X



東京人、東京以外、全て地方扱いについて [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 09:52:17.30ID:Gz7W4gFy
東京だけが日本と思ってそう
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 21:50:25.38ID:2btVR8WD
大阪=朝鮮

★縄文時代の西日本はほぼ無人です
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif

現代の西日本人もそのまんま朝鮮人に近いと明らかになっています
>また、西日本の人達は来弥生人の特色が出るのは当然ですが、京都を中心に近畿地方の人達は平均的
>な日本人のデーターと全く違う数値を示します。100%渡来弥生人の特徴を一段と示すそうです。
>京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われます。
http://www.ishikari-c-college.com/topics/2013/10/10-7.html

▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

▼刑法犯件数ランキング
1位 大阪府 199,441件 226.61件 79.05
2位 愛知県 144,001件 194.12件 70.30
3位 京都府 48,989件 186.84件 68.34
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

▼殺人事件被害者数
1位 大阪府 69.7人 0.791人 74.70
2位 沖縄県 10.5人 0.771人 73.00
3位 香川県 7.5人 0.741人 70.32
http://todo-ran.com/t/kiji/10567

▼生活保護受給世帯ランキング
1位 大阪府 215,289世帯 5.47世帯 80.38
2位 高知県 15,279世帯 4.36世帯 69.47
3位 北海道 115,877世帯 4.34世帯 69.23
http://todo-ran.com/t/kiji/11767
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 06:41:19.43ID:oVAYejK0
オフィス床は5割増 
五輪後に大変貌「東京駅周辺」
http://mw.nikkei.com/content/pic/20160601/96958A9F889DE2E0E7E3EAE7EAE2E3EBE2E7E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXZZO0251951019052016000000-PB1-12.jpg

■県内総生産 名目値
東京都 89.7兆円
大阪府 38.8兆円

■最高路線価
東京特別区 2360万円
大阪市 756万円

■年間商品販売額
東京特別区 174兆円
大阪市 46兆円

■昼間人口
東京特別区 1110万人
大阪市 350万人

■昼夜間人口比率 《都心》
東京千代田区 1700%
大阪中央区 591%

■都市圏人口
東京特別区 3480万人
大阪市 1220万人

■DiD人口
東京特別区 894万人
大阪市 266万人

■高層ビル(100m以上)
東京特別区 416棟
大阪市 163棟

■全産業事業者数
東京特別区 61.7万社
大阪市 18.9万社

■地下鉄の数
東京特別区 13路線
大阪市 9路線

■地下街の面積
東京特別区 24万u
大阪市 20万u
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 06:46:01.98ID:0ucfSkH8
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 06:47:48.53ID:0ucfSkH8
【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 06:49:39.78ID:0ucfSkH8
大阪
http://todo-ran.com/t/bestworst#bw_osaka
1位 重要犯罪認知件数
1位 性犯罪認知件数
1位 生活保護受給世帯
1位 小学生長時間ネット利用率
1位 児童虐待相談対応件数
1位 刑法犯認知件数
1位 生活保護受給者
1位 在日韓国・朝鮮人
1位 殺人事件被害者数
1位 外国人生活保護受給者数
1位 在日韓国・朝鮮人(15歳未満)
1位 在日韓国・朝鮮人(15歳以上65歳未満)
1位 小学生長時間テレビ視聴率
1位 在日韓国・朝鮮人(65歳以上)
1位 強制わいせつ事件数
1位 ホームレスの数

47位 全国学力テスト
47位 男子小中学生体力テスト
47位 中学生自宅学習率
47位 小学生早寝早起き率
47位 中学生早寝早起き率
47位 小学生新聞購読率
47位 小学生自宅学習率 
47位 平均寿命

●県民雇用者報酬の総額
@東京都  34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県  16兆9949億円
C大阪府  16兆9863億円
D埼玉県  14兆7373億円
E千葉県  12兆6650億円
F兵庫県  10兆4343億円
G北海道   9兆5146億円
H福岡県   9兆3322億円
I静岡県   7兆2322億円

●地域別、県民所得の総額
関東  150兆7271億円
近畿   58兆1597億円
中部   54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州   36兆2437億円
中国   21兆0113億円
四国   10兆3445億円

