X



アジアの都市ランキング [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 14:52:31.22ID:BMIXlrbt
1位 東京
2位 ソウル
3位 香港
4位 上海
5位 シンガポール
6位 大阪
7位 北京
8位 台北
9位 広州
10位 深セン
11位 名古屋
12位 釜山
13位 重慶
14位 バンコク
15位 ジャカルタ
16位 武漢
17位 ドバイ
18位 アブダビ
20位 福岡
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 14:55:25.45ID:g9/I3wef
名古屋が広州だの深センだの新興都市に負けるはずがないんだが
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 15:06:38.20ID:BMIXlrbt
アジアの主要都市の繁華街

南京東路(上海・中国)
https://www.youtube.com/watch?v=ES5AgXBOLSE
尖沙咀(香港・中国)
https://www.youtube.com/watch?v=Ke-_snXBXfE
王府井 (北京・中国)
https://www.youtube.com/watch?v=VhgU3I_EeUQ
西門 (台北・台湾)
https://www.youtube.com/watch?v=1R2NLj1Re5A
明洞 (ソウル・韓国)
https://www.youtube.com/watch?v=Iapn71a2kYI
新宿 (東京・日本)
https://www.youtube.com/watch?v=LpLz-JEJrUQ
北京路(広州・中国)
https://www.youtube.com/watch?v=G-9HjTLbPB4
東門(深圳・中国)
https://www.youtube.com/watch?v=gfJCXjkabBI
梅田 (大阪・日本)
https://www.youtube.com/watch?v=g7ucmMpYExQ
栄 (名古屋・日本)
https://www.youtube.com/watch?v=TYTCtnYpa-o
オーチャード・ロード(シンガポール)
https://www.youtube.com/watch?v=8hZND5EXaXY
天神 (福岡・日本)
https://www.youtube.com/watch?v=70Qo6xy8Elc
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 15:08:54.23ID:g9/I3wef
>>3
名古屋は再開発で駅前はアジアトップクラスになるよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 16:02:07.66ID:1CIlMLJR
第一グループ、東京シンガ香港上海北京ソウル

台北やドバイなど主要な第一都市が第二グループ

大阪や釜山など主要な第二都市が第三グループ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 18:36:22.80ID:abn6fjpn
>>6
そんな感じだね
最近深セン、広州あたりの開発が凄い
深センは香港を抜くことを目標に都市開発が
されてるから今後が楽しみな都市

Shenzhen City View
https://www.youtube.com/watch?v=t3lol-miNxY
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 19:50:09.17ID:EtB9wP68
>>5
世間知らず過ぎて恥ずかしくなる。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 20:02:12.98ID:EtB9wP68
>>1
シンガポールは二位じゃないか?
名古屋がその位置はおかしい。
天津、クアラルンプール、高雄、デリー、ムンバイ、マニラのどこかが名古屋、福岡の代わりに入るだろう。
名古屋福岡はランキング圏外。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 20:35:14.70ID:g9/I3wef
>>10
シンガポールなんか少し歩けば田舎だろ?
高雄なんか論外。広島、仙台すら勝てる
>>8
つうか建物が大きいだけで中身が駄目じゃ意味ないでしょ?
例えばトイレ。日本のトイレは世界一だよ
海外のトイレなんか汚くて使えたもんじゃない
君は日本を過小評価しすぎだね?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 20:40:29.33ID:EtB9wP68
>>12
じゃ高雄以外の5都市は名古屋福岡と比べてどうよ?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 21:07:08.72ID:g9/I3wef
>>13>>14
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/域内総生産順リスト
GDPではあんたらが言ってるシンガポール、天津、クアラルンプールに名古屋は勝っていますが?ビルの高さで都会度は決まらないんだよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 21:40:40.55ID:fejkkH4V
>>14
名古屋の経済力はロンドンに匹敵する
日本の三大都市を舐めちゃダメ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 21:44:49.29ID:EtB9wP68
>>16
GDPって都会度とはあんまり関係ないんじゃない?
名古屋が高いって言っても、都市圏内に豊田市や刈谷市が含まれてるからだろ。
じゃその両市が例えば名古屋市や札幌市や福岡市より都会かと言うと・・・。愛知県民の一部以外は否定するだろうよ。

何故かというと、都市景観やソフトパワー、拠点性等の点で豊田市はこれらの市より優れているとは言えないからだ。つまり、そういった面が優れている街が都会的な街ということになるだろう。
とすると、GDPより高層ビルの本数だったり、高さ合計だったりっていうのが、より都会度を測る基準としては相応しいと思うのだが・・・
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 21:49:03.98ID:fejkkH4V
>>18
一般的に都市を図るのは都市圏なんだが?
高層ビル云々言ってるが、パリを始めとしたヨーロッパの各都市は高層ビルの数や高さは、中国や東南アジアの都市より少ないが
中国や東南アジアの方が都会なのか?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 21:57:12.40ID:EtB9wP68
まあ、まずは都会度の定義から始めるべきだな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 22:10:33.92ID:fejkkH4V
>>21
名古屋駅>>>超えられない壁>>>ロンドンヴィクトリア駅
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 22:13:23.79ID:abn6fjpn
2012年のデータだけど

域内総生産ランキング アジアランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

1位 東京 1,520.0
2位 ソウル 773.9
3位 大阪  654.8
4位 上海  516.5
5位 北京  427.2
6位 名古屋 367.0
7位 香港  350.4
8位 シンガポール 327.2
9位 広州 320.4
10位 天津 308.7
11位 深セン 302.4
12位 釜山 283.6
13位 蘇州 280.6
14位 重慶 264.7
15位 バンコク 262.4
16位 ジャカルタ 224.9
17位 デリー 211.3
18位 福岡 185.6
19位 杭州 182.7
20位 成都 179.7
21位 無錫 179.3
22位 武漢 178.3
23位 仏山 174.7
24位 青島 174.5
25位 リヤド 166.9

中国が凄い数
0025大阪イケメン伊達【データ】男 ◆lsaxZALrTI
垢版 |
2016/03/20(日) 22:14:58.79ID:GEhiG4CN
>>20
都会度の定義って難しいぞ
高層ビルだけでいくと香港や上海なんかはかなり有利だが高層ビルの麓にある繁華街なんかは汚いからな
香港なんかは遠くから眺めると大都会に見えるが麓の繁華街なんかは
セントラルやコーズウエイベイの一部を除けばガタガタだしな深圳なんか行けば香港が非常に清潔に見える程酷いもんだ
まー都市交通のインフラ、高層ビル数、繁華街の充実度、市民の生活レベル等をまとめるしか無いかな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 22:22:24.06ID:abn6fjpn
2025年の都市別予測GRP上位20位

1位 東京(日本) 1981
2位 ニューヨーク(アメリカ)1915
3位 ロサンゼルス (アメリカ)1036
4位 ロンドン(イギリス) 821
5位 シカゴ (アメリカ) 817
6位 サンパウロ(ブラジル) 782
7位 メキシコシティ(メキシコ) 745
8位 パリ(フランス)   741
9位 上海(中国) 692
10位 ブエノスアイレス(アルゼンチン) 651
11位 ムンバイ(インド) 594
12位 モスクワ (ロシア) 546
13位 フィラデルフィア(アメリカ) 518
14位 香港(中国) 506
15位 ワシントンD.C.(アメリカ) 504
16位 大阪(日本) 500
17位 北京(中国) 499
18位 ボストン(アメリカ) 488
19位 デリー(インド) 482
20位 ダラス(アメリカ)454
0028大阪イケメン伊達【データ】男 ◆lsaxZALrTI
垢版 |
2016/03/20(日) 22:28:39.40ID:GEhiG4CN
名古屋とロンドンを比べるとかw
大阪でもロンドンにボロ負けだと言うのに
名古屋人の井の中の蛙は相変わらずだなw
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 22:29:48.96ID:fejkkH4V
>>27
ロンドンの主要ターミナルを足しても名古屋駅の足元にも及ばないのだが

まあヒースロー空港言うなら
ヒースロー空港>>>超えられない壁>>成田>>超えられない壁>>関空なんだがw
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 22:32:19.52ID:g9/I3wef
>>27
名古屋は栄、名駅、金山ってあるし
ロンドン最大の繁華街ピカデリーサーカスより
栄の方が遥かに都会
>>26
アメリカばっかやな
大阪も下がる予定なのか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 22:34:47.11ID:1CIlMLJR
国際都市評価は、経済、政治、文化、社会基盤が主な評価基準。
高層ビル数や経済圏域の大きさは、経済の活発性を示す指標として重要だが、都市評価の一部でしかない。

経済面で言えば、
・多国籍企業本社数
・金融センターの形成
・労働人口における高学歴者の割合(知的産業の集積)
なども重要である。


政治面は、
中央政府の所在、大使館の所在、主要シンクタンクや国際機関本部の所在、グローバルな政治的影響力、など。

文化面は、
国際認知度、外国人訪問者数、国際的な文化施設の所在、異文化・異邦人文化の形成、情報発信力(世界的メディア本社の所在)、国際文化イベントや国際スポーツ大会の開催実績、など。


日本の都市は社会基盤は充実しているが、国際性で大きく劣るので総合評価は低くなる。
0032大阪イケメン伊達【データ】男 ◆lsaxZALrTI
垢版 |
2016/03/20(日) 22:37:41.83ID:GEhiG4CN
>>30
お前ロンドンに行った事あるのかよw
ロンドンはピカデリーよりもオックスフォードストリートがメインなんだよ
オックスフォードストリートからピカデリーやSOHOにかけては遥かに栄よりも都会だよ
路面店の賃貸価格もニューヨークの五番街や香港のコーズウエイベイやパリのシャンゼリゼと並ぶ高賃料だ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 22:40:24.39ID:abn6fjpn
Piccadilly Circus(ロンドン)
https://www.youtube.com/watch?v=_Lt3oKeWl-8

栄(名古屋)
https://www.youtube.com/watch?v=nEhguYPn8sA

これを見る限りロンドンの方が栄えてるように見えるが

>>25
上海はどんどん変化していって綺麗になってるよ

南京東路
https://www.youtube.com/watch?v=ES5AgXBOLSE
浦東:陸家嘴
https://www.youtube.com/watch?v=WFKC5-aE5LM
外灘
https://www.youtube.com/watch?v=9e5xNnSRHkM&;ebc=ANyPxKqYFD98cy3_JjV-Vb_227Urw0h4siN5Itk2gJ0qOPxzbRwZF1W-FtuxOKv8tHR3ZVomrPQDYtNwdenKPy5fRPUojFv34A
南京西路
https://www.youtube.com/watch?v=m6dh6pyzKHc
淮海中路 
https://www.youtube.com/watch?v=_asCepnMamo

正直日本で今対抗できるのは東京しかいない
中国は毎年毎年物凄いスピードで開発が進んでる
上海以外も凄いからね。東京以外が衰退している日本はマジでヤバい
0034大阪イケメン伊達【データ】男 ◆lsaxZALrTI
垢版 |
2016/03/20(日) 22:43:44.76ID:GEhiG4CN
繁華街の多さや充実度でいけば
1位東京 2位ソウルは間違い無いわ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 22:43:51.43ID:fejkkH4V
日本の感覚で繁華街を語ると欧米の都市中心部やダウンタウンは、何処も田舎なんだけどな
日本で言う繁華街らしいところが皆無だから
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 22:50:56.63ID:fejkkH4V
名古屋の栄や名駅みたいな商業施設が集積し人が集中的に集まる大規模繁華街的な所ってロンドンには無い
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 23:02:13.26ID:URmNJ0Ur
ソウルが2位って、客観的に考えてそうだとしても受け入れたくないなw
まだ中国の都市が2位の方がいいわ
0039大阪イケメン伊達【データ】男 ◆lsaxZALrTI
垢版 |
2016/03/20(日) 23:09:22.99ID:GEhiG4CN
俺も韓国は好きでは無いが客観的にみて
明洞、カンナム、弘大、新村、アックジョン、カロスキル、鐘路
梨泰院、梨大、建大等まだまだ数え切れ無いくらい繁華街があるからな
因みに面積があまり変わらない東京23区よりも飲食店数が多いと言うデータもあるよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 06:25:32.91ID:z8clmVfV
>>39
君は本当に日本人?ソウルがアジア2位なわけないだろ?福岡、名古屋にすら負けてるよ
ソウルなんか一部が都会で徒歩数分でバラック小屋の貧民街
こんなの名古屋とかじゃ考えられない
明洞なんかより栄や大須の方が発展しているし
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 06:40:24.43ID:1BTSaseh
ソウル2位は高すぎだが名古屋、福岡より下は無いでしょ。それに新興国の都市は何処もスラム街はあるしな。香港やシンガポールにも貧困街はある。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 06:58:27.83ID:Kx7fq1Ng
昔なんてソウルを東京と比べるとか全く次元が違う話しだった。
もうソウルが進み過ぎてて。
それが今じゃ殆ど差が無い。東京とか10年間全く変わらないし、
本当にストップしてる。その間にソウルがどんどん成長していった感じ。

明洞
https://www.youtube.com/watch?v=XW_eUbtG9mE
新宿
https://www.youtube.com/watch?v=KH1KpdxYb1M

狎鴎亭
https://www.youtube.com/watch?v=DECiK7MyIXY
銀座
https://www.youtube.com/watch?v=u3yvd7-ZjZs

江南
https://www.youtube.com/watch?v=FoMoE24PmEM
渋谷
https://www.youtube.com/watch?v=8ig8yLeV5dU

新沙洞・カロスキル
https://www.youtube.com/watch?v=AUioXEMGBg4
品川
https://www.youtube.com/watch?v=OcMpDJ35VcM

鍾路
https://youtu.be/QfHP9n5fwVQ?t=179
池袋
https://www.youtube.com/watch?v=VzTsj8UmaHw

弘大、新村
https://www.youtube.com/watch?v=a204pAg-0dE
上野
https://www.youtube.com/watch?v=VWplD9TGDeA

東京の6大繁華街(東京、新宿、池袋、 上野、渋谷、品川)に比べても
ほぼ遜色のない街並みなんだよね
0044大阪イケメン伊達【データ】男 ◆lsaxZALrTI
垢版 |
2016/03/21(月) 07:17:48.62ID:bJKX8RTJ
>>41
ソウルを名古屋よりも上って言ったら韓国人扱いかw
名古屋なんてアンタが思っているだけで大した事ねーよw
確かに韓国だから日本よりは街並みが汚い部分はあるがショップの集積度や人出は遥かに名古屋よりもソウルの方が上だよ

明洞
http://youtu.be/iDi20gljl9Y
http://youtu.be/KgbwEc8FZMU

カンナム
http://youtu.be/jiEVQoUFHDc
http://youtu.be/b2h7i3ZHzbc

弘大
http://youtu.be/PwmAJaILJpo
http://youtu.be/zwFsMFr_b9Y

新村
http://youtu.be/hUqx_YgtsiM
http://youtu.be/oRq-_PqEWno

参考
大須万松寺通商店街 年間販売額94億円(2007年度名古屋市統計)
http://youtu.be/kPolM1LfrMg

https://www.daisanbank.co.jp/docs/about/keizai/report/report201103.pdf

心斎橋筋商店街 年間販売額1708億円(2007年度総務省統計)
http://youtu.be/zeDwE92k-Hw

http://www.bac-up.co.jp/main/wp-content/uploads/2012/10/newsroom13-2.pdf

名古屋の夜の歓楽街
http://youtu.be/ir8sCY5CQNY
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 07:37:21.43ID:kuxp8Gbh
名古屋人の世間を知らなさ過ぎにワロタw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 08:42:12.36ID:z8clmVfV
>>43>>44
高いビルがある=都会という考え方は、ド田舎モノの考え方だよw高いビルがあるから、新しい商業施設があるから大都市って、おまえらIQ相当低いだろ。抽象的な価値や隠れたエネルギー、文化という
ものが分からない幼稚園児並み。かわいそうだ。
君たちの都市の規模一つまともに比べられない悲しさ。
東京一つで韓国全土のGDP超えていて、なんでソウルより日本の都市が発展していないんて結論になる?

商業施設の数、インフラ設備、サービス環境の充実。
ハードよりソフト。本家パリよりミシュランの三ツ星レストランが
多かったり、美術館、博物館の出展数や、ホテル施設の完備。

文化尺度のぶの字もない発展途上国が聞いて呆れる。
倒れるビル作って悦にい原住民。
すぐ停電したり、トイレに紙も流せない国際都市なんてあるのか?
見栄っ張りが表面的なところだけで都市を評価する韓国人と違って、名古屋は道路が陥没したり、ソウル市内のようにゴミだらけだったり変な臭いや汚な過ぎるトイレ事情等、住んで嫌な気分になるソウルには行きたいとも住みたいとも思わない。
ソウルに行った人の話だと
メイン通りのすぐ裏通りが酷く汚く整備されてないらしいね
掘立小屋が広く場所とってて
世界一臭く汚いってさ(外国人の話)
トイレットペーパーを流せないトイレとか、どこの未開国なの?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 08:46:36.16ID:YkQgXHGx
総合的に考えると東京が1位なのは間違い無いが
その次となるとやはりソウル、上海、香港の三都市が競う感じかな
その次のグループに大阪、シンガポール、バンコク、北京、広州って感じだと思うな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 08:50:24.10ID:z8clmVfV
>>45
君みたいな反日韓国人って、歴史とか、地域の特色とか、そういう味わいを感じることができない民族なんだな。
ただ、ビルの高さとか、表面的なモノサシでしか都市を計れない人々。
ソウルなんて日本の地方都市よか規模小さいで wwww
名古屋よりソウルの方が大都市だと言える根拠が wwwww
まぁ世界でそれ言うてみ www 笑われるから wwww
少々レベルじゃなくて格が違うくらい名古屋とソウルじゃ歴史や文化に差がある
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 08:53:16.19ID:YkQgXHGx
>>46
名古屋もミシュランがゼロだぞ
名古屋の商業施設も東京や大阪辺りに比べるとカスみたいな物だな
君は井の中の蛙だなもっと世界を見た方がいいみたいだね
0050大阪イケメン伊達【データ】男 ◆lsaxZALrTI
垢版 |
2016/03/21(月) 08:56:41.45ID:Pbwj+Fmo
>>46
ハイハイ!そこの田舎者の名古屋人w
名古屋ってのはこんなにショボいんだよw

社団法人 日本ショッピングセンター協会によるデータ

商業施設と地下街(百貨店は含まず)の店舗面積

名駅
ミッドランドスクエア 1万7000平米
JR名古屋駅(ファッションワンなど) 1万700平米
エスカ 6031平米
ユニモール 6006平米
名駅地下街 サンロード 4772平米
テルミナ 2013平米
名駅合計 4万6522平米

梅田
ハービスプラザ ENT 5万1000平米
サウスゲートビルディング 4万5000平米
グランフロント大阪 4万4000平米
阪急三番街 3万8629平米
HEP FIVE 2万1200平米
ルクア 2万平米
ホワイティ梅田 1万3720平米
NU 茶屋町 1万1450平米
ヒルトンプラザイースト 1万789平米
ブリーゼブリーゼ 1万平米
ハービスプラザ 8595平米
ディアモール大阪 8000平米
ヒルトンプラザウエスト 7825平米
イーマ 7566平米
エスト 6872平米
梅三小路 3996平米
ドーチカ 3861平米
梅田OPA 3200平米
NU茶屋町プラス 3000平米
阪急17番街 2768平米
アルビ 1900平米
梅田合計 32万3371平米
http://www.jcsc.or.jp/data/pdf/list_of_shopping_centers.pdf

このデータの後に完成した商業施設

大名古屋ビルヂング 8500平米(イセタンハウスは3000平米)
http://www.fashion-press.net/news/9953

ルクアイーレ 3万3000平米(イセタンゾーンは1万3000平米)
http://lucua.jp/about/lucua1100_150119.pdf

これらを足すと現在のところ名駅5万5022平米、梅田35万6371平米になる

これには百貨店だけで無く大型家電店も含めていない
因みにヨドバシ梅田の店舗面積は4万5000平米と記載されている

名駅の商業施設面積は梅田の6分の1以下なんだよw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 09:06:09.48ID:qmTmgoD/
外基地名古屋人はスルーでおk
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 09:17:10.70ID:Kx7fq1Ng
世界の都市総合力ランキング
http://www.mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/
アジア勢

1位 東京
2位 シンガポール
3位 ソウル
4位 香港
5位 上海
6位 北京
7位 大阪
8位 台北
9位 バンコク
10位 福岡


なんと名古屋は日本のトップ3からも外れている
釜山と良い勝負なんじゃない?広州や深センには
もう抜かれてると思う
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 10:05:56.68ID:v+C48fA0
東京都区部の人口は926万人、東アジアでは北京上海ソウル重慶に次いでの5位
アジア全体なら、ムンバイ、デリー、ジャカルタ、カラチのほうが東京より人口は多いので、東京は9位となる。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 10:07:03.43ID:Kx7fq1Ng
2014年世界各国の都市圏の名目GDP

<韓国>

ソウル 6690億ドル (世界6位)
釜山 2340億ドル
大邱 430億ドル
大田 310億ドル
光州 290億ドル

<日本>

東京 1,5610億ドル (1位)
大阪 6480億ドル(7位)
名古屋 3510億ドル
福岡 1870億ドル

<台湾>

台北 1610億ドル
台中 570億ドル

<シンガポール>

シンガポール 2480億ドル

<インド>

ムンバイ 1080億ドル
ニューデリー 810億ドル
コルカタ 170億ドル
チェンナイ 160億ドル
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 10:07:55.24ID:Kx7fq1Ng
<中国>

上海 3390億ドル
香港 2990億ドル
北京 2890億ドル
広州 2170億ドル
天津 2130億ドル
深圳 2080億ドル
蘇州 1930億ドル
重慶 1800億ドル
成都 1330億ドル
武漢 1320億ドル
杭州 1250億ドル
青島 1190億ドル
南京 1160億ドル
大連 1140億ドル
瀋陽 1080億ドル
長沙 1060億ドル
仏山 1050億ドル
寧波 1010億ドル
唐山 930億ドル
東莞 810億ドル
済南 780億ドル
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 10:51:14.71ID:00CFra2A
>>49
ミシュランゼロとか
トヨタに冷遇されてる恨みで
わざと外してるだけだぞ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 11:07:59.38ID:00CFra2A
>>50
でた(笑)一部の売上げ自慢で
大阪が凄いアピールとか(笑)
名古屋は郊外型イオンモール大国だ
大阪より多いことからも需要があることが分かる
自家用車率が貧乏の大阪民国人と違ってダンチだからなのだよ(笑)

大阪は中国人頼ってもこのしょぼさ(笑)

【総合・小売年間商品販売額[百万円]ランキング 2012年】
都道府県版(商業・小売業関連データ)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL_KEN/04/FULL_PAY.html
        総合・小売年間商品販売額
順   都道府県   [百万円]データ
━━━━━━━━━━━━━━━
@   東京都     14,443,552
A   大阪府     *7,890,317
B   神奈川     *6,969,920
C   愛知県     *6,732,890
D   埼玉県     *5,529,402

順   都道府県   人口総数(人)
━━━━━━━━━━━━━━━
@   東京都     13,159,388
A   神奈川     *9,048,331
B   大阪府     *8,865,245
C   愛知県     *7,410,719
D   埼玉県     *7,194,556

              1人当たりの
順   都道府県   商品販売額(円)
━━━━━━━━━━━━━━━
@   東京都     1,097,585円
A   愛知県     *,908,534円
B   大阪府     *,890,028円
C   福岡県     *,857,442円
D   神奈川     *,770,299円
E   埼玉県     *,768,554円
※総合・年間商品販売額÷人口

東京を見ても分かるように、
都市部のほうが他府県からの流入人口も多いはずなので、
一人あたりの販売額は多くなるのは当然。

これは大阪にも言えることだが・・・
商圏規模が名古屋圏の2倍ある大阪の一人当たりの購買額が低いのは
大阪の収入が劣るためである。中国人無しでは生きていけません(笑)
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 11:12:03.42ID:00CFra2A
都市というのは裕福さも加味しないと(笑)

【住みよさランキング「富裕度」1位の都市は?】
東洋経済 2015年06月27日

【裕福度ランキングTOP30】
  偏差値 市名(都道府県)
━━━━━━━━━━━━━
*1 75.00 武蔵野(東京都)
*1 75.00 浦安市(千葉県)
*3 73.21 みよし (愛知県) ←愛知県@
*4 72.88 調布市(東京都)
*5 72.77 刈谷市(愛知県) ←愛知県A
*6 71.64 戸田市(埼玉県)
*7 71.22 安城市(愛知県) ←愛知県B
*8 70.95 三鷹市(東京都)
*9 70.76 名古屋(愛知県) ←愛知県C(政令市1位)
10 70.65 鎌倉市(神奈川)
11 70.64 府中市(東京都)
12 70.63 芦屋市(兵庫県) ←関西最上位
13 70.51 川崎市(神奈川)
14 70.35 東海市(愛知県) ←愛知県D
15 70.13 立川市(東京都)
16 69.70 豊田市(愛知県) ←愛知県E
17 69.67 国立市(東京都)
18 69.60 長久手(愛知県) ←愛知県F
19 69.37 横浜市(神奈川)
20 69.32 藤沢市(神奈川)
21 68.88 国分寺(東京都)
22 68.85 神栖市(茨城県)
23 68.64 成田市(千葉県)
24 68.04 多摩市(東京都)
25 68.06 つくば (茨城県)
26 67.85 小金井(東京都)
27 67.78 吹田市(大阪府) ←大阪唯一ランクイン(笑)
28 67.64 碧南市(愛知県) ←愛知県G
29 67.50 小牧市(愛知県) ←愛知県H
30 67.35 大府市(愛知県) ←愛知県I

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/-/img_88ea0728e744e60dc45c6d8f34d94d91245051.jpg

愛知県 10市
東京都 *9市
神奈川 *4市
千葉県 *2市
茨城県 *2市
埼玉県 *1市
兵庫県 *1市
大阪府 *1市

※裕福度ランキングは
市内に高所得層が居住する住宅街があり
@「財政力指数」
A「1人当たり地方税収額」
B「納税者1人当たり課税所得額」
この3つの指標からランク付け

大阪市こじきの宝庫で最下位(笑)
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 11:18:13.26ID:Tkc/DtWS
>>59
世界標準で都市規模を比較する場合普通は都市圏で比較するんだよ
大阪の周辺には神戸等の大都市があるからね
てかアンタが来ると荒れるから来ないでくれるかな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 12:07:50.62ID:ElA8k58M
日本だと東京だけが突出していて、結局はドングリ達の書き込みが増えるというのは、
仕方の無い事象。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 12:23:02.39ID:HQRr1Orz
冷静に見て総合ランクでは1位東京、2位ソウルってのは間違いない
3番手争いに香港、シンガポール、上海が

街のおしゃれ度で考えれば

1.上海
2.ソウル
3.東京

繁華街でアジア1位は上海の南京路
人の多さは銀座、渋谷、明洞とは比べ物にならない
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 12:46:45.62ID:HQRr1Orz
冷静に見て総合ランクでは1位東京、2位ソウルってのは間違いない
3番手争いに香港、シンガポール、上海が

街のおしゃれ度で考えれば

1.上海
2.ソウル
3.東京

繁華街でアジア1位は上海の南京路
人の多さは銀座、渋谷、明洞とは比べ物にならない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 14:05:20.64ID:Da7lJOSZ
>>46
>GDP東京以下

それは円高時代の話だな

今は韓国160兆円>東京90兆円

世界の都市圏GDP1位〜10位ランキング
1位:日本・東京(1兆5200億ドル)
2位:米国・ニューヨーク(1兆2100億ドル)
3位:米国・ロサンゼルス(7867億ドル)
4位:大韓民国・ソウル(7739億ドル)
5位:英国・ロンドン(7312億ドル)
6位:フランス・パリ(6692億ドル)
7位:日本・大阪(6548億ドル)
8位:米国・シカゴ(5246億ドル)
9位:ロシア・モスクワ(5200億ドル)
10位:中国・上海(5065億ドル)

ソウルは世界4位の都市圏だからね
ソウルの街並みに勝てるのは世界でNY、東京くらいしかないんだよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 14:34:02.97ID:V1mTKVwq
↑こいつは韓国人だなぁ〜
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 15:14:05.18ID:X8ynugEZ
ソウル大都市圏はGDPでは世界3〜4位だな
東京都市圏はニューヨーク都市圏に抜かれたよ
円安でね
最近ちょっと円高になったが
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 15:58:21.99ID:BLbkpF+Z
>>66
在日だろ(笑)
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 15:59:10.06ID:BLbkpF+Z
■アジア都市駐在員生活費ランキング
(括弧内は世界都市別ランキング順位)
*1 上海 (8 位)
*2 北京 (9位)
*3 ソウル(10位)
*4 香港(12位)
*5 広州(14位)
*6 位釜山(15位)
*7 東京(16位)
*8 深セン(18位)
*9 シンガポール(19位)
10 ポートモレスビー(21位)
13 横浜(28位)
14 名古屋(31位)

16 大阪(33位)(笑)

28 台北(51位)
30 シドニー(57位)
38 バンコク(124位)
40 マニラ(173位)
41 ニューデリー(174位)
42 ジャカルタ(177位)
44 プノンペン(181位)
46 クアラルンプール(189位)
47 ヤンゴン(190位)
48 ムンバイ(197位)
49 ハノイ(198位)
50 ホーチミン(201位)
57 ジョージタウン(231位)
59 ジョホールバル(235位)
63 ウランバートル(250位)

https://nangokushimbunnews.wordpress.com/2015/06/27/kl%E3%80%81%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A246-%E4%BD%8D%EF%BC%8F%E4%B8%96%E7%95%8C189%E4%BD%8D%EF%BC%9B%EF%BC%9C%E9%A7%90%E5%9C%A8%E5%93%A1%E7%94%9F%E6%B4%BB%E8%B2%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3/
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 21:18:42.48ID:FM+HC+vg
名古屋人は田舎者の糞www
0073名無しbウん@お腹いっbマい。
垢版 |
2016/03/21(月) 21:40:40.58ID:FM+HC+vg
>>67
やっぱり世界のニューヨークだな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 21:48:52.63ID:RNIIr1oX
名古屋完敗(笑)

一流リサーチ会社が調査した各繁華街一等地の坪単位の賃貸相場 最新版
名駅  4万円〜10万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nagoya_sta
栄   5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-sakae
梅田  10万円〜30万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-umeda
心斎橋 8万円〜24万円(環状線内側)
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-shinsaibashi
難波  7万円〜17万円(環状線内側)
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nanba
天王寺 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-tennojiabeno

名駅の路面店賃料は梅田の3分の1で天王寺以下の賃料wwwwww
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 21:54:06.11ID:8cmEuict
>>56
韓国・大邱は一気に落とすんだね。中国は分散型だから厚みが凄すぎる。
日韓は一極集中しすぎだ。特に韓国はソウルで半分を占めているのがヤバ過ぎる(笑)
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 22:25:29.83ID:AOVesmL5
日本や韓国みたいな小国は一極集中しないと世界と戦えないだろ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 23:20:53.15ID:RNIIr1oX
>>74
名駅の賃料安いなーw
なんだ天王寺以下かよw
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/22(火) 01:12:52.18ID:nN0bOQh1
>>76
日本は決して小国ではないけどね。経済面では世界第3位だよ。
4位のドイツは分散型、5位のイギリスはロンドン一極集中、6位のフランスもパリ一極集中だな。

広い国土のBRICSと豪州カナダは一極集中ではないか。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/22(火) 01:19:37.23ID:nN0bOQh1
途上国でもベトナムはハノイvsホーチミンだな。2強だね。
マレーシアもクアラルンプール一強だったが最近はジョホールバルの躍進が目覚ましい。
多分数十年後には並んでいるかもしれない。イスカンダル計画はヤバいな。
あとトルコもアンカラvsイスタンブールだしスペインもバルセロナvsマドリードだしな。
スイスはベルンvsチューリッヒか。ジュネーブもバカにできないな。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/22(火) 07:52:01.96ID:dC+6oxrR
2014年世界各国の都市圏の名目GDP 欧米編

<英国>

ロンドン 9600億ドル (3位)
バーミンガム 1390億ドル
マンチェスター 1060億ドル
リーズ 850億ドル
リヴァプール 760億ドル


<フランス>

パリ 7820億ドル (5位)
リール 1080億ドル
リヨン 1060億ドル
マルセイユ 660億ドル
ニース 500億ドル


<ドイツ>

ラインルール 5020億ドル (9位)
フランクフルト 2370億ドル
ミュンヘン 2270億ドル
ハンブルク 1670億ドル
シュトゥットガルト 1630億ドル
ベルリン 1630億ドル
カールスルーエ 1420億ドル


<イタリア>

ミラノ 3140億ドル
ローマ 1640億ドル
ナポリ 860億ドル
トリノ 790億ドル


<ロシア>

モスクワ 3130億ドル
サンクトペテルブルク 660億ドル
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2016/03/22(火) 07:53:11.29ID:dC+6oxrR
<オーストラリア>

シドニー 2930億ドル
メルボルン 2340億ドル
パース 1760億ドル
ブリスベン 1270億ドル
アデレード 620億ドル


<カナダ>

トロント 3090億ドル
モントリオール 1750億ドル
バンクーバー 1230億ドル
カルガリー 1100億ドル
エドモントン 930億ドル

<メキシコ>

メキシコシティ 2420億ドル
モンテレイ 740億ドル


<ブラジル>

サンパウロ 3080億ドル
リオデジャネイロ 1260億ドル
ブラジリア 1020億ドル
ベロオリゾンテ 610億ドル


<トルコ>

イスタンブール 1840億ドル
アンカラ 560億ドル
イズミル 420億ドル
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2016/03/22(火) 07:53:44.58ID:dC+6oxrR
<米国>

ニューヨーク 1,4030億ドル (2位)
ロス 8600億ドル (4位)
シカゴ 5630億ドル (8位)
ヒューストン 4830億ドル (10位)
ワシントン 4420億ドル (11位)
ダラス 4130億ドル (12位)
ボストン 3600億ドル
フィラデルフィア 3460億ドル
サンフランシスコ 3310億ドル
アトランタ 2940億ドル
シアトル 2670億ドル
マイアミ 2620億ドル
ミネソタ 2110億ドル
デトロイト 2070億ドル
フェニックス 2070億ドル
サンディエゴ 2020億ドル
ボルチモア 1730億ドル
デンバー 1690億ドル
サンノゼ 1600億ドル
ポートランド 1580億ドル
セントルイス 1400億ドル
ピッツバーグ 1380億ドル
タンパ 1300億ドル
サクラメント 1270億ドル
シャーロット 1260億ドル
オーランド 1160億ドル
クリーブランド 1150億ドル
シンシナティ 1100億ドル
コロンブス 1080億ドル
オースティン 1070億ドル
カンザスシティ 1050億ドル
サンアントニオ 1020億ドル
ナッシュビル 950億ドル
ラスベガス 930億ドル
バージニアビーチ 920億ドル
0084名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2016/03/22(火) 08:55:29.96ID:6Ze548sH
日本っていうほど一極集中か?
東京、名古屋、大阪、福岡って世界トップ50に入る都市圏が4つある
そりゃアメリカ、中国には負けるのは認めるけど
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/22(火) 10:50:33.21ID:z/WM1RR2
>>84
イギリスやフランスの第二都市でも都市圏人口は熊本や岡山程度。

アメリカは都市圏の定義が甘すぎるから、アメリカの都市圏定義なら福岡でも都市圏人口は1000万人前後になる。
つまり福岡クラスの人口集積都市圏でニューヨーク都市圏、ロサンゼルス都市圏、シカゴ都市圏くらい。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/22(火) 12:54:06.01ID:Z5ZFNRE9
>>85
イギリスもフランスも日本の首都圏の様に人口の3割もの集中はしてない
どちらも20%前後といったところ
東京以上に集中してる都市なんて主要なところだとソウル-韓国くらいだけ
韓国の場合ソウルを中心とした首都圏で人口の4割を占める
そのソウルですらこれじゃヤバいってんで行政機能分散させようとしてるのにまだ東京に色々集中させようとしている
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/22(火) 15:04:46.59ID:J1qMtTxN
アジアでトップクラスの世界都市は東京、ソウル、北京、上海、香港、シンガポール
その下の階級に大阪、広州、深セン、台北、バンコク、クアラルンプール、ジャカルタ、マニラ、デリー、ムンバイ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 00:52:33.57ID:Y77kHyaQ
シンガポールなんてトップ10にも入らんよ。
繁華街小さすぎ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 09:41:23.24ID:T1Y+8MUg
確かにシンガポールは繁華街が狭い
人口500万ってのがあるからね
香港も意外と狭かったりする
繁華街基準だと最強は東京、2位はソウル、3位は上海かな
総合的な都市の力で見ればシンガポールはソウルより上になる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 20:59:19.82ID:VaJW7ySs
人口500万といったら、福岡、北海道、兵庫と同レベル、東京の半分以下の人口だが、シンガポールの世界都市格付けは常に上位ですばらしい
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 21:13:26.20ID:m1Cqux1x
>>91
繁華街なら東京よりソウル、台北、九龍の方が活気あるやん
単純に面積の話なら知らないけど
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 21:21:30.73ID:DT78fgVt
東京はゴミみたいな寂れたミニ繁華街がたくさんある。
どれもインパクトがないから馬鹿にされるんだよ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 21:48:09.02ID:guki4/FV
>>93>>94
東京の凄いとこって県庁所在地レベルの街並みが永遠と続くとこだろ?
繁華街の面積なら東京が圧倒的
ソウル、香港、上海は繁華街とそれ以外の落差が大きすぎる
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 22:21:40.05ID:VaJW7ySs
「延々と」だろ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 23:10:21.40ID:dY811ZOD
でもそれって何の自慢にもならないよな。
関東人自身が地元より海外の一流都市に憧れてるってことは、そういうことだろ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 06:12:12.26ID:mmlpGPcD
(^^)
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 06:44:04.81ID:p4muvYtK
海外にあこがれことはあっても
国内の地方都市にあこがれることはないだろう
仙台ぐらいかな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 14:52:02.67ID:dA2bAL5W
仙台ww
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 19:42:54.50ID:tIjvU9rf
仙台なんて東北出身のカッペしか持ち上げてないだろ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 19:47:09.34ID:6YH2CqVf
仙台民 赤面中だね。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 22:50:25.23ID:XRtpzRs+
駅周辺500m圏内の小売業年間商品販売額(1000億円以上)
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=5&pref=28&id=5308

※ 1km以上離れているエリアは円域が重複しない
---
61,852,509万円 東京・銀座一丁目 (銀座0.4、東京1.0、有楽町0.4、京橋0.5、東銀座0.7、宝町0.8、日比谷0.8、新橋1.3、新富町0.9)km
45,531,604万円 東京・東京 (日本橋0.9、三越前1.0、大手町0.4、二重橋前0.6)km
30,040,679万円 東京・三越前 (新日本橋0.5、岩本町1.5、茅場町1.0)km
20,132,630万円 東京・末広町 (上野広小路0.6、上野御徒町0.7、秋葉原0.6、仲御徒町0.7、湯島0.7、京成上野1.0、岩本町1.2)km
14,897,341万円 東京・新橋 (内幸町0.5)km
12,145,233万円 東京・京成上野 (上野0.6)km
10,840,070万円 東京・岩本町
10,278,197万円 東京・茅場町
---
83,873,125万円 東京・新宿 (新宿三丁目0.7、新宿西口0.4、都庁前0.7、西武新宿0.7)km
---
34,108,719万円 大阪・難波 (心斎橋1.4、なんば0.4、日本橋0.7、大阪難波0.6)km
28,879,530万円 大阪・心斎橋 (長堀橋0.6、四ツ橋0.4、堺筋本町1.3)km
11,047,974万円 大阪・堺筋本町
---
60,413,711万円 大阪・梅田 (大阪0.2、西梅田0.6、東梅田0.4、北新地0.7)km
---
51,757,937万円 神奈川・横浜 (高島町0.9、新高島0.8、神奈川0.9)km
---
46,794,978万円 東京・渋谷
---
42,199,536万円 東京・池袋
---
19,989,263万円 北海道・札幌 (大通1.1、さっぽろ0.3)km
19,945,928万円 北海道・大通 (すすきの0.7)km
---
26,246,312万円 愛知・矢場町 (栄0.7、久屋大通1.2)km
10,222,310万円 愛知・久屋大通
---
17,852,922万円 京都・河原町 (烏丸1.0)km
16,573,688万円 京都・烏丸 (四条0.2)km
---
31,856,486万円 福岡・西鉄福岡(天神) (天神0.3、天神南0.3、赤坂0.9)km
---
27,491,747万円 愛知・名鉄名古屋 (近鉄名古屋0.1、名古屋0.3、国際センター0.7)km
---
24,886,772万円 兵庫・旧居留地・大丸前 (三宮・花時計前0.5、神戸三宮0.6、三宮0.9、三ノ宮0.9、元町0.4)km
---
19,125,215万円 埼玉・大宮
18,271,406万円 東京・町田
18,182,636万円 大阪・大阪阿倍野橋 (天王寺0.3、天王寺駅前0.4、阿倍野0.5)km
17,259,818万円 神奈川・川崎 (京急川崎0.6)km
17,014,316万円 東京・立川 (立川北0.2、立川南0.2)km
16,691,406万円 千葉・京成千葉 (栄町0.6、千葉中央0.7、葭川公園0.7)km
16,184,217万円 宮城・広瀬通 (あおば通0.4、仙台0.8)km
15,828,110万円 東京・吉祥寺
14,287,197万円 千葉・柏
12,952,365万円 千葉・船橋
12,657,136万円 広島・県庁前 (本通0.4)km
12,457,048万円 埼玉・上尾
11,879,900万円 千葉・海浜幕張
11,232,132万円 京都・京都
10,407,134万円 福岡・平和通
10,276,771万円 福岡・博多
10,025,451万円 東京・大森
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 03:42:31.51ID:yBVTqbGy
時代は香港・シンセン・広州のエリアだろ?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 05:46:49.49ID:I8Kq++fh
国内だと東京、大阪と比較するからアレだが
アジア内で見るなら名古屋、福岡もそこそこの位置にいるんだな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 07:34:18.12ID:/e86GUPs
>>74
自演乙
大阪は名古屋より1200円安い賃料で空室が多いです(笑)

【市況データ(三幸エステート)】

■全国主要都市 基準日:2016年02月29日

※この画面のデータは大規模ビル(200坪以上)の内容です


エリア    賃料・   対前月   空室率  対前月比
        坪単価  変動比率       (ポイント=pts)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京23区. 16,971円  -1.08%   3.15%  -0.27pts
東京都心. 19,031円  -3.18%   2.51%  -0.23pts
    5区
横浜市   11,639円  -0.59%   6.07%  -0.35pts
札幌市   10,822円  +1.65%   4.03%  -0.27pts
仙台市   10,566円  -0.65%   9.56%  -0.16pts
名古屋   13,918円  -0.50%   4.25%  +0.01pts
大阪市   12,770円  -1.27%   5.86%  -0.52pts
福岡市   13,320円  -0.31%   3.21%  -0.35pts

http://www.sanko-e.co.jp/data?area=A-2
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 07:42:24.56ID:OGjzaEVE
これが最新データな

オフィス空室率全体でも大阪が逆転!
今月発表された三鬼商事のリポートによると
2016年2月時点の空室率は名古屋全体で7.25パーセント、大阪全体で7.04パーセントと言う結果になった
大阪は昨年8月の8.29パーセントから毎月空室率を減らし今回の数値に至った

名古屋ビジネス地区全体 7.25パーセント(平均賃料10787円)
名駅地区 6.07パーセント(平均賃料12315円)
http://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1603_NA.pdf

大阪ビジネス地区全体 7.04パーセント(平均賃料11094円)
梅田地区 5.65パーセント(平均賃料14186円)
http://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1603_OS.pdf

三鬼商事最新のオフィス延床面積も発表!
2016年2月時点でのオフィス延床面積は以下のとおり

名古屋ビジネス地区全体 150万3840坪
名駅地区 52万3775坪
http://www.e-miki.com/market/download/office/D1603_NA.xls


大阪ビジネス地区全体 350万3347坪
梅田地区 133万7077坪
http://www.e-miki.com/market/download/office/D1603_OS.xls
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 07:45:51.41ID:OGjzaEVE
これはオフィス賃料では無く

ファッション路面店の賃料な

名駅はオフィスの賃料はそこそこだが繁華街としては低評価なんだなw
名古屋完敗(笑)

一流リサーチ会社が調査した各繁華街一等地の坪単位の賃貸相場 最新版
名駅  4万円〜10万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nagoya_sta
栄   5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-sakae
梅田  10万円〜30万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-umeda
心斎橋 8万円〜24万円(環状線内側)
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-shinsaibashi
難波  7万円〜17万円(環状線内側)
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nanba
天王寺 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-tennojiabeno

名駅の路面店賃料は梅田の3分の1で天王寺以下の賃料wwwwww
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 07:46:38.61ID:RAOJw4BK
2016年1月

1位 都心5区.  3.92%
2位 東京23区  4.43%
3位 福岡市   6.60%
4位 札幌市   7.24%
5位 名古屋   7.33%
6位 大阪市   8.74%
7位 仙台市.  10.12%

(出所:三幸エステート)
http://www.nli-research.co.jp/files/topics/52436_ext_15_2.jpg

ニッセイ基礎研究所も使ってる説明してるが
名古屋の賃料はとっくに抜いてる(笑)
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 07:50:41.55ID:RAOJw4BK
大阪の主力はブルーカラーで
大規模オフィス需要はありません(笑)

【売上げ1兆円以上企業の合計額】

<愛知県>
--------------------------------------
27兆2345億円 トヨタ自動車  (製造業)
*8兆6635億円 豊田通商.   (商社)
*4兆3088億円 デンソー    (製造業)
*3兆1036億円 中部電力    (インフラ)
*2兆9640億円 アイシン精機. (製造業)
*2兆1667億円 豊田自動織機 (製造業)
*1兆9697億円 スズケン    (薬卸売り)
*1兆6723億円 東海旅客鉄道 (鉄道)
*1兆3055億円 トヨタ紡織   (製造業)
*1兆0190億円 ユニーグループHD(小売り)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
54兆4076億円


<大阪府>
--------------------------------------
*7兆7150億円 パナソニック   (製造業)
*3兆4060億円 関西電力     (インフラ)
*2兆8107億円 大和ハウス工業 (建設業)
*2兆8228億円 住友電気工業  (製造業)
*2兆7863億円 シャープ      (製造業)
*1兆9150億円 ダイキン工業.   (製造業)
*1兆9127億円 積水ハウス    (建設業)
*1兆8171億円 ダイハツ工業   (製造業)
*1兆7778億円 武田薬品工業  (薬品製造業)
*1兆5282億円 大阪瓦斯     (インフラ)
*1兆3556億円 ジェイテクト    (製造業)
*1兆3503億円 西日本旅客鉄道 (鉄道)
*1兆2338億円 近畿日本鉄道  (鉄道)
*1兆1447億円 クボタ       (製造業)
*1兆1221億円 日本ハム     (食品製造業)
*1兆1127億円 積水化学.     (製造業)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
35兆8108億円

(※平成26年度内決算による総売上額)

大阪は工場大国です(笑)
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 07:52:46.87ID:RAOJw4BK
企業納税額
愛知>>>>>>>>>>>>>>>大阪

これとっくの昔からです(笑)
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 08:35:42.55ID:PORcV9t1
また外基地名古屋人か。
書き込み禁止にしてくれないかな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 10:52:12.59ID:27qf4HPG
リサーチ会社CBREによる2015年度繁華街におけるファッション路面店の賃料相場(坪単価)

銀座(東京) 40万円〜15万円
梅田(大阪) 30万円〜10万円
表参道(東京) 30万円〜10万円
新宿(東京) 25万円〜12万円
渋谷(東京) 25万円〜10万円
心斎橋(大阪) 24万円〜8万円
池袋(東京) 18万円〜8万円
難波(大阪) 17万円〜7万円
横浜西口(横浜) 15万円〜6万円
三宮(神戸) 15万円〜6万円
吉祥寺(武蔵野) 12万円〜7万円
天王寺・阿倍野(大阪) 12万円〜5万円
栄(名古屋) 12万円〜5万円
河原町(京都) 10万円〜5万円
名駅(名古屋) 10万円〜4万円
天神(福岡) 8万5千円〜4万円
自由が丘(東京) 8万円〜6万円
大通(札幌) 7万円〜2万5千円
仙台 6万円〜3万5千円
広島 5万5千円〜3万5千円

https://www.cbre-propertysearch.jp/article/
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 15:25:54.33ID:tffPkPYC
>>104
広東省が中国経済の首都だな。もはや上海ではない。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 16:46:44.17ID:iFjKXeuq
珠江デルタは人口4000万人
GDP 102兆円

主な都市

香港 人口 723万人
マカオ 人口64万人
広州市 人口 1,308万人
深圳市 人口 1,063万人

東京都市圏
人口 3700万人
GDP 160兆円
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 18:37:06.28ID:jrvDVdaR
広東省の発展が凄い

広州のビル群
https://www.youtube.com/watch?v=-aKTu1DFhiM
広州最大のショッピング繁華街(エリア)北京路
https://www.youtube.com/watch?v=G-9HjTLbPB4
広州最大のグルメストリート上下九路
https://www.youtube.com/watch?v=1LhvPr_7Kgg

深センの街並み
https://www.youtube.com/watch?v=Zc7aVRdhc94
東莞市の街並み
https://www.youtube.com/watch?v=k6Ea4mN1Gac
仏山市の街並み
https://www.youtube.com/watch?v=DIPy7y9LVec
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 22:53:29.35ID:tffPkPYC
>>116
いずれGDPも東京圏どころか日本に追いつくかもね。このエリアって伸び率10パーくらいあるんだろ?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 23:17:41.96ID:tffPkPYC
広州・シンセンが中国の2大看板だな。地方都市も発展しているがまだまだだな。上海はもう頭打ちか?
そのうち広州・シンセン便も日本からバンバン飛ぶだろうな。現状は北京・上海・香港が断トツだけどね。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 05:56:33.27ID:H5mJUjEB
>>117
CGみたいな夜景だな。単にビルが高いだけじゃなく緑地や広場も広く整備されてるから、先進的に見えるね。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 09:40:08.15ID:wPr4FY9g
世界の富裕層調査 World Wealth Report 2015
https://www.worldwealthreport.com/

富裕層人口
*1位 アメリカ(435.1万人)
*2位 日本(245.2万人)
*3位 ドイツ(114.1万人)
*4位 中国(89.0万人)
*5位 イギリス(55.0万人)
*6位 フランス(49.4万人)
*7位 スイス(34.3万人)
*8位 カナダ(33.1万人)
*9位 オーストラリア(22.6万人)
10位 イタリア(21.9万人)
11位 インド(19.8万人)
12位 オランダ(19.0万人)
13位 韓国(18.9万人)
14位 スペイン(17.8万人)
15位 ブラジル(16.1万人)
15位 サウジアラビア(16.1万人)
17位 ロシア(15.5万人)
18位 クウェート(14.1万人)
19位 香港(13.8万人)
20位 ノルウェー(12.7万人)

地域別
北米(468万人)
アジア太平洋(469万人)
ヨーロッパ(399万人)
中東(61万人)
中南米(53万人)
アフリカ(15万人)
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 09:47:40.13ID:wPr4FY9g
>>119
広州、深センは北京、上海に隠れた名古屋みたいな地味な存在
香港視点からも特に深センは裏香港という感じ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 10:41:22.68ID:t2ItXnq2
韓国や台湾の地方都市の中心市街地が日本より遥かに発展していたことが判明
日本って地方都市もヤバい同規模のアジアの都市に惨敗

蔚山市(韓国) 1,166,503
https://www.youtube.com/watch?v=th574s_Dv7s
広島市(日本) 1,174,209 ←中国地方最大の都市が韓国に惨敗
https://www.youtube.com/watch?v=r4rRmBzgk98

蔚山の方が圧倒的に街並みが綺麗

嘉義市(台湾)  270,297
https://www.youtube.com/watch?v=jNKe6u2TCzs
和歌山市(日本) 363,739 ←和歌山最大の都市の中心地が廃墟状態
https://www.youtube.com/watch?v=Zy7aMcrrkb4

新竹市(台湾) 434,258
https://www.youtube.com/watch?v=WFYEepp-04M
岐阜市(日本)413,239←県庁所在地の中心地がゴーストタウン
https://www.youtube.com/watch?v=uFjIZ-tMgsM

軍浦市(韓国) 278,790
https://youtu.be/lrGfKttS5qg?t=123
下関市(日本)280,987 ←山口最大の都市の繁華街の寂れ方が酷い
https://www.youtube.com/watch?v=5cg-xEbRhhM

春川市(韓国) 265,423
https://youtu.be/-qoUZ3-0kOU?t=163
水戸市(日本 茨城市)←茨城最大の都市、人がいなくて深刻
https://www.youtube.com/watch?v=BMDguL1EbtE


韓国や台湾の地方都市の中心市街地が日本より遥かに賑わっていたことが判明
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 12:41:58.51ID:Q+Tm2eBy
>>117
こういう緑地の配置の仕方は日本ではもう絶対に無理だな
画一的な高層マンションがどうにも嫌だけど、それ以外はいい街だな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 15:45:14.94ID:Q9pni2Nc
>>124>>125
見た目の街並みのハリボテと
実際の住みやすさは別なんだよ
田舎者たち


イギリスの雑誌モノクルが選んだ
2015年 「最も住みやすい都市」ランキング
http://grapee.jp/53152

東京 1位
福岡 12位
京都 19位

ソウル 圏外
北京 圏外

街並みだけ綺麗にしても勝てない事は常に東京に敗北し続けてる大阪が証明してるだろ?
ただ近代化を進めビルを建てても人が住み辛くなるだけ
東京が世界最強なのは理由がある。渋谷ですら少し歩けば住宅街がある環境が発展の秘訣なんだよ

>>120
高層ビルだけで語られてもさそりゃ中華やNYなんかにはそりゃ勝てんよ
でも東京のあの都市としての規模は中華やNYなんかより確実に上だよ
行ってみたらわかるからw
なんで欧米人が東京をクールだというのかがわかるよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 16:19:05.49ID:kydZ66YQ
>>126
おのぼりさんかな?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 16:32:48.57ID:4oZLEBTl
エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)による「暮らしやすい都市ランキング」

日本では大阪が12位でアジアの都市では最高位となった。

東京が18位で香港が31位。

http://blog.nikkeibp.co.jp/wol/Handsome/2012/11/gday-ever.html


生活費が高い都市ランキング、東京1位・大阪2位=調査

米国ではニューヨークとロサンゼルスが一番高く、ともに27位となっている。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE91400R20130205
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 19:01:03.67ID:ZKCjfk8b
>>126
欧米人の反応気にしすぎだろ
そりゃ中華に抜かれるわな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 19:56:18.98ID:Q9pni2Nc
>>130
このスレで絶賛されてる中国の都市やソウルって少し郊外に行くとスラム街なんだが、それは無視?
東京は紛れもなく世界一
新幹線乗ってればわかるよ
東京出て新横浜過ぎてもずっと町並みが続いてる
ソウルなんかもうすぐ着くって車内アナウンスある時は田畑の景色
上海だって少し高速走れば田園風景だし東京の都市圏は桁違い
ここの連中は一部の建物や繁華街の新しさで都会度を決めてるし、マジで頭悪いと思うわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 21:19:03.85ID:Fp97FPnz
パリだってロンドンだって中心部から少し離れれば田園風景が広がる。
街が肥大化しすぎると通勤ラッシュや渋滞など住環境が悪化する。
普通は住んでいる住人もそんなことは望まないから都市の拡大は鈍っていく。
誰も東京のようにはなりたくない。
東京は住んでいる住人に我慢を強いる街。
住環境よりメンツや体裁にこだわる。世界一大きいということで自我を保っている。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 21:25:59.63ID:WgwCI3KR
田舎者だからな、東京人は。
都市化に対しても節操がないというか、底なしの貪欲さ。
都市化を進めることで田舎者としてのコンプレックスを埋め合わせてるんだろうけど、何も解決してないんじゃないの。
彼らほど傍から見てて哀しい人種は他にない。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 21:50:52.19ID:kydZ66YQ
>>131

>少し高速走れば田園風景だし

こういうこと言ってる人、この板でちょいちょい見るけど、
田園風景が見れることがなんでダメなのよ
自然と隔離されてることが都会的だと思ってるのか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 00:39:48.79ID:v/4CLA8q
>>136
認識が昭和で止まってるアホが東京ageするスレ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 08:12:43.59ID:s1yEXWx7
世界の都市ランキング トップ10の繁華街の街並み

http://www.mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/
1位 ロンドン
https://www.youtube.com/watch?v=4ht-AM9Fi0I
2位 ニューヨーク
https://www.youtube.com/watch?v=m6Ppkd_miQk
3位 パリ
https://www.youtube.com/watch?v=vES1oDR6cPQ
4位 東京
https://www.youtube.com/watch?v=KH1KpdxYb1M
5位 シンガポール
https://youtu.be/giFHDlnAv9U?t=94
6位 ソウル
https://www.youtube.com/watch?v=VV5mui_kn-w
7位 香港
https://youtu.be/PFtioyDUTI4?t=229
8位 ベルリン
https://youtu.be/PAAuCeg5S6A?t=27
9位 アムステルダム
https://youtu.be/lH9f5btJK38?t=535
10位 ウィーン
https://www.youtube.com/watch?v=mYHhUMaha4k

