X



大阪市 VS 名古屋市 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/07(木) 09:02:21.38ID:ePJ9CC2x
経済、文化、交通、高層ビル群、繁華街、観光地、ファッション、人間性など
あらゆる面で討論していこう
0243無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/03/12(土) 08:23:55.58ID:2fnJZIhY
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 09:28:48.48ID:4XQKQgrx
大阪 国際都市24位

福岡 国際都市35位

名古屋 欄外(笑)

世界中から名古屋飛ばしされてるし
大阪、福岡が中央集権に頼らず自ら産業産み出してるのよ

未だに高度経済成長期の夢が忘れられない名古屋の産業
リニアはヨーロッパから拒否られ、中国にも必要ないときっぱり言われ

時代錯誤のプロジェクトに政府やマスコミから守られても世界から相手にされてません(笑)

政府とマスコミに甘やかされても世界に通用しない
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 10:00:00.15ID:+f/1DE9e
今朝、TBS「がっちりマンデー!!」 で儲かる商店街特集で大須のことやってたな
日本で一番人が集まる商店街って紹介されてた

浅草と秋葉原とアメ横と巣鴨が一緒になったごった煮多国籍商店街大須
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/
0248無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/03/13(日) 19:13:36.65ID:Ji7VU+Po
終わり名古野人さんが『限定勝負』では勝てないから

『何でも有り勝負』を御所望な様でして...だったら

此方と致しましても『何でも有り勝負』で結構ですよ!?




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎は

又大阪様に敗れたのかよ此れで何連敗目だよw(笑)




〜〜
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 19:35:04.79ID:eKbtbg2B
大阪 = 乞食

大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
0250無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/03/13(日) 19:49:10.60ID:Ji7VU+Po
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』の

廃墟女性版駆けっこ視たけど『イタリア村』が

あ〜成ったのも納得のゴーストタウン感が

寂しかったわ...あれが国内の第三の都市の

朽ち果てた風景やと思うと若干辛い...




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎は

又大阪様に敗れたのかよ此れで何連敗目だよw(笑)




0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 20:26:29.05ID:oYpXA+Us
大阪は人口激減地域
もうダメポw


2015年度
人口増減数

東京 +8万人
神奈川 +1.7万人
埼玉 +1万人
愛知 +2.4万人

大阪 −1万人
兵庫 −1.7万人

2016年度
人口増減数推移

東京 +8万人
神奈川 +3万人
埼玉 +1万人
愛知 +3万人

大阪 −1.5万人
兵庫 −2万人


ヤバイだろ
0252無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/03/14(月) 09:18:54.12ID:QVqoNAy3
人口減少以外に大阪を叩けない戯けの終わり

名古野人の実弾の乏しさは深刻...ダッセェなぁ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎は

又大阪様に敗れたのかよ此れで何連敗目だよw(笑)




B
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/15(火) 10:44:51.90ID:HwSriqqd
愛知県>>>>>>>>>大阪っぺ(笑)

【裕福度ランキングTOP30・2015】
  偏差値 市名(都道府県)
━━━━━━━━━━━━━
*1 75.00 武蔵野(東京都)
*1 75.00 浦安市(千葉県)
*3 73.21 みよし (愛知県) ←愛知県?
*4 72.88 調布市(東京都)
*5 72.77 刈谷市(愛知県) ←愛知県?
*6 71.64 戸田市(埼玉県)
*7 71.22 安城市(愛知県) ←愛知県?
*8 70.95 三鷹市(東京都)
*9 70.76 名古屋(愛知県) ←愛知県?(政令市1位)
10 70.65 鎌倉市(神奈川)
11 70.64 府中市(東京都)
12 70.63 芦屋市(兵庫県)
13 70.51 川崎市(神奈川)
14 70.35 東海市(愛知県) ←愛知県?
15 70.13 立川市(東京都)
16 69.70 豊田市(愛知県) ←愛知県?
17 69.67 国立市(東京都)
18 69.60 長久手(愛知県) ←愛知県?
19 69.37 横浜市(神奈川)
20 69.32 藤沢市(神奈川)
21 68.88 国分寺(東京都)
22 68.85 神栖市(茨城県)
23 68.64 成田市(千葉県)
24 68.04 多摩市(東京都)
25 68.06 つくば (茨城県)
26 67.85 小金井(東京都)
27 67.78 吹田市(大阪府)
28 67.64 碧南市(愛知県) ←愛知県?
29 67.50 小牧市(愛知県) ←愛知県?
30 67.35 大府市(愛知県) ←愛知県?

愛知県 10市
東京都 *9市
神奈川 *4市
千葉県 *2市
茨城県 *2市
埼玉県 *1市
兵庫県 *1市
大阪府 *1市

※裕福度ランキングは
市内に高所得層が居住する住宅街があり

?「財政力指数」
?「1人当たり地方税収額」
?「納税者1人当たり課税所得額」

この3つの指標からランク付け


大阪市は最下位(笑)
0254無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/03/15(火) 16:26:24.02ID:2QPm0qOP
国に納めて居る国税大阪府約5兆円一方の終わり

名古屋くんだりの僻地の知多『半島』は遥かに

『其れ』以下...ヤレヤレ...ダッセェなぁ〜ショボッ...w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎は

又大阪様に敗れたのかよ此れで何連敗目だよw(笑)




6
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/15(火) 16:54:29.22ID:FtzR5Epy
梅田3丁目計画大弘ビル解体工事屋上で重機が稼働開始!

