X



さいたまと京都の共通点を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さいたまの政令指定都市化から十年経つ
垢版 |
2013/04/01(月) 00:26:34.28ID:cr8bwgeW
両市の共通点十箇条
第一条、内陸型の政令指定都市である
第二条、中心駅は新幹線停車駅でなおかつ私鉄の一大ターミナルでもある
第三条、それぞれ東日本、西日本の交通の要衝で乗降客数も大差ない
第四条、JRや私鉄の他にモノレールまたは地下鉄が走っている
第五条、鉄道博物館がある(ただし、京都は建設中)
第六条、「大宮」という共通の駅名がある
第七条、「鴨川」という共通の河川がある
第八条、近郊で野菜類(とくにネギ)や茶の生産が盛んである
第九条、近郊に京浜・阪神といった巨大工業地帯がある
第十条、女子高生のスカートがやたらと短い
共通点いろいろ
他にもいろいろ
みんなこぞっていろいろ語り合いましょう
ただしどっちが都会か田舎かとか
どっちがいらない都市か等の対決ネタはスレ違いです
0212名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/01/06(金) 05:24:44.21ID:R/8cr2pD
2012年の都道府県別GDP


東京の91.9兆円
関東のベッドタウン三県69.8兆円 >>> 関西の中心地、京阪神64.9兆円

神奈川30.3兆円+埼玉20.4兆円+千葉19.1兆円>>>>>>>>大阪36.8兆円+兵庫県18.3兆円+京都府9.8兆円


以上のことから

関西 = 「住宅地以下の糞田舎」 と言っていい
0213名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/01/21(土) 19:03:28.77ID:ISHRHy2z
>>170
ラッシュアワーの朝の電車は
定員オーバー お寿司詰め♪

首都圏では東京方面ばかり一方的に混むけれど
京阪神では大阪方面「から」も結構混むんだね
http://www.sankei.com/west/news/170121/wst1701210048-n1.html

 電車内で女子高生の下半身を触ったとして、京都府警右京署は、府迷惑行為防止条例違反(卑わいな行為)容疑で大阪府高槻市高垣町の会社員の男(36)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は20日午前8時10分ごろ、阪急京都線長岡天神−西院間を走行中の快速急行車内で、向き合って立っていた同府茨木市の高3女子(18)の下半身を数回、手の甲で触ったとしている。

 同署によると、被害生徒が男のマフラーを引っ張って西院駅で降ろし、駅員に申告した。
0214名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/01/24(火) 21:30:57.91ID:oWLlQU9B
共通点はないな
0216名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/03/21(火) 22:11:47.96ID:foaccWa6
マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
0218名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:22:43.36ID:0QAhiNJ9
京都館は、さいたまに移転しよう
0219名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:54:46.89ID:GmutsA16
「京都〜大宮」線の路線愛称名の変更について
https://www.nishinihonjrbus.co.jp/news/3874/

びわこドリーム号は、平成29年12月22日(金)に路線愛称名を変更します。

1.実施日
平成29年12月22日(金)

2.変更内容
【変更前】 びわこドリーム号 → 【変更後】 京都びわこドリーム号
0220名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/01(木) 00:07:36.84ID:2v67kk0W
京都の中心街はold capital
さいたまの中心街はdowntown
0222名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/03(土) 23:36:03.64ID:2Yo2xwwR
京都市内はやたらと大学が林立してるもんな
0223名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/04(日) 00:25:25.40ID:RCm0BkFu
まあそれでも通勤の方が多い
通勤者数
京都府から大阪市へ…49829人
大阪府から京都市へ…42634人
通学者数
京都府から大阪市へ…9995人
大阪府から京都市へ…19098人
0224名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/04(日) 01:12:26.91ID:RCm0BkFu
訂正
通勤者数
京都府から大阪市へ…49829人
大阪府から京都市へ…42634人
通学者数
京都府から大阪市へ…2566人
大阪府から京都市へ…19098人
0225名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:27:13.09ID:vNYbOZX+
京都弁 はんなりOL 女子大生 出逢い求めて 就職進学
されどいざ京都の大学や職場入ったら周りはコテコテ大阪弁だらけでshock受けるヤツが続出してそう
懐かし芸能人板 山中すみかスレより