東京とソウルは街のゴミゴミ感が似てるね
街のオシャレ度で見ればNYとロンドンが2強といった感じ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 08:14:03.76ID:z973C5b6
埼玉や千葉が都会化してるからいいのだ。
東京は完成された都会だからもういい。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 08:16:08.54ID:z973C5b6
千葉の幕張やさいたま市の新都心には高層ビルが次々と建てている。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 08:18:06.27ID:z973C5b6
首都圏を東京圏という。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 08:23:48.99ID:z973C5b6
東京は東西南北を新幹線で行ける。
北は北海道、南は鹿児島、西は新潟北陸、東は東京だからいいの。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 08:28:40.11ID:z973C5b6
まさに東京は日本の中心となった。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 08:33:16.54ID:z973C5b6
東京から4時間で北海道や九州に行ける。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 08:34:19.26ID:z973C5b6
北陸は2時間
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 08:42:56.14ID:BpGwfz++
>>138
つうかベルリンやアムステルダムなら普通に名古屋の栄の方が発展しているけど
後、ソウルやロンドン、香港の街並みなら梅田の方が上だろ?ビルの集積度や繁華街の賑わいとか
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 08:47:34.59ID:z973C5b6
東京はロンドンに似てる。鉄道が四方八方に伸びてる
し一極集中している。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 09:30:13.78ID:z973C5b6
イギリスと日本は島国だし似てる
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 09:32:50.61ID:z973C5b6
日本はアジアのイギリスというとイギリス人は怒るだろうなあ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 09:46:53.85ID:JndktM51
>>139
埼玉や千葉wwwwwwwwwwww
笑かすなよwwwwwwwww
まだTDLがあるだけ千葉がマシかw
埼玉なんて終わってるだろwwwwwwwwwwwwwww
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 10:25:39.34ID:z973C5b6
バカを相手にしても仕方ないがさいたま市は日本屈指の都市。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 10:27:43.25ID:z973C5b6
終っているのは関西の都市だろう。
大阪市は産業の空洞化が激しい。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 13:11:59.78ID:Y73o3+IP
スタバ 店舗数 世界ランキング
日本店舗数
http://todo-ran.com/ts/kiji/10142
海外店舗数
http://kaismagazine.blogspot.jp/2014/05/20145_29.html?m=1

1位 ソウル 284
1位 東京 284
3位 ニューヨーク 277
4位 上海 256
5位 ロンドン 202
6位 シカゴ 164
7位 トロント 160
7位 メキシコシティ 160
9位 シアトル 142
10位 北京 137
11位 ラスベガス 136
12位 ヒューストン 135
13位 サンディエゴ 127
14位 カルガリー 121
15位 台北 109
16位 バンクーバー 108
17位 ロサンゼルス 105
18位 ポートランド 102
19位 フェニックス 96
20位 神奈川県 89
圏外 大阪 79
圏外 香港 75
圏外 愛知県 71
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 13:48:28.93ID:hYVSm/UN
スタバはコーヒー先進国でははやらないそうだね。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 14:04:17.83ID:YXd1WwWs
>>154
イタリア、フランスとか料理が世界的になってる国ではマックやスタバは確かに流行らない
しかし欧州(イギリスを除く)以外の地域では
スタバの店舗数が都会度を測る指標になる
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 14:12:16.08ID:hYVSm/UN
>>155
料理が世界的じゃなくても、オーストラリアや北欧でもスタバはいまいち流行ってないそうだよ

上の順位みたら、上位は北米とアジアがほとんどだね。
まあそういうことだ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 19:17:42.82ID:v/4CLA8q
>>155
都会度を測る指標ってお前が言ってるだけだろ
何か納得できる説明できる?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 06:36:40.79ID:8HkG0NkY
世界の500大企業 (2015年、フォーチュン調査)
http://fortune.com/global500/

アジア都市のみ抜粋

1位 北京(51社)
2位 東京(38社)
3位 ソウル(13社)
4位 大阪(8社)
5位 上海(8社)
6位 香港(6社)
7位 深セン(4社)
7位 台北(4社)
9位 広州(2社)
9位 天津(2社)
9位 シンガポール(2社)
9位 杭州市(2社)
9位 ジャカルタ(2社)
広島市(1社)
クアラルンプール(1社)
アブダビ(1社)
バンコク(1社)
福州市(1社)
済南市(1社)
浜松市(1社)
蔚山市(1社)
名古屋(1社)
豊田市(1社)
千葉市(1社)
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 07:51:14.40ID:qv9hkuHU
出生率でみたら東京は最悪だし
テロリストや移民の多さならEUは軒並みダウン
安心できる水道ならやはり日本だな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 07:56:50.19ID:qv9hkuHU
>>142
ところが 東京を貫通している新幹線はないんだよ
西から東 あるいは北から南は
かならず乗換えなければならない
これは東京の欠点だよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 21:39:41.57ID:ab3z7UXF
都市ランキングに新幹線の乗り換え云々は意味がない
乗り換え面倒なら飛行機使えって、自動車使えって
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 20:11:41.93ID:MrbOIbin
>>159
大阪(8社)のうちパナソニック本社は門真市、伊藤忠本社は東京都港区だから、6社だね。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 20:22:29.41ID:MrbOIbin
>>159
あとこの2都市がぬけてる
刈谷市(2社)
横浜市(1社)
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 20:57:30.96ID:22iL/SiT
>>163
登記上本店は大阪市北区の大阪駅

伊藤忠商事株式会社は、みずほグループの大手総合商社であり、東京に本社を、大阪 に本社と本店を置く、日本を代表する巨大総合商社である。いわゆる「五大商社」の一つ であり、総合商社御三家の一角を占める。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 23:25:40.98ID:hHj1CUag
500大企業にのる日本企業が50社程度になってしまって淋しい限りだな。圧倒的に東京が多いんだよね。
韓国もソウル一極集中だな。経済力が3分の1だからランキングしている企業も日本の3分の1程度か。分かりやすいな。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 04:45:01.87ID:GzyxyIL8
>>167
論破

愛知県 17兆6689億円(0.6%増) *7兆5656億円(0.3%減) 359万8000円 
大阪府 17兆1937億円(1.1%増) *7兆0928億円(1.2%増) 306万5000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
差       4752億円         4728億円.      53万3000円


愛知県>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪府

企業所得から報酬まで愛知が勝ってる
大阪は人口の多さ(愛知より140万人多い)で
なんとかGDPは踏ん張ってるが
経済力や人口増加は愛知の圧勝です
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 04:49:29.56ID:GzyxyIL8
>>168
訂正

【平成26年度】
      県民雇用者報酬額     企業所得     一人当たり所得
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛知県 17兆6689億円(0.6%増) *7兆5656億円(0.3%減) 359万8000円 
大阪府 17兆1937億円(1.1%増) *7兆0928億円(1.2%増) 306万5000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
差       4752億円         4728億円.      53万3000円


愛知県>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪府
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 04:51:36.80ID:GzyxyIL8
【売上げ1兆円以上企業の合計額】

<愛知県>
--------------------------------------
27兆2345億円 トヨタ自動車  (製造業)
*8兆6635億円 豊田通商.   (商社)
*4兆3088億円 デンソー    (製造業)
*3兆1036億円 中部電力    (インフラ)
*2兆9640億円 アイシン精機. (製造業)
*2兆1667億円 豊田自動織機 (製造業)
*1兆9697億円 スズケン    (薬卸売り)
*1兆6723億円 東海旅客鉄道 (鉄道)
*1兆3055億円 トヨタ紡織   (製造業)
*1兆0190億円 ユニーグループHD(小売り)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
54兆4076億円


<大阪府>
--------------------------------------
*7兆7150億円 パナソニック   (製造業)
*3兆4060億円 関西電力     (インフラ)
*2兆8107億円 大和ハウス工業 (建設業)
*2兆8228億円 住友電気工業  (製造業)
*2兆7863億円 シャープ      (製造業)
*1兆9150億円 ダイキン工業.   (製造業)
*1兆9127億円 積水ハウス    (建設業)
*1兆8171億円 ダイハツ工業   (製造業)
*1兆7778億円 武田薬品工業  (薬品製造業)
*1兆5282億円 大阪瓦斯     (インフラ)
*1兆3556億円 ジェイテクト    (製造業)
*1兆3503億円 西日本旅客鉄道 (鉄道)
*1兆2338億円 近畿日本鉄道  (鉄道)
*1兆1447億円 クボタ       (製造業)
*1兆1221億円 日本ハム     (食品製造業)
*1兆1127億円 積水化学.     (製造業)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
35兆8108億円

(※平成26年度内決算による総売上額)
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 09:06:07.83ID:1iNG+lvL
愛知県企業=トヨタ系列だな。
大阪はパナソニックの存在感凄いね。
シャープはもう台湾企業に含めるべきだから
本社は大阪市に無いな(笑)
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 09:17:09.11ID:G+bxMZ8k
パナソニックはもうダメだよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 09:18:48.59ID:G+bxMZ8k
大阪の会社は連鎖倒産するだろうね
0174静岡人(投資家)
垢版 |
2016/03/31(木) 09:20:14.23ID:G+bxMZ8k
将棋倒し
0175静岡人(投資家)
垢版 |
2016/03/31(木) 09:24:27.66ID:G+bxMZ8k
東京の会社は安定しているから安心できる。
どうしてだか考えてみろ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 12:01:51.98ID:nXLBlr+C
4月17日は目黒区長選なんだね。中目黒は花見で既に混んでますよ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 12:06:47.47ID:oG11Hvnq
トヨタデンソーだけで大阪の1兆円企業網羅できるな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 02:16:53.58ID:E3Hs1ZvP
>>170
都合の良いデータを貼るなよw

大阪で抜けている企業
日本生命 7兆1577億円(保険業)
伊藤忠商事 5兆7969億円(商社)
住友生命 3兆6300億円(保険業)
http://manesto.com/1307

1兆円企業ももっと多いわ捏造野郎が
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 02:52:26.22ID:z13svNwb
東京本店の大企業の多くは二本社制で「大阪本社」というものがある、逆も同じ

朝日新聞社(大阪本店)など名古屋本社がある場合でも三本社制か四本社制であって、東京・名古屋の二本社制というのは無い

世界一の発行部数を誇る読売新聞社などは、東京・大阪・西部(福岡)の三本社制だが、名古屋は「中部支社」である
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 07:30:16.54ID:EtkIs/8w
>>178
【平成26年度】
      県民雇用者報酬額     企業所得     一人当たり所得
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛知県 17兆6689億円(0.6%増) *7兆5656億円(0.3%減) 359万8000円 
大阪府 17兆1937億円(1.1%増) *7兆0928億円(1.2%増) 306万5000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
差       4752億円         4728億円.      53万3000円


都合がいいか知らんが企業所得は2000年以降

愛知>>>>>>>>>>>>大阪 だが(笑)

その本社は東京本社比率が高いんだろ(笑)
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 07:34:14.67ID:EtkIs/8w
【(大阪はいま)去る企業 描けぬ戦略】
朝日新聞 2015年10月31日11時43分
http://www.asahi.com/articles/ASHBZ4RNPHBZPLFA00B.html

【要約】

@高度成長とバブル経済を経て、東京への富の集中が進む。
  企業も人も東京に吸いよせられていった。

A日本生命保険、伊藤忠商事、住友商事、日清食品……。
  大阪発祥の大手企業が相次いで東京に本社を移した。


日本生命も伊藤忠も住友も
大阪を捨て東京本社に移したそうだが(笑)
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 07:46:59.35ID:EtkIs/8w
<大阪府>
--------------------------------------
*7兆7150億円 パナソニック   (製造業)
*3兆4060億円 関西電力     (インフラ)
*2兆8107億円 大和ハウス工業 (建設業)
*2兆8228億円 住友電気工業  (製造業)
*2兆7863億円 シャープ      (製造業)
*1兆9150億円 ダイキン工業.   (製造業)
*1兆9127億円 積水ハウス    (建設業)
*1兆8171億円 ダイハツ工業   (製造業)
*1兆7778億円 武田薬品工業  (薬品製造業)
*1兆5282億円 大阪瓦斯     (インフラ)
*1兆3556億円 ジェイテクト    (製造業)
*1兆3503億円 西日本旅客鉄道 (鉄道)
*1兆2338億円 近畿日本鉄道  (鉄道)
*1兆1447億円 クボタ       (製造業)
*1兆1221億円 日本ハム     (食品製造業)
*1兆1127億円 積水化学.     (製造業)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
35兆8108億円

(※平成26年度内決算による総売上額)

*1兆3556億円 ジェイテクト    (製造業)

ジェイテクトは豊田工機と光洋精工と合併した会社で
株主はトヨタとデンソー
トヨタグループで実質名古屋が本社であります(笑)

ジェイテクトのwebより
https://www.jtekt.co.jp/company/profile.html
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 07:48:38.83ID:EtkIs/8w
>>179
トヨタもカゴメなど東京本社がありますが何か?(笑)
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 07:53:45.61ID:f36x1FrZ
大阪は昔が極端に良すぎたので衰退感はあるがまだまだ日本第二の都市の地位は保てているよ
とにかく東京が極端に伸び過ぎて大阪との格差が広がる一方だから目立つのだろうな

2012年度経済センサスによる統計(経済産業省)億以下は四捨五入

製造品出荷額
豊田市 10兆6273億円
市原市 4兆6030億円
横浜市 4兆3403億円
川崎市 4兆793億円
大阪市 3兆5669億円
東京区部 3兆5227億円
名古屋市 3兆3059億円
堺市 3兆2256億円
神戸市 2兆9834億円

卸売業売上高
東京区部 130兆4927億円
大阪市 34兆4341億円
名古屋市 21兆4346億円
福岡市 9兆4048億円
札幌市 6兆9031億円
仙台市 6兆1424億円
広島市 5兆8280億円
横浜市 5兆2769億円
神戸市 4兆1043億円
さいたま市 3兆5840億円

小売業売上高
東京区部 11兆2503億円
大阪市 3兆7072億円
横浜市 3兆1667億円
名古屋市 2兆7022億円
札幌市 1兆7810億円
京都市 1兆5946億円
福岡市 1兆5642億円
神戸市 1兆4446億円
広島市 1兆1641億円
仙台市 1兆733億円

サービス業売上高
東京区部 80兆2690億円
大阪市 13兆1558億円
横浜市 9兆851億円
名古屋市 7兆1709億円
福岡市 4兆2395億円
札幌市 4兆292億円
さいたま市 3兆8197億円
京都市 3兆4908億円
川崎市 3兆1112億円
神戸市 3兆516億円

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 07:55:51.95ID:l+C8r35C
【〜大阪一極衰退の日本〜】

<過去10年間の上場企業売上高>
(帝国データバンク大阪支社調べ)

 中部圏 37.9%増 ←絶好調
 京都府 29.7%増 ←絶好調
 首都圏 20.5%増
 滋賀県 09.9%増 ←好調
 和歌山 09.7%増 ←好調
 平均値 07.1%増 ←健闘

--------デフレ ライン--------------

 兵庫県13.1%減
 奈良県18.3%減
 大阪府34.8%減 ←一人負け


■大阪から東京移転して
@東京への本社移転は売上と利益が拡大するなど
  ほぼ期待通りの成果。
A商売のスタイルが大阪風にみられると取引を始めにくい。
B人材確保が容易になったというような副次的な効果も。

■帝国データバンク
・近畿圏のみが大幅な減少、経済の地盤沈下明確に。

■経済産業省
・本社機能は近畿がシェアを落とした分を各地域が
 少しずつ拡大しており、近畿一極減少の様相を呈している。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 07:59:58.83ID:l+C8r35C
>>184
人口が減ってるのに第二都市と言えるのか?

【平成27年国勢調査】

【人口速報集計(要計表による人口集計)結果】
  都道府県  2010年   2015年   増減数 増減率(%)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1 沖縄県  1,392,818  1,434,138 + 41,320 + 2.97
*2 東京都. 13,159,417. 13,513,734.+354,317 + 2.69
*3 愛知県  7,410,719  7,484,094 + 73,375 + 0.99
*4 埼玉県  7,194,556  7,261,271 + 66,715 + 0.93
*5 神奈川  9,048,302  9,127,323 + 79,021 + 0.87
*6 福岡県  5,071,968  5,102,871 + 30,903 + 0.61
*7 滋賀県  1,410,777  1,413,184 + *2,407 + 0.17
*8 千葉県  6,216,289  6,224,027 + *7,738 + 0.12

▼日本のお荷物 「道府県」

*9 大阪府  8,865,245  8,838,908 ▲ 26,337 ▲ 0.30
10 広島県  2,860,750  2,844,822 ▲ 15,928 ▲ 0.56
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 08:06:44.40ID:f36x1FrZ
なんか田舎者名古屋人が必死みたいだが
名古屋人はいつもトヨタのある愛知県でしか比較しないなw

【悲報】名古屋市人口減少に移行

最新の3月1日現在名古屋市の人口が229万7902人と対前月よりも456人減少している事が公表された

今回は自然増減だけで無く社会増減である転出超過が多く見られたのも原因か?

特に市内中心部での人口減少や転出が目立っており名古屋市中心部の人口空洞化が懸念される

中区 自然増減マイナス2人、社会増減マイナス55人
中村区 自然増減マイナス67人、社会増減マイナス42人
千種区 自然増減マイナス30人、社会増減マイナス86人
昭和区 自然増減マイナス12人、社会増減マイナスマイナス48人
南区 自然増減マイナス63人、社会増減マイナス101人
東区 自然増減マイナス4人、社会増減マイナス51人
西区 自然増減マイナス26人、社会増減マイナス18人
中川区 自然増減マイナス32人、社会増減マイナス35人
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-5-0-0-0-0-0-0.html


なお大阪市は近年の都心回帰現象により市内中心部は軒並み人口増になっている

参考大阪市の対前月人口増減数

北区 自然増減プラス24人、社会増減プラス248人
中央区 自然増減プラス45人、社会増減プラス83人
西区 自然増減プラス38人、社会増減プラス139人
福島区 自然増減プラス14人、社会増減プラス28人
天王寺区 自然増減プラス6人、社会増減プラス66人
都島区 自然増減マイナス2人、社会増減プラス109人
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000014/14987/H28-3-suikei.pdf

名古屋の都心部はゴーストタウンへまっしぐら!ってかwwwww
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 08:13:02.77ID:EtkIs/8w
名古屋市と愛知県は毎年1月から3月は転出が多いんですが(笑)

それでも最終的に
名古屋市で2万人増
愛知県で3万人増
ですが

大阪市しか人が集まらないのに
地方都市以下の人工増加程度の大阪哀れ(笑)
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 08:17:27.76ID:f36x1FrZ
名古屋は名古屋人が思っている程規模も大きく無いよもっと世間を勉強しなよ

名古屋最大の商業施設がある名駅でこの程度だから

社団法人 日本ショッピングセンター協会によるデータ

商業施設と地下街(百貨店は含まず)の店舗面積

名駅
ミッドランドスクエア 1万7000平米
JR名古屋駅(ファッションワンなど) 1万700平米
エスカ 6031平米
ユニモール 6006平米
名駅地下街 サンロード 4772平米
テルミナ 2013平米
名駅合計 4万6522平米

梅田
ハービスプラザ ENT 5万1000平米
サウスゲートビルディング 4万5000平米
グランフロント大阪 4万4000平米
阪急三番街 3万8629平米
HEP FIVE 2万1200平米
ルクア 2万平米
ホワイティ梅田 1万3720平米
NU 茶屋町 1万1450平米
ヒルトンプラザイースト 1万789平米
ブリーゼブリーゼ 1万平米
ハービスプラザ 8595平米
ディアモール大阪 8000平米
ヒルトンプラザウエスト 7825平米
イーマ 7566平米
エスト 6872平米
梅三小路 3996平米
ドーチカ 3861平米
梅田OPA 3200平米
NU茶屋町プラス 3000平米
阪急17番街 2768平米
アルビ 1900平米
梅田合計 32万3371平米
http://www.jcsc.or.jp/data/pdf/list_of_shopping_centers.pdf

このデータの後に完成した商業施設

大名古屋ビルヂング 8500平米(イセタンハウスは3000平米)
http://www.fashion-press.net/news/9953

ルクアイーレ 3万3000平米(イセタンゾーンは1万3000平米)
http://lucua.jp/about/lucua1100_150119.pdf

これらを足すと現在のところ名駅5万5022平米、梅田35万6371平米になる

これには百貨店だけで無く大型家電店も含めていない
因みにヨドバシ梅田の店舗面積は4万5000平米と記載されている

名駅の商業施設面積は梅田の6分の1以下なんだよw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 08:25:44.88ID:fNOMmq0I
>>183
東京本店企業の名古屋本社がある場合は三本社制以上で、大阪本社がある場合はほぼほぼ二本社制

名古屋本店企業が東京本社があるのはおかしくない
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 08:34:17.08ID:l+C8r35C
何だ
人口が過疎化してる大阪民国人が案の定発狂してるのかw

中国人による消費でしか生きていけないのにアホだろ
中国人が多いから繁華街が賑わってる錯覚を起こしてるだけで
実際は大阪の大企業が台湾に売られ
大阪の第二次産業の電子部品会社は中国・新興国の経済悪化で
軒並み売上げ低下になってるのに
しょうもない小売りでしか生きていけないコジキなのにw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 08:40:55.72ID:XZdyFTs9
先に名古屋の田舎者が煽ってきたんだろw
スレの流れくらい見ろや田舎者w
名古屋は魅力が無いから外国人観光客もスルーすんだよw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 08:44:14.86ID:f36x1FrZ
名古屋のお笑いネタ特集最新版!全てデータのソースあり

栄のメインストリート大津通の通行量は心斎橋筋の10分の1以下であるwwwww

大須のメイン商店街の万松寺通の年間販売額は同じ位の長さのアーケード街の心斎橋筋の17分の1であるwwwww

名古屋テレビ塔の年間入場者数と売上高は通天閣の6分の1以下であるwwww

なお現在の名古屋テレビ塔は客足が伸びず経営危機の為募金箱を設置中wwwww


栄最大の地下街セントラルパークの店舗数及び年間販売額はなんばウォークの2分の1以下であるwwwww

栄・大須周辺の全ての駅乗降客数はミナミエリアの3分の1以下であるwwwww

名古屋全体と名駅エリアのオフィス延床面積は大阪全体と梅田エリアの約3分の1であり空室率も名古屋全体と名駅の方が多いwwwww

名駅の路面店賃料は梅田の3分の1で天王寺よりも安い事実wwwww

名駅の商業施設延床面積は梅田の6分の1以下であるwwwww

今月オープンしたイセタンが入居する大名古屋ビルヂングの10日間の入場者数と販売額は
同じイセタンが入居するルクア・ルクアイーレの約10分の1である事が判明したwwwww

名古屋人期待のレゴランドの総事業費はUSJのアトラクション一つ分よりも低予算であると共に目標入場者数はUSJの10分の1以下の100万人wwwww

刈谷ハイウエイオアシスがテーマパークランキングにランクインした途端
テレビなどで散々ネタにされ翌年からはランクインから削除されたwwwww

ミッドランドスクエア商業施設の年間販売額はグランフロント商業施設の10分の1以下であるwwwww

ミッドランドスクエア展望台の年間入場者数はあべのハルカスの24分の1で梅田スカイビルの8分の1の12万人であるwwwww

セントラルタワーズの展望台は客足が伸びずに閉鎖wwwww

大阪市の中心部は激増なのに名古屋市の中心部が人口減少で空洞化wwwww

3月23日発表の商業地地価公示で大阪との価格が更に広がったwwwww


事実だから仕方無いわなwwwww
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 09:31:19.18ID:JQkyFJNy
>>183
トヨタは名古屋じゃねーだろ・・・
ってか名古屋人相変わらずうぜーな。
スレタイも読めないのか
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 09:36:59.72ID:fNOMmq0I
在阪放送局の都会度

1.毎日放送(茶屋町)
2.関西テレビ(扇町)
3.テレビ大阪(天満橋)
4.NHK(馬場町)
5.読売テレビ(大阪ビジネスパーク)
6.朝日放送(福島)

この時間帯の四大民放(小堺、神田、山口、辛抱)は全部、大阪スタジオから生放送だな

何か取り決めでもあるのか
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 09:39:05.42ID:fNOMmq0I
愛知万博(正式には万国博じゃなくて普通の博覧会)は名古屋市じゃなかったからな

花の万博は大阪市鶴見区だったけど

USJ(此花区)に対抗するナガシマスパーランドも名古屋市じゃないしな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 09:41:51.20ID:fNOMmq0I
路面貸店舗賃料相場 2015
https://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-index

BZ空間誌 2015年冬季号 掲載記事
--------------------------------------
梅田エリア 300,000円〜100,000円
心斎橋エリア 240,000円〜80,000円
難波エリア 170,000円〜70,000円
天王寺・阿倍野エリア 120,000円〜50,000円
淀屋橋・本町エリア 50,000円〜25,000円
京都エリア 100,000円〜50,000円
神戸エリア 150,000円〜60,000円
--------------------------------------
銀座エリア 400,000円〜150,000円
表参道エリア 300,000円〜100,000円
新宿エリア 250,000円〜120,000円
渋谷エリア 250,000円〜100,000円
池袋エリア 180,000円〜80,000円
吉祥寺エリア 120,000円〜70,000円
自由が丘エリア 80,000円〜60,000円
--------------------------------------
札幌エリア 70,000円〜25,000円
仙台エリア 60,000円〜35,000円
横浜西口エリア 150,000円〜60,000円 ←←←
名古屋市 栄エリア 120,000円〜50,000円
名古屋市 名駅エリア 100,000円〜40,000円
広島エリア 55,000円〜35,000円
福岡市 天神エリア 85,000円〜40,000円
--------------------------------------
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 11:04:53.47ID:fNOMmq0I
カラオケ検索 歌詞
https://www.clubdam.com/app/search/searchTextKaraoke.html

<東京>
東京 検索条件に該当する楽曲が多すぎます。
江戸 284件見つかりました。
渋谷 280件見つかりました。
新宿 246件見つかりました。
銀座 187件見つかりました。
浅草 96件見つかりました。
赤坂 91件見つかりました。
上野 89件見つかりました。
六本木 89件見つかりました。
東京タワー 81件見つかりました。
首都 79件見つかりました。
原宿 63件見つかりました。
スカイツリー 58件見つかりました。
神田 52件見つかりました。
恵比寿 46件見つかりました。
麻布 43件見つかりました。
目黒 39件見つかりました。
池袋 35件見つかりました。
新橋 26件見つかりました。
山手線 26件見つかりました。
表参道 25件見つかりました。
品川 24件見つかりました。
秋葉原 21件見つかりました。
世田谷 20件見つかりました。
日比谷 17件見つかりました。
築地 15件見つかりました。
荒川 14件見つかりました。
有楽町 14件見つかりました。
代官山 11件見つかりました。
早稲田 11件見つかりました。

<関東>
横浜 242件見つかりました。
湘南 107件見つかりました。
関東 58件見つかりました。
千葉 48件見つかりました。
横須賀 39件見つかりました。
茅ヶ崎 31件見つかりました。
神奈川 29件見つかりました。
埼玉 26件見つかりました。
吉祥寺 25件見つかりました。
川崎 19件見つかりました。
ディズニーランド 15件見つかりました。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 11:09:19.61ID:fNOMmq0I
<大阪>
なにわ 826件見つかりました。
なんば 694件見つかりました。
大阪 434件見つかりました。
浪花 249件見つかりました。
道頓堀 143件見つかりました。
十三 106件見つかりました。
御堂筋 92件見つかりました。
通天閣 83件見つかりました。
法善寺 58件見つかりました。
北新地 39件見つかりました。
梅田 33件見つかりました。
曽根崎 31件見つかりました。
難波 31件見つかりました。
心斎橋 30件見つかりました。
淀屋橋 29件見つかりました。
天満 27件見つかりました。
宗右衛門町 25件見つかりました。
浪速 24件見つかりました。
淀川 19件見つかりました。
大阪城 16件見つかりました。
中之島 13件見つかりました。 
アメ村 11件見つかりました。
中の島 10件見つかりました。

<関西>
京都 227件見つかりました。
大和 177件見つかりました。
神戸 102件見つかりました。
祇園 88件見つかりました。
関西 45件見つかりました。
甲子園 37件見つかりました。
奈良 37件見つかりました。
河内 34件見つかりました。
明石 22件見つかりました。
岸和田 14件見つかりました。
泉州 14件見つかりました。
大和路 12件見つかりました。
須磨 10件見つかりました。

<地方>
沖縄 196件見つかりました。
札幌 133件見つかりました。
博多 122件見つかりました。
名古屋 111件見つかりました。
北海道 89件見つかりました。
九州 74件見つかりました。
伊勢 73件見つかりました。
東海 67件見つかりました。
東北 59件見つかりました。
仙台 58件見つかりました。
広島 52件見つかりました。
琉球 39件見つかりました。
那覇 37件見つかりました。
四国 34件見つかりました。
尾張 33件見つかりました。
福岡 33件見つかりました。
北陸 23件見つかりました。
出雲 22件見つかりました。
大須 10件見つかりました。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 12:32:42.25ID:UFcY6ze3
>>194

きみには、>>193 や >>198 の基地外なにわ人が見えないのかな?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 13:38:06.84ID:JQkyFJNy
>>201
最初にやりだしたのは名古屋人だろ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 10:50:30.30ID:mMfn9O+s
東京はしょぼい。しょぼすぎる。
@港がしょぼい。東京港の貨物取扱量は上海港のたったの10分の1。上海港は東京の1年分を1月でさばく。
A地下鉄がしょぼい。北京や上海の地下鉄の総延長は1000キロに届こうというのに
 東京の地下鉄は300キロ。
B空港がしょぼい。北京空港のターミナルは端から端まで4キロ近い。しかも内部は吹き抜けになっていて
 豪華。グーグルマップで比較すると羽田の国際ターミナルはまるで塵のよう。
 しかも2年後にはあのザハ氏が設計した超豪華な世界最大規模の新空港が開港する。
C高層ビルがしょぼい。上海の650mをはじめ今ではシンセンや重慶などの地方都市ですら500m
 があたりまえ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 11:07:58.27ID:p5Wb76Gn
羽田は色々古いし新しく1から作って欲しいなあ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 14:29:27.02ID:tgyP3/XW
北京の街並み
https://www.youtube.com/watch?v=fYT6I3dnQOo

凄いね?北京は古臭いイメージしかなかったけど
オシャレな店も多いしヤバい日本負けてるよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 20:55:50.59ID:iwbhmI4N
>>205
むしろ古臭い街並みが残ってるほうが、観光面ではプラスだったりもするけどね。
東京はほとんど破壊されてしまったけど、北京はまだ残ってるんじゃないかな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 22:00:17.16ID:MgoeG2AR
羽田・成田どっちもだけど仁川、チャンギ、香港よりしょぼいからな。
特に国際線が戦えるレベルではないよな。ましてや浦東や北京には勝てないでしょ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 15:15:17.70ID:F8P98sis
【最強トヨタを率いる「御曹司」が持つ本当の力】
東洋経済オンライン 4月4日(月)6時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160404-00112185-toyo-bus_all

■ 日本経済は自動車依存、それはすなわち『トヨタ頼み』

 日本経済の自動車頼みが強まっている。2012年末からの円安の追い風
と世界的な自動車販売の拡大により、自動車メーカーは軒並み過去最高
益を更新。

 特にトヨタ自動車は販売台数1000万台超で世界一、純利益は軽く2兆円
を突破するなど一強体制だ。

 自動車と並ぶ2枚看板だった電機はすでに地盤沈下していたが、ここに来
て東芝、シャープの凋落も鮮明化し、かつての栄光の姿は見る影もない。

 資源高で元気だった総合商社も資源安の逆風に沈んでしまっている。
結果、日本経済の自動車依存度はますます強まっている。

それは事実上、『トヨタ頼み』を意味する。

トヨタの海外事業部と営業部が入る名古屋市名駅ミッドランドスクエア247m
http://i.imgur.com/gFbmrg7.jpg



日本経済も名古屋頼みだとさ
東京オリンピックも東京企業がスポンサーにならず
トヨタがメインスポンサーになってることからも明らか
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 15:16:55.83ID:F8P98sis
ちなみに

大阪の数少ない大企業シャープは
台湾に売却されましたとさ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 18:00:34.58ID:ikmknwB2
>>208
東京は世界最強、「銀座・有楽町」「渋谷・原宿」「新宿」「池袋」「上野・浅草」「六本木・赤坂」と世界の首都の繁華街クラスが6つ
こんな都市は世界で東京にしかありません。
香港、上海、北京、シンガポールはまともな繁華街が1つしかない
しかも八王子、町田とか郊外は日本の県庁所在地の都市レベルの街並み
こんな最強都市は世界で東京しかありません
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 18:15:31.05ID:U+ZmvDPh
何故大阪という没落地は世間を騒がす事件を起こすのだろうか(笑)

@山田浩二(45) 大阪府寝屋川市出身
  寝屋川の中学生が2人殺された事件の容疑者。

A寺内樺風(23) 大阪府池田市出身
  女子中学生誘拐・監禁事件の容疑者。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 19:58:58.60ID:E3a+Ou5z
>>212
行ったこと無いの丸わかり
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 20:59:28.63ID:UwTvBAHH
ぶっちゃけ東京の繁華街ってどこもショボいよね。
やっぱニューヨークや香港みたいに集積しないと。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 21:54:26.68ID:v/U5i1fK
香港は香港島のセントラルやコーズウェイベイや九龍半島にも繁華街あるぞ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 22:35:21.75ID:lWPeAPie
そういう意味で言ってるんじゃない。
東京は見栄えがいまいち、いや、かなりパッとしてないってこと。
マスコミの刷り込みが通用しない外人には余計に、何このショボい繁華街は?と思われてることだろう。
狭くてショボい繁華街がいくらかあっても、何も感動しないだろう。
複数ある繁華街が徒歩県内にすべて繋がってるならまだしも、途切れ途切れに存在してるしな。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 07:36:34.01ID:8uYhYP6L
東京と香港の主な繁華街

大手町→中環(セントラル)
六本木→蘭桂坊(ランカイフォン)
御徒町→上環(ソンワン)
新宿東口→湾仔(ワンチャイ)
新宿西口→金鐘(アドミラリティ)
渋谷→銅鑼湾(コーズウェイベイ)
銀座→尖沙咀(チムサーチョイ)
池袋→旺角(モンコック)
上野→元朗(ユンロン)
新小岩→北角(ノースポイント)

・以下繁華街以外
二子玉川または吉祥寺→沙田(サティン)
高尾山→西貢郊野公園
光が丘→馬鞍山(マーオンサン)
浅草仲見世→女人街
国立→大學站(香港中文大學)
湾岸→アプレイジャウ

・以下東京周辺

湘南→赤柱(スタンレー)
さいたま市→屯門(チュンムン)
小田原→西貢(サイクン)
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 07:39:24.65ID:8uYhYP6L
東京vs香港 主要繁華街の動画

香港 中環
https://www.youtube.com/watch?v=FrJG3yc0WDk
東京 丸の内 大手町
https://www.youtube.com/watch?v=4-gCr0osjaE

香港 蘭桂坊
https://www.youtube.com/watch?v=ZhVFSs1UKP8
六本木
https://www.youtube.com/watch?v=6DanjRGDWYg

香港 上環
https://www.youtube.com/watch?v=jis5NjtSliw
東京 御徒町
https://www.youtube.com/watch?v=dWI6LzZA3XE

香港 湾仔
https://www.youtube.com/watch?v=7KV26piBQSo
東京 新宿駅東口
https://www.youtube.com/watch?v=fwg6ipoZrL4

香港 金鐘
https://www.youtube.com/watch?v=F9TBVNHaMdU
東京 新宿駅 西口
https://www.youtube.com/watch?v=jnkP0Y9pTXc

香港 銅鑼湾
https://www.youtube.com/watch?v=UY8RBri63YM
東京 渋谷
https://www.youtube.com/watch?v=8ig8yLeV5dU 

香港 尖沙咀
https://youtu.be/PFtioyDUTI4?t=282
東京 銀座
https://www.youtube.com/watch?v=cSYnmNAa0uk

香港 旺角
https://www.youtube.com/watch?v=cXuzR_6j7pU
東京 池袋
https://www.youtube.com/watch?v=VzTsj8UmaHw

香港 元朗
https://www.youtube.com/watch?v=-h0z7AmX9qY
東京 上野

この様に比較すると完全に香港が上の様に感じるがどうだろうか?
https://www.youtube.com/watch?v=VWplD9TGDeA
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 08:59:43.92ID:QxHBaXK/
>>220
世界的に横浜、川崎、千葉やさいたまなど含めて東京と言ってるからな。大阪も神戸とか含めてるし。
つまり香港や上海は一部分なら東京に勝っているだろうが川崎、横浜、柏、船橋、浦和に該当する都市がないだろ?
総合で見れば東京の圧勝なんだよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 12:20:16.31ID:bT3FM9gf
「デザイン個性的に」 トヨタ新任役員が抱負 
中日新聞 2016/4/5
http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=355513&;comment_sub_id=0&category_id=115

 トヨタ自動車の常務役員に一日付で就任した五氏が四日、名古屋市内で記者会見し、
抱負を語った。ブランド力の強化や強まる環境規制、景気が減速する新興国事業など
の課題に迅速に対応する構えをみせた。

 デザインと高級車ブランド「レクサス」のマーケティングを担当する沢良宏氏(58)は
「レクサスのブランドづくりは欧米メーカーと比べ、やるべきことが残されている」と指摘。
「トヨタのデザインは『八十点主義』と言われた時代もあったが今後はより個性的にし
ていく」と話した。

 日野自動車専務役員から転じた下義生氏(57)は、未来創生センターとコーポレート
戦略部を統括し、トヨタの中長期戦略づくりを担う。「グループの持続的成長に向け、外
からトヨタを見てきた客観的な視点を持って取り組みたい」と意気込んだ。

 エンジンや変速機を担当するパワートレーン部門を担当する岸宏尚氏(56)は強ま
る環境規制に触れ「かつてない大変革の時代に入った。生き残りをかけチャレンジを
していく」と話した。

 国内販売を担当する村上秀一氏(51)は「販売店とともにビッグデータ、ITを活用し、
販売店が顧客と向き合える基盤と時間をつくっていく」。

 新興国を管轄する事業体「第2トヨタ」で企画部長などを務める七原弘晃氏(52)は
「新興国は変化が激しく、燃費規制も強まってくる。迅速に対応しながら中長期のビジ
ョンをつくっていきたい」と語った。

 (石井宏樹)

新たに常務役員に就任し、抱負を語った5人=名古屋市で
http://chuplus.jp/pic/115/o/355513_0_00.jpg
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 12:37:26.83ID:bT3FM9gf
【 ト ヨ タ 、米 M S と 合弁新社 自動運転へビッグデータ分析】
朝日新聞 2016年4月4日23時54分
http://digital.asahi.com/articles/ASJ445VQGJ44OIPE018.html?rm=505

 トヨタ自動車は4日、米マイクロソフト(MS)と合弁で、車から集める
ビッグデータを分析する会社を米国に設けたと発表した。車のIT化を
担う人材を確保し、分析の結果は自動運転に生かす。

先行するグーグルの背中を追い、車各社のIT人材争奪戦は熱を帯びる。

 新会社は「トヨタ・コネクテッド」。トヨタの新しい米国拠点となるテキサス
州に構える。資本金は約6億円で、トヨタ子会社が95%、MSが5%を出資。
2017年までに約40人の技術者を集め、ビッグデータの分析にあたる。

 トヨタは、通信専用機を使って、利用者が渋滞や路面のきめ細かい情報
を入手できる「つながるクルマ」を増やす方針。

 現在は高級ブランドのレクサスに限って標準装備しているが、米国では
17年以降、大衆車にも広げていく考えだ。

 トヨタとMSは11年に提携。ビッグデータの活用方法などを共同で研究
してきた。新たな合弁会社を米国につくることで、日本では手薄なIT人材
の確保につなげる狙いがある。

 ログイン前の続きトヨタは、こうした分野への投資は惜しまない。今年1月、
自動運転に欠かせない人工知能(AI)を研究開発する新会社を米国に設け
た。トップには米国防総省から有力技術者を招き、グーグルのロボット部門
責任者も引き抜いた。5年間で投じる金額は約1100億円に達する。

■グーグルを追う

 「5年後、10年後、グーグルに興味を持つ会社としてみられるのか。彼ら
と競争できるのか。全くわからない」。トヨタの豊田章男社長は、そう公言する。

 情報処理に強みを持つグーグルは09年、自動運転車の開発を開始。走行
実績はすでに計240万キロ以上におよぶ。

 外部人材を活用してでも、その技術に追いつかないと、グーグルの下請け
になりかねない、との危機感がある。

車大手がIT人材を争奪している
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160404004739_commL.jpg
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 12:59:38.24ID:bT3FM9gf
【 中 部 企 業 、テ キ サ ス に熱視線 ト ヨ タ など進出相次ぐ】
日本経済新聞 2016/3/31 7:01
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD29H2M_Q6A330C1L91000/

【ダラス=市原朋大】米テキサス州に進出する中部の企業が相次いでいる。
トヨタ自動車が2017年にダラス近郊に北米の本社機能を集約するほか
、「テキサス新幹線」を技術支援する東海旅客鉄道(JR東海)は新拠点を
設置する方針だ。

 愛知県はテキサス州と相互協力に関する覚書を交わす予定で、産業界
の交流が一段と広がりそうだ。

 「あのトヨタが来ると話題になっている。仕事が増えるのは助かる」。ダラス
市から車で約30分のプレノ市では北米本社の建設が進んでいた。近くに住
む看護学生、ハイレ・テメロソさんは期待を隠さない。

 北米本社は来年完成予定で、西海岸や中東部に分散していた現地法人
4社の機能を集約する。約4000人が異動の対象になるとみられる。

 トヨタグループではトヨタホーム子会社のトヨタすまいるライフ(愛知県豊田
市)が現地で赴任者向けの賃貸住宅事業を拡大する。15年に物件の確保を
始めて現在は7戸を管理しているが、19年までに40戸へ拡大する方針だ。

ほかにもトヨタグループの進出や事業強化が増えそうだ。

 JR東海はダラス―ヒューストン間に日本の新幹線を導入するプロジェクト
を技術サポートしており、ダラスに現地法人を置くことを検討している。技術
系の社員20人程度を常駐させ、米当局との折衝などを支援する。

 中部電力はテキサス州のメキシコ湾で、北米産の天然ガス「シェールガス」
を液化して火力発電所燃料として調達する「フリーポートプロジェクト」を進め
ている。18年から日本向けの輸出が始まる計画だ。

 テキサス州は東海岸と西海岸の間の米国の中心地に位置する。ダラス・フォ
ートワース国際空港からは国内外に向けて多くの航空便が飛んでおり、ビジ
ネス環境として「地の利」があるといえそうだ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 20:36:45.76ID:GkZDZbhK
トヨタの従業員駐車場は
すでに自動運転に対応で
もういちいちバック駐車なんかしないらしい
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 21:35:42.65ID:N2E3chQy
>>222
香港の人口は700万、その隣のシンセンは1400万、その隣のトンガン市は850万、その隣の広州市は1400万人だよ。
そして上海市の定住人口は2500万人。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 21:54:32.68ID:t/muKLQR
香港よく仕事で行くけど確かに繁華街も連続しているし人も多く賑やかなんだけど
とにかく街が汚いわまだマトモなのはセントラルと銅鑼湾くらいかな
モンコックなんてメインの西洋菜街でも下層階の店舗はまだ観れるがその上のアパートなんか
外壁はボロボロだしベランダは無いし窓に紐かけて下着干しているし酷すぎるわ
尖沙咀でも広東道はまだブランド店もあってマシだがそれ以外はモンコックと変わらんわ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 23:36:24.95ID:N2E3chQy
>>230
人口自慢は国力とか都市の経済力に直結するから理解できるが人口密度を自慢したいの?
劣悪な都市環境とかウサギ小屋とか?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 00:19:43.71ID:DjqaWof7
>>231
何を主張したいのかイマイチ分からんが
ムンバイ、メキシコシティ、カラチ、ラゴスなんかはロンドンやNYよりも世界的に主要な都市と言えるのか?

パリなんかはとんでもない人口密度だけど市域が狭いから人口はさほどでもないよね?

人口自慢は〜のくだりはなんかもう少し色々考えてみたら?って気になるわ
国力とか都市の経済力に直結とか、恥ずかちいw

ああ、だからって別に東京がスゲーとは思ってないですよ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 00:30:04.86ID:hFLz9QXN
連投して長文まで書いてイライラしすぎだろ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 01:19:04.50ID:yPOnt17Q
>>229
香港のアパートってボロアパート多いから街並みは確かに汚いんだよね。
高級マンションと落差が激しすぎる。特に九龍半島の方は低所得者が多いせいかその傾向が顕著だよな。
でも夜景は本当に綺麗だよね。あれより美しい夜景は地球上に存在するだろうか?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 06:55:42.69ID:s9ynkYt8
上海の地下鉄
https://www.youtube.com/watch?v=rsw0tvbL23U
駅も綺麗だししっかり順番を待って乗車している

ソウルの地下鉄
https://www.youtube.com/watch?v=c2PDvuPRgoM
日本より綺麗なんじゃない?

香港【地下鉄】MTR
https://www.youtube.com/watch?v=AVLm0tUOEck
上海、ソウル同様綺麗。乗車マナーもしっかりとしている

北京の地下鉄
https://www.youtube.com/watch?v=zujt70k0aVU
もう日本とほとんど変わらないクオリティ

東京の地下鉄
https://www.youtube.com/watch?v=hgoEaMER3dI
ソウルや上海に比べ古臭い

もう中国、韓国に日本が追い付いてきて
慢心してたら追い越されそう
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 11:04:51.04ID:wbzTuC9d
中国の場合は市の中に県があるからね
中国の市=日本の県かそれ以上の面積

福岡市の面積が九州全域になって人口1300万人とかなってるようなもん
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 11:56:54.56ID:hcabr9R3
>>238
省→市→県って序列なんじゃない?
中国は4つの直轄市があるが、省といった最上位の広域行政区画に属さず、それらと同格に位置づけられる行政区画もあったりする。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 16:22:40.41ID:JipdF0T2
>>237
日本は色々古いんだししょうがねえじゃん
でもデザインの貧弱さはどうにかしてほしいな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 20:22:09.22ID:J9I6zGBL
同じ規模の都市でも単に行政市域の面積が広いか狭いかだけでで1万都市にも10万都市にも100万都市でも1000万都市にもなる。
1万都市でも広げれば1000万都市になる。
ロンドンも厳密にはCity of Londonで人口1万の都市
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 20:33:01.40ID:GEv5JYEu
アジアと比較するなー
情けない(´;ω;`)
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 20:33:36.09ID:GEv5JYEu
土人が多い
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 21:06:58.81ID:afdK0UtZ
〜東南アジア初の「ららぽーと」2021年オープン予定〜
「(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーとクアラルンプール」事業参画決定
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2016/0330_01/

http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2016/0330_01/img/20160330_02.jpg

日本のららぽーとはえらい違うな
どうなってるんだ三井不動産よ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 21:40:50.00ID:NeSS61cz
東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)
東京都 2190㎢ 1350万人
神奈川県2416㎢ 907万人
埼玉県 1952㎢ 726万人
千葉県 5157㎢ 622万人
合計 13560㎢ 3605万人
珠江デルタ(香港、シンセン市、トンガン市、広州市)
香港 1104㎢ 723万人
シンセン市 1952㎢ 1322万人
トンガン市 2465㎢ 822万人
広州市 7434㎢ 1270万人
合計 12955㎢ 4137万人
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 21:48:31.15ID:NeSS61cz
東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)
東京都 2190平方キロメートル 1350万人
神奈川県 2416平方キロメートル 907万人
埼玉県 3797平方キロメートル 726万人
千葉県 5157平方キロメートル 622万人
合計 13560平方キロメートル 3605万人
珠江デルタ(香港、シンセン市、トンガン市、広州市)
香港 1104平方キロメートル 723万人
シンセン市 1952平方キロメートル 1322万人
トンガン市 2465平方キロメートル 822万人
広州市 7434平方キロメートル 1270万人
合計 12955平方キロメートル 4137万人
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 10:26:34.41ID:52WLPHLK
マカオも入れてやれ。人口少ないけど足しになる。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 11:26:34.30ID:e5/dwKTV
>>244
日本の百貨店やイオンモールとかも
最近はアジアに出てる
でも百貨店は日本の地方都市から出ていってる
もう買い物に関しては中国の方が日本より満足に出来る時代に突入したんだろうね
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 12:41:32.13ID:t4XWDuNf
東京信者哀れだな
もうちょっと時勢を読めるようになれよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 12:49:38.91ID:6swDQVg5
【失われた20年、自ら改革できたのは ト ヨ タ だけ】

特別対談:日立製作所の川村隆相談役×早大の内田和成教授(前編)

日経ビジネス 2016年4月7日(木)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226265/040600021/

川村隆氏(以下、川村)
 バブル後に20年間も経済が低迷したというのは、ちょっと長すぎたかな
と思っています。

 やはり日立も含めた日本企業が全体的に、その後の努力が足りなかっ
たところが相当あると思うんですよ。

 その頃、国内が伸びないからということで、頑張って海外に布石を打ち
始めていたのはトヨタ自動車くらい。

 だからトヨタは今も、日本の会社の中ではダントツに業績が良い。それ
以外の日本企業はやっぱり、日本の中で横にらみをしながら右往左往し
ていたという感じです。



結局日本で真のグローバル企業があるのは名古屋だけ!
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 15:38:02.69ID:IV2gMkqp
>>246
香港、マカオはパスポートがないと行けないから実質的に本土と分断された別の国だよ
隣の深センに住んでる中国人でさえ、殆どの庶民は香港、マカオに行けない
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 15:45:27.60ID:IV2gMkqp
厳密にはパスポートじゃなくて通行証とかビザみたいな色んな書類証明が必要
まぁ実質パスポートみたいなもんで、並の中国人はすぐ隣でも行きづらいし、都市圏は殆ど分断されてる
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 15:45:45.20ID:52WLPHLK
それは2047年までだろ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 22:29:11.23ID:joV0QAz1
本土から香港への旅行者数は年間5千万人を超えていたはず。
そのせいで朝夕だけだった地下鉄のラッシュが日中ずっと続いているくらい。
今の香港は異常に人が多い。
決して本土と分断されてはいない。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 22:35:55.34ID:NCfYmk2u
パスポートが必要だから行き辛いってのがよく分からん
ちょっと手間なだけじゃん
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 00:30:25.64ID:4GZ/NozA
香港はとにかく狭苦しい。観光しに行くにはいいけど絶対住みたくはない。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 00:36:10.77ID:3h+8pxbE
>>254
出入出国統計って延べ人数だから1人通勤で年300回往復したら300人扱い、1人が旅行で年10回行ったら10人扱いだからな
それで5000万人だから実数はめちゃくちゃ少なくて、明らかに分断してる
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 00:51:01.57ID:3h+8pxbE
それに延べ入国者数が年間5000万人って1日当たりだと僅か13万人だからな
東京都には周辺3県だけで1日平均300万人くらい来るから、13万人なんて無視していい程度の数字で、殆ど分断されている証拠
大陸の人口が13億5000万人もいて1日平均僅か13万人しか香港に来ないんだから
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 00:57:47.92ID:4GZ/NozA
分断された方がいいだろ(笑)
あの狭い場所に700万人住んでて本国から5000万人も来たらストレスが溜まるわ(笑)

シンガポールもマレーシアからこれ以上来たらストレス溜まるだろう。東京よりも狭苦しい。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 01:00:41.30ID:4GZ/NozA
香港から深センにいく奴もかなりいるけどな。
物価が全然安いから買い物にいく人が多い。
これはマレーシアとシンガポールも同じ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 01:12:30.03ID:3h+8pxbE
2015年の香港への年間入国者数は大陸人が延べ4724万人、外国人も含めた香港への全入国者数が年間5930万人
http://partnernet.hktb.com/en/research_statistics/latest_statistics/index.html

つまり香港への1日当たりの流入人口は16万人
例えば福岡市の1日当たりの流入人口が24万人だから、福岡市より流入人口はかなり少ない
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 01:36:13.00ID:4GZ/NozA
香港に行く大陸人は大半が広東省の奴だろうな。上海や北京の人はほとんど行かないでしょ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 01:44:00.77ID:3h+8pxbE
しかも福岡への1日当たり流入人口の24万人は通勤、通学の人のみの数字
全国からの福岡への出張者、旅行者、郊外からの遊びでの訪問数、外国人の訪問者数なども含めたら1日当たりの流入人口30万人は余裕で超えてるかもしれない

香港への全ての訪問者数で1日当たり16万人だから、やはりパスポート、通行証が分厚い壁になってるね
香港ほどの背景人口があれば、流入人口が東京みたいに1日当たり300万人くらいいても不思議ではないのにね
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 08:51:20.01ID:rkeHqeD3
各都市の力が強いから移動しなくていいってだけじゃね?
関東は東京以外雑魚だから東京行かないとどうにもならない
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 09:54:21.37ID:ySxDROnM
流入人口は香港と福岡都市雇用圏で比較したほうが適当と思う。

日本の都道府県で昼夜人口比率が100を大幅にこえるのは東京都(+240万人)くらいで、大阪府が104.7の+40万、福岡県は100.1の+6千人。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 10:33:10.92ID:4GZ/NozA
埼玉県、千葉県、神奈川県は東京都の植民地だよ。それは間違いない。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 13:05:18.31ID:jNIISGue
違う東京の一部だ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 13:10:29.45ID:jNIISGue
埼玉は埼玉都民と言われてる、ほとんどが都民だったから。
埼玉原住民はもういない。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 13:16:52.17ID:jNIISGue
神奈川や千葉も同じ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 14:37:45.03ID:zH4RGjNn
神奈川の場合は横浜・川崎の都市部と鎌倉・湘南・箱根などの観光地もあるから東京に持ってかれてるイメージあんまりない 距離的はそうだろうけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 16:55:02.40ID:S85PzG8E
1位 東京
2位 ソウル
3位 香港
4位 上海
5位 シンガポール

結局この順位は合っているのかよwシンガがソウルより下はない気もするけどね。
アジアの金融センターだし生活水準はアジアの主要都市で一番高いだろうから5位はないでしょ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 20:15:49.30ID:S85PzG8E
新宿区や渋谷区は多いよな。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 11:13:39.07ID:3su6uGow
大阪や名古屋がソウルや上海に負けてるとは
思えない
中国や韓国は水道水飲めるの?トイレは綺麗なの?
そういうとこも見てランキングするべきだろ?
建物が高ければ都会なのか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 11:34:12.91ID:thmreDwo
>>274
大都市のトイレはほぼ日本と同じ
町の中心部にあって大勢の人が利用するのはちゃんとしてる
郊外の公衆トレイはどうなってるか知らないが、日本だって
探せば汚いトレイなんてたくさんあるしな
もちろん街並みは上海>>>>>>大阪
0276年齢性別問わずせいはくのすとーかーいじょうにしつこい
垢版 |
2016/04/09(土) 11:58:06.57ID:QBjyg69u
ざんねんうじゃうじゃすとーかーうじゃうじゃ かるとちく

きしょきもざんねんが おめかし・かっこつけて 偽善・威嚇で ストーキング犯罪行為しまくり
ぞんびよりきしょくてしつこい 低能痴女女痴漢 すとーかーはまさにきちがいめんへら 他人に異常関心 きしょすぎ

駅から徒歩15分たかいばしょかからはるばる
ようじじえんめんへらこどものきしょごえ
ひーるおんとどろかせ
とおくうえからくるしんこうぶらくこんぷせいかくぶすねんちゃくいんけんすとーかー
ヒールのツカツカ音に逆恨みの憎しみこめて

ゆうほどうからのぞくさんぽじじい 垢せたかめぶさおとこすまふぉ見るていでのぞき下り

車出入り会社JさIにMま きしょじじいのきしょごえだんしょう ベランダに姿ありでよりうるさく気色汚い声が意見最も卑しいのは精神
********************************************************
ぎょうむちゅう?のぞき 
しろけいとら480s6150ぐれいわごん520y3328 **ss**

くいたてに おさえるめがねさぎょういんすとーかーあいてべらんだをずっとがんみ メガネ男 ほしもの視姦

げんざいくいなし
********************************************************

ふうふでおにわできょどうふしんのぞき wいんけんめんへらこけし hきしょちかんしかんじじいめがね dめんへらたちばなしでかごえくじょうでよりでかく sにやにやし性しゅんき


きんむちゅうすとーかーおおい しつこいきしょいめいわくめんヘラ痴女痴漢すとーかーしね
0277かるとわくおおすぎ 北朝鮮かたか
垢版 |
2016/04/09(土) 12:04:19.80ID:QBjyg69u
同 わーど>TK・TM地区で勃発 S価学会VSSN如苑の新宗教戦争 ...

ざんねんのあらゆるたいぷと かると 同党 : すとーかー 単独(数人)か 集団かの違いぐらい ぶくらぐみん

新興宗教の信者数最新ランキング
【1位】幸福の科学/11000000【2位】創 価 学 会 /8270000(世帯)【3位】立正佼成会 /3111644
【4位】顕正会   /1670000【5位】霊 友 会 /1390248 【6位】佛所護念会教団/1240689
【7位】天理教   /1209421【8位】パーフェクトリバティー教団/934489 【9位】真如苑 /909603

ざんねんうじゃうじゃ かるとはびこる

きしょきもざんねんが おめかし・かっこつけて 偽善・威嚇で ストーキング犯罪行為しまくり
ぞんびよりきしょくてしつこい 低能痴女女痴漢 すとーかーはまさにきちがいめんへら 他人に異常関心 きしょすぎ
0278ざんねんうじゃうじゃ =>キちがい卑しいストーカーうじゃうじゃ
垢版 |
2016/04/09(土) 12:11:23.07ID:QBjyg69u
しつこいうるさいきしょい きちがい すとーかー 騒音付きまとい 迷惑行為実例

>・いかくそうおん つきまとい きもおたどきゅんすとーかー ;リアル&ネット かきこみみたよで センターラインのない道路で深夜も爆音
 ストーカー相手前猛すぴーど  轟音 + 周辺走行
時速30km :住宅街の生活道路やセンターラインのない古い設計の狭い道路、それから市街地の裏通りなど、速度規制の必要性が考えられる道路の基準的速度。

>・声ろ出教
 低能きもゆどり ばあわめき 。 仕事塔の内容ていでスケベまるだしでイカレてル きもでか声男 ほか ちょいこえだし老若男女
 ストーカー相手前よくしゃべる 声出さすにはいられない気ちがい変態

>・布団たたき気ちがい婆、 出待ち待ち伏せ駐車ノゾキ、 悪質内装業者・・・・・ 勧誘 住民以外が通路ウロチョロ デカキショ声あり

>・ノゾキ 停車 車から降りて  徒歩で立ち止まって

階段 昇降 騒音ガサツ低能ゆどり
 どたんどたん 足音  身体能力も劣る 室内ドスンドスン 
 いやがらせ目的で入居化ストーカー相手を盗み見て興奮し、嫌がらせで付きまといしまくりで 低能痴女痴漢化か?!