旧中央郵便局と大弘ビル跡地に建設される梅田3丁目計画の大弘ビル解体工事の様子です
旧中央郵便局は既に解体され現在は多目的広場として使用されています
梅田3丁目計画はこの二つの敷地に跨る広大スペースの為大弘ビル解体後に建設に入ります
完成すれば高さ187m、延床面積21万7000平米になり郵便局とオフィス以外にも
商業施設面積4万8000平米、劇場1万平米などが入居しますます梅田に賑わいをもたらすでしょう
特に商業施設の規模がかなり大きく同じ郵便局跡地に完成した
東京のJPタワー(商業施設面積9400平米)や名古屋のJPタワー(商業施設面積3700平米)よりも遥かに大規模な商業施設です
完成予定は現在のところ2019年4月の予定です
梅田1丁目計画(高さ189m、延床面積25万7000平米、商業施設面積10万4000平米)と共に新たな梅田のランドマークになりそうです

http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2016/03/20160311-a6a1.html

http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000051228.html
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/15(火) 22:25:43.14ID:ao1GiPLV
>253
大阪府>>>>>>福岡県>>愛知県(笑)

国内ホテル料金、平均12%上昇 東京は1万6945円
http://www.asahi.com...9562QJ39ULFA01M.html

 同社のサイトを使って予約した1泊1室あたりの宿泊料金を調べた。
主要な都市別では東京が最も高く1万6945円で、前年より8%上がった。
大阪は1万5157円と前年より24%上がり、上昇率トップとなった。
札幌(前年比16%)、名古屋(同15%)、京都(同14%)などでも伸び率が大きく、訪日外国人に人気の都市が全体を押し上げた。

東京 16945円
京都 16334円
大阪 15157円
横浜 13928円  (笑)下手したら神戸にも負けてる可能性があるねw
福岡 11209円
名古屋 10954円  (笑)明らかに福岡に負けてます

ホテルが高いのはそれだけ都市の価値が高い証拠です
名古屋には福岡より金を払う価値がない大都市と言うこと
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/15(火) 22:26:30.05ID:ao1GiPLV
東洋経済の偏った財政ランキングなど世界に通用しないw

正しくはこれな

世界の都市総合力ランキング(GPCI) 2015
http://www.mori-m-fo...tion.or.jp/ius/gpci/
>(「経済」「研究・開発」「文化・交流」「居住」「環境」「交通・アクセス」)における70の指標

経済は大阪23位、福岡30位で名古屋が入れば24位なのだろうが、
「研究・開発」「文化・交流」「居住」「環境」「交通・アクセス」が各世界の都市と比較して
全く使い物にならないから名古屋は国際都市になれなかったのだろうねw

「研究・開発」「文化・交流」「居住」「環境」「交通・アクセス」が福岡より格段に弱くても
GDPだけが取り柄であればいい姿勢が海外流動で福岡に負けるのでしょうw

福岡
世界で12位!アジアで2位!!
http://facts.city.fu...oka.lg.jp/data/no12/

大阪
世界で最も住みやすい都市トップ10をほぼ独占した、住みやすい2ヶ国とは?
http://lafy.jp/14683

大阪も福岡も毎年世界の住みやすい、世界の魅力のあるランキングの上位に載る国際都市なのですw
愛知県は東洋経済の財政偏向マンセー記事に美化されても世界から全く相手にされてませんw
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/15(火) 22:58:18.88ID:T4ges8xC
>>255
ちょんこ百済難民蝦夷俘囚韓唐頭狂
ちょんこ名古屋なんて相手に並んでかさやな
国賊非大和民族様の基地外血ベクレてるだけでも巨大廃棄物だけどな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/17(木) 22:26:52.40ID:0bxDw2GI
オフィス延べ床面積も梅田の3分の1の名駅www
オフィス空室率も梅田よりも多い名駅www
商業施設延べ床面積も梅田の6分の1の名駅w
路面店賃料も梅田の3分の1の名駅www
みなボロ負けじゃんwww
惨めだな名駅wwwwwwwww
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/17(木) 23:44:38.03ID:+0xOrLUk
中部圏整備法に守られた愛知県
補助金ジャブジャブ使いまくりで業績を出せないMRJ,それでもマスコミは黙る
国鉄時代の計画を引きずりっぱなしのリニア新幹線
日本一国と政府とマスコミが黙り込むトヨタ

国とマスコミに甘やかされ続けた愛知県
もはやこれらが守ってもらわなければ愛知県は壊滅してしまう
地方交付税いくら積んでも足りないぐらい政府に甘やかされた産業で成り立っている

大阪みたいに政府から衰退政策にも耐えて世界中から人を集める能力のある
大阪の方が国際的にも絶望的なぐらい上だろ
0262無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/03/19(土) 03:07:17.92ID:b/PmUXfr
糞名ゴミ噌カス涙目脱糞敗走w(笑)




