X



横浜って日本で最も洗練された都市だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0567名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/17(月) 08:18:30.29ID:HJIZeswE
【評伝】野毛が生んだ大女優 樹木希林さん死去
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00029498-kana-l14

 15日に75歳で死去した俳優の樹木希林さんの実家は“紳士の酒場”で知られる横浜市中区の「叶家」だ。
戦後間もなく、闇市が並んでいた野毛に両親が店を開いた。
風来坊が行き交う混沌(こんとん)とした町が、小さい頃から格好の遊び場だった。

■「私は神奈川出身」
 「人をずーっと見ていたの。
あの時代の野毛の喧噪(けんそう)の中にいたことは、役者として私の財産だなって思う」

 中学生の時に東京から井土ケ谷(横浜市南区)に引っ越し、21歳で結婚するまで横浜で暮らした。
「自分では、神奈川出身だと思ってる」。
2017年、神奈川文化賞受賞のインタビューで東京都渋谷区の自宅を訪ねると、大切に保管してあった1枚の絵を見せてくれた。

 「夕日が沈んで、とってもきれいだった」。
県庁が描かれた、セピア色の風景画。
中学1年の時に、日本大通り(横浜市中区)にイーゼルを立て、黙々と描いたという。
「野毛の界隈(かいわい)を外れると港の情緒があって、井土ケ谷には映画館もあったし、杉田(同市磯子区)の海岸にも遊びに行ってた。
やっぱり私、神奈川で生きてたわ」と顔をほころばせた。

 15年度のヨコハマ映画祭では、それまでのスクリーンでの功績がたたえられ、特別大賞が贈られた。
その一方、「私が一番大変だったのは、テレビの時代」ときっぱりと言い切っていた。
「七人の孫」「寺内貫太郎一家」など、20代の頃から森繁久弥さんや向田邦子さんらと仕事を共にし、役者としての実力を磨いた。
「演技論は無いけれど、あの時代に人間をどう魅力的に演じるのか、ものづくりの貯金をしたわね」と生き生きと語ってい
た。

■「物語が本物になる」
 「樹木さんが映画に出ると、物語が本物になる」。
神奈川文化賞受賞時に審査員の評を伝えると、「それは、ありがとうございます」と柔和な眼光を鋭く光らせ、的確に評価された喜びを表した。

 是枝裕和監督ら国際映画祭の常連監督作品にも度々出演。
「今はね、ここにこの色合いの人がいるなら、じゃあ何色になろうかなと、ただいるだけ。そうすると、また何か(賞)をくれるの。あら、悪いわねと」。
今年、カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールを受賞した映画「万引き家族」では、入れ歯を外し、髪を伸ばした迫真の演技で作品にリアルな質感を与えた。

 野毛で培った観察眼が多くの作品に命を吹き込み、人間くささを見事に演じ切った役者道だった。
0569名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/17(月) 23:31:22.80ID:sVz8KGHH
原発避難への賠償の在り方は 横浜でシンポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00029504-kana-l14

 脱原発の道筋について考えるシンポジウムが16日、横浜市港北区で開かれた。
東京電力福島第1原発事故と司法の関わりなどについて、脱原発の立場からパネリストらが意見を交わした。

 シンポジウムは「脱原発市民会議かながわ&ハーベストムーンLIVE」(同実行委員会主催)の一環で開催された。「司法の正義と原発事故」をテーマに、元裁判官や大学教授、国や東電に損害賠償を求める訴訟を行っている原告団長らがパネリストとして登壇。
約140人が耳を傾けた。

 福島第1原発事故の影響で、福島県から神奈川県に避難してきた60世帯175人が国や東電に慰謝料など総額53億9千万円余りの損害賠償を求めた訴訟で原告団長を務める村田弘さんは、
来年2月の判決言い渡しを見据え、「国と東電の法的責任を明確にする」と訴訟の意義を説明した。
同様の訴訟で、裁判所は国や東電の責任を認める一方で、賠償額を低く抑える傾向がある点に触れ、
「生活を根底から奪われて、先の見通しが立たない原告にとっては微々たる額になっている。
横浜地裁の判決では、原告にとって現実的な額を示してもらいたい」と訴えた。

 金沢地裁で2006年、北陸電力志賀原発2号機(石川県)の運転差し止めを言い渡した元裁判官の井戸謙一弁護士は、村田さんが指摘した賠償額に関し、裁判官当時の経験を踏まえ、
「特に避難指示区域外の避難者への賠償額が極端に低い。
現状のおかしい点を指摘するのが司法の役割だ」と強調した。
0570名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/18(火) 07:53:56.24ID:XDUa5JSl
総務省統計局 住民基本台帳人口移動報告 平成29年(2017年)都道府県別・転入超過数
http://www.stat.go.jp/data/idou/2017np/kihon/youyaku/index.htm


01位   東京都   +75,498 人
02位   千葉県   +16,203 人
03位   埼玉県   +14,923 人
04位   神奈川   +13,155 人
05位   福岡県   +6,388 人
06位   愛知県   +4,839 人 
07位   大阪府   +2,961 人
08位   石川県   -628 人
09位   滋賀県   -715 人
10位   香川県   -962 人
11位   富山県   -1,093 人
12位   沖縄県   -1,112 人
13位   宮城県   -1,262 人
14位   鳥取県   -1,484 人
15位   福井県   -1,519 人
16位   島根県   -1,528 人
17位   栃木県   -1,610 人
18位   京都府   -1,662 人
19位   徳島県   -1,971 人
20位   佐賀県   -2,080 人
21位   高知県   -2,135 人
22位   岡山県   -2,182 人
23位   長野県   -2,681 人
24位   山梨県   -2,684 人
25位   大分県   -2,885 人
26位   茨城県   -3,012 人
27位   広島県   -3,176 人
28位   愛媛県   -3,247 人
29位   宮崎県   -3,314 人
30位   奈良県   -3,467 人
31位   和歌山   -3,488 人
32位   群馬県   -3,631 人
33位   熊本県   -3,841 人
34位   山形県   -3,864 人
35位   三重県   -4,063 人
36位   山口県   -4,093 人
37位   秋田県   -4,319 人
38位   岩手県   -4,361 人
39位   鹿児島   -4,756 人
40位   静岡県   -5,242 人
41位   岐阜県   -5,755 人
42位   長崎県   -5,883 人
43位   青森県   -6,075 人
44位   新潟県   -6,566 人
45位   北海道   -6,569 人
46位   兵庫県   -6,657 人
47位   福島県   -8,395 人
0571名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/19(水) 00:04:30.95ID:SBavLhIc
野毛の名門、浅草のサンバ祭典で準V ジャズ盆で報告
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00029537-kana-l14

1986年に横浜市中区の野毛地区で誕生した名門サンバチーム「エスコーラ・ヂ・サンバ・サウーヂ」が23日、生誕の地で開かれるイベント「野毛ジャズde盆踊り2018」に出演する。
東京・浅草で8月に開かれた日本最大のサンバの祭典「第37回浅草サンバカーニバル」で準優勝したことを報告する。

 サウーヂはポルトガル語で「祝杯」を意味する。
ブラジル最古の一流チーム「マンゲイラ」と交流が深く、浅草サンバカーニバルでは3度の優勝経験を誇る。
代表(プレヂデンチ)の山上陵太(りょうた)さん(32)は「準優勝は野毛や横浜の皆さんのサポートのおかげ」と話し、喜びと感謝の思いを伝えることにしている。

 飲食店主らでつくる野毛本通り会が主催する「野毛ジャズde盆踊り2018」は22、23の両日、野毛本通りと周辺エリアで開催。
22日は渋さ知らズ、梅津和時グループ、23日は今田勝トリオ、遠峰(とおみね)あこさんなども出演する。
両日とも午後1〜9時。投げ銭歓迎。飲食店60店舗によるビアガーデンも。詳しくは公式サイト
0572名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/19(水) 17:39:35.67ID:U2r5jVgZ
<YOKOHAMA RECORD MARKET>開催
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000864-bark-musi

今年のゴールデンウィークに開催され、2,000人を超える来場者で大盛況に終わった<TOKYO RECORD MARKET>が9月30日に横浜・象の鼻テラスで開催されることが決定した。

今回、横浜での開催となる<YOKOHAMA RECORD MARKET>には、レコードショップ15店舗に加え
スペシャルアーティストフリーマッケットとして、クボタタケシ、DJ WATARAI、DJ EMMA、CAPTAIN VINYLなどが出店参加、
さらに会場ではRYUHEI THE MANやIMSBらのDJ、ライブまでが入場無料で楽しめ、レコードフリークにはたまらないラインナップとなっている。

レコードへの注目は俄然増しており、国内メジャー、インディーメーカーからの様々なジャンル、
様々なアーティストの作品のリリースも多くより身近なアイテムとなっており、依然として海外からも注目を集めている。
横浜という場所柄もあり、レコードに縁がない人でも周辺への外出ついでにも寄ってみれるのも魅力であろう。
レコードショップ、アーティストが出店する<RECORD MARKET>は各方面から最注目を集めるイベントになっている。

