X



江戸は金沢を模倣した都市だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 00:42:45.93ID:1d8k+J1Q
江戸の街は金沢の街を模倣して作られた街だった。
江戸の都市計画が現在の東京を作ったということは、東京は金沢の子孫とも言える。
そして今、東京が金沢の街並みを参考にし始めた。

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20110723103.htm
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/16(日) 20:12:21.78ID:vYo95CvD
いずれ金沢に国立国会図書館金沢館をつくらせてほしいと国が頭を下げてくるだろう
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/16(日) 23:47:26.83ID:Lep6qMCO
キム沢以下のクソ都市トンキン(笑)
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 01:08:13.98ID:vTTfqeqU
>>87
いずれ朝鮮民主主義人民共和国立国会図書館金沢館をつくらせてほしいと
飛田と山野がジョンウン様の靴の裏を舐めに行くのだろう
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 22:33:50.50ID:we/h3RLU
キム沢財界の誰かのオナニースレですか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 14:02:34.68ID:Yk4muXRR
>>86
金沢人は、地元が映画やCMやドラマに使われると大喜び。
しばらくその話を繰り返して慰撫される田舎者。
そういうロケ地として使われることをすごく意識してるよね。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 22:53:04.23ID:s4AI5dHJ
しかもそういうとんでも地域史が、ご当地検定で大真面目に試されるんでしょ
子供は学校ぐるみで受検させられて、
変な地域史を徹底的に叩き込まれる。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/21(金) 00:15:20.04ID:lAjA1D7t
>>93
日本にインフラや教育制度を作ってもらうまで最貧国だった朝鮮がその黒歴史をひた隠しにして、
きれいごとのウソ歴史を学校で教えるのと全く同じ。
ウソ歴史をどれだけ知っているかで幼い洗脳被害者たちの間にヒエラルキーが発生してるんだろうな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/21(金) 14:29:29.71ID:z0P8A496
ジュニア金沢検定の成績上位者は「金沢博士」だっけか、なんか称号があったな。
気持ち悪いな、カルト教団でもそういう序列つくって信者同士を競わせてるよね。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/21(金) 16:09:21.85ID:wI3nAPSZ
キム沢原理教のヒエラルキー

尊師
正大師
正悟師
師長

北國の飛田、キム市長、2ch番長キムジャポン、
どこに該当するのかな?w
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/21(金) 22:23:24.98ID:9TninaJy
ご本尊はワタミとかああいうブラック起業家ですねわかります
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/22(土) 11:31:55.71ID:YZ41HRpM
他の掲示板で見つけたレス。
このように食文化で言えば東京や京都より一歩も二歩も先を進んでいる。

みなさんは金沢の凄さを知らないようですね。
金沢は文化の都と呼ばれています。
奥ゆかしさは京都以上でしょう。
特に食文化では京都を遥かに凌いでいます。
日本海の香箱カニ、ズワイガニ、アマエビの刺身、能登の岩ガキ、寒ブリの刺身
このような新鮮な魚介類は京都では味わえません。
また、金沢には川魚という名物もあります。
ごりの佃煮、泥鰌のかば焼き、天然あゆの塩焼き・・・・
野菜で言えば、金時草、金沢れんこん、金沢ずいき。
これらの料理を九谷焼や輪島漆、山中漆の器で頂くのです。
金沢の人々は料理を舌だけで味わう事はしません。眼と舌の両方で感性を研ぎ澄ませて味わうのです。
このように、これほど食文化に恵まれた大都市は日本では金沢ぐらいでしょう。
もうしばらくしたら、パリやローマの三ツ星の老舗レストランが金沢の加賀料理を学びに来る事でしょう。
今日はこの辺で失礼します。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/27(木) 12:03:14.16ID:86LTU4JO
食の御三家づくりを 金沢経済同友会会員懇で提言
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20120927303.htm
>飛田代表幹事は金沢にはかつて「御三家」と話題にされる料亭があったが、現在はそうした評価が言い交わされる店や機会がなくなったと説明。