●1人あたり県民所得
関東    330.3万
中部    299.0万
中国    278.8万
近畿    278.6万
四国    261.6万
九州    248.6万
北海道東北 244.7万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 06:53:28.90ID:0ucfSkH8
大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 07:04:39.18ID:VaTTWNMQ
●大阪は神戸と合計しても、ソウルにすら経済規模で負けている
東京はぶっちぎりの世界1位、つまり大阪人は朝鮮人以下 

購買力平価経済規模
ソウル>大阪、神戸
http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 
大阪、兵庫人口減
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/

●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm
    
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm

●こちらは東京都心の美しい夜景
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg

http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg

●こちらは薄汚い大阪w
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/4/14c0887a.jpg

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎関西ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18,833,176>横浜市6,781,947>名古屋市3,843,916>大阪市3,309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり)
犯罪地獄の大阪  
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        
地獄の朝鮮まみれ
大阪>東京>愛知>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 07:07:54.44ID:VaTTWNMQ
生活保護費28億円の回収断念 大阪市、返還請求額の3割…罰則もなく

生活保護費の受給率が全国の市町村で最も高い大阪市が、平成26年度までの10年間に不正受給者らに返還を求めた保護費約98億円のうち、
約3割の約28億円の回収を断念していたことが9日、分かった。
一方、回収できた額は約11億円にすぎず、26年度時点での未回収額は約59億円にのぼる。
自治体は返還が不可能と判断すれば請求権を放棄できるが、その大半は国が補填(ほてん)する仕組みで、国は回収の徹底を求めている。

回収を断念した額の4分の3は国が自治体に補填する仕組み。
厚生労働省の担当者は「自治体は適切な回収に努めてほしい」と話している。
http://www.sankei.com/smp/west/news/160209/wst1602090049-s.html
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 16:57:55.28ID:Eto+3k0p
大阪を見下したくなるのはわかるよ、
それとこれとは別の話しでさ、
東京VS46都道府県で考えてみてよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 01:54:27.83ID:pD/WO4hh
仏教界や茶道の世界では京都が中央で東京が地方。
お寺でも東京別院があるし。

自動車産業は愛知が中央で、東京は地方。
ちなみに東京の自動車組み立て会社は日野自動車しかないし。

見方を変えれば中央と地方は入れ替わる。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 02:12:01.24ID:NVxk8Vwj
東京なんて大阪から来た大企業ばかりだろうによくでかい顔出来るよな
東京発の世界と戦える企業がどれだけあるよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 14:01:15.36ID:ucfnZLiH
武田、大阪の試薬会社売却を検討 8月にも入札、富士フイルムが関心
産経新聞 2016.7.22 15:24
http://www.sankei.com/west/news/160722/wst1607220052-n1.html

 武田薬品工業が子会社の試薬品メーカー和光純薬工業(大阪市)の
売却に向けた入札を8月にも実施する方向で検討していることが22日、
分かった。富士フイルムホールディングスや英投資ファンドなどが関心を
示しており市場では1千億円程度の買収額になると予想されている。

 富士フイルムは、デジタル化の進展により写真フィルム事業が減少した
ことから、医療事業を強化している。武田薬品にとっては、膨大な費用が
掛かる新薬開発に経営資源を集中できるメリットがあるとみられる。

 和光純薬は武田薬品が株式の71・8%を保有し、国内試薬業界で首位
のシェアを握るとされる。平成27年度の売上高は約760億円。



また大阪から薬会社が東京に流れるのか・・・
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 18:34:46.26ID:/LDBbXpi
関東人は知能水準の低い未開の辺境民だから、仕方ない。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 23:55:38.73ID:aRvLU+cq
これからの渋谷再開発

東京急行電鉄、JR東日本、東京メトロの3社が、東京都渋谷区にある渋谷駅に建設中の地上47階、地下7階、高さ229.706mの超高層ビルです。
14階までの低層部に商業施設、15階に産業交流施設、16階から上にオフィス、最上部の屋内及び屋外に展望施設が設置されます。
2014年8月より本格的な工事に着手。
2019年度の開業を目指しています。
http://skyskysky.net/photo2/201907/0000.jpg