<YOKOHAMA RECORD MARKET>
2018年9月30日(日)
12:00〜21:00
会場:象の鼻テラス(神奈川県横浜市中区海岸通1丁目)
入場料:無料
0573名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:38:19.24ID:S/H4Lkp4
大阪東急REIホテルでは1階のレストランの2018年1月より改装工事を行い、
3月1日からステーキやローストビーフを中心に肉料理を提供する
「リトルモンスター STEAK & ROASTBEEF」として営業を開始しました
0574名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:40:57.64ID:LlUIsdB+
祝・110周年! 崎陽軒とJR横浜線が記念コラボ弁当を発売
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180918-00162249-tkwalk-life

「シウマイ弁当」でおなじみの崎陽軒は今年創業110周年を迎えたが、同様に今年開業110周年となるのがJR横浜線だ。

この2つの長寿(?)をお祝いして、記念コラボ弁当が店舗・数量限定で販売される。

弁当の名前は「JR横浜線開業110周年×崎陽軒創業110周年 記念弁当」1,100円で、横浜線の開業日である9月23日(祝)から、10月中旬まで販売される予定(なくなり次第終了)。

弁当は、お祝いにぴったりな赤飯と横浜線のグリーンを連想させる茎わかめご飯の2色ご飯をはじめ、
有頭えび具足煮、汽車の焼き印の入ったシウマイまんなど豪華な内容で、さらに醤油入れのひょうちゃんも、
JR横浜線開業110周年記念デザイン2種のうち1つがランダムで入る。

また、掛け紙は開業記念日の9月23日限定バージョンと、9月24日以降販売分の2種類が登場する。

9月23日(祝)は、小机駅にて横浜線110周年記念イベントが開催され、同イベント会場で販売されるほか、
崎陽軒本店ショップをはじめとした横浜線沿線の崎陽軒各店でも購入できる。

鉄道好きはもちろん、崎陽軒の弁当やひょうちゃんのファンにはおすすめの弁当だ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:24:18.42ID:HZVvilEl
【神奈川基準地価】住宅地回復 横浜、川崎で上昇幅拡大
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00029556-kana-l14

 神奈川県は18日、県内927地点の基準地価(7月1日時点)を公表した。平均変動率は住宅地が0・0%で、2年連続の下落から横ばいに転じた。
利便性が高い横浜、川崎市内の地域が引き続き堅調で上昇幅が拡大。
駅徒歩圏外の住宅地でも一部で需要の回復が見られた。
県は「地価の個別化、多極化が鮮明になってきている」としている。商業地はプラス2・0%、工業地は同2・2%と、いずれも6年連続の上昇となった。 

 住宅地は630の継続地点のうち257地点で上昇し、147地点で横ばい、226地点で下落した。
上昇・横ばい地点の占める割合は前年比1・5ポイント増の64・1%となった。

 市区町村別の平均変動率は、横浜市で旭区が横ばいから微増に転じ全区で上昇したほか、相模原市も全区で上昇した。

川崎市は麻生区が3年連続の下落となったが、中原区、高津区、幸区、多摩区などが上昇。
藤沢市、大和市、海老名市も引き続き上昇、座間市は横ばいから上昇に転じた。市全体の平均変動率は横浜市プラス1・1%、川崎市プラス1・7%、相模原市プラス0・7%といずれも上昇幅が拡大した。

 一方、人口減少や高齢化が進む郊外・地方は下落傾向が続いた。
下落幅は「おおむね前年並み」(県政策局)で、県内で初めて過疎地域に指定された真鶴町がマイナス4・1%、三浦市、南足柄市、大磯町、二宮町、大井町、山北町がマイナス3%台で下落が続いている。

 商業地は221地点のうち151地点で上昇。横浜、川崎市がそれぞれプラス3・3%(前年2・7%)、プラス4・2%(同3・2%)と上昇幅が拡大した。

 横浜市は前年に続き、全区で平均変動率が上昇。
個別地点では、横浜駅近隣の6地点のほか、企業集積などが進む横浜・みなとみらい21地区の地点、オフィスの需要増が続く新横浜の地点の計8地点が上昇率10位以内に入った。
川崎市も再開発の進捗(しんちょく)による商業集積が高まる中原区など全区で平均変動率が上昇。
武蔵小杉駅至近の地点で上昇率が拡大し、プラス13・2%と3位となった。

 相模原市も全区で平均変動率が上昇。リニア中央新幹線の新駅設置などへの期待感から、橋本駅周辺の地点がプラス13・1%と上昇率4位に入った。
そのほか、火山活動が終息し外国人宿泊数が大幅に増加した箱根町がプラス2・9%と、前年の1・4%から拡大した。

 1平方メートル当たりの用途別平均価格は住宅地が17万7800円。価格トップは7年連続で横浜市中区山手町。
商業地は55万1600円で、横浜市西区南幸1丁目地点が3年連続で価格トップとなった。
0576名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:42:01.00ID:kbyJFh3O
国土交通省、横浜みなとみらい地区の都市再生事業計画を認定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00158997-suumoj-life

国土交通省は9月11日、都市再生特別措置法の規定に基づき、民間都市再生事業計画「(仮称)横濱ゲートタワープロジェクト」を認定した。

同事業は、今年8月20日付けで鹿島建設(株)、住友生命保険相互会社、三井住友海上火災保険(株)より申請された都市再生事業計画。
横浜駅周辺地区からみなとみらい地区への玄関口であり、海側へ繋がる起点となるエリアにおいて、様々なビジネスサポート機能を備えた大規模オフィスビルを供給するもの。

また、広場等の歩行者空間を整備し、みなとみらい地区の歩行者ネットワークの拡充を図る。
商業施設等も配し、地区の更なる賑わいを創出していく。

事業区域は神奈川県横浜市西区高島一丁目2番50他。
事務所、飲食店舗、物販店舗、診療所、集会所、プラネタリウム等からなる地下1階・地上21階の複合ビルを建設する。
事業施行期間は2019年4月1日〜2021年7月31日の予定。

ニュース情報元:国土交通省
0577名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/20(木) 00:51:41.96ID:cIZwBkHj
横浜駅直通の複合型体験エンタメ施設、2019年春開業へ 目玉コンテンツは?
https://travel.mdpr.jp/travel/detail/1783366

【女子旅プレス】神奈川県横浜市に、横浜中央郵便局の別館部分をリノベーションした、横浜駅直通の複合型体験エンターテインメント施設が誕生する。
開業時期は2019年初春の予定で、目玉となる常設体験イベントフロア「ALE-BOX(エールボックス)」には、常時5つ以上の体験コンテンツが出展する。

同施設は、日本屈指のターミナル駅である横浜駅より直通となる横浜中央郵便局別館を活用し、
地上4階、地下1階、屋上のフロアごとに、様々なテーマの体験コンテンツを展開させた、遠くに行かなくても「わくわくドキドキする体験」が出来る体験型エンターテインメント施設となる。

総面積約1,400平米の常設体験イベントフロア「ALE-BOX」は当施設の中でも目玉となる「厳選されたエンタメ体験のセレクトショップ」となるフロアで、
ここでしか体験できない最新のテクノロジーや、斬新なアイデアを活かしたコンテンツが、マルチシアター形式のイベント会場で常時5つ以上展開予定。
映画館のように定期的にコンテンツが入れ替わるため、来場者は訪れるたびに新鮮な体験と驚きを味わえる。

なお施設名称やコンテンツ等、詳細については追って発表されるという
0578名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:02:14.47ID:kvN6SYzi
京急百貨店は10月1日(月)で開店22周年を迎えます!!
『上大岡大誕生祭2018』
テーマは『プレミアムタイム〜あなただけの特別な時間〜』、オリジナル弁当&スイーツ、みんなで阿波踊り
http://www.keikyu.co.jp/company/news/2018/201800918HP_18135TS.html

京急グループの京急百貨店(所在地:横浜市港南区、社長:上野 賢了)は、2018年9月20日(木)から10月3日(水)まで、『上大岡大誕生祭2018』を開催いたします。

『上大岡大誕生祭2018』では、『プレミアムタイム〜あなただけの特別な時間〜』をテーマに、10月1日(月)に迎える開店22周年に合わせてさまざまな企画を用意しております。

22周年記念の“お楽しみ袋”では、「22」にちなみ、「夫婦で行く、親子で行く、友人と行く」など“ペア(2人)”で行くことをテーマにした、旅やイベント参加などを詰め合わせた企画福袋を抽選販売いたします。

また、惣菜売場13店舗では、八角形の共通容器で京急百貨店オリジナル弁当を取り揃えた『ありがとう弁当』の販売、
菓子売場では、長崎県「波佐見焼」の陶器に菓子売場9店舗がオリジナルスイーツを作成した『ありがとうカップスイーツ』を販売いたします。