「御三家」と話題にされてたんじゃなくて、自分でそういうコピーで売り出してただけなのにねw
御三家とか三○○とかに無理に割り込んでくるの、金沢は常連。
充分に知名度もあって世間的に認められてるところを二つチョイスして、それに金沢を加えて三○○だとか言っちゃうパターン多し。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/28(金) 21:55:43.82ID:U2EmH3Jh
>>99
ソウル・平壌・金沢
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 09:56:10.94ID:qEz66b2Z
金沢とその周辺にはモーゼの墓、ピラミッド、古代古墳などがいっぱい。
世界四大文明は金沢の文明を模倣したものに違いない。

これはピラミッドの記事。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20120929102.htm
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/07(日) 13:54:17.32ID:RWnEG19/
東京駅丸の内駅舎がようやく完成した。
私も早速見てきた。確かに素晴らしい建物だ。
しかし、ここで疑問が浮かんだ。
丸の内の建物はヨーロッパのアムステルダム中央駅の模倣ではなかったか!
やはり東京は模倣の街であることはまちがいなかった。
街そのものは金沢の模倣。駅舎はアムステルダムの模倣。
オリジナルは無きに等しい。
それに比べて金沢はどうなのか?
金沢駅の「もてなしドーム」と鼓門は世界で最も美しい駅に一つ数えられている。
これは金沢のオリジナルが世界に認められた証拠でもある。
金沢は東京に比べれば人口こそ少ないが、都市の歴史・独創性・文化価値ははるかに優れていることが明白になった。
これからも金沢は世界から垂涎の的となることは間違いない。

金沢駅選出 世界で最も美しい駅 米の旅行雑誌の14選
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20111227001.htm
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/07(日) 15:45:53.40ID:dPYskZa5
      ____
    /      \
   /  ─   ─ \ スー
 /    (◎)  (◎) \
 |       (__人__)    | これからも金沢は世界から垂涎の的となることは間違いない
 \    _||     /
 ( \ / _)     \
  \    /||       |
   \_/  ||
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ..::.;:;;.;:..
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 18:00:50.25ID:pu8q7du6
鎌倉も古都を名乗っているようだが、大したことなかったな。
城もないし武家屋敷も名園もない。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 20:25:10.63ID:RISIlbHG
金沢を訪れたことがある人なら必ず実感するよ。

   いにしえの都 金沢
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 21:11:11.64ID:P9RgC210
鉄道文化が貧困な国にハリボテを褒められて喜ぶカガ土民
室町時代には存在しなかったのに「いにしえ」とか、都も幕府もなかったのに「都」を自称するカガ土民
歴史がないのに根拠のない空威張りをするところは朝鮮人にそっくりだ

金沢を訪れたことがある人なら必ず実感するよ。
パクリ・ハッタリ・ボッタクリ

白山の神様の堪忍袋の緒が切れて大噴火カウントダウン!
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/11(木) 22:45:16.15ID:S7AH0kDW
   ┃ ▼よくわかる金沢の歴史
   ┃
   ┃1488年 : 冨樫政親が一向一揆勢に攻められ高尾城で自刃
   ┃1546年 : 一向衆の拠点として尾山御坊が建立される
   ┃1580年 : 金沢城が築城され、佐久間盛政が初代城主になる
   ┃1583年 : 前田利家が金沢城に入城する
   ┃1599年 : 前田利長が徳川家康に土下座する
   ┃1858年 : 卯辰山で安政の泣き一揆が起こる
   ┃1869年 : 版籍奉還により幕藩体制が終了する
   ┃1883年 : 予算分配で対立し、富山県が石川県から分県する
   ┃1889年 : 市制移行で金沢市が誕生する
   ┃1898年 : 陸軍第九師団が設置される
   ┃2004年 : 野々市町からストーカーと非難される
   ┃2014年 : 北陸新幹線、金沢駅まで開業予定
       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / <これでテストは満点        E[]ヨ
      (つ  つ      ━━━━━━━━━━━━━━━━
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          |     
     |          |       
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/13(土) 14:57:58.44ID:hmszAch1
一建築史家の「説」をさも確定事項のように書く新聞社。
徳川家の誰かが金澤を視察に来たとか、前田家の誰かが徳川家に指南した。
というような史料でも残っているのだろうか?
ただ似てるという結果から推測してるだけのようにしか思えない。
これではソウル大学教授とかがよく発表するような珍説と同じレベルの話のようにしか思えない。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/21(日) 19:08:39.67ID:RQwzXSCp
都市の造りは、規模の大きい城下町では江戸と金沢は同じ部類にはなるな。
京都は中国の都市を参考に作られた街だし大阪と名古屋は江戸や金沢とは都市のあり方が違うからな。