渋谷駅南側のJR山手線西側線路沿いの再開発プロジェクトです。
この事業では以下の4棟が建設されます。

A街区A1棟 約180m 37階
A街区A2棟 約90m 15階
B街区B棟 約150m 32階
C街区 約30m 4階
この中でA1棟は渋谷駅近くに建設される地上37階、高さ約180mのオフィスを主体とした超高層ビルです。
2017年12月着工、2020年12月竣工を目指しています。
http://skyskysky.net/construction/202002.html
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 19:31:06.18ID:M9OrX8Pz
様々な調査結果が紹介された中、番組で注目したのが都道府県「好き」「嫌い」番付
週刊ダイヤモンド
読者1124人に県民性についてアンケートを行い、総合的に判断したと言います
結果は次の通り

☆好きな県 
横綱:北海道
大関:東京
関脇:沖縄
小結:神奈川

★嫌いな県
横綱:大阪
大関:東京
関脇:京都
小結:青森 

http://news.livedoor.com/article/detail/11604528/

http://blog.livedoor.jp/chiking/archives/48772958.html
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 10:32:48.27ID:REeX0uqe
【河村たかし氏「東京・大阪より名古屋が日本を支えとる」】
2016.08.13 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20160813_436988.html?PAGE=2

「名古屋港の貿易黒字は毎年6兆円もあるのよ。
まあ半分は“トヨタ大明神”のおかげですけど。
愛知県レベルで言っても、モノづくりの指標
となる製造品出荷額は44兆円。2位が神奈川
の17兆円、3位の大阪が16兆円。
 圧倒的ですがな。だで、東京よりも大阪よりも
名古屋が“日本を支えとる”わけです。

 政令指定都市で、最も地方交付税を出しとるのも名古屋です。
名古屋は『上納率』といって、市民が払った税金のうち、
自分のところで使われている率が30%で一番低い。
あとの70%は上納しとんですよ。国税で金額にして1兆6000億円。
そのうち名古屋が地方交付税で貰っているのは65億円だけ。
こんなの、あんたら知らんでしょう?」

 しかし、県外からは「トヨタは名古屋じゃないだろ」
という指摘もある。
恐る恐るこの指摘をぶつけてみると……、

「みんな間違えているけど、初代の豊田佐吉社長が最初に店(工場)
を作ったのは、テレビ塔の隣ですから。
住んでいたのも名古屋城が見えるところだで」

「ありがとうございました」と去ろうとした記者も、
最後に厳しいお叱りを受けた。

「東京みたいな上納の胴元におる『週刊ポスト』がよう、
名古屋ぎらいって、何言っとるんだ」

【PROFILE】
かわむら・たかし/名古屋市長で「減税日本」代表。
1948年、愛知県生まれ。
一橋大卒。衆議院議員(5期)、名古屋市長(3期)を務める。
2010年、地域政党「減税日本」設立。
祖先は尾張徳川家の書物奉行。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 18:10:29.87ID:Si8fNcpy
【都道府県の地方交付税ランキング 2009年】
http://grading.jpn.org/SRD310103.html
順位 都道府県 都道府県の地方交付税 偏差値
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1   北海道    690,244百万円     102.7
*2   兵庫県    307,782百万円     *63.6 ←(笑) 乞食
*3   大阪府    291,213百万円     *61.9 ←(笑) 乞食
*4   新潟県    289,128百万円     *61.7
*5   福岡県    276,573百万円     *60.5
       ・
       ・
       ・
45   神奈川    *51,675百万円     *37.5
46   愛知県    *41,213百万円     *36.4
47   東京都    ***,**0百万円     ***,*
(※不交付団体は東京都、愛知県と169市町村のみ)
【出典】都道府県の地方交付税:2009年

【生活保護受給世帯 2011年】
http://todo-ran.com/ts/kiji/11767 世帯数100世帯
順位 都道府県   受給世帯総数   あたり      偏差値
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1   大阪府    215,289世帯   5.47世帯     80.38 ←(笑) 乞食
*2   高知県    *15,279世帯   4.36世帯     69.47
*3   北海道    115,877世帯   4.34世帯     69.23
*4   福岡県    *90,386世帯   4.11世帯     66.99
*5   青森県    *22,472世帯   3.91世帯     65.01