そのほか、菓子売場では、10月1日(月)限定で22円(税込)以上お買い上げの方に先着で「【横濱しげた】あんぱんまんじゅう」をプレゼント、
10月1日(月)〜3日(水)まで「おみくじ付幸どら焼き」の販売、10階レストランフロアでは、9月29日(土)、30日(日)の2日間限定で、半額メニューや特別価格メニューの販売、
さらに、開店記念日前夜祭として、9月30日(日)には神奈川県大和市「ぎんざ粋狂連」による阿波踊り演舞と、どなたでもご参加いただける簡単講習会を開催し、22周年を盛り上げます。
0579名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:16:37.19ID:YchpdmoI
店舗限定メニューは新感覚バーガー!? 「UMAMI BURGER」がみなとみらいにオープン

2018年9月22日(土)、「UMAMI BURGER(ウマミバーガー)」の日本第2号店がみなとみらいにオープンする。
場所はみなとみらい駅から直結のビル、MMcruiseの1階。
「UMAMI BURGER」はロサンゼルスで生まれ、現在アメリカで20店舗以上を展開するハンバーガーレストラン。
2017年3月に表参道にオープンした日本第1号店は、現在でも混み合う人気店だ。

ロサンゼルスのような海の近い場所に2号店をオープンしたいという思いから、みなとみらいに出店が決定。
ガラス張りの店は全47席で、テーブル、カウンター、ボックス席があり、それぞれの席にナイフとフォークがセッティングされている。
ハンバーガー店のイメージがらすると珍しく感じるが、これも“ハンバーガーレストラン”としてのこだわりなのだという。もちろん、テイクアウトもできる。

みなとみらい店では、2018年9月22日(土)から24日(祝)の3日間、オープンを記念したノベルティを配布。
利用者各日先着200名限定でオリジナルラテカップがもらえる。
0580名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/21(金) 17:39:22.58ID:RcXnV+OZ
文房具の「銀座・伊東屋」横浜・元町にオープン!銀座以外の初路面店
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180919-00162751-tkwalk-life

文房具専門店としてファンも多い「銀座 伊東屋」。
百貨店などでも見かけ、異種企業とのコラボのイメージもある。
だが実は、意外にも路面店は銀座の本店にしかなかった。
しかし、そんなファン待望の路面店が、元町商店街に2018年9月19日にオープンした。その気になる店舗の様子を紹介。
0581名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/09/21(金) 18:52:04.90ID:se4kyYPN
成人であれば東京も仙台も同じくらい大都会と思ってる
人はさすがに居ないようだ
ただ彼等が比較しているのはあくまでも東京
横浜を見た時でも仙台を遥かに超えた圧倒的な都市規模に
カルチャーショックを受けていた

首都圏一帯は『駅前大都会』という言葉があり
少しくらい郊外でも駅前は並みの政令市以上の賑わい
北は熊谷、東は千葉、西は八王子、横須賀、小田原など
全ての駅前が普通に繁華街と言っていい

宇都宮、金沢、岡山、松山、熊本、鹿児島などは
主要JR駅前から幾分離れた場所に中心繁華街がある
大きな街でも京都や広島などがそうで
京都はJR沿線ではなく阪急電車、京阪電車沿線が賑やかだね

首都圏、関西圏はJRだけでなく大手私鉄、地下鉄が
縦横無尽に走ってるから駅前大都会が成り立つのであって
地方はそもそもJRと小私鉄(路面電車も含)
くらいしか走ってないので駅前とはごく限定された場所になる
0582名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/09/21(金) 19:49:48.95ID:se4kyYPN
みなとみらい線沿線の開発

●横浜駅
西口駅ビル 135m
鶴屋町複合施設 190m
ホテルユニゾ横浜 44m
デリス横浜ビル

●新高島駅
京急本社 85m
資生堂  80m
LGビル  90m
清水建設 100m
ホテルビスタプレミオ横浜 85m
コーエー 81m
村田製作所 100m
58街区ゲートタワー 114m

●みなとみらい駅
オーシャンゲート 83m
野村ビルデイング 89m
神奈川大 105m
37街区複合オフィスビル 150m

●馬車道駅
ミクストユース 211m
APAホテル    135m
横浜市役所   155m

●日本大通り駅
ハイアット 75m
神奈川県庁 60m

●その他
首都高速道路(株) 神奈川局開発計画 47m
ぴあ1万人規模のアリーナ建設、2020年春開業
20街区MICE施設
「(仮称)桜木町ホテル計画」
0583名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/21(金) 23:26:01.16ID:VSz9e1ZQ
次回のアド街は9月22日(土)21時放送。
90分SPで「横浜」を徹底紹介!

明治維新からちょうど150年の今年、日本開国の地のひとつである横浜に改めて注目です。
港町の情緒の中で、諸外国から持ち込まれた様々な文化が花開き、常に最先端の輝きを見せる街。
古き良き横浜を感じられる老舗の名店から、生粋のハマっ子が勧める最新スポットまでご紹介します。
さらに今回は、生クイズに正解すると抽選で豪華プレゼントが。
ハマの魅力とは何なのか?
掘り起こしてみましょう。
0585名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/23(日) 00:23:32.64ID:htFDQEjI
日本大通り周辺で「横浜カーフリーデ―&モビリティウィーク」 三渓園・横浜市電保存館と連携企画も /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00000020-minkei-l14

 日本大通りと横浜公園で9月23日、「横浜カーフリーデ―2018&モビリティウィーク」が開催される。
主催はNPO法人横浜カーフリーデ―実行委員会(横浜市神奈川区)。(ヨコハマ経済新聞)

 カーフリーデ―とは、毎年9月16日〜22日にEUのプロジェクトとして、まちでの移動、
都市交通を切り口に環境やまちを考えようと世界同時的に開催される「ヨーロッパモビリティウィーク」の中心的な取り組みで、
9月22日に世界各国で開催されるイベント。2017年は世界の2,526の都市が参加した。

 15周年を迎える横浜カーフリーデ―の今年のテーマは「MIX AND MOVE! "移動の多様性"いろいろな方法で移動しよう」。
三渓園・原三渓生誕150周年連携企画として、さまざまな催しが行われる。

 日本大通りでは、水素と燃料電池で走る自動車の試乗や、エコカーの展示、太陽光クッキングの実演など環境に配慮した取り組み紹介がされるほか、
フリーマーケットや横浜市の地産地消をテーマとする野菜販売エリアなどを設ける。
横浜公園では、交通事故削減のためのパネル展示や温暖化対策の紹介、持続可能な開発目標(SDGs)の活動紹介などがされる予定。

 横浜公園内「水の広場」に設置されたステージでは、11時からオープニングセレモニーを開催。交通安全に関する歌やダンス、寸劇などが披露される。
また、13時からは「みんなで車道を歩こうよ!」をテーマに横浜市消防音楽隊やマスコットキャラクターが登場しイベントを盛り上げる。

 連携する三渓園(中区本牧三之谷58)と横浜市電保存館(磯子区滝頭3)では、カーフリーデ―のチラシを提示すると、こども(小・中学生)の入園・入館が無料となる。
横浜市電保存館では、横浜カーフリーデー2018&モビリティウィークパネル展示、国内カーフリーデー参加都市での路面電車の歴史紹介などが行われる。

 実行委員長の大内えりかさんは「地球温暖化防止のための企画。
徒歩を優先し、町の人たちみんなが安心安全にまちあるきを楽しめるまちづくりを目指す。
交通を通して、温暖化や安心安全なまちづくりについて考える一日にしてもらえたら」と話している。

 開催時間は11時〜16時。横浜カーフリーデーと三渓園の連携企画は9月15日〜24日まで。
横浜市電保存館連携企画は9月15日〜24日まで。
0586名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:40:34.10ID:ZFKL5+ab
横浜・大さん橋に秋の味覚 お笑いライブも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00029629-kana-l14

 全国や神奈川の豊かな食を味わうイベント「横浜港大さん橋マルシェ」が23、24の両日、横浜市中区の横浜港大さん橋国際客船ターミナル岸壁を一般開放して開かれる。入場無料。

 会場では初秋の味覚が楽しめる果物や野菜などが並ぶほか、日本酒やワイン、ビールなども即売される。
飲食コーナーでは、サメバーガーやさば丼などを提供。岸壁ではアーティストがライブパフォーマンスを披露。2人組のご当地芸人「横浜ヨコハマ」がお笑いライブを開く。

 24日は横浜水上署の協力を得てパトカーや白バイ、ミニ白バイを会場内に展示するほか、警察用船舶(警備艇)の見学会も行う。

 会場までは、市庁舎横のくすのき広場側からシャトルバスを随時運行する。
0587名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/23(日) 22:01:46.86ID:s88hnxqd
横浜市開港記念会館、マリンタワー、コスモクロック21などがピンク色ライトアップ ピンクリボンかながわ2018
https://www.hamakei.com/photoflash/3910/