♪───O(≧∇≦)O────♪








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




味噌
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 03:54:26.63ID:+XLWzWo3
>>262
竹内おるやん
これ以上こんな煽り合いばっーかの板に居ても何もええことない
さっさと職みつけてこんなスラムからは出て行くことや
0264無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/03/23(水) 04:01:37.21ID:9hxLoo33
263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/03/23(水) 03:54:26.63 ID:+XLWzWo3

2ちゃんねるに於いて名無し『通名』でのみ粋がる発酵味噌おるやん
これ以上こんな煽り合いばっーかの板に居ても何もええことない
さっさと職みつけてこんなスラムからは出て行くことや




♪───O(≧∇≦)O────♪








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




0266無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/03/23(水) 04:43:49.06ID:9hxLoo33
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/03/23(水) 04:13:35.95 ID:+XLWzWo3

なんやその中途半端な改変は
しかし返信が早いな
やはりスクリプトなんか?

w(笑)

♪───O(≧∇≦)O────♪
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 07:20:58.76ID:mAGKs2Jc
>>260
うむ。確かに大阪は11年後以降は絶望的に終わるだろうね。

大阪府はなんてこともない都市に成り下がる。
http://takeshiigaku.com/archives/1135

静岡大学の土居英二教授によると2055年頃には愛知県が大阪府よりも大きくなって日本第2の県になるという。
その理由は愛知県は大企業があり、工場も多く、雇用が安定しているからである。
よって、愛知県は人口減少率が極めて低いのだ。
一方、大阪府はなんてこともない都市に成り下がる。
そしてここから、様々な産業や文化が衰退をはじめる。


大阪が名古屋に抜かれる日がやってくる --- 内藤 忍
http://agora-web.jp/archives/1661182.html

大阪では、当面大きな開発計画もなく、
中心部で2013年に完成したグランフロント大阪が満室にならないなど、
市況の弱さが目立っています。この傾向はこれからも当分続きそうです。
人口動態でも名古屋は大阪より優位に立っています。
総務省が公表した2014年10月時点の人口推計では、
全国47都道府県のうち、人口が増えたのはわずか7都県だけ。
その中に愛知県は含まれていて、0.17%の増加となりました。
一方の大阪は、0.15%の減少と対照的な動きになっています。

「大阪」が沈む?… 「空白の18年」
http://www.sankei.com/west/print/151118/wst1511180012-c.html

2040年の人口、大阪は3大都市圏から脱落か…みずほ総研レポート
http://resemom.jp/article/2013/10/18/15631.html
0268無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/03/24(木) 07:31:44.88ID:kQnEM+vc
2ちゃんねるに於いて名無し『通名』でのみ

粋がる味噌雑魚が居るうちは大阪は『盤石』

♪───O(≧∇≦)O────♪
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 11:27:33.75ID:6U4faSCv
愛知県>>>>>>>>>大阪っぺ(笑)

【裕福度ランキングTOP30・2015】
  偏差値 市名(都道府県)
━━━━━━━━━━━━━
*1 75.00 武蔵野(東京都)
*1 75.00 浦安市(千葉県)
*3 73.21 みよし (愛知県) ←愛知県?
*4 72.88 調布市(東京都)
*5 72.77 刈谷市(愛知県) ←愛知県?
*6 71.64 戸田市(埼玉県)
*7 71.22 安城市(愛知県) ←愛知県?
*8 70.95 三鷹市(東京都)
*9 70.76 名古屋(愛知県) ←愛知県?(政令市1位)
10 70.65 鎌倉市(神奈川)
11 70.64 府中市(東京都)
12 70.63 芦屋市(兵庫県)
13 70.51 川崎市(神奈川)
14 70.35 東海市(愛知県) ←愛知県?
15 70.13 立川市(東京都)
16 69.70 豊田市(愛知県) ←愛知県?
17 69.67 国立市(東京都)
18 69.60 長久手(愛知県) ←愛知県?
19 69.37 横浜市(神奈川)
20 69.32 藤沢市(神奈川)
21 68.88 国分寺(東京都)
22 68.85 神栖市(茨城県)
23 68.64 成田市(千葉県)
24 68.04 多摩市(東京都)
25 68.06 つくば (茨城県)
26 67.85 小金井(東京都)
27 67.78 吹田市(大阪府)
28 67.64 碧南市(愛知県) ←愛知県?
29 67.50 小牧市(愛知県) ←愛知県?
30 67.35 大府市(愛知県) ←愛知県?

愛知県 10市
東京都 *9市
神奈川 *4市
千葉県 *2市
茨城県 *2市
埼玉県 *1市
兵庫県 *1市
大阪府 *1市

※裕福度ランキングは
市内に高所得層が居住する住宅街があり

?「財政力指数」
?「1人当たり地方税収額」
?「納税者1人当たり課税所得額」

この3つの指標からランク付け


大阪市は最下位(笑)
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 06:39:05.46ID:OpPXBy5a
全国の人の大阪のイメージは
貧乏、ナマポ、在日、汚い、うるさい、図々しい、阪神、吉本
0271無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/03/28(月) 08:27:35.80ID:9e5H/L7Z
何故終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』は

何時迄経っても大阪の後塵を拝して居るのか?w(笑)



*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 18:23:26.39ID:8kRqU+tv
【平成26年度】
      県民雇用者報酬額     企業所得     一人当たり所得
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛知県 17兆6689億円(0.6%増) *7兆5656億円(0.3%減) 359万8000円 
大阪府 17兆1937億円(1.1%増) *7兆0928億円(1.2%増) 306万5000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
差       4752億円         4728億円.      53万3000円