【地域 GDP】平成 20 年内閣府データによる年間 GDP 統計では、関東地域がダントツに多く 37.2%
となる。続いて中部、近畿がそれぞれ 17.7%、17.2%となる。

平成20年地域GDP

関東 1,878,253億円
中部  896,100億円
関西  870,273億円

http://www.suisankai.or.jp/topics/mailarchives/2012/1018_08.pdf


中部=愛知、静岡、長野、三重、岐阜の5県 (中部経済連合会加盟県)
関西=大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山の2府4県 。。。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 00:21:12.72ID:oBiluJOK
大阪から企業の流出が止まらない!?
今、大阪の産業衰退が深刻な問題となっている。
民間調べによると首都圏などに企業が流出を続けているようだ。
転出率が愛知県の7倍!?

調査期間は全ての年において転出が転入を上回っており、転出超過の数は東京都に次いで全国で2番目に多く、3番目の愛知県の7倍という結果となっている。
このことから、大阪の産業衰退の現実が改めて浮き彫りになった。
この10年で大阪から転出した企業は2424社で、転入は1523社。

大企業の東京流出も…。
この調査期間中には、日清食品ホールディングスなどが本社機能を東京に移している。
こうした動きも大企業の間で増えており、東京一極集中の状態が続いている。

http://hakamairi-service.net/topics/27
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 05:08:20.86ID:kHTmsJq+
【 関 西 の イ ン バ ウ ン ド 消 費 が 鈍 化 】 
ニッセイ基礎研が28〜29年度の成長下方修正 
 〜全国予測より低成長か〜
産経新聞 2016.8.16 21:40
http://www.sankei.com/west/news/160816/wst1608160086-n1.html

 ニッセイ基礎研究所は16日、平成28年度の全国の実質国内総生産
(GDP)成長率を前年度比0・5%増、29年度を1・0%増とする予測を
発表した。前回6月予測からそれぞれ0・1ポイント下方修正した。

 関西経済については、好調だった訪日客(インバウンド)の消費鈍化や、
全国平均に比べて低い世帯収入により、全国予測よりも低い成長にとど
まるとの見通しを示した。

 調査では、円高が輸出や設備投資を下押しする一方、食料品などの
物価下落で個人消費は改善し、景気を下支えすると分析。同研究所の
斎藤太郎経済調査室長は「米国の利上げにより来年度末にかけて円安
に進む」と予測、輸出や設備投資も持ち直すとしている。

 関西経済の動向について斎藤室長は「全国よりも訪日客消費の恩恵を
受けていた分、(鈍化による)反動が大きい」と指摘。

 域内の個人消費も、女性の就業率が低く、非正規雇用の割合が高いこ
となどを背景に伸び悩むとの見方を示した。

>関西経済については、好調だった訪日客(インバウンド)の消費鈍化や、
>全国平均に比べて低い世帯収入により、全国予測よりも低い成長にとど
>まるとの見通しを示した。


>関西経済の動向について斎藤室長は「全国よりも訪日客消費の恩恵を
>受けていた分、(鈍化による)反動が大きい」と指摘。


>域内の個人消費も、
>『女性の就業率が低く』、『非正規雇用の割合が高い』ことなどを背景に
>伸び悩むとの見方を示した。

大阪市の8月の人口推移
                       男        女
08月 2,705,262人(+*1,449人) 1,308,898人 1,396,364人
09月 2,705,315人(+  ,*53人) 1,309,097人 1,396,218人(▼146人減る)
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 02:03:35.41ID:jyOcbdcg
読売新聞
----------
東京から若者を、1億円かけ成果6人…大阪府