そういう説があるという感じの書き方にすればいいし、すこし表現の仕方に見直すべき点は見受けられるね。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/21(日) 23:28:49.62ID:B+8cnFv8
同じ部類で先に完成したのが金沢ということで、江戸は金沢の弟分ということになるな。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/22(月) 07:24:07.13ID:+KkvHVi+
県都だから古都でもええやろ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 17:57:12.06ID:qDfqVbVC
前田家と徳川家の交流を考えると、徳川家康は金沢を模倣したことは間違いない。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 19:48:29.29ID:NSFUbrEE
>>120
カルト新聞が書いたことにいちいちソースを求めるのは無駄だよ。
妄想を共有して優越感に浸るのはカルト宗教ではよくあること。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 17:55:42.91ID:3sxuCRd5
金沢の人は上京したら是非、この話をしてほしいw
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/03(土) 10:37:14.41ID:iVmqxfrz
惜しくも金は逃したが、金沢の食文化の高さを世界に知らせることができた。
ミシュランも東京や京都のガイドブックなんかより金沢のガイドブックを発行した方が良い。

食材に飾りに 石川の味、料理五輪「銀」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20121030-OYT8T01771.htm

今月5日から10日にドイツ・エアフルトで行われた「第23回世界料理オリンピック」で、ホテル日航金沢の西洋料理長・前田伸也さん(42)が初出場で銀メダルを獲得した。
出場したのは、オードブル部門(カテゴリーA)で、能登牛や白山堅豆腐など、地元食材を豊富に取り入れ、輪島塗や水引などを飾りにあしらった「石川、金沢のいいところを全て入れ込んだ」(前田さん)メニューで臨んだ。
和を感じられる点などが注目を集め、審査員から高評価を得た。
前田さんは、金沢市生まれ。
約20年間の経験を持つシェフだが、パリの有名ホテルで受けた研修で、逆に「日本の食の繊細さや、素材の良さ」に気付いたという。
料理オリンピックは、前田さんが長く出場を夢見ていた。
日本代表に決まったのは約1年半前。何度もメニューを練り直した。
大会では、陸路で大型の装飾品などを持ち込める欧州のチームに比べてハンデもあったが、本番では見事に和を取り入れたオードブル計14品を作り上げた。
29日には同ホテルで祝賀会が行われた。
前田さんは「これからも『こういう食べ物、食べ方があるんだ』と地元の魅力を感じられるメニューを提供したい」と話している。
同ホテルのレストランでは、11月19日から12月20日まで、銀メダルを獲得した前菜をメニューに取り入れたコース料理(税・サービス料込み8000円)を提供する。
(2012年10月31日 読売新聞)
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/04(日) 11:22:31.40ID:EMY2DHSX
金沢学講座は東京でも開催し、江戸が金沢の模倣都市であることを都民に知らせてほしい。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 15:36:38.28ID:A1fTGxB1
金沢検定も、石川県外の受検者が増えてるとキチガイ新聞に書いてあった。
国内主要都市で金沢検定をやるのもいいね。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 17:11:42.80ID:LQqghiha
>>125
ソウルや平壌でやる方がいい
0127時鐘 2012年11月4日
垢版 |
2012/11/05(月) 20:00:05.39ID:tHzzYVWV
建築史家の内藤昌さん(80)の訃報があった。安土城天主閣の構造を解明したことで知られ、大胆な学説をうち出す学者だった
▼キリシタン大名の高山右近が金沢に来た理由を質問したことがある。通説では、前田利家が金沢に南蛮寺を建てるのを許したからとなっている。
だが内藤さん「南蛮寺が加賀にあったから来た」と逆のことを言った。後でキリシタン資料に関連記述があることをしって驚いた
▼17世紀初頭に本格化する江戸の町づくりは金沢を真似たとも言う。渦巻き状の堀で城を取り囲む城下町の発生は金沢の方が先だった。
家康は加賀藩の都市づくりを参考にしたとの仮説を城下町特有のT字路などの資料で詳細に説いた研究もある
▼安土城天主閣は内部が巨大な吹き抜け構造になっていたとの内藤説は加賀藩にあった資料が元になっている。
異論を唱えた学者と論争になったが、その異論の元になったのも加賀藩の別の資料によっている
▼金沢検定のレベルで言えば超ウルトラ級だが、加賀藩の底力を分かりやすく説く人だった。現在のお城ブームの基礎を築いた恩人である。