愛知県>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪府



(笑)
0273無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/03/30(水) 19:37:04.97ID:k+SG0gKd
域内総生産額の多さ

大阪》》》》(越えられ無い壁)》》》》終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞名ゴミ噌カス涙目脱糞敗走w(笑)




0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 21:26:49.75ID:QG9KFW6B
ここも味噌土人が荒らすだけだし次スレいらないなぁ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 00:24:36.72ID:hm7FHfDP
>>274
何言い訳言ってるのやら
トヨタだけで年5000億円税金払ってるぞ
大阪民国企業で税金5000億円払ったら大赤字になるわな(笑)
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 00:53:08.80ID:HA5un9/V
大阪市vs名古屋市なのに面積が遥かに大きい愛知県でしか勝負が出来ない田舎者の名古屋人w

大阪市と名古屋市とでは梅田の売上どころでは済まないほど大阪市の圧勝w
0278無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/03/31(木) 01:30:43.49ID:bAvk7CE4
将来の有望な基幹産業の高さの順

関西の再生医療&医薬品》》》》(越えられ無い壁)》》》》終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』のリニアモーターカー←w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞名ゴミ噌カス涙目脱糞敗走w(笑)




l
0282無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/04/02(土) 06:04:21.29ID:AncACIkw
TOYOTA車終了のお知らせです...

【クルマ】テスラの“格安”電気自動車「モデル3」公開、走行距離346kmで価格は390万円

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1604/01/news109.html
http://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1604/01/ys_160401tesla_02.jpg
http://www.gizmodo.jp/images/2016/04/160401_tesla_event_2.jpg

 Tesla Motors(テスラ)は2016年3月31日(現地時間)、電気自動車の5人乗り新モデル「モデル3」を
世界初公開した。価格は3万5000米ドル(約390万円)で、同社の高級セダン「モデルS」の3分の1程度まで引き下げた。
走行距離は215マイル(約346km)で、急速充電に対応している。また、自動運転機能を標準装備とした。
同社 社長のイーロン・マスク氏は「大人5人が快適に乗車できるクルマに仕上げた。3万5000米ドルの
ベースグレードを購入しても、決して物足りないことはないはずだ」と自信を見せた。既に購入予約を受け付けており、2017年から納車する計画だ。


 モデル3は、「一般消費者に受け入れ可能」(テスラ)な電気自動車を目指して開発された。
テスラのラインアップは、モデルSの最上位グレードが12万8500米ドル(約1440万円)、「モデルX」の
最上位グレードが14万米ドル(約1570万円)という高級車ぞろいだ。同社が社是とする「持続可能な移動手段への移行」
を進める上では、廉価モデルが必要だった。

 マスク氏は同社の巨大リチウムイオン電池工場「ギガファクトリー」が稼働したことを明らかにし
、品質の良いリチウムイオン電池の大量生産が可能になったことを紹介した。これにより電気自動車の低価格化が実現した。


 マスク氏は「オプションなしでも満足できるクルマに仕上がった」とモデル3を紹介。モデル3は、
従来の同社のラインアップと同様にエンジンルームが空白のため、フロントシートを前寄りに配置することで、
後部座席も足元を広く確保した。「大人5人が快適に移動できる」(同氏)としている。また、全面ガラスルーフ
にすることにより、乗員に解放感を感じさせるデザインとした。

 モデル3の時速0〜60マイル(時速60マイル=時速97km)の加速は6秒。モデルSでは車載情報機器として
縦長の大画面ディスプレイを搭載したが、モデル3ではやや横長に形が変わるもののモデルS同様に大画面ディスプレイが採用された。

テスラは今後、電気自動車のさらなる普及を後押しするために米国で充電器を充実させていく計画だ。
2017年までに普通充電器を1万5000カ所、急速充電器を7200カ所に配置する。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0285無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/04/04(月) 18:14:59.01ID:bYvqabrn
大阪は昼間人口の上昇率がNo. 1ですわ〜




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞名ゴミ噌カス涙目脱糞敗走w(笑)




カス
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 23:02:53.95ID:MV4DP3Y9
>>285
周辺人口が減りまくってるのに昼間人口が上昇するとか・・・
哀れな人だな(笑)

【要介護率の地域差1.6倍 大阪で最大、22.4%】
日本経済新聞 2016/4/5 20:57
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG05HAL_V00C16A4CR8000/

 65歳以上の高齢者に占める要介護認定を受けた人の割合(要介護認定率)は、
都道府県別で最大1.6倍の差があることが、厚生労働省の調査で分かった。

★最も高かったのは大阪の22.4% ← 流石都心に老人が集まってきただけある(笑)

最も低かったのは山梨の14.2%で、全国平均は17.9%だった。

 大阪府の担当者は「都市部を中心に家族の介護に頼れない独居の高齢者が多い
ことが影響しているのかもしれない」と話した。





老人大国(笑) 大阪民国(笑)
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 23:25:14.62ID:6aGCEbmF
>>286
定住人口1人が減った分、観光客(ビジネス客含む)8人が来ればペイできる。
大阪府は府外から年間1.6億人が観光客として流入する。
愛知の5倍以上が交流人口として存在してるわけ。ましてや今やインバウンドで外国人観光客が愛知の5倍以上もあることを考えると
消費額は日本人観光客より多いから、さらに効果はでているでしょう。