 東京圏の若者らを呼び込もうと、大阪府が昨年度、1億1000万円で委
託した「UIJターン促進事業」で、府内で正社員として就職したのは、目
標の150人を大幅に下回る6人にとどまったことが、26日公表の府監査
委員の監査でわかった。事業の開始が、学生の就職活動がほぼ終わる8月と
出遅れたことなどが要因という。
 府によると、事業は昨年8月、東京都内の情報サービス会社に委託し、費
用は全額、国の地方創生交付金を充てた。東京都や神奈川県などの在住者を
対象に、東京と大阪で就職相談を受けたほか、インターネットを通じた企業
担当者との面談などを企画、実施した。
 だが実際の就職については「東京の方が企業が多い」「大阪は治安が悪い」
などとして敬遠され、6人にとどまった。【以下略】
----------
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160927-OYO1T50004.html
0109名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/10(月) 11:29:05.87ID:iLMfJi4t
【不幸な結婚式】「貸衣装代は全部持つから好きな物を選んでくれ」と新婦父母→さらに、式の演出等を「オリジナリティ溢れる式!」と言って聞かない新郎→結果、式直前にwww
2017/07/10 10:15
http://www.kijolifehack.com/archives/19296786.html

862: 愛と死の名無しさん 2011/12/03(土) 18:10:43.15
式自体は中止になったんだけど、書かせてください

新婦は東京生まれ東京育ち
新郎は秋田出身で、高校生位から姑と二人で神奈川に住んでた

結婚式の打ち合わせの時に、新婦父母の貸衣装代はぜんぶ持つから好きなものを選んでくれといって
そこそこの値段以上のものをむりやり選ばせ、
式の演出や小物も、「オリジナリティ溢れる式!」みたいなコンセプトがいいといってきかない新郎

クラシカルなドレス1着で地味に済ませたかったから式場で毎回揉めてたんだけど、
新郎が新郎母に電話して、新郎母登場
「田舎から親戚が来るのにドレス一着ってどういうこと!」と乗り込んできて結局お色直し4回
新郎もお色直し3回
とにかく田舎の親戚に見せびらかしたい新郎と新郎母はなんでもかんでも料金の高いものから選んでいくので
私の希望が通ったのはメインのドレスのデザインくらい
お色直しした後はお披露目なんだから赤いドレスで親類にお酌して回れだのなんだの言ってて、
式場の人は「主役はお嫁さんですから・・・」とか言ってくれたんだけど
「だからお披露目するんじゃない!かわいがってもらわなきゃ!」と押し切る

新郎ちゃんが○○人呼ぶんだから新婦さんもまったく同じ人数に声かけろだの独身呼べだのうるさかった
もともとそんなに式やりたい訳じゃなかったからもういいやってあきらめてた

でも式の一週間前に、突然式中止
原因は、新郎が式の費用が足りなくて万引きしてタイーホされたから
それを新郎母に伝えたら、
「じゃあとりあえず、両家の招待客には新婦ちゃんが欝病でおかしくなっちゃったって言っておくわね、あなたは新郎ちゃんを迎えにいってあげなさい」
と言われて、そのまま実家帰った

当時若かったから結婚ってこういうものなんだ・嫁いびりとかされてないし大丈夫、と思ってたからひたすら耐えてた
無事縁切れて良かった

自分の話でゴメン
0114名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/14(金) 07:19:36.84ID:l9r9BE5S
66 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2017/07/13(木) 12:26:56.25 ID:0HF+KZYz0
ケンミン脳経営者

富山生まれ「極力採りません」「閉鎖的な考え方が強いです」 本間不二越会長、会見で持論 
2017/07/13 05:00【北日本新聞】
http://www.47news.jp/localnews/toyama/2017/07/post_20170713090246.html
https://webun.jp/item/7383275
http://i.imgur.com/eNih22r.jpg

■「不適切」と怒りの声
 総合機械メーカーの不二越(富山市不二越本町)が5日、本社の東京一本化を発表した会見の席上、本間博夫会長(71)が採用に関し「富山で生まれ地方の大学に行ったとしても、私は極力採らない」「偏見かも分からないが、閉鎖的な考え方が強い」などと発言した。
1928(昭和3)年に富山市で産声を上げた不二越。その経営トップが、富山生まれを否定するかのような持論を語り、県内企業、行政関係者は「出身地などでレッテルを貼るのはおかしい」「侮辱だ」などと怒りをあらわにした。
学校関係者からは「富山の若者が閉鎖的とは思わない」と戸惑いの声が上がった。