Ψ(`∀´ )
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/06(火) 02:01:51.66ID:NInqaJf6
あれ、
ただ一人、1みたいなこと言ってたトンデモさんが他界しちゃったのか。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/06(火) 02:05:48.69ID:NInqaJf6
キム検は、石川県に住んだことない人でも
義理で受けさせられてる人もいるよ。
むしろ、金沢で商売してるよそ者のほうがシガラミはきついね。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/06(火) 22:25:59.96ID:sW2evqX+
前田利家はキリシタン大名だったという説もある。
0131Ψ(`∀´ )犬畜生討伐隊 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2012/11/06(火) 22:32:05.46ID:O3D49zpv
安土城は焼失したが、伊勢市の「伊勢安土桃山文化村」に安土城のレプリカがある。

ttp://castles.chicappa.jp/blog/azuchi-ise(540).jpg
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/03(月) 04:53:52.77ID:Yjs/aaOd
死人に口なしか
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/04(火) 22:57:01.68ID:dB4fazlZ
金沢城の三御門が完成し、玉泉院丸庭園復元のあとは鼠多門の復元が控えている。
そのあとは二の丸御殿の復元だ。
天守閣は歴史上存在があいまいなのでしばらく調査に留めておけばよい。
しかし、二の丸御殿が完成すれば、金沢にくる観光客は天文学的な人数になるかもしれない。
ホテルが足りなくなるのは目に見えている。
帝国、オークラ、オータニ、プリンス、リーガロイヤル、ロイヤルパーク、
パークハイアット、ハイアットリ−ジェンシー、フォーシンズンズ、リッツ・カールトン、マンダリン、ペニンシュラ、ヒルトン、コンラッド
等を誘致しなければならなくなるだろう。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/04(火) 23:43:11.39ID:ajCaWnGp
      ____
    /      \
   /  ─   ─ \ スー
 /    (◎)  (◎) \
 |       (__人__)    | 金沢にくる観光客は天文学的な人数になるかもしれない
 \    _||     /
 ( \ / _)     \
  \    /||       |
   \_/  ||
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ..::.;:;;.;:..
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/05(水) 22:46:11.13ID:UEMlmDTu
このようなシンポジウムが開催できるというのは金沢の都市文化がどこよりも魅力的な証拠ねんて

シンポジウム 「東京ではなく、金沢に住むという選択」
http://www.uraken.co.jp/syuto-kanazawa/2012/12/_20121222.html