いずれ愛知も人口減少するんだから今から対策考えてないと偉い目に合うよw
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 23:31:34.68ID:MV4DP3Y9
その前に大阪が没落してるんだが・・・

製造業の景況感が大幅悪化 大阪信金、中小企業調査
産経新聞 2016.4.5 18:07
http://www.sankei.com/west/news/160405/wst1604050057-n1.html

 大阪信用金庫が5日発表した1〜3月期の取引先中小企業の景気
動向調査によると、売上高に関する業況判断指数(DI)は、製造業で
大幅に悪化し、マイナス16・6となった。

 前回平成27年10〜12月期調査は、プラスマイナス0だった。

 中国経済の減速による大手家電メーカーからの受注減や、個人消費
の回復の鈍さなどが響いた。

 特に非鉄金属や鉄鋼などの悪化が大きかった。

 全産業のDIは、5・4ポイント低下しマイナス9・2となった。製造業以
外では、運輸業が11・0ポイント低下のマイナス4・8。暖冬の影響で
繊維関連が悪化した卸売業が、6・3ポイント低下のマイナス6・3だった。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 23:40:32.91ID:6aGCEbmF
>>288
そんなの全国的ですわ。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 23:43:52.57ID:MV4DP3Y9
もう地盤沈下とは言わせない 大阪経済復活への3つの武器
〜りそな総合研究所・主席研究員 荒木秀之〜 
2016年03月31日 15時52分
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160330-OYT8T50097.html

 ヒト、モノ、カネの流出で地盤沈下が続く大阪――。
このイメージは全国的にも定着し、もはや慣用句のように使われています。

 確かに、2020年の五輪開催に向けて新しいビルが次々と建つ東京、
自動車という大きな産業の柱を持つ愛知などと比べると、元気がないように
映るかもしれません。

 大阪は大都市でありながら、人口減少が進むという特殊な地域ですが、
「天下の台所」復活への秘策があると、りそな総合研究所の荒木秀之さん
は分析しています。

町工場と民家が混在する東大阪市の町並み。
モノづくりの拠点として大阪経済を支えてきたが、空洞化の荒波に翻弄されている
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160330/20160330-OYT8I50050-L.jpg
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 23:46:13.80ID:6aGCEbmF
>>288
もし大阪以外の中小企業の景気判断がプラスになってるんだったら直近のソース出してよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 23:54:55.98ID:/T/IIyON
これ見たら大阪が何故人口が減ってるかわかる

・20歳未満比率
*4位 愛知県
29位 大阪府
31位 神奈川県
47位 東京都

・35歳未満比率
*3位 愛知県
*4位 東京都
*6位 神奈川県
10位 大阪府

・20歳-34歳比率
*1位 東京都
*2位 愛知県
*3位 神奈川県
10位 大阪府

http://www.stat.go.jp/data/nihon/pdf/n150200000.pdf
0293無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/04/05(火) 23:57:08.72ID:HHy/Qyxd
あぁ...未だ終わり名古屋くんだりの僻地の知多

『半島』は大阪には追い付いて居なかったのか...

相変わらず屁理屈だけは一人前やね...w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




ゴミ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 00:02:45.92ID:Yema2GJA
>>292
有名な文句「何がなんでも日本一」とか、お好きな名古屋人がいいそうな事ですなw
明日は我が身w
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 00:08:38.37ID:TMiioVCZ
平成27年国勢調査速報値を基準とする
【大都市の推計人口 2016年2月1日】

 総人口  対前月   対前年   都市名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9,292,119|+*4079|+134529|東京23区
2,298,358|+**283|+*21281|名古屋(愛知県)
1,542,857|+**628|+*20489|福岡市(福岡県)
1,477,609|+**386|+*15743|川崎市(神奈川)
3,725,185|▲**833|+*14361|横浜市(神奈川)
1,266,656|+**432|+*14055|さいたま(埼玉県)
1,954,307|▲**231|+*10935|札幌市(北海道)
1,083,079|+****4|+**9137|仙台市(宮城県)
1,194,878|▲***27|+**9045|広島市(広島県)
*,798,112|▲**102|+**7637|浜松市(静岡県)
2,694,903|+**232|+**7447|大阪市(大阪府)
1,475,014|▲**497|+**6976|京都市(京都府)
*,972,861|▲***22|+**6368|千葉市(千葉県)
*,578,727|+***30|+**6279|川口市(埼玉県)
*,623,679|+**213|+**3766|船橋市(千葉県)
*,809,862|▲**438|+**2247|新潟市(新潟県)
*,519,461|+***11|+**1327|宇都宮(栃木県)
*,741,470|▲***16|+**1217|熊本市(熊本県)
1,537,418|▲**651|+***859|神戸市(兵庫県)
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 00:21:33.28ID:sHctqSWh
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD01H56_R00C16A4L91000/
中部景気に一服感、日銀3月短観「景況感」3期ぶり悪化
2016/4/2