ど きゅ ん dqn bqnbnq brq Br9
https://www.youtube.com/watch?v=sBsiirsylRU
https://www.youtube.com/watch?v=ATs-pJWSqf8
昭和の通報しやすさ から ふつうぶってざんねんがいやがらせこうい はんざいのみつどかわらずふえた?!
0279ち遅れ性思春期ゆとり面ヘラ痴女痴漢
垢版 |
2016/04/09(土) 12:22:31.43ID:QBjyg69u
集合住宅ストーカー
玄関ドアバッタン!!!閉め 階段ドカドカ降り めんヘラ陰険痴女ストーカーゆどり女 2F
白だらっとしたロングコート 左肩 朱色(垢) 布製デカとーと
ロング 足首よりうえにおり デニム スニーカー

そうちょう 車のドア ばっったん どかどかのぼってくだって  車のドア ばっったん 3F

302 
階段どかどかどか 室内 ドスンドスン 歩き みみつんぼのていのていのう(ゆとり)男陰険粘着威嚇騒音で付きまといストーカー
何度も言った苦情で 階段の上り下り足音響かせ騒音やめず 通路をつんのめって歩いてワザと騒音出す 苦情に小声で玄関前で逆切れ罵倒
 どったん!!!!ばったん!! 
換気口でせきばらい どすんばったん 性的興奮動揺でおちつかず うろちょろ またくだってのぼって 性思春期のゆどり痴漢 
 ほか 施錠後 玄関の部ガチャガチャ

玄関ドア バッタん!!!! ドア壊す勢いで閉め ストーカー相手の生活音に耳立てて 騒音イカク 木耳タテて変態ストーカー ゆどりの性思春期永杉 性犯罪者おすぎ めんヘラ痴女多過ぎ


悪質そう音を散々やって優位に立ちたい性犯罪者心理からか は優位に立ち体性犯罪者心理からか  きもオタゆとりのいきった威嚇の性衝動と幼さうざい不快 うざいきしょいめいわく4ネ

徒歩15ふん以上遠く上から降りてきてストーカー相手前できも声 よるは じゅうにんの階段どったんばったん がさつつんぼ足音 (管理会社曰くこれはふつう) さすがメッカ 新興部落愚民 ;他人に異常関心の残念密集地
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 14:14:40.41ID:ysYle1jB
大阪民国逝ったアアああああああああああああああああ(笑)


【中国、関税を引き上げ 「爆買い」対策で検査強化】
2016/4/8 22:33
http://i.imgur.com/cP5YEjq.png

【上海共同】
 中国政府は8日、海外で購入した商品に課す関税を引き上げ、
税関当局が空港での検査を強化した。

政府は中国人観光客が日本など海外で大量の買い物をする
「爆買い」が国内消費の低迷要因になっているとみており、関税
引き上げにより国内での買い物を促す狙いだ。

 中国人の爆買いが減れば、日本の百貨店など小売業の売り
上げに影響する可能性もある。

 中国財政省によると、高級腕時計の関税の税率をこれまでの
30%から60%に、酒や化粧品などの税率も50%から60%に
引き上げた。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 14:34:39.39ID:XlScGEno
>>274
トイレはどうか知らんが地下鉄は綺麗だし立派な空港も持ってるぞ。
大阪名古屋が上海ソウルより上とか思っていたら流石にアホだなww
国際的な知名度・地位が全然上だよ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 15:09:30.06ID:cNquhMOX
>>281
マカオも不振らしいし、IRの議論にも影響でてくるだろうね。
自国の富裕層が海外ばかりで金を使って国内で使わなかったら、中国の一般国民の不満が大きくなるのも当然だしな。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 16:05:09.24ID:3su6uGow
>>282
名古屋は名駅前、栄、錦、大須と繁華街が複数あるがソウルは明洞だけだろ?
上海なんかは繁華街らしい繁華街ないんじゃない?高いビルだけ建っていて
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 17:12:47.90ID:BTjQudNm
>>274
それ言っちゃうと稚内でも北京より都会ってことになるね
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 17:39:14.73ID:3su6uGow
>>285
たいしたことないね?次の名古屋のライバルはどこ?上海、北京?広州?
トイレも汚い、水道は飲めない、そんなインフラが貧弱な地域は都会とは言いません!
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 17:42:12.40ID:nNKYKYzI
名古屋なんて田舎東京や大阪どころか横浜や福岡よりも繁華街が錆びれてんだろw
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 17:45:00.87ID:943TAs1c
ソウルは名古屋より地下鉄が発達してるんですよ
だから寂れて見れるかもしれないが、都市レベルで比べものにならない位
ソウルが上なんですよ
汝矣島・江南・鍾路・麻浦などなど

上海はF-1開催してるしディズニーランドが出来るし、空港は愛知県のセントリアより
規模がデカいし
やはり比べものにならない位、上海が上なんですよ
F-1とディズニーランドのコラボは上海だけか
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 17:49:11.19ID:nNKYKYzI
名古屋人は本当に名古屋を大都会って思っている時点で滑稽だわなw
名古屋から外に出た事が無いんだろなw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 18:22:04.52ID:3su6uGow
>>289
在日朝鮮の方?あのさ名古屋都市圏は鈴鹿で
F1やりますが?
お前栄や名駅の地下街見たことあんの?
ソウルや上海みたいなスラム街は名古屋にはないし、名古屋の方が都会だよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2016/04/09(土) 19:37:51.73ID:R0QrkwBR
上海の繁華街

南京東路
https://www.youtube.com/watch?v=JbMWuhYmFLQ&;nohtml5=False
南京西路
https://www.youtube.com/watch?v=0KK3BLkq380&;nohtml5=False
外灘
https://www.youtube.com/watch?v=lD1bFv79-OI&;nohtml5=False
浦東:陸家嘴
https://www.youtube.com/watch?v=WFKC5-aE5LM&;nohtml5=False
徐家
https://youtu.be/ucDooDdyCzo?t=133
虹橋・古北地域
https://www.youtube.com/watch?v=HMWXckwE0Ck&;nohtml5=False
新天地
https://www.youtube.com/watch?v=qajo4R_yvwg&;nohtml5=False
メトロシティ五番街
https://www.youtube.com/watch?v=mzK5Dh6nLEs&;nohtml5=False
田子坊
https://www.youtube.com/watch?v=Ls1nVbv2tSM&;nohtml5=False
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 19:56:11.43ID:EjQEl9P4
【県民所得ランキング 日本で最も低いのは「◯◯県」】
ZUU online 4月9日(土)11時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160409-00000004-zuuonline-bus_all

 内閣府が公表している「平成25年度県民経済計算暫定版(平成28年3月末現在)」
によれば、県民所得が最も多かった東京都の60兆円弱に対し、最も少なかった鳥取
県は1兆円強となった。

■一人当たりの県民所得も計算
 さらに県民所得を総務省統計局が公表している2014年10月1日時点の県別人口推計で
除した「一人当たりの県民所得推計」で見ると、県民所得が最も少なかったのは鳥取県で
一人当たり約235万円となった。これは東京都の約448万円と比較すると約半分強となる。
ちなみに島根県は約244万円、高知県は約247万円、佐賀県は約253万円、徳島県は約290
万円となる。

県民所得の多かった神奈川県は約297万円、愛知県は約357万円、大阪府は約300万円、
埼玉県は約285万円などとなっており、東京都がいかに際立っているのかがわかる。

■県民所得トップ10、ワースト10

<トップ10>(単位百万)
東京都:約60兆円(59.959,202)
神奈川:約27兆円(26,980,700)
愛知県:約26.6兆円(26,639,100)

大阪府:約26.5兆円(26,505,585)

埼玉県:約20.6兆円(20,646,618)
千葉県:約18.7兆円(18,693,885)
兵庫県:約15.7兆円(15,650,854)
福岡県:約14.4兆円(14,406,447)
北海道:約13.8兆円(13,821,483)
静岡県:約12.4兆円(12,381,679)

<ワースト10>(単位百万)
鳥取県:約1.3兆円(1,349,726)
島根県:約1.7兆円(1,701,647)
高知県:約1.8兆円(1,822,583)
佐賀県:約2.1兆円(2,110,329)
徳島県:約2.2兆円(2,215,472)
福井県:約2.3兆円(2,260,764)
山梨県:約2.5兆円(2,472,479)
秋田県:約2.6兆円(2,586,434)
宮崎県:約2.7兆円(2,697,540)
香川県:約2.8兆円(2,757,623)
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 20:02:06.79ID:943TAs1c
名古屋
http://d1udmfvw0p7cd2.cloudfront.net/wp-content/uploads/2015/06/p5-SP-Chubu1-a-20150527.jpg

ソウル
http://www.nikdaum.com/news/seoul70big.jpg
http://previews.123rf.com/images/artaporn/artaporn1404/artaporn140400017/27766218-SEOUL-SOUTH-KOREA-APRIL-5-Seoul-city-South-Korea-the-view-from-Namsan-Mountain-during-early-spring-i-Stock-Photo.jpg
http://www.globalcitizensam.asia/wp-content/uploads/2013/11/korea331.jpg

名古屋程度じゃ話になりませんね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 22:02:24.11ID:ciQOCDEp
【平成26年度】
      県民雇用者報酬額     企業所得     一人当たり所得
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛知県 17兆6689億円(0.6%増) *7兆5656億円(0.3%減) 359万8000円 
大阪府 17兆1937億円(1.1%増) *7兆0928億円(1.2%増) 306万5000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
差       4752億円         4728億円.      53万3000円

ビンボー軍団 大阪
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 23:15:05.41ID:XlScGEno
>>291
田舎の名古屋民のくせしてお前キモスギだわ。名古屋なんて都市日本人以外誰にも知られてねえからwww
栄だって全国の人に知られたの某アイドルのお陰なんだから井の中の蛙は黙ってるよ(笑)
存在自体お前恥ずかしすぎwww
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 04:08:21.47ID:YA+teaDM
>>296
それはどうだろうな。
おれはアメリカや中国、ドイツなら10都市くらいはわかるし、韓国やオーストラリアでも5つくらいはわかる。
海外に少しでも興味があればそのくらい知ってるのは普通じゃないか?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 07:23:28.63ID:ao9SpBBz
外人が知ってる日本の地名は、
東京、大阪、京都、広島、長崎、北海道、鈴鹿、福島ぐらいだろうな
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 09:06:46.70ID:P4kAQKJ7
なんだ鈴鹿てwwwww
日本人でも知らんwwwwww
大阪なんてたこ焼きで有名なのか恥ずかしいなー
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 09:31:22.25ID:GuYMZDwp
>>298
海外には結構住んでるけど、ぶっちゃけ東京、広島以外は日本マニアしか知らないよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 09:39:29.48ID:GuYMZDwp
あと名古屋より豊田のほうが有名かも
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 10:14:05.24ID:JhgL3FkT
経済だけではなくエンタメの分野でも日本は中国に敗れている

世界のコンテンツ市場規模
http://www.humanmedia.co.jp/database/PDF/database2015_02.pdf
1位 アメリカ 39兆
2位 中国 16兆
3位 日本 10兆
4位 イギリス 7兆
5位 ドイツ 6兆
6位 フランス 4兆
7位 ブラジル 2.8兆
8位 韓国 2.7兆
9位 イタリア 2.5兆
10位 インド 1.8兆

世界の映画市場

1位 アメリカ 1兆1014億円
2位 中国   5091億円
3位 日本   2070億円
4位 フランス 1882億円
5位 イギリス 1837億円

世界のゲーム市場
http://damonge.com/p=11971

1位 中国 2兆6千億円
2位 アメリカ 2兆4千億円
3位 日本 1兆3千億円
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 10:19:38.29ID:8FJg3j4A
>>301
豊田はゆうめいだよ
はなしにこまったら
トヨタ ホンダ スズキにふればよい
この3つならアフリカ土人でも知ってる
>>299は あほすぎる
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 10:35:26.05ID:GuYMZDwp
トヨタのビジネスを学ぶ為だけに日本に来る人とかもいるしな
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 11:06:55.41ID:8NVExh6M
>>298
>次に、九州という視点で見たとき、陸海空の玄関、つまり駅や港、空港がすべて半径2.5km圏内に集積する、世界的にも珍しいコンパクトシティなんです。
>現状として、海外では東京・大阪・京都・広島・長崎くらいしか知られていない。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160309-00106403-toyo-bus_all&;p=3


>出費かさみ心身も消耗 面接東京や大阪に集中 苦しむ地方の学生

https://edu.chunichi.co.jp/gakusei/?p=3795

>地方の大学に通う就活生が地理的なハンディに苦しんでいる。
>企業の多くは大都市に集中し、面接などは東京や大阪で行われることが多いためだ。
>名古屋の学生も例外ではない。
>お金、時間、体力、気力…。
>あらゆる面で消耗している。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 11:14:03.39ID:1eb7tveV
名大卒だけど、関東の最大手3社受けてそのうち1社に入社したから苦労した記憶は無いな
交通費は出るし、そもそもろくに面接してない
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 17:12:07.98ID:6UtYvt2g
広州や深センってたまに話題に出るが
今はどんな感じなの?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 17:59:13.85ID:n7sq2U44
発展してるよ。そのうち香港追い越すかもしれない。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 20:09:28.90ID:2tuB8q1I
>>306
詳しく語れるか?旧帝大の就活w
無理だろ、おまえw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 20:41:46.70ID:1eb7tveV
>>310
普通にOBがリクルーターになってくれて人事とマッチング面談からの最終面接で決まったけど
宮廷の就活ってなんだ?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 21:00:54.78ID:SFByTuhJ
いや、まぁ。
一般大とは敷かれたレールが違うもんでねw
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 21:14:12.46ID:1eb7tveV
一般大の就活知らんから何が違うかわからんわ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 21:20:52.93ID:MUvybr78
大変なんだよ。
旧帝一工神以外の大学生は。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 21:24:34.79ID:1eb7tveV
要は名大以外の名古屋の大学生が>>305に当てはまるって言いたいのか
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 23:46:20.02ID:8NVExh6M
次の14話では信繁(堺雅人)は上杉のお供として上洛し、ついに秀吉(小日向文世)と出会う。主演の堺雅人が“大坂編”の見どころをたっぷりと語ってくれた。

「梅(黒木華)と結婚して家族を持って、信濃に根を張った信繁ですけど、合戦の中で妻を亡くし、信濃からも離れます。妻の死を経験したことで、信繁は確実に大人っぽくなりますね。

 そして大坂へと移るのですが、僕は田舎で青春を過ごした人が、都会へ出て就職するような感じで考えています。今風の感覚で言えば、豊臣政権という“大企業”に、わりと初めからコネで中枢に入って新生活を始めるということかな。

 一応、秀吉の警護というのが役割なのですが、政策立案などの会議にも参加させてもらったりもしています。裃、今でいうスーツを着て、今は大坂城で楽しい充実したサラリーマン生活を送っております(笑い)」
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 15:02:31.79ID:gsChzQb9
大阪が衰退したのは明治以降だろうな。江戸時代までは経済でトップだったよな。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 20:28:42.83ID:vphheiv5
今でもトップ
自治体別の従業者数(十万人)比較

22 大阪市
14 横浜市
13 名古屋市
*9 東京都港区
*8 札幌市
*8 東京都千代田区
*8 京都市
*8 福岡市
*7 東京都中央区
*7 神戸市
*6 東京都新宿区

「東京23区」という都市は存在しない

>大正末期1928年10月の人口調査
>大阪市約233万人、東京市約221万人、世界でもニューヨーク、ロンドン、ベルリン、シカゴ、パリに次いで、6番目だった。
>原因は大正14年の行政区域の再編で大阪市に隣接する東成郡と西成郡の44の町村が加わり人口が急増したからだ。
>再編で人口も面積も約3倍になった。
>現在の東京23区の人口密度が13500人、当時の大阪市の人口密度は2万人を超えていた。
>昭和7年、東京市の再編で東京市は1位になった。
>「東洋のランカシャー」大阪、昭和初期、日本はイギリスを抜いて世界一の紡績工業国になった。
>イギリス最大の紡績都市はランカシャー。
>文化の発祥の地大阪、当時の三大新聞、読売・朝日・毎日のうち朝日・毎日は大阪が発祥。
>明治40年設立の箕面有馬電気軌道(現阪急電鉄)は開業前に沿線の土地82万uを買収し大規模な郊外住宅地開発と分譲を行なった。
>開業から5年後には終点の宝塚駅に大浴場を備えた温泉施設「宝塚新温泉パラダイス」を作った。
>この施設には大劇場が備えられ宝塚少女唱歌隊が公演を行なっている。
>大正9年(1920年)梅田駅に日本初のターミナルデパート阪急百貨店開業。
>昭和4年、芦屋に高級住宅地建設、その後、東急・西武などが模倣、東京郊外都市「田園調布」を開発している。

經濟論叢 京都大學經濟學會
http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/134057/1/eca1351-2_080.pdf

両都市の人口密度も高く、1910年代には世界の大都市の中で、パリ・ベルリンに次いでいた。
大阪の人口過密ぶりは「総面積に対する密度に於ては大阪は東京以下であるが、宅地に対する密度に於ては六大都市に冠たり、恐らく世界一であらうと思われる・・・・・・

六大都市の土地建物会社 総資本(千円)

大阪 150,548
神戸 *22,200
東京 *20,840
名古 **7,928
横浜 **2,600
京都 **1,500

大正14年の夜間人口

2,114,804_大阪市
*,679,963_京都市
*,644,212_神戸市
*,105,009_堺市
*,*95,622_和歌山市

1,995,567_東京市
*,405,888_横浜市
*,*99,022_豊多摩郡渋谷町
*,*98,950_北豊島郡西巣鴨町
*,*96,351_横須賀市
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 20:32:45.58ID:vphheiv5
西日本人の福山雅治

ウタフクヤマで「大阪は今日も活気に溢れ、またどこからか人が来る、振り返ればそこは灰色の街」熱唱
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 21:19:41.08ID:lPi7AgmY
がんばろう、関東!!!!!

笑顔で乗り切るプルトニウム被曝!!!!!
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 03:22:11.13ID:A5KmbNYW
世界の富裕層調査 2016
http://content.knightfrank.com/research/83/documents/en/wealth-report-2016-3579.pdf

都市別の超富裕層人口
*1位 ニューヨーク(5,600)
*2位 ロンドン(4,905)
*3位 香港(3,854)
*4位 モスクワ(3,457)
*5位 ロサンゼルス(2,820)
*6位 シンガポール(2,360)
*7位 北京(2,073)
*8位 台北(2,062)
*9位 東京(2,035)
10位 シカゴ(2,030)
11位 チューリッヒ(1,754)
12位 ソウル(1,740)

世界の大富豪 2016
http://www.forbes.com/sites/katiasavchuk/2016/03/01/new-york-most-billionaires/#5b8af8f82565

都市別の大富豪数
*1位 ニューヨーク(79)
*2位 香港(68)
*3位 モスクワ(60)
*4位 北京(51)
*5位 ロンドン(48)
*6位 ムンバイ(32)
*7位 上海(31)
*8位 ソウル(30)
*8位 深セン(30)
10位 サンフランシスコ(28)
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 15:12:56.48ID:pX2wp8L4
相場データ
【全国主要都市一覧の比較表】 三幸エステート
http://www.sanko-e.co.jp/data/city

エリア   賃料(坪単価)   空室率
----------------------------------
東京23区   16,928円     3.21%
東京都心5区.19,199円     2.58%

横浜市    11,674円     6.10%
川崎市    *9,608円     2.63%

さいたま.   12,689円     1.93%
仙台市    10,609円     8.90%

名古屋市   13,903円     4.47%
大阪市    12,745円     5.50%
神戸市    11,850円.    10.76%

福岡市    13,304円     3.00%


※データは大規模ビル(200坪以上)の内容です。
※賃料は坪単価です。
基準日:2016年03月31日
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 16:55:54.77ID:f/DiHMim
>>324
NY、ロンドン、パリは不動だろうけど東京、香港、シンガポールはこの先どうなるか分からん気がするな。
因みにこん中の都市でNYだけ渡航経験ないから今度行って見たいね。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 18:39:13.19ID:seOWJ/tV
香港、シンガポールはもちろんのこと、ソウルも向こう20年程度で東京を抜く可能性があるな
韓国人の1人あたりGDPは2040年には日本人をかなり引き離す見通しだし、
その頃には、ソウル市民のGDPや賃金も東京都民をかなり上回っているはず

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_past_and_projected_GDP_%28nominal%29_per_capita#Citigroup_estimate_for_2040
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 18:48:00.16ID:seOWJ/tV
2040年頃には、

都市規模(都市圏人口)
1位 上海
2位 東京
3位 広州

経済規模(都市圏GDP)
1位 ソウル
2位 東京
3位 上海

豊かさ(1人あたりGDP、労働者の賃金)
1位 シンガポール
2位 ソウル
3位 香港

ってな感じになってるだろうな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 20:23:26.58ID:kxPKysyC
>>328
さすがに東京がソウルに負けるとかないだろ?
向こうは格差が酷いし
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 21:04:22.22ID:vwaoNlta
なんで韓国そんな上がんの
てかなんで日本あがらんの
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 21:15:27.16ID:bbhO3YVW
2040年頃は普通に上海が1位になってそうだな
ノーベル賞学者が40年までに中国の平均収入が日本を越えると言ってたし。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 21:16:10.89ID:f/DiHMim
購買力平価の1人当たりGDPならもう韓国の方が上じゃなかったっけ?
実際名目GDPでも日韓ほとんど差が無いしな。あとは為替レート次第だな。
円高なら日本有利、円安なら日本不利になる。今は円安だから日本が不利だ。

>>327
ただこれはあてにならんと思う。韓国の内需はほとんど増えないし頼みの輸出も今鈍ってるから経済成長率も3%すら割っている。
多分日本を越えても北欧やスイスレベルとかは到底無理だと思うぞ。カナダや豪州すら抜けないと思う。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 21:21:08.48ID:f/DiHMim
>>331
中国は中進国の罠に嵌って先進国にはなれないと思うけどな。
エコノミストは甘いんじゃないのか?今でさえ6%台だぞ。
まだ中国の1人当たりGDPは8000ドルそこそこだしそっから5倍も上がるとか眉唾モノでしょ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 21:26:39.93ID:bbhO3YVW
40年頃には人工知能が恐ろしく発達してるだろうから、国対国とかどうでもよくなってるかもしれないけどね。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 02:50:51.33ID:QR3Mq0uX
>>329
2000年代以降は、日本の方が韓国より所得格差(ジニ係数)は大きくなってるよ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 09:21:22.23ID:j/eNdojs
2016年の予測GDP(IMFが2016年4月に発表)
https://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2016/01/weodata/index.aspx

*1位 アメリカ(18兆5581億ドル)
*2位 中国(11兆3830億ドル)
*3位 日本(4兆4126億ドル)
*4位 ドイツ(3兆4677億ドル)
*5位 イギリス(2兆7609億ドル)
*6位 フランス(2兆4647億ドル)
*7位 インド(2兆2887億ドル)
*8位 イタリア(1兆8486億ドル)
*9位 ブラジル(1兆5347億ドル)
10位 カナダ(1兆4623億ドル)
11位 韓国(1兆3211億ドル)
12位 スペイン(1兆2423億ドル)
13位 オーストラリア(1兆2007億ドル)
14位 ロシア(1兆1327億ドル)
15位 メキシコ(1兆824億ドル)
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 09:22:49.61ID:j/eNdojs
G20諸国の2016年の予測一人当たりGDP(IMF発表)

アメリカ(57,220ドル)
オーストラリア(49,144ドル)
イギリス(42,105ドル)
ドイツ(41,895ドル)
カナダ(40,409ドル)
フランス(38,182ドル)
日本(34,870ドル)
イタリア(30,231ドル)
韓国(25,989ドル)
サウジアラビア(19,312ドル)
アルゼンチン(10,050ドル)
トルコ(9,562ドル)
メキシコ(8,414ドル)
中国(8,239ドル)
ロシア(7,742ドル)
ブラジル(7,447ドル)
南アフリカ(4,768ドル)
インドネシア(3,620ドル)
インド(1,747ドル)
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 10:27:02.20ID:j/eNdojs
>>333
韓国は1990年代前半で一人当たり8000ドル台だったが、2000年代にはIMFや世銀あたりから先進国と定義されるようになった
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 10:56:57.31ID:j/eNdojs
>>328
韓国はすぐ人口減少時代になるからソウルの都市圏GDPはそんなに期待できないよ
日本以上に超少子化だから今後日本以上の勢いで超高齢化が進む
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 16:35:26.79ID:aE/BTi4s
>>336
韓国11位まで上がったのか。ロシアはもうダメだな。
ドル換算でルーブルの価値が暴落してるから上がり目が無い。
欧米の制裁相当効いてるしな・・

ブラジル今年五輪だけど終わったら−になりそうだしTOP10からも落ちそう。
韓国TOP10に滑り込みが出来そう・・イタリア抜くのは流石に無理か?
1人辺りはもうほとんど変わらん水準だが人口多い方が有利だな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 16:40:18.89ID:aE/BTi4s
カナダは意外にも1人当たりのGDPは4万ドルとかそんなもんなんだな。
アメリカは一部の金持ちのお陰で順調に上がっている。庶民はビンボーなまま・・
サンダースが人気ある理由がよく分かる。

てかサウジより下の国はゴミばっかだな。10000ドルにもいかないような国をG20に入れちゃいかんだろ。
アルゼンチンでギリだろ?南米はアジアよりマシとはいえクズばっかしだな。だから麻薬紛争が起きるんだよ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 20:44:42.46ID:bcbxNuxY
G20の基準が曖昧
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 23:31:42.75ID:J9x0059Y
途上国ビッグ4は中国、ロシア、インド、ブラジル
アルゼンチンとかおまけの雑魚だろ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 00:27:50.37ID:09mSNNWx
>>343
人口多いだけで1人辺りGDPは全部雑魚だけどね。
インド以外全部停滞しているからこの先きつい。
>>344
5年前にもう越えてる。
0346残念かっこつけてきしょい しつこいしねすとーかー
垢版 |
2016/04/15(金) 17:04:18.36ID:tTWOL+D8
布団たたき陰険婆
ストーカー相手帰宅待ちで
ぱんぱんぱん 叩き時間延長 1時間

嫌がらせ(布団たたき騒音聞かせ)しないと気が済まない

苦情でかかわりたい気ちがい
外見混ぷは陰湿でめんヘラ 
せいかくわるすききしょすぎ
狭いしつこい店内ストーカー客しつこいこがらぼでぃばっく髪後ろ縛り男
めんへらちびまだむやら 
もうしわけありませんで せっしょく中高年レジ女 品出していで客後付け「いら、****-」ガンミにやりきもゆとり男店員
きゃくにいじょうにかかわる 正常とは思えない きもイシイ

ぶさいくすぐかかわらろうでさいあく

拒食症はどうでもいいが 偽善のていで異常にかかわろうがキショいレジ女MTKS
つり銭手渡し拒否に「申し訳ありませんでした」は不要うざい
いんぎんときずついた不満にあぴ迷惑

店員引き連れカート出足引く老婆

すずならしグレイボブマダム痴女
ストーカー相手長期になって仕方ない情緒不安定キショ医

低身長残念ゆとり男数人組 同世代に関心もて キショ氏ね変態

形骸途切れたとたんすれすれ処理歩きストーカー相手超観察痴漢ジジイ
KBはストーカー被害者をガンミでちょいより食券らんようか きしょ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/16(土) 10:41:27.00ID:NIbzWLPe
このスレ伸びなくなったな。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/17(日) 18:08:46.38ID:8g0XWnpJ
この間香港に行ったとき着陸直前の機内から海上で工事をしてるのが見えたので
調べてみたら香港空港からマカオまでの30キロ位ある海上に橋を架けようと
しているらしい。完成は2年後。今の中国のインフラ開発は日本とは桁違いの
スケールがある。砂漠を突っ切ってウルムチまで新幹線通したりチベットの
標高五千メートルの高地に鉄道を敷いたり、物量だけでいえば中国の都市
インフラ交通インフラは日本の10倍はある。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/21(木) 18:17:41.28ID:iK0r7q4t
中国はそれがいつまで続くかだな・・そろそろ経済がヤバくなってきているから公共事業に沢山金使うくらいしかもう成長の余地が無いんだよな。
頼みの輸出もダメだし不動産も暴落しまくり株式は更に酷いから選択肢が狭まりつつある。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/28(木) 02:26:20.05ID:C+XH89+f
>>348
中国の新幹線とか大丈夫なの?
電車は時間通りに動くの?日本みたいに
自動改札あるの?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/28(木) 06:19:02.20ID:sp4ljJQS
世界の都市ランキング

東京 4位
大阪 24位
福岡 35位

あれれ??? 名古屋は??

名古屋飛ばしは国際現象かw
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/30(土) 16:35:39.95ID:+DsgPMgZ
>>351
最近の名古屋知ってるのかね?
名古屋はアジアでもトップクラスなんだけどね
0353遠足ストーカー歩きながらバカでか声うるさい きしょいしつこい
垢版 |
2016/04/30(土) 17:26:21.55ID:OAEbWhJ5
ざんねんうじゃううじゃ 発情して浮かれて付きまといまくり 痴漢痴女のひもての性犯罪行為の工作キショい 自演ばればれ

不審車 さがみ586た6 軽BOX白 待ち伏せ停車 後ろからをバックミラーで確認 通り過ぎる時は下向き ちびメガネリーマン
ほか近所で轟音出すバカ車バイク

ホーム
 ゆとり中学生3人: 一人はそのままストーカーい手に方向に進が 陰険性犯罪者参謀 ベンチで待機  
           付きまとい痴漢行為がばれ ストーカー相手から離れられ 別車両鵜だったが
           隣車両から盗み見できる座席にはしゃいで ひもておたじみちゅうぼう痴漢行為でつるむ

 乳幼児ヤンデルママ
  乳児つれ連れ目ンへらお花畑ママさん正面からガンミ 優先席あけて立つと痴女の逆切れで立ち去り
  遠くのほうからつかつかあるいてそこにすわる乳児つれ連れママ 同じかどうか目が腐るから見ないが ストーカー相手側にすわる
 
 メガネ爺 待ち伏せうろちょろ階段がんみ
 ほか近づき 苦情を言われた距離よりやや距離置いて至近
 ちびゆとりーまんメガネ  中高年ベンチでにやにや シルバーメガネセミロング ちびマダム きもごえホーム越しとーく面へら親子

れずばいめんへら かかわりたいが異常(がんみ せっしょく ちかより)の精神異常痴女面へら 店員 
 点呼なみの確認で 上に立って支配してガンミしたい揚げ物店面へら痴女ババア
 選び中で客ガンミ つり銭手渡し拒否で 凝視に怪訝 メガネちびババアかしや 
 ひせいじょうどうどうとガンミいやしいいし レジににんたいせい
0354ストーカー行為で主人公になりたい低能陰険悪質痴漢痴女
垢版 |
2016/04/30(土) 17:48:52.26ID:OAEbWhJ5
残念ひもてしつこい ストーカー行為 で はつじょうして うかれて 痴漢痴女死ね 残念の蝕み行為異常 

ゆとり学生 痴漢 いきってちょづいて ストーカー相手でバカきしょでか声出す 発情しまくり 性思春期犯罪者

ママと買い物 小学生
 ♂ 突進 ♂ うかれちょづきちかづき後付け近寄り 
 ♀ がんみぽかん女子小学生 ツインテール前髪あり 性犯罪行為ごまかしで 不要ないいこぶり 並ぶんだよ に しょうひんみてるからいいんだ でおやはガンミ痴女子供放置

路上 みてうかれてはつじょうするゆとりぶさお 上品よそおいめがねばばあガンミくじょうにじぶんじゃないてい 老人♂発情で止まってガンミで後付け

立ち止まれば 年齢性別問わずのストーカー客うじゃうじゃ近寄ってくる 
 メガネ痴女マダム? 近寄って 通行をさまたげ 払いのけ所作そくわかりてで よけて去ってから見てないと思って背後からしつこくガンミ

遠足ストーカー : 駅から徒歩15分件からやってきて うざきもでか声 とくに公だん 残念低能うるさいきもい
 下り 中学生 二名   浮かれ発情あるき ひもておたじみちびちゅうぼう
 上り 青い作業服 きょろきょろ ややうしろみ せんたくもののぞき  目ンへら親子 子供にキショ声ださせ 苦情を遊び道具にする だっしゅにげ
    浮かれきも発情爺が♂孫つかってちょづかせて声露出狂 
    老人♂赤いパンツ 孫 弟♂ 黒に横オレンジライン ♀ 姉短パンロング

  
近隣ストーカー
 連続水道全開開閉五六回の陰湿粘着ゆとり 一生基地外悪質糖質布団たたきババア 
 えんりょしてたたいてるんですぅのていで 何年もも1時間おかないず10分前後 フルスイングの騒音ストーカーババア いっかですとーか

公がいは残念巣窟 他人に異常関心  で 迷惑行為 賠償金らえ
目んへら しつこいきもい 死ね 
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 09:52:49.12ID:nCPkhMlV
>>351
域内GDPでみると福岡は名古屋に惨敗なんだよね
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 09:02:13.83ID:ghRXmDWa
最近だと深センの方が広州、香港より凄いらしいね?
漁村の小さな街がこんな短期間で大都会になるのは羨ましい
日本も出来ないのかね?鳥取や島根を集中開拓して
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 16:49:49.52ID:vk2M3X3V
中国の大都市と日本の大都市を比べると日本の都市はずいぶん貧相だね
上海と香港は都市景観で完全に東京を超え、北京・天津・深セン・重慶・武漢・広州などの中堅都市であっても
大阪未満の都市では比較にならないレベルで
正直、中国の都市を見ただけで世界の超大国となる中国と、これから没落するだけの日本が見えてくる

ちなみに人口とGDPで見ると、東京だけはこれからも世界のトップとして生き残れる感じ?
しかし、それ未満の日本の都市は釜山レベルの無名都市になってしまいそうです。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 21:17:14.58ID:9cwRhRXG
都市圏GDP (2014年, PPP, $BN)
1位 東京 1,617
2位 ニューヨーク 1,403
3位 ロサンゼルス 860
4位 ソウル 845
5位 ロンドン 835
6位 パリ 715
7位 大阪 671
8位 上海 594
9位 シカゴ 563
10位 モスクワ 553

GDP上位都市圏の1人あたりGDP (2014年, PPP, $)
ニューヨーク 69,915
ロサンゼルス 65,082
シカゴ 58,861
パリ 57,241
ロンドン 57,157
モスクワ 45,803
東京 43,664
大阪 35,902
ソウル 34,355
上海 24,065

http://www.brookings.edu/research/reports2/2015/01/22-global-metro-monitor
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 02:25:58.02ID:bGdzFNJc
>>359
モスクワってこんな高いんだな?
建物とか社会主義時代の古い建物しかなくて
都市の魅力を感じないけど
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 11:06:59.40ID:JcPrjwC4
>>359
1人当たりのGDPでソウルや大阪が同じって
驚いた。もうすぐ抜かれるだろうな
最近のソウルの街並みは本当に良くなってきている
本格的に日本は韓国を見下せる時代は終わったのかもしれない
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 15:03:54.42ID:XPgUKjGX
森ビル社長「NYよりでかい東京は都市間競争に勝てる!丸の内、渋谷、新宿、東京は個性がある。シンガポールや香港に負けるのはおかしい」
http://www.sankei.com/economy/news/160507/ecn1605070003-n1.html
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 15:04:54.51ID:XPgUKjGX
「東京は都市間競争に勝てる」 街づくり請負人森ビル社長・辻慎吾さん(55)

 不動産大手の森ビル社長の辻慎吾さん(55)は、六本木ヒルズなど時代を象徴する再開発案件を手がけてきた。
視線の先に見据えるのは日本の首都・東京の国際的な地位向上。2020年東京五輪・パラリンピックまであと4年、
“街づくり請負人”が官民の結節点である虎ノ門を舞台に、新たなプロジェクトを始動させた。(佐久間修志)

−−東京・虎ノ門地区の再開発計画を発表した

 「東京オリンピック・パラリンピックもあって、世界の目が集まるチャンスなので、あっと驚かせる街にしたい。
虎ノ門ヒルズはオフィスや住宅、ホテルなど必要な機能をコンパクトに集約します。緑地もあり、情報発信拠点にもなる。
外資系企業を集めるには効果的で、東京が都市間競争に勝つためです」

 −−東京ってどんな都市に映っていますか

 「こんなでかい都市、ないですよ。都心5区でニューヨークのマンハッタンより大きい。丸の内や渋谷、新宿など個性もある。
でも海外からみれば高い税金や許可の取りにくさがあり、シンガポールや香港にアジア本部を奪われている。歯がゆいですよ。
日本の事業を決めるにも、シンガポールへわざわざ出張しなければいけないんですから」
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 21:00:32.86ID:zHjkRngh
東京がどんなに巨大でも日本が衰退すれば政治、経済の発信力も落ちていくし
アジアでの地位も低下する。
言ってることが小学生レベルだわ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 08:33:02.27ID:9zW1IxYB
>>364
糞田舎の地方の人間かな?
東京の再開発計画めじろおしで悔しいのかな?
虎ノ門に加え、丸の内と大手町にも高層ビル林立。駅ビル作る渋谷に、リニアで再開発の品川
東京五輪絡みで臨海地区も、築地市場跡地も、神宮外苑も大開発
世界でメガシティは2つしかない。東京とニューヨークだけ
東京が一極集中になるのは仕方ない。だって他の地方都市は投資する価値がないんだから
0366残念が自己主張で残念公表の痴漢痴女
垢版 |
2016/05/09(月) 17:10:08.67ID:4Xyk5Vur
残念は他人に異常関心ですぐに付きまとう
発情した低能めんへら 性欲を抑えられない情緒不安定 まいんどぐちぐちゃ
他人に異常関心の残念痴漢痴女うじゃうじゃ 犯罪行為をすり替え悪質糖質

集合住宅陰湿ストーカー
 階段ドスンドスン歩きの つんぼ歩行困難 陰険低能粘着ゆとり 玄関ドアばったん壊す勢いで閉めてストーカー行為で付きまとってます亜ぴの痴漢
 自分の親に甘えろよ 威嚇で付きまとい名が優位に立とうで せこすぎ キショク悪
 目ンへらゆとりの痴女置換の親は賠償金払え

深夜に公園出口でさぎょうしてるていで まちぶせチャリ痴漢

きもでかうざ声をちょいだしでピンポンダッシュの遠足ストーカー

住宅街センターラインのない道路猛スピード轟音ではしるストーカー車
威嚇騒音つきまとい 速度超過 のぞき アップライト 路側帯確保 番号標表示義務違反で@土駐車場 バンパー×印白SDNDQN痴漢威嚇車
コバエストーカーバイクのナンバープレート折りで しつこい付きまとい通報されたくないばれたくない 車輌運送法違反
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/torishimari/gyosei/seido/tensu.html


“めだたず” か “かわいそうに” で 非魅力的でとるにたらないで  済んでいたのに

きしょい性欲異常きちがいばか 迷惑行為の愚行でみずから内面さらしまくり
せいかくぶすすとーかーしね
だんせいこうねんきとおもいきや素がめんへらいときしょいゆかたごりらりびんぐすてーじPCりふれっしゅはっきんぐ1F
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/14(土) 16:43:51.33ID:URmWILXb
>>359
中国の各都市のGDPは確実に上がっているな

上海 594
北京 506
香港 416
広州 380
天津 371
深セン 363
重慶  315
成都 233
武漢 231
大連 198
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 19:28:06.68ID:dR/hvOtf
>>1-6
都市圏 (総務省)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)#.E5.A4.A7.E9.83.BD.E5.B8.82.E5.9C.8F.E3.81.A8.E9.83.BD.E5.B8.82.E5.9C.8F

札幌大都市圏 札幌市 2,584,880 4,514 573
仙台大都市圏 仙台市 2,169,757 5,970 363
関東大都市圏 さいたま市・千葉市・東京都区部・横浜市・川崎市・相模原市 36,923,193 14,034 2,631
新潟大都市圏 新潟市 1,421,694 5,345 266
静岡・浜松大都市圏 静岡市・浜松市 2,741,028 4,982 550
中京大都市圏 名古屋市 9,107,414 7,072 1,288
近畿大都市圏 京都市・大阪市・堺市・神戸市 19,341,976 13,033 1,484
岡山大都市圏 岡山市 1,647,892 3,637 453
広島大都市圏 広島市 2,099,514 5,048 416
北九州・福岡大都市圏 北九州市・福岡市 5,515,427 5,731 962
宇都宮都市圏 宇都宮市 1,086,898 5,455 199
松山都市圏 松山市 717,687 2,272 316
熊本都市圏 熊本市 1,476,435 4,251 347
鹿児島都市圏 鹿児島市 1,152,748 3,458 333



これは、国勢調査を元に算出した、日本の人口の都市圏分布です。
雇用圏による人口分布ではないので、正確な人口分布の統計です。
福岡周辺の都市圏人口は、名古屋周辺の都市圏人口の、半分程度です。
都市圏の、大きさ自体も狭いので、今後の経済発展にも限界もありそうです。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 07:37:40.86ID:Vr63ehRO
>>368
そうともいえない
いまは人口も経済も停滞しているから
例えば 名古屋の発展性が0なら そこに投資することはない
福岡ならじゅうぶん投資に値する
見返りがあるなら 莫大な投資があるかも
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 08:22:39.77ID:rIOTRy8Y
名古屋の近くに静岡市、浜松市クラスの都市があればよかったね?
愛知は名古屋以外が本当にショボい
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 23:44:12.58ID:Vr63ehRO
>>370
あえていえば
京都大阪神戸と名古屋がむすびついて
しまうと
東京と同レベルの巨大都市圏になるだけど

いまの状況ではとても併合できそうにない
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 18:37:53.18ID:zA4xdDAO
じつは 大阪と名古屋が結びつくと
恩恵をうけるのは 滋賀県と奈良なんだよね
商人の街 大阪と もの造りの愛知
どちらへも行けるようになる
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 08:33:33.67ID:8Q/F0Y0M
大阪ってGDPでソウルに抜かれたけど
もうすぐ上海にも抜かれそうだね
日本衰退の象徴だね?
昔はアジア2位だったのに
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 09:54:13.53ID:iyOcOW2l
JLL、高級リテールブランドに魅力的な都市ランキングを発表 上位10都市のうち7都市がアジア

http://www.joneslanglasalle.co.jp/japan/ja-jp/news/233/destination-retail-2016

高級リテールブランドに魅力的な都市ランキング

01 London(ロンドン:イギリス)
02 Hong Kong(香港:中国)
03 Paris(パリ:フランス)
04 Tokyo(東京 :日本)
05 New York( ニューヨーク:アメリカ)
06 Shanghai(上海:中国)
07 Singapore(シンガポール:シンガポール)
07 Dubai( ドバイ:アラブ首長国連邦)
09 Beijing(北京:中国)
10 Osaka(大阪:日本)
10 Taipei(台北:台湾)
12 Las Vegas(ラスベガス:アメリカ)
13 Bangkok(バンコク:タイ)
14 Seoul(ソウル:韓国)
15 Kuwait City(クウェートシティー:クウェート)
16 Los Angeles(ロサンゼルス:アメリカ)
16 Chengdu(成都:中国)
16 Moscow(モスクワ:ロシア)
19 Miami(マイアミ:アメリカ)
20 Milan(ミラノ:イタリア)
20 Jeddah(ジッダ:サウジアラビア)
20 Riyadh(リヤド:サウジアラビア)
20 Abu Dhabi(アブダビ:アラブ首長国連邦)
24 Jakarta(ジャカルタ:インドネシア)
24 Kuala Lumpur(クアラルンプール:マレーシア)
26 Chicago(シカゴ:アメリカ)
26 Rome(ローマ:イタリア)
28 Shenyang(瀋陽:中国)
28 Shenzhen(深 :中国)
28 Tianjin(天津:中国)
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 10:29:12.30ID:rJwU8XXw
どうして京都がないのかが腹立つ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 11:10:14.82ID:roVXC0Ac
世界の主要都市・大都市の都会度をランク付けしてみました。

【Lv.10】
東京 ニューヨーク

【Lv.9】
香港 シンガポール ロンドン パリ

【Lv.8】
ソウル 北京 上海 フランクフルト ブリュッセル アムステルダム マドリード ウィーン トロント シドニー

【Lv.7】
大阪 台北 バンコク クアラルンプール ジャカルタ ムンバイ ドバイ ベルリン ミラノ チューリヒ モスクワ ロサンゼルス シカゴ メキシコシティ サンパウロ

【Lv.6】
デリー イスタンブール ドーハ ハンブルク ローマ バルセロナ コペンハーゲン ジュネーブ カイロ ワシントンD.C. ボストン サンフランシスコ メルボルン

【Lv.5】
名古屋 マニラ ホーチミン リヤド ストックホルム ダブリン ヨハネスバーグ バンクーバー モントリオール リオデジャネイロ サンティアゴ ブエノスアイレス

【Lv.4】
福岡 ハノイ ダッカ カラチ コロンボ テヘラン テルアビブ ワルシャワ プラハ ブダペスト ブカレスト サンクトペテルブルク ナイロビ ラゴス ボゴタ オークランド
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/03(金) 06:47:34.58ID:AOhGoe4Z
賃料の高い繁華街 世界ランキング

1 ニューヨーク 5番街
2 香港 銅鑼湾
3 パリ シャンゼリゼ通り
4 ロンドン ニューボンドストリート
5 ミラノ モンテナポレオーネ通り
6 チューリッヒ バーンホフシュトラッセ
7 東京 銀座
8 ソウル 明洞
9 コールマルクト通り
10 ミュンヘン カウフィンガー通り〜ノイハウザー通り

以下のソースには賃料が示されている。
月額坪単価に換算すると、NYCが115万円、香港が79万円、パリが45万円など
東京・銀座は29万円で二流繁華街となった。

The top 10 retail corridors in the world:

1. Fifth Avenue (New York) - $3,500/sq. ft./year
2. Causeway Bay (Hong Kong) - $2,399/ sq. ft./year
3. Avenue des Champs Élysées (Paris) - $1,372/sq. ft./year
4. New Bond Street (London) - $1,321/sq. ft./year
5. Via Montenapoleone (Milan) - $1,035/sq. ft./year
6. Bahnhofstrasse (Zurich) - $894.6/sq. ft./year
7. The Ginza (Tokyo) - $881.9/sq. ft./year
8. Myeongdong (Seoul) - $881.8/sq. ft./year
9. Kohlmarket (Vienna) - $478.2/sq. ft./year
10. Kaufinger / Neuhauser (Munich) - $459.6/sq. ft./year

http://www.nbcnewyork.com/news/local/NYC-Fifth-Avenue-Is-The-Most-Expensive-Retail-Corridor-In-The-World-351454351.html
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/03(金) 07:19:38.80ID:fEE9JPSL
既に建設済みの高層ビル

300m以上
大阪 1棟
愛知 0棟

250m以上
大阪 3棟
愛知 0棟

200m以上
大阪 6棟
愛知 3棟

100m以上
大阪 176棟
愛知 28棟

この時点で大阪は愛知の6倍以上


大阪市2016年6月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

フェスティバルタワーウエスト(建設中)199m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(解体工事中)190m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
豊崎三丁目計画A(解体工事中)168m
豊崎三丁目計画B(建設中)159m
新南海会館ビル(建設中)150m
北浜2丁目計画(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m

棟数 20棟
高さ合計 2933m



名古屋市2016年6月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

JRゲートタワー(建設中)220m
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m

棟数 4棟
高さ合計 655m
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/03(金) 20:43:56.84ID:ZwVgfgKO
>>374
その時の1位は東京でいいのか?上海だけじゃなく今後色んな都市に抜かれるだろうな。
>>378
銀座と明洞ほぼ同じか(笑)銀座は高級だけど明洞は安っぽいイメージあるけど実態は違うんだな?
明洞は下町っぽい気がするけどな・・どちらかといえばカンナムの方が洗練されてないか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 10:47:46.23ID:ZXgnxfka
明洞も昔は古臭い街並みだったのに変わったな
銀座みたいな高級感はないけど大阪あたりは完全に抜いた感じだね。
日本も頑張らないとヤバいぞ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 21:28:58.11ID:RsYZjQ8k
まずは電柱完全地下化と街路整備に街路樹や緑地帯の整備だな。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 09:27:42.43ID:P0fVaUDD
日本の主要都市 GDP

東京都市圏 $1,616,792 (人口 37,027,800 )
大阪都市圏 $671,295  (人口 18,697,800)
福岡都市圏 $193,340 (人口 5,552,200)
名古屋都市圏 $363,751 (人口 9,061,100)
札幌都市圏 $80,464 (人口 2,479,900)
仙台都市圏 $75,317 (人口 2,230,600)
広島都市圏 $74,932 (人口 2,030,700)
静岡都市圏 $58,418 (人口 1,408,600)
岡山都市圏 $56,799 (人口 1,613,700)
浜松都市圏 $52,269 (人口 1,260,400)
新潟都市圏 $50,271  (人口 1,367,700)
熊本都市圏 $41,824 (人口 1,410,300)
鹿児島都市圏 $34,318 (人口 1,080,400)

都市別1人当たりGDP

東京都市圏 $43,664
静岡都市圏 $41,472
浜松都市圏 $41,470
名古屋都市圏 $40,144
広島都市圏 $36,900
新潟都市圏 $36,756
大阪都市圏 $35,902
岡山都市圏 $35,198
福岡都市圏 $34,822
仙台都市圏 $33,765
札幌都市圏 $32,446
鹿児島都市圏 $31,764
熊本都市圏 $29,656
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 09:29:47.50ID:P0fVaUDD
韓国 主要都市GDP

ソウル都市圏 $845,906 (人口 24,622,600)
釜山都市圏 $296,510 (人口 7,681,200)
大邱都市圏 $54,458 (人口 2,423,900)
光州都市圏 $36,660 (人口 1,495,100)
大田都市圏 $39,614 (人口 1,525,000)


1人当たりのGDP

釜山都市圏  $38,602
ソウル都市圏 $34,355
大田都市圏 $25,976
光州都市圏 $24,520
大邱都市圏 $22,467

台湾 主要都市GDP

台北都市圏 $327,295 (人口 7,099,300)
高雄都市圏 $113,647 (人口 2,803,700)
台中都市圏 $114,701 (人口 2,739,000)
桃園都市圏 $86,782 (人口 2,058,000)
台南都市圏 $76,702 (人口 1,899,700)


1人当たりのGDP

台北都市圏 $46,102
桃園都市圏 $42,168
台中都市圏 $41,877
高雄都市圏 $40,534
台南都市圏 $40,376
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 09:30:19.97ID:P0fVaUDD
中国 主要都市GDP

上海都市圏 $594,005 (人口 24,683,400)
北京都市圏 $506,137 (人口 21,639,100)
香港都市圏 $416,047 (人口 7,267,900)
広州都市圏 $380,264 (人口 3,106,300)
天津都市圏 $371,973 (人口 15,355,400)
深セン都市圏 $363,228 (人口 10,768,400)
蘇州都市圏 $339,028 (人口 6,517,300)
重慶都市圏 $315,581 (人口 30,009,800)
成都都市圏 $233,525 (人口 14,219,700)
武漢都市圏 $231,551 (人口 10,189,700)
青島都市圏 $208,691 (人口 8,964,000)
南京都市圏 $202,695 (人口 6,448,200)
大連都市圏 $198,805 (人口 5,922,400)
瀋陽都市圏 $189,304 (人口 7,275,400)
長沙都市圏 $186,412 (人口 7,414,100)
仏山都市圏 $184,543 (人口 7,420,200)
寧波都市圏 $178,985 (人口 7,730,400)
唐山都市圏 $162,320 (人口 7,776,100)
鄭州都市圏 $155,969 (人口 10,463,100)
煙台都市圏 $149,022 (人口 7,056,900)
東莞都市圏 $141,129 (人口 8,471,200)
長春都市圏 $124,455 (人口 7,582,500)
哈爾浜都市圏 $127,918 (人口 9,943,000)
澳門都市圏 $53,888 (人口 574,200)


1人当たりのGDP

澳門都市圏 $93,849
香港都市圏 $57,244
蘇州都市圏 $52,020
深セン都市圏 $33,731
大連都市圏 $33,568
南京都市圏 $31,434
広州都市圏 $29,014
瀋陽都市圏 $26,020
長沙都市圏 $25,143
仏山都市圏 $24,870
杭州都市圏 $24,637
天津都市圏 $24,224
上海都市圏 $24,065
北京都市圏 $23,390
青島都市圏 $23,281
寧波都市圏 $23,153
武漢都市圏 $22,724
煙台都市圏 $21,117
唐山都市圏 $20,874
東莞都市圏 $16,660
成都都市圏 $16,423
長春都市圏 $16,413
鄭州都市圏 $14,907
哈爾浜都市圏 $12,865
重慶都市圏  $10,516
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 09:31:22.79ID:P0fVaUDD
東南アジア  主要都市GDP

シンガポール都市圏 $365,928  (人口 5,472,700)
ジャカルタ都市圏 $321,315 (人口 32,183,300)
バンコク都市圏 $306,765 (人口 15,567,700)
クアラルンプール都市圏 $171,772 (人口 6,118,100)


都市別1人当たりGDP

シンガポール都市圏 $66,864
クアラルンプール都市圏 $28,076
バンコク都市圏 $19,705
ジャカルタ都市圏  $9,984

インド 主要都市GDP

デリー都市圏 $293,637  (人口 23,036,600)
ムンバイ都市圏 $150,853 (人口 21,535,600)

都市別1人当たりGDP

デリー都市圏 $12,747
ムンバイ都市圏 $7,005


中東 主要都市GDP

アブダビ都市圏 $178,256 (人口 2,921,800)
クウェートシティ都市圏 $166,452 (人口 3,017,000)
リヤド都市圏 $163,476 (人口 7,384,200)
ドバイ都市圏 $82,867 (人口 3,332,500)

都市別1人当たりGDP

アブダビ都市圏  $61,009
クウェートシティ都市圏  $55,171
ドバイ都市圏 $24,866
リヤド都市圏  $22,139
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 09:33:18.74ID:P0fVaUDD
アジア都市圏GDPランキング

1位 東京都市圏 $1,616,792 (人口 37,027,800 )
2位 ソウル都市圏 $845,906 (人口 24,622,600)
3位 大阪都市圏 $671,295  (人口 18,697,800)
4位 上海都市圏 $594,005 (人口 24,683,400)
5位 北京都市圏 $506,137 (人口 21,639,100)
6位 香港都市圏 $416,047 (人口 7,267,900)
7位 広州都市圏 $380,264 (人口 3,106,300)
8位 天津都市圏 $371,973 (人口 15,355,400)
9位 シンガポール都市圏 $365,928  (人口 5,472,700)
10位 名古屋都市圏 $363,751 (人口 9,061,100)
11位 深セン都市圏 $363,228 (人口 10,768,400)
12位 蘇州都市圏 $339,028 (人口 6,517,300)
13位 台北都市圏 $327,295 (人口 7,099,300)
14位 ジャカルタ都市圏 $321,315 (人口 32,183,300)
15位 重慶都市圏 $315,581 (人口 30,009,800)
16位 バンコク都市圏 $306,765 (人口 15,567,700)
17位 釜山都市圏 $296,510 (人口 7,681,200)
18位 デリー都市圏 $293,637  (人口 23,036,600)
19位 成都都市圏 $233,525 (人口 14,219,700)
20位 武漢都市圏 $231,551 (人口 10,189,700)
21位 青島都市圏 $208,691 (人口 8,964,000)
22位 南京都市圏 $202,695 (人口 6,448,200)
23位 大連都市圏 $198,805 (人口 5,922,400)
24位 福岡都市圏 $193,340 (人口 5,552,200)
25位 瀋陽都市圏 $189,304 (人口 7,275,400)
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 21:38:25.30ID:UUCz2oUU
世界最大の海上輸送会社の欧州-アジア航路の寄港地から日本が外れたらしいぞ。
明治以降ずっと続いてきた航路が廃止され日本からの貨物は全て上海港など中国の
港で積み替えられる。
東京港も横浜港も今やアジアのローカル港になった。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 22:28:29.67ID:5eK3LpF4
北部九州か沖縄をハブにしたらいい。名古屋港は輸出に必要。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 00:01:23.38ID:vbqhAhWm
>>384
台湾優秀すぎるな(笑)格差が無いじゃんか・・日韓は格差ありすぎだな。
特に韓国は釜山ソウルとそれ以外で大分違うんだね。国別の1人当たりGDPだと韓国の方が台湾より上だけどね。
中国は言うまでもないね。マカオは確かに富裕地域だしな。行ったことあるけどカジノが凄かったね。蘇州って何でそんな豊かなんだ?
上海に近いからか?上海もシンセンから大分離れているんだね。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 05:53:25.82ID:dO/lz7Im
アジアの1人当たりGDPランキング

1位 澳門都市圏 $93,849
2位 シンガポール都市圏 $66,864
3位 アブダビ都市圏  $61,009
4位 香港都市圏 $57,244
5位 クウェートシティ都市圏  $55,171
6位 蘇州都市圏 $52,020
7位 台北都市圏 $46,102
8位 東京都市圏 $43,664
9位 桃園都市圏 $42,168
10位 台中都市圏 $41,877
11位 静岡都市圏 $41,472
12位 浜松都市圏 $41,470
13位 高雄都市圏 $40,534
14位 台南都市圏 $40,376
15位 名古屋都市圏 $40,144
16位 釜山都市圏  $38,602
17位 広島都市圏 $36,900
18位 新潟都市圏 $36,756
19位 大阪都市圏 $35,902
20位 岡山都市圏 $35,198
21位 福岡都市圏 $34,822
22位 ソウル都市圏 $34,355
23位 仙台都市圏 $33,765
24位 深セン都市圏 $33,731
25位 大連都市圏 $33,568
26位 札幌都市圏 $32,446
27位 鹿児島都市圏 $31,764
28位 南京都市圏 $31,434
29位 熊本都市圏 $29,656
30位 広州都市圏 $29,014
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 05:55:52.53ID:dO/lz7Im
東京vs上海 主要繁華街の動画