(第1部)【なぜ金沢を選んだのか】 13:40 〜 14:30
1.クリエイティブディレクター 宮田 人司 氏 (東京出身)
2.デザイナー エヴリン・テプロフ・麦井 氏 (NY出身)
/進行:JIA都市政策委員会 吉村寿博(鳥取出身)

(第2部)【より選ばれる金沢になるためには】 14:30 〜 18:20
1.金沢21世紀美術館 館長 秋元 雄史 氏 (東京出身) 
2.金沢市 交通政策課担当課長 木谷 弘司 氏 (金沢出身)
3.金沢大学 人間社会学域准教授 佐無田 光 氏 (横浜出身)
  /進行:JIA都市政策委員会 吉村寿博
4.株式会社計画情報研究所 富山支店長 米田 亮 氏 (富山出身)
5.有限会社E.N.N. 代表 小津 誠一 氏 (金沢出身)
6.金沢工業大学教授・副学長 水野 一郎 氏 (東京出身)
  /進行:JIA都市政策委員会 谷重義行(広島出身)

(第3部)【全体ディスカッション】 18:20 〜 19:00
登壇者全員とオーディエンスを含む全体ディスカッション
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/06(木) 01:23:45.52ID:XnVxAboQ
ほんと。どんどん東京や他都市から人がきて金沢を文明開化してほしい
そして、太平洋側に帰りたい人間は帰らせてほしいのだなー
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/06(木) 09:10:48.76ID:FtMmGdnu
別スレの書き込みより
このスレでキムと言ってるヤツはやっぱり朝鮮人なんだな

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1352132704/

6 マンセー名無しさん sage 2012/11/06(火) 02:22:59.40 ID:OlNuRV84
>>3
日本人の同胞が欲しい朝鮮人がこんなスレ立ててるんだろうなw
金の文字が入った名称の金沢市だから朝鮮人に選ばれたんだろうけど
今までスレタイのソースは一つも無かったw