 本間氏は東京都出身、青山学院大経営学部卒。1970年に入社し2009年に社長、今年2月に代表権のある会長に就いた。

 発言があったのは5日、富山市の富山商工会議所ビルで開いた17年5月中間期の決算発表会見。本間氏は、富山と東京の2本社体制から、8月に本社を東京に一本化する理由について、
ロボットを核とした事業拡大に向け「最先端の情報や優れた人材を獲得するため」とし「富山に優秀な人材がいないわけではないが、幅広く日本全国、世界から集めたい」と説明した。

 その上で「富山で生まれて幼稚園、小学校、中学校、高校、不二越。これは駄目です」と述べ、「富山で生まれて地方の大学へ行った人でも極力採りません。なぜか。閉鎖された考え方が非常に強いです」と明言。
一方で「ワーカーは富山から採ります」とも話した。

 県内の経済団体トップや企業経営者からは、批判や異論が相次いだ。富山経済同友会の米原蕃代表幹事(米原商事会長)は「地方創生の機運が高まる中、時代に逆行している。富山県民を侮辱していると言わざるを得ない」と語気を強めた。
0115名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/14(金) 07:20:11.15ID:l9r9BE5S
67 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2017/07/13(木) 12:27:44.05 ID:0HF+KZYz0
 富山市出身で富山大OBの電子機器メーカー社長と電子部品メーカー社長はそれぞれ「極端な意見で賛同できない」「出身地でレッテルを貼るのは理解しがたく、不適切」などと疑問視した。
釣谷宏行CKサンエツ社長は「富山県民はまじめで素直。これまでに閉鎖的だと感じたことはない」と話す。

 富山大OBで富山経済同友会特別顧問の中尾哲雄アイザック取締役最高顧問は「富山が工業立県として発展したのは不二越の力が大きい。本社一本化は経営判断であり、やむを得ない」と理解を示す一方、
県出身者を「閉鎖的」と表現したことは「極めて遺憾。上場している大企業のトップとしてふさわしくない」と苦言を呈した。

■不二越経営企画部、県出身者採用「抑制せず」
 不二越は来年春、大学と大学院卒、短大、高卒を合わせて今春より22人多い166人の採用を計画している。
同社経営企画部は「採用は人物本位。富山の出身者の採用を抑えるということではない」とした。現在、社員約3千人の多くは富山県出身者で占めるという。

 北日本新聞は本間氏の発言の真意について取材を申し入れたが、同経営企画部は「コメントを控えたい」とした。

◆本間会長の会見発言要旨(抜粋)◆
 不二越は2020年に(売上高)4千億円を目指しており、うち約4割をロボットで担おうとしている。大きな飛躍を狙う中で必要なのは、ソフトウエアの人間だ。
特に不二越は機械メーカーのイメージが強く、富山にはまず来ない。富山で生まれて幼稚園、小学校、中学校、高校、不二越。これは駄目です、駄目です。変わらない。

 ことしも75名ぐらい採ったが、富山で生まれて地方の大学に行ったとしても、私は極力採らないです。学卒ですよ。地方で生まれて、地方の大学もしくは富山大学に来た人は採ります。
しかし、富山で生まれて地方の大学へ行った人でも極力採りません。なぜか。閉鎖された考え方が非常に強いです。偏見かも分からないけど強いです。

 閉鎖的な考え方が強いです。いや優秀な人は多いですよ、富山の人には。だけど私の何十年、40年くらいの会社に入ってからの印象は、そういう印象が強いです。ですから全国から集めます。ただしワーカーは富山から採ります。
0116名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/14(金) 07:20:53.79ID:l9r9BE5S
68 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2017/07/13(木) 12:28:42.85 ID:0HF+KZYz0
■公正とは言い難い
 富山中央法律事務所の丸山哲司弁護士の話 出身地を採用の判断基準の一つにするのは公正とは言い難く、就職差別につながる。
公平な採用選考が重視される中、近年は出生地や本籍、家族構成といった本人の能力や適正とは関係のない事項を尋ねる企業は、減少している。

