない人間はそう多くない。

大阪市なんか、マナーいいし周りに配慮する人間が多い。
親切な人も多いし。

仕事の都合で和歌山に嫌々住んだことあるし、事実だから仕方ない。