 中部の景気に一服感が出ている。
3月の日銀の企業短期経済観測調査(短観)によると企業の景況感が3四半期ぶりに悪化。
個人消費の動向を示す名古屋市内の主要百貨店販売も3カ月連続で前年割れとなった。
けん引役の製造業が新興国経済の減速などで勢いを欠いている影響を指摘する声が多い。



http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01IMS_R00C16A4TI5000/
大手百貨店4社減収、3月、天候不順で春物苦戦
2016/4/1

 大手百貨店5社が1日発表した3月の売上高(既存店ベース、速報値)は5社中4社が減収だった。

 三越伊勢丹は前年同月比3.1%減。
伊勢丹新宿本店(東京・新宿)など旗艦3店の婦人衣料の売上高は約10%減だった。

 大丸松坂屋百貨店は7.2%減、そごう・西武は5.7%減だった。

 高島屋は衣料品低迷を旺盛なインバウンド(訪日外国人)需要が下支えし、全体の落ち込み幅は1.2%だった。
大阪店(大阪市)では免税品売上高が前年実績を37%上回った。

 唯一増収だった阪急阪神百貨店は1.6%増。
2.8%増となった主力の阪急うめだ本店(大阪市)がけん引した。
建て替えに伴う売り場面積減少の影響が一巡した阪神梅田本店(大阪市)も3.7%増だった。
0297無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/04/06(水) 01:05:59.81ID:9WtX+IaR
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』は

貧乏人が多いから正直百貨店の売上はショボい

わな...内需が脆弱な処が弱点




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 00:28:18.05ID:3YffLZGg
船場経済新聞 2016年04月06日
http://semba.keizai.biz/phone/headline.php?id=440

大阪市中央区役所(大阪市中央区久太郎町1)が現在、
転入出手続きに訪れる人で連日混雑した状態が続いている。

・待ち時間を示す案内(大阪市中央区役所で)
http://images.keizai.biz/semba_keizai/headline/1459910499_photo.jpg


大阪人は都心回帰だとか人口増だとか喜んでるが
大阪市中央区は人口が増えちゃいけない区なんだよ。本来はな。
東京の千代田区で爆発激な人口増加があったと想像してみたらわかるだろ?

谷六辺りも昔はオフィス多かったけどほとんどマンションになってしまった。
オフィス街が壊滅して、そこに投資詐欺マンションが増えて人口が増えてる。
喜べない現象。

そして、都構想に反対した区は急激な人口減少。最悪の流れ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 05:27:19.48ID:ONEqGAIX
 
(;´Д`)<ハァ?  >>1  ( ;∀;) イイハナシダナー ★                                                          
                  

                    
 ( ・∀・)o  ★ ★ (政策)アイデア随筆中!!。 ★ ★  φ(.. )   



o(・∀・o)(o・∀・)oイイ!o(・∀・o)(o・∀・)oイイ!
                                              
http://plus.google.com/+marukuro/posts/LcuBZ2uXxSh  (⊂(・ω・ ) ------☆---- -☆- ----☆-------          


http://plus.google.com/+marukuro/posts/G82PUs5q9in
                            
http://plus.google.com/+marukuro/posts/S4uM1ewUZ1K

http://www.facebook.com/yayoi.wakuta
0303無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/04/09(土) 08:56:50.09ID:PWNhMEl+
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』の

不人気っぷりが何より懸念されるね...w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




不人気
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 14:15:51.71ID:ysYle1jB
大阪民国逝ったアアああああああああああああああああ(笑)


【中国、関税を引き上げ 「爆買い」対策で検査強化】
2016/4/8 22:33
http://i.imgur.com/cP5YEjq.png

【上海共同】
 中国政府は8日、海外で購入した商品に課す関税を引き上げ、
税関当局が空港での検査を強化した。

政府は中国人観光客が日本など海外で大量の買い物をする
「爆買い」が国内消費の低迷要因になっているとみており、関税
引き上げにより国内での買い物を促す狙いだ。

 中国人の爆買いが減れば、日本の百貨店など小売業の売り
上げに影響する可能性もある。

 中国財政省によると、高級腕時計の関税の税率をこれまでの
30%から60%に、酒や化粧品などの税率も50%から60%に
引き上げた。
0305無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/04/09(土) 19:54:26.58ID:PWNhMEl+
TOYOTAはステラの『前座』w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 20:00:32.57ID:EjQEl9P4
【県民所得ランキング 日本で最も低いのは「◯◯県」】
ZUU online 4月9日(土)11時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160409-00000004-zuuonline-bus_all

 内閣府が公表している「平成25年度県民経済計算暫定版(平成28年3月末現在)」
によれば、県民所得が最も多かった東京都の60兆円弱に対し、最も少なかった鳥取
県は1兆円強となった。

■一人当たりの県民所得も計算
 さらに県民所得を総務省統計局が公表している2014年10月1日時点の県別人口推計で
除した「一人当たりの県民所得推計」で見ると、県民所得が最も少なかったのは鳥取県で
一人当たり約235万円となった。これは東京都の約448万円と比較すると約半分強となる。
ちなみに島根県は約244万円、高知県は約247万円、佐賀県は約253万円、徳島県は約290
万円となる。

県民所得の多かった神奈川県は約297万円、愛知県は約357万円、大阪府は約300万円、
埼玉県は約285万円などとなっており、東京都がいかに際立っているのかがわかる。