252: なんてったって名無しさん [] 2011/11/12(土) 01:11:58 ID:pZihvEDy
今や大学受験で関西から東大に来るやつは灘だけで120人もいるというのに
関東の主要進学校から京大いく人間は各校とも年2〜3人だという
すみかんが芸能界にいた頃は、もっと多かったのだろうか
「京都の大学に行けば、すみかんみたいな女の子と付き合えるかも」
と淡い期待を胸に抱いてた受験生って結構いそうだよな

253: なんてったって名無しさん [sage] 2011/11/12(土) 12:44:32 ID:BG6mfpxg
>>252
わかるわかる。俺も当時は受験生。
本気で京都の大学へ進学することを考えてましたよ。
東男に京女ということに加え、すみかんの影響を受けた俺にとっては、
やっぱ京都の女性に憧れてしまうな。
0226名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/19(月) 11:53:11.22ID:QjiqLf22
政令指定都市の全事業所における支店(本社県外)の占める割合(2006年事業所・企業統計調査より)

 1. 仙台市 37.4%
 2. 千葉市 33.2%
 3. 福岡市 32.1%
※4. さいたま市31.4%
 5. 川崎市 25.4%
 6. 広島市 24.3%
 7. 神戸市 23.8%
 8. 横浜市 23.0%
 9. 名古屋市22.1%
 10. 静岡市 21.9%
 11. 札幌市 20.0%
 12. 大阪市 19.3%
※13. 京都市 18.8%
 14. 北九州市17.3%

意外にも京都や大阪より千葉、さいたま、川崎のほうが支店経済都市と言える
京都市内の事業所の八割以上は京都府内に本社を置いているわけだ
0227名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/09(水) 01:09:33.58ID:eHFVilA7
大阪府から京都市への通勤者数
1990年 33542人
2000年 34660人
2005年 35739人
2010年 37670人
2015年 42634人

東京都からさいたま市への通勤者数はこれから増えるだろうか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/05/09(水) 02:39:27.70ID:oeaCtitW
まちかど公共掲示板  に 「集団ストーカー犯罪」の周知チラシ貼っておきました
だいたい、14日間見れます
集団ストーカーは日本のマスメディアが報道しない、大変大きな社会問題です


http://machikado-keijiban.com/
0230名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/05/09(水) 22:42:53.41ID:NltwTWhL
>>229
西口は無視ですか、そうですか
0232元歌 オラはにんきもの(アニメ クレヨンしんちゃん より)(埼玉県)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:36:53.32ID:mKJ1viim
関連スレだゾ
【はんなり】京都少女よ、サイチ(埼玉大学 千葉大学)へ来たれ【才知】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1523876403/ 主題歌

「そうさ そうさ 君は人気者!」

ソニックソニックソニックシティは埼大近く
薬学やるなら千葉大もあるぞ 京の少女
とにかくとにかくとにかく学費が格安だ
親御さんたちも喜ぶぞ 「サイチへ来たれー!」

東京案内 任せておくれよ 春日部の街も サイチの間
Come on lady! Kyoto lady! 納豆食べれない?
はんなり喋りで みんなにモテるよ
そうさ そうさ 君は人気者 「サイチへ来たれー!」

ソニックソニックソニックシティは埼大近く
薬学やるなら千葉大もあるぞ 将来俺の嫁
0235名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:16:16.93ID:eMkJdt9l
【全国住みたい街ランキング】「京都」がトップ10落ち 一方『飛んで埼玉』の影響か「埼玉県さいたま市」が人気急上昇
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554984058/
0237名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:17:27.95ID:h6FZDDiC
関西では大阪、神戸に次いで京都にも市営地下鉄が路線伸ばしてるのだから
関東では東京、横浜に次いでさいたまにも地下鉄があって良いのではないか
【地下鉄に】さいたま市営地下鉄は必要か【乗るっ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1481460024/
0238名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2019/08/19(月) 06:23:16.07ID:pBwHaHu8
はっきり言って同じ土俵にあげてもらっては困る
歴史と文化が日本一の京都と人口以外何の取り柄もない埼玉なんて初めから比較対象じゃないでしょ
あまり調子乗らんでくれる?
0239名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:30:35.11ID:JfQf6Vno
その人口ですら埼玉県に負けてる千葉県が何を言うか!
0241名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:12:14.31ID:UiH6v5a1
オフィス延べ床面積