8 マンセー名無しさん sage 2012/11/06(火) 02:48:03.98 ID:qZK5nJrw
金をキムと呼ぶのは朝鮮人しかいないからなw

>>1はチョン

9 マンセー名無しさん sage 2012/11/06(火) 02:58:44.19 ID:OlNuRV84
その通りだなwwwww
日本人ならそんな呼び方しないわw
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/06(木) 18:59:39.31ID:NQwCVdyy
蛙の数のランキングなら、金沢は安定のトップ独走だろうね
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/07(金) 14:57:52.86ID:+5hbZUp8
シンポジウム 「金沢ではなく、東京に住むという選択」
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/08(土) 09:27:31.90ID:wzS3/pe+
2年後に北陸新幹線が開通する。
ストロー効果で金沢にヒト、モノ、カネが吸い取られてしまうのでは?
と心配する雰囲気が東京に漂い始めているのではないだろうか。
今のうちに金沢のことをもって知っておこうと、デパートの加賀百万石展は大盛況。
治部煮、金沢カレー、ハントンライス、福梅、紅白鏡餅、8番らーめん、べろべろ、もみじこ
フグ卵糠漬、胡桃の佃煮等金沢の名産品がどれも大人気。
また金沢に営業所を開設しようとする動きも聞かれ始めるだろうし、金沢に転勤する人たちは、骨を埋めるつもりで引っ越し先を探しに来るに違いない。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/08(土) 23:21:14.56ID:Hpv1lYiL
みんな、金沢しぐさの練習してる?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/09(日) 00:04:16.72ID:wjK/v1Wh
金沢の観光関係者が、首都圏の小中学校に
修学旅行先を京都・奈良から金沢へ変更するよう働きかけてるそうだ。
新幹線が通ったら京都奈良と同じ土俵に立てると金沢の業者が話してた。
今後は修学旅行生をめぐって、京都奈良も金沢におそれを抱くだろうな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/09(日) 00:26:31.55ID:dCELPWIS
確かにな。
京都・奈良も金沢に客を取られるのではないかと戦々恐々だろうな。
金沢も小京都ともてはやされた時代もあったが、それも過去の話。
これからは小金沢京都、小金沢奈良と呼ばれる日が来るに違いない。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/09(日) 00:58:30.72ID:w49Z4g47
>>144
NHKの番組?
観光関係者まで勘違いしてるのが笑えた。
金沢や能登なんかに修学旅行に来て、どこ見るんだっつーのw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/09(日) 10:28:45.49ID:dCELPWIS
金沢方面の修学旅行では見るところは数多溢れるくらい存在している。
金沢城、兼六園、武家屋敷、前田家墓地、忍者寺、東山、金沢手取フィッシュランド(北国のディズニー)
そして夜になれば加賀料理に舌鼓。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/09(日) 10:44:05.95ID:CAJy6D0c
状況によって機械的に表情を変えるアタッチメント式鉄面皮の多い街
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/09(日) 17:24:29.23ID:yWMrMhmb
金沢に修学旅行に行った学生のボヤきが聞こえてきそう
「俺なんか金沢だぜー、だっせーしょっぼいとこ。もっと違うとこ行きたかった」
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/10(月) 17:58:16.75ID:ix8utnJ+
金沢からの修学旅行生は、
東京や大阪で若い力を踊るんだっけ?
金沢弁講座みたいなのもやるってね。
そういう企画、金沢に来た修学旅行生の前でもやるんじゃない?
駅前で、若い力を踊ってお迎えのおもてなしとか。
観光資源が足らないなら、作るのが金沢風。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 21:30:28.69ID:sel5cvEp
歴史とかじゃなく、模倣をテーマに観光すれば面白いかも。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 18:50:27.19ID:AY0jqWaI
>>148
突然感情を大爆発させて、相手に激しいトラウマを与えるのが金沢の粋。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/16(日) 02:13:34.64ID:ONe7AlIR
手取フィッシュランドは金沢じゃないけど、ある意味スゴイね
北国のディズニーというか朝○のディズニーですかね
ウルトラマンがヒマそうで泣ける
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/16(日) 09:59:04.84ID:hZtAteul
新幹線の金沢駅/本物の工芸で迎えたい

JR金沢駅で北陸新幹線の駅舎の新築工事が本格化した。
内装には地元の要望を受けて 伝統工芸を生かす方向になっている。
伝統工芸は石川県の魅力であり、強みである。
内装に伝統工芸品を使うことは予算の制約で難しいため、模造品の使用が検討されたが、県と金沢市は本物の採用を目指して産地や関係者に協力を求めている。
本物の美や味を楽しむために金沢を訪れた人が最初に降り立つ駅で模造品を見るのでは興ざめだろう。
石川の玄関口となる駅舎では模造でなく、本物の工芸で遠来の人々を迎えたい。
伝統工芸を取り巻く環境は景気低迷や生活様式の変化で厳しい。
それでも産地や関係者がもてなしに協力してくれるのであれば、その心意気に応える配慮が県や市に求められるだろう。
新幹線の駅舎に伝統工芸品を活用することは、開業効果を引き出すために県が設けたSTEP21県民推進会議などで提案された。
駅舎を建設する鉄道建設・運輸施設整備支援機構は模造の工芸品を活用する案を示す一方で、提供があれば本物を使う意向も示した。
これを受けて県と金沢市は生産組合などに協力を打診している。
鉄道・運輸機構は駅舎の内装に金箔(きんぱく)のパネルや加賀友禅風のプリント、輪島塗や九谷焼のレリーフなどを使うという。
これらの装飾に本物の伝統工芸品を使えば、他のどの駅にもない個性となる。
新幹線の開業効果を広げるために金沢だけでなく、能登や加賀の工芸も採用してもらいたい。
金沢駅は鼓を模した「鼓門」とガラスの「もてなしドーム」が精彩を放っている。
昨年 は米国の旅行誌から「世界で最も美しい駅」の一つに選ばれた。
鼓門もドームも完成したころは見慣れない光景に賛否両論があったものの、今では金沢の顔になっている。
その駅舎の内装に地元の伝統工芸品が採用されれば話題になるだろう。
伝統工芸は国内 各地だけでなく、世界から人を呼ぶ力を持つ。駅舎が長く評価される建物になるためにも、本物の伝統工芸品の活用を実現させたい。