■県民所得トップ10、ワースト10

<トップ10>(単位百万)
東京都:約60兆円(59.959,202)
神奈川:約27兆円(26,980,700)
愛知県:約26.6兆円(26,639,100)
大阪府:約26.5兆円(26,505,585) ←(笑)
埼玉県:約20.6兆円(20,646,618)
千葉県:約18.7兆円(18,693,885)
兵庫県:約15.7兆円(15,650,854)
福岡県:約14.4兆円(14,406,447)
北海道:約13.8兆円(13,821,483)
静岡県:約12.4兆円(12,381,679)

<ワースト10>(単位百万)
鳥取県:約1.3兆円(1,349,726)
島根県:約1.7兆円(1,701,647)
高知県:約1.8兆円(1,822,583)
佐賀県:約2.1兆円(2,110,329)
徳島県:約2.2兆円(2,215,472)
福井県:約2.3兆円(2,260,764)
山梨県:約2.5兆円(2,472,479)
秋田県:約2.6兆円(2,586,434)
宮崎県:約2.7兆円(2,697,540)
香川県:約2.8兆円(2,757,623)
0308無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2016/04/09(土) 21:23:16.59ID:PWNhMEl+
自動車が無ければ碌に日常生活を営む事が

出来無い終わり名古屋くんだりの僻地の

知多半島に果たして『脱炭素社会』を

実現する事が出来るのだろうか?w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)



0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 14:58:53.77ID:8FJg3j4A
2CHの高齢化がいわれて 久しいけれど
こういうコピペの羅列をみせられると
高齢どころかアルツハイマ病のサンプルだよな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 22:12:04.32ID:X1EXeyHK
>>310
バカちょんこ名古屋は大阪様みたいに再生医療もできんし薬も作れんからごちゃごちゃ言わずらにはよ死ねや
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 15:13:54.78ID:pX2wp8L4
相場データ
【全国主要都市一覧の比較表】 三幸エステート
http://www.sanko-e.co.jp/data/city

エリア   賃料(坪単価)   空室率
----------------------------------
東京23区   16,928円     3.21%
東京都心5区.19,199円     2.58%

横浜市    11,674円     6.10%
川崎市    *9,608円     2.63%

さいたま.   12,689円     1.93%
仙台市    10,609円     8.90%

名古屋市   13,903円     4.47%
大阪市    12,745円     5.50%
神戸市    11,850円.    10.76%

福岡市    13,304円     3.00%


※データは大規模ビル(200坪以上)の内容です。
※賃料は坪単価です。
基準日:2016年03月31日
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 13:47:13.43ID:11AhOQDP
年収 1000万以上の世帯
大阪市 48510世帯
堺市 15060世帯
足しても名古屋市に及ばない
名古屋市 71620世帯

吹田市足したら勝てるけどね
吹田市 10710世帯
豊田市 13220世帯(愛知県2位)
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 17:36:17.05ID:i9GU65GG
ソースもなしであれこれ言うバカはなんなんだろう?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 12:13:39.26ID:KMgcB6Db
大阪市は名古屋市以下でした

大阪市 人口約270万
課税所得 35754億
年収1000万以上世帯 48510世帯
年収300万以下世帯 46%(全国平均35%)
名古屋市 人口約230万
課税所得 40728億
年収1000万以上世帯 71620世帯(大阪市の約1・5倍)
年収300万以下世帯 32%(全国平均35%)
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 12:26:51.39ID:5Y+NXHZn
また脳内妄想きたw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/15(金) 14:49:29.12ID:hLAnCSI2
大阪市と堺市と東大阪市(大阪府の人口1位〜3位)足しても名古屋市に及ばない

大阪府
人口1位 大阪市約270万 年収1000万以上世帯 48510世帯
人口2位 堺市 約80万 年収1000万以上世帯 15060世帯
人口3位 東大阪市 約50万 年収1000万以上世帯 7780世帯
合計人口 400万 年収1000万以上世帯 71350世帯

名古屋市 人口約230万 年収1000万以上世帯 71620世帯
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/17(日) 02:47:49.21ID:qppjsatL
……………………

熊本大地震発生時に「ななつ星in九州」は熊本県にいた!

https://www.youtube.com/watch?v=aTchYNxoZYw

……………………
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/21(木) 18:33:42.12ID:GTVLEkfN
>>318
悲惨だな大阪
かなり名古屋より低い
大阪に未来はないな
つか、県に格下げして愛知を府にした方がいい

>>320
バブルの人?時代遅れだよ
まともなブランドはそれなりの百貨店に入ってる
名古屋初出店が東京大阪より先だったりする場合もいくらでもある
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 10:11:22.33ID:7GWLHCcB
大阪市>名古屋市

政令指定都市別ホテル客室数TOP10
大阪市 4万8225室
札幌市 2万4557室
福岡市 2万2658室
京都市 1万9862室
横浜市 1万5193室
仙台市 1万4110室
神戸市 1万2655室
広島市 1万442室
名古屋市 9350室
北九州市 8566室

大阪府>愛知県
都道府県別外国人延べ宿泊者数平成27年(2015年、速報値)