南京東路(上海)
https://www.youtube..../watch?v=ES5AgXBOLSE
銀座(銀座)
https://www.youtube..../watch?v=ZNs8hFF_wqo

淮海中路(上海)
https://www.youtube..../watch?v=_asCepnMamo
池袋(東京)
https://www.youtube..../watch?v=ZKhYGyb53y8

浦東:陸家嘴(上海)
https://www.youtube..../watch?v=WFKC5-aE5LM
新宿(日本)
https://www.youtube..../watch?v=4GWhBQJWRZo


虹橋・古北地域(上海)
https://www.youtube..../watch?v=HMWXckwE0Ck
品川(東京)
https://www.youtube..../watch?v=7lFrM3Ismvc

新天地(上海)
https://www.youtube..../watch?v=vrclGoU8RUo
上野(東京)
https://www.youtube..../watch?v=S7fb1PJ0bNs

徐家;(上海)
https://www.youtube..../watch?v=mzK5Dh6nLEs
渋谷(東京)
https://www.youtube..../watch?v=8ig8yLeV5dU

ほぼ差がない。中国発展しすぎだな。日本ヤバいよ。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 06:13:08.61ID:xmkyrEEi
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n70423
http://www.edo.net/edo/edotx/ituwa/14.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 07:05:16.69ID:CpMK4bHV
だけどアジア最大の繁華街は銀座か新宿だろ?
明洞や南京東路が発展してきたとはいえ
まだ銀座や新宿には勝てないだろう?
特に銀座のあの高級感を出している街はまだないな。
渋谷なら台湾の西門とか似ているけど
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 12:48:00.46ID:VYwumLY8
アジアのアーバンエリア(2010年)
        人口     面積(km2) 密度(人/km2)
珠江デルタ 41,757,816   6,969    5,992
東京     31,788,261   5,570    5,707
上海     24,196,318   3,482    6,949
ジャカルタ  23,431,674   1,600   14,643
北京     16,707,094   2,716    6,151
マニラ    16,521,948   1,275   12,958
ソウル    15,898,238   1,192   13,342
大阪     12,273,967   2,073    5,922
バンコク    9,555,372   2,126    4,495
天津      8,788,168   1,655    5,311
汕頭      8,458,895   1,207    7,006
成都      8,323,450   1,069    7,787
ホーチミン  7,761,835    815    9,528
名古屋    7,426,344   1,882    3,946
武漢      7,342,134    945    7,768
香港      7,024,200    219   32,129
バンドン    6,946,592    512   13,571
瀋陽      6,904,495   1,035    6,673
台北      6,640,562    587   11,309
杭州      6,386,447   1,318    4,844 

世界銀行
https://openknowledg...g/handle/10986/21159

世界一の都市圏は珠江デルタ
東京は世界一から陥落。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 14:52:09.00ID:x1Px0QmY
香港マカオはシンセンと同じ場所に含めていいのか?パスポートが必要だしな。
同じ国だけど同じ国ではない隔絶された地域になる。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 14:54:24.03ID:x1Px0QmY
てかソウルも1500万人って少なくね?ちゃんと京畿道含めてるのか?
ソウル圏は仁川だけじゃないんだぞ。世銀間違えすぎだろ。
大阪は京都・神戸圏は除外されてるがこれは正解だな。それぞれが独立している。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 08:11:37.58ID:4nceCUTH
東京ヤバいよ 東南アジアにも負けてます

タイ バンコク サイアム
https://www.youtube.com/watch?v=VqSpnDHYvCg


東京 渋谷(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=xY5A8KwdlDk

シンガポール オーチャード・ロード
https://www.youtube.com/watch?v=iFx-G-itAOo

東京 新宿(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=TbC7mNhwIRM


クアラルンプール ブキッ ビンタン
https://www.youtube.com/watch?v=KSsAyBhD8jo


東京 銀座(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=C-q6ykP8ywk

日本の街並みが寂れすぎていてかつて完全格下だった東南アジアにも負けてます
0399名無し募集中。。。
垢版 |
2016/06/12(日) 10:53:14.63ID:ZAbejEsG
2020年に上海のGDPは$692,000の予想が出ている
人口減が確実な大阪は2020年にはソウル、上海にも
抜かれアジア4位に陥落することは確実
しかもそのすぐ下に北京がいる
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 11:08:24.06ID:WkoTxW+2
●大阪は神戸と合計しても、ソウルにすら経済規模で負けている
東京はぶっちぎりの世界1位、つまり大阪人は朝鮮人以下 

購買力平価経済規模  ソウル>大阪神戸 
http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 
減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/

●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm     
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm

●こちらは東京都心の美しい夜景
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg

●こちらは薄汚い大阪w
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/4/14c0887a.jpg

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18,833,176>横浜市6,781,947>名古屋市3,843,916>大阪市3,309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり) 
地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>愛知>東京>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        
地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>東京>愛知>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 22:34:02.26ID:63JkXw3a
>>375
実際に各都市に行ってる身からすると、都市の規模や活況から、このランキングが一番しっくりくる。
GDPは発展途上国が低いのは当たり前で、指標には難しいな。現地に行けばこの意味がすぐにわかるよ。
ここからアジア上位10都市を抜き出すと、
香港、東京、シンガポール、上海、ソウル、北京、台北、バンコク、大阪、成都だろ。
これでアジア ベスト10のランキングをすれば間違いない。
広域都市圏の規模間では、東京、上海、北京、バンコクが上位だな。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/13(月) 17:17:03.45ID:P4FwCCMn
成都よりも広州の方が上だよ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/13(月) 21:17:54.91ID:wpvMmvCk
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
全く勝負になりませんなww
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/15(水) 13:17:00.31ID:VdsvgMs4
>>401
成都って大都会だよね?百貨店も充実してるし
繁華街は東京と遜色ない
バンコクも最近の発展は確かに凄い。人が多いだけで東南アジア臭さがあったけど中心地はかなりオシャレな感じになってきてるね
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/15(水) 14:52:03.65ID:zmeGrlgi
支那に置ける都市順位を先ずは確定させるべきじゃね?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/19(日) 08:18:43.74ID:/f/cS2nf
中国都市競争力ランキング
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20160602/Bridge_770.html

1位 深セン(広東省)
2位 香港
3位 上海
4位 広州(広東省)
5位 台北(台湾)
6位 天津
7位 北京
8位 蘇州(江蘇省)
9位 マカオ
10位 無錫(江蘇省)
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 10:35:00.68ID:UIdOb4Lh
アジア大学ランキング
http://www3.nhk.or.j...k10010563841000.html

1位 シンガポール国立大学(シンガポール)
2位 南洋理工大学(シンガポール)
2位 北京大学(中国)
4位 香港大学(中国)
5位 清華大学(中国)
6位 香港科技大学(中国)
7位 東京大学(日本)
8位 浦項工科大学(韓国)
9位 ソウル大学(韓国)
10位 韓国科学技術院(韓国)

トップ10内国別

中国 4大学
韓国 3大学
シンガポール 2大学
日本 1大学

日本は経済だけではなく学力でも中国、韓国に大惨敗
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/12(火) 14:52:41.27ID:UjCxOJTI
認めたくないけど
今ソウルは勢いがある
次から次へ高層ビル建ちまくって
大胆な再開発ばかり

まだ東京のが少し勝ってるけど
後、2年後には東京越しそう
仁川とかソウル、釜山本当凄い
見栄はり韓国だけどダイナミック
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 10:57:36.02ID:Ze6Dlj0J
中国や中東もそうだけどビルが建設されていても中身に人がいないとかばっか
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 10:22:53.16ID:dCPouIH2
>>408
ソウルの新しいビルって何?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 12:11:35.84ID:QmOuXIwK
建築費が違うのに比較するのかね
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 15:25:28.85ID:0UQg79yu
東アジアの都市結構行ってるけどやっぱり香港は神
次いで東京
その下にソウル 上海 大阪
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 15:49:51.07ID:e/X2iH8l
香港はコーズウェイベイ、ソウルならウルチロイルガ、大阪心斎橋あたりが好きな場所
本当の大都会を感じる
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 17:06:01.85ID:xOtFSG2p
>>408
ソウルというか韓国は普通に日本より先行ってる。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 20:28:50.91ID:EMJXfxnN
newsroom.mastercard.com/wp-content/uploads/2016/09/FINAL-Global-Destination-Cities-Index-Report.pdf
人気都市ランキング
1位 バンコク 2147万人
2位 ロンドン 1988万人
3位 パリ 1803万人
4位 ドバイ 1527万人
5位 ニューヨーク 1275万人
6位 シンガポール 1211万人
7位 クアラルンプール 1202万人
8位 イスタンブール 1195万人 
9位 東京 1170万人
10位 ソウル 1020万人
11位 香港 12位 バルセロナ 13位 アムステルダム 14位 ミラノ 15位 台北
16位 ローマ 17位 大阪 18位 ウィーン 19位 上海 20位 プラハ

成長率ランキング
1位 大阪 +24.15%
2位 成都 +20.14%
3位 アブダビ +19.81%
4位 コロンボ +19.57%
5位 東京 +18.48%
6位 リヤド +16.45%
7位 台北 +14.53%
8位 西安 +14.20%
9位 テヘラン +12.98%
10位 廈門 +12.98%

人気都市 2014年→2015年→2016年
東京 17位 → 11位 → 9位
大阪 37位 → 25位 → 17位
0416名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2016/09/26(月) 09:32:45.40ID:l5vwbgVT
>>414
ソウルの最新の動画か写真ある?
行った人の話だと汚くてキムチの臭いがして
酷いって聞いたが実際どうなの?
0417名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2016/09/28(水) 11:07:47.91ID:kx3c5Pha
最も多くの外国人観光客が訪れた「世界の人気旅行先トップ40都市」
http://blog.euromoni...ns-ranking-2016.html

*1位 香港
*2位 英国 ロンドン
*3位 シンガポール
*4位 タイ バンコク
*5位 フランス パリ
*6位 中国 マカオ
*7位 中国 深セン市
*8位 米国 ニューヨーク
*9位 トルコ イスタンブール
10位 マレーシア クアラルンプール
11位 トルコ アンタルヤ
12位 UAE ドバイ
13位 韓国 ソウル
14位 イタリア ローマ
15位 台湾 台北
16位 中国 広州市
17位 タイ プーケット
18位 米国フロリダ州 マイアミ
19位 タイ パッタヤー
20位 中国 上海
21位 チェコ共和国 プラハ
22位 米国ネバダ州 ラスベガス
23位 サウジアラビア メッカ
24位 イタリア ミラノ
25位 日本 東京
26位 スペイン バルセロナ
27位 オランダ アムステルダム
28位 オーストリア ウイーン
29位 米国カリフォルニア州 ロザンゼルス
30位 イタリア ヴェネチア
31位 ロシア モスクワ
32位 南アフリカ ヨハネスブルク
33位 インド ニューデリー
34位 米国フロリダ州 オーランド
35位 ドイツ ベルリン
36位 インド ムンバイ
37位 ハンガリー ブタペスト
38位 ベトナム ホーチミン
39位 中国 北京
40位 イタリア フィレンチェ
0418名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2016/09/28(水) 11:08:30.64ID:kx3c5Pha
東京、韓国・ソウルに負ける 「都市力競争ランキング」TOP30
https://zuuonline.com/archives/121733

*1位 ロンドン
*2位 シンガポール
*3位 トロント
*4位 パリ
*5位 アムステルダム
*6位 ニューヨーク
*7位 ストックホルム
*8位 サンフランシスコ
*9位 香港
10位 シドニー
11位 ソウル
12位 ベルリン
13位 シカゴ
14位 ロサンゼルス
15位 東京
16位 マドリード
17位 ドバイ
18位 ミラノ
19位 北京
20位 クアラルンプール
21位 上海
22位 モスクワ
23位 メキシコシティ
24位 ヨハネスブルク
25位 サンパウロ
26位 ボゴタ
27位 リオデジャネイロ
28位 ジャカルタ
29位 ムンバイ
30位 ラゴス
http://www.pwc.com/j...opportunity1609.html
0419名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2016/10/05(水) 20:09:09.60ID:feQXtF1v
【商業】三菱地所、東京駅前に地上61階建て390mの巨大ビルを建設へ 27年度に竣工目指す
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/278209/100400075/

>三菱地所が東京駅前に高さ390mの超高層ビル建設計画を打ち出した。
「東京の中心」として
丸の内周辺の立場を不動のものとするのが狙いだ。


上海タワーは127階建てで632メートルなのに東京スケールが小さい
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 23:26:13.95ID:xkj8ToUN
>>419

確かに高さは負けるけど

総床面積は日本のがすごいんだよ

390メートルでも上海の一番高いビルの
培か3倍はあるんだよ床面積

ソウルとか上海とかも細いビルで
エレベーター付近を重視してるから
建設も早いし
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 23:30:46.05ID:xkj8ToUN
掲示板インターネット日韓文化交流(模型板

ってサイト見てみな

日本と韓国の再開発とか写真あるから
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 23:37:24.72ID:xkj8ToUN
後、東京はまだ中国、韓国の都市には負けてない

東京は銀座や渋谷だけではないし
まだ池袋、六本木、秋葉原
新宿たくさん豪華町が分散してる

ソウルの場合ミョンドンとかカンナム
くらいだし
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 00:07:23.88ID:33gW6FjE
でも欧米メディアのアジア支局は全部大陸に移っちゃったし、アメリカのエアラインでさえ
拠点を中国に移している。欧州最大手の海運会社は明治から続いていた日本との
直行航路を今年から取りやめた。
欧州からの便はすべて中国の港で地方便に積み替えて東京港にやってくる。つまり東京港は
アジアのローカルポートに成り下がった。
東京港の貨物取扱量は上海港の10分の1という激ショボだから当然なんだけどw
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 13:51:52.19ID:YEU5FjUj
>>422

明洞
https://www.youtube.com/watch?v=XW_eUbtG9mE
新宿
https://www.youtube.com/watch?v=KH1KpdxYb1M

狎鴎亭
https://www.youtube.com/watch?v=DECiK7MyIXY
銀座
https://www.youtube.com/watch?v=zNsYF13DGb4

江南
https://www.youtube.com/watch?v=FoMoE24PmEM
渋谷
https://www.youtube.com/watch?v=8ig8yLeV5dU

新沙洞・カロスキル
https://www.youtube.com/watch?v=AUioXEMGBg4
品川
https://www.youtube.com/watch?v=OcMpDJ35VcM

鍾路
https://youtu.be/QfHP9n5fwVQ?t=179
池袋
https://www.youtube.com/watch?v=VzTsj8UmaHw

弘大、新村
https://www.youtube.com/watch?v=xf9o51PoEKA
上野
https://www.youtube.com/watch?v=VWplD9TGDeA

仁寺洞
https://www.youtube.com/watch?v=i9jv5gUiDh0
原宿
https://www.youtube.com/watch?v=mu1FrrC3_54

東大門
https://www.youtube.com/watch?v=3a4PYgboD5A
浅草
https://www.youtube.com/watch?v=W7xkCYrZYLQ

梨泰院
https://www.youtube.com/watch?v=WdgGHAxjUGw
秋葉原
https://www.youtube.com/watch?v=ISQJ4rsFuPk

ソウル駅
https://youtu.be/tmvtUNKUxUE?t=106
東京駅
https://www.youtube.com/watch?v=XGrA4XIYnWE

今のソウルは東京に比べても
ほぼ遜色のない街並みなんだよね
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 14:47:12.00ID:wMUFU1AR
ソウルは綺麗になったがまだ東京を超えてはいないと思うが
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 17:22:01.80ID:nURhxAjy
>423
残念ながら欧米が重視するアジアは中国やシンガポールになってしまった
それらと比べたら東京はしょぼくなる
ドンドンアジアとの競争に劣勢になっている
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 00:37:29.85ID:FiOvbdNI
ソウルはカンナム地域は大きな
通りで豪華だけど

後のミョンドンとか他は商店街みたいな感じだもんね

東京は商業地だらけだし

ソウルはアパート区域がたくさんで

オフィース街はバラバラに別れてて

しかもオフィース総床面積は東京の20分の1
程度だから
カンナム通りでさえ直線に2キロ
50メートル〜70メートルクラスの
ビルが立ち並んでるだけ
カンナムは200メートル以上のビルは
3棟だけ、銀座のが広いし規模も
大きい
カンナム直線で道路広いけど少し左右に出れば何もないWWWWWW
たぶん大阪の御堂筋をパクってる
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 06:26:39.65ID:fw/nw8FO
香港のセントラルみたいな圧倒的迫力を感じれる場所って今の東京にはないんだよね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 05:33:46.69ID:vQkDV+Fy
【IT】アップル、中国の深センに研究開発センターを開設へ
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/bizplus/1476327111/l50

深センは秋葉の数十倍の電子街があるから欧米の開発者は張り付いて
試作品完成から量産まで、すぐ持っていけるみたいだね。

スピードが日本と比較にならないくらい早い

深センの都市開発スピードがマジで凄い。
田舎街から都会になったんだからね。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 05:57:32.08ID:7do7QcJK
各国GDPの推移
   1995     2014
日 5.3兆ドル  4.6兆ドル ←wwwwww
英 1.2兆ドル  2.9兆ドル
米 7.6兆ドル  17.4兆ドル
独 2.6兆ドル  3.8兆ドル
中 0.7兆ドル  10.3兆ドル
韓 0.5兆ドル  1.4兆ドル

(ソース:世界銀行 http://data.worldban...DP.MKTP.CD/countries
0431名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2016/10/17(月) 11:00:35.35ID:ZzDDqdA4
大阪や横浜、名古屋レベルでもロサンゼルスよりははるかに優れてる。

もちろんアジアのすべての都市よりレベルが高い。

たんなるトップ都市比較みたいになってるから一例として東京が出るだけで、ファッションでもアートでもアジアにある都市なんて神戸や京都の足元にすら及ばない
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 13:54:40.25ID:N8yH6LtY
都市圏GDP 2015年
https://www.brooking...0160928_gcitypes.pdf

*1位 東京(1兆6239億ドル)
*2位 ニューヨーク(1兆4922億ドル)
*3位 ロサンゼルス(9275億ドル)
*4位 ソウル(9034億ドル)
*5位 ロンドン(8311億ドル)
*6位 パリ(8185億ドル)
*7位 上海(8095億ドル)
*8位 モスクワ(7496億ドル)
*9位 大阪(6809億ドル)
10位 北京(6636億ドル)
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 22:23:04.00ID:Z+0XeYf7
都市圏GDP 2015年
https://www.brookings.edu/wp-content/uploads/2016/09/metro_20160928_gcitypes.pdf

1位 東京(1兆6239億ドル)
2位 ニューヨーク(1兆4922億ドル)
3位 ロサンゼルス(9275億ドル)
4位 ソウル(9034億ドル)
5位 ロンドン(8311億ドル)
6位 パリ(8185億ドル)
7位 上海(8095億ドル)
8位 モスクワ(7496億ドル)
9位 大阪(6809億ドル)
10位 北京(6636億ドル)
11位 サンパウロ(5794億ドル)
12位 シンガポール(5546億ドル)
13位 シカゴ(5824億ドル)
14位 ケルン(5483億ドル)
15位 広州(5235億ドル)
16位 ヒューストン(5052億ドル)
17位 深セン(4907億ドル)
18位 メキシコシティ(4856億ドル)
19位 天津(4788億ドル)
20位 ダラス(4580億ドル)
21位 イスタンブール(4493億ドル)
22位 ワシントン(4540億ドル)
23位 蘇州(4402億ドル)
24位 重慶(4254億ドル)
25位 香港(4139億ドル)
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 22:24:57.75ID:Z+0XeYf7
主要都市の1人当たりのGDP
https://www.brookings.edu/wp-content/uploads/2016/09/metro_20160928_gcitypes.pdf

1位 サンノゼ 91,437
2位 シンガポール  84,399
3位 ハートフォード 84,029
4位 サンフランシスコ 80,551
5位 ヒューストン 75,893
6位 ボストン 77,651
7位 シアトル 76,504
8位 ニューヨーク 73,938
9位 ロサンゼルス69,532
10位 チューリッヒ 68,761
11位ミュンヘン 66,739
12位パース 66,959
13位 ポートランド 66,640
14位 サンディエゴ 65,938
15位 ミネアポリス 64,523
16位 パリ 65,354
17位 ダラス 64,488
18位 ストックホルム 64,223
19位 ミネアポリス 63,673
20位 シカゴ 60,988
21位フランクフルト 60,321
22位シュットガルト 61,013
23位 ピッツバーク60,066
24位 モスクワ 61,482
25位 インディアナポリス57,791
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 22:26:17.84ID:Z+0XeYf7
都市圏GDP 2015年 アジアランキング
https://www.brookings.edu/wp-content/uploads/2016/09/metro_20160928_gcitypes.pdf

1位 東京(1兆6239億ドル)
2位 ソウル(9034億ドル)
3位 上海(8095億ドル)
4位 大阪(6809億ドル)
5位 北京(6636億ドル)
6位 シンガポール(5546億ドル)
7位 広州(5235億ドル)
8位 深セン(4907億ドル)
9位 天津(4788億ドル)
10位 蘇州(4402億ドル)

主要都市の1人当たりのGDP アジアランキング
https://www.brookings.edu/wp-content/uploads/2016/09/metro_20160928_gcitypes.pdf

1位 シンガポール 84,399
2位 香港 56,751
3位 深セン  45,374
4位 東京 43,884
5位 無錫 41,368
6位 蘇州 41,306
7位 広州 39,800
8位 釜山 39,160
9位 名古屋 37,075
10位 大阪 36,535
0437卑しい残念放置でそしてどうなったか
垢版 |
2016/10/26(水) 00:38:39.50ID:VNAp8W19
ゴキブリ人間放置

だれしもか川りたくはなイ

誰からも注意されない キシ  ョイいやしいごきぶりがチョづき放題

ストーカー は ムシ しても しつこくつきまとう しぬまできちがいだから

http://www.tohokumura.com/blog/P6303925.JPG

卑しいザンネンのきちがいほうちでどうなったか
ごきぶりのこそだて ゆうぐうか

国家になんのうらみがあるのだろう

卑しい人間で保護 禿しく増殖・・

こんじょうまがりkってる ふつうにあたまがくさってるきちガい 
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 01:00:26.78ID:YGREoPT2
>>436
ソウル高いけど一極集中しすぎだよな。しかも北朝鮮に近すぎるとこが最高にヤバいんだよなww
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 07:15:29.33ID:GvtnA6ZI
アジア主要都市のGDP推移
2015年 都市別GDP
https://www.brookings.edu/wp-content/uploads/2016/09/metro_20160928_gcitypes.pdf
2014年 都市別GDP(2008年のデータも)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88


 2008年   2014年    2015年

東京  1兆4790億ドル→1兆6170億ドル→1兆6239億ドル
ソウル 2910億ドル→8459億ドル→9034億ドル
上海  2330億ドル→5940億ドル→8095億ドル
大阪  4170億ドル→6713億ドル→6809億ドル
北京  1660億ドル→6636億→6636億ドル
香港  320億ドル→4160億ドル→4139億ドル
シンガポール 2150億ドル→3659億ドル→5546億ドル
広州     1430億ドル→3803億ドル→5235億ドル

かつてアジア2位だった大阪の凋落が酷い。
今やソウル、上海に抜かれ来年には北京にも抜かれる。
その数年後広州、シンガポール、深センにも抜かれる。
日本以外のアジアの成長率が凄い。日本はアジアを見下せる
時代は完全に終焉した。

日本の他の都市のGDP

    2014年   2015年

名古屋 3632億ドル→3770億ドル
福岡  1933億ドル→1945億ドル

微増しか成長していない。韓国、中国、東南アジアの都市に比べ
勢いが全くないことが分かる。
0440名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2016/10/26(水) 08:20:16.12ID:8EY0ScKU
>>438
ソウル都市圏 2500万人で韓国の人口が5000万人だから確かに一極集中だけど
日本の人口1億2千万なのに東京都市圏は4000万人もいるわけで韓国を笑えない
ソウルに関しては来年あたりには東京、ニューヨークに次ぐ世界3番目の1兆ドル突破も見えてきた。完全なメガシティで貶す様な存在ではなくなっている。
確かにかつては名古屋や福岡以下の都市だったが
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 12:34:48.69ID:+X0fMFDT
中心街行くよりも、街の名前がつく駅と周りの街の街並みで比べたら分かりやすい

日本で言えば東京・大阪駅は迷うほどデカく人が多く、地下も広いがそれ以外は迷わない
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 12:15:10.34ID:uYeNGncb
とりあえず都市圏人口で2000万人前後、最低で1500万人は確保する
日本は高齢化で若者人口が少ないから、数字より実力は低くなる

それだけの人口規模がないことにはアジアでの競争の土俵には上がれないな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 13:50:16.73ID:XQ/AckHM
>>443
東京、名古屋、大阪都市圏以外は
アジアで勝負出来ず衰退していくのみだな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 03:34:19.65ID:5bT23I2q
先進国の中で最も考えない都市、それが東京圏

世界の主要都市人口が全人口に占める割合(%)国土交通政策研究所「政策課題勉強会」より
(出典)UN,World Urbanization Prospects,The 2011 Revision
http://www.mlit.go.jp/pri/kouenkai/syousai/pdf/b-141105_2.pdf#page=21
グラフより概算
         1950年  1980年  2010年  過去60年間での増減
ロンドン     17% → 13% → 14%     −3%
パリ.       15% → 16% → 16%     +1%
ローマ       4% →  6% →  5%     +1%
ニューヨーク    8% →  7% →  7%     −1%
ベルリン      5% →  4% →  4%     −1%
      
東京圏      14% → 25% → 29%    +15% ← 他先進国の主要都市に比べて圧倒的に高い人口増加
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 03:39:29.64ID:5bT23I2q
東京圏と先進各国の社会状況

イギリス・フランス型・・・中央集権、移民政策、少子化対策、中出生、人口増、中成長
ドイツ型・・・・・・・・・・・地方分権、移民政策、低出生、人口微増、中成長
アメリカ型・・・・・・・・・・政治首都、移民政策、中出生、人口増、中成長
中国型・・・・・・・・・・・・政治首都、人口微増政策、中出生、人口増、高成長

東京圏型・・・・・・・・・・中央集権、人口対策無し、最低出生、人口減(日本)、ゼロ成長

先進国の主要都市でも東京ほど何も対策しない酷い都市はない。

ロンドンの合計特殊出生率は1.93、パリは1.99
2015年度、東京都の合計特殊出生率は1.17
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 15:53:13.15ID:4NjQM5C4
名古屋や大阪ってロンドンやパリと同レベルの人口だし
日本は一極集中してないよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 23:27:27.68ID:quqe19RY
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1478875864/246
★東京200m超 まとめ

【建築中】
205m 赤坂インターシティAIR    
200m 大手町OH-1計画B棟      
209m ザ・パークハウス西新宿タワー60       
229m 渋谷駅地区駅街区東棟          
210m 竹芝地区A街区           

【公式発表済】
222m 虎ノ門ヒルズレジテンシャルタワー     
250m 八重洲一丁目東地区          
245m 八重洲二丁目北地区          
240m 八重洲二丁目中地区          
390m 大手町二丁目常盤橋地区B棟         
230m 大手町二丁目常盤橋地区A棟        
200m 浜松町二丁目4地区A-1棟           
200m 浜松町二丁目4地区A-3棟        

【計画中&構想中】
215m 三田三・四丁目地区(住友不動産)★New!
235m 芝浦一丁目建替計画S棟(野村不動産)★New!
235m 芝浦一丁目建替計画N棟(野村不動産))★New!        
200m級? 中野区役所・サンプラザ地区(野村不動産) 協定済   
250m級? 虎ノ門ヒルズステーションタワー(森ビル) イメージ画公表済
250m級? 六本木5丁目西地区(森ビル) 第二六本木ヒルズ計画       
250m級? 虎ノ門麻布台地区(森ビル) 大規模計画 
200m級? 西麻布三丁目北東地区(野村不動産) 53階で計画
235m 西新宿@(野村不動産) 65階 日経報道           
235m 西新宿A(野村不動産) 65階 日経報道
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 07:53:50.75ID:Hk9RhTeq
【中国】世界一の大都市「ジンジンジ」が間もなく誕生か!?ニューヨークを超える[12/10] [無
本当の人口は15億、いや、17億かとも言われている国、中国。先進国に並ぼうと、クレイジーとも言える都市開発はどんどん進められるものの、日本との差は80年ほどだと言う学者もいる。

そんな中国が、「世界で一番の大都市」を創り上げる計画を進めているというのだ。一体その計画とは……

より大きく、より速く、より強く―――そんな「世界一の大都市」計画を中国が進めているという。

その新都市が出来上がれば、そこに130万人が住むことになるであろうと想定されている。

その名も「Jing-Jing-Ji」。

この新都市「JIng-Jin-Ji」は、三つの都市を繋げて創られるようである。これは、その三都市Beijing、Tianjin、Jiのそれぞれの語尾を繋げた名前がつけられている。

ジンジンジ、日本語で発音してみるとえらく発音しにくい名前である。

Jing-Jin-JIは21万2千?に及ぶ。これは、ドイツの三分の二の大きさなのだそうだ。完成次第、130万人がそこに住む計画が進められている。

4年以内には1100キロに渡る新しい鉄道が敷かれ、そのためにはなんと33億円がつぎ込まれる予定。

なんと2017年には中国政府は首都である北京を離れ、この新都市Jing-Jin-Jiに移る計画である。それを追って、大学や病院なども移転されるそう。

だあまりにもの大都市計画、この大胆さが中国の強みなのだろうか。近い将来首都が移ってしまう可能性も無きにしも非ずなのかもしれない!?

http://www.focus.de/...eben_id_6275939.html
0450名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2016/12/24(土) 16:45:40.73ID:niHw0o2c
最新の一人当たりのGDP

20位 日本
22位 韓国

もう日本が韓国に抜かれそう
0451名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
垢版 |
2016/12/24(土) 18:28:53.58ID:wNLCmN7l
>>446
ロンドンやパリの公園行くとガキ共がサッカー楽しんで遊んでるんだよな。
東京の公園でそういう光景あまり見られないよな。そもそも公園が少なすぎるしな。
マジで子沢山がいっぱいいる。

>>447
東京圏の割合を見ろよ。韓国ソウルに次いで日本東京は酷いぞ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
垢版 |
2016/12/24(土) 18:41:23.07ID:wNLCmN7l
英仏は順調に人口増えていくらしいな。今は日本が英仏の倍くらい人口あるけど
50年後にはほとんど差がなくなっていて今世紀末には完全に逆転するらしいからな。
やっぱし戦勝国は恐ろしいわ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2016/12/24(土) 18:51:08.37ID:zg74n436
植民地とのつながりがある程度維持される+EUの移動の自由で移民が
人口増に寄与しまくってるからな。ただ、白人層がそれを歓迎しているかと
いえば知ってのとおりで。

結局のところ、日本も欧州も人口問題はあまりうまく解決できていないのが実情。
0454名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
垢版 |
2016/12/24(土) 22:46:14.94ID:wNLCmN7l
パリ・ロンドンは移民多いけど地方都市はそんなにいないでしょ。
パリは北東部で黒人共多いしロンドンはテムズ川以南に南アジア系の移民が多い。

パリはサクレクール(モンマルトル周辺)行ったけどちょっと怖かったな。
観光客以外だと白人がほとんどいないエリアで目を疑った。
ロンドンの高級百貨店ハロッズはアラブ系の連中ばっかだったな。
あの百貨店はカタール資本なんだよね。そこで飯食ったけどアラブの金持ちばっかで見事に浮いたわww
0455名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2016/12/24(土) 22:48:18.50ID:zg74n436
地方都市?なにいってんだwリーズとかインド人しかいないぞw
マルセイユなんかどこの国だか全くわからんぞw
0456名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/01/06(金) 10:24:26.51ID:VKG2J73T
東京>>>>ソウル
ソウル>大阪
大阪>>>>>>>>>>プサン
名古屋>>プサン
名古屋>>>テグ

はっきりいって韓国はソウル以外は田舎だからな
プサンもテグと大差無い。
仁川、横浜には負けるだろうけど、神戸には勝ってるかも?
大邱は岡山程度、釜山は広島程度。
決してオーバーじゃない。人口に見合った街じゃないわ韓国の都市は。
0458名無しさん@お腹いっぱい(SB-iPhone)
垢版 |
2017/01/21(土) 02:24:00.00ID:azWsNUGO
100m以上の高層ビル数
1,327棟 香港
 794棟 ニューヨーク
 560棟 東京
 430棟 上海
 403棟 ドバイ
 355棟 バンコク
 341棟 シカゴ
 320棟 広州
 282棟 ソウル
 247棟 クアラルンプール
 244棟 ジャカルタ
 238棟 シンガポール
 235棟 深セン

150m以上の高層ビル数
315棟 香港
243棟 ニューヨーク
153棟 ドバイ
148棟 上海
135棟 東京
135棟 深セン

現在建設中の150m以上の高層ビル
53棟 深セン
8棟
0460名無しさん@お腹いっぱい(SB-iPhone)
垢版 |
2017/02/06(月) 08:39:59.63ID:WAXOexSU
世界湾岸別コンテナ個数取扱い量 ランキング
http://www.mlit.go.jp/common/000228237.pdf

1980年

1位 ニューヨーク
2位 ロッテルダム
3位 香港
4位 神戸
5位 高雄
13位 横浜
16位 釜山
18位 東京
39位 大阪
46位 名古屋

2015年

1位 上海
2位 深セン
3位 寧波
4位 香港
5位 釜山
29位 東京
54位 横浜
57位 神戸
58位 名古屋
72位 大阪

かつて世界トップ5の港だった神戸が今は世界57位に陥落。横浜も世界13位だったが今や54位
世界のトップ5の港は中国と韓国が独占する時代に変わった。
0461名無しさん@お腹いっぱい(やわらか銀行)
垢版 |
2017/02/06(月) 09:31:54.32ID:AUobtC0k
神戸の没落は阪神淡路大震災が契機
1994年に3億343万トンあった入港船舶の総トン数は1995年には1億7326万トンへと激減
外国貿易のコンテナ貨物の取扱量も4218万トンから2113万トンへと半減。
震災を機にアジアのハブ港の地位を釜山に完全に奪われた。
0463名無しさん@1周年(SB-iPhone)
垢版 |
2017/02/06(月) 16:39:48.34ID:RqBeI2Ty
>>462
福岡は九州の首都として今後さらに九州から人を集めそうだが神戸は厳しいよね
0464名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/06(月) 16:45:29.84ID:Kw2M26ri
こんな状況でも神戸の50代60代の老人は、なんの根拠もなく
世界トップ3の港に復帰できる妄想に耽っている。
本気で衰退していく町というのは、人間のメンタリティーまで
おかしくなるから不思議。
0465名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
垢版 |
2017/02/06(月) 18:12:08.63ID:+NMlZLAK
神戸は瀬戸内海だから場所的にも悪いよな。今まで上位だったのが不思議なくらいだ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/06(月) 18:15:36.80ID:Kw2M26ri
歴史をひもとけば、昔は黒潮の流れのはやい外海を航海する技術が
なかったから、朝鮮からの船が北九州から瀬戸内海を経て近畿方面に
航海してたんだよ。もちろん、外洋をガンガン航海できる現代には
あまり意味のないことだが。
0468名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
垢版 |
2017/02/06(月) 22:33:00.76ID:ius/8mdU
>>460
悲しいかな…今は貨物取扱量では
釜山港>日本国内全港湾
なんだよな…。

つまりは
東京港+横浜港+名古屋港+大阪港+神戸港+博多港…
全部足しても釜山港一港に負けてしまっている…。

地理的位置云々だけでは無く、根本的に見直さないと最早勝てない。
韓国は国土が小さい分
港湾=釜山港
空港=仁川空港
へ一点集中投資を行ったのに対して
日本は国土が広い分、各港湾へ分散投資した結果がこれだ…。
0469名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/07(火) 11:21:10.71ID:f2OtSsKw
日本は地域の利権争いが熾烈だからな。
国交省の建設関係の予算が減る一方なのに、東京と同等の規模のものを
必ずといっていいほど近畿に作らないといけない羽目になったりと、
そこまでの思い切った集中はできない。むしろ、韓国はなんできちんと戦略的に
動けるのだろう。
0470名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
垢版 |
2017/02/07(火) 16:48:57.85ID:XXQKz8X9
日本は仲間内で足引っ張ったりするからな。電機や自動車もメーカー多すぎるわ。
自動車は勝ってるけど電機(電子)は悲惨だよな。東芝の末路見てみろよ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/07(火) 16:58:22.04ID:f2OtSsKw
しかし地域の縄張り争いだけなら、韓国だって有名な慶州道と全羅道の
対立とかあるわけだろ。それでも最後にはちゃんと調整がついて、
リソースを集中できるのはなんでなんだろう。中央集権度の違いか?

日本は近畿三空港の調整さえできずに兵庫のミクロな地域エゴに
大阪が苦しめられてるのに。
0472名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
垢版 |
2017/02/07(火) 21:28:34.10ID:J3CADvD5
韓国曰く
韓国は予算規模も国力も日本には敵わないので、1ヶ所に限定して一点集中整備をせざるを得なかった
日本の様に何ヵ所も整備するのは不可能だっただけだ
と言っているけれども、これが結果として「拠点」として上手く作用したんだよね。

韓国・釜山港だけでは無く、台湾・高雄港も同じ様な感じだよな。
0473名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
垢版 |
2017/02/08(水) 07:19:35.72ID:usZB0HJ6
中国の都市開発のスピードが凄い

重慶 解放碑
https://www.youtube.com/watch?v=S3M8cZcStAs&;t=106s
成都  春熙路
https://www.youtube.com/watch?v=rJwKlNuQgq4
天津 浜江道
https://www.youtube.com/watch?v=KhPHuXSuCHg
南京 新街口
https://www.youtube.com/watch?v=z_7yLyN_J00&;t=310s

北京、上海、広州、深セン、香港以外も中心市街地が華やか
0474名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/08(水) 12:47:48.32ID:jgEAq6e8
こっちはなにわ筋線一つ作るのに15年もかかるんだから話にならない。
その間にどんだけアジアの他の都市が爆発的に成長していることか。
0475名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/02/08(水) 13:22:34.57ID:VbJIAXDU
東京は商業地だからね
東京が一番手のはよくわかる
0476名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/02/08(水) 13:23:36.11ID:VbJIAXDU
ソウルは4位

香港が2位くらいだし
0477名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/08(水) 13:25:04.82ID:jgEAq6e8
1は全体的に古いのと、中国に偏りすぎ。60代くらいの
爺さんが昭和のイメージで作ったのがよくわかる。
0478名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/02/09(木) 18:27:56.07ID:fODulpEm
>>476
香港は深センにGDPを抜かれ停滞してるよ
ソウルはアジア2位のGDP
域内総生産、1人あたりのGDP、都市開発度を考慮すると

1位 東京
2位 ソウル
3位 上海
4位 シンガポール
5位 深セン
6位 香港
7位 ドバイ
8位 広州
9位 大阪
10位 北京

最新だとこんな感じかな?深センは香港を超えてる。シンガポール、ソウル、上海は僅差。
0479名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/02/09(木) 22:57:41.17ID:8boVNoM5
深センが香港以上?
また御冗談をw

1位 東京
2位 シンガポール
3位 香港
4位 上海
5位 ソウル
6位 北京
7位 ドバイ
8位 広州
9位 台北
10位 KL
0480名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/02/09(木) 23:00:46.92ID:8boVNoM5
>>471
大阪の何が苦しめられているの?
具体的にどうぞ
0481名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/10(金) 01:18:36.83ID:25x4jYC4
開港前からくだらない利権に執着しつづけ、三空港再編では
伊丹や宝塚の選挙で土民がエゴを炸裂
ゴミ同然の神戸空港を強硬開港し、案の定いつ潰れるかという始末
上の韓国の徹底した選択と集中と比較したら、兵庫の超ミクロな地域エゴは
愚劣極まりないだろう。
0482名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/10(金) 01:26:33.45ID:25x4jYC4
神戸など、いってしまえば大阪のために存在しているおまけに
すぎない。独自性だとか役割分担だとか無意味なきれいごとをいう
奴がいるが、そんなのは建前で、現実は神戸など大阪がなければ
何もできない。大阪大都市圏として世界的なプレゼンスを確保する
という大局が見れずに、チマチマした県エゴ、市エゴに振り回すのが
神戸。独自性を確保?これから人口130万人に落ちる神戸など、2050年
には中国の50位の都市にも単独ではかなわんだろうに。
全く何の根拠もない選民思想みたいなのに取りつかれた神戸の
醜さは異常だわ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/10(金) 04:19:12.25ID:25x4jYC4
何しろ神戸空港など、減便に継ぐ減便に継ぐ減便
廃線に継ぐ廃止に継ぐ廃止、
あまりの利用者の少なさにバス会社まで軒並み撤退してしまう始末で、
スカイマークなんて神戸市の抱き着き心中で倒産させられたようなもの。

セレブな神戸だからプライベートジェットの利用者が殺到するなどと
例によって虚栄を張って、駐機してるのはたった三機wwwwだぞw

こんなゴミ屑未満のものを地域エゴで作るのが神戸の愚劣さなんだよ。

神戸の売りは、天下の梅田から20分と近いことなのに、
その距離にごり押しで空港作る決議を自己満足のために満場一致で
するようなキチガイ地方議員がいるのが神戸。
大阪の恩恵でどうにか生き延びてるだけのちっぽけな町が
「大阪と一緒にされたくない」などと気のふれたようなことを
いうのだから恐れ入る。支離滅裂だろう。
0484名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/02/10(金) 10:28:26.09ID:isg3VAF5
>>479
深センのGDP、今年は香港を超える
https://m.newspicks.com/news/991746/

香港の報道ですら深センに抜かれたことを認めてる
香港は最近停滞しているのは事実
0485名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/10(金) 12:00:57.38ID:25x4jYC4
>>478
先行研究といっていいのかはわからんけど、GaWC、ATカーニー、
ナイトフランク、森ビルなども参照すべきだろ。
今の国際的評価の相場と違いすぎないか?
0486名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
垢版 |
2017/02/11(土) 07:50:31.37ID:/ytDsTHZ
>>485

森都市戦略研究所の世界都市ランキング
アジア勢
http://www.mori-m-foundation.or.jp/pdf/06_Fig_RankFluct_jp_2016.jpg
1位 東京
2位 シンガポール
3位 ソウル
4位 香港
5位 上海
6位 北京
7位 大阪
8位 クアラルンプール
9位 台北
10位 バンコク
11位 福岡
12位 ジャカルタ


このランキングもよく分からない。上位5位までは納得だけど
特にジャカルタなんて市街地過ぎれば
スラム街だからね
正直名古屋や広州の方がランクは上だと思う
福岡の順位も高すぎるのも気になる
0487名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/02/11(土) 08:00:49.82ID:9CiToixO
>>481->>483
だから大阪の何が苦しめられているの?
具体的にどうぞ
0488名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/02/11(土) 08:01:47.79ID:9CiToixO
というか天下の梅田てw
大阪の世界的なプレゼンスてww

あんな田舎町にそんなポテンシャルはないよw
0490名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/11(土) 15:38:25.70ID:acZstxi9
>>486
クライテリアや指標の構成法は書いてあるだろう。
俺が一番面白いと思うのはGaWCだな。あれは先進国の都市に必須の
プロフェッショナル部門に特化した指標だから、物量主義でのごまかしが
きかない。
0491名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/11(土) 15:53:34.82ID:acZstxi9
>>488
天下の大梅田は、どれほど控えめに見ても日本三本の指に入る大都会。
まさに一二を争う町。三宮だか四宮だかいう田舎商店街とは全く格が
違う。なにしろ神戸人ほど大きな買い物を天下の梅田に頼っている人種は
いない。四宮だかいう昭和臭い町ではたいしたものが買えないから仕方ないが。
0492名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/02/12(日) 00:44:06.62ID:MqGlqh12
…などと大阪の田舎者がイキっても、現実は世界の一流企業に神戸以上に相手にしてもらえない大阪w
まあ同じ関西の田舎町なんだから仲良くしなさいよw

フォーブス社 最新版世界の有力企業トップ100、ならびに日本法人本社所在地
http://forbesjapan.com/articles/detail/12276
東京都…77社(千代田区33、港区29、中央区6、渋谷区4、品川区1、新宿区1、杉並区1、墨田区1、北区1)
兵庫県…2社(神戸市2)
愛知県…2社(豊橋市1、豊田市1)
神奈川県…1社(横浜市1)
大阪府…0←←←wwwwwwwwwwwww
1.(中国)中国工商銀行…千代田区
2.(中国)中国建設銀行…千代田区
3.(中国)中国農業銀行…千代田区
4.(アメリカ)バークシャー・ハサウェイ…日本未進出
5.(アメリカ)JPモルガン・チェース…千代田区
6.(中国)バンクオブチャイナ…港区
7.(アメリカ)ウェルズ・ファーゴ…千代田区
8.(アメリカ)アップル…港区
9.(アメリカ)エクソンモービル…港区
10.(日本)トヨタ自動車…豊田市
11.(アメリカ)バンクオブアメリカ…中央区
12.(アメリカ)AT&T…港区
13.(アメリカ)シティグループ…千代田区
14.(イギリス)HSBC…中央区
15.(アメリカ)ベライゾン…千代田区
16.(アメリカ)ウォルマート…北区
17.(中国)ペトロチャイナ…港区
18.(中国)チャイナモバイル…日本未進出
18.(韓国)サムスン…港区
20.(中国)中国平安…千代田区
21.(ドイツ)アリアンツ…港区
22.(ドイツ)フォルクスワーゲン豊橋市
23.(アメリカ)マイクロソフト…港区
24.(フランス)BNPパリバ…千代田区
24.(ドイツ)ダイムラー…港区
26.(フランス)アクサ…港区
27.(アメリカ)アルファベット…港区
28.(アメリカ)シェブロン…港区
29.(日本)日本郵政…千代田区
30.(フランス)トタル…港区
31.(中国)シノペック…港区
32.(アメリカ)ジョンソン&ジョンソン…千代田区
33.(スイス)ネスレ…神戸市
34.(日本)三菱UFJフィナンシャル…千代田区
35.(アメリカ)コムキャスト…日本未進出
36.(中国)交通銀行…中央区
37.(スペイン)サンタンデール…千代田区
38.(中国)招商銀行…日本未進出
39.(アメリカ)P&G…神戸市
40.(アメリカ)フォード…日本撤退
41.(アメリカ)IBM…中央区
41.(アメリカ)ユナイテッドヘルス…中央区
43.(アメリカ)GM…品川区
44.(日本)NTT…千代田区
45.(ドイツ)BMW…千代田区
46.(アメリカ)ファイザー…渋谷区
47.(スイス)ノバルティス…港区
48.(アメリカ)メットライフ…墨田区
49.(中国)中国人寿保険…日本未進出
50.(オランダ)ロイヤルダッチシェル…千代田区
0493名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/02/12(日) 00:45:23.62ID:MqGlqh12
神戸市には33位と39位の企業が日本法人本社を置いてるのに、大阪には100以内ですら1社もないww

51.(ドイツ)シーメンス…品川区
52.(カナダ)RBC…港区
53.(ロシア)ガスプロム…日本未進出
54.(スイス)UBS…千代田区
55.(オランダ)ING…千代田区
56.(ベルギー)アンハイザー・ブッシュ・インベブ…渋谷区
57.(中国)上海浦東発展銀行…日本未進出
58.(オーストラリア)コモンウェルス銀行…港区
59.(中国)興業銀行…日本未進出
60.(アメリカ)インテル…千代田区
61.(香港)CITICパシフィック…日本未進出
62.(アメリカ)CVSヘルス…日本未進出
63.(ブラジル)イタウ・ウニバンコ銀行…千代田区
63.(アメリカ)シスコシステムズ…港区
65.(中国)中国民生銀行…日本未進出
66.(イギリス)プルデンシャル…千代田区
67.(カナダ)TDバンク…日本未進出
68.(アメリカ)GE…港区
69.(日本)ソフトバンク…港区
70.(日本)三井住友フィナンシャル…千代田区
71.(アメリカ)ウォルト・ディズニー…港区
72.(オーストラリア)ウエストパック銀行…日本撤退
73.(ドイツ)ドイツテレコム…千代田区
74.(日本)本田技研工業…港区
75.(ロシア)ロスネフチ…日本未進出
76.(アメリカ)ボーイング…千代田区
77.(アメリカ)ゴールドマン・サックス…港区
78.(ブラジル)バンコ・ブラデスコ…日本未進出
79.(中国)中信銀行…日本未進出
80.(スイス)ロシュ…港区
81.(アメリカ)プルデンシャル・ファイナンシャル…千代田区
82.(アメリカ)オラクル…港区
83.(アメリカ)コカ・コーラ…渋谷区
84.(オーストラリア)オーストラリア・ニュージーランド銀行…千代田区
85.(日本)日産自動車…横浜市
86.(アメリカ)モルガン・スタンレー…千代田区
87.(アメリカ)AIG…港区
88.(オーストラリア)ナショナルオーストラリア銀行…中央区
89.(フランス)サノフィ…新宿区
90.(アメリカ)ペプシコ…千代田区
91.(カナダ)ノヴァ・スコシア銀行…港区
92.(イタリア)インテーザ・サンパオロ…千代田区
93.(アメリカ)メルクアンドカンパニー…千代田区
94.(ドイツ)BASF…港区
95.(アメリカ)アメリカン・エキスプレス…杉並区
95.(アメリカ)ユナイテッド・テクノロジーズ…港区
97.(ドイツ)バイエル…千代田区
97.(韓国)韓国電力公社…千代田区
97.(アメリカ)USバンコープ…日本未進出
100.(イギリス)グラクソ・スミスクライン…渋谷区
0494名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
垢版 |
2017/02/12(日) 07:53:17.61ID:blujL2+P
>>490
グローバリゼーションと世界都市研究ネットワーク」(GaWC)都市ランキング
https://en.wikipedia.org/wiki/Global_city
※アジアの都市のみ抜粋

Alpha+ world cities: 香港、シンガポール、上海、北京、東京、ドバイ
Alpha world cities: ムンバイ、クアラルンプール
Alpha- cities: ソウル、ジャカルタ、ニューデリー、バンコク、台北
Beta + cities:バンガロール、広州、ベイルート
Beta cities:ホーチミン、リヤド、チェンナイ、ドーハ、カラチ
Beta- cities:アブダビ、アンマン、マナーマ、クウェート シティ、アルマトイ、深セン、ハイデラバード
Gamma + cities:大阪、ジッダ、マスカット
Gamma- cities:天津


やたらインドの都市がランクインしてるけどどうなの?
バンガロールよりも名古屋や福岡の方が上に思うけど
0495名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/12(日) 12:23:14.08ID:kYVbsaEx
金融、会計、渉外法務、報道などのホワイトカラーの実力勝負だから
そうなる。インドのエリートは優秀だし、英語力は日本と同じくらいの
職位の奴同士で比べたら100倍くらいあるからな。

他のランキングのように、市場としての規模とか人口とかを加味すると
日本の都市は有利になるが、特に先進国同士なら都市のコアの競争力を
決めるのは、この指標だろ。

高層ビルが多いとか、そういうことを「都会度」というなら
それこそ日本の都市はアジアの中でどんどんプレゼンスが下がる一方
なわけで、このランキングで東京が最低現状維持して、大阪をα級に
もっていく以外に日本が国際的に生き残る道はない。
0496名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/12(日) 12:29:16.71ID:kYVbsaEx
バンガロールと名古屋福岡の対比こそ、まさにグローバル化の下での
都市競争の話だろ。バンガロールは世界のITの先端。
名古屋は、まだ世界の自動車工業の先端でグローバルな役割があると
いえるが、福岡は?まして福岡に国際的な金融や対法人高度サービスを
扱う人材がいるか?本当は、福岡こそ歴史的にそうであったように南中国
+韓国を取り込んだ広域経済圏の核になるべき、これからの日本での
最重要都市の一つなんだが、現状は立ち遅れているとしかいいようがない。

まさか、いまどき英語が読めないということはないと思うが
GaWCのクライテリアでは漠然とした「都会度」なんか計ってないよ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/02/12(日) 17:09:41.41ID:MqGlqh12
>>493
現実として、大阪は国際的に知名度も低く、外国の企業にも投資家にもまったく相手にされない田舎町なので、
この先日本は生き残れないというわけですね?
0498名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/12(日) 17:32:33.97ID:kYVbsaEx
シビアな目で見れば、そのとおりだ。
大阪は国内のそこらの田舎町を絶対に寄せ付けない圧倒的な大都会。
ただ、それと同時に、現代の産業構造の下で、国際競争力があるかといわれれば
寂しい限りだ。

特に富裕層やエリートの層が決定的に薄いのがなんとも厳しい。
昭和爺どものようにホルホルしているだけなら、あっという間に日本、
特に近畿は終わりかねない。
0499名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/02/12(日) 17:39:25.07ID:MqGlqh12
大阪の田舎者諸君がよく勘違いしていることの1つは、大阪という町の価値だな
なぜか特別な都市だと考えてるようだが、実際には東京よりよっぽど名古屋の存在価値に近い町
海外から見れば日本の都市で特別なのは東京、京都、広島、あとはおまけで札幌、長崎くらい
0500名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/12(日) 17:44:07.50ID:kYVbsaEx
それはつまり、東京と、観光地だけということだろう。
このままだと日本は本当にそういう国になりかねない。
現に大阪には麻薬でも打たれたように、中国人観光客にどっぷり
依存して、第一級の都市として目指すべき姿を見誤ってる奴が
目につく。
0501名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/02/12(日) 17:49:47.48ID:MqGlqh12
>>500
実際、大阪は第一級じゃないからね
麻薬の効果?が切れて、現実を見つめ始めた人が多いのでは?
最初から身の程を知っていた京都と違って遅きに失した感もあるが、大阪が観光分野に舵を切るのは間違いではない
他の分野で大阪程度の町がどうやって外貨を集めるというの?
0502名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/12(日) 17:53:59.90ID:kYVbsaEx
天下の大阪を見くびるな、田吾作
0503名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/02/12(日) 18:04:50.28ID:MqGlqh12
…などと大阪の田舎者がイキっても↓

現実その1
京都と大阪の高級外資系ホテル数

京都…5
フォーシーズンズホテル
アマン
ラグジュアリーコレクション
リッツカールトン
パークハイアット

大阪…2.5
リッツカールトン
セントレジス
インターコンチネンタル(最高級ではないが、おまけw)
0504名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/02/12(日) 18:10:12.04ID:MqGlqh12
現実2
神戸市と大阪市の世界レベルの超一流企業の日本法人本社数
神戸市…2(ネスレ、P&G)
大阪市…0

海外「大阪みたいな田舎町で国際ビジネスなんかできひん!」

フォーブス社 最新版世界の有力企業トップ100、ならびに日本法人本社所在地
http://forbesjapan.com/articles/detail/12276

1.(中国)中国工商銀行…千代田区
2.(中国)中国建設銀行…千代田区
3.(中国)中国農業銀行…千代田区
4.(アメリカ)バークシャー・ハサウェイ…日本未進出
5.(アメリカ)JPモルガン・チェース…千代田区
6.(中国)バンクオブチャイナ…港区
7.(アメリカ)ウェルズ・ファーゴ…千代田区
8.(アメリカ)アップル…港区
9.(アメリカ)エクソンモービル…港区
10.(日本)トヨタ自動車…豊田市
11.(アメリカ)バンクオブアメリカ…中央区
12.(アメリカ)AT&T…港区
13.(アメリカ)シティグループ…千代田区
14.(イギリス)HSBC…中央区
15.(アメリカ)ベライゾン…千代田区
16.(アメリカ)ウォルマート…北区
17.(中国)ペトロチャイナ…港区
18.(中国)チャイナモバイル…日本未進出
18.(韓国)サムスン…港区
20.(中国)中国平安…千代田区
21.(ドイツ)アリアンツ…港区
22.(ドイツ)フォルクスワーゲン豊橋市
23.(アメリカ)マイクロソフト…港区
24.(フランス)BNPパリバ…千代田区
24.(ドイツ)ダイムラー…港区
26.(フランス)アクサ…港区
27.(アメリカ)アルファベット…港区
28.(アメリカ)シェブロン…港区
29.(日本)日本郵政…千代田区
30.(フランス)トタル…港区
31.(中国)シノペック…港区
32.(アメリカ)ジョンソン&ジョンソン…千代田区
33.(スイス)ネスレ…神戸市
34.(日本)三菱UFJフィナンシャル…千代田区
35.(アメリカ)コムキャスト…日本未進出
36.(中国)交通銀行…中央区
37.(スペイン)サンタンデール…千代田区
38.(中国)招商銀行…日本未進出
39.(アメリカ)P&G…神戸市
40.(アメリカ)フォード…日本撤退
41.(アメリカ)IBM…中央区
41.(アメリカ)ユナイテッドヘルス…中央区
43.(アメリカ)GM…品川区
44.(日本)NTT…千代田区
45.(ドイツ)BMW…千代田区
46.(アメリカ)ファイザー…渋谷区
47.(スイス)ノバルティス…港区
48.(アメリカ)メットライフ…墨田区
49.(中国)中国人寿保険…日本未進出
50.(オランダ)ロイヤルダッチシェル…千代田区
0505名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/02/12(日) 18:11:48.93ID:MqGlqh12
33位と39位に神戸の企業がランクインしているのに対し、大阪は50位いかにも名前がないのであった…