乳がんの早期発見・早期治療の大切さを伝えるピンクリボン運動の一環として、
市内の複数の施設で「ピンクリボンかながわ2018」のピンク色のライトアップが行われている。
実施施設は横浜市開港記念会館、象の鼻パーク、よこはまコスモワールド大観覧車「コスモクロック21」、
グランモール公園(桟橋の広場・眺めの広場)、横浜マリンタワー。実施は18時〜22時。
24日まで。
0588名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/23(日) 23:17:38.14ID:MKf2h93j
ジャズ名曲に乗せ、盆踊り 23日まで、野毛でイベント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00029655-kana-l14

 ジャズの名曲に乗って盆踊りを楽しむイベント「野毛 ジャズde盆踊り」(ジャズ盆)が22日、横浜市中区の野毛本通りと周辺エリアで始まった。
ジャズミュージシャンによる「ウォーターメロン・マン」などの生演奏をバックに、浴衣姿の女性らが楽しげに盆踊りを踊った。

 ジャズの街・野毛を楽しんでもらおうと、飲食店主らでつくる野毛本通り会が主催し、今年で4回目。
会場内に設けられたステージでは「渋さ知らズ」などのバンドが登場。集まった観客が名曲に耳を傾けた。
0589名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/09/24(月) 07:02:37.51ID:N0Gy0oKu
55インチのデジタルサイネージ用ディスプレイや
25インチの波型液晶ディスプレイといった変則的な製品を用意しています
http://icdn2.digitaltrends.com/image/lg-42-foot-display-1-970x0.jpg
http://icdn3.digitaltrends.com/image/lg-42-foot-display-2-1000x1500.jpg
http://icdn3.digitaltrends.com/image/lg-42-foot-display-3-1000x1500.jpg
http://icdn3.digitaltrends.com/image/lg-42-foot-display-4-1000x1500.jpg
0591名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:15:04.79ID:oZL4YVAu
再整備進む横浜・洋光台団地 隈研吾さんデザイン 明るい駅前広場に刷新
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201809/CK2018092302000150.html

建物の老朽化と住民の高齢化が進む都市再生機構(UR)の洋光台団地(横浜市磯子区)で、にぎわいを取り戻そうと再整備が行われている。
8月には、JR洋光台駅に直結する広場を、新国立競技場を設計した建築家隈研吾さんのデザインで刷新した。
URの担当者は「団地だけでなく街の魅力を高め、全国のモデルケースにしていきたい」と話す。 (鈴木弘人)

 洋光台駅を出ると、約二千平方メートルの広場が現れる。
これまで茶色やクリーム色だった団地の壁や床のタイルを白に一新したことで、広場は統一感のある明るい印象に変わった。
所々に、「縁側」をイメージしたという広めの木製ベンチも設置した。

 「お年寄りはもちろん、広場であまり見かけなかった親子連れもベンチで談笑しています」。
住民らでつくる「洋光台まちづくり協議会」の三上勇夫会長(73)が目を細める。

 洋光台団地は、改修した広場がある中央団地(千二百七十五戸)、北団地(千八百戸)、西団地(二百七十四戸)から成る。
いずれも駅ができてすぐの一九七〇年代に建設され、築四十年を超えている。

 住民の高齢化も進む。全国のUR賃貸で見ても、六十五歳以上の割合は二〇一〇年に約25%だったが、一五年には約35%に上昇。
団地は転換期を迎えている。

 URの担当者は「これまでは建物を造っては壊し、また造ってきた。費用もかかる上、住民にも引っ越しなどの負担がある。
今ある建物を最大限生かして、若い世代にも団地に興味を持ってもらいたい」と説明する。

 街に団地が密集する洋光台で、こうした趣旨に賛同した県と市、まちづくり協議会も参加し、一二年から全国に先駆けて団地の再生に向けたプロジェクトを進めてきた。
むき出しだった各部屋のエアコンの室外機を木目調パネルで覆い、空きスペースを利用してワークショップなどができる多目的スペースも整備する。
北団地の集会所の改装も計画中だ。

 三上さんは「ふらっと立ち寄れる交流の場を増やし、子育てをしやすく、高齢者にも優しい街になっていけば」と話した。
0592名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:43:04.49ID:c+H41/Sq
アートの祭典「黄金町バザール2018」が開幕 7カ国17組が滞在制作 /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00000008-minkei-l14

 黄金町エリア一帯で9月21日、アートフェスティバル「黄金町バザール2018 −フライング・スーパーマーケット」が開幕した。(ヨコハマ経済新聞)

 黄金町バザールは、京浜急行「日ノ出町駅」から「黄金町駅」間の初音町、黄金町、日ノ出町エリアで2008年にスタート。
地域のまちづくりに取り組む「黄金町エリアマネジメントセンター」(中区日ノ出町2)と「初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会」が、高架下のスタジオや周辺の違法風俗店などを改装したアトリエ、
既存店舗、屋外などを会場に、アートで街の再生を図るイベントとして共同で開催する。

 11年目となる今年は、2人の若手スタッフがキュレーターを担当。
展覧会をカナダ・シンガポール・フィリピン・ベトナム・韓国・台湾・日本の7カ国17組のアーティストが滞在制作で新作を発表するメインプログラム、
黄金町のアートシーンを紹介する特別プログラム、ガイドツアーやワークショップ、野外上映などのイベントで構成する。

 ディレクターの山野真吾さんは「10年取り組んできたが、10年目にやっと町が落ち着いてきたと感じた。
だが、最近は再び不審なことが増えてきており、戦後から培ってきたものがそんなに早く消えることはないと実感している。
改めて地域の人たちと一体になってまちづくりを考えていく段階にきている」とスピーチした。

 会期は10月28日まで。開催時間は11時〜18時30分(10月6、7、26、27日は20時まで)。会期中有効のフリーパス700円(高校生以下無料) 。
0593名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/25(火) 23:08:44.81ID:cD4yKoSI
横浜市 相鉄鶴ケ峰付近連立のアセス開始
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/180925400042.html

横浜市は相模鉄道本線・鶴ケ峰駅付近の連続立体交差事業に伴う環境影響評価(アセス)の手続きを始めた。
9月25日に計画段階配慮書を公表し、今年1月に選んだ地下式(約2・7`、概算事業費約740億円)と、比較案の高架式(約2・3`、約590億円)を併記した。
0594名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/26(水) 09:03:44.00ID:fqwTFaBQ
横浜商工会議所 市に政策要望を提出 IR実現も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00010007-tvkv-l14

tvkニュース(テレビ神奈川)

横浜商工会議所は、来年度、横浜市が取り組む政策について要望をまとめ、林文子市長に提出しました。
要望にはカジノを含むIRの実現も含まれています。

横浜商工会議所がまとめた要望は、大きく4つに分かれていて、横浜の将来像を明確にすることや、中小企業などの経営改善を支援することなどが盛り込まれています。
受け取った林市長は、「要望には、我々がしっかり取り組まなければいけないことが網羅されている。
これからの予算編成に取り入れていく」と答えました。
また、要望にはカジノを含む統合型リゾート施設=IRの実現も含まれていて、IR誘致に賛成している商工会議所の上野会頭は、市の決断に期待を寄せていました。
0595名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:35:42.21ID:wiXUBInP
横浜での“カジノ構想”公表 米カジノ運営大手
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180926-00000019-ann-bus_all

 カジノを含むIR(統合型リゾート)を巡って、アメリカのカジノ大手が事業参入を目指す横浜のカジノ構想を初めて公表しました。

 シーザーズ・エンターテインメント・ジャパンCSR責任者、西村健吾氏:「テーマは『波』です。
アートとカルチャーとエンターテインメントの波を世界に広げていこうと」
 横浜・山下ふ頭からつながる海辺に、複数の波が入り混じる様子をイメージしたという形の建物。
豪華客船が接岸できる港があります。
世界で最も多くのリゾート施設を運営するシーザーズ・エンターテインメントは、横浜市に提出したカジノ構想を明らかにしました。
一方、横浜市は、IR誘致について地元の反対が根強く態度を保留したまま、12の事業者などから誘致の判断のため情報提供を受けています。
IRを巡ってはこれまで、大阪や長崎などが誘致の意向を表明しています。

テレビ朝日

最終更新:9/26(水) 12:47
0596名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:56:04.46ID:7UhU28q2
■横浜市へ事業計画 新綱島駅前市街地再開発
2018/9/27 神奈川

