X



東京圏、転入超過11万人続く一極集中 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 21:09:35.47ID:ABWK6qhs
 総務省は5日、住民基本台帳に基づく2014年の人口移動状況を発表した。三大都市圏のうち東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)は、転入者が転出者を上回る「転入超過」が10万9408人となった。
転入超過は19年連続で、超過数も13年の9万6524人と比べて増えており
東京圏への人口の一極集中が続いている状況が浮き彫りとなった。
 政府は昨年12月、人口減少の抑制と一極集中の是正を図るため、地方創生に関する今後5年間の総合戦略を決定。東京圏から地方への転出者と東京圏への転入者を均衡させる目標を掲げたが、今後具体策の実効性が問われることになる。
 名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は803人、大阪圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は1万1722人のいずれも2年連続の「転出超過」となった。愛知県は転入が多かったが、大阪府は4年ぶりに転出が上回った。(2015/02/05-18:27)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&;k=2015020500592
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/06(金) 06:24:38.22ID:TSYm9g5L


東京マンセー
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/06(金) 08:50:34.09ID:bO3AARwx
2011年以前、中央官庁が東京一極集中を強固にする為、東証大証を統合し全ての取引を東京に置く事を決定
(★大阪府の東京への転出が加速)。福島に副首都建設を計画する。

東証大証統合決定の翌日3月11日、東日本大震災発生。
津波が副首都建設予定地福島の原子炉を直撃。福島副首都計画は頓挫。
リスクヘッジのため大阪取引所を残し、有事の際に片方がもう片方をバックアップするシステムとなる。
企業やメディア、政府機関の大阪へのバックアップ配置や東京大阪二本社体制、大阪/関西への本社移転が加速する。

2015年、オリンピックの影響で東京一極集中がまた加速(★大阪府の転出が4年ぶりに上回る)。
リニア東京⇔名古屋建設が本格的に開始。

富士山噴火(数百年の活動期に突入)。
ランダム噴火に因る火山灰で首都機能が麻痺し、東京一極集中崩壊。リニア建設中止。

大阪都構想可決。夢洲カジノ決定。

政治経済が一旦大阪に集まり地方分権へと発展する。

東京(政治)第一首都
大阪(経済)第二首都(第一首都バックアップ)
京都(文化)名誉首都(国政セレモニー)
福岡+札幌(本州バックアップ)
名古屋(工場)

と落ち着く。

★日本の未来は人間の欲望やエゴが決定するに非ず、母なる大地日本が決定する。←ポイント
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/06(金) 08:56:20.54ID:LYZErsRw
出生率が低い東京圏に人を集めると
海外から経済難民を入れないと国が成り立たなくなる。
ロンドンなんか生粋の英国人は45%しかいない。
安倍ちゃんは移民が嫌だから地方創生って言ってるのでは。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/06(金) 16:04:14.88ID:gjNx+EpP
田舎に仕事にない

これに尽きる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況