51.(ドイツ)シーメンス…品川区
52.(カナダ)RBC…港区
53.(ロシア)ガスプロム…日本未進出
54.(スイス)UBS…千代田区
55.(オランダ)ING…千代田区
56.(ベルギー)アンハイザー・ブッシュ・インベブ…渋谷区
57.(中国)上海浦東発展銀行…日本未進出
58.(オーストラリア)コモンウェルス銀行…港区
59.(中国)興業銀行…日本未進出
60.(アメリカ)インテル…千代田区
61.(香港)CITICパシフィック…日本未進出
62.(アメリカ)CVSヘルス…日本未進出
63.(ブラジル)イタウ・ウニバンコ銀行…千代田区
63.(アメリカ)シスコシステムズ…港区
65.(中国)中国民生銀行…日本未進出
66.(イギリス)プルデンシャル…千代田区
67.(カナダ)TDバンク…日本未進出
68.(アメリカ)GE…港区
69.(日本)ソフトバンク…港区
70.(日本)三井住友フィナンシャル…千代田区
71.(アメリカ)ウォルト・ディズニー…港区
72.(オーストラリア)ウエストパック銀行…日本撤退
73.(ドイツ)ドイツテレコム…千代田区
74.(日本)本田技研工業…港区
75.(ロシア)ロスネフチ…日本未進出
76.(アメリカ)ボーイング…千代田区
77.(アメリカ)ゴールドマン・サックス…港区
78.(ブラジル)バンコ・ブラデスコ…日本未進出
79.(中国)中信銀行…日本未進出
80.(スイス)ロシュ…港区
81.(アメリカ)プルデンシャル・ファイナンシャル…千代田区
82.(アメリカ)オラクル…港区
83.(アメリカ)コカ・コーラ…渋谷区
84.(オーストラリア)オーストラリア・ニュージーランド銀行…千代田区
85.(日本)日産自動車…横浜市
86.(アメリカ)モルガン・スタンレー…千代田区
87.(アメリカ)AIG…港区
88.(オーストラリア)ナショナルオーストラリア銀行…中央区
89.(フランス)サノフィ…新宿区
90.(アメリカ)ペプシコ…千代田区
91.(カナダ)ノヴァ・スコシア銀行…港区
92.(イタリア)インテーザ・サンパオロ…千代田区
93.(アメリカ)メルクアンドカンパニー…千代田区
94.(ドイツ)BASF…港区
95.(アメリカ)アメリカン・エキスプレス…杉並区
95.(アメリカ)ユナイテッド・テクノロジーズ…港区
97.(ドイツ)バイエル…千代田区
97.(韓国)韓国電力公社…千代田区
97.(アメリカ)USバンコープ…日本未進出
100.(イギリス)グラクソ・スミスクライン…渋谷区
0506名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/13(月) 10:29:37.63ID:lViOM8Ju
復権だとさw

こんなのもはやなんの国際的な意味も持たない神戸の地場産業でしかないレベルだろうがw
こんなメジャーな港を持ち出す間でもなく、タイのレムチャバンだの、インドネシアの
タンジュンプリオと比べても桁違いに負けてる神戸。自己満足の地場産業が復活してもなぁ



上海        36,537,000
シンガポール    30,922,300   
深セン       24,204,000
====桁違いの壁=======
神戸          270696
0507名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/19(日) 17:29:54.80ID:G2clKo6/
なんにしたって、今現在のランキングなんて大した意味がない。
こうも周辺と経済成長率が違っては、10年どころか数年でも全然違った
ランキングになるのだから。
0508名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/20(月) 22:44:33.18ID:dROrOphC
故郷を離れて、故郷がどんどん世界から見たら何の意味もない場所に
なっていくのは見ているのは本当につらいものだ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/20(月) 22:45:46.24ID:dROrOphC
しかも、まるっきりのゆでガエルに見える。これが本当に気が滅入る。
0510名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
垢版 |
2017/02/23(木) 07:29:35.15ID:abyxzo5L
GDP上位都市圏の1人あたりGDP
https://www.brookings.edu/wp-content/uploads/2016/09/metro_20160928_gcitypes.pdf
シンガポール 84,399
ヒューストン 75,893
ニューヨーク 69,915
ロサンゼルス 65,082
モスクワ 61,482
シカゴ 60,988
パリ 57,241
ロンドン 57,157
香港 56,751
シドニー 51,115
マドリード 47,905
ケルン 47,735
ローマ 46,444
深セン  45,374
東京 43,884
広州 39,800
釜山 39,160
名古屋 37,075
大阪 36,535
ソウル 36,002
福岡 34,970
上海 32,684
北京 30,335
サンパウロ 27,366
メキシコシティ 23,017

東京は一人当たりGDPでは世界の中位クラス豊かな都市ではない
福岡以下の日本の地方都市は韓国や中国の都市に既に負け始めてる
0511名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
垢版 |
2017/02/23(木) 07:31:00.40ID:abyxzo5L
2016 国際金融センター指数 3-5位に香港、シンガポール
https://zuuonline.com/archives/103607

20位 大阪(日本)687
19位 深セン(中国)688
18位 フランクフルト(ドイツ)689
17位 シドニー(オーストラリア)692
16位 上海(中国)693
15位 ジュネーブ(スイス)694
14位 ルクセンブルク(ルクセンブルク)698
13位 ドバイ(アラブ首長国連邦)699
12位 ソウル(韓国)705
11位 シカゴ(米国)706

10位 トロント(カナダ)707
9位 ボストン(米国)708
8位 サンフランシスコ(米国)711
7位 ワシントンD.C.(米国)712
6位 チューリッヒ(スイス)714
5位 東京(日本)728
4位 香港(中国)753
3位 シンガポール(シンガポール)755
2位 ニューヨーク(米国)792
1位 ロンドン(英国)800
0512名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/02/23(木) 18:18:00.76ID:5D4+8FBO
日本の都市は質を高めないと、ほんとただ数が多いだけで何も国際的な役割がない
ゴミみたいな田舎町として世界から完全に忘れられるよ。
イタリアの田舎町みたいに、観光地として名前が残るだけになる。
0513名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
垢版 |
2017/02/25(土) 09:04:59.01ID:N4or6rst
世界の高層ビル建設、中国が3分の2を占める 200メートル以上は昨年128棟

 米国の国際的なNPO、高層ビル・都市居住協議会が24日までに発表した
調査報告書によると、2016年に全世界で完成した高層ビル(高さ200メートル以上)
は過去最多の128棟となり、うち中国が全体の3分の2に当たる84棟を占めた。

 中国は景気の減速懸念がささやかれるが、建設ラッシュは続いている。

 中国は前年より16棟増え、9年連続の首位。2位の米国(7棟)や3位の韓国(6棟)
などを大きく引き離した。日本は、JR名古屋駅前に建てられた「JRゲートタワー」(名古屋市、46階建て)の1棟だった。

 都市別では、中国の広東省深セン市が11棟で世界最多。
深センはITなどの先端産業が集積し、不動産価格も高騰している。

 16年に完成した中で高さが世界一のビルは「広州周大福金融中心」
(広東省広州市、530メートル)で、既存ビルを含めると世界で5番目の高さとなった。(共同)

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170224/mcb1702241659030-n1.htm

http://www.sankeibiz.jp/images/news/170224/mcb1702241659030-p1.jpg
0514名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
垢版 |
2017/02/25(土) 18:50:41.89ID:StpafyqS
>>512
ベネチアも人口減ってるらしいね。観光客数は物凄い数だけどね。
0515名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/03/01(水) 08:31:15.70ID:6OXX2Lj4
1人当たりGDP日本世界30位に転落

https://www.conferen...lsx&;type=subsite
GDP per capita in 2016 (based 2011 US dollars of PPP)

142,260 Qatar
110,930 United Arab Emirates
*99,567 Luxembourg
*82,334 Singapore
*74,512 Kuwait
*68,106 Norway
*60,364 Saudi Arabia
*59,675 Switzerland
*57,429 Hong Kong
*56,194 United States
*54,596 Ireland
*52,636 Oman
*50,842 Australia
*49,888 Netherlands
*49,667 Sweden
*48,510 Bahrain
*48,240 Germany
*47,472 Taiwan
*46,992 Austria
*46,924 Iceland
*46,732 Denmark
*46,729 Canada
*43,847 Belgium
*42,264 United Kingdom
*41,297 Finland
*40,072 France
*38,744 Malta
*38,737 New Zealand
*38,534 South Korea
*38,343 Japan
*35,909 Trinidad & Tobago
*35,321 Italy
*35,190 Israel
*34,123 Spain
*32,888 Slovenia
*31,940 Czech Republic
*30,508 Slovak Republic
*30,412 Estonia
0516名無しさん@お腹いっぱい(やわらか銀行)
垢版 |
2017/03/01(水) 08:32:38.36ID:6OXX2Lj4
http://toyokeizai.net/articles/-/155234

日本の一人当たりGDP推移

1991年 4位
1992年 4位
1993年 3位
1994年 3位
1995年 2位
1996年 3位
1997年 4位
1998年 6位
1999年 4位
2000年 4位
2001年 5位
2002年 8位
2003年11位
2004年13位
2005年15位
2006年17位
2007年18位
2009年18位
2010年20位
2011年15位
2012年15位
2013年16位
2014年20位
2015年27位
2016年30位 ←New!
0517名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/03/01(水) 11:46:18.70ID:dhFCzj7A
インバウンドで大騒ぎしてる奴は本物のバカだよ。
それだけ日本が安い国になったっていうだけのことなのに。
0519名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/03/01(水) 15:48:07.90ID:dhFCzj7A
生産年齢人口の割合が継続的に下がるから、「質」の部分が高まらないと
一人当たりGDPは現状維持も難しくて、半世紀くらいは下がり続ける
はめになってしまう。

それを秋田や青森にやれといっても酷なのだが、
大都市が頑張らないとどうしょうもないだろう。ほんとに。
0520名無しさん@お腹いっぱい(SB-iPhone)
垢版 |
2017/03/01(水) 18:03:36.47ID:UT+O4m7e
首都が全人口に占める割合ランキング

東京は平壌、ブエノスアイレスといった一極集中都市で有名な都市を超える一極集中都市。



韓国 5106万人 ソウル都市圏 2348万人 45%
台湾 2349万人 台北都市圏 704万人 29.9%
日本 1億2686万人 東京都市圏 3784万人 29.8%
北朝鮮 2513万人 平壌都市圏 29.2%
アルゼンチン 4341万人 ブエノスアイレス都市圏 1280万人 29.4%
フィリピン 9839万人 マニラ都市圏 2412万人 24%
マレーシア 2933万人 クアラルンプール都市圏 723万人 24%
タイ 6717万人 バンコク都市圏 1456万人 21%
フランス 6281万人 パリ都市圏 1229万人 19%
イギリス 6318万人 ロンドン都市圏 1250万人 19%
メキシコ 1億1953万人 メキシコシティ都市圏 1982万人 16%
インドネシア 2億4700万人 ジャカルタ都市圏 3120万人 12%
ドイツ 8108万人 ベルリン都市圏 602万人 7.4%
アメリカ 3億1694万人 ワシントン都市圏 558万人 1.7%
カナダ 3412万人 オタワ都市圏 113万人 3.3%
中国 13億7462万人 北京都市圏 2100万人 1.5%
オーストラリア 2424万人 キャンベラ都市圏 37万人 1.5%
ブラジル 1億9840万人 ブラジリア都市圏 245万人 1.2%

東京栄え日本滅びるが現実的に
0521名無しさん@お腹いっぱい(SB-iPhone)
垢版 |
2017/03/06(月) 10:54:08.62ID:ila71Dna
世界の百貨店売上ランキング
http://www.sbbit.jp/article/cont1/29979

1位 メトロ(ドイツ)
2位 シアーズ(アメリカ)
3位 メイシーズ(アメリカ)
4位 ロッテ(韓国)
5位 コールズ(アメリカ)
6位 マーク&スペンサー(イギリス)
7位 エルコルテイングレス(スペイン)
8位 ファラベラ(チリ)
9位 ペニー(アメリカ)
10位 三越伊勢丹(日本)

アジア1位の百貨店はロッテ
0522名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/04/06(木) 16:41:35.22ID:56d/Mfbp
朝鮮不要
0523名無しさん@お腹いっぱい(SB-iPhone)
垢版 |
2017/04/09(日) 10:03:02.16ID:ofuozdaZ
日本と中国のトップ5都市圏GDP対決

東京 1兆6239億ドル >上海 8095億ドル
大阪 6809億ドル > 北京 6636億
ドル
広州 5235億ドル >名古屋 3770億ドル
深セン 4907億ドル >福岡 1910億ドル
天津 4788億ドル > 札幌 804億ドル

日本惨敗だね
0524名無しさん@お腹いっぱい(西日本)
垢版 |
2017/04/16(日) 15:35:06.24ID:qCC1jDim
都市機能分散に成功した国の例

【中国】
北京(首都)、上海(最大都市)、香港(特別行政区・金融拠点)

【ベトナム】
ハノイ(首都)、ホーチミン市(最大都市)

【インド】
デリー(首都)、ムンバイ(最大都市・経済・金融の中心)、コルカタ(東部の中心)、チェンナイ(南部の中心)、バンガロール(IT産業の拠点)

【トルコ】
アンカラ(首都)、イスタンブール(最大都市)

【アラブ首長国連邦】
アブダビ(首都)、ドバイ(観光都市・経済の中心)

【イスラエル】
エルサレム(事実上の首都)、テルアビブ(最大都市・交流都市)

【ドイツ】
ベルリン(首都)、ミュンヘン(南部の中心都市)、ハンブルク(港湾都市)、フランクフルト(経済の中心)、デュッセルドルフ(工業の中心)

【イタリア】
ローマ(首都)、ミラノ(経済の中心)、トリノ(工業の中心)、ナポリ(南部の中心都市)

【スイス】
ベルン(首都)、チューリヒ(経済の中心)、ジュネーブ(国際機関が多い)

【スペイン】
マドリード(首都)、バルセロナ(第2の都市)

【南アフリカ共和国】
ヨハネスブルグ(商業の中心)、プレトリア(行政首都)、ケープタウン(立法首都・観光都市)、ブルームフォンテーン(司法首都)

【アメリカ合衆国】
ワシントンD.C.(首都)、ニューヨーク(最大都市・経済の中心)、ロサンゼルス(西海岸の最大都市)、シカゴ(内陸部の最大都市)、ボストン(学術都市)、サンフランシスコ(観光都市)

【カナダ】
オタワ(首都)、トロント(最大都市)、モントリオール(ケベック州最大の都市)、バンクーバー(西海岸の最大都市)

【ブラジル】
ブラジリア(首都)、サンパウロ(最大都市・経済の中心)、リオデジャネイロ(港湾・観光都市)、レシフェ(北東部の中心)、ポルト・アレグレ(南部の中心)

【オーストラリア】
キャンベラ(首都)、シドニー(最大都市)、メルボルン(第2の都市)、ブリズベン(第3の都市)、パース(西部の中心都市)

【ニュージーランド】
ウェリントン(首都)、オークランド(経済の中心)
0525名無しさん@お腹いっぱい(SB-iPhone)
垢版 |
2017/04/17(月) 09:59:23.37ID:IIyqn8hs
英人材会社、ECAインターナショナルは
アジア人駐在員向けの「住みやすい都市」ランキングを発表した。
アジア太平洋のトップはシンガポールで、世界でも1位だった。
世界1位は16年連続。日本の都市では大阪が世界、アジアともに5位、名古屋が同じく7位だった。
一方で、中国本土の都市は世界で100位にも入らなかった。


 この調査はECAインターナショナルが世界470都市で海外赴任者を対象に生活の質を調べた。
同調査は世界展開する企業が海外赴任者のハードシップ手当などを決める際の参考になる。


 シンガポールは大気汚染のレベルが低いほか、
台風があまり来ないなど環境面が評価されたようだ。
日本の都市では大阪、名古屋に続くのが東京と横浜でアジア10位(世界では11位)だった。
香港はアジアで15位、世界は29位となった。
引き続き大中国圏の中で最も住みやすい都市になったが、生活環境は悪化した。


 一方で、中国本土の都市で1番順位が高かったのは上海で、
世界では107位に入り、アジアでは23位につけた。
北京は2つ順位を上げて世界で121位、東部の蘇州は125位、南部の広州は130位だった。
中国本土の主要都市は大気汚染や社会政治的な緊張が影響しているとみられる。


 ECAのアジア・リージョナル・ディレクター、
リー・クエイン氏は「中国本土の都市は構造改革なしにさらに順位を上げるのは難しい」と語った。
経済発展と密接に関連する中国の大気汚染がすぐに改善することはなく、
汚職と結びついた社会政治的な緊張が依然として広がり、市民の抗議活動も増加傾向にある。


日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX14H1N_U7A410C1FFE000/
0526名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/04/20(木) 16:00:56.70ID:9axGCHkf
ナイトフランクあたりが作る「住みやすい町」とか「生活の質の高い町」
ってので上位常連のカナダ、オーストリア、スイス、北欧あたりの町は、
どこも有色人種には決して居心地のいい場所じゃないから、
アジア駐在員にとってのランキングを作るのは正解。
シンガポールが凄くいいかというと、それも疑問だけど、消去法でいうと
他に残らないんだよなぁ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/04/20(木) 16:09:26.74ID:9axGCHkf
広い意味のアジアの中で、文化的に一番洗練されてて教養があるのは
多分イラン人。今は国が貧乏だからそういう印象は受けないが、
留学なんかして知り合うと、哲学、文学、歴史なんかの教養が理系の子でも
しっかりあるし、物腰もエレガントで、さすが長い歴史のある国だなと
思わせる。ただ、昔日本でそうしたように、やたらイラン人ばかりで
群れるから、あれはホスト国では不気味に思われるわ。


中国系・華僑の留学生は、まあたいていガリ勉・拝金主義で
話がつまらん。あと、みんないうことだけど、留学生同士なら日韓は
かなり相性いい。
0528名無しさん@お腹いっぱい(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/16(火) 09:13:41.49ID:JQv7nUNS
日本は名古屋以降の都市がショボすぎる
道州制にして各州都に一極集中していかないと
今後アジアで戦えない
0529名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/05/16(火) 11:04:16.93ID:eJenGCgm
日本の都市も大学に関して設定してるG型とL型、S型という区分で考えると
妥当なのかもね。

G型:グローバル型 =国際競争に参加する
L型:ローカル型 =地域に密着した拠点となる
S型:スペシャル型=特殊な分野で国際的に高い競争力を持つ

こうしてみると、G型は東京大阪のみ、S型に名古屋&浜松(陸運製造業)
と京都(観光・文化)が入り、残りはL型で良いと思う。仙台や広島にグローバル
競争に参加しろといっても酷な話だよ。

S型で競争力を失った場合(北九州、神戸)が一番悲惨。神戸は大阪に吸収合併
される道を大人しく選べば済む話だが。
0530名無しさん@お腹いっぱい(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/16(火) 12:58:12.60ID:za4e7W/V
>>529
日本にも香港やシンガポールみたいに
新たなグローバル都市は出来ないのかな?
深センとか田舎からあんな巨大都市になれたんだから岡山や広島あたりの災害の少ない都市を
開発出来ないものだろうか
0531名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/05/16(火) 13:07:51.32ID:eJenGCgm
可能性があったのはせいぜい1950年代くらいまでじゃないかな。
社会主義の中国と、自由主義経済の日本では条件が違いすぎるだろ。
たとえば新たに岡山を大都市にしたいと思っても、人や企業が自主的に
移ってくれない限りは、絵に描いた餅に終わってしまう。

官僚の差配で動く部分というのは、時代を追うごとに減っているし、
そんなにオールマイティーなら、今の地方創成以前に手を変え品を変え
試みてる地方都市・地方経済の育成も一個くらいは目に見えて当たってるだろ。
今の特区システムは福岡を見てると、昔の総合開発計画とかよりは若干うまく
いってそうではあるが。

西欧貿易という過去250年途絶えていた分野が湧いて、神戸と横浜が現れたように、
あるいは近代製鉄が初めて導入されて北九州が出現したように、
何か今のところは日本に存在しない、強烈なインパクトのある新産業が出現
しない限り、それほど劇的な変化はないと思う。
0532名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/05/16(火) 13:16:01.27ID:eJenGCgm
そもそも日本にあるそれなりの大きさのある平野が
関東、濃尾、筑紫、石狩と、それよりは小型な淀川デルタ&越後平野くらいで
出尽くしてるからね。あとの場所に関東・近畿級の都市圏を形成するのは
無理だろうよ。結局、今の大都市というのは、日本の限られた可住地に必然的に
人が密集しているだけの話。
 たとえポルポト派でも、信越や四国山地に何千万人も住ませるのは無理だと
悟ると思われw
0533名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/05/16(火) 19:26:51.64ID:eJenGCgm
調べてみると、越後のほうが濃尾や筑紫より広いんだな。俺の思い違いだ。
だけど、逆説的にいうと、2位から4位は豪雪地帯か寒冷地だから、
居住に適した平野なんて、関東、濃尾、それに次いで筑紫と大阪という
ことになるのだから、日本の4大都市圏の分布と完全に一致している。
これ以外の場所に、福岡や札幌以上の規模の都市圏を作るのは至難だろう。

1位:関東平野 約17000ku
2位:石狩平野  約4000ku
3位:十勝平野  約3600ku
4位:越後平野  約2070ku
5位:濃尾平野  約1800ku
0534名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
垢版 |
2017/05/23(火) 20:17:32.07ID:mMKKzkhV
『世界人口が多い都市ランキング』で東京がブッチギリの第1位を獲得

『2016年世界人口が多い都市ランキング』

1位: 東京(日本)3814万人
2位: デリー(インド)2645万人
3位: 上海(中国)2448万人
4位: ムンバイ(インド)2135万人
5位: サンパウロ(ブラジル)2129万人
6位: 北京(中国)2124万人
7位: メキシコシティー(メキシコ)2115万人
8位: 大阪(日本)2033万人
9位: カイロ(エジプト)1912万人
10位: ニューヨーク(米国)1860万人

http://rocketnews24.com/2017/05/23/904368/
0535名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/24(水) 10:44:12.50ID:sNJD4UKR
神の手
0536名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2017/05/30(火) 11:51:23.14ID:RQMkf4bD
ソウル都市圏は2500万人いるのに>>534には入っていない
0537名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/31(水) 00:25:01.21ID:03GWJGNc
 日本を初めて訪れる中国人の多くが、その旅程のなかで東京を訪れる。東京は日本最大の都市であり、その発達ぶりに驚く中国人は少なくない。

 だが、中国メディアの今日頭条はこのほど、「高層ビルの数や地下鉄など、ハード面では中国国内の都市も東京と遜色ない」と伝えつつ、中国が本当に学ぶべきは「ソフト面にある」と伝えている。

 記事は、「日本の清潔さはもはや説明不要」であるほど、中国人に広く知られていることを紹介し、その清潔度合いは欧米の先進国も含めて世界有数の水準にあると指摘。
一方、都市の規模やハード面を見れば東京も北京も上海も大した差はないとし、それだけ北京も上海も発達していると指摘した。

 さらに、都市のハード面だけを見れば、「中国の地方都市も東京と遜色ない暮らしができる」と指摘する一方で、真の意味で差があるのはハード面ではなく、ソフト面にあると紹介。
清潔さもその1つであり、公共交通機関が時間どおりに運行されていることもその1つだとし、資金を投じれば現代的な都市は建設できるものの、その都市に住む人びとがいかに快適な生活を送れるか、その運営面にこそ日中の差があるとの見方を示した。

 記事が指摘しているとおり、確かに上海や北京は東京と遜色ないほどの発展を遂げている。だが、深刻な大気汚染や交通渋滞など、自然環境や都市運営という点から見れば、東京をはじめとする日本の都市のほうが住みやすいというのは間違いないだろう。
0538名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/06/01(木) 14:52:11.62ID:e3EZ9LFN
上海には世界有数の高さを誇る高層ビルが複数存在する。都市としてみた場合、上海や北京の発展ぶりは東京や大阪と遜色ないと言えよう。だが、中国人から見れば、中国の都市は「まだまだ日本に及ばない」と感じるようだ。
中国メディアの今日頭条はこのほど、日本を訪れた中国人は「日本の各都市は中国の都市に比べて古臭く感じてしまう」と伝え、
東京の繁華街の1つである銀座でさえも「普通の街に見えてしまう」と伝える一方、暮らしやすさや住みやすさという点では「中国の都市を圧倒している」としている。
記事は、多くの中国人にとって日本は「先進的で非常に賑やかな国」というイメージがあると伝える一方、実際に日本を訪れると都市の規模という点では中国の都市には到底敵わないことを知ると指摘。
日本の都市はすでに古臭さすら感じられ、中国の都市のような新しさを感じることはほとんどないと論じた。
一方で、それでも東京はアジアで「最も進んだ都市」であるとし、それは「その先進性は細部にある」と指摘。東京はどれだけ大きな台風が直撃しても
洪水や水没が起きることはないと紹介、それは東京の治水管理がそれだけしっかりなされていることを示し、東京には世界最先端の下水システムがあると紹介した。
また、東京に限ったことではないが、日本では「どこにでもATMがあって、店では紙幣も硬貨も問題なく使える」とし、
中国のように使い勝手の悪い小銭が流通することはないと指摘。バスですら両替機が設置されていて、住む人の立場からすれば「不便に思うことがほとんどないのが日本の都市だ」と論じた。
さらに記事は、日本の都市が中国に比べて古臭く、そして豪華さに欠けて見えてしまうのは「日本ではもはや富を見せつけるような時代は過ぎたからであり、中国のように古いものをどんどん壊し、新しいものをどんどん作る時代ではないだけ」
であると指摘。見た目ばかり現代化していても、住んでいる人の快適性や利便性という点では中国の都市は日本には敵わないとし、その意味で日本の都市は「先進的」であると伝えている。
0539名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/06/06(火) 22:49:10.93ID:wBhG6IpK
404:08/08(月) 14:45 [sage]
★都道府県別ランキング (日本人の平均年齢) 総務省公表

日本人の平均年齢は44.9歳(2011年)です。(下記の表は2006年総務省公表)
全国1位の沖縄県と全国47位の秋田県では8歳も差があります。

*1 沖縄県 39.1歳 ★
*2 愛知県 41.5歳
*3 滋賀県 41.6歳
*4 埼玉県 41.8歳
*5 神奈川 41.8歳
*6 千葉県 42.4歳
*7 大阪府 42.6歳
*8 宮城県 42.8歳
*9 東京都 42.8歳
10 福岡県 42.9歳
11 茨城県 43.1歳
12 栃木県 43.1歳
13 兵庫県 43.1歳
14 京都府 43.2歳 省25
0540名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/06/10(土) 11:53:56.49ID:dxZ+wOuN
>>537
まあ、事実そうなんだよね。
最新鋭の高層建築なんかを比べれば、今、アジアの首都で東京大阪が勝てる
ところはウランバートル、ビエンチャン、プノンペンくらいだろう。

ただ、例えば街路樹とか住宅地の花壇みたいなちょっとしたことで
都市としてのアメニティーはやはり日本のほうが高い。
0541名無しさん@お腹いっぱい(SB-iPhone)
垢版 |
2017/06/11(日) 10:46:06.67ID:Pg4f4gp+
世界経済全体に占めるGDP比率

西暦     中国   日本  欧州  北米
   1年   28%   2%  24% 
1000年   25%   3%  12%
1400年   36%   4%  18%
1500年   33%   4%  22%
1600年   33%   5%  24%
1700年   29%   5%  27%   1%
1800年   31%   4%  30%   3%
1870年   18%   3%  45%  11%
1900年   14%   4%   44%  18%
1930年   12%   5%  35%  25%
1950年    6%   4%  30%  31%
1970年    4%   9%  31%  26%
1990年    6%  14%  27%  25%
2010年   10%   9%  24%  24%
2016年   15%   6%  23%  27%
0542名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/06/11(日) 11:34:35.87ID:+HzI8DPJ
世界都市ランキング2017(経済、政治、文化など総合力)
https://www.atkearney.com/documents/10192/12610750/Global+Cities+2017+-+Leaders+in+a+World+of+Disruptive+Innovation.pdf/c00b71dd-18ab-4d6b-8ae6-526e380d6cc4

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 シンガポール
*7位 シカゴ
*8位 ロサンゼルス
*9位 北京
10位 ワシントン
11位 ブリュッセル
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 ベルリン
15位 メルボルン
16位 トロント
17位 シドニー
18位 モスクワ
19位 上海
20位 ウィーン
21位 ボストン
22位 アムステルダム
23位 サンフランシスコ
24位 バルセロナ
25位 イスタンブール

51位 大阪(笑)
0543名無しさん@お腹いっぱい(SB-iPhone)
垢版 |
2017/06/16(金) 08:59:36.80ID:RWWQwQFv
アジアのヘッドクォーターはシンガポールでその次香港、東京支社は一ローカル支社でしかない
アジアに本部をおいてる世界トップ企業は香港が多い
ゴールドマンサックスもモルガン・スタンレーもアジア本部は香港
CNNとかも香港だから、香港から日本の情報を流している
0544名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/06/16(金) 10:03:27.00ID:Sie9mTQr
東京はアジアにおける政治の中心ではなく、経済の中心でもなく、金融の中心でもなく、
文化の中心でもない。ただただ規模が大きいだけで何の拠点性もないハリボテ都市。
都市ランクで勝ったと喜んでいる東京人は間抜けすぎるんだよw
0545名無しさん@お腹いっぱい(SB-iPhone)
垢版 |
2017/06/22(木) 05:12:26.23ID:5drPzlF+
東京一極集中に変化を 文化庁移転で座談会

http://www.kyoto-np....ticle/20170526000197


「東京一極集中は弊害か否か」の論点整理

先月、私は「「東京一極集中」が経済成長をもたらすという証拠はない?」(2016/9/11)と題した
togetterをつくった。これは昨年、東京都が発表した都民経済計算(2015/12/21)の資料に、
東京都の実質経済成長率は全国よりも低い、ということが書かれていることなどをまとめた
かなりマニアックなtogetterなのだが、それでもPV数は2万を超えて、それなりの関心を集めたようである。

http://blogos.com/article/193326/?p=2

「東京一極集中」が経済成長をもたらすという証拠はない?
https://togetter.com/li/1023193

東京一極集中と経済成長
https://www.jri.co.j...ireview/pdf/8194.pdf

3.国際比較によれば、東京圏は全産業の就業者の集中度との対比で、金融・保険業の集中度は低めで
あるが、情報通信業の集中度は高めとなっている。しかし、情報通信業では就業者の集中度に見合っ
た付加価値の集中度がみられない。また、国内データをみても、東京圏における情報通信業の圧倒的
な就業者の集積が必ずしも生産性に十分反映されていない。

4.イノベーションの代理変数として開業率をみると、東京圏が顕著に高いとはいえない。背景として
は東京圏におけるコストの高さなどが考えられる。むしろ、全産業では福岡市、札幌市、神戸市、情
報通信業では名古屋市、福岡市など地方の大都市が健闘している様子がうかがわれる。


図表7(1)は日本を3大都市圏とその他地域に分け、1996〜2011年度の期間について実質域内総生産の
成長率の推移をみたものである。リーマンショックに伴う振れが大きいが、景気回復局面
で成長をリードしてきたのは中京圏であり、東京圏の成長率が中京圏を上回ることは少なかった。

東京圏の成長率が他の3地域と比べて顕著に高かったのは、この期間では、国内の金融危機の影響などから
景気が低迷した97〜98年度だけである。(2)はこの間の成長率を労働生産性と就業者数の伸びに分解し
たものであるが、生産性の伸びではその他地域と中京圏が高く、東京圏は全国平均をやや下回っている。
0546名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/06/22(木) 12:19:16.39ID:1EZwRHQ3
都市低次サービス業が拡大することは何のプラスにもならない、っていう
都市研究の基本セオリーを素で行く話だな。
0547名無しさん@お腹いっぱい(SB-iPhone)
垢版 |
2017/06/23(金) 11:51:01.47ID:NlBJN/bv
アジア諸国 代表企業の時価総額

中国 テンセントホールディングス 2960億ドル(世界10位)
韓国 サムスン電子 2740億ドル(世界12位)
香港 チャイナモバイル 2180億ドル(世界22位)
台湾 台湾セミコンダクターマニュファクチャリング 1710億ドル(世界40位)
日本 トヨタ自動車 1640億ドル(世界44位)

日本はこのままでは東アジアの負け組になってしまう
0548名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/06/23(金) 14:38:10.34ID:W20UzxDU
そういう状態で観光が頼み、観光のキラーコンテンツがカジノと風俗なんて
状態になったら、マニラ化以外の何物でもない。
0549名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/07(金) 02:07:51.45ID:/Xi3o1xB
韓国って財閥だけじゃん
0550名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/07(金) 05:51:16.39ID:2wNCZ0qe
>>544
そのハリボテにも劣る劣悪環境を甘んじて享受して居るのが、貴方達大阪なのですよ。
悲しくなってきませんか?
0551名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
垢版 |
2017/07/30(日) 11:43:49.09ID:gdkuGJcw
タイの渋谷! サイアムスクエア
https://www.youtube.com/watch?v=6aK0wrKLNaE

バンコクの街中発展してるね
完全に大阪、名古屋抜いてるよ
0552名無しさん@お腹いっぱい(SB-iPhone)
垢版 |
2017/09/28(木) 19:08:26.44ID:2w6X6L/A
Nature Index (ハイインパクトジャーナル68誌の掲載数に基づく)
2012年 → 2017年4月 増減率

日本
全機関  3442.53 → 2534.98  - 26.4%
東大   488.11 → 340.41  - 30.3%
京大   313.13 → 218.38  - 30.3%
阪大   261.11 → 157.64  - 39.6%
東北大  184.90 → 130.42  - 29.5%
東工大  112.64 → 110.61  - 1.8%
名大   138.68 → 101.10  - 27.1%

中国
全機関  4511.01 → 6370.23  + 41.2%
北京大  212.07 → 274.37  + 29.4%
清華大  178.58 → 248.21  + 39.0%
南京大  169.13 → 247.36  + 46.3%
中国科技 146.78 → 231.78  + 57.9%
浙江大  122.34 → 154.63  + 26.4%
復旦大  121.53 → 138.50  + 14.0%
0553名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/09/28(木) 19:12:06.92ID:ZUvUAXnu
nu
0554名無しさん@お腹いっぱい(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/13(金) 02:19:52.70ID:8wSkdBV1
中国の都市格付け(中国の研究機関)
https://zhuanlan.zhihu.com/p/27126274

*1位 北京 235.46
*2位 上海 200.48
*3位 広州 117.85
*4位 深圳 111.54
*5位 成都 *98.97
*6位 杭州 *85.67
*7位 武漢 *84.97
*8位 重慶 *80.51
*9位 南京 *79.52
10位 天津 *76.57
0555名無しさん@お腹いっぱい(西日本)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:22:39.79ID:mjodrBP3
コスモポリタン 英誌

▼世界主要都市の平均月収ランキング 2017


1位 スイス、チューリッヒ :5,876ドル(約66万7,513円)

2位 アメリカ、サンフランシスコ:4,817ドル(約54万7,211円)

3位 アメリカ、ボストン: 4,322ドル(約49万0,979円)

4位 アメリカ、ニューヨーク:4,304ドル(約48万8,934円)

5位 アメリカ、シカゴ:3,622ドル(約41万1,459円)

6位 オーストラリア、シドニー:3,451ドル(約39万2,033円)

7位 オーストラリア、メルボルン:3,344ドル(約37万9,878円)

8位 ノルウェー、オスロ:3,154ドル(約35万8,294円)

9位 シンガポール:3,077 ドル(約34万9,547円)

10位 デンマーク、コペンハーゲン:2,958 ドル(約33万6,028円)

11位 ニュージーランド、ウェリントン:2,941ドル(約33万4,097円)

12位 日本、東京:2,897ドル(約32万9,099円)

13位 イギリス、ロンドン:2,776ドル(約31万3,353円)

14位 ニュージーランド、オークランド:2,762ドル(約31万3,763円)

15位 香港:2,715ドル(約30万8,424円)

16位 ドイツ、フランクフルト:2,626ドル(約29万8,313円)

17位 スウェーデン、ストックホルム:2,622ドル(約297,859円)

18位 フィンランド、ヘルシンキ:2,620ドル(約297,632円)

19位 アイルランド、ダブリン:2,603ドル(約295,700円)

20位 フランス、パリ:2,583ドル(約293,428円)

21位 カナダ、トロント:2,560 ドル(約290,816円)

22位 オランダ、アムステルダム:2,493ドル(約283,204円)

23位 カナダ、オタワ:2,446ドル(約277,865円)

24位 イギリス、エジンバラ:2,293ドル(約260,484円)
0556名無しさん@お腹いっぱい(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/29(日) 21:05:15.76ID:lPWsaipn
東京がアジア最大の都市という時代はとうに昔の話

長江デルタ
都市人口 8300万人
GDP 約220兆円(2015年,概算)→成長率7%維持なら2020年に約310兆円

珠江デルタ
人口 5715万人
GDP 102兆円(2014年)→成長率7%維持の場合2020年に153兆円

東京圏
人口 4,393万人
GDP 約160兆円→成長ほぼゼロ、むしろマイナス成長の可能性大
0557名無しさん@お腹いっぱい(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/30(火) 07:09:23.48ID:uSj7VZpy
【東京圏への一極集中続く】 22年連続「転入超過」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180129/k10011306971000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

1月29日 17時14分
総務省が、住民基本台帳をもとに去年1年間の人口の動きを調べたところ、
東京都を中心とする「東京圏」への転入者が転出者を12万人近く上回って、
22年連続で「転入超過」となり、「東京圏」への一極集中が続いていることがわかりました。
0559名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:55:33.30ID:LXQMlPEG
0561名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/12/04(金) 22:37:52.07ID:XWQJa2wh
977 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 2019/11/22(金) 07:38:48.03 ID:dRm23fk3
歴史歴史ってしつこいんだよ、
いつまでも過去の栄光にすがり続けても過去は過去、
もう終わってんだよ。

明るい未来が無いから希望が持てないから
歴史や伝統という言葉に拘りたくなるんだよ。

関西は確かに世界遺産や国宝が沢山あるが、
世界遺産がいくら多くてもあくまでもそれは過去の栄光の証に過ぎない。

では未来はどうなのかというと何もかも関東中心だから
関西は後回しで巨大なプロジェクトも遅々として進んでいない、
IR事業も横浜有利に動いているし、
北陸、リニア新幹線も関西に繋がるのも遠い先の先、

だから希望が持てないから歴史や伝統とか言うワードを持って来て
希望が持てない将来に失望しその不安から逃避する為に
いつも歴史と伝統を持って来て将来への不安の埋め合わせをしているだけ

関西なんてもうとっくに終わってるんだよ。
いい加減に諦めろ。目を覚ませ!
権力を握ってるのは関東であり東京なのだ。

その権力の中枢である東京に頭を押さえつけられているのだから
関西はどうにもならない。

もう関西は終わってるんだよ。
ギリシャやイタリアやキプロスみたいに昔は強かったが
今は脆弱で弱小先進国みたいになってるんだよ。

その事に早よ気付け、
関西は聖者必衰、関西に明るい未来はもう無くなったんだよ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/12/05(土) 10:11:10.13ID:O4YIPSnk
>>556
長江デルタや珠江デルタは都市圏では無くて都市圏の集積のメガロポリスだから比較するなら太平洋ベルト
0563名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/12/06(日) 19:30:05.74ID:7GeLRHPi
「中国は6億人の月収が1万5000円」と李克強首相

中国政府公式で、中国では6億人の月収が1万5000円て暴露してるんだよww

中国は人口の9割がボロ家バラック、低層ボロアパートの生活レベルで
日本のナマポの奴より下の生活レベルなんだわw
中国に富裕層が本当に多ければ、中国人の賃金、収入が本当に多ければ
ボロ家バラック村、低層ボロアパート村のスプロールばかりという現実は無いわなwww

現実から逃げるなよ中国ジジイwww

アジアの中ではこれでもマシな方だろうがwロシアあたりも似たようなもんだろw
中国はこんなボロアパートに住んで月収が1万5000円の奴を富裕層て事にして
カウントしてるwこれが中国の富裕層の実態だよw
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0564名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:11:29.06ID:QEwpQPfN
東京の鉄道網

テクノロジー、建設費、規模、すべて世界1の高級ハイテク鉄道網

画像に収まりきらないので省略していてこのレベル。
実際にはもっと規模が大きく、路線も多い。全国の都市に連結している鉄道網。
東京の鉄道網は6890000兆円掛かってる。
これは田舎村、上海の100000倍以上。

>>2のyoutube 東京の地上1500Mの空撮パノラマ見てみ

https://onyanco.mkosugi.com/wp-content/uploads/2018/04/tokyotrain.jpg

中国上海の鉄道網

田舎町の上海市内のみで完結。市外に連結してない。
地上鉄は無く、地下鉄しかない。
田舎町のニューヨークよりショボい。
貧乏発展途上国丸出しの田舎の小規模なローテク安物ボロ鉄道網。
安物鉄道なので各駅停車のみww
新幹線はおろか特急すら見たことも無いカッペしかいない文明が
未発達なスプロールのド田舎村w

中国1の都会、上海ww貧乏発展途上国丸出しの貧乏クソ田舎すぎて草

中国1の鉄道網wwww路面電車かよwww
http://sh.explore.ne.jp/traffic/images/sh_metro0412.gif
0565名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/12/11(金) 23:20:46.07ID:Ih3KQL2E
中国がいかに貧乏発展途上国の低層ド田舎村なのかを講義してやらんと
中国ジジイが捏造で中国スゴイて暴れるからな

俺も中国みたいなボロ家バラック村、低層ボロアパート村のスプロール
ばかりの汚いド田舎貧乏発展途上国なんか興味無いし。
0566名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:17:00.37ID:6VRdl8s7
未だに飲み水用の水道水がバイキンだらけの不潔な真っ黒な水が出てくる中国www
2020年になっても絵に描いたようなザ・貧乏ド田舎発展途上国でワロタwwww

2020/08/25 19:10配信 テレビ朝日系(ANN)

蛇口から真っ黒い水が…中国で住民500人赤痢に感染

 飲み水が原因で、住民500人が赤痢に感染です。
 水道の蛇口をひねると出てくる真っ黒な水。中国の安徽省では20日以降、
住民ら約500人が嘔吐(おうと)や腹痛などの症状で病院に搬送され、
赤痢に感染していることが判明しました。
地元当局は汚染された水道の水を飲んだことが原因との見方を示し、
水の供給を一時停止して調査を進めています。中国の当局は21日に
「貧困層の飲み水の安全の問題を解決した」と発表したばかりでした。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http://www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0567名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:12:20.58ID:VjTpjV8w
先進国の人 「上海がウチの地方都市よりショボい。中国はなんて遅れた国なんだ…」

「これは貧しい発展途上国そのものだな」
「汚いスラム村でお馴染みのニューヨークのスラム村でもこんな汚いバラック村は無い」
「トイレットペーパーをトイレに流せないくらいの貧乏発展途上国」
「これじゃ韓国、フィリピン、インド、カンボジアと変わらないじゃないか」
「先進国では下の下くらいの町でもこんなに汚くない」
「先進国とは比較にならないな」

中国ジジイ 「ぐぬぬ...」

絵に描いたような一極集中のザ貧乏発展途上国のド田舎村で草

上海の都心wwwこれが中国1の都会、中国1の経済力の都心ww
一極集中の上海よりもっと田舎の他の中国の田舎都市はどんだけド田舎村なんだよwwww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0568名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:27:05.69ID:Ie25Lvul

















0569名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:00:14.86ID:kHuYkYJW
上海の貧乏発展途上国の低層ド田舎村なのがバレる画像出されたら
中国ジジイが反論出来なくて大人しくなるのが草

上海の都心wwwwwこれが中国1の都会、一極集中で中国で最も発達している都心が
貧乏発展途上国の低層ド田舎村wwww
中国1の都会が西新宿の高層ビル群の半分未満の面積wwwwwww

中国1の高層ビル群が西新宿の高層ビル群の半分未満の面積wwwwwww

西新宿の高層ビル群の半分未満の面積に安物ビルが少し建ってるだけwww
日本の地方都市よりショボいwwwww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0570名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2021/01/07(木) 04:02:54.23ID:/p95SZV+
【爆笑】中国で超エリート大卒として働くより、日本に来てコンビニバイトするほうがマシだった!w これが現実
>大卒の平均月収
北京大学(Peking University)1万5365元(約23万9000円)、上海交通大学(Shanghai Jiao Tong University)1万1199元(約17万4000円)、浙江大学(Zhejiang University)1万1137元(約17万3000円)

全国の平均水準から見ると、工学専攻の卒業生は平均月給が高く、そのうちトップとなったのは機械工学の6851元(約10万6000円)
経営管理は6370元(約9万9000円)、心理学は6156元(約9万5000円)、メディア学は5918元(約9万2000円)で、それぞれの分野における「高収入の代表」となりました。

智聯招聘「2020年秋季大卒者就職報告書」
0571名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:16:21.52ID:FvkzNHFk
中国
150m+数量 2944棟
200m+数量 1053棟
300m+数量 118棟
400m+数量 23棟


東京
150m+数量 120棟
200m+数量 27棟
300m+数量 0棟
400m+数量 0棟
0572名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:21:13.91ID:qu0GcwtF
>>2
中国
150m+数量 2944棟
200m+数量 1053棟
300m+数量 118棟
400m+数量 23棟


東京
150m+数量 120棟
200m+数量 27棟
300m+数量 0棟
400m+数量 0棟
0573名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/01/30(土) 07:08:00.03ID:N1hFsKTt
【爆笑】中国で超エリート大卒として働くより、日本に来て
コンビニバイトするほうがマシだった!w これが現実

>大卒の平均月収
北京大学(Peking University)1万5365元(約23万9000円)、
上海交通大学(Shanghai Jiao Tong University)1万1199元(約17万4000円)、
浙江大学(Zhejiang University)1万1137元(約17万3000円)

全国の平均水準から見ると、工学専攻の卒業生は平均月給が高く、そのうちトップとなったのは
機械工学の6851元(約10万6000円)
経営管理は6370元(約9万9000円)、心理学は6156元(約9万5000円)、
メディア学は5918元(約9万2000円)で、それぞれの分野における「高収入の代表」となりました。

智聯招聘「2020年秋季大卒者就職報告書」
0574名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:28:17.64ID:CcW41m0x
トンキンはケチやから中韓に技術をお土産に働く技術者が後をたたない。猿みたいなトンキン横浜。
0575名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:31:27.18ID:CcW41m0x
>>561
やっぱり横浜って脳みそ猿だわw
0576名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:43:06.03ID:rVju8bSk
中国と韓国はトイレットペーパーをトイレに流せないくらいの
貧乏発展途上国だもんなwww悪臭も酷い。
便所自体もすげー汚い。貧乏発展途上国の猿の便所だもんなww

下水処理設のインフラすら未発達のバラック村のスプロールwwwww

https:///cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http:///j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https:///cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0577名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:26:49.19ID:Tmp124Cn
横はメカスとトンキンは罰があたるだろうな。
0578名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/02(火) 02:51:43.20ID:LnBsnH9v
日本

1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 2000棟

中国

1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 1棟
(日本企業の森ビル社に建てて貰った1棟のみ)

1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 0棟
(中国資本の建設)
0579名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/04(木) 01:05:18.11ID:IbrRM6bL
【貧乏発展途上国】中国で超エリート大卒として働くより、
憧れの先進国、日本に上京してコンビニバイトするほうがマシだった

>大卒の平均月収
北京大学(Peking University)1万5365元(約23万9000円)、
上海交通大学(Shanghai Jiao Tong University)1万1199元(約17万4000円)、
浙江大学(Zhejiang University)1万1137元(約17万3000円)

全国の平均水準から見ると、工学専攻の卒業生は平均月給が高く、そのうちトップとなったのは
機械工学の6851元(約10万6000円)
経営管理は6370元(約9万9000円)、心理学は6156元(約9万5000円)、
メディア学は5918元(約9万2000円)で、それぞれの分野における「高収入の代表」となりました。

智聯招聘「2020年秋季大卒者就職報告書」
0580名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:40:24.72ID:0PB4wl/L
中国上海の汚いボロ家バラック村wwwww
一極集中で中国1の都会の都心が汚いバラック村のザ・貧乏ド田舎発展途上国で草www
https:///cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http:///j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg


http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg


https:///cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg



韓国ソウルの汚いボロ家バラック村wwwww韓国1の都会の都心www
中国上海よりさらに貧乏ド田舎で草
https:///hobbytz.info/wp-content/uploads/2019/10/DSC_0073_R-768x512.jpg


https:///livedoor.blogimg.jp/taehan/imgs/a/5/a56fb9a5.jpg


日本のテレビ局に韓国ソウルの都心から800mでザ・貧乏ド田舎発展途上国丸出しの
汚いバラック村の実態を暴露されるwww
一極集中で韓国1の都会の都心が汚いバラック村www
https:///livedoor.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/1/3/133a6832.jpg
0581名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2021/02/08(月) 00:03:22.94ID:FT+L23Kf


















0582名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/08(月) 01:18:14.68ID:Xk/MkHa2
東京

1000〜2000憶円オーバーの高層ビルが1000棟オーバーで世界1
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0034.jpg
https://urbanlife.tokyo/wp-content/uploads/2020/01/200117_tower_02.jpg

中国

上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円

中国で唯一の1000億オーバーの高級ハイテク高層ビルは1棟のみwww

日本企業の森ビル社が建ててあげましたwww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg

ほかは100億円クラスの安物高層ビルが少し建ってる程度の低層田舎都市wwwww
中国全土の合計でも細い安物ボロ高層ビル自体が東京の高級ハイテク高層ビルより圧倒的に少ないwwww
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0583名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/10(水) 23:38:33.16ID:QcdbLBwR
>>1
中国1の都会www一極集中の上海が貧乏発展途上国のド田舎村www

百度地図で貧乏発展途上国のド田舎村のストリートビュー見れて草
上海ディズニーの周辺が田んぼとボロ家バラック村www
貧乏発展途上国のド田舎村そのもので草
上海ディズニーは空撮で見ると東京ディズニーの2割程度の規模の
貧乏ディズニーなのがバレて草

URLコピーして貼り付け
http://map.baidu.com/@13547224.71,3629617.25,19z#panoid=09000300011512180907420966O&;panotype=street&heading=161.73&pitch=0&l=19&tn=B_NORMAL_MAP&sc=0&newmap=1&shareurl=1&pid=09000300011512180907420966O
0584名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2021/02/11(木) 05:41:22.69ID://8WX+rJ
>>583
強い国力で五輪も安泰な北京。衰退して開催が怪しくなるトンキンw
0585名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:02:06.23ID:Gnb/GDCF
【世界1の先進国】日本

1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 2000棟

【貧乏発展途上国】 中国

1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 1棟
(日本企業の森ビル社に建てて貰った1棟のみ)

1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 0棟
(中国資本の建設)
0586名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:41:11.07ID:Pz+kYaV/
この捏造無し、加工無し、誤魔化しの利かない広角の画像で
中国ジジイは完全論破されたwwwww

中国1の都会www一極集中の上海ですら貧乏発展途上国のド田舎村
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0587名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:05:00.00ID:njGoIRHZ
日本の大企業の実力は中国の半分以下w
わずか20数年で中国に大逆転されるクズ国家
すなわち東京企業は上海に惨敗が現実w

「フォーチュン・グローバル500」から見た中国の民営企業の躍進
https://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/ssqs/170904ssqs.html
日本 1995年 149社 → 2017 51社(笑)
中国 1995年 3者  → 2017  105社!!!!