【横浜】新綱島駅前地区市街地再開発準備組合は、
事業計画書案をまとめた
横浜市が9日まで縦覧し意見を受け付けている
順調なら11月中旬ごろに組合設立の認可を受ける見通し
0597名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:19:12.32ID:ivDhsHXT
【工事費176億、11月本組合設立】
https://www.kensetsunews.com/archives/240245
 新綱島駅前地区市街地再開発準備組合(横浜市)の本組合設立を目指した事業計画が明らかになった。
相鉄・東急直通線の新駅に近接した場所にRC造地下1階地上28階建て塔屋1層延べ3万7247uの再開発ビルなどを建設する。
工事費は176億3500万円と試算する。
建築工事は2020年6月の着工、23年3月の完成を目指す。
26日に横浜市が同計画の縦覧を開始した。
11月の本組合設立を予定している。 組合施行の第一種市街地再開発となる。横浜市港北区の東急東横線綱島駅の東側に位置し、西側には綱島街道(東京丸子横浜線)が接する約0.6haが施行面積となる。
直通線の新綱島駅(仮称)整備で地域の拠点性も高まることから土地の高度利用と都市機能の更新を図り、駅前にふさわしい施設を整備する。
 立地特性を踏まえ、商業・業務施設と区民の文化芸術活動の拠点となる公益施設(区民文化センター)を低層部に設ける。
高層部には多様な居住スタイルに対応する都市型住宅(243戸)を配置する。駐車場(収容台数104台)は機械式を前提に施設内地下に設置する計画だ。
高さは約100mを見込む。
建築敷地面積は約3890u、建築面積に約2720uを充てる。
 資金計画(支出金)は、工事費のほか、調査設計計画費に5億9300万円、補償費に3億1300万円、
事務費に4億3400万円、借入金利子に2億3000万円の計192億0500万円を見積もる。
 事業協力者に東京急行電鉄が参画している。
再開発ビルの基本設計は東急設計コンサルタント、事業推進コンサルタント業務と資金計画作成はシティコンサルタンツが担当している。
施工者は未定。
0598名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/09/28(金) 01:16:44.41ID:U3JwRD4H
三田製麺所は、極太の自家製麺と濃厚豚骨魚介スープのつけ麺専門店
2008年に東京港区の三田に第1号店をオープン
都内を中心に東日本21店舗、西日本8店舗、台湾5店舗、
香港2店舗を展開している
桜木町駅前店は、国内29店舗目で、横浜エリア1号店となる

時間をかけて炊き込み、豚骨と魚介のうま味を引き出した
濃厚豚骨魚介スープの特製の濃厚つけ汁は、
店舗で毎日時間を掛けて仕込む
スープとの相性を最大限引き出すため数種類の小麦粉を
ブレンドしてつくる自家製極太麺は、その日の温度と湿度に
よって加水率を変更し、麺の状態によってゆでる時間を調整し、
ゆであがりを冷水で締めることで、麺本来のうま味を引き出す
0599名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/28(金) 08:06:21.68ID:Hst8fnD7
桜木町駅前にホテル建設へ 20年度開業予定の新改札に隣接
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180927-00029750-kana-l14

JR東日本横浜支社は27日、10月上旬から桜木町駅前複合ビルの新築工事に着手すると発表した。
ビルには宿泊特化型のホテルや店舗を整備する。

 ビルは2020年度に開業予定の新改札に隣接。
敷地面積は約2千平方メートル、延べ床面積は約1万平方メートル。
地上12階建てで、1〜2階は横浜ステーシヨンビルが「CIAL桜木町別館(仮称)」として運営。
店舗や保育所などが入る。
工期は10月上旬から2020年度の予定。

 3〜12階は、JR東日本のグループ会社で東京ステーションホテルなどを運営する日本ホテルが宿泊特化型の「JR東日本ホテルメッツ桜木町(同)」を運営する。
客室数は274室で、うちシングルは209室、ツインが55室、ダブルは10室。
桜木町駅は個人客の利用が多いことから、シングルを中心にした。

 JR東日本グループは「生活サービス事業成長ビジョン(NXET10)」を掲げ不動産事業を強化。
駅と街をつなぐ取り組みを進めている。廣川隆支社長は「市庁舎の移転や五輪、パラリンピックがあるので、なるべくそれまでに開業したい」と語った。
0600名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:51:47.15ID:F7vWpt7A
横浜赤レンガ倉庫でビールの祭典「オクトーバーフェスト」 170種以上のビールが飲める /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180927-00000045-minkei-l14

 横浜赤レンガ倉庫イベント広場(横浜市中区新港1)で9月28日から10月14日までの17日間、ドイツ・ミュンヘンで行われるビールの祭典を再現した「横浜オクトーバーフェスト2018」が開催される。(ヨコハマ経済新聞)
0601名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:10:32.64ID:82lqBrn8
井上尚弥 WBSSに向け練習公開 サウスポー対策スパーで格の違い見せつける
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180928-00000122-spnannex-fight

 ボクシングのWBA世界バンタム級王者・井上尚弥(25=大橋)が28日、横浜市内の大橋ジムで、
初防衛戦を兼ねたワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)バンタム級トーナメント1回戦(10月7日、横浜アリーナ)へ向けた練習を公開した。

 元WBA同級スーパー王者で現6位のフアンカルロス・パヤノ(34=ドミニカ共和国)と同じサウスポーのアマチュア選手を相手に3ラウンドのスパーリングを披露。
自身は軽く当てるマスボクシングだったが、ハンドスピードがある相手のパンチをブロックとダッキングで防ぐと、ガードの隙間を抜く右や打ち終わりを狙うカウンターを再三ヒットさせるなど、格の違いを見せつけた。

 前週で打ち上げたスパーリングは約120ラウンドにのぼり、体重はリミットの53・5キロまで「あと1・5キロ」。
練習中に水分をしっかり補給し、汗もたっぷり出るなどコンディションは「仕上がってる状態。
あとはダラダラ汗をかくだけ」という。スパーは一日最長でも6ラウンドだったが、「1ラウンドずつ結構追い込んだ。同じ2時間やるにしても、気持ちの追い込み方によって練習量は変わる」と質はさらに上がったことを強調した。
パヤノについては「キャリアもテクニックもある。油断できる相手ではない」とし、「サウスポー独特の見えない角度から来るアッパーやロングパンチに気をつけたい」と注意点を挙げたが、
「距離感をしっかり把握できて、自分が戦わなきゃいけない距離で戦えば問題なくクリアできる」と自信を示した。

 3階級制覇を達成して臨むWBSSについて、井上は「その階級の最強を証明する舞台。
自分が望んでいた舞台が用意されたので、全力で挑むのみ」と抱負。大橋ジムの大橋秀行会長はWBA王座を奪取した5月のマクドネル(英国)戦が1回で終わってしまったことを受け、「次が本当にバンタム級が試される試合になる」と表現し、
「パヤノは戦績以上にパンチ力もあると思う。きれいなスタイルの中でラフな攻撃力を持っている。見た目以上にやりにくいのでは」と警戒感も口にした。
0602名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:58:15.13ID:6M/RRm0m
横浜市 林市長 IR誘致について「白紙である」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180928-00010003-tvkv-l14

カジノを含む統合型リゾート施設=IRの誘致について、横浜市の林文子市長は28日の定例会見で改めて「白紙である」と話しました。

IRをめぐっては横浜市は先月、関連する企業などを対象に説明会を開いて情報提供を呼びかけ、
22の企業と団体が出席、今月21日の締め切りまでに、12の企業などから情報提供がありました。
提出があった企業の数について記者からコメントを求められた林市長は「12件は少ないと思うかもしれませんがありがたく思う」と話し次のように述べました。市は今年度中に調査報告書を作り、来年の春頃に公表する予定です。
0603名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:33:51.73ID:YsGNR2nx
ビル建てるだけでおしゃれだと思っている横浜(ゴキハマ)人w
0604名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:44:59.33ID:D8sS3WJ3
「関内ホール」改修完了 客席幅広げ赤色に新調
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00029786-kana-l14

コンサート会場や集会場として利用されてきた横浜市の公共ホール「関内ホール」(同市中区)が29日、リニューアルオープンする。
昨年11月に休館し、改修していた。つり下げ式の天井を撤去し、大ホールの客席幅を広げるなどし、安全で快適に利用しやすい環境を整えた。

 1986年完成の関内ホールは地下2階、地上5階建てで、千席超の大ホールがある。
外観は馬車道の街並みに調和し、正面玄関前には歩道まで開かれた広場や彫刻作品が設けられている。
2016年度の大ホールの稼働率は95%に上り、市民になじみ深い施設として知られる。

 改修は建物内部がメインで、大ホールの客席はすべて赤色に新調。
64席減の1038席とする替わりに席幅は2センチ広げ、見通しのよい配置にした。
トイレも増設し、すべて洋式化。東日本大震災で文化施設のつり天井が崩落した事例を踏まえ、天井を建物に直接取り付けて耐震性を高めた。
工事費は約27億円。

 28日に式典と内覧会が開かれ、あいさつに立った荒木田百合副市長は、関内ホールが旧横浜宝塚劇場を前身に横浜の文化拠点として親しまれてきた歴史に触れ、「横浜の文化芸術を一層発展させていきたい」と期待を込めた。
0605名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/30(日) 15:10:45.14ID:3cjydaA0
横浜赤レンガでビール祭り 170種、過去最多3400席
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00029787-kana-l14

 世界最大のドイツのビール祭りを再現した「横浜オクトーバーフェスト2018」が28日、横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)で始まった。来月14日まで。

 開催15周年の今年は、新たに開放的な空間の屋上テラス席やラグジュアリーなソファを設置した個室席を設け、座席数は過去最多の3400席に増席。ビールは170種類以上を取りそろえている。
来月3日には横浜市民の入場料が無料になる「横浜市民THANKSDAY」を初めて実施する。