■トップとして不見識
 宮井清暢・富山大経済学部経営法学科教授(憲法学)の話 企業に採用の自由はあるが、法の下の平等や職業選択の自由を不当に侵害しないことが前提だ。
発言は出身地による採用差別のように聞こえ、法的に不適切と言われてもやむを得ない。企業トップしては不見識で不用意な発言だ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/14(金) 07:21:43.30ID:l9r9BE5S
70 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2017/07/13(木) 14:19:38.22 ID:0HF+KZYz0
■知事 「信じられない思い」
 石井隆一知事は12日、北日本新聞などの取材に「本当にそんな発言があったのかと、信じられない思いだ。県の経済界にも、地元を中心に歩まれ、全国的に知名度があって実績を出している人は少なくない。そういう事実を認識し、心を一つにしていきたい」と語った。
自身は政府有識者会議のメンバーとして、地方大学の活性化や東京一極集中是正に取り組んでいることもあり、「多くの皆さんに、時代が変わりつつあることも理解してほしい」と述べた。

■富山出身社員「残念」
 不二越の40代男性社員は、本社機能を東京に一本化することについて
「ほとんどの社員は報道で初めて知り、びっくりしている。取引先からもよく影響について聞かれる」と打ち明け、本間氏の発言については「自分は富山出身であり、残念だ。研究職だけを指すのだろうか」と声を落とした。
別の社員は「県外の人を積極的に採用する、という考えを会長が持っているというのは聞いたことがある」と振り返る。
ただ、「各地にある拠点を強化するためかと思っていたが、閉鎖的という富山の県民性を含めた上での考えだとは知らなかった」と驚きを隠さない。

 動揺は地元住民にも広がる。関連会社に勤めていたという富山市の無職男性(74)は「県民が閉鎖的だという理由で採用を決めるのはおかしいし、偏見だ。地元を軽く見ている」と語気を強めた。
一方、同市の自営業の女性(65)は「会社に新しい風を入れたい、幅広い人材を採りたい、という思いがあるのかもしれない」と一定の理解を示した。
0118名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/14(金) 07:22:39.48ID:l9r9BE5S
71 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2017/07/13(木) 14:24:12.95 ID:0HF+KZYz0
2017年07月13日 06:20
どっちが閉鎖的?
https://webun.jp/item/7383307

 不二越が本社の東京一本化を発表した会見の席上、本間博夫会長が採用に関して持論を語り、県内企業や行政、教育関係者から「不適切」との声が上がっています。

 問題の発言は「富山で生まれて地方の大学に行った人でも極力採りません。なぜか。閉鎖された考え方が非常に強いです」といったもの。

 出身地で人にレッテルを貼るような考え方の方が、よほど“閉鎖的”な気がするのですが。

 もしかすると「富山だけでなく、幅広い地域の優秀な人材を採りたい」「新天地を目指すチャレンジ精神豊かな人を求めている」といった思いを伝えようとしたのかもしれません。そうだとしても、言葉の選び方が悪すぎます。

 本間氏は本社の東京一本化について、「優れた人材を獲得するため」と説明しました。本間氏の発言内容を知った県内の大学生は「自分の志望する企業のトップが同じ発言をしたら、その会社には行きたくなくなる」とコメントしています。
0119名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/14(金) 13:46:08.00ID:djvSQvpE
151 名前:文責・名無しさん :2017/07/13(木) 11:43:33.82 ID:30kTmZS00
東京人の閉鎖性がネット全体で叩かれている

富山生まれ「極力採りません」「閉鎖的な考え方が強いです」 本間不二越会長、会見で持論
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00082031-kitanihon-l16

>本間氏は東京都出身、青山学院大経営学部卒。
0121名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/14(金) 22:38:46.13ID:djvSQvpE
不二越会長「富山県生まれは採用しない」 ⇒ 実は従業員の8割が富山県出身者

13 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US] [sage] :2017/07/14(金) 14:21:49.80 ID:Z3e7KaEv0
確か富山と東京で二分化している本社機能を東京に集中させるとかいってなかったか
その際富山人を排除していくつもりなのでは

17 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CA] [age] :2017/07/14(金) 14:24:51.89 ID:X276KZVN0
>>13
本社機能を東京に集中させて、工場を中国に移転して、富山工場を閉鎖するんだろ

41 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [US] [sage] :2017/07/14(金) 14:59:39.35 ID:pVV3IW+e0
>>17
そのシナリオなら不二越終わったな