中国に比べて如何にクズ国家か分かるw
本当に強い国家というのは、自分が出来ない個性を求めて仲良くなる
弱虫の島国の土人は、大陸の成長という現実から逃げ自国の殻にに籠る。

>外国の通信社はかつて東京に支社を置いていたが、北京支局の無人事務所化している。
>電話だけが置かれていて、海外からの電話は北京にそのまま転送されている。
>欧米先進国の企業も東京から撤退し、中国や東南アジアに移転した。
>もはや情報を得るうえで意味がない都市とみなされている。
http://news.livedoor.com/article/detail/10127491/

この通り、東京はアジアで価値のない東の僻地に転落している
そのことに気づかないのがクズ関東人。
0588名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:37:21.85ID:cEGvrPrm
【貧乏発展途上国】中国で超エリート大卒として働くより、
憧れの世界1の先進国、日本に上京してコンビニバイトするほうがマシだった

>大卒の平均月収
北京大学(Peking University)1万5365元(約23万9000円)、
上海交通大学(Shanghai Jiao Tong University)1万1199元(約17万4000円)、
浙江大学(Zhejiang University)1万1137元(約17万3000円)

全国の平均水準から見ると、工学専攻の卒業生は平均月給が高く、そのうちトップとなったのは
機械工学の6851元(約10万6000円)
経営管理は6370元(約9万9000円)、心理学は6156元(約9万5000円)、
メディア学は5918元(約9万2000円)で、それぞれの分野における「高収入の代表」となりました。

智聯招聘「2020年秋季大卒者就職報告書」
0589名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:37:34.48ID:cEGvrPrm
三菱グループの時価総額は世界1

【時価総額 世界ランキング】
1位 三菱グループ
以下 マイクロソフト、トヨタ、森ビル、グーグル、アマゾン、ウォールマート

【国別の時価総額 世界ランキング】
1位 日本
世界1の三菱グループをはじめ、世界のトップ企業が沢山ある

【ランキング圏外】
中国、韓国みたいな貧乏発展途上国のパクり猿マネ底辺貧乏企業は
ランキング圏外。サムチョソw
0590名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/02/14(日) 23:14:47.26ID:0ZLK4sd0
OECD「日本は一人当たりGDP、平均賃金、所得格差、全てにおいて先進国ワーストクラスです」
https://i.imgur.com/phLoZy9.jpg
0591名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/15(月) 06:38:58.21ID:g2ipDkQJ
日本が経済力、富裕層人口、生活レベルも世界1

資産5億以上が8万4000世帯 84兆
資産1億以上が118万3000世帯 215兆
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/640m/img_090b38bebb00059792c1a95ed8282b8c288919.jpg

「中国は6億人の月収が1万5000円」と李克強首相

中国政府公式で、中国は6億人の月収が1万5000円て暴露してるんだよww

中国、香港、韓国、台湾、フィリピンみたいな貧しい発展途上国は、
国で一番栄えてる都心でも汚い低層ボロアパート、汚いボロ家バラック村
ばかりの絵に描いたようなザ・貧乏ド田舎発展途上国の風景なんだけど
中国、香港、韓国、台湾、フィリピンみたいな貧しい発展途上国の
良さでもあるからな。いい意味で。

そこは必死で否定しなくていいんだよなw
0592名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:30:36.40ID:tkcxBo99
大阪「300m!東京雑魚過ぎワロタww」
東京「390m!大阪雑魚過ぎワロタww」


中国様「なんだあの島国の低レベルな争いは..」

これが現実な
https://i.imgur.com/nV5aQVN.jpg
0593名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:30:45.17ID:tkcxBo99
日本の経済成長率GDP4.8%減、11年ぶりマイナス成長

そらビルも建たんわなw
0594名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/15(月) 10:48:44.45ID:7nfbBoLi
この捏造無し、加工無し、誤魔化しの利かない広角の画像で
中国ジジイは完全論破されたwwwww

中国1の都会www一極集中の上海の都心ですら貧乏発展途上国のド田舎村
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0595名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:07:08.09ID:9LMI9dKt
客観的に見て日本の景観は世界最悪でゴミのような街ですよね。

何の面白みもない日本の高層建築物の大半は、ただただ「無難に建てた」だけ。建てっぱなしで、デザイン性なんてありませんし、アイコニックな面は皆無です。
「何年も残る価値」のことなんて考えていません。スカイツリーがいい例。まぁ建物だけは誰にも注目されることもなくただただそこに何十年も「建っている」のは確かでしょうが。丈夫さだけは一人前。

「意匠より大事なものがある」「地震があるから単調でも仕方無い」こういった見識の薄い人達の思い込みの繰り返しで、結果的に東京はただ馬鹿デカい、経営者が経済力や支配欲を誇示するだけの醜いデブビルが乱立する無計画な都市になっています。

本当に優秀な日本人建築家は、みんな海外(中国)で活躍しています。日本では「役不足」で終わるのがわかっているからだと思います。海外で創造性と個性を生かした建物を建てている方が、優秀なデザイナーにとっては当然ながら有意義です。

日本のビルがダサい理由に建設業者は関係ありません。それは技術者。技術者には問題ありません。
どんなデザインを採用するのか決めるのは経営者。日本の経営者が文化的意識の低い人ばかりなんだと思います。
0596名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/16(火) 14:17:21.41ID:/CL+tAKN
日本

1000〜2000憶円オーバーの高層ビル2000棟オーバーで世界1
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0034.jpg
https://urbanlife.tokyo/wp-content/uploads/2020/01/200117_tower_02.jpg

中国

上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円

中国で唯一の1000億オーバーの高級ハイテク高層ビルは1棟のみwww

日本企業の森ビル社が建ててあげましたwww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg

ほかは100億円クラスの安物高層ビルが少し建ってる程度の低層田舎都市wwwww
中国全土の合計でも細い安物ボロ高層ビル自体が東京の高級ハイテク高層ビルより圧倒的に少ないwwww
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0597名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/17(水) 02:37:21.79ID:5hs2xM25
中国人「東京のマンションは安いですね。麻布と広尾にマンションを所有しています」


「気に入ったらすぐに買うべきでしょう」。

パーカー姿のラフな服装の中年男性が発したことばに驚かされました。彼が買ったのは1億円以上もする高級住宅だからです。さらに「東京のマンションは安いですね」とも。
この男性、中国の大都市の富裕層ではなく、地方都市の経営者です。新型コロナの影響からいち早く回復し、“1人勝ち”とも称される中国経済。不動産業界もその“回復ぶり”を象徴する業界です。
(中国総局・記者 伊賀亮人)

「地方都市でも高級住宅が次々に売れている」

そう聞いて、ことし1月、取材に訪れたのが中国東北部の吉林省長春です。

街の中心部から車で30分ほど。一面、雪に覆われた広大な平野に住宅街があります。

日本の大手商社「丸紅」が地元のディベロッパーなどと手がけたプロジェクトで、マンションと戸建てタイプの集合住宅合わせて650戸を建設。

新型コロナの影響で去年の初めごろこそ、販売は思わしくなかったものの、その後は順調に推移し、ことし3月の完成を前に完売しました。

戸建てタイプの住宅は富裕層がターゲットで、販売価格も日本円で1億円から2億円します。

地下2階、地上3階の室内には1戸ごとにエレベーターもあり、いちばん大きなベッドルームは40平方メートル余り。

バーカウンターに、ワインセラーも置ける空間、お手伝いさんの部屋まであります。

今の日本人から見れば、1億円以上の物件は“高根の花”のように感じます。

それでも地元のディベロッパーは強気です。

「中国全土で品質の高い住宅は不足しているので、商機があると考えている」
自身も東京の広尾と麻布にマンションを保有していると話す会長は、それだけ購買力のある層が地方都市にもいると言うのです。

プロジェクトに携わる大手商社の担当者も需要の強さを次のように分析しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210212/k10012862181000.html
0598名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/17(水) 02:54:10.76ID:S0Jm0sLJ
【貧乏発展途上国】 中国
https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
李克強首相
「中国は人口が多い発展途上国であり、
年間の可処分所得は平均で3万元(45万円)、
平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」

----------------------------------------------------------------

【貧乏発展途上国】中国で超エリート大卒として働くより、
憧れの世界1の先進国、日本に上京してコンビニバイトするほうがマシだった

>大卒の平均月収
北京大学(Peking University)1万5365元(約23万9000円)、
上海交通大学(Shanghai Jiao Tong University)1万1199元(約17万4000円)、
浙江大学(Zhejiang University)1万1137元(約17万3000円)

全国の平均水準から見ると、工学専攻の卒業生は平均月給が高く、そのうちトップとなったのは
機械工学の6851元(約10万6000円)
経営管理は6370元(約9万9000円)、心理学は6156元(約9万5000円)、
メディア学は5918元(約9万2000円)で、それぞれの分野における「高収入の代表」となりました。

智聯招聘「2020年秋季大卒者就職報告書」
0599名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/17(水) 03:37:41.75ID:WK0OQAAW
中国人社長「最近は日本の工場に作らせています。人件費が安いからね。」
https://i.imgur.com/3FCdhhc.jpg
https://i.imgur.com/wtexzUM.jpg
https://i.imgur.com/iGukYsz.jpg


中国メディア「中国人はもう日本に働きに行かない。日本は『夢の国』から『安い国』へと変わった」

「中国経済が成長し、収入レベルが高まったことで、中国の人びとはもう日本にお金を稼ぎにやって来ない。日本の職場が持つ魅力はもはや徐々に薄れ、日本は『夢の国』から『安い国』へと変わった。かつてお金を稼ぎに来た中国人は、逆に日本にお金を使いにやってくるのだ」

日本スゴイに洗脳されてる埼玉おじさんが認めたくない真実。もう日本は「安い国」になってる。
中国やタイから工場が戻ってきてるのも、日本だけ20世紀後半から賃金水準が横ばいだからに過ぎない。
0600名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/02/17(水) 03:45:15.33ID:9ktPtgqP
中国人「東京に引っ越したらまるで21世紀から20世紀の世界に舞い戻ったよう」

中国人の眼に映る今の日本は「20世紀」のままだった…
過去の栄光にしがみついてる場合じゃない

けやきの樹々がキラキラと万緑の葉をなびかせる東京六本木・けやき坂通りのフレンチ・カフェ。私はそこで、5年ぶりに北京人のAさん(32歳)と再会した。

北京のIT企業に勤める彼女は結婚してマンションも買ったが、このたび日本の大手IT企業に中国事業の統括者候補としてヘッドハンティングされた。そこで意を決して、中国人の夫と共に東京に住むことにしたのだという。

高級スーツに身をかためた「六本木ヒルズ族」となった彼女は、開口一番、こう言った。

「私が東京へ来て最初に買ったものは何だと思います? これですよ」

そう言って彼女は、可愛らしい柄の財布を、ポンとテーブルに置いた。

「中国ではもう10年前から、キャッシュレス社会になっています。スーパー、コンビニ、タクシー、レストランから屋台に至るまで、すべてスマホ決済です。
カバンの中には一応、10元札を一枚だけ入れていましたが、それは万が一スマホをどこかに置き忘れたときのためです。

私は現金を使うなんて、20世紀の映画かドラマの世界のことと思っていました。だから北京から東京に引っ越したら、まるで21世紀の世界から20世紀の世界に舞い戻ったような気分になったんです」


私はやおら興味を覚え、他にも東京の印象を聞いてみた。

「そうですね、ひと言でいえば、何もかも安いなという感じです。
例えば、東京のデパートやスーパーで買い物をしたり、レストランで食事したりしていても、北京よりだいたい2割ぐらいは安いイメージです。
東京の家賃も北京より2割も安かったです。」

そう言って彼女は、屈託なく笑った。
0601名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/02/17(水) 03:47:20.55ID:iTCJ6laS
中国人から見ると日本は時間が止まっているらしい
ガラパゴス化を通り越してシーラカンスと化す日本社会

コロナ流行以前、日本を訪れた中国人旅行者が日本について「20世紀にタイムスリップしたみたい」との感想を述べたという記事を見たことがあります。

その旅行者がなぜそう思ったのかというと、世界では一般化しているキャッシュレス決済や配車アプリ、シェアサービスが日本では普及しておらず、一昔前の時代のように感じたためだそうです。

実は筆者もこの数年、日本に帰国するたびに「タイムスリップしたみたい」という感覚を持ち続けていました。というのも、日本は街並みや風景、生活の変化があまりにも乏しく、文字通り時が止まっているかのような印象を受けていたからです。
0602名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/17(水) 11:56:08.12ID:Ur8p7qLr
地上18階建ての「エイベックスビル」が700億円強で売却。
日本の建設費1000億円オーバーのビルは2000棟オーバー。

中国は安物ボロビルが少し建ってるだけの貧乏クソ田舎だからなw

中国で700億円強で売却できるビルは日本企業の森ビル社に
建てて貰ったwwwwww

上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円

1棟のみwww

---------------------------------------------------
2020年12月24日
エイベックスは東京都港区の本社ビルをカナダの大手不動産ファンド、
ベントール・グリーンオーク(BGO)に売却する方針を固めた。
金額は700億円強となる見通し。エイベックスは新型コロナウイルスの
感染拡大で音楽ライブを開催できなくなるなど、業績が悪化していた。

売却の対象となったのは、2017年12月に開業した地上18階建ての「エイベックスビル」
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/13/Avex_Building.jpg/800px-Avex_Building.jpg
0603名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/18(木) 01:26:12.16ID:UZpTMPEF
中国がいかに貧乏発展途上国の低層ド田舎村なのかを講義してやらんと
中国ジジイが捏造で中国スゴイて暴れるからな

俺も中国みたいなボロ家バラック村、低層ボロアパート村のスプロール
ばかりの汚いド田舎貧乏発展途上国なんか興味無いし。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0604名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/18(木) 13:58:06.00ID:J7RX+6Hp
上海や広州、深センと比較するまでもなく、南方に比べて発展が遅れてると言われる存在感の薄い北方都市でさえ、低層城中村の東京など相手にならないレベルで摩天楼が林立している。埼玉おじさんはこれが現実であることを知っておいたほうがいい。

天津
https://v.douyin.com/JEgdXkV/
瀋陽
https://v.douyin.com/JEg18QL/
大連
https://v.douyin.com/JEbTK9p/
0605名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/18(木) 14:41:38.84ID:3h1VWpTQ
上海は都心から汚いバラック村ばかりの貧乏田舎村なんて
中国行ったことある人なら誰でも知ってるだろ。
西新宿の高層ビル群の半分も無いくらいのハリボテの
小さな高層ビル群の目の前から汚いバラック村のスプロールw

現実を受け入れろよ中国ジジイwwwww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0607名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:48:21.72ID:zN9vawHv
しかし、進撃の巨人の世界人気をみて、中国人は魅力ないのがよくわかったwやはりアニメでも白人が主役だと天下とれるんやね。中国人なんか近代になんの貢献もしてねーじゃん。
0608名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:56:28.17ID:q4sZw+mJ
ビルだけだと
20年前でも東京より上海の方が多かったよ。

東京の人は東京スゲーみたいな番組を信じて
ビル自慢をしてる人が多かったけど
井の中の蛙だよね
0609名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:59:33.03ID:AmGKZf4R
上海・東京 高層ビル数比較
(上海統計年鑑2017、東京消防庁統計)

・16階~19階(約60m~約80m)
 上海 11,324棟
 東京 383棟

・20階~29階(約80m~約120m)
 上海 5,723棟 
 東京 566棟

・30階以上(約120m以上) 
 上海 1,643棟 
 東京 329棟

・合計 
 上海 18,690棟 
 東京 1,278棟
0610名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:54:07.76ID:ShoSCWdl
>>1
■東京・ 中国上海の高層ビル数比較
(国際消防庁統計 2019.2)

・16階~19階(約60m~約80m)
 東京 12,000棟
 上海 100棟

・20階~29階(約80m~約120m)
 東京 6,000棟 
 上海 50棟

・30階以上(約120m以上) 
 東京 2,000棟 
 上海 20棟

・合計 
 東京 20,000棟 
 上海 170棟


これ中国ジジイの手作り捏造データを修正したものだけどww
上海 170棟も捏造くせえなwwwもっと少ないだろwww

中国で最大都市の上海でも汚い貧乏クソ田舎w

まともな高層ビルは森ビル社に建てて貰ったwww上海環救金融中心ビル
1棟だけwwww
https://www.mori.co.jp/projects/swfc/

隣の600Mビルは築1年で全フロアが水漏れした安物ボロビルで
テナントも空き家だらけw
安物ローテク高層ビルすら10棟も無いwww
汚くて古い安物の低層ボロビルが少し建ってるだけw

画像を分析しても上海の貧乏ド田舎の都心に
30階以上(約120m以上) は20棟程度しか無いのは明らかなのに中国ジジイ必死www
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0611名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:11:46.51ID:6inMk5MC
未だに飲み水用の水道水がバイキンだらけの不潔な真っ黒な水が出てくる中国www
2020年になっても絵に描いたようなザ・貧乏ド田舎発展途上国でワロタwwww

2020/08/25 19:10配信 テレビ朝日系(ANN)

蛇口から真っ黒い水が…中国で住民500人赤痢に感染

 飲み水が原因で、住民500人が赤痢に感染です。
 水道の蛇口をひねると出てくる真っ黒な水。中国の安徽省では20日以降、
住民ら約500人が嘔吐(おうと)や腹痛などの症状で病院に搬送され、
赤痢に感染していることが判明しました。
地元当局は汚染された水道の水を飲んだことが原因との見方を示し、
水の供給を一時停止して調査を進めています。中国の当局は21日に
「貧困層の飲み水の安全の問題を解決した」と発表したばかりでした。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http://www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0612名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:38:29.31ID:lOWeKUU6
50代以上の老害って時が止まってんのかと思うくらい未だに日本の方が発展してると思ってるよな
埼玉ジジイみたいな職場の化石達と話してるとびっくりするわ
https://i.imgur.com/4WcLXst.jpg


中国人「日本が先行してたのって、数千年の歴史でたったここ数十年程度ですよね?(それも中国のように自力ではなく欧米に利用されただけ)」

中国人から見ると日本は時間が止まっているらしい
ガラパゴス化を通り越してシーラカンスと化す日本社会

コロナ流行以前、日本を訪れた中国人旅行者が日本について「20世紀にタイムスリップしたみたい」との感想を述べたという記事を見たことがあります。

その旅行者がなぜそう思ったのかというと、世界では一般化しているキャッシュレス決済や配車アプリ、シェアサービスが日本では普及しておらず、一昔前の時代のように感じたためだそうです。

実は筆者もこの数年、日本に帰国するたびに「タイムスリップしたみたい」という感覚を持ち続けていました。というのも、日本は街並みや風景、生活の変化があまりにも乏しく、文字通り時が止まっているかのような印象を受けていたからです。
0613名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:38:41.66ID:lOWeKUU6
日本人を上回った中国中産階級のリアル

中国の都市中流層は年収1000万は当たり前。
街中には高級車が溢れ、日本のようなみすぼらしいミニバンなど走っていないのである。

2030年までに世界の中産階級が12億人に達し、うち40%が中国人となる。
中産階級の平均個人月収は一線都市で2万5862元(約44万5000円)、二線都市で1万7984元(約31万円)となり、
家庭月収は一線都市で4万3529元(約75万円)、二線都市で34403元(約59万円)となる。
所有する車両の平均価格(複数台所有の場合は高い方)は、一線都市で31万9000元(約550万円)、二線都市で25万9000元(約445万円)となっている。

海外旅行に行きたいという熱は高く、9割以上が年に1度は海外旅行に行っているとのこと。その行先は日本が最も高く55.7%。以下韓国(45.3%)、東南アジア(42.5%)、オーストラリア(32.0%)、アメリカ(31.4%)、西欧(25.6%)となった。

【出口治明氏】「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる。1人当たりGDPが33位、データはうそをつかない。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603291159/
0614名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:38:52.97ID:lOWeKUU6
30年前

中国 →人民服にチャリ漕いでた

日本 →空前のバブル景気で海外に旅行行ってブランド物買い漁ってた。高級車も飛ぶように売れてた

      ↓

現在

中国 →日本の高級デパートでブランド物爆買い。地方都市でも高級外車だらけ

日本 →国民服ユニクロ着て、チャリ漕いでた
0615名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/23(火) 04:20:43.15ID:kUWpr0OE
中国ジジイは頭悪いからスケールの違いを理解してないんだな。
スケールわかるか?スケールを合わせて比較するんだぞw

東京 山手線エリアだけでも世界1の大都会
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0034.jpg

中国1の都会www上海の安物高層ビルが10棟程度のショボい小さな高層ビル群が
上海で唯一の高層ビル群で上海で唯一の都会っぽいエリアなwwww
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0040.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aya-TERASS/20191015/20191015183716.jpg

中国1の都会www上海で唯一の高層ビル群で上海で唯一の都会っぽいエリアが
東京に沢山ある高層ビル群の僅か1エリアの西新宿高層ビル群の半分以下の面積。

西新宿高層ビル群の半分以下の面積 = 中国1の都会w上海の都市エリア全ての面積

中国ジジイよ。圧倒的な差があるのをこれで理解したか?

西新宿の周辺は都会が果てしなく続く。
ボロ家バラック村、低層ボロアパート村のスプロールは無い。

上海の都会エリアは半径200Mの小さな高層ビル群のみ。
その周辺はボロ家バラック村、低層ボロアパート村のザ貧乏発展途上国の
ド田舎村スプロールが続く。

東京 山手線エリアの画像右下の西新宿高層ビル群の半分以下の面積が
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0034.jpg

上海 中国1の一極集中の都会www上海の都市エリア全ての面積と同じ
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0040.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aya-TERASS/20191015/20191015183716.jpg
0616名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/23(火) 04:21:21.11ID:kUWpr0OE
中国人の平均の年収は日本円で45万円(爆笑)、月収は1万5000円(爆笑)

日本では年収3000万円でも金持ちにカウントされない。
日本は月収13万円のナマポが中国人の富裕層以上の生活レベル(爆笑)

日本は経済力、富裕層人口、生活レベルも世界1

資産5億以上が8万4000世帯 84兆
資産1億以上が118万3000世帯 215兆
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/640m/img_090b38bebb00059792c1a95ed8282b8c288919.jpg
【貧乏発展途上国】 中国
https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
李克強首相「中国は人口が多い発展途上国であり、
年間の可処分所得は平均で3万元(45万円)、
平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
----------------------------------------------------------------

【貧乏発展途上国】中国で超エリート大卒として働くより、
憧れの世界1の先進国、日本に上京してコンビニバイトするほうがマシ(爆笑)

>大卒の平均月収
北京大学(Peking University)1万5365元(約23万9000円)、
上海交通大学(Shanghai Jiao Tong University)1万1199元(約17万4000円)、
浙江大学(Zhejiang University)1万1137元(約17万3000円)

全国の平均水準から見ると、工学専攻の卒業生は平均月給が高く、そのうちトップとなったのは
機械工学の6851元(約10万6000円)
経営管理は6370元(約9万9000円)、心理学は6156元(約9万5000円)、
メディア学は5918元(約9万2000円)で、それぞれの分野における「高収入の代表」となりました。

智聯招聘「2020年秋季大卒者就職報告書」
0617名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:20:59.82ID:0o5yyTN0
中国の40年前はボロボロ国家だった。それが今や全土を張り巡らす高速鉄道網は日本の新幹線の10倍以上だし、高速道路網と一千万クラスのメガシティが20以上あり、どこもかしこも摩天楼が林立している。この超大国を見て何を思うか。

これらの中国の成長を支えたのは国有企業で、それらが世界の国有企業として進出し、世界を制覇しようとしてる。鉄道も鉄鋼も高速道路も5G通信網も高層ビル建設も、20世紀の超大国アメリカが没落した今、21世紀は中国やアジア(日本除く)の時代なのだ。


中国で12番目の地方都市
https://i.imgur.com/I1IxpCV.jpg
https://i.imgur.com/QI6ke3i.jpg
https://i.imgur.com/cNgHOhJ.jpg

日本の最大都市
https://i.imgur.com/hYXeBG6.jpg
https://i.imgur.com/WWErxw9.jpg
https://i.imgur.com/9MZMqPl.jpg
0618名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:28:22.53ID:lan8VTgV
先進国の人 「上海がウチの地方都市よりショボい低層田舎都市。中国は遅れた国だ…」

「これは貧しい発展途上国の低層田舎都市そのものだな」
「汚いスラム村でお馴染みのニューヨークのスラム村でもこんな汚いバラック村は無い」
「上下水道処理施設のインフラすら未発達で汲み取り便所だから
トイレットペーパーをトイレに流せないくらいの貧乏発展途上国」
「これじゃ韓国、フィリピン、インド、カンボジアと変わらないじゃないか」
「先進国では下の下くらいの町でもこんなに汚くない」
「日本の高層都市はおろか下位の先進国のとは比較にならないな」

中国ジジイ 「ぐぬぬ...」

絵に描いたような一極集中のザ貧乏発展途上国の低層ド田舎村で草

上海の都心wwwこれが中国1の都会、中国1発達した都市の都心ww
一極集中の上海よりもっと田舎の他の中国の田舎都市はどんだけド田舎村なんだよwwww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0619名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:29:03.09ID:lan8VTgV
日本

1000〜2000憶円オーバーの高層ビル2000棟オーバーで世界1
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0034.jpg
https://urbanlife.tokyo/wp-content/uploads/2020/01/200117_tower_02.jpg

中国

上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円

中国で唯一の1000億オーバーの高級ハイテク高層ビルは1棟のみwww

日本企業の森ビル社が建ててあげましたwww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg

ほかは100億円クラスの安物高層ビルが少し建ってる程度の低層田舎都市wwwww
中国全土の合計でも細い安物ボロ高層ビル自体が東京の高級ハイテク高層ビルより圧倒的に少ないwwww
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0620名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:42:11.89ID:vB+sfrKW
中国ジジイは予想通りド底辺じゃんw

「五毛は受刑囚だった」10万ポイント稼げば半年刑期短縮か=中国

「ネット工作員は、実は受刑者だ」中国大手ポータルサイトの網易新聞は17日、「ポイント稼ぎに奮闘する受刑者たち」と題する記事を掲載し、その働きぶりを評価するポイントの重要性を強調した。点数は減刑や仮釈放の決定に直結するという。
内情に詳しいとみられるあるネットユーザーが、同記事のコメント欄に「1投稿に3ポイント、1コメントに1ポイント、10万ポイントで半年減刑」とコメントした。
中国の刑務所に大量の「五毛」と呼ばれるネット工作員がいるのは公然の秘密だという。しかし、その運営方法や報酬制度などはあまり知られていなかった。通常の場合、ネット工作員は1投稿につき0.5元(約8円)の報酬を得ており、「五毛」(0.5元の中国語)と名付けられている。工作員はインターネットで共産党支持のコメントを投稿し、世論を誘導するのが仕事だ。
あるネットユーザーは「受刑囚が刑期を半年短縮したい場合、10万回コメントするか、3万3千回投稿しなければならない」と試算した。

一部のネットユーザーは、減刑を切望する受刑者らはどれほど多くの「ゴミ」を作成したのかと嘆いた。囚人たちの生活は単調で、食事や睡眠以外の時間は、フルで「働く」ことができるからだ。あるネットユーザーは「ピンクちゃん(共産党支持者)は自分のIQの低さを自覚すべきだ。あなた達は『自由になりたい』受刑囚に騙されているのだ」と投稿した。

同記事はまもなく削除された。

画像
https://img.epochtimes.jp/i/2021/02/23/t_vrpenc9s7dinhxgguuee.jpg
中国大手ポータルサイト網易新聞 
https://news.163.com/
https://apps.apple.com/jp/app/%E7%BD%91%E6%98%93%E6%96%B0%E9%97%BB-%E5%A4%B4%E6%9D%A1%E6%96%B0%E9%97%BB%E8%A7%86%E9%A2%91%E8%B5%84%E8%AE%AF%E5%B9%B3%E5%8F%B0/id425349261

2021/2/23
https://www.epochtimes.jp/p/2021/02/68886.html
0621名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/25(木) 01:05:48.82ID:2lu9t32J
ネトウヨの正体は中高年。余命に騙されて懲戒請求送った奴らは70代を中心とした高齢者集団だし、星空サラとかいうネカマウヨの正体は禿げ爺だった。ネトウヨの巣窟として知られるヤフコメの利用者年齢も50代が突出している。判断能力の低い中高年がネトウヨになるんじゃないか。

ネット上のデマや妄想を鵜呑みにして拡散させてしまう高齢者が増えている。屋山太郎とか高須克弥とか陰謀論の加藤清隆もそう。裁判になったケースもある。家族はおじいさんが挙動不審だったら、ひと声かけてあげるべき。

ところが、高齢者の男はまず認知機能の問題と性格の問題と頑固とか相まってネトウヨほど質が悪い。自分に自信がないと他人の褌(日本とか天皇)でしか自分を偉いと思えなくて、精神維持出来ないようだ。


亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/07251101/

家族にスマホ・PCを使う高齢者がいる人は全員読んでおいてほしい。手遅れにならないうちに。
https://i.imgur.com/00hKjmy.jpg
0622名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/25(木) 22:51:48.54ID:Pg0BDvZa
中国の不動産市場が暴落、デベロッパー470社が倒産
「今年はさらに酷い、金融核爆弾が落ちるだろう」

住宅を買うときは注意してください!不動産市場は今年60回以上規制されており、
政策は引き締められる可能性があります

近年、不動産市場がますます厳しくなる中、多くの専門家が誰もが不動産に
投資しないように促し始めています。

清華大学中国経済思想実践研究所長の李大久井氏は、中国の不動産市場は
10年前とはまったく違うことを明らかにし、住宅投資については考えないことを
強くお勧めしています。

不動産への投資は遠く、財務管理はより劣っています。住宅価格の上昇率は下がっています。
家を買うことでお金を稼ぐことができるとされてきましたが、実際にはそうではありません。
専門家は計算後、住宅価格の上昇率が9%を下回ると、コストの問題を考慮して、
買い手は本質的にお金を失うだろうと指摘しました。中国社会科学アカデミーは、
2021年に住宅価格が約5%上昇すると予測しており、基本的に住宅を購入するとお金を失うことになります。

エコノミストの馬広元氏は、2021年の不動産市場は「金融核爆弾」に見舞われると考えており、
2020年に不動産計画の基準を明確にするための「スリーレッドライン」があります。
ローンが導入されます。不動産企業は負債の削減をしなければならず、不動産の活用をさらに絞り込みます。
2020年は倒産した不動産会社は470社になり、2021年には過去最高の倒産数を記録すると予測されています。

張大偉氏は、短期的には一般住宅購入者の場合は数日中に住宅政策が引き締められるとのことで、3
月中旬までにさまざまな与信方針が厳しくなることが見込まれ、購入者はより慎重に
ならなければならないとしています。

画像
https://i.imgur.
com/5nwBjis.jpg

Sina Finance 2021/2/23 07:47
ソース中国語 "买房要谨慎!今年楼市调控已达60余次,政策或还要收紧"
https://finance
.sina.com.cn/tech/2021-02-23/doc-ikftssap8269031.shtml
0623名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:23:44.55ID:i3iH2Dfv
ゼネコン世界ランキング
https://i.imgur.com/hxQrJUz.jpg
中国が独占


中国ってビルのデザインもカッコいいし都市全体でイルミネーション連動させられてるし街全体の雰囲気いいし田舎はファンタジーだよな

日本なんてせいぜい六本木ヒルズとかスクランブルスクエアが日本の最高峰でしかない
日本の建築技術マジで終わってる

活気の無い地方都市なんてもっと終わってる
シャッターが錆びついた通りばっかしだよ
高層建築なんて数える程しかない
0624名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:36:35.32ID:Pyt5h3u+
日本人「港区は高級住宅街!港区はオシャレ!」俺氏「へぇ〜、ストビューで見てみよ」→結果www



港区元麻布
https://i.imgur.com/lPFNqyr.jpg

港区南青山
https://i.imgur.com/THUOs4H.jpg

港区赤坂
https://i.imgur.com/YkevpzW.jpg

港区白金
https://i.imgur.com/zV1hbrL.jpg


これのどこがオシャレな高級住宅街なんだい?
中国にボロ負けやぞ…
0625名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:29:32.23ID:xfKu/Ull
東京の鉄道網

テクノロジー、建設費、規模、すべて世界1の高級ハイテク鉄道網

画像に収まりきらないので省略していてこのレベル。
実際にはもっと規模が大きく、路線も多い。
全国に連結している世界1の鉄道網、高速鉄道網。
東京の鉄道網は6890000兆円掛かってる。これは田舎村、上海の100000倍以上。
日本、東京は自動車網、高速自動車網も世界1。
https://onyanco.mkosugi.com/wp-content/uploads/2018/04/tokyotrain.jpg

ニューヨークの鉄道網  

一極集中で田舎町ニューヨーク市のマンハッタン周辺のみで終わる
小規模な安物ボロ鉄道網。市外に連結してない。
アメリカ最大都市で一極集中のニューヨークでも地上鉄道、高速鉄道は無く、
地下鉄道しかない。中国よりマシな程度。
貧乏発展途上国丸出しの田舎の小規模な安物ボロ鉄道網。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201206/07/05/b0007805_11272056.jpg

中国上海の鉄道網

一極集中で田舎町の上海市内のみで完結。市外に連結してない。
地上鉄は無く、地下鉄しかない。
一極集中で田舎町のニューヨークよりショボい。
貧乏発展途上国丸出しの田舎の小規模なローテク安物ボロ鉄道網。
安物鉄道なので各駅停車のみww
新幹線はおろか特急すら見たことも無いカッペしかいない文明が
未発達なスプロールのド田舎村w

中国1の都会、一極集中の上海市ww貧乏クソ田舎すぎて草

中国1の鉄道網wwww路面電車かよwww
http://sh.explore.ne.jp/traffic/images/sh_metro0412.gif
0626名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:29:44.98ID:xfKu/Ull
日本にいると高層ビルの概念が狂いますね。

日本企業が世界1のテクノロジーで建設した500億円クラスのハイテク高級ビルで
高層ビル、1000億円クラスのハイテク高級ビルで超高層ビル。
建設費だけで比較しても中国の10倍くらいの建設費が普通です。

中国の貧乏経済力で低予算かつ日本の劣化猿真似の技術で建てた
汚いローテク安物ボロビルを高層ビル扱いの中国ジジイに今日も失笑。

中国の高層ビルと認められるのは

日本企業の森ビル社に建てて貰ったww

上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円

1棟のみwww

それ以外は貧乏発展途上国らしい汚い安物ボロビルが
数える程度建ってるだけの貧しい低層田舎村w
それが中国wwww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0627名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/02/27(土) 16:25:10.35ID:vbLhacII
>>1
■東京・ 中国上海の高層ビル数比較
(国際消防庁統計 2019.2)

・16階~19階(約60m~約80m)
 東京 12,000棟
 上海 100棟

・20階~29階(約80m~約120m)
 東京 6,000棟 
 上海 50棟

・30階以上(約120m以上) 
 東京 2,000棟 
 上海 20棟

・合計 
 東京 20,000棟 
 上海 170棟


これ中国ジジイの手作り捏造データを修正したものだけどww
上海 170棟も捏造くせえなwwwもっと少ないだろwww

中国で最大都市の上海でも汚い貧乏クソ田舎w

まともな高層ビルは森ビル社に建てて貰ったwww上海環救金融中心ビル
1棟だけwwww
https://www.mori.co.jp/projects/swfc/

隣の600Mビルは築1年で全フロアが水漏れした安物ボロビルで
テナントも空き家だらけw
安物ローテク高層ビルすら10棟も無いwww
汚くて古い安物の低層ボロビルが少し建ってるだけw

画像を分析しても上海の貧乏ド田舎の都心に
30階以上(約120m以上) は20棟程度しか無いのは明らかなのに中国ジジイ必死www
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg

この捏造無し、加工無し、誤魔化しの利かない広角の画像で
中国ジジイは完全論破されたwwwww

中国1の都会www一極集中の上海の都心ですら貧乏発展途上国の低層ド田舎村
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0628名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/03/01(月) 13:47:59.01ID:C2wQLuyj
>>4
客観的に見て日本の景観は世界最悪でゴミのような街ですよね。

何の面白みもない日本の高層建築物の大半は、ただただ「無難に建てた」だけ。建てっぱなしで、デザイン性なんてありませんし、アイコニックな面は皆無です。
「何年も残る価値」のことなんて考えていません。スカイツリーがいい例。まぁ建物だけは誰にも注目されることもなくただただそこに何十年も「建っている」のは確かでしょうが。丈夫さだけは一人前。

「意匠より大事なものがある」「地震があるから単調でも仕方無い」こういった見識の薄い人達の思い込みの繰り返しで、結果的に東京はただ馬鹿デカい、経営者が経済力や支配欲を誇示するだけの醜いデブビルが乱立する無計画な都市になっています。

本当に優秀な日本人建築家は、みんな海外(中国)で活躍しています。日本では「役不足」で終わるのがわかっているからだと思います。海外で創造性と個性を生かした建物を建てている方が、優秀なデザイナーにとっては当然ながら有意義です。

日本のビルがダサい理由に建設業者は関係ありません。それは技術者。技術者には問題ありません。
どんなデザインを採用するのか決めるのは経営者。日本の経営者が文化的意識の低い人ばかりなんだと思います。
0629名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/01(月) 17:43:11.87ID:4WTusuaT
三菱 総売上高58兆円で世界1、時価総額も世界1

【世界ランキング】

1位 三菱グループ

以下

ウォルマートグループ 売上高約53兆円、三井グループ 約47兆円、
住友グループ 約35兆円、マイクロソフト、トヨタ、森ビル、グーグル、アマゾン、

【国別世界ランキング】

1位 日本

世界1の三菱、世界上位の三井、住友をはじめ、世界のトップ企業が沢山ある

【ランキング圏外】

中国、韓国みたいな貧乏発展途上国のパクり猿マネ底辺貧乏企業は
ランキング圏外。サムチョソwwwファーウェイwwww
https://www.news-postseven.com/archives/20160222_387131.html?DETAIL
0630名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:19:48.74ID:gg70Ll+v
日本人は古来より

電子パーツ、半導体、LSI、オーディオ、液晶、有機EL、クォーツ、テレビ、ビデオ、
マイコン、タブレット、携帯、パソコン、コンピュータゲーム機、コンピュータゲームソフト、
コンピューターOS、電子手帳、スマートフォン、漫画、アニメ、フィギュア、IPS細胞、
鉄道網、鉄道、新幹線、自動車、ハイブリッドカー、自動改札機、接触型/非接触型ICカード、
建築、超高層ビル建設、都市デザイン、通信、ワイヤレス通信、3Dプリンター、立体駐車場、
セルフレジ、電子マネー、QRコード、カメラ、レンズ、ドローン、ジンバルスタビライザー、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ロボット、アナログゲーム、薬学、鍛冶、刀、医療、
映画、美術、絵画、現代アート、グラフィックデザイン、ファッション、エロ、テンガ、
縛り、スポーツ、空手、合気道、柔道、グルメ、そば、ナポリタン、天津飯、冷麺、
フォーチューンクッキー、ラーメン、うどん、冷やし中華、神戸牛、調理法

だけでも膨大な量の理論、技術、設計を発明した実績は膨大にあるが、

中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1個もないw
中国、韓国、台湾の奴は日本の猿真似しかないw
台湾の奴も日本からパクりまくってるのわかってないアホが多いけど。
0631名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/02(火) 00:51:08.79ID:lAAU/3n0
中国の40年前はボロボロ国家だった。それが今や全土を張り巡らす高速鉄道網は日本の新幹線の10倍以上だし、高速道路網と一千万クラスのメガシティが20以上あり、どこもかしこも摩天楼が林立している。この超大国を見て何を思うか。

鉄道も鉄鋼も高速道路も5G通信網も都市建設も、アメリカが没落した今、21世紀は中国の時代なのだ。


中国で12番目の地方都市
https://i.imgur.com/0DRCZf3.jpg
https://i.imgur.com/bi7t9KE.jpg
https://i.imgur.com/5KFSO1V.jpg
https://i.imgur.com/6GlpmUp.jpg
https://i.imgur.com/CYDS5ly.jpg
https://i.imgur.com/n5fV1rt.jpg

日本の最大都市
https://i.imgur.com/CHJHuE6.jpg
https://i.imgur.com/bJ7xC2n.jpg
https://i.imgur.com/S2jSsRB.jpg
https://i.imgur.com/7yiCZ9h.jpg
https://i.imgur.com/fvCJs87.jpg
https://i.imgur.com/zVHw8a2.jpg
0632名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/03(水) 04:18:11.38ID:KoS+8RMF
捏造で中国スゴイて暴れる中国ジジイは予想通りド底辺w

「五毛は受刑囚だった」10万ポイント稼げば半年刑期短縮か=中国

「ネット工作員は、実は受刑者だ」中国大手ポータルサイトの網易新聞は17日、
「ポイント稼ぎに奮闘する受刑者たち」と題する記事を掲載し、その働きぶりを
評価するポイントの重要性を強調した。点数は減刑や仮釈放の決定に直結するという。
内情に詳しいとみられるあるネットユーザーが、同記事のコメント欄に「1投稿に3ポイント、
1コメントに1ポイント、10万ポイントで半年減刑」とコメントした。
中国の刑務所に大量の「五毛」と呼ばれるネット工作員がいるのは公然の秘密だという。
しかし、その運営方法や報酬制度などはあまり知られていなかった。通常の場合、
ネット工作員は1投稿につき0.5元(約8円)の報酬を得ており、「五毛」(0.5元の中国語)
と名付けられている。工作員はインターネットで共産党支持のコメントを投稿し、
世論を誘導するのが仕事だ。
あるネットユーザーは「受刑囚が刑期を半年短縮したい場合、10万回コメントするか、
3万3千回投稿しなければならない」と試算した。

一部のネットユーザーは、減刑を切望する受刑者らはどれほど多くの「ゴミ」を
作成したのかと嘆いた。囚人たちの生活は単調で、食事や睡眠以外の時間は、フルで
「働く」ことができるからだ。あるネットユーザーは「ピンクちゃん(共産党支持者)
は自分のIQの低さを自覚すべきだ。あなた達は『自由になりたい』受刑囚に
騙されているのだ」と投稿した。同記事はまもなく削除された。

画像
https://img.epochtimes.jp/i/2021/02/23/t_vrpenc9s7dinhxgguuee.jpg

2021/2/23
https://www.epochtimes.jp/p/2021/02/68886.html
0633名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:10:33.50ID:UzFsOwYS
弥生人が不細工なのは嘘、ハーフの俳優やAVが人気あんまないのが証明してる。縄文人は白人じゃなくて元阪神のロサリオ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/03/03(水) 10:39:31.25ID:BPAD/T7l
ネトウヨの正体は中高年。余命に騙されて懲戒請求送った奴らは70代を中心とした高齢者集団だし、星空サラとかいうネカマウヨの正体は禿げ爺だった。ネトウヨの巣窟として知られるヤフコメの利用者年齢も50代が突出している。判断能力の低い中高年がネトウヨになるんじゃないか。

ネット上のデマや妄想を鵜呑みにして拡散させてしまう高齢者が増えている。屋山太郎とか高須克弥とか陰謀論の加藤清隆もそう。裁判になったケースもある。家族はおじいさんが挙動不審だったら、ひと声かけてあげるべき。

ところが、高齢者の男はまず認知機能の問題と性格の問題と頑固とか相まってネトウヨほど質が悪い。自分に自信がないと他人の褌(日本とか天皇)でしか自分を偉いと思えなくて、精神維持出来ないようだ。


亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/07251101/

家族にスマホ・PCを使う高齢者がいる人は全員読んでおいてほしい。手遅れにならないうちに。
https://i.imgur.com/00hKjmy.jpg
0635名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/03/03(水) 11:47:34.15ID:QH9MHDxc
世界銀行、2021年「中国の成長率」を7.9%と予測
https://toyokeizai.net/articles/-/399869


最新レートでは15兆7000億ドルなのに

今年それが8%増加するというね

化け物だろ、中国w

因みにお前らゴミみたいなネトウヨの予想ではなく世界銀行の予想なw
0636名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2021/03/03(水) 22:42:03.86ID:A0wJW4B9
人類三大発明は全部中国

火薬、羅針盤、紙


そういう人たちだからね
パクるしか脳がない日本ごときが逆立ちしたって勝てない相手

京都は洛陽の劣化コピーだし
漢字も漢民族の文字のパクリ
日本特有かのように言われてる神社神道も中国のパクリ
餃子もラーメンも、肉まんも全て中華文明のパクリ
日本という国そのものが大陸のパクリなんだよね
0637名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/04(木) 22:02:24.80ID:w9ocxZM+
【貧乏発展途上国】中国人の平均の月収は日本円で1万5000円(爆笑)

日本では年収3000万円でも金持ちにカウントされない。
日本は月収13万円のナマポが中国人の富裕層以上の生活レベル(爆笑)
中国で日本のナマポよりマシな生活をしてる中国人は1%未満(爆笑)

中国人の6億人の平均年収18万円(爆笑)
中国人の13億人の平均年収50万円(爆笑)

中国ジジイ

「の、残り1億人は資産100億円の、ふ、富裕層だから(震え声)・・・
じ、GPDも、せ、世界1位だから(震え声)・・・」

中国人の富裕層の数と資産、GDPの数値は捏造で
実態はゴミ同然の貧乏発展途上国(爆笑)

だから中国や韓国はどこでも汚いボロ家バラック村が沢山あるんやで(爆笑)

日本は経済力、富裕層人口、生活レベルも世界1

資産5億以上が8万4000世帯 84兆
資産1億以上が118万3000世帯 215兆
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/640m/img_090b38bebb00059792c1a95ed8282b8c288919.jpg
【貧乏発展途上国】 中国
https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
李克強首相「中国は人口が多い発展途上国であり、
年間の可処分所得は平均で3万元(45万円)、
平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
----------------------------------------------------------------

【貧乏発展途上国】中国で超エリート大卒として働くより、
憧れの世界1の先進国、日本に上京してコンビニバイトするほうがマシ(爆笑)

中国人の平均の平均の月収は日本円で1万5000円(爆笑)

>中国の超エリート大卒(日本の京大医、東大理3に相当)の平均月収

北京大学(Peking University)1万5365元(約23万9000円)、
上海交通大学(Shanghai Jiao Tong University)1万1199元(約17万4000円)、
浙江大学(Zhejiang University)1万1137元(約17万3000円)

全国の平均水準から見ると、工学専攻の卒業生は平均月給が高く、そのうちトップとなったのは
機械工学の6851元(約10万6000円)、経営管理は6370元(約9万9000円)、
心理学は6156元(約9万5000円)、メディア学は5918元(約9万2000円)で、
それぞれの分野における「高収入の代表」となりました。

智聯招聘「2020年秋季大卒者就職報告書」
0638名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/04(木) 23:58:29.01ID:/+PMwjsA
中国ジジイの唯一の心の拠り所、

「中国が火薬、羅針盤、紙を発明」主張は完全論破されてるしなw

中国は火薬ガーとか言い出す奴がいるが
火薬はイランあたりから中国に伝わったもので
そこまで大昔まで遡るとどこで発祥したか
現在の研究でも諸説ありでハッキリしないんだが
中国人が火薬を発明して無いのは確定している。

紙とかにしても、筆記に使われる紙とかは後の話で
包装用紙とかの用途で最初作られたものが
後でシナ人が筆記に使うようになっただけで
中国人が発明したのでは無い。
だから中国人みたいなもんは真似しかできない
パクり猿なのは覆らない。
よって中国人が何かを明らかに発明した事実は無いって事。
0639名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/08(月) 04:06:20.46ID:OyfmY1kk
俳優の武田鉄矢さんが、3月2日の文化放送のラジオ番組で、新型コロナウイルスの感染が
中国・湖北省武漢市で広がったことについて、「中国の一番の問題」として
「一般家庭に冷蔵庫がない」と暴露w

未だに飲み水用の水道水がバイキンだらけの不潔な真っ黒な水が出てくる中国www
2020年になっても絵に描いたようなザ・貧乏ド田舎発展途上国でワロタwwww

2020/08/25 19:10配信 テレビ朝日系(ANN)

蛇口から真っ黒い水が…中国で住民500人赤痢に感染

 飲み水が原因で、住民500人が赤痢に感染です。
 水道の蛇口をひねると出てくる真っ黒な水。中国の安徽省では20日以降、
住民ら約500人が嘔吐(おうと)や腹痛などの症状で病院に搬送され、
赤痢に感染していることが判明しました。
地元当局は汚染された水道の水を飲んだことが原因との見方を示し、
水の供給を一時停止して調査を進めています。中国の当局は21日に
「貧困層の飲み水の安全の問題を解決した」と発表したばかりでした。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http://www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0640名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/08(月) 17:43:52.68ID:I2PaxZi0
日本人は古来より

半導体、半導体製造装置、LSI、オーディオ、液晶、プラズマディスプレイ、
有機EL、クォーツ、電子パーツ、
テレビ、ビデオ、マイコン、タブレット、携帯、パソコン、コンピュータゲーム機、
コンピュータゲームソフト、高解像度ステレオ3D、裸眼ステレオ3D、コンピューターOS、
インターネット、Peer to Peer、ビットコイン、電子手帳、スマートフォン、漫画、
アニメ、フィギュア、IPS細胞、鉄道網、鉄道、新幹線、自動車、自動車網、高速自動車網、
ハイブリッドカー、無人自動車、工業用ロボット、人間型ロボット、
動物型ロボット、自動改札機、接触型/非接触型ICカード、
建築、建築デザイン、超高層ビル建設、都市開発、都市デザイン、通信、ワイヤレス通信、
3Dプリンター、立体駐車場、セルフレジ、電子マネー、QRコード、最高性能カメラ、
最高性能カメラレンズ、ドローン、ジンバルスタビライザー、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ロボット、アナログゲーム、薬学、鍛冶、刀、医療、
映画、美術、絵画、現代アート、グラフィックデザイン、ファッション、エロ、テンガ、
縛り、SM、スポーツ、空手、合気道、柔道、グルメ、そば、ナポリタン、天津飯、冷麺、
フォーチューンクッキー、ラーメン、うどん、冷やし中華、和牛、高級いちご、高級メロン、
刺身、すし、すきやき、お好み焼き、調理法

これらは日本の発明の僅か1パーセント未満、これだけでも膨大な量の
理論、技術、設計を発明した実績は膨大にあるが、

中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1個もないw
中国、韓国、台湾の奴は日本の猿真似しかないw
頭脳も猿とかわんのだよw
0642名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:06:05.07ID:FPzlhGxJ
>>639
続き


そもそも、中国では一般家庭に冷蔵庫は普及している。
日本の財務省のシンクタンク「財務総合研究所」が2020年9月に発表したレポートによると、
2017年時点で冷蔵庫の普及率は都市部で98.0%、農村部で91.7%に達している。

ちなみに、この資料の参考元の「中国統計年鑑」には最新の数字もあり、
2019年には都市部で102.5%、農村部で98.6%だ。

即論破されてしまったようだ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:06:48.05ID:Cffo4gju
中国
150m+数量 2944棟
200m+数量 1053棟
300m+数量 118棟
400m+数量 16棟
500m+数量 4棟
600m+数量 2棟


日本
150m+数量 239棟
200m+数量 38棟
300m+数量 2棟
400m+数量 0棟
500m+数量 0棟
600m+数量 0棟


東京
150m+数量 120棟
200m+数量 27棟
300m+数量 0棟
400m+数量 0棟
500m+数量 0棟
600m+数量 0棟
0644名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:21:38.28ID:9B7MdirI
まぁバカウヨの倫理観なんてこんなモノだよなw

嘘や捏造も百回言えば事実になる
都合が悪くなると工作員認定&論点のすり替え
負け惜しみ&現実逃避
反論出来なくなると長文コピペ爆撃

あと何か得意技あったっけwwww
0645名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:37:49.21ID:I2PaxZi0
中国を代表するメガプロジェクトが負債15億ドル以上の安物ボロビルww

【貧乏発展途上国】中国を代表するメガプロジェクト、
632メートルの上海タワーは多くの課題に悩まされてきました。
賃貸率50%で夜にはその現実が寂しく映し出される。
ねじれ構造、非実用的な床板により、面積の半分ほどしか効率的に
使用できない。15億ドル以上の負債を抱えている…
中国を象徴する建物になるはずが全くの逆に。
耐久性は新築時設計でも僅か50年のハリボテビルww
大赤字の不良債権wwww
資産価値ゼロのゴミ物件なので売却価格0円の粗大ゴミwww
0646名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:39:12.77ID:I2PaxZi0
地上18階建ての「エイベックスビル」が700億円強で売却。
話題にも出ない、ほとんどの奴が聞いたこともない
エイベックスビルが売却価格で700億円強だからな。
日本にこのクラスのビルはゴロゴロあるからな。
汐留の電通ビルは売却価格で3000億円で世界1高額な売却価格。

日本の建設費1000億円オーバーのビルは2000棟オーバー。

中国は安物ボロビルが少し建ってるだけの貧乏クソ田舎だからなw

中国で700億円強で売却できるビルは日本企業の森ビル社の金で
森ビル社に建てて貰ったwwwwww

上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円

1棟のみwww

ニューヨークの高層ビルも築100年の汚い安物ボロビルしかないしなw
建設費1000億円オーバーのハイテク高層ビルが大量に建ってるのは日本だけ。

---------------------------------------------------
2020年12月24日
エイベックスは東京都港区の本社ビルをカナダの大手不動産ファンド、
ベントール・グリーンオーク(BGO)に売却する方針を固めた。
金額は700億円強となる見通し。エイベックスは新型コロナウイルスの
感染拡大で音楽ライブを開催できなくなるなど、業績が悪化していた。

売却の対象となったのは、2017年12月に開業した地上18階建ての「エイベックスビル」
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/13/Avex_Building.jpg/800px-Avex_Building.jpg
0648名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:52:55.54ID:I2PaxZi0
■東京・ 中国上海の高層ビル数比較
(国際消防庁統計 2019.2)

・16階~19階(約60m~約80m)
 東京 12,000棟
 上海 100棟

・20階~29階(約80m~約120m)
 東京 6,000棟 
 上海 50棟

・30階以上(約120m以上) 
 東京 2,000棟 
 上海 20棟

・合計 
 東京 20,000棟 
 上海 170棟


これ中国ジジイの手作り捏造データを修正したものだけどww
上海 170棟も捏造くせえなwwwもっと少ないだろwww

中国で最大都市の上海でも汚い貧乏クソ田舎w

まともな高層ビルは森ビル社に建てて貰ったwww上海環救金融中心ビル
1棟だけwwww
https://www.mori.co.jp/projects/swfc/

隣の600Mビルは築1年で全フロアが水漏れした安物ボロビルで
テナントも空き家だらけw
安物ローテク高層ビルすら10棟も無いwww
汚くて古い安物の低層ボロビルが少し建ってるだけw

画像を分析しても上海の貧乏ド田舎の都心に
30階以上(約120m以上) は20棟程度しか無いのは明らかなのに中国ジジイ必死www
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0649名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:54:09.75ID:K+RYg+cn
上海・東京 高層ビル数比較
(上海統計年鑑2017、東京消防庁統計)

・16階~19階(約60m~約80m)
 上海 11,324棟
 東京 383棟

・20階~29階(約80m~約120m)
 上海 5,723棟 
 東京 566棟

・30階以上(約120m以上) 
 上海 1,643棟 
 東京 329棟

・合計 
 上海 18,690棟 
 東京 1,278棟
0650名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:03:24.36ID:I2PaxZi0
■東京・ 中国上海の高層ビル数比較
(国際消防庁統計 2019.2)

・16階~19階(約60m~約80m)
 東京 12,000棟
 上海 100棟

・20階~29階(約80m~約120m)
 東京 6,000棟 
 上海 50棟

・30階以上(約120m以上) 
 東京 2,000棟 
 上海 20棟

・合計 
 東京 20,000棟 
 上海 170棟


これ中国ジジイの手作り捏造データを修正したものだけどww
上海 170棟も捏造くせえなwwwもっと少ないだろwww

中国で最大都市の上海でも汚い貧乏クソ田舎w

まともな高層ビルは森ビル社に建てて貰ったwww上海環救金融中心ビル
1棟だけwwww
https://www.mori.co.jp/projects/swfc/

隣の600Mビルは築1年で全フロアが水漏れした安物ボロビルで
テナントも空き家だらけw
安物ローテク高層ビルすら10棟も無いwww
汚くて古い安物の低層ボロビルが少し建ってるだけw

画像を分析しても上海の貧乏ド田舎の都心に
30階以上(約120m以上) は20棟程度しか無いのは明らかなのに中国ジジイ必死www
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:16:01.20ID:Zxhn4sPr
上海・東京 高層ビル数比較
(上海統計年鑑2017、東京消防庁統計)

・16階~19階(約60m~約80m)
 上海 11,324棟
 東京 383棟

・20階~29階(約80m~約120m)
 上海 5,723棟 
 東京 566棟

・30階以上(約120m以上) 
 上海 1,643棟 
 東京 329棟

・合計 
 上海 18,690棟 
 東京 1,278棟
0652名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/08(月) 23:13:49.88ID:waj6I5ah
中国ジジイは頭悪いからスケールの違いを理解してないんだな。
スケールわかるか?スケールを合わせて比較するんだぞw

東京 山手線エリアだけでも世界1の大都会
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0034.jpg

中国1の都会www上海の安物高層ビルが10棟程度のショボい小さな高層ビル群が
上海で唯一の高層ビル群で上海で唯一の都会っぽいエリアなwwww
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0040.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aya-TERASS/20191015/20191015183716.jpg

中国1の都会www上海で唯一の高層ビル群で上海で唯一の都会っぽいエリアが
東京に沢山ある高層ビル群の僅か1エリアの西新宿高層ビル群の半分以下の面積。

西新宿高層ビル群の半分以下の面積 = 中国1の都会w上海の都市エリア全ての面積

中国ジジイよ。圧倒的な差があるのをこれで理解したか?

西新宿の周辺は都会が果てしなく続く。
ボロ家バラック村、低層ボロアパート村のスプロールは無い。

上海の都会エリアは半径200Mの小さな高層ビル群のみ。
その周辺はボロ家バラック村、低層ボロアパート村のザ貧乏発展途上国の
ド田舎村スプロールが続く。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
東京 山手線エリアの画像右下の西新宿高層ビル群の半分以下の面積が
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0034.jpg

上海 中国1の一極集中の都会www上海の都市エリア全ての面積と同じ
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0040.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aya-TERASS/20191015/20191015183716.jpg
0653名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:17:15.71ID:bkptnYm/
【貧乏発展途上国】中国の貧乏ニュース

【8/18】モンゴルから中国へ石炭を輸送する鉄道の開通予定が2021年末に遅延。
【9/28】重慶の炭鉱で火災事故
【11/20】 BMWの中国協力会社も破産 負債額 8200億
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
【12/2】黒竜江省の炭鉱で爆発
【12/3】内モンゴル自治省の炭鉱で爆発
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産 すべての期限付き債券がデフォルト
【12/6】重慶の炭鉱で一酸化炭素事故
【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円 中国国営自動車会社が破産
【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト 家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト 時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【12/15】 中国最大の半導体工場が破産 最新スマホ、自動車用チップ新設工場 資産2兆200億円
【12/15】 日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、中国苦境が明らかに
【12/19】 中国、不動産会社294社が破産 負債23兆円 
【12/19】 銀行は中小企業への融資を停止。
【12/19】中国は主要34社のニューヨーク市場の上場廃止が決定。CCP と関わりのある企業は上々できなくなった為、ドル調達が厳しくなって今バタバタと倒産中
【12/20】このタイミングでアリババがウイグル人差別のための顔認証システムに関わってると発表がされてジャックマー行方不明。アリババ上場廃止
【12/20】中国停電、断水「家で突然電源が切れた」「シャワーを浴びていたのですが、突然止まりました!」電気配給局「ウォーターポンプの電源障害により、多くの場所で水道がカットされている」
【12/23】中国に大きめの隕石落下
【12/29】政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円
【1/11】抗菌クリームで乳児の顔肥大疑惑 批判殺到 違法な量のステロイド成分が検出
0654名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:56:52.80ID:easnC/xR
中国に対する偏見を持っているのは訪中経験のない50歳以降と個人的に思っています。
ググればわかることをググらずに持論と言う名の思い込みを発し、同類からの賛美で自己陶酔に陥り、現実から目を背く。
そのような老害を1人でも減らしたいので私は中国から五感を使って学んだことを発信します。

無論、老害が凝り固まった価値観を外的要因によって替えることはコストがかかる上に効果が期待できないので、まだ老害になっていない方々に少しでも現実を分かって貰えればこの国にも希望が持てます。

思い込みは度が過ぎると妄想癖でしかないので、妄想癖コミュニティの中でしか生きられず、その集団内でのイデオロギーが正義となり現実が見えません。
コミュニティは居心地が良い一方、現実との乖離が生じ、茹でガエル現象が発生します。ぬくぬくして気持ちいいと思ってたら熱湯で死んでるやつです。

好きか嫌いかの究極の二択は個人の感情に依存するのでどちらでも構わないですが、間違った情報をさも事実かのように拡散するのは煽動主義の典型例で、我が国にとってただの害悪です。

繰り返しになりますが、私は埼玉ジジイのような手遅れの老害を変えることは最初から考えていません。現実を老害にぶつけても、個人的な経験上として、受容れる懐の深さは彼らには全く期待出来ないので。
0655名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:09:51.63ID:+VFIEqRZ
中国ジジイは頭悪いからスケールの違いを理解してないんだな。
スケールわかるか?スケールを合わせて比較するんだぞw

東京 山手線エリアだけでも世界1の大都会
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0034.jpg

中国1の都会www上海の安物高層ビルが10棟程度のショボい小さな高層ビル群が
上海で唯一の高層ビル群で上海で唯一の都会っぽいエリアなwwww
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0040.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aya-TERASS/20191015/20191015183716.jpg

中国1の都会www上海で唯一の高層ビル群で上海で唯一の都会っぽいエリアが
東京に沢山ある高層ビル群の僅か1エリアの西新宿高層ビル群の半分以下の面積。

西新宿高層ビル群の半分以下の面積 = 中国1の都会w上海の都市エリア全ての面積

中国ジジイよ。圧倒的な差があるのをこれで理解したか?

西新宿の周辺は都会が果てしなく続く。
ボロ家バラック村、低層ボロアパート村のスプロールは無い。

上海の都会エリアは半径200Mの小さな高層ビル群のみ。
その周辺はボロ家バラック村、低層ボロアパート村のザ貧乏発展途上国の
ド田舎村スプロールが続く。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
東京 山手線エリアの画像右下の西新宿高層ビル群の半分以下の面積が
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0034.jpg

上海 中国1の一極集中の都会www上海の都市エリア全ての面積と同じ
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0040.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aya-TERASS/20191015/20191015183716.jpg
0656名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:33:47.77ID:WmREk2mJ
・誰もが信じたくないであろう事実として、2008年の北京五輪の時でさえ、まだ日本の方が中国よりGDPが大きかったんですよ? あの時から12年、日本はほぼ一定のままどころか減少させたのに、向こうのGDPは今や3倍近いんですよ? 経済政策の成功失敗というレベルじゃないでしょ。

・中国はいずれ日本のように
バブルが弾けるといった話も
あったようですが、、
リーマン、コロナなんのその
コケたのは日本のほうでしたな

・世界でコケたのは結局日本だけという冗談にもならないお話…。

・40年前は先進国だった日本が
当時発展途上国の中国に
追い抜かれるとは
当時思いもしませんでした

・中国経済崩壊論は当時から

『中国経済が崩壊してくれたら蜜の味になるからそうなって欲しいですお願いします神様論』

だと思ってたけど、予想通りどころか神でも手の負えないレベルにまで来てしまった感がある

・2008年は既に日本のバブルは弾け飛んだ後なので、それ以上に日本は衰退してるんですよね

相手の衰退を望むより、こちらの発展を目指したいです。
0657名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:34:08.64ID:5ilre+H6
30年前

中国 →人民服にチャリ漕いでた

日本 →空前のバブル景気で海外に旅行行ってブランド物買い漁ってた。高級車も飛ぶように売れてた

      ↓

現在

中国 →日本の高級デパートでブランド物爆買い。地方都市でも高級外車だらけ

日本 →国民服ユニクロ着て、チャリ漕いでた

日本人を上回った中国中産階級のリアル

中国の都市中流層は年収1000万は当たり前。
街中には高級車が溢れ、日本のようなみすぼらしいミニバンなど走っていないのである。

2030年までに世界の中産階級が12億人に達し、うち40%が中国人となる。
中産階級の平均個人月収は一線都市で2万5862元(約44万5000円)、二線都市で1万7984元(約31万円)となり、
家庭月収は一線都市で4万3529元(約75万円)、二線都市で34403元(約59万円)となる。
所有する車両の平均価格(複数台所有の場合は高い方)は、一線都市で31万9000元(約550万円)、二線都市で25万9000元(約445万円)となっている。

海外旅行に行きたいという熱は高く、9割以上が年に1度は海外旅行に行っているとのこと。その行先は日本が最も高く55.7%。以下韓国(45.3%)、東南アジア(42.5%)、オーストラリア(32.0%)、アメリカ(31.4%)、西欧(25.6%)となった。

【出口治明氏】「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる。1人当たりGDPが33位、データはうそをつかない。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603291159/
0658名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:34:20.07ID:5ilre+H6
日本は「夢の国」から「安い国」へと転落し、カネを“稼ぐ”ための場所から“使う”ための国へと変わった。“爆買い”で有名になった中国人観光客を見ればわかるだろう。

埼玉ジジイが直視できない現実、アジア人観光客が訪日するのは「ただ安いから」
自民党も分かってるからインバウンドに舵を切ったということ。
https://www.sbbit.jp/article/fj/37573
0659名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:34:37.44ID:RnierSp1
【政治】「中国のGDP、7-8年後には日本抜く、脅威ではなくチャンス」−福田官房長官

「中国の国内総生産(GDP)はおそらく6、7年、もしくは7、8年経つと、ほとんど日本と同じような規模になってくることも考えられる」。
福田康夫官房長官は16日午前の衆院予算委員会で、2010年をすぎたあたりでは、中国が日本と並び米国に次ぐ世界第2位クラスの経済大国になるとの見通しを示した。


4 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 18:57 ID:fD8Ba18I [1/2回]
ありえねー
7 : 名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/02/16 18:58 ID:0ecUv0ei [1/1回]
福田が日本の脅威じゃヴぉけ
8 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 18:58 ID:3pDl2O4K [1/1回]
所詮バブルだろ
19 : 名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/02/16 19:04 ID:O3qrLwdJ [1/1回]
>根拠の一つとして「今の元も6、7年経てば、かなり高くなってくるだろう。
>切り上げしていくということになる」と言明。
これのどこが根拠なんだよ
馬鹿福の妄想だろ(ワラ
39 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 19:13 ID:no3Rg9Vw [1/14回]
まあ不良債権比率50%と言う脅威な国なんだがなあ
水が無い国は発展しない
黄河が年間半年以上海まで達しなく断流している国じゃ無理
57 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 19:23 ID:G52yTu8Q [1/1回]
中国なんて、内陸部の人間を安い賃金でこき使っての経済発展だろ。
賃金が高くなれば、内陸部に返して、新たな人間を雇う。
こんな方法いつまでも続けられないから
仮に7−8年後日本抜いても失速は確実。
157 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 20:28 ID:cIZZYdWy [4/5回]
どうせ体制崩壊して、国が分裂して、十国史状態になるのが
あの国のいつもの法則なのれす。
515 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 23:48 ID:bDScE0Uc [3/3回]
中国人は働かねーってうちのオヤジがいってた


なお現在
日本どころかアメリカも抜いてしまうことが確定
0660名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:34:58.22ID:ty9upDNm
習近平政権は地方や僻地住民の生活を向上させ貧困層が中流化し、毎年数万件発生していた格差是正や待遇改善を求める暴動が沈静化。貧困層の中流化による内需拡大が、世界中の企業の中国各地への投資を促し、中国は大発展。目に見える形でインフラが進み、地方都市の方も発展をしてて、この人口を抱えながら本当に凄いと思います。教育にもかなり入れていて優秀な若者が沢山育っています。中国の未来が楽しみです。
一方の日本は非正規や貧困層拡大で内需が低迷。結果を出している中国の政治体制は世界の模範なのでは?