 オープニングセレモニーでは、横浜赤レンガ倉庫の五十嵐光晴社長が
「ことしは大さん橋の客船が見える席なども用意した。いろいろな席でビールを楽しんでほしい」と呼び掛けた。

 ステージ上ではドイツ楽団が音楽や踊りを披露する中、来場者たちは本場のビールで喉を潤していた。

 夫婦で来ていた、同市西区の医師(66)は「ビールが好きで毎年のように来ている。雰囲気が最高」とジョッキを傾けていた。
0606名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/30(日) 22:19:06.59ID:wMmv/zxl
2020年までに進化する! 本郷台の「南小菅ケ谷住宅」跡地をレポート!
https://hamarepo.com/story.php?story_id=6898

南小菅ケ谷住宅跡地は、民間事業者への入札を終え、マンションと複合公共施設(地区センター、区民活動センター、地域ケアプラザ)
や店舗の建設が予定され工事が進行中!
0607名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:31.35ID:txowD5gK
「横浜中華街のランドマークに」 重慶飯店、来月10日リニューアル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000016-san-l14

 横浜中華街の老舗中華料理店「重慶飯店」(横浜市中区)は建て替え中だった本館を10月10日にリニューアルオープンすると発表した。
昭和34年に創業した老舗中の老舗で、本館の建て替えは初となる。

 2020年東京五輪・パラリンピック開催に向けた集客増を見越して、約10億円かけてリニューアルを図っていた。2階建てだった建物は7階建てとなり、席数は220席と建て替え前の約2倍となった。

 1階が売店、2階はダイニング、3階は個室(9室)、4階は厨(ちゅう)房(ぼう)、5階は宴会場、6階は個室(3室)。
7階はVIP向けの貴賓室で、中華街最大級という5・5×2・5メートルの楕円(だえん)形の円卓を22人で囲むことができる。

 本館の外装は香港の有名デザイナー、アラン・チャン氏が手がけ、「中華街のランドマーク」として金色と赤色を基調にした。

 重慶飯店では「新たな歴史を刻むメニューを提供していきたい」としている。
0608名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:52:25.40ID:G28DKxWE
衰退が止まらない横浜

ダイエー横浜西口店、近く閉店へ−「サンコー」から51年の歴史に幕

神奈川県横浜市西区のJR横浜駅前にある総合スーパー「ダイエー横浜西口店」(ダイエー横浜ショッパーズプラザ)が近く閉店することを発表した。

https://toshoken.com/news/13857
0609名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/01(月) 00:32:19.12ID:EL1STwCI
>>608
建て替えを衰退とかアホ丸出しw
0610名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/01(月) 08:53:45.83ID:Cf+Sy5cS
ラグビーワールドカップ2019(TM)日本大会まであと1年 神奈川・横浜からラグビーを盛り上げていきます!
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/tz5/rwc1yeartogo.html

ラグビーワールドカップ2019(TM)日本大会は、9月20日にいよいよ開幕1年前を迎えます。
神奈川県・横浜市では、開幕1年前の9月20日から決勝戦1年前の11月2日までの期間を中心に、
特に来年に向けた盛り上げを図る『ラグビーワールドカップ2019(TM)日本大会1年前キャンペーン』を実施し、神奈川・横浜からラグビーを盛り上げていきます。
0611名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/02(火) 00:57:56.53ID:LU7KcQqC
【編集部厳選】オクトーバーフェストのドイツビールもいいけど、横浜のクラフトビールもいいよ!
https://hamarepo.com/story.php?story_id=6917

今年で15周年という節目を迎える「横浜オクトーバーフェスト」の季節がやってきました! で・す・が、横浜が多くのクラフトビールがしのぎを削る
「クラフトビール激戦地」だということは知っていますか? ドイツビールもいいけど、やっぱり横浜のクラフトビールもいいよね。
0612名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2018/10/02(火) 07:40:35.79ID:QwbqGX3R
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

E6A
0614名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/02(火) 23:20:24.06ID:CNYf1nV6
170種以上のビールやドイツ料理を味わえる「横浜オクトーバーフェスト2018」開催中!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181002-00164314-tkwalk-life

横浜赤レンガ倉庫イベント会場で9月28日、170種以上のビールやドイツ料理を味わえる「横浜オクトーバーフェスト2018」が開幕した。
昨年は期間中15万人が訪れるなど、毎年人気を博しているイベントで、15周年目の開催となる今回は、2018年9月28日〜10月14日(日)に開催している。

本イベントのもととなるオクトーバーフェストとは、ドイツ・ミュンヘンで1810年から続く世界最大のビールの祭典。
横浜オクトーバーフェストでも、ドイツの伝統的なビールと郷土料理が味わえ、本場に限りなく近い雰囲気を楽しめる。

初日となる9月28日は平日にもかかわらず、ドイツビール好きが昼間から集まり、メイン会場となるテントエリアの席はあっという間に埋まった。

■ 本場6大醸造所をはじめとした170種以上のビールが大集合!

今回の目玉は、ドイツ政府からオクトーバーフェストのための醸造を許可されたドイツ・ミュンヘンの6大醸造所のビールだ。
「アウグスティナー」「レーベンブロイ」「シュパーテン」「ハッカー・プショール」「ホフブロイ」「パウラーナー」のビールが一度に楽しめるのは、なかなか珍しい。
日本初上陸となるハッカー・プショール オクトーバーフェスト(ヘル)1,600円(400ml)、3,500円(1L)は、1日先着100名限定と特にレアなビールなので、必ずチェックしておきたい。

また、6大醸造所以外にもアインガー社の創立100周年を記念して造られたアインガー ヤー フンデルト1,500円(500ml)といった、注目度の高いビールも充実。
170種以上がそろうビールは、どれも飲んでみたくなる魅力的なラインナップだ。

本イベントではグラスの破損などを防ぐためにデポジット制が採用されている。
1杯目のビール購入時にグラス代を預け、グラス返却時に預けたグラス代が戻ってくるシステムなので覚えておこう。
0616名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/04(木) 21:59:05.62ID:o3m0K2tq
相模鉄道、新型車両「12000系」を来春導入
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00000029-jijc-biz

 相鉄グループの相模鉄道(横浜市)は3日、新型車両「12000系」を2019年春に導入すると発表した。
19年度下期にはJR東海道貨物線に乗り入れる。 
0617名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/04(木) 23:17:52.73ID:2t1fu8ut
みなとみらい線馬車道駅、副名は「横浜市役所」に
https://this.kiji.is/420326125168198753

みなとみらい(MM)線を運行する横浜高速鉄道(横浜市中区)は3日、馬車道駅に副駅名「横浜市役所」を付けると発表した。
横浜市役所の新市庁舎移転に合わせ、駅利用者の利便性向上を目指す。

 導入時期は、2020年4〜6月ごろを予定。
同社は、新市庁舎と同駅の接続工事の準備を進めており、来年1月に着手する予定。

 同線では開業当時から、日本大通り駅では「県庁・大さん橋」、元町・中華街駅では「山下公園」という副駅名を導入している。
0618名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/04(木) 23:57:11.66ID:AxQ080r1
2020年度開業予定 
桜木町駅前複合ビル 起工式
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00010003-tvkv-l14

2020年度に開業予定のJR桜木町駅新改札に隣接する複合ビルの起工式が4日行われました。

起工式にはJR東日本グループの関係者らが出席し、鍬入れ式を行ったあと玉ぐしをささげ、工事の無事と安全を祈願しました。
複合ビルは桜木町駅の南側に新設される改札口に隣接。
建物は地上12階建てで、1階から2階には店舗や保育所が入るほか、3階から12階にはシングルを中心とした客室数274室のホテルが開業します。
そして桜木町駅では今後、利用客増加が見込まれる要因も。
JRは東京オリンピックパラリンピック前の2020年春の開業を目指すとしています。
0623名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/05(金) 17:39:02.26ID:yd1VWe1I
■金沢区 イチケンで着工南部市場の集客施設
2018/10/5 神奈川

【横浜】大和リース横浜支店(横浜市西区みなとみらい3ノ6ノ1)は、
横浜南部市場跡地の一部を利用して集客施設を整備する
「(仮称)南部市場にぎわい創出事業計画」を、
イチケン東京支店(東京都港区)の施工で工事に着手した
0624名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/05(金) 17:41:13.21ID:yd1VWe1I
■西区 長谷工が受注 野村不の共住84戸
2018/10/5 神奈川

【横浜】野村不動産(東京都新宿区西新宿1ノ26ノ2)は、
分譲マンション
「(仮称)横浜市西区岡野計画」の設計・施工者を長谷工
コーポレーション(東京都港区)に決め、9月下旬に着工した
0625名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/05(金) 17:42:48.83ID:yd1VWe1I
■神奈川区 三井住友で着工 共住165戸
2018/10/5 神奈川