東京区 6,855万平米
大阪市 1,601万平米
名古屋 _,618万平米
横浜市 _,512万平米
福岡市 _,358万平米
札幌市 _,255万平米
仙台市 _,225万平米
千葉市 _,199万平米
神戸市 _,185万平米
広島市 _,169万平米
川崎市 _,140万平米
京都市 _,109万平米
さいたま市 _,106万平米

やっぱ京都とさいたまは経済では同格
0242名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/11/02(土) 00:30:19.85ID:7UmAgU0V
交通の利便性を強みに東日本の中枢都市へ
https://www.key-press.jp/area/post_121.html

モノ、情報などが集結する対流拠点となることが期待されています。

それを具現化するものが、大宮駅グランドセントラルステーション化構想(以下:大宮GCS化構想)です。
これは、"東日本の中枢都市としての競争力強化"を図るため、大宮駅周辺街区のまちづくり、
交通基盤の整備及び駅機能の高度化を三位一体で進めることによって、大宮の経済的な影響力を飛躍的に向上させて、
日本の誇るべきビジネス都市として地位を確立させていくことを目的とした壮大な都市構想です。

大宮GCS 化構想が実現すれば、大宮駅前周辺は大きく変貌します。
東日本のハブステーションとして交通ターミナル機能の向上はもとより、周辺街区の再生や歩行者ネットワークの形成等を推進することにより、
拠点性を高め、新たな都市開発を誘発する好循環を生み出して、駅周辺を軸としたビジネスの活性化と、
さいたま市全体の発展のエンジンとなっていくことが見込まれます。

https://i.imgur.com/wBIVWn9.jpg
https://i.imgur.com/tgVeC7H.jpg
https://i.imgur.com/1mnlJuC.jpg
https://i.imgur.com/lyltA1O.jpg
0243名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/12/28(土) 11:07:05.88ID:AjVGD0u9
関連スレ

京女にとって首都圏に住むのは「田舎暮らし」? [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1476199802/

ぶっちゃけ京女がなかなか首都圏に住みたがらない原因って食べ物にあると思うんだ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/food/1476583313/

慶應に通ってる女性って何であんなに京都出身が少ないのか?そもそも何人くらいいるのか?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1476692205/

京都の教師は女生徒に首都圏の大学や職場を勧めよ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1460617573/

【茨城宇都宮群馬】あずま駅弁に京おんな【埼玉千葉横国山梨】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1554045071/
0244名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:41:23.85ID:JYdf0uJ/
>>240
住むならさいたま、だろ
0248このスレの主題歌【元歌 マジンガーZ】(光)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:00:45.39ID:9xIPS2gg
(保守を兼ねて再掲)

一、
空にそびえる官庁街と
スーパーアリーナ自慢がセット
豊かな自然と便利なインフラ
喉が乾いたら盆サイダーを(飲もう!)
目指せ!てっぺん レッズアルディージャ
今だ!出すんだ!稲妻シュート
自慢が 自慢が 自慢がセット!

二、
山が城為すだから山城
平安京と自慢がセット
日本の誇りは二大都市にあり
タイプは違えど共通点も(いっぱい!)
新都心に 千年の古都
今だ!出すんだ!両者の魅力
自慢が 自慢が 自慢がセット!
0249名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/10/20(火) 18:03:46.70ID:/mV4e+Sb
関西で関東の埼玉⇔東京の関係に近いのは実は京都⇔大阪よりも滋賀⇔京都なのか

滋賀県内を網羅する近江鉄道は西武グループの一員で、びわ湖放送では昔からよくライオンズの試合を中継していたというけど埼玉県に親近感持つことはないのだろうか
できればもう少し滋賀に西武ファンが増えて、ついでに滋賀の女子高生たちが(それもどちらかと言うとおしとやかな)
こぞって埼玉大学や獨協大学等を目指すくらいになれば良かったのに…

参考までに
【西の埼玉】なぜ近江国で西武ライオンズファンは増えなかったのか【実は滋賀?】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1603171505/
0250名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
垢版 |
2020/10/21(水) 01:01:58.68ID:Qhl+5Gbt
氷川神社の長い参道だけは好きだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況