自由主義でも社会主義でも、資本主義でも共産主義でも、民主国家でも独裁国家でも、上が優秀で国が発展し、人々の生活が向上してるなら何も問題は無い。貧困層を救済し発展する中国の政治は最善の成功例であり、困窮する非正規雇用や貧困層を拡大させ続ける日本の政治は最悪の失敗例だと思います。

私は日本人として、中国の近年の驚異的発展を素直に喜んでいる。嫉妬と憎悪で根拠の無い誹謗中傷し、負け犬の遠吠えをすべきではない。


中国、「2028年までにアメリカ追い抜き」世界最大の経済大国に=BBC
https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/55457085.amp

中国経済、28年に世界一 日本は4位転落― 日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0925A0Z01C20A2000000/
0661名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:35:08.48ID:ty9upDNm
一方の日本はというと・・


専門家「日本はもう二度と大国になることはない。人口もGDPも小国になる。いきなりこんなこと言ってゴメンね。」

日本経済研究センターによると、2060年における日本のGDPは4.6兆ドルでほぼゼロ成長の見通しだが、中国は32.2兆ドルと日本の7.5倍にまで規模を拡大させることが予想されている。5000億ドルのボーダーラインを割るには至らないものの、日本の相対的な規模は著しく小さくなってしまう。

人口減少に加え、産業競争力の低下という問題にも直面している日本は、このままでは人口とGDPの両面で、ほぼ確実に小国化するのである。
https://toyokeizai.net/articles/amp/389896?page=3
0662名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:35:30.93ID:TgTi55AL
中国
150m+数量 2944棟
200m+数量 1053棟
300m+数量 118棟
400m+数量 16棟
500m+数量 4棟
600m+数量 2棟


日本
150m+数量 239棟
200m+数量 38棟
300m+数量 2棟
400m+数量 0棟
500m+数量 0棟
600m+数量 0棟
東京
150m+数量 120棟
200m+数量 27棟
300m+数量 0棟
400m+数量 0棟
500m+数量 0棟
600m+数量 0棟
https://i.imgur.com/M6rm2FS.jpg
https://i.imgur.com/9GDXzzs.jpg
https://i.imgur.com/OiwlZak.jpg
0665名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/13(土) 05:00:47.03ID:WAquD6DB
日本企業が建設した1000億円超えの高級ハイテク高層ビル

東京

法律による制限や環境問題を考慮してセーブしているが
23区だけで2018年は332棟。
https://urbanlife.tokyo/wp-content/uploads/2020/01/200117_tower_02.jpg
東京完全都市では1000棟オーバー。
150Mオーバーの高層ビルの数も外国の安物ビルより多く、世界1多い。
2030年は23区だけで1000棟オーバー。60m以上のビルは20,000棟、
1000億円超えの高級ハイテク高層ビル全国では2000棟オーバー。

東京は高層ビルの数も世界1、ハイテク高級高層ビルの数も世界1、
高層ビル群の数も世界1

ニューヨークを瞬殺する世界最強摩天楼都市群
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0034.jpg

中国1の都会wwww一極集中の上海wwww

発展途上国ルールで法律による制限や環境問題を考慮して
セーブしなくていいのに先進国の企業に建てて貰ったハイテク高層ビルは
森ビル社に建てて貰った上海環救金融中心ビル
ttps://www.mori.co.jp/projects/swfc/

1棟だけwwww

それ以外は安物高層ビルが10棟程度のショボい高層ビル群が1つのみwwww
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0040.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aya-TERASS/20191015/20191015183716.jpg
ショボい高層ビル群以外はド田舎wwwボロ家バラック、低層ボロアパートのスプロールwwww

これが中国1の都会、上海の都心wwwww貧乏臭いド田舎で草
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0667名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:44:23.62ID:sz5DqGfW
>>2
東京ダメじゃこりゃw


中国と東京の超高層ビル

◯高さ150m以上
中国 3004棟
東京 151棟

◯高さ200m以上
中国 1065棟
東京 29棟

◯高さ300m以上
中国 120棟
東京 0棟

◯高さ400m以上
中国 23棟
東京 0棟
0668名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/15(月) 07:58:21.98ID:SiNgE5mb
日本企業が建設した1000億円超えの高級ハイテク高層ビル

東京

法律による制限や環境問題を考慮してセーブしているが
23区だけで2018年は332棟。
https://urbanlife.tokyo/wp-content/uploads/2020/01/200117_tower_02.jpg
東京完全都市では1000棟オーバー。
150Mオーバーの高層ビルの数も外国の安物ビルより多く、世界1多い。
2030年は23区だけで1000棟オーバー。60m以上のビルは20,000棟、
1000億円超えの高級ハイテク高層ビル全国では2000棟オーバー。

東京は高層ビルの数も世界1、ハイテク高級高層ビルの数も世界1、
高層ビル群の数も世界1

ニューヨークを瞬殺する世界最強摩天楼都市群
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0034.jpg

中国1の都会wwww一極集中の上海wwww

発展途上国ルールで法律による制限や環境問題を考慮して
セーブしなくていいのに先進国の企業に建てて貰ったハイテク高層ビルは
森ビル社に建てて貰った上海環救金融中心ビル
ttps://www.mori.co.jp/projects/swfc/

1棟だけwwww

それ以外は安物高層ビルが10棟程度のショボい高層ビル群が1つのみwwww
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0040.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aya-TERASS/20191015/20191015183716.jpg
ショボい高層ビル群以外はド田舎wwwボロ家バラック、低層ボロアパートのスプロールwwww

これが中国1の都会、上海の都心wwwww貧乏臭いド田舎で草
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0670名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/15(月) 17:37:32.10ID:kmy4+LH2
日本人は古来より

半導体、半導体製造装置、LSI、オーディオ、液晶、プラズマディスプレイ、
有機EL、クォーツ、電子パーツ、
テレビ、ビデオ、マイコン、タブレット、携帯、パソコン、コンピュータゲーム機、
コンピュータゲームソフト、高解像度ステレオ3D、裸眼ステレオ3D、コンピューターOS、
インターネット、Peer to Peer、ビットコイン、電子手帳、スマートフォン、漫画、
アニメ、フィギュア、IPS細胞、鉄道網、鉄道、新幹線、自動車、自動車網、高速自動車網、
ハイブリッドカー、無人自動車、工業用ロボット、人間型ロボット、
動物型ロボット、自動改札機、接触型/非接触型ICカード、
建築、建築デザイン、超高層ビル建設、都市開発、都市デザイン、通信、ワイヤレス通信、
3Dプリンター、立体駐車場、セルフレジ、電子マネー、QRコード、最高性能カメラ、
最高性能カメラレンズ、ドローン、ジンバルスタビライザー、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ロボット、アナログゲーム、薬学、鍛冶、刀、医療、
映画、美術、絵画、現代アート、グラフィックデザイン、ファッション、エロ、テンガ、
縛り、SM、スポーツ、空手、合気道、柔道、グルメ、そば、ナポリタン、天津飯、冷麺、
フォーチューンクッキー、ラーメン、うどん、冷やし中華、和牛、高級いちご、高級メロン、
刺身、すし、すきやき、お好み焼き、調理法

これらは日本の発明の僅か1パーセント未満、これだけでも膨大な量の
理論、技術、設計を発明した実績は膨大にあるが、

中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1個もないw
中国、韓国、台湾の奴は日本の猿真似しかないw
頭脳も猿とかわんのだよw

理系ノーベル受賞者

日本人→11人

中国(人口14億)→0人(爆笑)
韓国(人口5000万)→0人(爆笑)
0672名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:33:03.40ID:T5PJagY1
1万は諭吉に戻すべきやろ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:56:13.49ID:niigCYW6
中国ジジイは頭悪いからスケールの違いを理解してないんだな。
スケールわかるか?スケールを合わせて比較するんだぞw

東京は山手線エリアだけでも世界1の大都会。
1000億円オーバーのハイテク高層ビルばかりの高層ビル群が沢山ある。
世界一のハイテク高層ビル群のハイテク巨大摩天楼都市。
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0034.jpg

中国1の都会www上海の安物高層ビルが10棟程度のショボい小さな高層ビル群が
上海で唯一の高層ビル群で上海で唯一の都会っぽいエリアなwwww
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0040.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aya-TERASS/20191015/20191015183716.jpg

中国1の都会www上海で唯一の高層ビル群で上海で唯一の都会っぽいエリアが
東京に沢山ある高層ビル群の僅か1エリアの西新宿高層ビル群の半分以下の面積。

西新宿高層ビル群の半分以下の面積 = 中国1の都会w上海の都市エリア全ての面積

中国ジジイよ。圧倒的な差があるのをこれで理解したか?

西新宿の周辺は都会が果てしなく続く。
ボロ家バラック村、低層ボロアパート村のスプロールは無い。

上海の都会エリアは半径200Mに安物ボロビルが数える程度の小さな高層ビル群が1か所のみ。
その周辺はボロ家バラック村、低層ボロアパート村のザ貧乏発展途上国の
ド田舎村スプロールが続く。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
東京 山手線エリアの画像右下の西新宿高層ビル群の半分以下の面積が
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0034.jpg

上海 中国1の一極集中の都会www上海の都市エリア全ての面積と同じ
https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0040.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aya-TERASS/20191015/20191015183716.jpg
0674名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:21:12.23ID:mEaeT69t
百年に一度という渋谷の酷いビル建設。シンボルとしての威厳すらないスクランブルスクエア、アミダくじにか見えない渋谷ストリーム、ただ適当に積み上げただけのヒカリエ。なぜ日本のビルはダサいのでしょうか?


銀行:『借したカネちゃんと利子つけて返せよ。』

施主:『おい設計、儲かるように作れよ。』

設計:『建ぺい率一杯、容積率一杯で設計しました。』

請負:『オラは言われた通り作るだ、安くしとくよ。』

↑ タダの四角い箱作るしかチョイスはありましぇん。

今の日本で『美しいもの』を作ろうなんてしたら、『使えないヤツ』として干され潰されます。
https://i.imgur.com/SVTfK9b.jpg
0675名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/18(木) 08:51:51.32ID:8+Y/++Th
中国都市部のドローンの群れやライトアップされた夜景を見て日本に帰国すると、墓場のように暗くて愕然としませんか?

確かに、中国のビル群のライトアップは演出かもしれませんが、高揚感があって私は好きです。
国力というか、上昇エネルギーを感じるんですよ。
そして帰国すると、老人だらけの日本には、もうあんなパワーは無いと思い知らされて愕然とする。
実際、例え演出であっても、そんな余力は無いですからね。

国の発展のアピールの為にビル自体を光らせているので、必要のないライトではあるのですが、実際インパクトは大きいし見に行きたいなと思わせる魅力はありますね。
日本の夜景は作られた物でなく残業で苦しむ社畜の命の灯火なので、見てる方まで気が滅入る。

動画
https://v.douyin.com/e8W1CFm/
https://i.imgur.com/N5A6ZJq.jpg
0676名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/18(木) 08:52:02.45ID:8+Y/++Th
今回のAPSIPA・アジア太平洋・信号情報処理学会が開催されている西北地区に位置するシルクロード果ての地・蘭州市(人口314万人)は、中国の都市としては大きくない。その程度の規模の都市でもこの風景。「日本に行くと懐かしい昔の雰囲気がある」という感想がすでに中国人観光客のかなりの割合に共有されているだろうと想像することは難しくない。

蘭州
https://i.imgur.com/d9ySwOf.jpg
東京
https://i.imgur.com/pQSwW2W.jpg
0677名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/18(木) 08:52:13.96ID:NsJBkA8I
中国行ってきた人が都会すぎ、ビル多すぎてやばかったと言っています。
東京よりすごいとか言ってますが本当ですか?
中国のいくつかの都市は普通に東京を上回っているらしい
こんなことほざいていますが
本当は高層ビルの数も高さも含めてアジア最大の都市は東京ですよね?


1 ブルジュ・ハリファ アラブ首長国連邦・ドバイ
2 上海中心 中国・上海
3 アブラージュ・アル・ベイト・タワーズ サウジアラビア
4 平安国際金融中心 中国・深セン
5 高銀金融117 中国・天津
6 第2ロッテワールドタワー 韓国・ソウル
7 広州周大福金融中心 中国・広州
7 天津周大福金融中心 中国・天津
8 中国尊 中国・北京
9 台北101 台湾・台北
10 上海環球金融中心 中国・上海
11 環球貿易広場 中国・香港
12 武漢緑地中心 中国・武漢
13 ランドマーク81 ベトナム・ホーチミン
14 ペトロナスタワー クアラルンプール
14 長沙IFS 中国・長沙
15 紫峰タワー 中国・南京
15 蘇州IFS 中国・蘇州
16 The Exchange 106 クアラルンプール
17 京基100 中国・深セン
18 広州国際金融中心 中国・広州

残念ながら中国の主要都市の超高層ビルは東京が比較にならないほど多いです。
中国の30番目くらいの都市でも虎ノ門ヒルズレベルのビルはあります。
上海では、虎ノ門ヒルズや都庁レベルは主要繁華街には少なくとも5本前後あります。
30階前後のタワーマンション(100メートルぐらい)は数え切れないほど乱立しています。
高層ビルの数でアジア最大の都市は上海です。

少なくとも上海は東京よりも遥かに都会です。
0678名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:02:21.08ID:10OZoUWb
【世界1の先進国】日本

1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 2000棟で世界1

https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0034.jpg
https://urbanlife.tokyo/wp-content/uploads/2020/01/200117_tower_02.jpg

【貧乏発展途上国】 中国

1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 1棟ww

(日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww1棟のみ)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg

1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 0棟wwww
(中国資本の建設)
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0679名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:03:07.32ID:rk5DGnoQ
中国人の反応

「東京がウチの地方都市よりショボい。」
「これは中国の城中村のようなものだな」
「中国では貧民街に属するな」
「これじゃスラム街と変わらないじゃないか」
「中国では中の下くらいの町に相当する」
「北京、上海、広州とは比較にならないな」

日本人識者
「中国は2011年から13年の間で使ったセメントの量は、米国が20世紀に使った量よりも多かった」
「上海だけで超高層ビルが2000棟以上ある。ニューヨークよりもはるかに多いし、東京なんかは論外。中国では、昔の日本で公団住宅が並ぶように超高層ビルが立ち並んでいる。」

竹中平蔵氏
「東京はビルが建ち過ぎだというけど、上海や深センはもっとビルを建てて空間を利用してますよ。そんな事を言っては日本は世界の都市間競争に勝てませんよ」
「中国なんかは東京よりもっといっぱいビルが建ってますから」
「東京は負けます」

三菱地所
「計画中の大規模開発について「青写真はない」」


埼玉おじさん
「東京のビルは20000棟!」
「東京は上海の5000倍スゴイ!」

ネトウヨおじさん
「ぐぬぬ...事実には言い返せない..でも悔しいから何か言い返してやる」
0680名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:22:45.92ID:hoW5I0+q
>>2
【速報】金融センター指数、東京が7位に下落 北京に抜かれる
2021年3月17日 22:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/?n_cid=SNSTW001

【香港=木原雄士】英シンクタンクZ/Yenグループなどが17日発表した国際金融センター指数の3月調査で、東京は前回2020年9月調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4〜6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。


香港に取って代わるどころか、よりによって北京に抜かれるとはwww

「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。
小池都知事は東京をアジアの金融ハブにしたいとか言ってたけど、これが実態ですよ。香港やシンガポールはおろか、上海には抜かれ、北京にも負け、金融+イノベーションの深センにも抜かれそうだ。日本の行政政策が根本から間違ってる証拠だ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:22:51.20ID:hoW5I0+q
【速報】金融センター指数、東京が7位に下落 北京に抜かれる
2021年3月17日 22:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/?n_cid=SNSTW001

【香港=木原雄士】英シンクタンクZ/Yenグループなどが17日発表した国際金融センター指数の3月調査で、東京は前回2020年9月調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4〜6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。


香港に取って代わるどころか、よりによって北京に抜かれるとはwww

「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。
小池都知事は東京をアジアの金融ハブにしたいとか言ってたけど、これが実態ですよ。香港やシンガポールはおろか、上海には抜かれ、北京にも負け、金融+イノベーションの深センにも抜かれそうだ。日本の行政政策が根本から間違ってる証拠だ。
0682名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:39:02.02ID:ODaTC2jr
自民党の言う通り、マジな話で観光立国(インバウンド中国様頼み)しか無いんだよこの国。

金融ITの高度人材集めようにも日本の重税と低賃金に外国人は耐えられない。
何もかも東京に集めて中国の地方都市に実力で負けるって。。
終わりだよこの国。


『日本がめざす金融立国が遠い。中国の国家安全維持法で揺らぐ香港から高度人材を呼び込もうと政府・与党内で浮上した税制優遇案には、慎重論が早くも渦巻く。海外に比べた所得税や相続税の負担の重さを和らげる道筋は見えない。外国人家族が暮らしやすい生活環境の整備も遅れている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62726940X10C20A8EE8000/

日本が「駐在員の住みたくない国」に堕ちた屈辱 33カ国中32位、国際的な競争力は年々低下傾向
https://toyokeizai.net/articles/amp/359760?__twitter_impression=true
0683名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/19(金) 02:29:27.91ID:+HiiXb1M
日本にいると高層ビルの概念が狂いますね。

日本企業が世界1のテクノロジーで建設した500億円クラスのハイテク高級ビルで
高層ビル、1000億円クラスのハイテク高級ビルで超高層ビル。
建設費だけで比較しても中国の10倍くらいの建設費が普通です。

中国の貧乏経済力で低予算かつ日本の劣化猿真似の技術で建てた
汚いローテク安物ボロビルを高層ビル扱いの中国ジジイに今日も失笑。

中国の高層ビルと認められるのは

日本企業の森ビル社に森ビル社の金で建てて貰ったww

上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円

1棟のみwww

それ以外は貧乏発展途上国らしい汚い安物ボロビルが
数える程度建ってるだけの貧しい低層田舎村w
それが中国wwww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0685名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/03/19(金) 02:41:22.62ID:kDCqyrQo
【悲報】金融センター指数、東京が7位に下落 上海・北京に抜かれる 金融+イノベーションの深センが猛追
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/?n_cid=SNSTW001

【香港】英シンクタンクZ/Yenグループなどが17日発表した国際金融センター指数の3月調査で、東京は前回2020年9月調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4〜6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。

「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。
https://i.imgur.com/qFqLSD8.jpg


小池都知事は東京をアジアの金融ハブにしたいとか言ってたけど、これが実態ですよ。一極集中しておいて多極分散の中国に敗北。もう終わりだよこの国。
0687名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/19(金) 13:53:37.64ID:q1q6VLR0
【貧乏発展途上国】中国の貧乏ニュース

【8/18】モンゴルから中国へ石炭を輸送する鉄道の開通予定が2021年末に遅延。
【9/28】重慶の炭鉱で火災事故
【11/20】 BMWの中国協力会社も破産 負債額 8200億
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
【12/2】黒竜江省の炭鉱で爆発
【12/3】内モンゴル自治省の炭鉱で爆発
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産 すべての期限付き債券がデフォルト
【12/6】重慶の炭鉱で一酸化炭素事故
【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円 中国国営自動車会社が破産
【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト 家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト 時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【12/15】 中国最大の半導体工場が破産 最新スマホ、自動車用チップ新設工場 資産2兆200億円
【12/15】 日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、中国苦境が明らかに
【12/19】 中国、不動産会社294社が破産 負債23兆円 
【12/19】 銀行は中小企業への融資を停止。
【12/19】中国は主要34社のニューヨーク市場の上場廃止が決定。CCP と関わりのある企業は上々できなくなった為、ドル調達が厳しくなって今バタバタと倒産中
【12/20】このタイミングでアリババがウイグル人差別のための顔認証システムに関わってると発表がされてジャックマー行方不明。アリババ上場廃止
【12/20】中国停電、断水「家で突然電源が切れた」「シャワーを浴びていたのですが、突然止まりました!」電気配給局「ウォーターポンプの電源障害により、多くの場所で水道がカットされている」
【12/23】中国に大きめの隕石落下
【12/29】政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円
【1/11】抗菌クリームで乳児の顔肥大疑惑 批判殺到 違法な量のステロイド成分が検出
0688名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/03/19(金) 14:27:05.73ID:dDbG3ByK
【速報】金融センター指数、東京が7位に下落 上海・北京に抜かれる 金融+イノベーションの深センが猛追
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/?n_cid=SNSTW001

【香港】英シンクタンクZ/Yenグループなどが17日発表した国際金融センター指数の3月調査で、東京は前回2020年9月調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4〜6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。

「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。


小池都知事は東京をアジアの金融ハブにしたいとか言ってたけど、これが実態ですよ。一極集中しておいて多極分散の中国に敗北。もう終わりだよこの国。
https://i.imgur.com/xCZc0xB.jpg
0689名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/03/19(金) 14:27:15.72ID:dDbG3ByK
自民党の言う通り、マジな話で観光立国(インバウンド中国様頼み)しか無いんだよこの国。

金融ITの高度人材集めようにも日本の重税と低賃金に外国人は耐えられない。
何もかも東京に集めて中国の一都市に実力で負けるって。。


『日本がめざす金融立国が遠い。中国の国家安全維持法で揺らぐ香港から高度人材を呼び込もうと政府・与党内で浮上した税制優遇案には、慎重論が早くも渦巻く。海外に比べた所得税や相続税の負担の重さを和らげる道筋は見えない。外国人家族が暮らしやすい生活環境の整備も遅れている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62726940X10C20A8EE8000/

日本が「駐在員の住みたくない国」に堕ちた屈辱 33カ国中32位、国際的な競争力は年々低下傾向
https://toyokeizai.net/articles/amp/359760?__twitter_impression=true
0690名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/03/19(金) 14:27:23.93ID:dDbG3ByK
ニューヨークロンドン上海のトップ3は去年と変わらず

他都市が上げてるなか

東京「だけ」3ランク落としてる

つまりは

東京の「1人負け」ってこと
0691名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/21(日) 07:48:51.36ID:Q6qO/nc3
三菱 総売上高58兆円で世界1、時価総額も世界1

【トップ企業 世界ランキング】1位 三菱グループ 総売上高58兆円

以下 ウォルマートグループ約53兆円、三井グループ約47兆円、
住友グループ約35兆円、マイクロソフト、トヨタ、森ビル、グーグル、アマゾン、

【トップ企業 国別世界ランキング】1位 日本

世界1の三菱、世界上位の三井、住友をはじめ、世界のトップ企業が沢山ある。
日本は世界1の債権国、世界1の経済力、世界1の金持ち大国。

ボロ家バラック村が無い国は日本だけなんやで。

【トップ企業 ランキング圏外】
中国、韓国みたいな貧乏発展途上国のパクり猿マネ底辺貧乏企業は
ランキング圏外。サムチョソwwwファーウェイwwww
https://www.news-postseven.com/archives/20160222_387131.html?DETAIL
0692名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/21(日) 10:09:14.17ID:2FNdavbk
■東京・ 中国上海の高層ビル数比較
(国際消防庁統計 2019.2)

・16階~19階(約60m~約80m)
 東京 12,000棟
 上海 100棟

・20階~29階(約80m~約120m)
 東京 6,000棟 
 上海 50棟

・30階以上(約120m以上) 
 東京 2,000棟 
 上海 20棟

・合計 
 東京 20,000棟 
 上海 170棟


これ中国ジジイの手作り捏造データを修正したものだけどww
上海 170棟も捏造くせえなwwwもっと少ないだろwww

中国で最大都市の上海でも汚い貧乏クソ田舎w

まともな高層ビルは森ビル社に建てて貰ったwww上海環救金融中心ビル
1棟だけwwww
https://www.mori.co.jp/projects/swfc/

隣の600Mビルは築1年で全フロアが水漏れした安物ボロビルで
テナントも空き家だらけw
安物ローテク高層ビルすら10棟も無いwww
汚くて古い安物の低層ボロビルが少し建ってるだけw

画像を分析しても上海の貧乏ド田舎の都心に
30階以上(約120m以上) は20棟程度しか無いのは明らかなのに中国ジジイ必死www
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg

この捏造無し、加工無し、誤魔化しの利かない広角の画像で
中国ジジイは完全論破されたwwwww

中国1の都会www一極集中の上海の都心ですら貧乏発展途上国の低層ド田舎村
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0693名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:05:47.05ID:jbjhbWxM
中国1の都会www中国1の経済力、中国1発達してる一極集中の
上海の都心ですらボロ家バラック村、低層ボロアパート村が沢山ある
汚いド田舎貧乏発展途上国www

中国1の都会www上海の都心はわずか半径200Mで終わるクソ田舎w

他の貧乏発展途上国、韓国、台湾、ロシア、ベトナム、フィリピン、
インド、カンボジアと変わらないw

https:///cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http:///j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https:///cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0694名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/22(月) 01:03:54.56ID:jbjhbWxM
日本人は古来より

半導体、半導体製造装置、LSI、オーディオ、液晶、プラズマディスプレイ、
有機EL、クォーツ、電子パーツ、
テレビ、ビデオ、マイコン、タブレット、携帯、パソコン、コンピュータゲーム機、
コンピュータゲームソフト、高解像度ステレオ3D、裸眼ステレオ3D、コンピューターOS、
インターネット、Peer to Peer、ビットコイン、電子手帳、スマートフォン、漫画、
アニメ、フィギュア、IPS細胞、鉄道網、鉄道、新幹線、自動車、自動車網、高速自動車網、
ハイブリッドカー、無人自動車、工業用ロボット、人間型ロボット、
動物型ロボット、自動改札機、接触型/非接触型ICカード、
建築、建築デザイン、超高層ビル建設、都市開発、都市デザイン、通信、ワイヤレス通信、
3Dプリンター、立体駐車場、セルフレジ、電子マネー、QRコード、最高性能カメラ、
最高性能カメラレンズ、ドローン、ジンバルスタビライザー、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ロボット、アナログゲーム、薬学、鍛冶、刀、医療、
映画、美術、絵画、現代アート、グラフィックデザイン、ファッション、エロ、テンガ、
縛り、SM、スポーツ、空手、合気道、柔道、グルメ、そば、ナポリタン、天津飯、冷麺、
フォーチューンクッキー、ラーメン、うどん、冷やし中華、和牛、高級いちご、高級メロン、
刺身、すし、すきやき、お好み焼き、調理法

これらは日本の発明の僅か1パーセント未満、これだけでも膨大な量の
理論、技術、設計を発明した実績は膨大にあるが、

中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1個もないw
中国、韓国、台湾の奴は日本の猿真似しかないw
頭脳も猿とかわんのだよw

理系ノーベル受賞者 (ノーベル平和、ノーベル文学は猿でも受賞できるゴミなので却下)

日本人→11人(同一民族で世界最多)

中国(人口14億)→0人(爆笑)
韓国(人口5000万)→0人(爆笑)
0696名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/22(月) 10:08:55.89ID:ZHeO7bHY
中国ジジイの唯一の心の拠り所、

「中国が火薬、羅針盤、紙を発明」主張は完全論破されてるしなw

中国は火薬ガーとか言い出す奴がいるが
火薬はイランあたりから中国に伝わったもので
そこまで大昔まで遡るとどこで発祥したか
現在の研究でも諸説ありでハッキリしないんだが
中国人が火薬を発明して無いのは確定している。

紙とかにしても、筆記に使われる紙とかは後の話で
包装用紙とかの用途で最初作られたものが
後でシナ人が筆記に使うようになっただけで
中国人が発明したのでは無い。
0697名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2021/03/22(月) 20:31:05.41ID:x+2fGrII
アニメは白人顔やろ。情けない。
0698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/22(月) 23:58:08.91ID:fJDfdokc
日本人は古来より

半導体、半導体製造装置、LSI、オーディオ、液晶、プラズマディスプレイ、
有機EL、クォーツ、電子パーツ、
テレビ、ビデオ、マイコン、タブレット、携帯、パソコン、コンピュータゲーム機、
コンピュータゲームソフト、高解像度ステレオ3D、裸眼ステレオ3D、コンピューターOS、
インターネット、Peer to Peer、ビットコイン、電子手帳、スマートフォン、漫画、
アニメ、フィギュア、IPS細胞、鉄道網、鉄道、新幹線、自動車、自動車網、高速自動車網、
ハイブリッドカー、無人自動車、工業用ロボット、人間型ロボット、
動物型ロボット、自動改札機、接触型/非接触型ICカード、
建築、建築デザイン、超高層ビル建設、都市開発、都市デザイン、通信、ワイヤレス通信、
3Dプリンター、立体駐車場、セルフレジ、電子マネー、QRコード、最高性能カメラ、
最高性能カメラレンズ、ドローン、ジンバルスタビライザー、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ロボット、アナログゲーム、薬学、鍛冶、刀、医療、
映画、美術、絵画、現代アート、グラフィックデザイン、ファッション、エロ、テンガ、
縛り、SM、スポーツ、空手、合気道、柔道、グルメ、そば、ナポリタン、天津飯、冷麺、
フォーチューンクッキー、ラーメン、うどん、冷やし中華、和牛、高級いちご、高級メロン、
刺身、すし、すきやき、お好み焼き、調理法

これらは日本の発明の僅か1パーセント未満、これだけでも膨大な量の
理論、技術、設計を発明した実績は膨大にあるが、

中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1個もないw
中国、韓国、台湾の奴は日本の猿真似しかないw
頭脳も猿とかわんのだよw

理系ノーベル受賞者 (ノーベル平和、ノーベル文学は猿でも受賞できるゴミなので却下)

日本人→11人(同一民族で世界最多)

中国(人口14億)→0人(爆笑)
韓国(人口5000万)→0人(爆笑)
0701名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/23(火) 09:42:21.62ID:+caURsvz
日本が経済力、富裕層人口、生活レベルも世界1

資産5億以上が8万4000世帯 84兆
資産1億以上が118万3000世帯 215兆
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/640m/img_090b38bebb00059792c1a95ed8282b8c288919.jpg

「中国は6億人の月収が1万5000円」と李克強首相

中国政府公式で、中国は6億人の月収が1万5000円て暴露してるんだよww

中国、香港、韓国、台湾、フィリピンみたいな貧しい発展途上国は、
国で一番栄えてる都心でも汚い低層ボロアパート、汚いボロ家バラック村
ばかりの絵に描いたようなザ・貧乏ド田舎発展途上国の風景なんだけど
中国、香港、韓国、台湾、フィリピンみたいな貧しい発展途上国の
良さでもあるからな。いい意味で。

そこは必死で否定しなくていいんだよなw
0702名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/03/23(火) 10:13:22.68ID:7jd4b4AY
200m以上超高層ビルランキング

1、 深セン 132棟+建設中128棟←香港NYドバイ抜き圧倒的竣工+建設数 世界一

2、 香港 101棟

3、 上海 66棟

4、 重慶 58棟

5、 広州 56棟

6、 武漢 47棟

7、 瀋陽 43棟

8、 長沙 41棟

9、 天津 38棟

10、南寧 38棟←チワン族自治区




ランク外
東京 27棟←自治区以下で草
0703名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/23(火) 20:32:56.04ID:NRgELyhV
捏造で中国スゴイて暴れる中国ジジイは

真実の中国ゴミ、日本スゴイ理論で即、完全論破されるのを学習したのか
sageで捏造の中国スゴイを書きよるからなw
以前はsageて無かったのになwwワロタwwwコソコソすな中国ジジイwww

中国がいかに貧乏発展途上国の低層ド田舎村なのかを講義してやらんと
中国ジジイが捏造で中国スゴイて暴れるからな

俺も中国みたいなボロ家バラック村、低層ボロアパート村のスプロール
ばかりの汚いド田舎貧乏発展途上国なんか興味無いしwww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0704名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:54:20.11ID:zPdYr9w+
【世界1の先進国】日本

1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 2000棟で世界1

高層ビル世界1、高層ビル群も世界1

https://fsarc.info/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0034.jpg
https://urbanlife.tokyo/wp-content/uploads/2020/01/200117_tower_02.jpg

【貧乏発展途上国】 中国

1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 1棟ww

(日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww1棟のみ)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg

1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 0棟wwww
(中国資本の建設)

安物の汚いボロビルが少し建ってるだけwwwww
高層ビル、高層ビル群も世界ランキング圏外wwwww
ttp://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0705名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2021/03/26(金) 12:45:42.46ID:TaTKNjB/
シンガポール香港の方がトンキン猿より上だよ。さすがに台北ソウルより上だが。
0708名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/04/07(水) 10:50:45.06ID:KSlxcIGW
【貧乏発展途上国】武田鉄矢さんが、3月2日の文化放送のラジオ番組で、
新型コロナウイルスの感染が中国・湖北省武漢市で広がったことについて、
「中国の一番の問題」として「一般家庭に冷蔵庫がない」と暴露w

中国人の平均の月収は日本円で1万5000円(爆笑)だからな。
冷蔵庫が家にある奴は富裕層くらいだよ

李克強首相 中国では6億人が月収は1万5000円(爆笑)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/32675

上海の高級住宅街wwwwwボロ家バラック村wwwww
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg

中国ネット
「ようやく本当のことが聞けた」
「これはその通り。月収1000元に満たない」
0710名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:56:38.87ID:4YgtN5ON
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外東南アジアと変わらんよ

いまだに上半身裸のおっさんがレジ売ってるしw
成都とか行くと発電機で電気まかなってたりする

ただ数年前から乞食は進化したかな
QRコード置いてあったわwww
0711名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/05/01(土) 05:47:24.47ID:GVzLiy3e
>>1
中国はベトナムより貧乏国じゃんwww

【貧乏発展途上国】中国猿の平均の月収は日本円で1万5000円(爆笑)
【貧乏発展途上国】韓国猿の平均の月収1万円(爆笑)

https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
李克強首相
「中国は人口が多い発展途上国であり、平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
https://www.nna.jp/news/show/1877870#:~:t
ベトナムの大学新卒社員の平均月額賃金は250米ドル(約2万8,000円)
0712名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/05/05(水) 00:58:31.58ID:lUQ99MwR
捏造コピペしか貼らないバカサヨ中国ジジイに呆れる…

バカサヨ中国ジジイ
「中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国の夜景画像を見た人の感想
「 夜のライトアップで誤魔化してるけど大半がボロアパートで夜景が暗い。
中国って例外なくどこもそうだよね。オフィスビルの明かりで都市全体が
満遍なく輝いている東京の夜景とは明確に違う。」

夜や霧で汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートを
誤魔化してない、現実の中国の画像をご覧くださいwwww
この画像にはバカサヨ中国ジジイがダンマリなのが笑うww

【貧乏ド田舎発展途上国】
これが中国で唯一の都市、一極集中、中国1の都会、上海の都心www
安物ボロビルが少し建ってるだけ、大半が汚いボロ家バラック、
汚い低層ボロアパートの低層貧乏田舎村wwww
貧乏ド田舎発展途上国、中国…
https:///cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http:///j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https:///cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0713名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:49:17.75ID:pPx/yQTq
超高層ビルで中国なんざ、日本の紫電改に中国の百姓が
竹槍で挑んでるようなもんだろw

◯100億円以上のビル

上海 1棟
中国 1棟

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww

東京 69800棟
日本 189000棟

◯500億円以上のビル

上海 1棟
中国 1棟

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww

東京 8500棟
日本 12400棟

◯1000億円以上のビル

上海 1棟
中国 1棟

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww

東京 500棟
日本 680棟



東京
500億円以上400棟計画
1000億円以上100棟計画

日本
500億円以上660棟計画
1000億円以上140棟計画

中国
100億円以上0棟計画
上海
100億円以上0棟計画

上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円

中国で唯一の100億オーバーの高級ハイテク高層ビルは1棟のみwww

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
中国1の都会www上海の都心wwwボロ家バラック村だらけの汚い貧乏クソ田舎wwwwww
ttp://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
0714名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/05/08(土) 03:58:47.28ID:VSkb+Ex8
捏造で中国スゴイて暴れる中国ジジイは予想通りド底辺w

「五毛は受刑囚だった」10万ポイント稼げば半年刑期短縮か=中国

「ネット工作員は、実は受刑者だ」中国大手ポータルサイトの網易新聞は17日、
「ポイント稼ぎに奮闘する受刑者たち」と題する記事を掲載し、その働きぶりを
評価するポイントの重要性を強調した。点数は減刑や仮釈放の決定に直結するという。
内情に詳しいとみられるあるネットユーザーが、同記事のコメント欄に「1投稿に3ポイント、
1コメントに1ポイント、10万ポイントで半年減刑」とコメントした。
中国の刑務所に大量の「五毛」と呼ばれるネット工作員がいるのは公然の秘密だという。
しかし、その運営方法や報酬制度などはあまり知られていなかった。通常の場合、
ネット工作員は1投稿につき0.5元(約8円)の報酬を得ており、「五毛」(0.5元の中国語)
と名付けられている。工作員はインターネットで共産党支持のコメントを投稿し、
世論を誘導するのが仕事だ。
あるネットユーザーは「受刑囚が刑期を半年短縮したい場合、10万回コメントするか、
3万3千回投稿しなければならない」と試算した。

一部のネットユーザーは、減刑を切望する受刑者らはどれほど多くの「ゴミ」を
作成したのかと嘆いた。囚人たちの生活は単調で、食事や睡眠以外の時間は、フルで
「働く」ことができるからだ。あるネットユーザーは「ピンクちゃん(共産党支持者)
は自分のIQの低さを自覚すべきだ。あなた達は『自由になりたい』受刑囚に
騙されているのだ」と投稿した。同記事はまもなく削除された。

画像
https://img.epochtimes.jp/i/2021/02/23/t_vrpenc9s7dinhxgguuee.jpg

2021/2/23
https://www.epochtimes.jp/p/2021/02/68886.html
0715名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/05/10(月) 12:36:15.14ID:7aYuMXSY
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
東南アジアと変わらん文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
成都とか電力が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は日本円で1万5000(爆笑)

中国の貧乏発展途上国丸出しの不潔な便所。ケツ拭いた紙は汚い箱に入れる仕様w
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg
https://previews.123rf.com/images/pinkbadger/pinkbadger1309/pinkbadger130900157.jpg

中国で唯一の都市、中国1の都会で一極集中、上海の都心がこれww
上海の都心ですらザ貧乏発展途上国のド田舎村w

中国上海の観光ガイド公式サイトに掲載してる画像だからなw
野良の画像はもっと汚いのがゴロゴロあるから検索してみw
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
https://www.shanghainavi.com/special/5043795
0717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/05/11(火) 10:00:45.37ID:Bwsai3XP
【貧乏発展途上国】中国の貧乏ニュース

【8/18】モンゴルから中国へ石炭を輸送する鉄道の開通予定が2021年末に遅延。
【9/28】重慶の炭鉱で火災事故
【11/20】 BMWの中国協力会社も破産 負債額 8200億
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
【12/2】黒竜江省の炭鉱で爆発
【12/3】内モンゴル自治省の炭鉱で爆発
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産 すべての期限付き債券がデフォルト
【12/6】重慶の炭鉱で一酸化炭素事故
【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円 中国国営自動車会社が破産
【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト 家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト 時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【12/15】 中国最大の半導体工場が破産 最新スマホ、自動車用チップ新設工場 資産2兆200億円
【12/15】 日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、中国苦境が明らかに
【12/19】 中国、不動産会社294社が破産 負債23兆円 
【12/19】 銀行は中小企業への融資を停止。
【12/19】中国は主要34社のニューヨーク市場の上場廃止が決定。CCP と関わりのある企業は上々できなくなった為、ドル調達が厳しくなって今バタバタと倒産中
【12/20】このタイミングでアリババがウイグル人差別のための顔認証システムに関わってると発表がされてジャックマー行方不明。アリババ上場廃止
【12/20】中国停電、断水「家で突然電源が切れた」「シャワーを浴びていたのですが、突然止まりました!」電気配給局「ウォーターポンプの電源障害により、多くの場所で水道がカットされている」
【12/23】中国に大きめの隕石落下
【12/29】政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円
【1/11】抗菌クリームで乳児の顔肥大疑惑 批判殺到 違法な量のステロイド成分が検出
0718名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/05/15(土) 04:52:48.94ID:Y9909/+W
バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww

バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国のド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井を
グーグルマップ画像で上空から見る。ほぼリアルタイムの画像なww
バラック村しかないww貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306

北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg

北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg
0719名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/05/16(日) 12:20:43.96ID:3ySd9fZ9
超高層ビルで中国なんざ、日本の紫電改に中国の百姓が
竹槍で挑んでるようなもんだろw

◯100億円以上のビル

上海 1棟
中国 1棟

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww

東京 69800棟
日本 189000棟

◯500億円以上のビル

上海 1棟
中国 1棟

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww

東京 8500棟
日本 12400棟

◯1000億円以上のビル

上海 1棟
中国 1棟

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww

東京 500棟
日本 680棟



東京
500億円以上400棟計画
1000億円以上100棟計画

日本
500億円以上660棟計画
1000億円以上140棟計画

中国
100億円以上0棟計画
上海
100億円以上0棟計画

上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円

中国で唯一の100億オーバーの高級ハイテク高層ビルは1棟のみwww

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
中国1の都会www上海の都心wwwボロ家バラック村だらけの汚い貧乏クソ田舎wwwwww
ttp://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
0720名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/05/18(火) 10:11:38.55ID:GcpkfdI/
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
成都とか電力が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は日本円で1万5000(爆笑)

中国の貧乏発展途上国丸出しの不潔な便所。ケツ拭いた紙は汚い箱に入れる仕様w
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg
https://previews.123rf.com/images/pinkbadger/pinkbadger1309/pinkbadger130900157.jpg
中国で唯一の都市、中国1の都会で一極集中、「上海」の都心がこれww
「上海」の都心ですら文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村w

中国「上海」の観光ガイド公式サイトに掲載してる画像だからなw
野良の画像はもっと汚いのがゴロゴロあるから検索してみw
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
貧乏ド田舎発展途上国を公開処刑する中国「上海」の観光ガイド公式サイトw
https://www.shanghainavi.com/special/5043795
0721名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/05/18(火) 14:50:24.78ID:GcpkfdI/
バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww

バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306

中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww

北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg

北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg
0722名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/05/19(水) 13:40:49.92ID:+bwO0ssF
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
成都とか電力が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は日本円で1万5000(爆笑)

中国の貧乏発展途上国丸出しの不潔な便所。不潔な中国猿の現実。
動物園の獣の便所の方が清潔。ケツ拭いた紙は汚い箱に入れる仕様w
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg
https://previews.123rf.com/images/pinkbadger/pinkbadger1309/pinkbadger130900157.jpg

中国で唯一の都市、中国1の都会で一極集中、「上海」の都心がこれww
「上海」の都心ですら文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村w

中国「上海」の観光ガイド公式サイトに掲載してる画像だからなw
野良の画像はもっと汚いのがゴロゴロあるから検索してみw
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
貧乏ド田舎発展途上国を公開処刑する中国「上海」の観光ガイド公式サイトw
https://www.shanghainavi.com/special/5043795
0723名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:18:27.52ID:+bwO0ssF
中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1個もないw
中国、韓国、台湾の奴は日本の猿真似しかないw
頭脳も猿と同じだよw

■理系ノーベル受賞者■
(ノーベル平和、ノーベル文学は猿でも受賞できるゴミなので却下)

■日本人
(人口1億1000万)→25人以上(同一民族で世界1)

日本生まれ日本育ち日本国籍の日本人のみ集計。
日系ほかは除外。日系ほかを含めるともっと多い

ーーーーーーーーーー上級人種と猿の壁ーーーーーーーーーーーー

■中国猿
(公称の人口15億だが、文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は中国猿の人口18億以上) →0人(爆笑)

■朝鮮猿
(韓国猿+北朝鮮猿。文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は朝鮮猿の人口2億以上) →0人(爆笑)
0725名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2021/05/24(月) 02:34:54.58ID:lA2j2e5K
【女帝】長州力、何が何でも東京五輪開催に「小池さん今の貴方は都民ファーストではないですね!」 [砂漠のマスカレード★]
1砂漠のマスカレード ★2021/05/24(月) 02:13:47.02ID:gSNDdSHF9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621790027/-100



207名無しさん@恐縮です2021/05/23(日) 19:17:20.62ID:xi2oqbUS0
長州力、何が何でも東京五輪開催に「小池さん今の貴方は都民ファーストではないですね!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/af10fda8bd51e9753cdbaef258f111922be4f342
0726名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/05/26(水) 05:58:24.18ID:GSKr1qY/
捏造で中国スゴイて暴れる中国ジジイは予想通りド底辺w

「五毛は受刑囚だった」10万ポイント稼げば半年刑期短縮か=中国

「ネット工作員は、実は受刑者だ」中国大手ポータルサイトの網易新聞は17日、
「ポイント稼ぎに奮闘する受刑者たち」と題する記事を掲載し、その働きぶりを
評価するポイントの重要性を強調した。点数は減刑や仮釈放の決定に直結するという。
内情に詳しいとみられるあるネットユーザーが、同記事のコメント欄に「1投稿に3ポイント、
1コメントに1ポイント、10万ポイントで半年減刑」とコメントした。
中国の刑務所に大量の「五毛」と呼ばれるネット工作員がいるのは公然の秘密だという。
しかし、その運営方法や報酬制度などはあまり知られていなかった。通常の場合、
ネット工作員は1投稿につき0.5元(約8円)の報酬を得ており、「五毛」(0.5元の中国語)
と名付けられている。工作員はインターネットで共産党支持のコメントを投稿し、
世論を誘導するのが仕事だ。
あるネットユーザーは「受刑囚が刑期を半年短縮したい場合、10万回コメントするか、
3万3千回投稿しなければならない」と試算した。

一部のネットユーザーは、減刑を切望する受刑者らはどれほど多くの「ゴミ」を
作成したのかと嘆いた。囚人たちの生活は単調で、食事や睡眠以外の時間は、フルで
「働く」ことができるからだ。あるネットユーザーは「ピンクちゃん(共産党支持者)
は自分のIQの低さを自覚すべきだ。あなた達は『自由になりたい』受刑囚に
騙されているのだ」と投稿した。同記事はまもなく削除された。

画像
https://img.epochtimes.jp/i/2021/02/23/t_vrpenc9s7dinhxgguuee.jpg
2021/2/23
https://www.epochtimes.jp/p/2021/02/68886.html
0727名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:19:21.29ID:IJ/pUPVr
中国の建設ラッシュなんて日本の都市開発と比べたら鼻クソみたいなもんだよ。

金持ち世界1の先進国の日本は、とにかくデカく、
じゃんじゃん都市開発できる環境を見て、
貧乏発展途上国の中でも下の中国に帰って来た時の
あまりのしょぼさにショックだったことを思い出した。

都市開発という言葉自体、5000憶円ビル建てまくりのガチの日本と
50億円未満の安物ボロビルしか建てれないチンケな貧乏発展途上国の
中国じゃ比べるのも失礼なぐらいレベルが違う。
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
中国は貧乏発展途上国の中でも下
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg
0728名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/05/28(金) 10:41:47.93ID:IJ/pUPVr
バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww

バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306

中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww

北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg
北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg
0729名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/06/06(日) 06:43:07.42ID:3XVTJIiD
韓国ソウルの汚いボロ家バラック村。韓国1の都会の都心。
中国上海よりさらに貧乏ド田舎で草
https:///hobbytz.info/wp-content/uploads/2019/10/DSC_0073_R-768x512.jpg
https:///livedoor.blogimg.jp/taehan/imgs/a/5/a56fb9a5.jpg
日本のテレビ局に韓国ソウルの都心から800mでザ・貧乏ド田舎発展途上国丸出しの
汚いバラック村の実態を暴露される。
一極集中で韓国1の都会の都心がザ・貧乏ド田舎発展途上国丸出しの
汚いバラック村。韓国猿朝鮮猿の9割以上の不潔な猿が汚いバラックに住んでる。
https:///livedoor.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/1/3/133a6832.jpg
0730名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/06/07(月) 21:36:42.13ID:C3gjtqFP
■東京・ 中国上海の高層ビル数比較
(国際消防庁統計 2019.2)

・16階~19階(約60m~約80m)
 東京 12,000棟
 上海 100棟

・20階~29階(約80m~約120m)
 東京 6,000棟 
 上海 50棟

・30階以上(約120m以上) 
 東京 2,000棟 
 上海 20棟

・合計 
 東京 20,000棟 
 上海 170棟


これ中国ジジイの手作り捏造データを修正したものだけどww
上海 170棟も捏造くせえなwwwもっと少ないだろwww

中国で最大都市の上海でも汚い貧乏クソ田舎w

まともな高層ビルは森ビル社に建てて貰ったwww上海環救金融中心ビル
1棟だけwwww
https://www.mori.co.jp/projects/swfc/

隣の600Mビルは築1年で全フロアが水漏れした安物ボロビルで
テナントも空き家だらけw
安物ローテク高層ビルすら10棟も無いwww
汚くて古い安物の低層ボロビルが少し建ってるだけw

画像を分析しても上海の貧乏ド田舎の都心に
30階以上(約120m以上) は20棟程度しか無いのは明らかなのに中国ジジイ必死www
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
この捏造無し、加工無し、誤魔化しの利かない広角の画像で
中国ジジイは完全論破されたwwwww

中国1の都会www一極集中の上海の都心ですら貧乏発展途上国の低層ド田舎村
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0731名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:36:19.76ID:RNEhURpu
>>1
【Youtube解説動画】中国で唯一の都市、一極集中、中国1の都会【上海】
https://www.youtube.com/results?search_query=4K%E2%96%A0%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%9C%80%E5%A4%A7%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%80%81%E4%B8%80%E6%A5%B5%E9%9B%86%E4%B8%AD%E3%80%90%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E3%80%91%E3%82%92%E7%A9%BA%E6%92%AE

https://www.youtube.com/watch?v=
beI7NSQvQto&t=5s

世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYO
と比較したら大半が汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww

コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」

「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」

「札幌どころか静岡より遥かに下」

これが現実wwwwwwwwwwwwww
0732名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:24:21.10ID:wabHPj2a
>>1
【Youtube解説動画】
youtu.be/beI7NSQvQto

中国で唯一の都市、一極集中、中国1の都会【上海】
世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYO
と比較したら大半が汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww
コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」

「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」

「札幌どころか静岡より遥かに下」

これが現実wwwwwwwwwwwwww
0733名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:43:02.63ID:869Tsdxc
>>1
シンガポールは東京より上
香港も国家安全法以前は東京より上だった
0735名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/06/19(土) 19:48:11.14ID:zV9Bj/NJ
基本的に一極集中って発展途上国にありがちなやつでメキシコシティやソウル、20世紀のソ連や中国、18世紀のロンドン、まだ日本はそんなことやってるんだって感じ。

そもそも日本は
国力が停滞する中、無理やり東京一極集中して見栄張ってるだけやからな。

米中の諸都市と比較するのはおこがましい。
都市同士の競争の為に意図的に分散させてる米中が
NY 上海に一極集中したらどうなんねんて話で。

1000m級100本建てても足らんやろ。

悲しいかな、日本は終わった国。
まさにガラパゴスの引きこもり。

東京マンセーのメディアばかり見てると人生無駄にするでw
0736名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/06/19(土) 19:48:20.86ID:zV9Bj/NJ
東京一極集中の日本で本社を構える場合、必然的に顧客数が最も多い首都圏、そして人口が多い三大都市圏へのアクセスが最も多い東京圏になってしまう。

地方に本社を持ってくるなら、トヨタのように販売が世界で東京関係ないとか、あるいはネット販売で地方に本社を置く優位性が無いと厳しいのが現実。

だから日本は衰退してるんだな。
よく分かる。
発展を続ける中国やアメリカでは色んな産業構造がうまく分散している。首都より地方都市の方が発展している両国は魅力的。


山東省済南市
https://i.imgur.com/usQzXJO.jpg
0738名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/06/22(火) 06:14:12.25ID:KjLSjZXT
アメリカの人口の30パーセントの日本が2位、
人口あたりでは日本が圧倒的に1位。
日本のオリジナルの発明が世界トップの証明。

パクり猿真似の中国猿と朝鮮猿は最下位wwww
中国猿、韓国猿はパクり猿真似しかないパクり猿しか
居ない証明。

世界の知的財産権等使用料収支(収支尻) 国別ランキング(2019)
https://www.globalnote.jp/post-7835.html
1位 アメリカ
2位 日本
3位 スイス
4位 ドイツ

157位 韓国 ←ww
168位 中国 ←www
0739名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/06/24(木) 09:47:07.02ID:gPPYs+e3
>>1
【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

中国で唯一の都市、一極集中、中国1の都会【上海】
世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYO
と比較したら大半が汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww

コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」

「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」

「札幌どころか静岡より遥かに下」

これが現実wwwwwwwwwwwwww
0740名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2021/06/24(木) 13:48:55.87ID:d5+id5fd
日本は、中国建築のデザインの街にして欲しい。
0741名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2021/06/24(木) 13:49:31.21ID:d5+id5fd
日本は、日本建築のデザインの街にして欲しい。
0742名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/06/25(金) 03:49:20.39ID:AV6/zIXl
>>1
【貧乏発展途上国】韓国 大卒でも月収8万以下等
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554871378/

ホンさんが言うように、地方出身の若者は最も悲惨だ。釜山出身のミン・チュナさん(仮名・23歳)は昨年1月に技術系の短大を卒業し、
仁川で一人暮らしをしている。TOEIC800点とオラクルの各種資格に加え、フラワーアレンジメントの資格も持つ。

家賃は46万ウォン(約4万5000円)。卒業と同時にウエディングプランの会社に就職できたが、朝10時から夜7時まで働いて社員全員の月給が80万ウォン(約7万9000円)というブラックぶりだった。
「友達はホテルに就職して月給220万ウォンもらっているのに……。家賃とスマホ代だけでカツカツ。これならバイトのほうが倍以上稼げると思い、昨年10月に退職したんです」

極貧生活を抜け出すため、日本で働くことを希望している。

「10月から日本にワーホリで行く予定です。日本ではバイトの給料が韓国よりはるかに高いと聞いてます。韓国に未練はありません」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190409-00189601-hbolz-int
0743名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/06/26(土) 05:18:38.37ID:R0kpAFgD
>>1
中国武漢漢口の都心を2020年に散歩YouTube
youtube.com/watch?v=iQm52D3Q7OY

中国で唯一の都市、一極集中、武漢漢口の都心www
安物ボロビルが少し建ってるだけ、大半が汚いボロ家バラック、
汚い低層ボロアパートの低層貧乏田舎村wwww
この画像と同じ風景がどこにもあるな中国www
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
0744名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/06/27(日) 07:45:12.46ID:lbfzzas5
中国の建設ラッシュなんて日本の都市開発と比べたら鼻クソみたいなもんだよ。

金持ち世界1の先進国の日本は、とにかくデカく、
じゃんじゃん都市開発できる環境を見て、
貧乏発展途上国の中でも下の中国に帰って来た時の
あまりのしょぼさにショックだったことを思い出した。

都市開発という言葉自体、5000憶円ビル建てまくりのガチの日本と
50億円未満の安物ボロビルしか建てれないチンケな貧乏発展途上国の
中国じゃ比べるのも失礼なぐらいレベルが違う。

中国1、2の都会の北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村で恥かしい。
中国人「中国に生まれて劣等感しかない」

北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村の画像。2021年現在も同じ。
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
中国は貧乏発展途上国の中でも下の下
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg
0745名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/07/03(土) 22:33:39.30ID:U3Z3M3Qv
何十年も世界から馬鹿にされても
国と民が一丸となって研鑽しつづけた結果が
いまの中国のこの技術力のすごさだよ