【横浜】明和地所(東京都渋谷区神泉町9ノ6)は、
分譲マンション「(仮称)クリオ東神奈川」の施工者を
三井住友建設横浜支店(横浜市神奈川区)に決めた
規模は鉄筋コンクリート造11階建て2棟、総延べ床面積1万6477平方b
0627名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/06(土) 14:33:05.17ID:hashc6qt
横浜で「AI運行バス」、ドコモやNEDOが実験
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181005-00000049-impress-sci

NTTドコモと新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、横浜市と共同で、オンデマンド乗合交通「AI運行バス」の実証実験を開始した。
一般のモニターが参加することができ、実験期間は12月10日まで。

 実証実験では、AIが需要に合わせてリアルタイムで最適な車両やルートを導く配車機能をはじめとし、
店舗が告知やクーポンをユーザーに配信する情報配信機能を加え、MaaS(Mobility as a Service)プラットフォームへ統合させたAI運行バスを運行する。
みなとみらい21、関内エリアで実施され、商業施設と連携し、エリア内の回遊性向上の効果を検証する。

 同実験は、NEDOのAIの社会実装に向けた研究開発プロジェクト、横浜市の「まちの回遊性向上プロジェクト」の一環として行われるもの。
また、JR東日本主催のSuica認証による交通事業者・デマンド交通・商業施設の連携に関するMaaS実証」とも連携して実施される。

 今後、ドコモは未来の移動需要を見える化し、移動手段の効率的な運行や、移動にサービスを組み合わせた新たなビジネスの創出していくという。
0628名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/06(土) 16:24:04.13ID:BnyPbpsb
【ボクシング】10・7横浜アリーナ WBSSは世界最大級のイベントになる!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181005-00010005-bbmv-fight

7日(日)、横浜アリーナで開催されるWBSS(ワールドボクシング・スーパーシリーズ)2試合を含む3つの世界戦の記者会見が都内であり、出場する6選手が出席した。

会見ではWBSSを統括するプロモーター、カレ・ザウアラント氏に質疑が集中。
同氏はこれまでイングランド、サウジアラビア、ポーランド、ドイツ、ロシア、アメリカなどで開催されてきたこのイベントが初めてアジアで開催されることに興奮を隠しきれない様子で、
横浜の大会でも最高級のショーを演出することを約束した。
0630名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:48:13.19ID:aYJpT2Js
船乗りが見た美しき世界 横浜で写真展「波涛を越えて」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181006-00029960-kana-l14

 船乗りたちが世界の海や港町で見た風景や出会った人たちを紹介する写真展「波涛(はとう)を越えて」が5日、
横浜・みなとみらい21(MM21)地区の日本丸メモリアルパークで始まった。帆船日本丸が浮かぶドックの周囲に80点を展示している。8日まで。

 タンカーやLNG(液化天然ガス)船などの貨物船をはじめ、クルーズ客船などの乗組員や水先人、実習生らが作品を寄せた。
朝日に美しく染まる港の景色や、海上に虹が架かった一瞬を写した力作に多くの人たちが足を止めて見入っていた。

 来賓の伊東慎介・市港湾局長は「国内の風景写真が意外に多かった。
久しぶりに日本に帰ってくると写真を撮りたくなるのだろう」と話していた。

 船員の仕事ぶりや雄大な自然を知ってもらおうと実行委員会が主催、神奈川新聞社などが後援し、今年で31回目。
午前10時〜午後5時(最終日は同4時)。入場無料。
0631名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:51:04.64ID:IK2UOEo5
横浜が3年ぶり18度目V 高校野球神奈川県秋季大会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181007-00029983-kana-base

 高校野球の秋季神奈川県大会は7日、横浜−桐蔭学園の決勝を行い、横浜が11−2で勝利して3年ぶり18度目の優勝を飾った。

 横浜は2点を追う二回に、敵失を足がかりに反撃。
準決勝で逆転サヨナラ2ランを放った1番小泉が今度は3ランを打ち、4点を奪って逆転した。
五回には主将の4番内海のソロアーチ、六回には1年生度会の適時二塁打などで追加点を奪い、突き放した。
以降も打線は止まらず、計15安打と活発だった。

 投げては一回途中から救援の2番手、1年生右腕木下が直球を主体に要所を抑え、4回2/3を投げて7三振を奪い無失点とゲームを落ち着けると、残りは右横手の黒須が無失点で締めた。
守備は2失策を記録したが、3併殺を奪うなど要所でもり立てた。

 桐蔭は敵失を利して2点を先行したまではよかったが、自軍も守備のミスが続き、流れを失った。
1994年以来となる優勝はならなかった。

 両校は20日から山梨県で行われる秋季関東大会に出場。
この大会で4強入りすれば、来春の選抜甲子園の出場が濃厚となる。
0632名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:55:12.96ID:+Y5cL45m
「横濱ジャズプロムナード2018」が開幕 街にジャズがあふれる
https://www.hamakei.com/headline/10503/

日本最大級のジャズ・フェスティバル「横濱ジャズプロムナード2018」が10月6日と7日、横浜市内一帯で開催されている。

「街全体をステージに!」を合言葉に、1993年に市民とミュージシャンが一体となり初開催されたジャズイベント。
25周年となる今年は、国内外のプロからアマチュアまで2日間でのべ2,600人以上のミュージシャンが参加し、ホールライブや街角ライブ、ジャズクラブライブを繰り広げる。

会場は、横浜市開港記念会館、関内ホール、KAAT神奈川芸術劇場、横浜みなとみらいホール、横浜赤レンガ倉庫、ヨコハマNEWSハーバーのほか、
市内のジャズクラブ、ストリートで演奏が楽しめる街角ライブなど46会場で約350のステージを繰り広げる。
0635名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:49:48.64ID:nA5pCCI0
井上尚弥が1回KO勝ちで初防衛 
WBAバンタム級タイトルマッチhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181007-00000557-san-fight

 ボクシングの世界タイトルマッチが7日、横浜市の横浜アリーナで行われ、世界ボクシング協会(WBA)バンタム級で、
王者の井上尚弥(大橋)が、挑戦者で同級4位のフアンカルロス・パヤノ(ドミニカ共和国)に1回KO勝ちし、初防衛を果たした。
0636名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:10:07.62ID:o37dZBnK
グランモール公園で「よこはま国際フェスタ2018」 ともに生きる横浜・ともに創る世界 /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181007-00000007-minkei-l14

グランモール公園(横浜市西区みなとみらい3)で10月6日から8日まで、国際協力・多文化共生イベント「よこはま国際フェスタ2018」が開催されている。(ヨコハマ経済新聞)
0637名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:00:28.99ID:aCL/a89w
黄金町エリアで「黄金町パンとコーヒーマルシェ&ビアフェス」
https://www.hamakei.com/headline/10504/

 横浜市中区初音町、黄金町、日の出町の商店による初黄日商店会は10月7日、「黄金町パンとコーヒーマルシェ&ビアフェス」を開催する。
0638名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/08(月) 16:04:38.40ID:7PZNgzqN
ナビオス横浜前で「さんま祭り」 気仙沼市観光キャラクター「ホヤぼーや」も登場 /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181006-00000018-minkei-l14

 ナビオス横浜前(横浜市中区新港2)で10月6日、「横浜新港・さんま祭り」が開催された。(ヨコハマ経済新聞)
0639名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/08(月) 16:54:50.63ID:JURC8tmc
横浜で「妄想世界旅行」展  開発途上国を観光で自立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181007-00029985-kana-l14

 開発途上国の地域住民と協力して、観光開発を行う日本の取り組みを紹介する企画展
「旅して、恋して、ハッとして! 妄想世界旅行」が、横浜市中区のJICA横浜センターで開かれている。

6カ国のプロジェクトを通して、日本との知られざるつながりや新しい旅の楽しみ方を発見できる。
12月2日まで。入場無料。
0640名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:46:16.10ID:YPs548F8
 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J
0642名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:31:11.84ID:1row4lL4
日本大通りが毎週日曜日に歩行者天国に 県庁前の130メートル /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181008-00000007-minkei-l14

神奈川県庁や横浜開港資料館などの歴史的な建造物が建ち並ぶ日本大通りで10月7日、毎週日曜日の歩行者天国が始まった。(ヨコハマ経済新聞)

 実施区間は港郵便局前交差点〜横浜開港資料館前交差点の約130メートル。
日本大通りではさまざまなイベントが開催されているが、イベントが無い週末にも、
日本大通りや国登録有形文化財である神奈川県庁舎など、横浜開港の歴史や魅力をアピールするために、歩行者天国とすることになった。

 日本大通りは、1871年に英国人のR・H・ブラントンが設計し、1899年までに完成。
2001年に歩道を広げて現在の姿となった。総延長は約430メートル。
イチョウ並木や築100年を超える建物などがあり、国登録記念物である「名勝」に指定されている。

 また、日本大通りの道路空間の利用は、これまでは県や市が主催や後援をするイベントに限って開催が認められていた。
2019年4月からは、さまざまな開発が進む関内駅周辺の更なるにぎわい創出に向けて、民間主体のイベントなども開催できるように検討が進められている。