58 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US] [sage] :2017/07/14(金) 16:41:08.58 ID:Nb5iz6X00
>>41
東京本社の会長が中国工場への技術移転を積極的に推し進めていたところに富山本社から技術漏洩の危険性を理由に強い反対にあって東京本社と富山本社で対立してたらしい。

結局、現会長を擁する東京本社が勝利したんだけど、この争いの顛末は富山本社解体となった。
「富山が閉鎖的」と公然にしたのは富山側の幹部が中国進出を毎度邪魔していたから

60 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [TW] [sage] :2017/07/14(金) 17:13:57.97 ID:qjCsx1u+0
>>58
不二越終了
0122名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/14(金) 22:39:03.17ID:djvSQvpE
【不二越経営企画部】「分け隔てなく採用している」 採用方針が会長発言と矛盾 HPで公表 内容の矛盾には回答せず

34 名前:名無しさん@1周年 :2017/07/14(金) 11:10:28.37 ID:HEMQf46w0
これで東京に本社移しても優秀な学生が集まることはなくなったなwww

35 名前:名無しさん@1周年 :2017/07/14(金) 11:15:17.96 ID:BmxfSoVx0
会長が富山出身だったら許されたんだが東京出身だからな

50 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/07/14(金) 14:29:10.81 ID:p0NFRyWn0
>>35
そもそもこの会長は東京支社に勤めてて富山勤務なんてしてないからな

東京支社(後の東京本社)入社→東京支社長→東京支社が東京本社に→取締役就任→副社長→社長→今年2月に会長に就任して決定権を得たので早速富山から自分の地元東京に全本社機能の集約を決定・実行

ずーと東京暮らし

52 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/07/14(金) 15:06:38.78 ID:lYojnH7D0
>>34
そういう方向につながっていきかねないよなぁ
経営者がああいうこと公言しちゃうようだと富山出身でなくても受験する側は止めとこ!と思ってもおかしくない

54 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/07/14(金) 17:09:26.47 ID:NV75X4Tv0
青学はゴミか
二重国籍なり脱税なり

55 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/07/14(金) 17:50:25.75 ID:wI6CKJ6iO
>>1
もう言い訳かよ 差別企業不二越

会長が言ったのが本音 批判されても押し通せよ 間違いなら会長辞めさせろ

56 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/07/14(金) 17:54:52.59 ID:T1rtVRQ20
株価安定してるし、世間は特に問題ないって認識みたいね。
いやむしろ本当に富山の人間ってそうなのか?
俺の周りにいないからわかんないけど、東京の人間とかからしたら常識なの?
0141名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:40:12.18ID:VtjpYoLs
感情論を除いた客観的な数字では、 やはり大阪は東京の8分の1程度しかないな。
もはや「1ケタ」違う。大阪が強がり吠えれば吠えるほど、現実は残酷だな。

■乗車人員ベスト100駅

東京圏82駅、大阪圏10駅、名古屋圏2駅、札仙広福4駅、政令市2駅

49駅 東京都
16駅 神奈川県 
10駅 千葉県
07駅 埼玉県
07駅 大阪府
02駅 愛知県
02駅 兵庫県
01駅 静岡県
01駅 北海道
01駅 宮城県
01駅 広島県
01駅 岡山県
01駅 京都府
01駅 福岡県

大阪府は、神奈川県・千葉県以下で埼玉県と同レベル。

「大阪はJRよりも地下鉄・私鉄王国や!」
と抵抗してみたものの、JR、地下鉄、私鉄、どれを比較しても、
東京と大阪は同じようにやはり1ケタ違う。現実は残酷だった。

http://www.geocities.jp/l00az/jr.rank.htm
◆JR駅別乗車人数順位400

http://www.geocities.jp/l00az/siteu.rank.htm
◆私鉄駅別乗降客数順位400

http://www.geocities.jp/l00az/titetu.rank.htm
◆全国地下鉄駅別乗車人数順位200
0148名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/08/21(月) 18:01:22.47ID:E/n0y3TP
ベクレの癖に態度でかいんだよw
0302名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:17:19.03ID:8Id1e640
新大阪が日本一の拠点になれば、航空法も撤廃で、
500m級の摩天楼20棟は期待できるし、
それだけの需要も見込まれているよ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2018/10/02(火) 08:44:33.77ID:QwbqGX3R
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

YC0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況