努力は嘘をつかない

この動画をみているまさにこの瞬間も
中国は進化しつづけている

その逆が今の日本だよ
隣国を馬鹿にし続けた数十年で日本はもう致命的に落ちぶれた
人は低きに流れる

もう世界のどこも中国に勝てない


上海https://v.douyin.com/eqUkLj2/
広州https://v.douyin.com/eq46nL8/
深センhttps://v.douyin.com/eq934Bc/
重慶https://v.douyin.com/eqU7QYU/
長沙https://v.douyin.com/eq4n6NY/
杭州https://v.douyin.com/eq4a8Q4/
武漢https://v.douyin.com/eqUyfW3/
成都https://v.douyin.com/eq9K84h/
青島https://v.douyin.com/eqgqNDy/
西安https://v.douyin.com/eqgQbwT/
0746名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/08/31(火) 22:54:42.61ID:ZBsBG2Fr
【貧乏発展途上国】中国、人口18憶で憧れのトヨタ車を17万台しか買えない貧乏国w
wwwwwwwwwwwwwwww

トヨタ自動車は30日、7月のグローバル販売(ダイハツ・日野自除く)について、
前年同月比約15%増の85万8569台で過去最高となったと発表した。
海外販売は16%増の71万8762台で過去最高
北米は約31%増の26万台、中国は2.8%増の17万台
国内販売は9.4%増の14万台
ブルームバーグ 2021/8/30
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-30/QYMY2WT0G1KW01

トヨタ自動車が30日発表した7月の生産・販売・輸出実績(トヨタ・レクサス)によると、
世界販売台数は前年同月比14%増の85万8千台だった。
前年同月を上回るのは11カ月連続。

日経 2021/8/30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD302LI0Q1A830C2000000/
https://release.nikkei.co.jp/attach/616974/01_202108301429.pdf
0747名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/09/01(水) 09:13:17.48ID:jfwdwoWi
中国の建設ラッシュなんて日本の都市開発と比べたら鼻クソみたいなもんだよ。

金持ち世界1の先進国の日本は、とにかくデカく、
じゃんじゃん都市開発できる環境を見て、
貧乏発展途上国の中でも下の中国に帰って来た時の
あまりのしょぼさにショックだったことを思い出した。

都市開発という言葉自体、5000憶円ビル建てまくりのガチの日本と
50億円未満の安物ボロビルしか建てれないチンケな貧乏発展途上国の
中国じゃ比べるのも失礼なぐらいレベルが違う。

中国1、2の都会の北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村で恥かしい。
中国人「中国に生まれて劣等感しかない」

北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村の画像。2021年現在も同じ。
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
中国は貧乏発展途上国の中でも下の下
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg
0748名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/09/01(水) 23:27:02.84ID:Swm2/Ubd
中国爺の日本コンプは異常

中国がいかに貧乏発展途上国の低層ド田舎村なのかを講義してやらんと
中国ジジイが捏造で中国スゴイて暴れるからな

俺も中国みたいなボロ家バラック村、低層ボロアパート村のスプロール
ばかりの汚いド田舎貧乏発展途上国なんか興味無いし。
0749名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/09/02(木) 07:56:18.38ID:+xukc8H3
■理系ノーベル受賞者■
(ノーベル平和、ノーベル文学は猿でも受賞できるゴミなので却下)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上級人種

■日本人
(人口1億2000万)→25人以上(同一民族で世界1)

日本生まれ日本育ち日本国籍の日本人のみ集計。
日系ほかは除外。日系ほかを含めるともっと多い

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
猿、エテ公、イエローモンキー、貧乏発展途上国の不潔猿

■中国猿
(公称の人口15億だが、文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は中国猿の人口18億以上) →0人(爆笑)

不潔なパクり中国猿が、何かを発明した実績は0(爆笑)
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg

■朝鮮猿
(韓国猿+北朝鮮猿。文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は朝鮮猿の人口2億以上) →0人(爆笑)

不潔なパクり朝鮮猿が、何かを発明した実績は0(爆笑)
https://ccce.web.fc2.com/si/img/13.jpg
0750名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/09/02(木) 19:50:46.86ID:+f9GGGq5
>>1
【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

4K■中国最大の都市、一極集中【上海】を空撮!
世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら大半が汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww

コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」

「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」

「札幌どころか静岡より遥かに下」

これが現実wwwwwwwwwwwwww
0751名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/09/03(金) 20:33:02.43ID:Gdh9T9Jk
中国はベトナムより貧乏発展途上国。世界1の金持ち日本との格差はさらに広がる。

中国は今後はもっと貧乏になる。貧乏発展途上国の最底辺まっしぐらw

【貧乏発展途上国】中国猿の平均の月収はフカシ無しの実測で日本円で1万円以下(爆笑)
【貧乏発展途上国】韓国猿の平均の月収1万円(爆笑)

https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
李克強首相
「 中国は人口が多い発展途上国であり、
平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」

https://www.nna.jp/news/show/1877870#
ベトナムの大学新卒社員の平均月額賃金は250米ドル(約2万8,000円)
0752名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:18:34.39ID:Zwcbnk2N
www.youtube.com/watch?v=iQm52D3Q7OY

[4K]中国武漢の都心を2020年に散歩YouTube

中国で唯一の大都市、一極集中、人口1200万の武漢の都心www
安物ボロビルが少し建ってるだけ、大半が汚いボロ家バラック、
汚い低層ボロアパートの低層貧乏田舎村wwww
武漢は人口1200万もいるのに低層貧乏田舎村wwww
上海、北京もそうだけど中国は人口多いくせに貧乏発展途上国丸出しの
汚いド田舎村だからなw

この画像と同じ風景がどこにもあるな貧乏発展途上国ド田舎村の中国www
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
0753名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:00:00.77ID:Dmc1zW0F
中国恒大EV部門、時価総額800億ドル吹き飛ぶ−ピークから92%下落
恒大新能源汽車の時価総額は4月16日に約870億ドル(約9兆5800億円)にまで達し、米フォード・モーターを上回った。だがそれ以後92%下落し、約800億ドル相当の価値が吹き飛んだ。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-26/QYFOK1T0G1KY01

野村證券のチーフ・チャイナ・エコノミストであるチン氏は、「恒大集団の巨大なバランスシートは、中国における真のドミノ効果をもたらすだろう」と述べています
昨年の恒大集団の負債総額は1兆9,500億人民元(約34兆円)で、フィンランドの年間GDPを上回る規模でした。
恒大集団は、20万人の社員を擁し、国内で3,800万の雇用を提供しています。 恒大の破綻は、銀行・金融システムに大きな打撃を与えるだけでなく、中国の雇用市場にも大きな影響を与えるだろう。
アナリストによると、中国政府が非常に難しいと感じている問題は、かつて「お金には困らない」と言われた不動産大手の恒大が、まさに「大きすぎて潰せない」というほど巨大な規模の負債を抱えていることだという。 もしこの危機が慎重に対処されず、システム金融危機を引き起こすようなことになれば壊滅的となるだろう。
0754名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:36:19.31ID:DNDZRxKQ
【貧乏発展途上国】中国の貧乏ニュース

【8/18】モンゴルから中国へ石炭を輸送する鉄道の開通予定が2021年末に遅延。
【9/28】重慶の炭鉱で火災事故
【11/20】 BMWの中国協力会社も破産 負債額 8200億
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
【12/2】黒竜江省の炭鉱で爆発
【12/3】内モンゴル自治省の炭鉱で爆発
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産 すべての期限付き債券がデフォルト
【12/6】重慶の炭鉱で一酸化炭素事故
【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円 中国国営自動車会社が破産
【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト 家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト 時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【12/15】 中国最大の半導体工場が破産 最新スマホ、自動車用チップ新設工場 資産2兆200億円
【12/15】 日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、中国苦境が明らかに
【12/19】 中国、不動産会社294社が破産 負債23兆円 
【12/19】 銀行は中小企業への融資を停止。
【12/19】中国は主要34社のニューヨーク市場の上場廃止が決定。CCP と関わりのある企業は上々できなくなった為、ドル調達が厳しくなって今バタバタと倒産中
【12/20】このタイミングでアリババがウイグル人差別のための顔認証システムに関わってると発表がされてジャックマー行方不明。アリババ上場廃止
【12/20】中国停電、断水「家で突然電源が切れた」「シャワーを浴びていたのですが、突然止まりました!」電気配給局「ウォーターポンプの電源障害により、多くの場所で水道がカットされている」
【12/23】中国に大きめの隕石落下
【12/29】政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円
【1/11】抗菌クリームで乳児の顔肥大疑惑 批判殺到 違法な量のステロイド成分が検出
0755名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/09/08(水) 16:06:07.01ID:FoXSEasE
バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww

バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。リアルタイムの画像な。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306

北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg
北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg
0756名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/09/15(水) 01:19:33.30ID:cyQMbIC4
>>1
韓国ソウルって日本の新潟より田舎じゃん

大都会ランキング@(全@〜A)■4K空撮360°パノラマ
■日本全国世界街並み比較どっちが都会
https://
www.youtube.com/watch?v=pwSpj04LPi0
【 Youtube 解説動画 】
0757名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/09/17(金) 15:00:27.32ID:rYtxZmhe
貧乏発展途上国からの出稼ぎ猿は貧乏発展途上国の
汚いボロ家に帰れよw

韓国ソウルの汚いボロ家バラック村。韓国1の都会の都心。
中国上海よりさらに貧乏ド田舎で草
https:///hobbytz.info/wp-content/uploads/2019/10/DSC_0073_R-768x512.jpg
https:///livedoor.blogimg.jp/taehan/imgs/a/5/a56fb9a5.jpg
日本のテレビ局に韓国ソウルの都心から800mでザ・貧乏ド田舎発展途上国丸出しの
汚いバラック村の実態を暴露される。
一極集中で韓国1の都会の都心がザ・貧乏ド田舎発展途上国丸出しの
汚いバラック村。韓国猿朝鮮猿の9割以上の不潔な猿が汚いバラックに住んでる。
https:///livedoor.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/1/3/133a6832.jpg
0759名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:43:53.21ID:jxkBzpUY
>>1
韓国は人口5000万以上で、唯一の都会なのがの首都ソウル
しかないのがショボい上に日本の新潟市より田舎じゃん。
貧乏ド田舎発展途上国だなw
韓国で唯一の都会の首都ソウルよりも都会の都市が
日本には全国に100以上はあるw

大都会ランキング@(全@〜A)■4K空撮360°パノラマ
■日本全国世界街並み比較どっちが都会
https://
www.youtube.com/watch?v=pwSpj04LPi0
【 Youtube 解説動画 】
0760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/09/29(水) 01:35:00.71ID:a+nxqU/X
>>1
超高層ビルで中国なんざ、日本の紫電改に中国の百姓が
竹槍で挑んでるようなもんだろw

◯東京トーチタワー
建設費5000憶円超で圧倒的に世界一の超高層ビル

◯100億円以上のビル
東京 69800棟
日本 189000棟
上海 1棟
中国 1棟

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww

◯500億円以上のビル
東京 8500棟
日本 12400棟
上海 1棟
中国 1棟

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww

◯1000億円以上のビル
東京 500棟
日本 680棟
上海 1棟
中国 1棟

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww

東京
500億円以上400棟計画
1000億円以上100棟計画

日本
500億円以上660棟計画
1000億円以上140棟計画

中国
100億円以上0棟計画

上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円

中国で唯一の100億オーバーの高級ハイテク高層ビルは1棟のみwww

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
中国1の都会www上海の都心wwwボロ家バラック村だらけの汚い貧乏クソ田舎wwwwww
ttp://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
0761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/10/04(月) 13:39:32.16ID:EoxILXMR
>>1
中国最大の都市、一極集中【上海】■4K空撮360°パノラマ
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
https://
www.youtube.com/watch?v=O7bh2AiHaU0

世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww

コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」

「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」

「札幌どころか静岡より遥かに下」

これが現実wwwwwwwwwwwwww
【 Youtube 解説動画 】
0763名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/10/29(金) 07:13:20.07ID:DIkZi3CD
【貧乏発展途上国】中国猿の平均の月収はフカシ無しの実測で日本円で1万円以下(爆笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/9149daecdd86381e3401461c328dab4dbe584b2b
 中国の不動産開発会社の格下げが続いている。
S&Pグローバル・レーティングは緑地控股集団(グリーンランド・ホールディング・グループ)について、資金繰りが難しく、苦境を乗り切る力も限られるとして格付けを引き下げた。

S&Pは13日発表した資料で、緑地が期日が近い社債償還に対応できる見込みだとしながらも、同社の長期発行体格付けを「B+」と、これまでの「BB」から引き下げた。
格付け見通しは「ネガティブ(弱含み)」。その上で、販売および資金回収の悪化に伴い、今後1年で現金が減り続ける可能性があると予想した。

流動性危機に陥っている業界最大手の中国恒大集団は19日に人民元建て債で1億2180万元(約21億5000万円)の利払い期限を迎える。
11月6日にはドル建て債2本のクーポン支払期日が控えている。

関連スレ
【バブル崩壊】急速に冷える中国の不動産市場 リーマン・ショック以降で最悪 駐車場の取引価格は「白菜並み」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634222719/
【バブル崩壊】経営危機の中国恒大、社債利払い見送り 過去3週間で3度目 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634222411/
【バブル崩壊】中国恒大、用地代支払いも滞る 資金難、改めて浮き彫りに ロイター報道 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634222166/
【バブル崩壊】中国恒大、11日の利払いも遅延 同業の新力も2.5億ドル支払い不能、デフォルトとなる可能性が高いと発表 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634010014/
【速報】 中国、福建省 多くの不動産会社が連絡取れず [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634206562/
0764名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/11/05(金) 10:36:18.47ID:xH9LOuu3
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

中国の貧乏発展途上国丸出しの不潔な便所。不潔な中国猿の現実。
動物園の獣の便所の方が清潔。ケツ拭いた紙は汚い箱に入れる仕様w
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg


https://previews.123rf.com/images/pinkbadger/pinkbadger1309/pinkbadger130900157.jpg



中国で唯一の都市、中国1の都会で一極集中、「上海」の都心がこれww
「上海」の都心ですら文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村w

中国「上海」の観光ガイド公式サイトに掲載してる画像だからなw
野良の画像はもっと汚いのがゴロゴロあるから検索してみw
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg


https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg


https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg


https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg


https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg


貧乏ド田舎発展途上国を公開処刑する中国「上海」の観光ガイド公式サイトw
https://www.shanghainavi.com/special/5043795
0765名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/11/17(水) 01:41:20.93ID:hwWJiSEs
【貧乏発展途上国】中国の貧乏ニュース
上海中心部から車で1時間余りの場所にある江蘇省太倉市ではテーマパークや商業施設とともに合わせて3万戸の高層マンション群を開発する計画が立てられていました。
開発面積は500万平方メートルに及び、地域には開発プロジェクトを大々的に宣伝する展示センターも設置されていましたが、中国メディアによりますと建設会社への支払いが滞り、工事が停止したということです。
家族がおよそ2000万円を支払いマンションを購入したという男性は「一生かけてためたお金で買った不動産が手に入らなければ焦らずにいられるでしょうか。政府がしっかり対応して社会を安定させることを望みます」と話していました。
また、テーマパークなどの開発が進められていた場所では、給料の未払いが起きていて、清掃員として働いていた男性は「給料がずっと支払われておらず泣いている人もいます。恒大グループを恨まずにはいられません。彼らが金を支払えば私たちも給料を手にすることができるはずです」と話していました。

画像
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/K10013311561_2110181741_2110181747_01_06.jpg




https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/K10013311561_2110181816_2110181819_01_07.jpg




https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/K10013311561_2110181816_2110181819_01_08.jpg




中国では、ほかにも多くの不動産業者の資金繰りが厳しくなっていて、今月に入って、いずれも香港市場に上場する不動産会社の「花様年グループ」と「新力グループ」が相次いで債務の支払いができないと発表しました。

NHK 2021/10/18
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/k10013311561000.html
0766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:25:07.32ID:CYliec/l
中国語は致命的な欠陥言語だ

中国はすべて漢字表記だから、覚える漢字が多すぎて
時間を大量にとられて理論思考にまわす時間がないw

大量な漢字を単に覚えさせるだけに子供の成長が費やされ、
会話の発達が遅れ、高度な理論の展開など不可能にしてしまうのだ。
無駄に大量な漢字を覚えさせることで、多くの脳の記憶領域を費やしてしまい、
一番重要な、創造的な頭脳領域などなくなるのだ。

この致命的な欠陥を見事に解決したのが日本語である。日本人が開発した
カタカナひらがなは、劣った中国語の致命的な欠陥を完全に解決したのである

中国語の元素記号が笑える
http://livedoor.blogimg.jp/route408/imgs/e/d/ed9ea143.jpg
0767名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/12/05(日) 18:15:39.99ID:El9VpJyZ
日本にいると高層ビルの概念が狂いますね。
世界一の超高層ビルは東京トーチタワーで建設費5000憶円超。
圧倒的に世界一の超高層ビル。
東京トーチタワーは中国の600Mの安物ボロビルの100倍以上の建設費。

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

日本企業が世界1のテクノロジーで建設した500億円クラスのハイテク高級ビルで
高層ビル、1000億円クラスのハイテク高級ビルで超高層ビル。
建設費だけで比較しても中国の10倍くらいの建設費が普通です。

中国の貧乏経済力で低予算かつ日本の劣化猿真似の技術で建てた
汚いローテク安物ボロビルを高層ビル扱いの中国ジジイに今日も失笑。

中国の高層ビルと認められるのは

日本企業の森ビル社にwwww森ビル社の金でwwwwwww建てて貰ったwwwwww

上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円

1棟のみwwww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg

それ以外は貧乏発展途上国らしい汚い安物ボロビルが
数える程度建ってるだけの貧しい低層田舎村w
それが中国wwww

安物の汚いボロビルが少し建ってるだけwwwww
高層ビルの数、高層ビル群も世界ランキング圏外wwwww
中国1の都会www上海の都心www貧乏クソ田舎wwwwww
ttp://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
上海の高級住宅街wwwwwボロ家バラック村wwwww
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0768名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/12/28(火) 14:44:47.30ID:A4mRtbc8
東京

圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007

バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww

深セン
人口: 1259万 (2021年)
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323

北京 中華人民共和国の首都www
人口: 2154万 (2018年)
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
0769名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2022/01/01(土) 23:28:08.02ID:TxviiVNQ
【貧乏発展途上国】中国猿の平均の月収はフカシ無しの実測で日本円で1万円以下(爆笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/9149daecdd86381e3401461c328dab4dbe584b2b
 中国の不動産開発会社の格下げが続いている。
S&Pグローバル・レーティングは緑地控股集団(グリーンランド・ホールディング・グループ)について、資金繰りが難しく、苦境を乗り切る力も限られるとして格付けを引き下げた。

S&Pは13日発表した資料で、緑地が期日が近い社債償還に対応できる見込みだとしながらも、同社の長期発行体格付けを「B+」と、これまでの「BB」から引き下げた。
格付け見通しは「ネガティブ(弱含み)」。その上で、販売および資金回収の悪化に伴い、今後1年で現金が減り続ける可能性があると予想した。

流動性危機に陥っている業界最大手の中国恒大集団は19日に人民元建て債で1億2180万元(約21億5000万円)の利払い期限を迎える。
11月6日にはドル建て債2本のクーポン支払期日が控えている。

関連スレ
【バブル崩壊】急速に冷える中国の不動産市場 リーマン・ショック以降で最悪 駐車場の取引価格は「白菜並み」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634222719/
【バブル崩壊】経営危機の中国恒大、社債利払い見送り 過去3週間で3度目 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634222411/
【バブル崩壊】中国恒大、用地代支払いも滞る 資金難、改めて浮き彫りに ロイター報道 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634222166/
【バブル崩壊】中国恒大、11日の利払いも遅延 同業の新力も2.5億ドル支払い不能、デフォルトとなる可能性が高いと発表 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634010014/
【速報】 中国、福建省 多くの不動産会社が連絡取れず [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634206562/
0770名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:06:21.64ID:KhDVdppl
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとなんかショボいごめんなさい正真正銘の中国です

東京

圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007

バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww

深セン
人口: 1259万 (2021年)中国1の未来都市www電力インフラ未発達で発電機で発電www
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323

北京
人口: 2154万 (2018年)中国第2の都市www中華人民共和国の首都www
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713

上海
人口: 2632万 (2019年)中国最大の都市www日本の30万人都市よりクソ田舎www
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

だからさ、中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよ
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2022/01/20(木) 13:10:40.18ID:EERTLOO+
日本にいると高層ビルの概念が狂いますね。
世界一の超高層ビルは東京トーチタワーで建設費5000憶円超。
圧倒的に世界一の超高層ビル。
東京トーチタワーは中国の600Mの安物ボロビルの100倍以上の建設費。

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

日本企業が世界1のテクノロジーで建設した500億円クラスのハイテク高級ビルで
高層ビル、1000億円クラスのハイテク高級ビルで超高層ビル。
建設費だけで比較しても中国の10倍くらいの建設費が普通です。

中国の貧乏経済力で低予算かつ日本の劣化猿真似の技術で建てた
汚いローテク安物ボロビルを高層ビル扱いの中国ジジイに今日も失笑。

中国の高層ビルと認められるのは

日本企業の森ビル社にwwww森ビル社の金でwwwwwww建てて貰ったwwwwww

上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円

1棟のみwwww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg

それ以外は貧乏発展途上国らしい汚い安物ボロビルが
数える程度建ってるだけの貧しい低層田舎村w
それが中国wwww

安物の汚いボロビルが少し建ってるだけwwwww
高層ビルの数、高層ビル群も世界ランキング圏外wwwww
中国1の都会www上海の都心www貧乏クソ田舎wwwwww
ttp://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
上海の高級住宅街wwwwwボロ家バラック村wwwww
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
0772名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2022/01/24(月) 13:36:52.16ID:E5OzDxqw
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ

東京

圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群

無しwwww

バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww

上海 人口2632万 中国最大の都市www日本の30万人都市よりクソ田舎www
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
北京 人口2154万 中国第2の都市www中華人民共和国の首都www
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
深セン 人口1259万 中国1の未来都市www電力インフラ未発達で発電機に頼るwww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
0773名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2022/01/26(水) 11:38:05.96ID:2a4CJZYT
「日本国民資産」1京1892兆円で日本は世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。

貧乏発展途上国の中国「中国国民資産」は1兆円くらいか。

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群

無しwwww
0774名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2022/01/29(土) 14:19:00.35ID:L2EziSmV
>>1
中国で唯一の都市、中国1の都会で一極集中、「上海」の都心がこれww
「上海」の都心ですら文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村w

中国「上海」の観光ガイド公式サイトに掲載してる画像だからなw
野良の画像はもっと汚いのがゴロゴロあるから検索してみw
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
貧乏ド田舎発展途上国を公開処刑する中国「上海」の観光ガイド公式サイトw
https://www.shanghainavi.com/special/5043795

上海 人口2632万 中国最大の都市www日本の30万人都市よりクソ田舎www
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
0775名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2022/01/31(月) 07:45:59.61ID:WA83y/MA
東京の鉄道網

テクノロジー、建設費、規模、すべて世界1の高級ハイテク鉄道網

画像に収まりきらないので省略していてこのレベル。
実際にはもっと規模が大きく、路線も多い。
全国に連結している世界1の鉄道網、高速鉄道網。
東京の鉄道網は6890000兆円掛かってる。これは田舎村、上海の100000倍以上。
この鉄道網が北海道、四国、九州の隅々まで続く巨大鉄道網。

日本、東京は自動車道網、高速自動車道網も世界1発達している。

日本はインフラも世界1発達していて、地下に世界1の光ファイバー網がある。
日本の地下鉄はそれを回避して建設する為、セーブして建設してこの規模だからな。
http://www5b.biglobe.ne.jp/t-kamada/CBuilder/kenmap82/rosen1.png
https://onyanco.mkosugi.com/wp-content/uploads/2018/04/tokyotrain.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2006/05/l_ts0153_color01.jpg

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある東京
https://
www.youtube.com/watch?v=3MCsuuCh8wY

ニューヨークの鉄道網  

一極集中で田舎町ニューヨーク市のマンハッタン周辺のみで終わる
小規模な安物ボロ鉄道網。市外に連結してない。
アメリカ最大都市で一極集中のニューヨークでも地上鉄道、高速鉄道は無く、
地下鉄道しかない。中国よりマシな程度。
地下の光ファイバー網は未発達。貧乏発展途上国丸出しの田舎の小規模な安物ボロ鉄道網。

駅、車両、施設もボロい、古い、汚い、常にションベンの悪臭。
エレベーターもエスカレーターも無い。
貧乏発展途上国丸出しで、フィリピンあたりと区別つかんレベル。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201206/07/05/b0007805_11272056.jpg

中国上海の鉄道網

一極集中で田舎町の上海市内のみで完結。市外に連結してない。
地上鉄は無いに等しいく、ほぼ地下鉄しかない。
一極集中で田舎町のニューヨークよりショボい。
貧乏発展途上国丸出しの田舎の小規模なローテク安物ボロ鉄道網。
安物鉄道なので各駅停車のみww
新幹線はおろか特急すら見たことも無いカッペしかいない文明が
未発達なスプロールのド田舎村w
地下の光ファイバー網は未発達で、地上鉄もショボい上にニューヨークの
ボロ鉄道にすらボロ負けww

中国1の都会、一極集中の上海市ww貧乏クソ田舎すぎて草
中国1の鉄道網wwww路面電車かよwww
上海郊外の糞ド田舎にショボい高速鉄道とショボい地上鉄道はあるらしいw
http://sh.explore.ne.jp/traffic/images/sh_metro0412.gif
0776名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2022/02/01(火) 20:57:42.62ID:ZzQZYYMB
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ

東京

圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群

無しwwww

バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww

上海 人口2632万 中国最大の都市www日本の30万人都市よりクソ田舎www
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
北京 人口2154万 中国第2の都市www中華人民共和国の首都www
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
深セン 人口1259万 中国1の未来都市www電力インフラ未発達で発電機に頼るwww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
0777名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2022/02/04(金) 17:25:00.48ID:I15thdJ8
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国、韓国、香港などの貧乏発展途上国の自称高層ビルは
大半が安物高層ボロアパートwww
安物ボロアパートを高層にしただけのゴミw
数少ない高層オフィスビルでも日本基準では高層ビルとは認定されない
安物雑居ビルwww

中国の貧乏発展途上国丸出しの不潔な便所。不潔な中国猿の現実。
動物園の獣の便所の方が清潔。ケツ拭いた紙は汚い箱に入れる仕様w
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg


https://previews.123rf.com/images/pinkbadger/pinkbadger1309/pinkbadger130900157.jpg



中国で唯一の都市、中国1の都会で一極集中、「上海」の都心がこれww
「上海」の都心ですら文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村w

中国「上海」の観光ガイド公式サイトに掲載してる画像だからなw
野良の画像はもっと汚いのがゴロゴロあるから検索してみw
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg


https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg


https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg


https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg


https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg


貧乏ド田舎発展途上国を公開処刑する中国「上海」の観光ガイド公式サイトw
https://www.shanghainavi.com/special/5043795
0778名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2022/02/09(水) 07:53:05.31ID:wlXXLI01
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。

貧乏発展途上国の中国「中国国民資産」は1兆円www

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群

無しwwww
0779名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/10/16(日) 22:20:14.30ID:2UHEhyp7
世界1の経済力、世界1の金持ち大国の日本、
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1

日本のキャラクター「メディアミックス」総収益だけで
貧乏田舎発展途上国のGDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492

1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)
0780名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/10/22(土) 01:48:19.43ID:LbaD68A3
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
0781名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/10/24(月) 11:20:16.66ID:vzvQbq8c
中国、韓国など貧乏発展途上国には高級タワマンはおろか、
マンションすら無いからな。
貧乏発展途上国にあるのは安物ボロアポート。
中国、韓国の奴が、中国、韓国の高層マンションだと思ってるのは、
日本基準では、安物アパートが高層になってるだけのただの安物高層アパート。
外観も、日本のタワマンと比べると、見るからに貧乏発展途上国丸出しの
安っぽい外観だから見たらわかる。
日本のマンションの10分の1以下の低コストかつ日本の建設技術を
猿真似しただけの貧乏発展途上国のショボい技術で作った安物ボロアポートしか
無いから新築でも、地震も無いのにいきなり倒れまくってる。
ニュースでも見たことあるやろ?それで中国猿、韓国猿が死にまくってる。
安物ボロアポートばかりでマンションが建ってない貧乏発展途上国の中国猿、韓国猿ww
日本に来て初めてマンションを見て中国、韓国の安物ボロアポートとの違いに
驚く中国猿、韓国猿www

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある東京
https://
www.youtube.com/watch?v=3MCsuuCh8wY

【貧乏発展途上国】中国、築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が自然倒壊 住民ら死亡
video.twimg.com/ext_tw_video/1406471745146560515/pu/vid/540x960/G7xQAvD5NvEjIe5u.mp4
video.twimg.com/ext_tw_video/1406430853140385794/pu/vid/1280x720/iJg9UIbepiBaU_Ax.mp4

6階建ての築3年の安物ボロアポート(中国では自称高級マンション)が突然倒壊しました。
生存者を探していますが、中にいた人には最悪の事態が懸念されます。この建物は築3年でした。
中国ではコスト削減のためにコンクリートの代わりに豆腐を使うので、
このようなことがよく起こります。
2021年6月19日
湖南省陳州市

6月19日13時頃、建物が倒壊し死傷者数は分からないとのこと。 建物は5〜7階建てのフレーム構造で、
1階あたり6〜7戸ずつあるはずたが、すべての柱が押し潰されている
0782名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/10/26(水) 01:35:57.05ID:Tq/BXBn7
中国の建設ラッシュなんて日本の都市開発と比べたら鼻クソみたいなもんだよ。

金持ち世界1の先進国の日本は、とにかくデカく、
じゃんじゃん都市開発できる環境を見て、
貧乏発展途上国の中でも下の中国に帰って来た時の
あまりのしょぼさにショックだったことを思い出した。

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

都市開発という言葉自体、5000憶円ビル建てまくりのガチの日本と
50億円未満の安物ボロビルしか建てれないチンケな貧乏発展途上国の
中国じゃ比べるのも失礼なぐらいレベルが違う。

中国1、2の都会の北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村で恥かしい。
中国人「中国に生まれて劣等感しかない」

北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村の現実。2021年現在も同じ。
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jp g?w=1200
0783名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/10/27(木) 06:06:15.59ID:xkzSo1TA
中国の貧乏ニユース。

中国の財政赤字は今年1〜9月で7兆1600億元(143兆2000億円)

中国貧乏過ぎて草

彭博:中国预算赤字达历史新高
中国の財政赤字が過去最高に (ブルームバーグ)

ブルームバーグ公式のデータ分析によると、中国の財政赤字は今年1〜9月で7兆1600億元(143兆2000億円)に達しました。
不動産危機と経済状況のため加速しています。中国の今年1月から9月までの赤字は7.16兆元で、昨年同期は2.6兆元の赤字で3倍となっています。
中古住宅価格は2014年以来、最大の下落幅となっています。 エコノミストによると中国の28都市で2億700万人が貧困状態に陥っており
中国の経済回復に弾みがつくとはみていないという。

フランス国際放送サービス RFI ラジオ・フランス・アンテルナショナル 2022/10/26 ソース中国語 『彭博:中国预算赤字达历史新高』
https://www.rfi.fr/cn/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/20221026-%E5%BD%AD%E5%8D%9A-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%A2%84%E7%AE%97%E8%B5%A4%E5%AD%97%E8%BE%BE%E5%8E%86%E5%8F%B2%E6%96%B0%E9%AB%98
0784名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/10/27(木) 06:07:31.93ID:xkzSo1TA
中国の貧乏ニユースwww中国貧乏過ぎて草

中国の財政赤字は今年1〜9月で7兆1600億元(143兆2000億円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

彭博:中国预算赤字达历史新高
中国の財政赤字が過去最高に (ブルームバーグ)

ブルームバーグ公式のデータ分析によると、中国の財政赤字は今年1〜9月で7兆1600億元(143兆2000億円)に達しました。
不動産危機と経済状況のため加速しています。中国の今年1月から9月までの赤字は7.16兆元で、昨年同期は2.6兆元の赤字で3倍となっています。
中古住宅価格は2014年以来、最大の下落幅となっています。 エコノミストによると中国の28都市で2億700万人が貧困状態に陥っており
中国の経済回復に弾みがつくとはみていないという。

フランス国際放送サービス RFI ラジオ・フランス・アンテルナショナル 2022/10/26 ソース中国語 『彭博:中国预算赤字达历史新高』
https://www.rfi.fr/cn/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/20221026-%E5%BD%AD%E5%8D%9A-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%A2%84%E7%AE%97%E8%B5%A4%E5%AD%97%E8%BE%BE%E5%8E%86%E5%8F%B2%E6%96%B0%E9%AB%98
0785名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/01(火) 16:20:49.72ID:xB0fTM9M
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ

東京

圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群

無しwwww

バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww

ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中のド田舎村ww日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中のド田舎村ww目の前から森ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市www一極集中のド田舎村ww目の前から森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼るww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
0786名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/05(土) 06:42:21.50ID:WWFjVSmh
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ

東京

東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群

無しwwww

バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww

↑の東京と比べてみ↓w

ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万

中国最大の都市ww一極集中のド田舎村ww日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万

中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中のド田舎村wwの周辺は森ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万

中国1の未来都市www一極集中のド田舎村wwwwの周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
0787名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/06(日) 04:21:25.93ID:nS1lLwH/
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ

東京

東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群

無しwwww

バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww

↑の東京と比べてみ↓w

ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万

中国最大の都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万

中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713

ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万

中国1の未来都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
0788名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:45:13.49ID:nS1lLwH/
韓国20〜30代、10人中9人が貧困…失業、多重債務、投資失敗の借金、返済金利上昇、
若者の多重債務は4兆円、4割がうつや自殺願望
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667629542/

梨泰院雑踏事故のトラウマと韓国2030世代の悲しき日常…借金・住宅高騰で10人中9人が貧困

ソウル研究院が2022年8月に発表した「ソウル市青年の多次元的貧困と政策方向」報告書をみてみる。

ソウル居住の青年3000人(18〜39歳)の貧困状態を▽経済▽教育・能力▽労働▽住居▽健康▽社会的資本▽福祉――
の7つの領域(重複あり)で分析したところ、1586人(52.9%)が経済面で、1208人(40.3%)がうつや自殺願望を抱くなど健康面で、
それぞれ貧困状態にあることが判明した。また、1122人(37.4%)が社会的に孤立したり人間関係がうまくいかなかったりする
社会的資本の貧困▽1061人(35.4%)が失業や求職断念など労働面での貧困――などの状態にあり、
「いずれかの領域で貧困状態にある」は実に85.9%に上る。

新型コロナウイルス感染によってこうした貧困の危険性は拡大・固定化する傾向にある。

景気の低迷、失業の増加によってMZ世代の債務者も増加した。
2022年4月の時点で若者層(39歳以下)の多重債務の総額は39兆ウォン(約4兆500億円)を超えた。

住宅価格の高騰に伴い、「チョンセ」(毎月の家賃の代わりに家主に預けるまとまった額の保証金)を工面したり、
少しでも所得を増やそうと株式や暗号資産(仮想通貨)などに投資したりするために借金をする若者も多かった。

しかし、株式市場は暴落、若者に人気の高かった韓国発の暗号資産ルナは破綻した。
さらに、返済金利の上昇も加わり、若者たちは悲鳴を上げている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d46c0667012ae671bef9070ab3e06ffdc8ded1f5
0789名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/06(日) 23:00:53.24ID:9T333nNK
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら多くの地域で電力のインフラが
未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道などの生活インフラすら未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は、中国政府公式の李克強首相の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)
0790名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/07(月) 07:02:40.48ID:w7wr9nQo
世界1の経済力、世界1の金持ち大国の日本、
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1

10位以下にも1兆円〜100億円クラスが多数あるので
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計は
約174兆円で総収益の合計でも世界1

日本のキャラクター「メディアミックス」収益だけで
貧乏田舎発展途上国のGDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492

1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)

貧乏田舎発展途上国のキャラクター「メディアミックス」総収益

中国 0.07兆円(笑)
韓国 0.05兆円(笑)

世界で知られているキャラクター自体無し(笑)
0791名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/07(月) 14:50:24.02ID:w7wr9nQo
■東京・中国上海の安物ボロビルを除いた高層ビル数比較
(国際消防庁統計 2019.2)

・16階~19階(約60m~約80m)
 東京 12,000棟
 上海 100棟

・20階~29階(約80m~約120m)
 東京 6,000棟 
 上海 50棟

・30階以上(約120m以上) 
 東京 2,000棟 
 上海 20棟

・合計 
 東京 20,000棟 
 上海 170棟


これ中国ジジイの手作り捏造データを修正したものだけどww
上海 170棟も捏造くせえなwwwもっと少ないだろwww

中国で最大都市の上海でも汚い貧乏クソ田舎w

まともな高層ビルは森ビル社に建てて貰ったwww上海環救金融中心ビル
1棟だけwwww
https://www.mori.co.jp/projects/swfc/

隣の600Mビルは築1年で全フロアが水漏れした安物ボロビルで
テナントも空き家だらけw
安物ローテク高層ビルすら10棟も無いwww
汚くて古い安物の低層ボロビルが少し建ってるだけw

画像を分析しても上海の貧乏ド田舎の都心に
30階以上(約120m以上) は20棟程度しか無いのは明らかなのに中国ジジイ必死www
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jp g


http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jp g


http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jp g


https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jp g
0792名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2022/11/09(水) 05:35:11.38ID:K72vFNef
世界1の経済力、世界1の金持ち大国の日本、
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1

日本は10位以下にも1兆円〜100億円クラスが多数あるので
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計は
約174兆円で総収益の合計でも圧倒的に世界1

日本のキャラクター「メディアミックス」収益だけで
貧乏田舎発展途上国の盛りまくり捏造GDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492

1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)

貧乏田舎発展途上国のキャラクター「メディアミックス」総収益

中国 0.007兆円(笑)
韓国 0.001兆円(笑)

世界で知られているキャラクター自体無し(笑)
0793名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/10(木) 05:42:40.93ID:DTFq3YJw
中国、韓国など貧乏発展途上国には高級タワマンはおろか、マンションすら無いからな。
貧乏発展途上国にあるのは安物ボロアポート。
中国、韓国の奴が、中国、韓国の高層マンションだと思ってるのは、
日本基準では、安物ボロアパートが高層になってるだけの、ただの安物高層アパート。
外観も、日本のタワマンと比べると、見るからに貧乏発展途上国丸出しの
安っぽい外観だから見たらわかる。
日本のマンションの10分の1以下の低コストかつ日本の建設技術を
猿真似しただけの貧乏発展途上国のショボい技術で作った安物ボロアポートしか
無いから新築でも、地震も無いのにいきなり倒れまくってる。
ニュースでも見たことあるやろ?それで中国猿、韓国猿が死にまくってる。
安物ボロアポートばかりでマンションが建ってない貧乏発展途上国の中国猿、韓国猿ww
日本に来て初めてマンションを見て中国、韓国の安物ボロアポートとの違いに
驚く中国猿、韓国猿www

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある東京
https://
www.youtube.com/watch?v=3MCsuuCh8wY

【貧乏発展途上国】中国、築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が自然倒壊 住民ら死亡
https://
video.twimg.com/ext_tw_video/1406471745146560515/pu/vid/540x960/G7xQAvD5NvEjIe5u.mp4
https://
video.twimg.com/ext_tw_video/1406430853140385794/pu/vid/1280x720/iJg9UIbepiBaU_Ax.mp4

6階建ての築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が突然倒壊しました。生存者を探していますが、
中にいた人には最悪の事態が懸念されます。この建物は築3年でした。
中国ではコスト削減のためにコンクリートの代わりに豆腐を使うので、
このようなことがよく起こります。
2021年6月19日
湖南省陳州市

6月19日13時頃、建物が倒壊し死傷者数は分からないとのこと。 建物は5〜7階建てのフレーム構造で、
1階あたり6〜7戸ずつあるはずたが、すべての柱が押し潰されている
0794名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/12(土) 20:41:25.08ID:Sa4zzpgH
>>1
【貧乏田舎発展途上国】韓国人の平均賃金は、日本円で月収1万円以下(捏造無しの実測値)。

韓国 20〜30代、10人中9人が貧困

…失業、多重債務、投資失敗の借金、返済金利上昇、
若者の多重債務は4兆円、4割がうつや自殺願望
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

梨泰院雑踏事故のトラウマと韓国2030世代の悲しき日常…借金・住宅高騰で10人中9人が貧困

ソウル研究院が2022年8月に発表した「ソウル市青年の多次元的貧困と政策方向」報告書をみてみる。

ソウル居住の青年3000人(18〜39歳)の貧困状態を▽経済▽教育・能力▽労働▽住居▽健康▽社会的資本▽福祉――
の7つの領域(重複あり)で分析したところ、1586人(52.9%)が経済面で、1208人(40.3%)がうつや自殺願望を抱くなど健康面で、
それぞれ貧困状態にあることが判明した。また、1122人(37.4%)が社会的に孤立したり人間関係がうまくいかなかったりする
社会的資本の貧困▽1061人(35.4%)が失業や求職断念など労働面での貧困――などの状態にあり、
「いずれかの領域で貧困状態にある」は実に85.9%に上る。

新型コロナウイルス感染によってこうした貧困の危険性は拡大・固定化する傾向にある。

景気の低迷、失業の増加によってMZ世代の債務者も増加した。
2022年4月の時点で若者層(39歳以下)の多重債務の総額は39兆ウォン(約4兆500億円)を超えた。

住宅価格の高騰に伴い、「チョンセ」(毎月の家賃の代わりに家主に預けるまとまった額の保証金)を工面したり、
少しでも所得を増やそうと株式や暗号資産(仮想通貨)などに投資したりするために借金をする若者も多かった。

しかし、株式市場は暴落、若者に人気の高かった韓国発の暗号資産ルナは破綻した。
さらに、返済金利の上昇も加わり、若者たちは悲鳴を上げている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d46c0667012ae671bef9070ab3e06ffdc8ded1f5
0795名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/13(日) 02:23:22.43ID:6F2XkZlf
韓国女性4人に1人「痴漢を経験」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2011.09.02 16:35
https://s.japanese.joins.com/JArticle/143456
首都圏の女性職員は地下鉄やバスを利用する際に発生する犯罪のうち
「わいせつ行為」を最も恐れていることが分かった。
京畿(キョンギ)開発研究院のビン・ミヨン研究委員は8月の1カ月間、
首都圏で大衆交通を利用する女性職員300人(有効回答295人)
を対象に「大衆交通内のわいせつ行為被害現況」について
面接アンケート調査を実施し、その結果を1日に発表した。
大衆交通利用時に発生する可能性が最も高い犯罪には、
回答者の69%が「痴漢」を選んだ。
続いて「窃盗」(24.4%)、「強盗・暴行」(6.6%)が多かった。
また4人に1人(24.8%)はバスや地下鉄で
痴漢を経験したことがあると答えた。
この1年間に2回以上の被害がある場合も30.1%にのぼった。
被害場所は「地下鉄」が67.1%で最も多く、
「市内バス」(15.1%)、「バス停留場・地下鉄駅」(11%)、
「高速バス・座席バス」(6.8%)の順だった。
女性の対処方法は消極的であることが分かった。
痴漢行為があった場合、回答者の半分以上は
「バスを乗り換えたり地下鉄の車両を移る」と回答した。
0796名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/20(日) 10:23:20.30ID:ugz5+omn
【貧乏田舎発展途上国】韓国は痴漢被害が世界1多い。

「痴漢は韓国独特の文化」韓国女性、実測で10人に9人「痴漢を経験」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2011.09.02 16:35
https://s.japanese.joins.com/JArticle/143456
首都圏の女性職員は地下鉄やバスを利用する際に発生する犯罪のうち
「わいせつ行為」を最も恐れていることが分かった。
京畿(キョンギ)開発研究院のビン・ミヨン研究委員は8月の1カ月間、
首都圏で大衆交通を利用する女性職員300人(有効回答295人)
を対象に「大衆交通内のわいせつ行為被害現況」について
面接アンケート調査を実施し、その結果を1日に発表した。
大衆交通利用時に発生する可能性が最も高い犯罪には、
回答者の69%が「痴漢」を選んだ。
続いて「窃盗」(24.4%)、「強盗・暴行」(6.6%)が多かった。
また4人に1人(24.8%)はバスや地下鉄で
痴漢を経験したことがあると答えた。
この1年間に2回以上の被害がある場合も30.1%にのぼった。
被害場所は「地下鉄」が67.1%で最も多く、
「市内バス」(15.1%)、「バス停留場・地下鉄駅」(11%)、
「高速バス・座席バス」(6.8%)の順だった。
女性の対処方法は消極的であることが分かった。
痴漢行為があった場合、回答者の半分以上は
「バスを乗り換えたり地下鉄の車両を移る」と回答した。
0797名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:15:57.66ID:SxbKygSa
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門に素手で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ

東京

東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群

無しwwww

バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww

↑の東京と比べてみ↓w

ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万

中国最大の都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万

中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713

ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万

中国1の未来都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
0798名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2023/01/18(水) 19:29:05.38ID:giEO52Fb
アメリカは貧乏国だから鉄道が未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに全国に巨大な鉄道網を発達させまくるのは
圧倒的な経済力が無いと無理。
アメリカは鉄道が無いから、どこ行くにも車で
ウロチョロするしかない。
ニューヨークですら小規模のボロ地下鉄しかない。
アメリカのような貧乏田舎国の生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏田舎国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
0799名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2023/01/20(金) 20:34:25.51ID:piZh6i4S
電通本社ビル 売却金額3000億円規模で世界1高額なビルの売却額。
不潔な中国が世界中に迷惑掛けた中国ウイルスのせいで
不動産価値が下がって3000憶円。建設費は4000億円超。
日本はこのクラスの高層ビルはどこでも建ってる。

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

世界1の高級ハイテク高層ビルはトウキョウトーチタワーで
建設費5000憶円超、総床面積は544,000u、
建設費、規模、テクノロジーすべてが世界1の高級ハイテク高層ビル。

中国を代表するメガプロジェクト、632メートルの上海タワーは
資産価値ゼロのゴミ物件で売却価格 −1600憶円の粗大ゴミwww

123階建て第2ロッテワールドのコア部メガ柱に亀裂=韓国
https://s.japanese.joins.com/JArticle/167918?sectcode=430&;;amp;amp;;
韓国で唯一の高層ビルが100億円以下のローテク安物ボロビルwww
日本基準では高層ビルとは認定されない安物雑居ビルwww

安物ボロビルが数本建ってるだけの貧乏ド田舎村の中国、韓国www
くやしいのうww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

電通本社ビル売却、ヒューリックが優先交渉
2021年1月25日 17:37 (2021年1月26日 5:39更新) [有料会員限定]

電通グループの東京・汐留の本社ビル売却で、不動産大手のヒューリックが
優先交渉先となったことが25日分かった。売却金額は3000億円規模
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/26/20190426k0000m020085000p/9.jp g?1
0800名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/03/07(火) 11:24:13.03ID:seLQil+F
中国の貧乏ニユースwww貧乏田舎発展途上国の中でもさらにド底辺で草

中国の財政赤字は 2022年1〜9月だけで 7兆1600億元(143兆2000億円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

彭博:中国预算赤字达历史新高
中国の財政赤字が過去最高に (ブルームバーグ)

ブルームバーグ公式のデータ分析によると、中国の財政赤字は今年1〜9月で7兆1600億元(143兆2000億円)に達しました。
不動産危機と経済状況のため加速しています。中国の今年1月から9月までの赤字は7.16兆元で、昨年同期は2.6兆元の赤字で3倍となっています。
中古住宅価格は2014年以来、最大の下落幅となっています。 エコノミストによると中国の28都市で2億700万人が貧困状態に陥っており
中国の経済回復に弾みがつくとはみていないという。

フランス国際放送サービス RFI ラジオ・フランス・アンテルナショナル 2022/10/26 ソース中国語 『彭博:中国预算赤字达历史新高』
https://www.rfi.fr/cn/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/20221026-%E5%BD%AD%E5%8D%9A-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%A2%84%E7%AE%97%E8%B5%A4%E5%AD%97%E8%BE%BE%E5%8E%86%E5%8F%B2%E6%96%B0%E9%AB%98
0801名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
垢版 |
2023/03/28(火) 15:10:46.08ID:hAVk7MmL
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国、韓国、香港などの貧乏発展途上国の自称高層ビルは
大半が安物高層ボロアパートwww
安物ボロアパートを高層にしただけのゴミw
数少ない高層オフィスビルでも日本基準では高層ビルとは認定されない
安物雑居ビルwww

中国の貧乏発展途上国丸出しの不潔な便所。不潔な中国猿の現実。
動物園の獣の便所の方が清潔。ケツ拭いた紙は汚い箱に入れる仕様w
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.
jpg
https://previews.123rf.com/images/pinkbadger/pinkbadger1309/pinkbadger130900157.
jpg

中国で唯一の都市、中国1の都会で一極集中、「上海」の都心がこれww
「上海」の都心ですら文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村w

中国「上海」の観光ガイド公式サイトに掲載してる画像だからなw
野良の画像はもっと汚いのがゴロゴロあるから検索してみw
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.
jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.
jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.
jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.
jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.
jpg
貧乏ド田舎発展途上国を公開処刑する中国「上海」の観光ガイド公式サイトw
https://www.shanghainavi.com/special/5043795
0802名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:31:18.62ID:hvZpM447
重慶市のサイバーパンク感最高だ


0.28 RKJ:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】走走夜幕下的南滨路# 重庆 https://v.douyin.com/AAaQW2x/

5.35 AGI:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】重庆的夏天超级浪漫 https://v.douyin.com/AAa96Y4/

3.35 kCU:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】浪漫的不是重庆 是我们 https://v.douyin.com/AAamnHK/

9.92 cNW:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】如果你不知道什么叫氛围感,那你应该来看看重庆的夜景... https://v.douyin.com/AAaHCs5/

7.43 DhO:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】我想 有你的重庆城 一定很浪漫# 重庆 # 晚霞 ... https://v.douyin.com/AAakKWH/
0803名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/03/30(木) 18:51:08.91ID:/kGtwCSD
■東京・ 中国上海の高層ビル数比較
(国際消防庁統計 2019.2)

・16階~19階(約60m~約80m)
 東京 12,000棟
 上海 100棟

・20階~29階(約80m~約120m)
 東京 6,000棟 
 上海 50棟

・30階以上(約120m以上) 
 東京 2,000棟 
 上海 20棟

・合計 
 東京 20,000棟 
 上海 170棟


これ中国ジジイの手作り捏造データを修正したものだけどww
上海 170棟も捏造くせえなwwwもっと少ないだろwww

中国で最大都市の上海でも汚い貧乏クソ田舎w

まともな高層ビルは森ビル社に建てて貰ったwww上海環救金融中心ビル
1棟だけwwww
https://www.mori.co.jp/projects/swfc/

隣の600Mビルは築1年で全フロアが水漏れした安物ボロビルで
テナントも空き家だらけw
安物ローテク高層ビルすら10棟も無いwww
汚くて古い安物の低層ボロビルが少し建ってるだけw

画像を分析しても上海の貧乏ド田舎の都心に
30階以上(約120m以上) は20棟程度しか無いのは明らかなのに中国ジジイ必死www
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.
jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.
jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.
jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.
jpg
0804名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/04/07(金) 07:01:44.69ID:zPgmvDoq
>>1
中国はインターネットどころか電気もろくに発達してない
貧乏田舎発展途上国。

中国で電子マネーが使えるのは極一部の一極集中の狭い都市部のみ。
タクシーも中国の大半は電子マネーどころかクレジットカードも
使えなず現金のみ。
タクシー自体が中国全土ではほとんど普及しておらず、
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている。

電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーも
文明も何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。

中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も
先進国に認定される見込みが無い貧乏田舎発展途上国。
0805名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/04/08(土) 01:17:47.17ID:3j7OuCeZ
中国ジジイの唯一の心の拠り所、

「中国が火薬、羅針盤、紙を発明」主張は完全論破されてるしなw

中国は火薬ガーとか言い出す奴がいるが
火薬はイランあたりから中国に伝わったもので
そこまで大昔まで遡るとどこで発祥したか
現在の研究でも諸説ありでハッキリしないんだが
中国人が火薬を発明して無いのは確定している。

紙とかにしても、筆記に使われる紙とかは後の話で
包装用紙とかの用途で最初作られたものが
後でシナ人が筆記に使うようになっただけで
中国人が発明したのでは無い。

漢字も中国発祥か怪しいもんだな。
日本人が発明した漢字、熟語、熟字を中国人が真似して
中国で使ってる中国の漢字は多いしな。
つまり、日本人が漢字を発明したという事実。
まあ100歩譲っても中国で漢字の基礎が発祥したとしても、
そこまで大昔まで遡らないと中国の猿みたいなもんが
何かを発明した可能性は無いって事だ。
だから中国人みたいなもんは真似しかできない
パクり猿なのは覆らない。
よって中国人が何かを明らかに発明した事実は無いって事。
0806名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:50:23.74ID:xumrHwES
>>1
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は
電力網や水洗トイレすらろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。

中国が発達してると言う話は、安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに
貼って中国スゴイ工作でお馴染みの五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。

本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程のアホしか
騙されないと思う。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本を追い抜いたという話は
盛ってるどころか全部嘘なので注意してください。

近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけますが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。

日本は全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は、
国土の0.001%未満の極僅かな地域しか無く、
インターネット、電力網がある地域は国土の0.005%未満の極僅かな地域しか無く、
発電機で電気をまかなってる地域が多いくらい生活インフラすら未発達の貧乏国。

タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。

電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。

人口が多いだけの貧乏国で、東京より人口が多い地域が沢山あるが
中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
0807名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/04/12(水) 07:40:43.82ID:qGlD2an6
>>1
世界で最も売れたゲームシリーズ・ソフトランキング(2000万本以上)
https://kopenguin.com/post-18320/

1位
7億5806本 任天堂 マリオシリーズ

ほか上位は日本ゲームが占める。トータルでも日本が圧倒する。
0808名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/04/24(月) 10:07:59.03ID:yjB+tNcQ
中国の貧乏ニユースwww貧乏田舎発展途上国の中でもさらにド底辺で草

中国の実測のGDPは公称値の僅か10%未満
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中国の本当のGDPは当局発表の6割しかない…人工衛星で光の量を
測定してわかった中国経済の真の実力
「独裁専制国家のGDPは実態と大きく乖離する。中国の本当のGDPは、
中国政府当局の発表の6割程度しかないという研究結果もある。
中国経済は10年後には弱体化しているのではないか」という
香港株は2018年の高値から56%も下落
中国の景気が悪くなるということは、世界のマーケット関係者には周知の事実である。
だから、香港株は2018年の高値から56%も下落しているのだ。

中国の本当のGDPは、中国政府当局の発表の6割程度に留まるということを、
皆さんはご存じだろうか。
その見方を示したのは、シカゴ大学の研究だ。各国の経済成長を人工衛星から
入手した夜のライト(明かり)量で比べて抽出したもので、過去の映像と当時の
各国の経済力を比較した研究結果が2022年11月、『TIME』誌に掲載された。
中国のような独裁国家は、ライトの使用量のレベルと経済発展のレベルに
大きな齟齬(そご)が見られることが判明した。
研究結果として得られた結論は、中国のGDPについては政府当局発表の6割でしか
ないとする衝撃的なものだった。
欧米日などいわゆる先進国、あるいは自由主義国家の数字を見ると、
「夜のライト量で割り出したGDP」と「当局から報告されたGDP」は
ほとんど乖離(かいり)していない。
詳細はソース 2023/4/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/202eac5ef929b8dfa1107b6d9643e1968a6a08c0
0809名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/04/25(火) 21:40:13.06ID:Eoh8H2+I
中国の貧乏ニユースwww貧乏田舎発展途上国の中でもさらにド底辺で草

国立大卒した人でも32.8%しか就職できず国立大卒の月収が実測で2万円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

工作難找!上海大專院校畢業生就業率僅32.8%
働き口が見つかりません!上海の高等教育機関を卒業した人でも32.8%しか就職できない
中国本土の雇用情勢は厳しく、大学生の就職難は深刻となっています。
公開され明らかになったデータによると、最も繁栄している都市である上海市ですら
新卒の平均就職率はわずか32.8%でした。
公式データによると今年上海の大卒者は23万6000人と過去最高となっていますが
就職率は32.8%であり、
悲惨で見ていられない状況だとしています。
上海最高峰の大学である国立復旦大学でも65%が進学を選択し、就職したのは
700人にも満たなかった。21年卒の大学生の平均月給は5388元(10万5550円)でした。
Yahoo!ニュース Focusワールドニュース 2023/4/17 ソース中国語『工作難找!上海大專院校畢業生就業率僅32.8%』
https://tw.news.yahoo.com/%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E9%9B%A3%E6%89%BE-%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%A4%A7%E5%B0%88%E9%99%A2%E6%A0%A1%E7%95%A2%E6%A5%AD%E7%94%9F%E5%B0%B1%E6%A5%AD%E7%8E%87%E5%83%8532-8-084519022.html
0810名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2023/04/30(日) 05:38:10.83ID:MA91TA+i
>>1
SEOUL

2位なのはおかしい

全然田舎
0811名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2023/04/30(日) 05:49:01.46ID:MA91TA+i
>>809
工作員スレ伸ばし貼り出しばっかり
0812名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:11:16.26ID:DnRqWXIV
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門に素手で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ

東京

東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4

東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

東京▲1000兆円の夜景▲世界1の金持ち経済大国、日本の首都
▲世界1の金持ち経済都市▲世界1の多極集中の巨大都市
▲六本木 森ビル屋外スカイデッキ展望台▲360°高層ビル群が続く
https://
www.youtube.com/watch?v=v8f85MicLtg

中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群

無しwwww

バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww

↑の東京と比べてみ↓w

ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万

中国最大の都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万

中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4

ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万

中国1の未来都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況