http://3coco.org/a/modules/d3pipes_2/index.php?page=clipping&;clipping_id=13525
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/17(月) 03:29:02.21ID:sxSkQvCv
>>156
結局、地元民の利便性とかいうのはまったく眼中にないんだよね。
他県から来た観光客に見栄を張りたいとか、そんな目的しかないんだと思う。
石川線もそろそろ廃線になるんじゃないんだろうか。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/17(月) 08:51:47.55ID:2Xffpenh
>本物の美や味を楽しむために金沢を訪れた人が最初に降り立つ駅で模造品を見るのでは興ざめだろう。

いやだから、駅自体が(
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/18(火) 01:18:28.78ID:P3gdkjxx
>>158
ブフッ!吹いたw
金沢駅の屋根の雨漏りはなおしたのだろうか?

>駅舎の内装に金箔(きんぱく)のパネルや加賀友禅風のプリント、輪島塗や九谷焼のレリーフなどを使うという

↑もうこのような文章って金沢で呪文のようにニュースで毎日毎日言ってる
それしかないのだからしょうがないのだろうが、もうお腹いっぱい
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/18(火) 08:42:16.80ID:6dpXn+sy
まだ二年以上先だっけ?
すごいな、呪文も熱気もパワーアップしてくんだろうなw

公募雑誌を見ていたら、金沢が「いしかわ かなざわの歌」や、
地元の第三セクターになる路線の名前や、なんかいろいろ募集してたよ。
金沢の歌って、例の「大都会」もあるし、望郷歌も五木博之に作ってもらってたけど、
新幹線開業で首都圏にPRできるような歌を新しく作るんだろうね。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/18(火) 19:25:05.75ID:jZBH71eU
自民が政権奪還して、金沢開業前倒し確実!
って喜んでいる金沢人を見ると、
ホント日本人とは視点も解釈もなにもかもが違うって感じるね。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/24(月) 11:16:38.68ID:ds/BAvc+
古来のしきたりも金沢が原点だったのかもしれない。

金沢のしきたり展
http://gallery.artgummi.com/?p=2601
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/24(月) 13:17:36.86ID:QZz0P730
>>161
安倍政権の手によって「軍都金沢」が復活するんが嬉しないがかいや!このブサヨク!
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/24(月) 23:09:11.27ID:ds/BAvc+
ル・キューブ金沢は何処かの工務店が工事をするみたいだけど、何でゼネコンが工事をしないの?
木造の建物ができるのですか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/14(月) 18:58:24.33ID:cv5/YtvB
ふるさと不足新聞が社説で書いているが、イコカかスイカの導入を真剣に考えないと、利用者の不満が爆発するぞ!