1 東京都 1778.0万人泊
2 大阪府 933.8万人泊
3 北海道 548.1万人泊
4 京都府 481.1万人泊
5 沖縄県 391.8万人泊
6 千葉県 347.8万人泊
7 福岡県 237.8万人泊
8 愛知県 224.5万人泊
9 神奈川県 217.3万人泊
10静岡県 176.0万人泊
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 10:32:42.18ID:uw56gR1d
その上減税特区とかもちだしたキチガイが名古屋ちょんこ
大阪様の半分しか国税納税額が無い
ベクレ頭狂と国賊の双璧
名古屋ちょんこが財政破綻の大原凶
ちょんこ名古屋が未納分納付すれば消費税不要です
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 15:34:41.42ID:V8r6gXLL
大名古屋だぎゃ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 21:09:36.58ID:TNuDvWPS
東海エリアの各都市の道路整備に関しては、流石に車社会なだけあって立派だと思う。
ただ、都市中心部の賑わいに関しては車社会の弊害でドーナツ型空洞化現象が深刻だ。

街作りに関しても首都圏や関西圏は駅を中心にして物事を考えるが
東海圏ではその発想は二大都市圏に比べて薄く、必然的に中心部が寂れている。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 11:37:33.34ID:JfYhNzqC
・名古屋忘れられちゃう問題
名古屋といえば、東京・大阪と並ぶ日本三大都市のひとつ。
しかし都内で訊いてみたところ「東京 大阪 福岡?」「東京 大阪 京都」「東京 大阪…九州」と名古屋がスルーされている。
このように昔から様々な場面で名古屋が無視される、通称“名古屋飛ばし”が存在する。
マドンナとマイケル・ジャクソンが日本公演を行った際は東京・大阪・横浜・福岡などで公演があったが名古屋は無し。
東京・大阪間を結ぶ新幹線のぞみが開通した際も名古屋を素通り。
名古屋人のプライドはズタズタにされた。
http://mondaylateshow.darumaotosi.com/0013.html
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 00:31:25.36ID:c0T1kxj9
世界の都市ランキング

福岡35位 
名古屋 欄外(笑)

もう名古屋飛ばしは国際現象です
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/13(金) 01:11:33.77ID:obVN2SWU
大須商店街の年間商品販売額(2007年度名古屋市統計)

大須本通り 206億300万円
新天地通り 109億6100万円
万松寺通り 94億2800万円
赤門通り 82億900万円
門前町通り 40億800万円
東仁王門通り 16億6100万円
仁王門通り 15億5200万円
大須観音通り 11億6600万円
赤門明王通り 3億1300万円
大須商店街の合計 579億100万円

心斎橋筋商店街 1708億円(2007年度経済産業省統計)


大須の9カ所(アーケード街は5カ所)の商店街を全て合計しても心斎橋筋商店街の約3分の1と言う結果になりました
やはり心斎橋と言うところは商店街の中でも他とはレベルが違うと言う事を痛感しました

ミナミには心斎橋筋以外にも戎橋橋筋、千日前、船場心斎橋、南海通、難波センター街、相合橋筋などの
アーケード街が7カ所もあります圧倒的な差がある事が理解出来ます
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/15(日) 12:24:23.75ID:IRC97PC0
純粋な名古屋人だが、名古屋より大阪の方が格段に上だよ。

今では人口差は約40万人になったけど、都市基盤、都市規模、周辺都市や海外からの吸引力など見ても大阪はそうそう抜けない。

生活保護や富裕層の数で競って、名古屋を優位に語っても、市全体の総合力で見たら、絶対に名古屋は敵いません。

以上
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/15(日) 12:35:37.49ID:N+4JoXnm
名古屋市外の郊外民だが、大阪は都市圏規模でかなり格上。
名古屋は名古屋市だけしか無いイメージだな。
周辺の郊外が弱い、名古屋市営地下鉄のある場所にしか人が住まない、市外から市内のアクセスにお金がかかる(豊田→鶴舞だと運賃二重)

関西だと梅田から阪急で兵庫県内の西宮にしろ宝塚にしろ大阪市内の感覚で行けるんだよなー
名古屋の発展は名古屋市だけでなく周りを吸引して牽引していく力が必要。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 22:38:56.80ID:R8u43eAx
>>334
名古屋が抜くというより、大阪が落ちてきてるんだが。
一人あたりのGDPではとっくの昔に大阪は愛知の下。
名古屋・愛知の自然増に対して大阪は自然減。
つまり大阪には子育て世代が少なく、生産性の無い老人が多いことを意味している。
愛知県には盤石の自動車産業があり、その上に新たに宇宙航空産業やロボット産業などどんどん育っており、
雇用状況も大阪よりずっと良い。
大阪には電機に代わるリーディング産業が全く見当たらない。
敵わない敵わないって言ってるうちに、どんどん大阪が落ちている。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 22:45:10.13ID:k8+ATUzE
まず税金1000兆払えや
ゴキブリ名古屋

金持ちならなんで半分しか国税収めてないんだ
お前たちはがメタ国税の分上回っているだけに過ぎない

トランプ氏に国賊トヨタをぶっ潰してもらうに限るわ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 22:47:51.08ID:fYMWetVe
あれから6年 あのころは夢があったのに


175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0

元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www

さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww

愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。

そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www

大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 09:45:32.41ID:OwZsxWk1
>>338
今から6年前が2005年????

池沼大阪ッペは算数も出来ないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況