中世まで大坂は奈良や京都の金魚のフンやった
江戸幕府が出来て以降は徳川が大坂を江戸幕府の金魚のフンにしたったんや

明治維新以降は大阪なんか切り捨てても良かったんやけど五代はんが動いたお陰で東京政府の金魚のフンに成れたんやで

大阪って常に受け身やん
時の権力者によくして貰って当たり前や思うとる