 横浜市では、イベント事業者が手続きを円滑に進められるよう、年内を目途に、
具体的な仕組みや内容等を記載した新たな「日本大通りイベント実施ガイド」を作成する予定。
0643名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:26:38.46ID:1row4lL4
国際協力の意義紹介 来夏のTICADに向け 横浜
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181008-00030004-kana-l14

2019年8月に横浜で開催される第7回アフリカ開発会議(TICAD)に向けて国際協力の重要性などを紹介する「よこはま国際フェスタ2018」が、横浜・みなとみらい21(MM21)地区のグランモール公園で開かれている。

県内最大級の国際協力・多文化共生のイベントで、各団体が活動を紹介、民族舞踊のステージプログラムや出店もあり、交流を深めている。8日まで。

 市内を中心に活動拠点を置く国際交流、在住外国人支援などに取り組む民間、行政、国際機関、企業など約90団体が出展。
TICADに関わってきた南アフリカ共和国、ケニアなどの大使館もそれぞれブースを設け、自国の現状や文化などを写真パネルを使って紹介している。

 TICADのブースでは、6年ぶりの横浜開催になる会議の目的や対象になる国際技術協力の分野などを問うクイズが行われ、親子連れらが参加。
アフリカ諸国などの珍しい民芸品や郷土料理の販売コーナーもあり、にぎわっている。

 7日、横浜市国際交流協会のブースでは、協会が西区で開催する日本語教室に約2年前から通うペルー人女性タマラ・ヤノスさん(19)が母国の観光地や民族衣装などを解説。
タマラさんは「日本語教室は楽しい。
横浜でコミュニケーション力を付けて将来は通訳の仕事に就きたい」と話していた。
0644名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/09(火) 23:54:39.67ID:fCJBpur2
通信の復旧 使命と覚悟 国内初の船舶型基地局
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181008-00030005-kana-l14

 北海道で震度7を観測した9月6日の地震では、道内全域が長時間停電した影響で、携帯電話が広範囲でつながりにくくなった。
KDDI(au)は、沖合の船に載せた基地局が陸に向かって電波を送ることで携帯電話を利用できるようにする「船舶型基地局」を日本で初めて運用。
現地で通信復旧に活躍し、人々の不安解消に貢献したのは、横浜港に母港を置く海底ケーブル敷設船「KDDIオーシャンリンク」(KOL)だった。
0645名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/10(水) 17:09:55.47ID:a+sWpUqc
<八景島シーパラ>迷子のジンベエザメ、大水槽で優雅に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00000022-mai-soci

 横浜・八景島シーパラダイス(横浜市金沢区)で世界最大の魚として知られるジンベエザメの公開が始まり人気を集めている。
東日本で唯一の展示で、東京湾の生態系を再現した大水槽をマイワシやアジ、サバと共に優雅に泳ぐ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/10(水) 18:37:35.45ID:N68mlwid
■マカオのカジノ大手、IRの大阪・横浜進出に意欲 日本に本社移転も検討
SankeiBiz-10 時間前

中国・マカオを中心にカジノを含む統合型リゾート施設(IR)を
展開するメルコリゾーツ&エンターテインメント(本社・香港)の
ローレンス・ホー会長兼最高経営責任者(CEO)は9日、
京都市内で産経新聞のインタビューに応じ、大阪府・市、横浜市、
0648名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/10(水) 19:56:25.27ID:N68mlwid
■桜木町駅南端に地上12階のホテルなど、10月工事着手
鉄道チャンネル-2018/09/29

JR東日本横浜支社、日本ホテル、横浜ステーシヨンビルの3社は、
桜木町駅前複合ビルの新築工事に着手する
工期は2018年10月上旬〜2020年度
現場は京浜東北線・根岸線・横浜線 桜木町駅の南端
0649名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/10(水) 19:57:56.11ID:N68mlwid
■神奈川県にApple Store? Appleがストアスタッフ募集を開始
iPhone Mania-2018/10/04

■2018年内オープンの新 Apple Store は神奈川県内に誕生?
HYPEBEAST-2018/10/04
0653名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:23:52.46ID:N68mlwid
■■■ ■■■   ■   ■■■
   ■ ■ ■ ■■   ■  ■
■■■ ■  ■   ■   ■■■
■  ■ ■  ■   ■       ■
■■■ ■■■ ■■■ ■■■
0654名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:25:23.03ID:N68mlwid
■■■ ■■■   ■   ■■■
   ■ ■  ■ ■■   ■  ■
■■■ ■  ■   ■   ■■■
■     ■ ■   ■      ■ 
■■■ ■■■ ■■■ ■■■
0655名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:11:59.84ID:N68mlwid
■青葉区三井不レジと東急共住95戸長谷工で
2018/10/10 神奈川

【横浜】三井不動産レジデンシャル横浜支店(横浜市西区高島1ノ1ノ2)と
東京急行電鉄(東京都渋谷区南平台町5ノ6)は、
青葉区の「郵船市が尾フラットA棟」を取り壊して、
分譲マンションを建設する計画
0657名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/11(木) 02:01:08.24ID:zQf0t/18
●新高島駅
京急本社 85m
資生堂  80m
LGビル  90m
清水建設 100m
58街区オフィスビル 114m
60街区オフィスビル 90m
60街区ホテル棟   90m
60街区音楽専用アリーナ5階建て 40m
ホテルビスタプレミオ横浜 85m
コーエー 81m
村田製作所 100m

●みなとみらい駅
オーシャンゲート 80m
野村ビルデイング 89m
神奈川大 105m
ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜 60m

●馬車道駅
ミクストユース 211m
APAホテル    135m
横浜市役所   155m
桜木町ホテルリソル

■JR東日本ホテルメッツ桜木町(仮称)
https://images.keizai.biz/hamakei/headline/1538051355_photo.png
0658名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/11(木) 16:58:56.14ID:zQf0t/18
■野村不 BE UNITED構想を発表
2018/10/11 神奈川

野村不動産(東京都新宿区)は10日、
エリアマネジメント組織を中心として街づくりを誘導する
「BE UNITED構想」を発表した
横浜市港北区に計画している総計画戸数1320戸の大規模複合開発
「プラウドシティ日吉」に導入することも明らかにした
0659名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/11(木) 17:00:54.39ID:zQf0t/18
■緑区 積水Hが個人の複合ビルを受注
2018/10/11 神奈川

【横浜】積水ハウス横浜北シャーメゾン支店(横浜市戸塚区)は、
横浜市緑区で個人が計画する複合ビル(物販店舗、事務所、
共同住宅)の設計・施工を受注した
11月上旬の着工を予定している
0662名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/11(木) 17:28:10.55ID:zQf0t/18
■横浜市 新港地区の利便施設整備へ検討
2018/10/11 神奈川

横浜市港湾局はみなとみらい21(MM21)新港地区の
利便施設整備に伴う検討業務を建設技術研究所
(横浜事務所、横浜市中区)に委託した
0663名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/11(木) 17:30:01.37ID:zQf0t/18
■みなとみらい21地区の大型空室に成約が進んだ

その他の地区の解約が小規模に止まっていたことから、
横浜ビジネス地区全体の空室面積はこの1カ月間で
約4千2百坪減少しました
0664名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/11(木) 17:34:57.98ID:zQf0t/18
■■■ ■■■   ■  ■■■
   ■ ■  ■ ■■  ■  ■
■■■ ■  ■   ■  ■■■
■     ■  ■   ■     ■ 
■■■ ■■■   ■  ■■■

      ∧_∧
     ( ´Д` )  新年あけまして
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  おめでとうございます
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V
0665名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:48:50.44ID:zQf0t/18
「コンコルディアFGがスルガ銀行を吸収する」という話は、
スルガ銀行の融資スキャンダルが発覚して以来、
横浜銀行の内部から聞こえてきた
0666名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:15:15.73ID:udz63JRC
横浜中華街で国慶節を祝うパレード 台湾の駐日代表も参加
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000006-ftaiwan-cn

横浜 11日 中央社)横浜中華街にある華僑学校「横浜中華学院」で10日、中華民国の建国記念日「双十国慶節」を祝うイベントが開催された。
獅子舞や龍舞演舞などの伝統芸能が披露されたほか、1000人近くが約1時間にわたって市内を練り歩くパレードも行われた。
台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表(大使に相当)も在日台湾人らと参加した。

謝代表はパレード出発前のあいさつで、中華民国はアジア初の民主共和国として建国されたと紹介。
今年4月に国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団」(RSF、パリ)が発表した報道の自由度に関するランキングで、180カ国・地域中42位に選ばれ、
アジアで首位となったことを挙げ、建国107年目の今も民主主義が健在しているとアピールした。

パレードが通過する沿道では、大勢の人々から「台湾加油(がんばれ)」、「中華民国万歳」などという声が上がった。
謝代表は手に持った国旗を振りながら「中華民国万歳」とにこやかに対応。
国慶節の祝賀行事がすでに横浜観光の一部となっていると述べて喜びを示した。
0667名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:55:57.71ID:A0SsJjP8
港がないのにみなとみらいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況