在来線に「イコカ」/石川も導入を検討しては
http://3coco.org/a/modules/d3pipes_2/index.php?page=clipping&;clipping_id=14427
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/16(土) 03:19:28.18ID:4o4DAOTV
金沢は少なくとも交通の要衝って訳じゃないよね。
もともとそれほど豊かな土地って感じでもない。
無理矢理、町を作ったって印象を強く受ける。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/16(土) 08:27:37.66ID:3uhmO1Df
今でも行くの大変だもんね、
鉄道がなかった頃は行き倒れとか多かったんじゃない?
雪道なんて昔の人はどうしてたんだろ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/16(土) 13:16:25.21ID:848F3toW
金沢市湊にある○ア鐡工は入社しない方がいい。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/16(土) 13:17:29.15ID:848F3toW
金沢市湊にある松○鐡工は入社しない方がいい。
加賀麩不室屋本社工場の目の前にある工場だ。
あそこは零細企業だが、工員の体を大事にしないので体を壊した者が何人もいる。
というか、鉄工所勤めは体を壊すのは当然という意識がある。
もちろん、その体を壊した工員への謝罪の気持ちはない。
しかも、社員への金払いは悪いというオマケつきだ。
もちろん、その体を壊した工員への金払いも悪い。
絶対に行くなとは言えないが、入社前によく考えておいた方がいい。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/20(水) 23:27:48.16ID:r3SkXx9e
金沢城二の丸御殿はいつごろ復元されるのか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/21(木) 02:20:56.85ID:wNkSb3n1
パクリ民族トンキンの、伝統芸能wwww


エッフェル塔を赤く塗りつぶしたような物  東京タワーww

オランダの駅を丸のままパクった   東京駅wwww

シナ人の広州タワーにあこがれた 東京スカイツリーwwwwwwwww
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/22(金) 00:20:06.13ID:mUm6O/l9
AKB48の元祖は金沢だって知っているかい?
A=amaebi(甘エビ)
K=kani(加能カニ)
B=Buri(鰤)
の頭文字をとってAKB。
エビの脚は、歩いたりエサをとったりする胸脚(歩脚)が10本、泳ぐための腹肢(遊泳脚)が10本、合計で20本。
さらに、退化した短い脚などを厳密に数えると、全部で38本。
カニの脚は10本。
鰤の脚は0本。
合計すると48本。

これでAKB48となった由縁であり、金沢が元祖であることが証明された。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/02(土) 13:37:56.15ID:ifKCIGou
金沢発祥のものが全国で模倣されるのは許さない。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/20(水) 21:23:04.44ID:A7IAddYT
AKB48の本拠地を秋葉原から近江町に変えなければいけない。
金沢で署名活動を始めるべきだ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/21(木) 21:59:34.49ID:cBkYC8xX
KMT48に改名するのかw
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/23(土) 15:39:42.61ID:B5ZKY6uM
ICaカードが全国で使えないのはおかしい!!!
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 16:53:38.55ID:I8f5XN6T
キムカを作って全国で使えるようにしる
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/26(火) 20:48:00.03ID:TX6IifmJ
金沢には徳川幻想とバブル幻想にとらわれた輩しかいない
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 20:21:41.41ID:IONZh6y5
片町再開発で都心の集客力が益々向上する。北陸新幹線に乗って長野・高崎あたりからも買い物客がわんさか来そうだ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/02(火) 15:33:24.07ID:Z51hwTr/
駅前に学生ボランティアを置くらしいね、ショッピングガイドの。
長野や高崎なんかの山奥から、香林坊に服を買いにおりてくるおのぼりさんを案内してやるわいや。
てな感じか
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/08(月) 21:27:14.08ID:SH+INYJj
東京からもお上りさんがやって来ると思う。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/09(火) 16:13:50.65ID:H1JK4EDP
金沢で服を買うところなんて、
駅前のイオンか、一本道沿いだけなのに、
何の案内がいるんだよw

どこ沿線とか、何番出口とか、何もないのにww
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/12(金) 00:06:05.63ID:92Nhl8Qh
金沢で服を買うなら、駅前・香林坊・片町・竪町・武蔵が辻という五つの都心で買うのが良い。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/12(金) 09:14:15.10ID:qGWkmLNR
石引も小立野に位置する都心だ。
それから、大桑、田上は副都心と読んでも良い。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/12(金) 23:22:22.55ID:92Nhl8Qh
東京は田舎者の集り。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/13(土) 11:05:09.17ID:xosMfxqE
東京はストロー効果で金沢に人を吸いとられる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況